-
1. 匿名 2023/09/21(木) 10:24:20
スマホの充電ができない+284
-18
-
2. 匿名 2023/09/21(木) 10:24:42
>>1
そもそも圏外・・・+443
-3
-
3. 匿名 2023/09/21(木) 10:24:49
コンビニがない+270
-4
-
4. 匿名 2023/09/21(木) 10:24:51
>>1
そもそも電波がない+237
-2
-
5. 匿名 2023/09/21(木) 10:25:25
トイレがぼっとん+332
-1
-
6. 匿名 2023/09/21(木) 10:25:27
>>1イケメンに会えるけど臭い
+196
-1
-
7. 匿名 2023/09/21(木) 10:25:41
トイレとか嫌だなー
あとお肉食べれないんだっけ?+239
-1
-
8. 匿名 2023/09/21(木) 10:25:47
着付け+128
-1
-
9. 匿名 2023/09/21(木) 10:25:50
+79
-0
-
10. 匿名 2023/09/21(木) 10:25:51
ナプキンかない。+431
-1
-
11. 匿名 2023/09/21(木) 10:26:04
箱枕では眠れない+253
-0
-
12. 匿名 2023/09/21(木) 10:26:07
警察がいない+17
-18
-
13. 匿名 2023/09/21(木) 10:26:23
>>1私はこの時代基準で美人なのかブチャイクなのかわからないから行動しづらいw
+53
-5
-
14. 匿名 2023/09/21(木) 10:26:30
着付けができない+102
-1
-
15. 匿名 2023/09/21(木) 10:26:38
身長170超えてるから大女になる+143
-1
-
16. 匿名 2023/09/21(木) 10:26:40
ワキガなのでデオナチュレがないと生きていけない+129
-0
-
17. 匿名 2023/09/21(木) 10:26:44
>>1
とりあえず平賀源内を探しに行こう
+89
-2
-
18. 匿名 2023/09/21(木) 10:26:52
>>7
薬食いはあるよ
豚は…たしかいないから、うさぎがイノシシがメインになるけど+68
-5
-
19. 匿名 2023/09/21(木) 10:26:54
コンドームってあるんですか?+2
-28
-
20. 匿名 2023/09/21(木) 10:27:13
>>5ぼっとんトイレ恐いよね〜
+76
-1
-
21. 匿名 2023/09/21(木) 10:27:24
時代劇に慣れちゃってるけど、話し言葉けっこう今と違うんじゃないかと思うと、どれだけ意思疎通できるかな…
江戸時代の文書見ても書体が全然楷書じゃないから同じ日本人なのに文字読めないし書けないし…+236
-1
-
22. 匿名 2023/09/21(木) 10:27:30
侍が日本刀持って
その変でお酒飲んでる+10
-4
-
23. 匿名 2023/09/21(木) 10:27:39
街の汚なさ。多分トイレの臭いが充満してそう+89
-17
-
24. 匿名 2023/09/21(木) 10:27:43
同じ日本語だけど通じるんかな?+55
-1
-
25. 匿名 2023/09/21(木) 10:27:44
化粧品や衛生用品がない、冷房がない、マップがない、家電がない、足元ぞうり+111
-1
-
26. 匿名 2023/09/21(木) 10:28:05
エアコンがない+90
-1
-
27. 匿名 2023/09/21(木) 10:28:19
昔のトイレってホントに無理だと思う+70
-0
-
28. 匿名 2023/09/21(木) 10:28:23
飢饉の時 ご飯が食べられない+114
-3
-
29. 匿名 2023/09/21(木) 10:28:27
洗髪と生理用品+121
-2
-
30. 匿名 2023/09/21(木) 10:28:33
字が読めない
話し言葉は通じるのかな+46
-1
-
31. 匿名 2023/09/21(木) 10:28:42
コロリに罹ったっぽい+22
-1
-
32. 匿名 2023/09/21(木) 10:28:50
とにかくどこでも臭い
石鹸と洗剤のありがたみを知る+116
-1
-
33. 匿名 2023/09/21(木) 10:28:51
ガルちゃんできない+3
-2
-
34. 匿名 2023/09/21(木) 10:28:52
>>3
のどかわいても飲み物が…ぬるいし、お腹壊しそう+108
-0
-
35. 匿名 2023/09/21(木) 10:28:55
生理用品が綿やボロ布を糸で巻いたものを入れるらしい。怖い。+102
-1
-
36. 匿名 2023/09/21(木) 10:29:01
視力悪すぎて裸眼じゃ歩けないどころか何もできないかも+131
-0
-
37. 匿名 2023/09/21(木) 10:29:06
全部だわ
電気がないと生きてけない、私は+50
-0
-
38. 匿名 2023/09/21(木) 10:29:09
お歯黒するの嫌だなぁ
臭いらしいし+40
-0
-
39. 匿名 2023/09/21(木) 10:29:13
>>11
+66
-1
-
40. 匿名 2023/09/21(木) 10:29:13
衛生観念が合わない🥹+26
-2
-
41. 匿名 2023/09/21(木) 10:29:18
江戸時代でも300年続いたから初期と末期では全然違うと思う。末期ならマクドナルドあるし+4
-29
-
42. 匿名 2023/09/21(木) 10:29:35
辻斬りが怖い+69
-3
-
43. 匿名 2023/09/21(木) 10:29:35
口減らしの対象になりかねない
長生きすれば姥捨て山の対象に。
その間にも飢饉や一揆が発生し、
落ち着いて生活できない。+102
-1
-
44. 匿名 2023/09/21(木) 10:29:39
長屋の隣の部屋から夜の営みが丸聞こえでうるさい+72
-1
-
45. 匿名 2023/09/21(木) 10:29:45
江戸時代って冬が厳しそう
家は断熱材なんて無いし+87
-1
-
46. 匿名 2023/09/21(木) 10:29:52
お金もちの商家に生まれれば良いけど貧しいお百姓の家だったら詰む+122
-3
-
47. 匿名 2023/09/21(木) 10:29:56
絶対あちこちめちゃくちゃ臭い
物も人も何もかも
鼻のいい私は耐えられないわ+100
-0
-
48. 匿名 2023/09/21(木) 10:30:19
>>1
身分がない+10
-1
-
49. 匿名 2023/09/21(木) 10:30:19
>>1
未来製品を持ち込んではいけない
配慮w+8
-0
-
50. 匿名 2023/09/21(木) 10:30:26
切り傷に日本酒ぶっかけられるの無理(しかもクチでブーッて)+34
-2
-
51. 匿名 2023/09/21(木) 10:30:34
江戸時代は一日二食だったらしいから、お腹がすく+42
-1
-
52. 匿名 2023/09/21(木) 10:30:35
極寒地獄+14
-2
-
53. 匿名 2023/09/21(木) 10:30:37
>>26
電気ないんだよね?
夜とかまっっっ暗出典:up.gc-img.net+63
-1
-
54. 匿名 2023/09/21(木) 10:30:41
肌が弱いから塗り薬がないと詰む。
道路とかが舗装されてなくて砂埃がすごいからめちゃくちゃ荒れそう。
+22
-0
-
55. 匿名 2023/09/21(木) 10:31:02
名前は何て名乗ればいい?
〇〇子、〇〇奈、〇〇美だったら、お〇〇?
たとえば、「まゆみ」だと「おまゆ」?+22
-1
-
56. 匿名 2023/09/21(木) 10:31:12
エアコンがないぞー+13
-0
-
57. 匿名 2023/09/21(木) 10:31:19
生理用品が困る+18
-1
-
58. 匿名 2023/09/21(木) 10:31:21
屋台の蕎麦やお寿司食べたいな
どうやって稼ごうか+27
-1
-
59. 匿名 2023/09/21(木) 10:31:30
>>10
そして毎日お風呂入れないし、
入る日には川から水くんでくるのか川に直接入るのかしらんけどまぁ手間がかかるし、
私がその時代に生まれてたら痒くてめんどくさくて毎日ストレスだ、、。
今の時代に生まれて当たり前に蛇口ワンタッチで綺麗な水出てくるし、数百円でナプキン買えるし、って暮らしてきててつい感謝を忘れがちになるけど、
マジで発明してくれた人とそれを作ったり売ったりしてくれる人と色んな人たちに感謝だわ。
て気持ちで、
毎日めんどくさくてお風呂夜中になるけど
ちゃんと12時までに入るぞ!!!+223
-0
-
60. 匿名 2023/09/21(木) 10:31:31
ガル民の年齢だと長老なんじゃねーの+11
-2
-
61. 匿名 2023/09/21(木) 10:31:46
ウォシュレットがないと困る
生きていけない+8
-1
-
62. 匿名 2023/09/21(木) 10:31:52
>>1
衣食住の調達
元の世界に残してきた家族+5
-1
-
63. 匿名 2023/09/21(木) 10:32:21
>>42
時代劇ではこの人がよく出てくるが、夜に会ったら怖すぎる+31
-2
-
64. 匿名 2023/09/21(木) 10:32:24
生理用品がない。+3
-2
-
65. 匿名 2023/09/21(木) 10:32:55
>>22
コレ怖いよね(笑)
3,4人で呑んで騒いでても注意出来ない。
注意仕様ものなら………+16
-1
-
66. 匿名 2023/09/21(木) 10:33:58
>>5
紙が硬くてお尻が切れそう+53
-0
-
67. 匿名 2023/09/21(木) 10:34:14
>>5
しかも便器はなく床に穴が空いているのみ+62
-0
-
68. 匿名 2023/09/21(木) 10:34:30
ナプキン無いと困る
+5
-0
-
69. 匿名 2023/09/21(木) 10:34:30
>>41
え?!+5
-0
-
70. 匿名 2023/09/21(木) 10:35:17
火を起こすの大変よ
マッチすらないんだから
火打ち石をカチカチとやるしかない+13
-0
-
71. 匿名 2023/09/21(木) 10:35:50
すかしっ屁こいたら黒船以来の騒ぎになった+5
-1
-
72. 匿名 2023/09/21(木) 10:35:57
>>12
同心がおるでよ+33
-1
-
73. 匿名 2023/09/21(木) 10:36:11
頭痛薬が無い。本当に現代に生まれて良かったと思ってる。+41
-0
-
74. 匿名 2023/09/21(木) 10:36:26
ムダ毛処理できない
腕も足も脇毛もボーボーのまま過ごすなんて地獄+14
-0
-
75. 匿名 2023/09/21(木) 10:37:21
>>41
マックはないよ+15
-0
-
76. 匿名 2023/09/21(木) 10:38:14
着物を着るのが面倒くさそう+22
-0
-
77. 匿名 2023/09/21(木) 10:38:46
現代みたいに買えば
直ぐ着れる服は売ってない。
服は反物を買って来て
自分で仕立てたなきゃいけない。
裁縫技術は必須。+42
-1
-
78. 匿名 2023/09/21(木) 10:38:47
>>41
あの話題になった浮世絵の話かな?
ポテトやらハンバーガーらしきものが描いてあるのw江戸時代に書かれた浮世絵にだよ?+2
-3
-
79. 匿名 2023/09/21(木) 10:39:18
洗濯が大変だと思う
今みたいに脱水できないし乾くまで何日もかかりそう
そして乾くまで時間かかるから臭そう
カビも……+37
-0
-
80. 匿名 2023/09/21(木) 10:39:37
足の裏が痛い問題+5
-0
-
81. 匿名 2023/09/21(木) 10:39:52
トイレットペーパーってあったのかな?+1
-1
-
82. 匿名 2023/09/21(木) 10:40:02
足裏痛そう+6
-0
-
83. 匿名 2023/09/21(木) 10:40:36
>>77
それはお大尽や裕福な商家の娘だけで、長屋に住んでるような庶民は「古着」を買う。流しの古着屋が町に売り歩きに来る。+32
-0
-
84. 匿名 2023/09/21(木) 10:41:05
学校から教えられてた江戸となんか違う!改竄されてたって不思議じゃない。+0
-2
-
85. 匿名 2023/09/21(木) 10:41:16
道民なんだけど越冬できなさそう+18
-0
-
86. 匿名 2023/09/21(木) 10:41:30
>>21
私は「江戸語の辞典」という本を持ってるから、それを持っていくよ。
でも私介護士だけど100歳越えの人と普通に会話できてるから、江戸人とも案外普通に話せるのでは?と思ってる。+76
-9
-
87. 匿名 2023/09/21(木) 10:41:47
歯医者さんがないと困る+20
-0
-
88. 匿名 2023/09/21(木) 10:41:47
車がない
遠くの町まで徒歩移動オンリーとか無理
馬も駕籠も揺れと振動がすごくて無理+16
-0
-
89. 匿名 2023/09/21(木) 10:42:16
>>18
鶏も!+23
-0
-
90. 匿名 2023/09/21(木) 10:42:34
>>79
川や井戸で洗って、手絞り脱水。
平屋ばかりで日当たりは良いだろうから乾くのに何日もかかるって事は無い。+15
-0
-
91. 匿名 2023/09/21(木) 10:42:42
>>83
だいたい着たきり雀で何着も持ってないんだよね。+24
-0
-
92. 匿名 2023/09/21(木) 10:43:04
レンタル業が盛んだったよう。布団や着物、ふんどしまでレンタルあった
洗剤や柔軟剤ないから臭かっただろうな、私は無理+27
-0
-
93. 匿名 2023/09/21(木) 10:43:10
>>58
衛生状態が今と全然違うから食中毒になりそう
しかも今みたいな抗生物質などの薬も無いから七転八倒の苦しみ+32
-0
-
94. 匿名 2023/09/21(木) 10:43:18
部屋とか灯りの周りに蛾とかいそうで耐えられない+5
-0
-
95. 匿名 2023/09/21(木) 10:43:45
>>18
いのししは「おか鯨」と名前を変えて食べられていた
肉体労働をする人達は栄養源として必要だった+21
-1
-
96. 匿名 2023/09/21(木) 10:43:52
アイス食べたい+5
-1
-
97. 匿名 2023/09/21(木) 10:44:42
>>78
それそれ。スカイツリーも。+4
-2
-
98. 匿名 2023/09/21(木) 10:45:16
>>67
そしてドアは上下開いてて丸見え+16
-0
-
99. 匿名 2023/09/21(木) 10:45:33
大衆浴場は基本混浴。
異性に裸を見られて
「恥ずかしい」と言う概念がない。+15
-0
-
100. 匿名 2023/09/21(木) 10:45:47
>>66
紙じゃなくて縄切れとか割れた陶器のカケラとかだよ
拭くんじゃなくてこそげとる
尻ベラとか呼ばれてる木片もあった
ちなみにアメリカの南部は戦後も結構長い間ペーパーじゃなくてコーンの芯(家畜用のトウモロコシの芯)で尻を拭いてた
紙なんて使わせてもえらえないよ!!+44
-0
-
101. 匿名 2023/09/21(木) 10:45:55
絶対臭い人だらけ。+5
-0
-
102. 匿名 2023/09/21(木) 10:46:00
>>5
海外旅行に行ってウォシュレットがないだけでも苦痛だったのに拭く紙すらないなんて無理。
+19
-0
-
103. 匿名 2023/09/21(木) 10:46:16
>>95
牡丹とか櫻とかも肉の隠語なんだっけ+17
-1
-
104. 匿名 2023/09/21(木) 10:46:22
>>29
洗髪するのが年に何回でしょ+6
-1
-
105. 匿名 2023/09/21(木) 10:46:26
>>17
私はキテレツ斎先生を探しに行くわッ+34
-0
-
106. 匿名 2023/09/21(木) 10:46:45
>>93
今と違って強い個体しか生き残れないよね…+31
-0
-
107. 匿名 2023/09/21(木) 10:47:32
多分虫歯で死ぬ+39
-0
-
108. 匿名 2023/09/21(木) 10:47:45
>>45
雪国とか北国は寝てる間に凍死する人いそうだよね+26
-0
-
109. 匿名 2023/09/21(木) 10:49:02
>>21
江戸後期なら比較的通じるみたいだよ
初期は無理そうだよね+63
-0
-
110. 匿名 2023/09/21(木) 10:49:07
>>57
お尻とお腹にキュッと力を入れてトイレに行くまで出ないようにするらしいよ。
1日中力を入れてるとか私には無理だわ。
+7
-5
-
111. 匿名 2023/09/21(木) 10:49:20
>>102
ウォシュレットあるとやっぱりいい?ずっとアパートに住んでてついてなかったから、家建てる時いらないかなあと思ったんだけど。+8
-0
-
112. 匿名 2023/09/21(木) 10:49:24
>>1
生理痛で失神する+14
-0
-
113. 匿名 2023/09/21(木) 10:49:25
>>26
江戸時代は小氷期で今より涼しかった+28
-0
-
114. 匿名 2023/09/21(木) 10:49:52
生理のナプキン。海綿みたいのだったのか、葉っぱ系だったのか分からないけどナプキンじゃないと辛い+4
-0
-
115. 匿名 2023/09/21(木) 10:49:52
>>50
あれ焼酎やで+6
-0
-
116. 匿名 2023/09/21(木) 10:49:52
うちの父がよく戦国時代ものを見てる時「こんなん戦車持ってきたらイッパツや!」と言ってたけどさ、そもそもアンタが戦車調達出来んのかと、現代人でもすぐ戦車調達できる人間少ないよ!と思って聞いてた。+14
-0
-
117. 匿名 2023/09/21(木) 10:50:16
>>101
肉を食べないからあんまり…らしいけどどうだろうね+8
-0
-
118. 匿名 2023/09/21(木) 10:52:29
冬は激寒い 庶民は暖房ないし布団もペラペラ
凍死率も高かったんじゃないかな+22
-0
-
119. 匿名 2023/09/21(木) 10:53:13
>>21
歩くことを「あんよ」、降りることを「おんり」、おなかを「ぽんぽん」、おしっこを「しーしー」、寝ることを「ねんね」、汚いことを「ばっちい」など、幼児語のルーツは江戸言葉に多数あるといわれています
とあるので赤ちゃん言葉多めに言えばいいのかな。階級や地域で全然違うかもしれないけど。
+88
-1
-
120. 匿名 2023/09/21(木) 10:53:15
>>116
そんなお父さんに「戦国自衛隊」という映画をぜひ見せてあげてほしい+10
-1
-
121. 匿名 2023/09/21(木) 10:53:19
>>104
ひゃー。文字見ただけで頭痒いw+16
-1
-
122. 匿名 2023/09/21(木) 10:53:26
身分ないから江戸にすら入れなさそう+7
-0
-
123. 匿名 2023/09/21(木) 10:54:12
>>5
それを集めて肥料にするという職業もあるというSDGS+53
-0
-
124. 匿名 2023/09/21(木) 10:54:47
>>88
一般庶民が江戸から大阪迄
行くとなると、実際幾ら掛かったんだろう?
今の貨幣価値で言うと10万位で
行けたのだろうか?+1
-0
-
125. 匿名 2023/09/21(木) 10:54:53
砂糖が手に入らない、甘いものがない生活はキツイ+12
-1
-
126. 匿名 2023/09/21(木) 10:55:19
>>111
無いと生きていけない身体になります‥‥
+8
-1
-
127. 匿名 2023/09/21(木) 10:55:27
>>104
うぎゃー 絶対禿げるー!!+1
-1
-
128. 匿名 2023/09/21(木) 10:55:40
>>122
人別帳がないからすぐに寄場送り+10
-0
-
129. 匿名 2023/09/21(木) 10:56:04
アイスやビールがないなんて‥
ベットじゃなきゃ寝れないし、コンタクトじゃなきゃなんも見れない。歯磨き粉はシュミテクトじゃなきゃね!+8
-2
-
130. 匿名 2023/09/21(木) 10:56:04
ショートにしてるから、今タイムスリップしたら尼さんになるしかない+6
-0
-
131. 匿名 2023/09/21(木) 10:56:40
>>14
今みたいに着物を何枚も着るのは、幕臣とかの上の身分の人たちくらいで、庶民は着物1~2枚が基本で寒ければ同じようなの重ね着する感じだったらしいです。
感覚としては、浴衣(季節による)+α。+15
-0
-
132. 匿名 2023/09/21(木) 10:56:58
戸籍がないから身分を証明できないし住むところも借りられない。+6
-0
-
133. 匿名 2023/09/21(木) 10:57:10
不衛生+0
-0
-
134. 匿名 2023/09/21(木) 10:57:14
>>90
脱水が手動だからたいして水絞れなさそうじゃん
冬物とか特に
そもそも洗わないのかな+4
-1
-
135. 匿名 2023/09/21(木) 10:57:56
>>23
江戸の町は当時の基準だけど世界一清潔だったんだよ
+105
-0
-
136. 匿名 2023/09/21(木) 10:58:04
>>90
着物はそんなに洗わないんだよ
シーズン終わりにバラバラにして洗って板に貼る、洗い張りをする
そのバラした着物をまた縫うのさ
だから昔の人は忙しかった+27
-0
-
137. 匿名 2023/09/21(木) 10:58:05
>>78
あの浮世絵書いたの寺岡政美
1936年(昭和11年)生まれハワイ在住の画家だよ
スカイツリーは国芳だけど+11
-1
-
138. 匿名 2023/09/21(木) 10:58:40
子供の頃、結構な都会に住んでたけど舗装されていない道が何本かあった。そこを通らないと学校に行けなくて雨の日とか悲惨だった。江戸時代はあの道が全てよね?大雨って降ったら何日も水捌けないのじゃ無い?+12
-0
-
139. 匿名 2023/09/21(木) 10:59:08
>>107
痛みに弱いから麻酔と痛み止めが無い世界なんてゾッとする+24
-0
-
140. 匿名 2023/09/21(木) 10:59:45
>>126
そうなんだ。掃除の手間が増えるの嫌だなと思ってたけど、知ってしまうとやめられないのね+2
-0
-
141. 匿名 2023/09/21(木) 10:59:59
風呂が汚い+0
-0
-
142. 匿名 2023/09/21(木) 11:00:24
>>24
江戸だったらまだ通じるんじゃないかな
薩摩とかに飛ばされたら終わる+26
-0
-
143. 匿名 2023/09/21(木) 11:00:42
>>132
届出はあったはず+1
-0
-
144. 匿名 2023/09/21(木) 11:00:51
産道に異常があって帝王切開したんだけど、江戸時代なら死んでたわ。+19
-0
-
145. 匿名 2023/09/21(木) 11:01:01
>>36
メガネ持ってこ+10
-0
-
146. 匿名 2023/09/21(木) 11:01:38
今みたいにスイーツとかアイスとか一生食べられずに死んでいくのだろうな でも存在知らないからいいか+7
-0
-
147. 匿名 2023/09/21(木) 11:01:59
虫歯が辛そうだわ。現代に生まれて良かったよ。歯医者さんありがとう〜+11
-0
-
148. 匿名 2023/09/21(木) 11:02:02
>>101
日本人は割と清潔にしてたみたい
ヨーロッパとかの方がやばかったみたいよ+21
-0
-
149. 匿名 2023/09/21(木) 11:02:47
多分当時の人が晒されてない未知の菌やウイルスも持っていく可能性大だから、周囲の人達を謎の疫病で苦しめる悪魔として捉えられて殺されるかもしれない+10
-1
-
150. 匿名 2023/09/21(木) 11:03:32
>>137
スカイツリーも井戸堀櫓がたまたまそう見えただけだよね+7
-2
-
151. 匿名 2023/09/21(木) 11:03:41
>>59
こういうこと考えると、お風呂入れるってありがたいんだなあ…て思うよね+62
-0
-
152. 匿名 2023/09/21(木) 11:04:11
>>121
普段は目の細かいツゲクシで髪をとかして汚れをとる
洗う時も布海苔とか使うし+12
-0
-
153. 匿名 2023/09/21(木) 11:04:12
足の裏が痛い問題+5
-0
-
154. 匿名 2023/09/21(木) 11:04:15
>>76
子供の頃、祖母(明治生まれ)の部屋で寝てたんだけどそりゃあ着物着るの早かったよ。着物は布団の上に広げておいていて寝相がいいから着物はそのままで起きてサッと羽織ってぱぱっと着る。毎朝それを見るのが大好きだったこと思い出した。+34
-0
-
155. 匿名 2023/09/21(木) 11:04:28
>>100
痛い痛い痛い
痔の人とかどうしてたの
地獄じゃん+29
-0
-
156. 匿名 2023/09/21(木) 11:05:47
美人画と同じ顔なので向こうではモテモテで困ると思う+9
-0
-
157. 匿名 2023/09/21(木) 11:06:12
>>5
糞尿の臭いが漂ってると思う
平成生まれの都会で生まれ育った人は、水洗トイレと下水道があって当たり前だったから耐えられないかもよ+59
-0
-
158. 匿名 2023/09/21(木) 11:06:37
ある時代まで風呂が混浴+4
-0
-
159. 匿名 2023/09/21(木) 11:07:00
>>107
医者はいるよ
虫歯になったら抜歯一択だけど
それも麻酔無しで+29
-0
-
160. 匿名 2023/09/21(木) 11:07:06
>>88
私、峠越えなんて無理。
野宿も無理。
本当に歩いて移動してたのかしら?
実は……馬以外にも高速な乗り物
有ったんじゃない?と
疑りたくなっちゃう。+10
-0
-
161. 匿名 2023/09/21(木) 11:07:09
>>10
鎮痛剤も無い😭+66
-1
-
162. 匿名 2023/09/21(木) 11:07:44
>>122
身寄りのない可哀想な女として保護してもらえたりとかしないかな…+4
-0
-
163. 匿名 2023/09/21(木) 11:07:57
庶民なんてちゃんと着物着てないよね 貧乏な家は帯さえない前見ごろ合わせて紐むすんで終わり 大正の初めくらいそうだって明治生まれのばあちゃんが言ってたわ+9
-0
-
164. 匿名 2023/09/21(木) 11:08:31
>>56
エアコンは昭和後期でも真夏日の2〜3日しか付けない感じだったから、江戸ならまだいけると思う
絶対に今ほど暑くない+21
-0
-
165. 匿名 2023/09/21(木) 11:08:53
何触ろうが、手も綺麗に洗えない+11
-0
-
166. 匿名 2023/09/21(木) 11:10:44
>>10
どーしてたんだろ!昔の人って+9
-1
-
167. 匿名 2023/09/21(木) 11:11:06
>>58
道端で大道芸をする
ネタは山田奈緒子がやった簡単なのをパクる+7
-0
-
168. 匿名 2023/09/21(木) 11:11:32
>>146
オヤツはあるよね?っても海老名香葉子が作る笹の葉に梅干し包んだの吸うとかクリや梨や干し柿だけどさ。私が子供の頃でさえイモやトウモロコシがオヤツだった。+0
-0
-
169. 匿名 2023/09/21(木) 11:11:39
>>70
毎日がキャンプファイヤー+1
-1
-
170. 匿名 2023/09/21(木) 11:12:29
>>1
充電できたとしても、江戸時代では電話もネットもGPSも使えないし、役に立たないよね。
何かに使えるとしたら、保存してる画像を見せるくらい?
真面目に答えちゃったw+18
-0
-
171. 匿名 2023/09/21(木) 11:13:05
>>65
辻斬りは江戸前期は間々あったけど1604年に禁止されて、やった人は厳罰だって。江戸のどの辺の時代に飛ぶかが問題ね。+13
-0
-
172. 匿名 2023/09/21(木) 11:13:22
洗濯と炊事と畑仕事で一日終わる
ダラけていられない+12
-0
-
173. 匿名 2023/09/21(木) 11:13:36
>>155
痔になってしまったらもうダメなんだと思う…
切れ痔くらいなら衛生を保つ知識があったら大丈夫そうだけど、抗生物質の塗り薬もないし、潰瘍とか痔瘻(肛門近くの腸内から分岐ができて、尻に5cmとかの穴が開いてしまうタイプの重傷の痔)はもう助からないはず
虫歯も死因になり得た時代だし、今ならちょっとの手当や薬で治るものも江戸時代だと致命的なことになったんだろうね+40
-0
-
174. 匿名 2023/09/21(木) 11:14:21
>>166
自分でコントロールしてた、という嘘みたいな話しを何かで読んだよ
力を入れて止めて、トイレに行った時出すと
ほんまかいな
+28
-6
-
175. 匿名 2023/09/21(木) 11:15:13
>>5
ぼっとんではあるけど江戸のインフラ事情はあの時代にしてはかなりいい方
汲み取り式にして糞尿を下水道に流さないから海や川もキレイ
当時のヨーロッパはそこらへんにたれ流したり中身を側溝に捨てたり…
+59
-1
-
176. 匿名 2023/09/21(木) 11:16:15
虫歯治療+2
-0
-
177. 匿名 2023/09/21(木) 11:16:43
168cmあるのでたぶん長屋に大女見物の行列ができる。+7
-0
-
178. 匿名 2023/09/21(木) 11:19:23
>>3
長屋の角で焼き芋売ってるよ+7
-0
-
179. 匿名 2023/09/21(木) 11:19:29
>>69
>>75
+13
-2
-
180. 匿名 2023/09/21(木) 11:20:12
出産
40週すぎても子供降りてこなくて陣痛促進剤使ってもダメで帝王切開になった
この時代に帝王切開あったのかな?
無かったら私も子供もしんでた恐怖
+16
-0
-
181. 匿名 2023/09/21(木) 11:20:16
>>110
昔の人は経血コントロールが出来た説
根拠がなくて信憑性薄いらしいよ
本当は専用のふんどし履いて使い捨ての紙を当てがってたみたい
庶民は紙は高級品だから葉っぱや古布を当てがっていたそう+22
-1
-
182. 匿名 2023/09/21(木) 11:21:08
>>118
家族でくっついて寝てたんだよ
+4
-0
-
183. 匿名 2023/09/21(木) 11:21:18
役人に見つかり、異国人だと思われ、城に連行。何者なのか?何処から来たのか?色々聞かれるが、言葉が分からず、しどろもどろ。御殿様を愚弄したり、謀ったら、あの世行き。
さぁ〜どうするガル子。
+15
-0
-
184. 匿名 2023/09/21(木) 11:22:29
水とか飲んだら、現代の濾過された水飲んでるのに慣れてたら、お腹壊しそう+16
-0
-
185. 匿名 2023/09/21(木) 11:22:46
>>21
YouTubeに言語学の学者さんみたいな方(多分言語学科卒の方か、もしくは本当に大学教授が趣味で動画投稿なさってるのかってレベルで専門的)がいらっしゃって
弥生時代から江戸時代までの言語で文章を読み上げたり言語がどこから来たのかみたいな事をやってるんだけど
江戸時代になるまでほとんど聞き取れないレベルだよ
江戸時代からよく時代劇とかで聞く古語になり庶民の言葉は江戸っ子な話し方になる+43
-0
-
186. 匿名 2023/09/21(木) 11:22:50
江戸時代なんてほぼ農民だから
毎年米作りで一年終わりでしょ 子作りと村祭りが数少ない楽しみ 豊作の年はいいけど日照りや災害で飢饉が起きると地獄だったろうね それでも生き残ってきたんだから意外と人類も強いのかも+5
-0
-
187. 匿名 2023/09/21(木) 11:22:57
>>174
無理だ…。せめて使い捨てな布 欲しい。+16
-0
-
188. 匿名 2023/09/21(木) 11:23:13
医療
薬もそれ程ない
点滴ない
注射ない
手術もなければ麻酔もない
健診もない+1
-1
-
189. 匿名 2023/09/21(木) 11:24:23
>>7
お肉は普通に食べてたらしい
犬とかもね+1
-12
-
190. 匿名 2023/09/21(木) 11:25:44
>>21
マジ とか ヤバい は江戸時代からだったはず
マジヤバいは通じるw+54
-0
-
191. 匿名 2023/09/21(木) 11:26:05
>>188
流行り病が怖いわね+2
-1
-
192. 匿名 2023/09/21(木) 11:26:31
>>107
戦前まで抗生物質がなかったので、虫歯が悪化して歯髄炎から敗血症で死ぬ例は多々ありました。
江戸時代の歯医者はほぼヤブ同然で、あまり信用できませんでした。+23
-0
-
193. 匿名 2023/09/21(木) 11:26:43
>>1
除菌ウェットティッシュがないと…+4
-1
-
194. 匿名 2023/09/21(木) 11:27:45
>>59
江戸時代は銭湯で毎日風呂入れるよ
月極チケット買って1日何回も入る奴もいたとか。
吉原の妓楼の中にも内湯があって昼入って身繕いした
洗髪は月一みたいだけどね
あと江戸の街は井戸が水道で江戸っ子は産湯が水道だったのが自慢+25
-0
-
195. 匿名 2023/09/21(木) 11:28:16
やっぱ女性は生理だよね
紙ナプキンもタンポンもない
布ナプキンだと思うけど量の多い人大変だったと思う
取り替えるにも着物だし面倒くさい
あと生理痛重い人とか
私は鎮痛剤ないとだめ+6
-0
-
196. 匿名 2023/09/21(木) 11:28:22
ノーパンがデフォルト+6
-0
-
197. 匿名 2023/09/21(木) 11:28:49
>>172
そのうえ嫁になったら、粗食で何人も子供を産んで当たり前
いやじゃー
+13
-0
-
198. 匿名 2023/09/21(木) 11:30:06
>>10
気になって調べたら農民は綿かすすきの穂だって!+7
-0
-
199. 匿名 2023/09/21(木) 11:30:10
生理用品がない+3
-0
-
200. 匿名 2023/09/21(木) 11:30:29
>>16
ワキガはつらい。
でも、ミョウバンはなかったのかな江戸時代って。
ミョウバンをすりつぶした粉末を脇になすりつけてます私は。+25
-0
-
201. 匿名 2023/09/21(木) 11:30:52
貨幣の計算むずくない?金と銀と銅貨もあるのよね?「いちぶ」とか「いっしゅ」とか時代劇言ってても分からない。そもそも重い!キャッシュレス決済ないなら「じゃいいです!」って帰るわw+5
-0
-
202. 匿名 2023/09/21(木) 11:31:21
>>5
世界中のどこより衛生的なトイレなのに贅沢よ!+48
-2
-
203. 匿名 2023/09/21(木) 11:31:57
>>7
鳥は平気。+6
-1
-
204. 匿名 2023/09/21(木) 11:32:45
>>26
むしろ寒すぎて死んでるからきをつけなはれや+25
-0
-
205. 匿名 2023/09/21(木) 11:32:52
江戸時代、昔の山に住んでる人は、弥生時代ですかみたいな植物繊維の着物きてた。越後ちぢみっていうらしい、びっくりした。
本当ーに弥生時代みたいなんだよ。
冗談じゃなく資料館でみてびっくりした。だって雪国って寒いだろうに。
しかし近代になったら美しい反物や染め物着物で有名になった。京都の人から染めを教えてもらった×雪国独特の水捌けのよい強い布地でブレイク。+11
-0
-
206. 匿名 2023/09/21(木) 11:32:59
>>23
パリとか窓から小を捨ててたらしいよ
昔のフランスにタイムスリップする方がキツそう+78
-0
-
207. 匿名 2023/09/21(木) 11:33:35
>>194
銭湯毎日行くしか無いけど、場所によっては混浴?それとも全部混浴?それがちょっとな。+12
-0
-
208. 匿名 2023/09/21(木) 11:34:02
>>12
鬼平犯科帳+11
-0
-
209. 匿名 2023/09/21(木) 11:34:19
完全な男尊女卑で家庭では家長と跡継ぎ長男が絶対的な存在だから女性の人権なんてなさそう。+12
-0
-
210. 匿名 2023/09/21(木) 11:34:25
虫(ノミシラミ)が家の中にもたくさんいそうで想像するだけで無理+9
-0
-
211. 匿名 2023/09/21(木) 11:34:45
>>189
肉は仏教の殺生禁止令で表向きは禁止されていました。でも薬食いと称してこっそり食べていました。
でもそれはある程度の地位や身分のある人だけでした。庶民にはほぼ無縁です。+5
-3
-
212. 匿名 2023/09/21(木) 11:35:20
妊娠期間とかってトキソプラズマやらサイトメガロやらめちゃくちゃ気にしてたけど、江戸時代ってそういう衛生観念どうなってるんだろうって言うのがめちゃくちゃ気になる。銭湯文化だしみんなで同じお風呂お湯につかっても大丈夫なのかな?それとも免疫バリバリついてるとか?+6
-0
-
213. 匿名 2023/09/21(木) 11:35:20
>>21
江戸後期なら割と行けるのでは。
でもそれより前とか、地方だと詰む。+24
-0
-
214. 匿名 2023/09/21(木) 11:36:00
>>26
エアコンより暖房無くて死ぬと思う。+22
-0
-
215. 匿名 2023/09/21(木) 11:36:24
>>104
川で洗うわ。+0
-1
-
216. 匿名 2023/09/21(木) 11:37:13
>>35
入れる?タンポンってこと?やだなー。+10
-1
-
217. 匿名 2023/09/21(木) 11:37:30
>>159
きっと化膿するよね…
私の親知らず変な方に生えてるよ、どーしよう
+15
-0
-
218. 匿名 2023/09/21(木) 11:37:49
江戸時代の人たちに紛れようと作法とかどうやって日々の生活とかやってるのか調べようと思ってもスマホが繋がらない+12
-0
-
219. 匿名 2023/09/21(木) 11:38:02
ヒートテックの無い冬なんて考えられない+7
-0
-
220. 匿名 2023/09/21(木) 11:39:26
草鞋なんて無理だよ
すぐ足が痛くなっちゃう
なんとかスニーカーを発明しないと+7
-0
-
221. 匿名 2023/09/21(木) 11:42:49
>>174
私も気合いで止めてたって聞いた
絶対無理だよね
もしできてたならなぜ退化したのさ?+11
-0
-
222. 匿名 2023/09/21(木) 11:43:23
>>184
昔の時代劇で、旅に出かける家族に「生水は飲むなよ」と声がけしてた+6
-0
-
223. 匿名 2023/09/21(木) 11:43:47
>>206
街中 う○こだらけで、それを踏まないように考え出されたのがハイヒール+40
-0
-
224. 匿名 2023/09/21(木) 11:44:04
>>35
今のナプキンでもドキドキ痒くなるのにボロ布なんて当てたら大変な事になりそう+8
-1
-
225. 匿名 2023/09/21(木) 11:44:32
>>192
そういえばここ100年足らずでここまで科学、医療が発達したのって改めて戦争の影響なんだなぁと思う
戦争のせいで苦しんだ先人達を思えば許されないし死ぬほど腹が立つのだけど
その犠牲の上で我々は快適な科学と医療に満ち溢れた生活を送れている+18
-0
-
226. 匿名 2023/09/21(木) 11:47:52
食べ物の味付け。お金かけていい味付けにできても今程ではないと思う
医療。今では軽い風邪扱いでもこの時代だと死ねる
利便性・衛生面。インフラも家電も高速移動も綺麗なトイレとかも皆無。
特に水道にあたる井戸にちょっと菌が混ざると死ねるし、死亡者を出し続けた流行り病が井戸水原因だった事もある
世の中の常識や女性の人権。今の常識を語ればあなたは宇宙人確定です。違いに苦しむ事が何度も起きますが他国に来たと思ってルールを守りましょう
子供うめねーなら家からさっさと出ていけとかも普通です
明治〜戦中で更に低下する未来がみえる+5
-2
-
227. 匿名 2023/09/21(木) 11:48:02
>>211
そう?浮世絵に描かれているももんじ屋って庶民向けのお店でしょ
魚屋もあったし+1
-1
-
228. 匿名 2023/09/21(木) 11:48:32
剣道役に立つかな?+1
-0
-
229. 匿名 2023/09/21(木) 11:49:09
小学生で眼鏡だったから視力ひとつとっても江戸時代じゃとっくに淘汰されてただろうな+3
-0
-
230. 匿名 2023/09/21(木) 11:50:03
>>10
本当にこれが無理。+17
-0
-
231. 匿名 2023/09/21(木) 11:50:32
>>228
道場破り?+0
-0
-
232. 匿名 2023/09/21(木) 11:50:55
>>70
だから、朝餉の時に火を付けた炭を消さずに七輪に移し替えて夕餉迄保存。1日の食事が終わった頃に全ての火を落とす。
1日の始まりは、
火を起こす作業から始まる。+7
-0
-
233. 匿名 2023/09/21(木) 11:51:50
>>221
便利になると退化するらしい
母乳の出が悪くなった人が増えたのも、文明開化後の明治になってからとか
+5
-1
-
234. 匿名 2023/09/21(木) 11:52:15
>>185
あれ凄く面白いよね
全然言ってることわからなくて、タイムスリップものの漫画とか無理のある設定なんだなって思う+19
-0
-
235. 匿名 2023/09/21(木) 11:54:08
男の暴力+0
-0
-
236. 匿名 2023/09/21(木) 11:54:59
癌になったら、アウト。+2
-0
-
237. 匿名 2023/09/21(木) 11:55:52
婆が威張ってる。+0
-0
-
238. 匿名 2023/09/21(木) 11:56:52
男尊女卑
今もだけどね。+5
-0
-
239. 匿名 2023/09/21(木) 11:58:26
>>3
木戸番で日用品は売ってるよ
ぞうりやロウソクやほうきなど急に必要になって困るものとか、駄菓子や安いおもちゃなど子どもが喜びそうなものはだいたい売ってた+9
-0
-
240. 匿名 2023/09/21(木) 11:58:28
農家に生まれたら、吉原へ売られちゃう。+4
-1
-
241. 匿名 2023/09/21(木) 11:58:45
>>236
癌になる前に他の疾患で亡くなりそう
癌になる人も少なそう+9
-0
-
242. 匿名 2023/09/21(木) 11:59:16
>>183
ちょっと先の事話して、占い師を演じる+4
-0
-
243. 匿名 2023/09/21(木) 11:59:38
>>18
江戸なら薩摩藩邸で売ってるよ+9
-0
-
244. 匿名 2023/09/21(木) 11:59:48
歯ブラシ、生理用品、アルコール消毒、ドライヤーが無くて発狂しそう+1
-1
-
245. 匿名 2023/09/21(木) 12:01:37
>>35
カンジダになったらどうすればいいんだろう+2
-1
-
246. 匿名 2023/09/21(木) 12:03:02
>>241
大正時代でも60代で亡くなる人多かったから
肺炎と脳溢血が高齢者の死因のツートップとか+11
-0
-
247. 匿名 2023/09/21(木) 12:03:19
>>198
ススキの穂
痒くなりそう+26
-0
-
248. 匿名 2023/09/21(木) 12:06:41
蚊をどうすればいいんだろう。
エアコンがないと言うことは障子は開けっぱなしで、寝てるときも毎日ボコボコにやられてしまうよね…
+3
-0
-
249. 匿名 2023/09/21(木) 12:07:19
>>51
2食でも1日に米5合消費していたという話もあるよ
江戸に飛ばされるなら大丈夫だ
田舎に転生したらごめん+14
-0
-
250. 匿名 2023/09/21(木) 12:07:52
イザベラ・バードが明治時代のときに日本を訪れた旅行記を読んで(漫画だけど)無理だと思った
明治でこんな感じなら江戸時代はもっと不衛生なんだろうなって+8
-1
-
251. 匿名 2023/09/21(木) 12:08:43
>>174
ガルちゃんでやたらそれ主張してた人いたけど、明治はじめの衛生の本を読んだら、江戸時代は紙や綿を入れてたって書いてあった
お医者さんが江戸時代生まれのおばあちゃんたちに若い娘に強制するのはやめてねと啓蒙してる文章だった+22
-0
-
252. 匿名 2023/09/21(木) 12:11:38
田舎はごはんのおかずがは漬け物くらいしかない
カレー食べたい+10
-0
-
253. 匿名 2023/09/21(木) 12:11:41
母乳の出は変わらないんでは?
出なきゃ農村でももらい乳してたみたいだし+1
-0
-
254. 匿名 2023/09/21(木) 12:13:09
>>248
蚊帳があったけど、江戸の庶民の長屋ではどうだろう+6
-1
-
255. 匿名 2023/09/21(木) 12:13:28
>>227
よこ
そうだよ
江戸や大阪の近くの農村で害獣駆除したものを持ってくるの
当時の肉は固くて臭いから、食べれりゃ何でもいいとか、精をつけたいとかいう貧乏な若い男の客が多かった+8
-0
-
256. 匿名 2023/09/21(木) 12:14:26
>>228
竹刀は幕末にならないと無い
木刀で闘えないと負ける+1
-0
-
257. 匿名 2023/09/21(木) 12:16:52
毎日お風呂入れないのはきついなぁ+2
-0
-
258. 匿名 2023/09/21(木) 12:17:47
>>206
運悪く下にいたら泣きそう。+23
-0
-
259. 匿名 2023/09/21(木) 12:19:02
>>173
江戸時代に闘病もむなしく痔が原因で亡くなった方が、同じ苦しみを持った人を救いたいと遺言して神様になってる圓成寺に祀られている痔の神さま | 京都観光旅行のあれこれkyotohotelsearch.com京都には、お寺や神社の境内に変わった神さまが祀られていることがあります。例えば、嵐山の法輪寺境内に建つ電電宮には、電気の神さまが祀られていますね。今回紹介する圓成寺(えんじょうじ)の境内にも変わった神さまが祀られています。その神さまは、なん
+32
-0
-
260. 匿名 2023/09/21(木) 12:19:19
困るというか、衛生的に身体が耐えられず、病気にかかって死ぬと思う。
疱瘡や麻疹の勢いもすごいよね。+4
-0
-
261. 匿名 2023/09/21(木) 12:24:48
>>21
いつもブラタモで、タモさんはよく読めるなーって思う+16
-0
-
262. 匿名 2023/09/21(木) 12:24:56
>>14
服の歴史の本見ると今のきっちりした着方はお姫様とか何もしなくてもいい身分の人達の着方らしいよ。
農民とか働かなきゃいけない身分の人がきっちりした着方したらきっちりし過ぎて動けないから着崩してるらしいよ。+19
-0
-
263. 匿名 2023/09/21(木) 12:25:27
>>245
抗生物質ないから
漢方かな+2
-1
-
264. 匿名 2023/09/21(木) 12:25:48
>>211
無縁では無いよ。
江戸時代、遊女の紹介本売ってた蔦屋(TSUTAYA)の隣には精をつける為の桜鍋屋もあったし、他にもうさぎ肉は縁起物だった。+5
-0
-
265. 匿名 2023/09/21(木) 12:26:02
持病の薬がない。
リウマチだから、すぐ寝たきりになっちゃうと思われ。+0
-0
-
266. 匿名 2023/09/21(木) 12:26:34
>>256
竹刀は練習用で、刀さばきは同じなのでは+0
-0
-
267. 匿名 2023/09/21(木) 12:28:24
>>15
江戸時代の将軍って150センチ代じゃなかったっけ
大女どころか巨人では+60
-0
-
268. 匿名 2023/09/21(木) 12:29:11
>>239
神田正輝と池上季実子の木戸番の時代劇、面白かったわ。いかにもワケありな木戸番に似つかわしくない上品な2人の過去…。そこで池上季実子が風車売ってたわ。神田正輝は夜廻りするから昼間寝てた。+8
-0
-
269. 匿名 2023/09/21(木) 12:33:11
>>51
ファストフードあるから安心ね+18
-0
-
270. 匿名 2023/09/21(木) 12:37:42
>>1
エアコンが無い+6
-0
-
271. 匿名 2023/09/21(木) 12:42:24
花火ただで見られる、ただし今みたいな花火でなく色がない。工事現場の火花みたいなのだけど庶民のすごい娯楽だからね。+2
-0
-
272. 匿名 2023/09/21(木) 12:42:30
>>33
江戸時代は井戸端会議になるんだろうね+7
-0
-
273. 匿名 2023/09/21(木) 12:44:57
>>257
行水はしてたと思うよ。+6
-0
-
274. 匿名 2023/09/21(木) 12:45:16
お風呂とか少ないだろうし。洗濯出来ないから匂いが。。。+1
-0
-
275. 匿名 2023/09/21(木) 12:49:40
>>238
女性の人権の本いくつか読んだけど
江戸〜明治周辺で良くなる所か悪くなってて敗戦後にやっと向上したって感じなんだよね
儒教って良い所もあるけど女にとっては罪だわ
まぁこの頃は外の国も男尊女卑だったのはあるけど私は耐えられない日本の女性史 - Wikipediaja.m.wikipedia.org日本の女性史 - Wikipediaホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索日本の女性史言語ウォッチリストに追加編集日本の女性史(にほんのじょせいし)では、日本における社会、政治、文化、宗教などにおいて女性が果たした役割と地位...
+1
-1
-
276. 匿名 2023/09/21(木) 12:50:39
>>228
然るべき道場で免許皆伝になれば、今後に役に立つかも。+0
-0
-
277. 匿名 2023/09/21(木) 12:57:38
>>103
猪と馬ね もみじは鹿か
誰か狸汁のこと何でも良いから知ってるあったら教えて+11
-0
-
278. 匿名 2023/09/21(木) 12:57:57
>>88
>>124
ほとんどの庶民が遠出なんて出来ないまま、長屋で暮らして歩ける範囲で生活して一生を閉じる。
城ぐらしのお姫様やら裕福な商家の娘が嫁ぐ時くらいじゃない?駕籠に乗って遠くに行くのは。+15
-1
-
279. 匿名 2023/09/21(木) 13:01:56
>>3
代わりに天秤棒担いだ人が物売りに来る+0
-0
-
280. 匿名 2023/09/21(木) 13:06:28
>>107
麻酔なしで歯抜いた後、消毒の為に焼いた鉄を当てたらしい。
+7
-0
-
281. 匿名 2023/09/21(木) 13:07:28
>>107
虫歯の痛みに耐えられなくて切腹する人もいたって聞いたことある。+4
-0
-
282. 匿名 2023/09/21(木) 13:10:29
>>124
お伊勢参り行ってついでに大阪まで寄って往復3カ月で100万ぐらいらしい
40万ぐらいでも行けたとか東海道の旅、江戸から伊勢までの「旅費」はいくらだった? トラップだらけの道中をたどる | Merkmal(メルクマール) - (6)merkmal-biz.jp江戸時代の旅は大抵、徒歩だ。そうなると日数がかかるというわけで、心配になるのが宿代、宿泊費である - (6)
+3
-0
-
283. 匿名 2023/09/21(木) 13:12:24
>>13
基準がそこなのw+9
-0
-
284. 匿名 2023/09/21(木) 13:13:36
>>270
たぶん今ほど暑くはなさそう+6
-0
-
285. 匿名 2023/09/21(木) 13:19:37
>>26
>>56
>>270
手動扇風機は有ったみたいw
+21
-2
-
286. 匿名 2023/09/21(木) 13:31:50
天然パーマはどんな扱いになるんだろう?+0
-0
-
287. 匿名 2023/09/21(木) 13:41:32
医師の社会的身分や年収が、現代からは考えられないくらい低かったこと。
医師はどちらかと言うと職人の扱いでした。将軍や大名の御典医は武士に準ずる扱いでした。
禄高は御典医クラスでよくて300石くらい。城代家老が1500石もらっていましたのでどのくらい低いかわかるでしょう。
町医者クラスになるともっと低いですね。
現代の医者の嫁でよかった。+1
-0
-
288. 匿名 2023/09/21(木) 13:45:11
>>166
蒲の穂をタンポンのように使ってたって+0
-0
-
289. 匿名 2023/09/21(木) 13:46:48
>>1
髪の毛洗えない生理力いれるの大変+5
-0
-
290. 匿名 2023/09/21(木) 13:56:21
度が合ってるメガネ。砂利道歩けない…+5
-0
-
291. 匿名 2023/09/21(木) 14:11:41
ぼっとんトイレだし、きっと臭いが家中に漂ってたよね。
慣れるだろうけど。
江戸時代以前に生まれたら、お姫様でも今の平民よりも不便だったと思う。
病気に弱いし。
らんまんのモデルになった人でも、13人子供を産んで半分死んでるもんね。
私もきっと大人になる前に死んでると思う。+2
-0
-
292. 匿名 2023/09/21(木) 14:15:05
冷蔵庫が無い+1
-0
-
293. 匿名 2023/09/21(木) 14:17:03
>>291
ボットントイレも嫌だけど、💩の付いた尻を腰ぐらいの高さに張った荒縄に跨って移動しながら拭くのが嫌+6
-0
-
294. 匿名 2023/09/21(木) 14:29:49
>>268
本も好きだった!元は身分高い人じゃなかった?+5
-0
-
295. 匿名 2023/09/21(木) 14:31:39
肉食べられない
コンタクトがない
病気したら終わり
シャンプーがない
生理用品がない
鉛筆がなくて筆で書くなんて苦行
スイーツがない
洋食、中華食べられない
+3
-0
-
296. 匿名 2023/09/21(木) 14:31:49
持病の薬がない
たぶんすぐ死ぬ+4
-0
-
297. 匿名 2023/09/21(木) 14:31:54
>>39
久しぶり!👋+2
-0
-
298. 匿名 2023/09/21(木) 14:32:59
既出だけど皆本当に臭そう(T_T)+2
-0
-
299. 匿名 2023/09/21(木) 14:34:52
>>295
和菓子はあるわよ、あとカステラとかマカロンもあるらしいわよ、金待ちしか食べれないけど。+1
-0
-
300. 匿名 2023/09/21(木) 14:35:51
>>286
鬼女扱いだって。+0
-0
-
301. 匿名 2023/09/21(木) 14:39:53
>>236
風邪でアウトだろ+2
-0
-
302. 匿名 2023/09/21(木) 14:40:35
生理用品、ティッシュペーパー、トイレットペーパー
無いと困る+2
-0
-
303. 匿名 2023/09/21(木) 14:42:29
ちょっと話ズレてすみません。今38歳なんだけど、小学3年くらいの時かな?中学生の姉が持ってた漫画で、男の人二人が江戸にタイムスリップして、藁をストローに見立てたりして江戸で大流行したりする話を読んだんだけど、何の漫画か分かる人いますか?
無性に読みたいのに分からなくて。。+0
-0
-
304. 匿名 2023/09/21(木) 14:46:24
>>200
それを商売にしたら富裕層に爆売れしそうだよね
献上品にもなるかも?!笑+19
-0
-
305. 匿名 2023/09/21(木) 14:46:49
>>91
そうそう。
庶民は着物は一枚しか持ってないのが普通。
あと寝る時の寝間着というか浴衣みたいな肌着。+11
-0
-
306. 匿名 2023/09/21(木) 14:46:52
>>15
ご近所で有名人かもね!+10
-1
-
307. 匿名 2023/09/21(木) 14:49:42
江戸時代にタイムスリップしたならば
日本髪という まげ を結わなくちゃ
いけないの?…絶対嫌だ
+6
-0
-
308. 匿名 2023/09/21(木) 15:11:28
>>206
ベルサイユ宮殿内にはトイレがなくて、多くの人は宮殿の庭でしてたからひどい匂いだったとか。高貴な人は自室でおまるで済ませてた。+32
-0
-
309. 匿名 2023/09/21(木) 15:18:30
まず買い物が出来ない+2
-0
-
310. 匿名 2023/09/21(木) 15:19:33
>>305
一枚しかないからなかなか洗えないし、汚れやすい襟元だけ黒い布を使ってた。町娘の襟元だけ黒い着物は汚れを見えづらくするためだったんだなんて衝撃だった。+21
-0
-
311. 匿名 2023/09/21(木) 15:24:03
日焼け止めが無い。シミが出来ちゃう。+3
-0
-
312. 匿名 2023/09/21(木) 15:28:41
>>1
病気になっても治療方法が限られてる+9
-0
-
313. 匿名 2023/09/21(木) 15:28:51
>>173
盲腸なんてなったらもう助からなかったんだろうね。今なら手術か薬ですぐ治るけど。+21
-0
-
314. 匿名 2023/09/21(木) 15:31:01
ガンになったら助からない+1
-0
-
315. 匿名 2023/09/21(木) 15:37:09
>>125
りんごやみかんも全然甘くなかったってね。品種改良を重ねて現代の美味しい果物がある。+12
-0
-
316. 匿名 2023/09/21(木) 15:38:12
江戸時代って太ってる人少なそうだから、私めちゃくちゃ目立つだろうな。+6
-0
-
317. 匿名 2023/09/21(木) 15:44:55
>>309
今はお金の単位が一つ(円)で10進法だけど
江戸時代は複数単位で(両、朱、文、分)その相関関係が4進法。
1両=4分=16朱=4000文。
お買い物行ったら絶対こんがらがってどれを出せば良いのかわかんないし
お釣り貰っても合ってるかもわかんない。店番なんか絶対できないわw+13
-1
-
318. 匿名 2023/09/21(木) 15:51:40
>>1
怪我や病気になったら自分の治癒頼み。+3
-0
-
319. 匿名 2023/09/21(木) 15:52:36
衛生的に無理+0
-0
-
320. 匿名 2023/09/21(木) 15:53:28
>>291
トイレが臭すぎて、家の中ではなく外にあった。だから夜中でも雨の日でも吹雪の日でも一旦外に出なくてはならなかった。+7
-0
-
321. 匿名 2023/09/21(木) 16:02:56
>>166
細長い和紙を当ててふんどし(又は紐)で固定してた。
非常に頼りないけど皆さんも書かれてるようにある程度のコントロールは出来てたみたい。
農村だと綿や蒲の穂をあてがったり詰めたり。+4
-1
-
322. 匿名 2023/09/21(木) 16:10:26
>>1
ソーラータイプの充電器を絶対持って行く!
ネット使えないからカメラと計算機としての機能しかないけど!+7
-0
-
323. 匿名 2023/09/21(木) 16:14:58
ロキソニンやカロナールが無いと困る
偏頭痛持ちなので+6
-0
-
324. 匿名 2023/09/21(木) 16:23:28
>>194
江戸は風が強くてホコリも凄いから、何回も湯に入ったみたいだね。ムダ毛処理もしてたらしいしそれが粋だったとか・・・+13
-0
-
325. 匿名 2023/09/21(木) 16:25:12
>>244
歯ブラシは房楊枝、アルコール消毒は焼酎、生理用品は馬(ふんどしみたいなもの)でなんとか。ドライヤーは…ただ油付けて結ってたからパサつく事はなかっただろうね。+4
-1
-
326. 匿名 2023/09/21(木) 16:31:26
>>5
今ギリ残ってるようなタイプじゃなく、肥溜めみたいなやつ?
30代の田舎住みだけど、昔幼馴染みの建て替える前の家にそういうトイレがあって借りた事あったけど、木の板にまたがって用を足すだけで下は池のようになってるんだよな…実家にまだぼっとんトイレあるんだけど、幼馴染みの家にあったやつはもっと古い木の小屋?で板も木だった。あれを壊す時、業者さん大変だったろうなーと思った。+18
-1
-
327. 匿名 2023/09/21(木) 16:36:15
>>317
庶民相手の店ならほぼ文銭大きくてもせいぜい小粒(一朱)しか流通しないだろうし逆に高級店なら小銭は余り使わないだろうから案外なんとかなりそう。+2
-0
-
328. 匿名 2023/09/21(木) 16:38:42
>>280
拷問に次ぐ拷問やんけ…
それで治って治療後快適に過ごせるならまだ良いけど…+10
-0
-
329. 匿名 2023/09/21(木) 16:41:25
>>21
江戸時代ではなく明治だろうけどYouTubeに100年以上前の日本人が話してる音声のデータがあるよ!あれならわりと普通に通じそう。言葉遣い綺麗だった。+23
-0
-
330. 匿名 2023/09/21(木) 17:03:32
>>5
私しとことある。なんかスースーするんだよね+3
-0
-
331. 匿名 2023/09/21(木) 17:04:11
>>159
江戸時代の医者は頭を丸めて医者と名乗ればなれた+4
-0
-
332. 匿名 2023/09/21(木) 17:16:55
真面目にコメするなら病気だよね
現代人が江戸時代に行ったら一か月で死ねると思う+3
-0
-
333. 匿名 2023/09/21(木) 17:30:10
>>173
今でも皆保険じゃない国は、痔や虫歯でたくさん亡くなってるよ。今でもアメリカでもたくさんの人が毎年虫歯で亡くなってる。今の日本の保険制度にも感謝よ。+26
-0
-
334. 匿名 2023/09/21(木) 17:30:18
冷たいビールが飲めないのは困る+3
-0
-
335. 匿名 2023/09/21(木) 17:32:34
身長が170あるので巨人扱いかな。+2
-0
-
336. 匿名 2023/09/21(木) 17:33:11
>>16
でも、長屋とかは皆おんなじくらいだと思ってる+8
-0
-
337. 匿名 2023/09/21(木) 17:33:53
>>334
確かに!ビールもなきゃ困る!
日本酒、焼酎は微妙+0
-0
-
338. 匿名 2023/09/21(木) 17:43:07
>>206
大もでしょ→出窓のルーツ+9
-0
-
339. 匿名 2023/09/21(木) 17:47:42
>>159
+8
-0
-
340. 匿名 2023/09/21(木) 18:08:00
どこに行くにも歩き+4
-0
-
341. 匿名 2023/09/21(木) 18:19:28
ナプキン…
電気全般…
寝具…
タバコ…
シャンプー類…
…てかムリ+2
-0
-
342. 匿名 2023/09/21(木) 18:24:30
オオカミが現れるから怖い+2
-0
-
343. 匿名 2023/09/21(木) 18:48:50
>>240
豪農なら下手な武家より豊かやぞ。+6
-0
-
344. 匿名 2023/09/21(木) 18:52:49
>>174
これは完全にコントロール出来るってことじゃなくて、トイレに合わせてダバッと出せるって事だと思うよ。
だからちょっと出ちゃってるとか、そもそもコントロール苦手って人も沢山いただろうね。+9
-0
-
345. 匿名 2023/09/21(木) 18:55:36
>>221
便利になったら必要なくなった能力だからじゃないかな。
そしてトイレに行きたいときに行けそうな江戸時代と、時間を制限されてる現代人では前提が違う。生理中ナプキンあれば、長時間働ける訳で。+6
-1
-
346. 匿名 2023/09/21(木) 18:57:58
偉いお侍さんに理不尽に斬られるかもしれない…+2
-0
-
347. 匿名 2023/09/21(木) 19:10:21
明日にでも寿命が+1
-0
-
348. 匿名 2023/09/21(木) 19:11:37
市販薬がない
風邪ひいたときとか民間療法なのかな?+1
-0
-
349. 匿名 2023/09/21(木) 19:12:20
>>318
虫歯になったら最悪だよね、痛み止めないし自力で抜くのかな?+1
-0
-
350. 匿名 2023/09/21(木) 19:20:37
言葉が通じない+2
-0
-
351. 匿名 2023/09/21(木) 19:24:20
>>293
荒縄自体が汚ねえ
ちゃんと一回ごとに変えてるとも思えねえし+9
-0
-
352. 匿名 2023/09/21(木) 19:29:21
やっぱり公衆衛生面かな。日本に限ったことじゃないけど
病気やケガ、更に女性は出産による死が桁違いに身近だった。
公衆環境だって当時の世界比較で西洋国と引けを取らない、
場合によっては西洋よりも高水準だったとしても
殆どの現代日本人にはムリなんじゃないかなー。
同様に300年後の人達が「令和時代にタイムスリップ」
って話題になったら思いもよらぬ理由で「ムリムリムリ!」って言ってるかも+15
-0
-
353. 匿名 2023/09/21(木) 19:29:22
>>10
生理用品はおろかパンツもない。
日本じゃ女性がパンツを履くようになってからまだ一世紀も経ってないらしいからね。+28
-0
-
354. 匿名 2023/09/21(木) 19:31:03
>>5
おぇぇ…
跳ね返ってこない?+3
-1
-
355. 匿名 2023/09/21(木) 19:36:18
>>10
しかも当時は生理の出血は穢れとして扱われてて生理中の女性は家には入れてもらえず。納屋みたいな月経小屋に隔離されていたんだとか。+28
-0
-
356. 匿名 2023/09/21(木) 19:41:35
最近JIN-仁-読んでて色々想像してた私にタイムリーな話題!
冤罪で牢にぶちこまれた南方先生が囚人の中で最下層で、小便を溜めてる桶から柄杓ですくって尿を頭からぶっかけられて凍死しかける展開に身震いした。
刑罰は身分や男女で違うんだろうけど。+6
-0
-
357. 匿名 2023/09/21(木) 19:42:34
全部のコメ読んだ上で自分の先祖はこうやって生き延びてきたんだと思うと感慨深いw+18
-0
-
358. 匿名 2023/09/21(木) 19:46:05
頭痛持ちだから頭痛薬ないの詰む。+2
-0
-
359. 匿名 2023/09/21(木) 19:58:28
>>66
浅草紙っていう古紙を漉きなおした再生紙があったはず+5
-0
-
360. 匿名 2023/09/21(木) 20:15:24
タイムスリップ?
40代だし、すごい年寄り扱いされると思うし、誰を頼ればいいというのか?気味悪がられるだろうし。
占い師というか預言者として生きるとしても孤独すぎる。冬は寒いだろうし。
+6
-0
-
361. 匿名 2023/09/21(木) 20:17:22
>>10
膣圧コントロールして漏れないようにしてた。
とか聞くけど、尿漏れするくらい緩いから絶対無理だわ。+12
-0
-
362. 匿名 2023/09/21(木) 20:19:37
>>308
あのドレスの中って、汚れなかったのかな…+9
-0
-
363. 匿名 2023/09/21(木) 20:22:56
>>13
江戸は女が少ないからブチャでもそれなりにモテたよ+9
-0
-
364. 匿名 2023/09/21(木) 20:23:56
>>174
その話しどこかのガルトピでも話題になってた
自分で自由自在に止めて出せるとか言ってる人わりといてビビった+4
-0
-
365. 匿名 2023/09/21(木) 20:24:55
虫歯(・・;)+2
-0
-
366. 匿名 2023/09/21(木) 20:36:17
>>1
方向音痴だから道に迷う。そして家や目的地につかずその日は野宿をしないといけなくなる。+0
-0
-
367. 匿名 2023/09/21(木) 20:36:32
山に捨てられる。+2
-0
-
368. 匿名 2023/09/21(木) 21:01:07
>>26
寒いのも暑いのも苦手。
今もしょっちゅう寝込んでるから早死にするな。+5
-0
-
369. 匿名 2023/09/21(木) 21:01:47
吉原に行ってもすぐに梅毒になって夜鷹になってぼろぼろになって死ぬんだろうな….。
パンとか作って一儲けしてみたいけどお金が無いと無理だろうな…。+7
-0
-
370. 匿名 2023/09/21(木) 21:02:28
>>214
エアコンって冷房も暖房もあるよ
エアコンはエアーコンディショナーの略+3
-1
-
371. 匿名 2023/09/21(木) 21:25:21
>>140
ウォシュレットはこまめに掃除して清潔にしてないと膀胱炎の原因になるんだよね+3
-0
-
372. 匿名 2023/09/21(木) 21:43:28
氷が無い…
いや、あるにはあったけど超貴重品、上流階級のもの
+4
-0
-
373. 匿名 2023/09/21(木) 22:01:36
>>10
これいつも思う
生理関係一番やばい+10
-0
-
374. 匿名 2023/09/21(木) 22:08:55
>>1
私もたまにこんな事を考えます。
江戸時代としては背が高いし、日本語も変だから「大女」として見世物小屋に囚われるだろう。そして私はそこからどうサバイブしてゆくのか考えると急に眠くなって寝ます。+6
-0
-
375. 匿名 2023/09/21(木) 22:13:16
天パ+0
-0
-
376. 匿名 2023/09/21(木) 22:37:46
>>5
生理の時どうすんだろ+2
-1
-
377. 匿名 2023/09/21(木) 22:40:51
生理🩸の時は?特に筋腫持ちで大量出血の場合+5
-0
-
378. 匿名 2023/09/21(木) 22:55:34
+3
-0
-
379. 匿名 2023/09/21(木) 23:05:54
>>23
現代の東京の方が考え様によっては汚い。
雨が降ればウンコは東京湾に垂れ流し、隙あらば其処らにゴミ捨ててく輩多数。
こんなとこでオリンピックやったって言うんだから恥ずかしいったらありゃせんわ。【閲覧注意】トライアスロン金メダリストが嘔吐? 汚い東京湾で泳いだからだとネット炎上!girlschannel.net【閲覧注意】トライアスロン金メダリストが嘔吐? 汚い東京湾で泳いだからだとネット炎上! トライアスロン会場の水質「水が緑色」1位選手は倒れ車椅子行き 7/26朝の男子トライアスロンは壮絶の一言。東京湾の水は汚い緑色のまま。ゴール後には1位のノルウ...
+5
-2
-
380. 匿名 2023/09/21(木) 23:14:19
産まれながらに身分も職業も可能性も限られているのが嫌+3
-0
-
381. 匿名 2023/09/21(木) 23:17:16
>>316
私と一緒に女相撲して食べて行こうよ!
全国巡業できるかも~+1
-0
-
382. 匿名 2023/09/21(木) 23:19:35
衣食住みたいに命に直結ことではないけど、全身毛深くて眉毛もすぐ繋がるレベルだから脱毛器、せめて良い毛抜きがないと困る
この時代は石とか貝2枚使って無駄毛を挟んで抜いたり線香で焼いたりしたみたいだけど、そんなんじゃ到底間に合わない+2
-0
-
383. 匿名 2023/09/21(木) 23:27:58
>>1
トイレが和式で水洗じゃないのは辛い。+6
-0
-
384. 匿名 2023/09/21(木) 23:38:15
盲腸の簡単な手術も受けれなかったのでは。+0
-0
-
385. 匿名 2023/09/21(木) 23:39:12
>>194
覗かれ放題+2
-0
-
386. 匿名 2023/09/21(木) 23:46:05
そもそも言葉ってどの程度通じるのかな?
当時の言い回しとか発音も多そう+2
-0
-
387. 匿名 2023/09/21(木) 23:49:46
>>349
生糸でフロス+1
-0
-
388. 匿名 2023/09/21(木) 23:50:20
>>16
もっとくっさいのいっぱいいるはず+18
-0
-
389. 匿名 2023/09/21(木) 23:51:30
コンタクトがない+0
-0
-
390. 匿名 2023/09/22(金) 00:05:23
>>355
でも実際に布を当てるくらいしか出来ないから意味無いくらいに垂れ流しだろうし
汚れ云々と言うより隔離してくれた方が私だったら助かる
垂れ流した状態で外に出たくないもん+14
-0
-
391. 匿名 2023/09/22(金) 00:14:55
>>10
かもじっていう布製のナプキンのような下着があったはず!履き心地は分からないけど……!+4
-1
-
392. 匿名 2023/09/22(金) 00:16:49
散髪はどうやっていたんだろ。シラミとか大変そう。+0
-0
-
393. 匿名 2023/09/22(金) 00:30:55
>>359
しかも使った紙集める仕事の人がいて再利用してたはず、、エコだね!+2
-1
-
394. 匿名 2023/09/22(金) 00:33:56
>>305
だから引っ越しなんて柳行李(やなぎごうり)一個を風呂敷で包んで担ぐだけですむんたよね。
あとはちょっと家財道具の鍋釜だや茶碗くらい?
大八車一台に一家数人の荷物が収まっちゃうイメージ。+4
-0
-
395. 匿名 2023/09/22(金) 00:36:15
>>383
しかも長屋なら一個しかないのを共同使用。
小さい板のドアがあるけど簡単に開いちゃいそう。
怖くてゆっくりできない😂+0
-0
-
396. 匿名 2023/09/22(金) 00:37:21
>>339
無理すぎ。やめれ~💦+2
-0
-
397. 匿名 2023/09/22(金) 00:40:42
>>21
楷書は公式文書などに使われてたらしいから、楷書が書けて行書が書けないとはお主何者?と思われるかも。+8
-0
-
398. 匿名 2023/09/22(金) 00:41:14
>>26
昭和40年くらいまでは夏でも25度を超える日が数えるほどしかなかったらしいよ。うちの田舎の実家の周りは舗装されてないから夏でも異常に涼しい。その代わり冬は寒い。+5
-0
-
399. 匿名 2023/09/22(金) 00:43:45
>>281
ひどい虫歯の骸骨が発見された話をテレビで見ると心が痛む。
+2
-0
-
400. 匿名 2023/09/22(金) 00:46:29
>>387
なる程!+0
-0
-
401. 匿名 2023/09/22(金) 00:50:24
虫が多そう
刺されても薬がなさそう+2
-0
-
402. 匿名 2023/09/22(金) 01:01:35
>>111
私はウォシュレットは使いたい!けど、お掃除が面倒くなったのではずしました、、、
ぐうたらでごめん。+2
-0
-
403. 匿名 2023/09/22(金) 01:10:39
>>5
田舎のおばあちゃん家が便器もないタイプで怖かった、、
40歳です+2
-0
-
404. 匿名 2023/09/22(金) 01:11:57
絶対に気狂い扱いされる+0
-0
-
405. 匿名 2023/09/22(金) 01:13:57
ハーフなんだけど当時の人に比べるとデカすぎな上に刈り上げチリ毛だから時代と場所によって山の妖怪だと思われて迫害されそう
人間だとわかっても混血への風当たり凄まじくて村八分に合いそう+6
-0
-
406. 匿名 2023/09/22(金) 01:14:09
JINみたいに全部自分に都合がいい展開になったら生き残れるかも+7
-0
-
407. 匿名 2023/09/22(金) 01:16:10
昔プレステ出たサウンドノベルで、主人公が江戸時代にタイムスリップしてしまったあと、長屋の算術の先生やってた。
江戸時代なら私でも算数くらい教えられるかな。+4
-0
-
408. 匿名 2023/09/22(金) 01:40:16
>>385
右の方で体を洗ってるのが三助と呼ばれた人だね。
風呂の温度調節や番台などもしていたけど、呼ばれると客の体を洗う。
「子宝の湯」を謳った銭湯や温泉は実は三助といたすことで妊娠していたそうで、後継が絶対必要だけど子宝に恵まれない武家の奥様は家族公認で通ったとか。
三助は新潟の農村の出の男子が多かったけど、そんな理由から美男子が優先的に採用されたらしい。
+7
-0
-
409. 匿名 2023/09/22(金) 01:41:03
>>88
籠酔いとかあったみたい+1
-0
-
410. 匿名 2023/09/22(金) 01:42:51
>>53
なんかそれ落ち着く
保存してしまった+4
-0
-
411. 匿名 2023/09/22(金) 01:44:54
>>125
甘草とかをおやつ代わりにしゃぶってたらしい+0
-0
-
412. 匿名 2023/09/22(金) 01:59:02
>>123
そうそう、なんでも集める仕事があって、結構高度なリサイクル社会だったんだよね。
使用済みの火鉢の灰や、ろうそくの油、もちろん古着なんかも。+7
-0
-
413. 匿名 2023/09/22(金) 01:59:44
>>203
鶴が高級でとても美味しいらしいね。幻の食材ね。+2
-0
-
414. 匿名 2023/09/22(金) 02:01:59
言葉が通じるかな…+0
-0
-
415. 匿名 2023/09/22(金) 02:30:16
>>86
今100歳の人って大正生まれでしょ
大正生まれの人は幕末生まれの人と会話した経験があるはず
幕末生まれの人は1800年前後辺りに産まれた人と会話した経験がある
だから、19世紀位までが限界でしょ
例えだけど、徳川慶喜や伊藤博文とあまり問題なく会話できるけど、新井白石、田沼意次は難しい+16
-1
-
416. 匿名 2023/09/22(金) 02:46:23
編み物出来るからワンチャン良いとこの奥方様とかに南蛮文化のハイカラ品みたく周知されればなんとか生活していけるかな?
まず編棒を用意しなきゃだけど…竹自分で削るしかないか+2
-0
-
417. 匿名 2023/09/22(金) 02:49:00
ノミ、シラミ、ダニがウヨウヨ
家の気密性なんてないからゴキブリ、ムカデ、ネズミと同居生活
衛生観念も天地だからお腹も壊しそう
江戸時代の暮らしに比べれば現代人なんて無菌室で暮らしてるようなもんだと思う+2
-0
-
418. 匿名 2023/09/22(金) 03:16:25
>>15
民話として語り継がれるだろうね+6
-0
-
419. 匿名 2023/09/22(金) 03:21:50
江戸時代も長いからどの辺りで難易度が変わるかどうか…
と思ったけど全般でキツそうw+1
-0
-
420. 匿名 2023/09/22(金) 03:23:45
>>15
坂本龍馬の姉、乙女は175cm・112kgだったらしいよ+13
-0
-
421. 匿名 2023/09/22(金) 03:29:39
>>1
主さんの救済策としてー、ドラえもんの召喚軸を打ち立てればなんとかなるかもしれない。そう考えてみたけど、
アドミニストレーターの管理基準が厳しいので、ドラえもんを行使すべきかどうかってわたし達は議論し続けているよ。中央集権の者たちと。
現代とは異なる、未来の世界でね!
因みに圏外なのは当たり前の事象なのです!
何故なら、スマホなんていう文明の利器はその時代では存在しないのですから・・・・・
+1
-1
-
422. 匿名 2023/09/22(金) 03:32:17
>>88
各地の大名『何度も江戸まで行きたくねえ』+1
-0
-
423. 匿名 2023/09/22(金) 03:48:12
>>125
さとう饅頭とか飴あるし子供が飴売りから飴買ってて高級品でもないよ。宿場町にも色んな名物の餅が売ってるし。
飴は古事記にも出て来るけど米や麦もやしから出来るからサトウキビ育てられなくても問題ない
江戸末期には和三盆もつくってたけど+2
-0
-
424. 匿名 2023/09/22(金) 04:07:47
そもそも身寄りも生業もない女がふらふらしてたらタイムスリップ直後に攫われて廓に売られそう+1
-0
-
425. 匿名 2023/09/22(金) 04:29:56
>>16
江戸時代食生活質素だから体臭消えるかもよ+9
-0
-
426. 匿名 2023/09/22(金) 05:00:25
>>123
そう
もうSDGSは日本では完成した過去のものなのよ
MOTTAINAIもあるし
今ザワザワされても昔からやってますし、って話+7
-0
-
427. 匿名 2023/09/22(金) 06:18:15
平均寿命も短いんだっけ?
すぐ感染症になりそう+1
-0
-
428. 匿名 2023/09/22(金) 06:18:45
>>207
横だけど、江戸は禁令で男女別になるから江戸で入ろ。毎日通えるの都市部くらいだし。+0
-0
-
429. 匿名 2023/09/22(金) 06:25:05
>>125
焼き芋食べる?🍠
あと桜餅とか大福、お団子はもうあったみたいだよ。敷居の高い物じゃなく庶民のお菓子だったっぽい。+1
-0
-
430. 匿名 2023/09/22(金) 06:34:36
>>310
今でもブータンの民族衣装の袖口に汚れ防止の付け袖みたいな白い布付いてるよね。あの男性の衣装見る度に着物時代の日本人もこんな感じかなと想像する。+0
-0
-
431. 匿名 2023/09/22(金) 07:01:50
銭湯が混浴+1
-0
-
432. 匿名 2023/09/22(金) 07:15:32
>>407
今の日本人なら殆どの人が教師になれるよね、改めて日本の識字率スゴイ!+4
-1
-
433. 匿名 2023/09/22(金) 07:58:56
>>174
ナイス疑い!ほんまなわけ無い!
ネットの話に騙されたらいかんで。
・膣には括約筋のような仕組みがない
・たった数百年で人間の体はそこまで変化しない
・昔は女性の生涯における月経回数が少なかった
・月経は穢れとして扱われ文化的に隠されてきた
・月経の実態を知る男性が今より圧倒的に少なかった
・当時の生活風俗を書き記した人物はほぼ男性
・女性が書き残せたとして穢れの詳細は残せない
股から血が垂れ流しになるなんて怖い話、今も昔も男は引いてしまう。遊郭や風俗で嬢が男に夢を見せるため「そんなもの気合いで止めるんですよ」「お便所で出すんですよ」なんて言えばまんまと信じてしまう世界だったわけやね。そしてそれを得意げに男社会で言いふらすわけや。「俺は女の体を誰よりも知ってる」とドヤ顔で。
もちろんそんなわけはなく、昔の女性も今と同じように生理と戦って生きてきた。実際に水洗トイレが普及し始めた時は、女性が膣に詰めに脱脂綿を流すから常に排水が詰まっていたなんて話もあるし、「月経小屋」で調べると悲しい話が沢山出てくる。
そして女性の生涯月経回数が少なかったのも、寿命が短かったこと、幼い頃から妊娠を繰り返されるよう強要されるのが当たり前の社会だったこと、そもそも月経や妊娠に耐えうる体の人間でなければ生き残れなかったことが由来してる。
いい家柄に生まれた女性なら今で言うPMS、生理、排卵痛、その他婦人科病が重くても大切にして貰えた(=体弱いお嬢様という登場人物が昔話に出てくる)けど、百姓家系に生理の重い女の子が産まれたら…?もちろんその時によるだろうけと、一般的に考えれば畑の働き手にもなれない、奉公に出しても使えない、早く水商売に売り飛ばして妊娠を繰り返させ、生理を無理やり止めて仕事をさせるしかない。もちろん健康寿命なんてあってないようなものだったと思う。顔が良ければ売り物になるけど、そうでも無ければ「元気に仕事をして生きることが出来ない=障害者」として扱われていた可能性だってある。
「昔の女は生理をコントロールできた」は全て男の無知と生存バイアスで塗り固められた絵空事だよ。今と同じで苦しんだ女性は沢山いたはず。
今の日本は生理用品や鎮痛剤、僅かながらホルモン治療もあって江戸時代の女性よりは遥かに人間らしく暮らせているけど、諸外国には貼るだけで生理を止めるパッチを始め、副作用や苦痛の少ない安価な婦人科治療がたくさんある。日本でそれが普及しないのは、医療の旗振りをしているのが男性ばかりだから。女性が人間らしく暮らすための方法はとにかく弾いて、当事者たちに隠し通しているんだよ。理由は色々あるけど、第一に婦人科が儲からなくなるからね。
これから先女性の人権が確立されていけば、「2020年台の女性はまだまだ生理で大変だったんだね」「今は女性も生理に振り回されず生きられる時代でよかったね」と言い合える時代が来るかも知れない。
ネットの噂を「へー」で終わらせず、人知れず生理で苦しんだ昔の女性に思いを馳せ、これからの未来を考えて行こうぜ………って朝から熱く語ってすまんな……。+16
-0
-
434. 匿名 2023/09/22(金) 09:26:11
>>433
ほー。ガルには時々すごい人が登場するなあ。江戸時代から始まって現代日本の医療問題まで、、啓蒙ありがとう。+6
-0
-
435. 匿名 2023/09/22(金) 09:35:48
ピルが売ってないから出血多量で生きてはいられない+1
-0
-
436. 匿名 2023/09/22(金) 09:49:54
生理用品、歯医者+0
-0
-
437. 匿名 2023/09/22(金) 09:52:17
はだが弱いから、かぶれた時の薬とか保湿剤とか、虫刺されとか、肌関係すべて困る。
さらに抗生物質とかないから病気したらアウトだし、健康に関することすべて困る。
トイレやスマホや食事は我慢すればいいけど、健康は我慢できないからな~。+0
-0
-
438. 匿名 2023/09/22(金) 10:06:40
>>150
でも国芳なら…と思わせるロマンがある
+0
-0
-
439. 匿名 2023/09/22(金) 10:16:36
砂糖も超高級品+0
-0
-
440. 匿名 2023/09/22(金) 10:21:25
>>1
生理用のナプキン、タンポンがないことかな+1
-0
-
441. 匿名 2023/09/22(金) 10:23:11
江戸4大飢饉+1
-0
-
442. 匿名 2023/09/22(金) 10:23:51
平均寿命良くて45歳+2
-0
-
443. 匿名 2023/09/22(金) 10:28:17
リアルに免疫が無いからトイレとかで感染症になって死ぬ。
ペニシリン無いと死ぬ。+2
-0
-
444. 匿名 2023/09/22(金) 10:33:34
>>383
洋式便座作って大儲けできないかね+1
-0
-
445. 匿名 2023/09/22(金) 10:34:23
コンタクトレンズてあるのかな〜
ないとしぬ+0
-0
-
446. 匿名 2023/09/22(金) 10:47:10
>>416
江戸時代に羊がいないから毛糸は無理ね。綿糸(凧糸みたいなの)で編むのは似たようなのが江戸時代の人の方が早くて上手いかも。+1
-0
-
447. 匿名 2023/09/22(金) 11:14:47
>>415
横だけど、田沼意次の時代ってあの有名な
「白河の清きに魚も住みかねて 元の濁りの田沼恋しき」
が詠まれた時だよね
あの歌の言葉見る限りだと、意志疎通は出来そうな気がするけども
文字では良くても発音が違ったのだろうか?
筆談ならいける?+1
-0
-
448. 匿名 2023/09/22(金) 11:37:44
>>433
横だけど、長年の疑問が解けた!
ありがとう
やっぱり、身体の仕組み的に自分の意志で経血を止められる構造な訳ないよね
それが出来たら、排泄を江戸時代と同じく皆自分の意志と筋肉でコントロールしてるのと同じように
経血も現代でも当たり前に行っているはず
そのトンデモ主張、男だけじゃなく同性である女も乗っかってる人がいるのがさらに厄介
田舎で集団スローライフ主宰してる(そして意識高い系の若者が集まってる)?みたいなおばあちゃんの本をちょっと読んだことあるけど
やっぱり生理に関してそんな蘊蓄を得意気に書いてた
そして昔の女性(自分含む)を絶賛して「今の女性は男の人みたいに仕事ばっかりしてるから自分の生理も上手く管理できない、そんなだから婦人科疾患が多い、それじゃつまんない人生になるわよ」と
実際仕事頑張ってて、婦人科疾患で通院し毎月激痛や貧血に苦しんでた私はそれ読んでとても悲しい気持ちになった
婦人科の疾患で辛い思いしてる女性はたくさんいるのに、何なんだろうねああいう女の人
+4
-0
-
449. 匿名 2023/09/22(金) 12:02:16
当時は寿司もラーメン屋台みたいな感じで販売されてるのが多かった?
それと現在と比較してかなり大きい寿司とか聞いた事がある+2
-0
-
450. 匿名 2023/09/22(金) 12:10:52
>>378
それってガマの穂綿といって、茶色の部分を弄ったりするとブワアアアって綿毛の種子がいっぱい出てくる…
+1
-0
-
451. 匿名 2023/09/22(金) 13:56:15
>>339
あー右上の文章二行目読めない
一勇斉国芳(歌川国芳)はわかった+0
-0
-
452. 匿名 2023/09/22(金) 15:47:23
>>160
江戸時代より前、戦で使う大砲に車輪はついていた…
その要領で台車・リアカー的なものはあったでしょうね
ただし今でいうタイヤが無い→ホイールのみの構造で振動が直にくる
あとはブレーキも定かでない
何とかハンドルというか方向を決める(左右に向きを変える)位は出来た?
+0
-0
-
453. 匿名 2023/09/22(金) 19:40:54
>>23
肉を食べない時代だから、臭いは今ほどきつくないかも+2
-1
-
454. 匿名 2023/09/22(金) 19:42:09
博打をやったら逮捕されるんだっけ+0
-0
-
455. 匿名 2023/09/22(金) 19:59:35
>>59
そうだよね!!
自分の生活にも反映するのえらいっ✨+0
-0
-
456. 匿名 2023/09/23(土) 00:27:18
>>378
そんなのはめたら痒くて辛い+0
-0
-
457. 匿名 2023/09/23(土) 07:31:26
>>448
私も婦人科に通いつつ仕事をしてるから、異次元の理論で否定されて悲しくなる気持ちとても分かるよ。
ちなみに経血が過小だったり、子宮や膣の形成の関係で、実際に排便するみたいに腹圧かけないと血を出せない人も稀にいるみたい。そのスローライフおばあちゃんがもし当てはまるなら、本当はその方も適切な医療に繋がり治療しなきゃいけなかったわけだけど、運良く辛い症状に繋がらずそのお年まで生きることが出来たんだね。これもまた、生存バイアスだね。
男の言うことに賛同しないと人権を奪われる昔の社会で「私は男の皆さんの言う通り、経血をコントロールしてトイレで出せます」と生き証人になることで、どうにか活路を見出してサバイブしてきたのかもしれない。誤った医療知識を他の女性に広めるのは罪だけど、時代の被害者のひとりでもあるのかなと思うよ。
まだまだ婦人科医師ですら「生理痛は思い込み、大袈裟」という思想の人もいるし、日本には残念ながら生理に関して正しい教育が導入されていない。適切な治療法に辿り着けないまま辛い生活を強いられていたら、女性は心も弱っていく。そこに漬け込んでくる宗教じみた思想はとても危険なんだよね。
特に「男の人みたいに仕事ばっかりしているから自分の生理も上手く管理できない」なんて、社会から女性を遠ざけるための目的があまりにも見え透いてる。けど、心が弱っているとそれが理解出来ない。あなたがそっちに引っ張られなくて良かったと思う次第だよ。+2
-0
-
458. 匿名 2023/09/24(日) 06:27:35
薩長は罪深い。
明治維新後、西洋から輸入した外国の犬の狂犬病が原因で日本のニホンオオカミは絶滅した。
会津戦争では薩摩長州の兵隊は東北の女性達を手当たり次第襲っている。
日本各地にある伝統的なお城も取り壊してしまった。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する