ガールズちゃんねる

世間的には褒め言葉だけど、自分は嬉しくない言葉

144コメント2023/09/23(土) 09:52

  • 1. 匿名 2023/09/20(水) 10:59:06 

    清楚

    +32

    -10

  • 2. 匿名 2023/09/20(水) 10:59:34 

    真面目

    +129

    -5

  • 3. 匿名 2023/09/20(水) 10:59:34 

    美人。もう聞き飽きた。

    +23

    -20

  • 4. 匿名 2023/09/20(水) 10:59:47 

    自己肯定感高いね、親に愛されてるんだね


    これ嫌味

    +78

    -6

  • 5. 匿名 2023/09/20(水) 10:59:48 

    おとなしい

    +57

    -2

  • 6. 匿名 2023/09/20(水) 10:59:53 

    上品

    +5

    -9

  • 7. 匿名 2023/09/20(水) 10:59:54 

    おっとり

    +43

    -2

  • 8. 匿名 2023/09/20(水) 10:59:57 

    落ち着いてる

    +47

    -2

  • 9. 匿名 2023/09/20(水) 10:59:58 

    マスク似合うね。

    +25

    -0

  • 10. 匿名 2023/09/20(水) 11:00:07 

    世間的には褒め言葉だけど、自分は嬉しくない言葉

    +0

    -0

  • 11. 匿名 2023/09/20(水) 11:00:18 

    いつも楽しそう

    +12

    -1

  • 12. 匿名 2023/09/20(水) 11:00:19 

    真面目

    +25

    -1

  • 13. 匿名 2023/09/20(水) 11:00:32 

    淫乱

    +1

    -12

  • 14. 匿名 2023/09/20(水) 11:00:35 

    偉いね

    +9

    -2

  • 15. 匿名 2023/09/20(水) 11:00:41 

    世間的には褒め言葉だけど、自分は嬉しくない言葉

    +11

    -1

  • 16. 匿名 2023/09/20(水) 11:00:50 

    髪の毛艶々
    肌もキレイ

    +4

    -10

  • 17. 匿名 2023/09/20(水) 11:00:57 

    痩せた?

    +12

    -0

  • 18. 匿名 2023/09/20(水) 11:00:58 

    真面目だよねーとか馬鹿にされてるのかなと思う

    +59

    -0

  • 19. 匿名 2023/09/20(水) 11:01:05 

    仕事を長く務めてることに、ひとつのことを続けられるってすごい才能だよ。って。

    お金いるし無資格無学なので居ざるを得ないだけなんだよ。

    +26

    -6

  • 20. 匿名 2023/09/20(水) 11:01:07 

    冷静
    冷たいって言われてるように聞こえる

    +9

    -4

  • 21. 匿名 2023/09/20(水) 11:01:34 

    ボランティアやってるから
    立派とか真似できないとかすごいとか言われるんだけど
    好きでやってて趣味みたいなものなんで
    言われると、いや、恥ずかしいしそんな崇高なもんじゃないからだまっててって内心思う

    +11

    -3

  • 22. 匿名 2023/09/20(水) 11:01:36 

    高校生のとき知らないおじさんに「お姉ちゃんオッパイ大きいなぁ!」って褒められたことある。

    +2

    -6

  • 23. 匿名 2023/09/20(水) 11:01:50 

    上半身細い

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/20(水) 11:01:56 

    優しい

    +12

    -3

  • 25. 匿名 2023/09/20(水) 11:01:57 

    真面目そう

    不真面目のゴミなので後から株が暴落する

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/20(水) 11:02:05 

    >>4
    それはどう考えても嫌味w

    +31

    -2

  • 27. 匿名 2023/09/20(水) 11:02:20 

    真面目だよねはホント嫌だよね
    なんて返したらいいか分からないし、地味を言い換えただけなのも分かってる

    +27

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/20(水) 11:02:21 

    メンタル強いね

    +12

    -3

  • 29. 匿名 2023/09/20(水) 11:02:28 

    色白だね
    言われすぎて何も思ってないからそうだよねって返してる
    本当に白いから謙遜してもおかしいし返し方がわからん

    +22

    -3

  • 30. 匿名 2023/09/20(水) 11:02:43 

    >>20
    慌てたり落ち込んだりしたら珍しいねとか言われるよね。

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2023/09/20(水) 11:02:56 

    >>26
    芸能人でもそう言われてる人いるけど絶対嫌味皮肉なんだよねm

    +1

    -3

  • 32. 匿名 2023/09/20(水) 11:03:15 

    優しいねと言われるの、あまり嬉しくない。
    優しくないけど、表面に感情出してないだけだから。

    +21

    -1

  • 33. 匿名 2023/09/20(水) 11:03:20 

    >>4
    自信満々のブス見るとこう感じる

    +25

    -3

  • 34. 匿名 2023/09/20(水) 11:03:22 

    足長いね

    履いてるズボンのせいで言われるけど
    調子に乗って実際メジャーで測ったら寧ろ平均以下だったから恥ずかしいw

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2023/09/20(水) 11:03:24 

    立派な仕事だね、尊敬する、私にはできない

    ↑一部の業種の人なら分かってくれるはず

    +28

    -1

  • 36. 匿名 2023/09/20(水) 11:03:24 

    見直した!

    は?

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2023/09/20(水) 11:03:32 

    「変わってな~い!」

    50過ぎたら嬉しくなるだろうけど、20代、30代で言われたら垢抜けてない、子どもっぽいと言われてるようで不愉快。

    +21

    -2

  • 38. 匿名 2023/09/20(水) 11:03:42 

    人がいい

    バカって言われてる気がする

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/20(水) 11:04:26 

    >>2
    褒め言葉として使ってないことも多いよね

    +53

    -1

  • 40. 匿名 2023/09/20(水) 11:04:27 

    痩せている

    +6

    -2

  • 41. 匿名 2023/09/20(水) 11:04:29 

    背が高くてかっこいい

    言われてすごく嫌な気持ちになる言葉だ
    かっこいいって男性的な褒め言葉に聞こえるし、男顔でデカくて女らしくない点を褒められても…
    あとかっこいい=自立して堂々としているタイプに決めつけられてるような感じなのも嫌。

    +11

    -1

  • 42. 匿名 2023/09/20(水) 11:04:51 

    色白。
    顔色悪いよも同じくらい言われるから、肌綺麗というより青白く見えてると思う。
    シミも毛穴もムダ毛も肌白い分目立つし、もう少し健康的な肌色になりたい。

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2023/09/20(水) 11:04:55 

    あなたはいいよね〜

    ってよく言われるけどそれなりに苦労も努力もしてきたからイラっとする

    +25

    -1

  • 44. 匿名 2023/09/20(水) 11:05:03 



    偉いね。


    って一体何目線で言ってんの?って感じてしまう。そう思う卑屈になっている自分が嫌になるけれど、とにかくその言葉嫌い。

    +10

    -2

  • 45. 匿名 2023/09/20(水) 11:05:22 

    >>3
    北川景子かなんかなの?笑

    +9

    -4

  • 46. 匿名 2023/09/20(水) 11:05:55 

    細い

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2023/09/20(水) 11:06:12 

    >>24
    気が弱い人によく使われますね。

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2023/09/20(水) 11:06:27 

    >>13
    淫乱が褒め言葉だった歴史はない

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/20(水) 11:06:31 

    細いね羨ましい

    コンプレックスやから全然うれしくない

    +7

    -3

  • 50. 匿名 2023/09/20(水) 11:06:58 

    >>29
    私は「吹き出物が出ると目立つのが悩みなんだよねー」みたいに返してる

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2023/09/20(水) 11:07:09 

    >>30
    そういう設定に勝手にされてて、たまに違う面が出ると言われる。人間だもの感情の起伏くらいあるのにね。

    +5

    -2

  • 52. 匿名 2023/09/20(水) 11:07:35 

    色白いねー!

    コンプレックスなんです

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2023/09/20(水) 11:07:39 

    お嬢様っぽい、お金持ちっぽい
    世間ズレしてるせいか、よく言われるのが情けない
    現状は家で爆食が楽しみなおばさん
    普段はダイエットしてて、チートデイに思いっきりたくさん食べる
    それが楽しみで生きている

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2023/09/20(水) 11:07:49 

    >>41
    高身長あるあるですね。
    わかります。

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2023/09/20(水) 11:07:55 

    細いね

    +2

    -2

  • 56. 匿名 2023/09/20(水) 11:08:27 

    >>17
    これ
    痩せるのは大体体調崩してる時だし痩せてるからっつって綺麗なわけではないし体力の上限がごっそり減るから全くメリットがないのよね

    +5

    -2

  • 57. 匿名 2023/09/20(水) 11:08:47 

    私は資格職で、資格取る時にはかなり勉強して苦労したんだけど、
    「いいな〜私もなればよかった!」
    と褒め言葉のつもりで言われる事が多いので、そんな簡単なもんじゃないんだけどな〜とちょっとモヤッとする。

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2023/09/20(水) 11:08:48 

    肌キレイだね
    これしか言われない。肌以外は褒めるところないんだ…って毎回思う。

    +10

    -2

  • 59. 匿名 2023/09/20(水) 11:08:56 

    顔小さいね

    +0

    -3

  • 60. 匿名 2023/09/20(水) 11:09:24 

    スケコマシ

    +0

    -2

  • 61. 匿名 2023/09/20(水) 11:10:02 

    >>2
    世間的にも褒め言葉だと感じたことは無い

    +24

    -2

  • 62. 匿名 2023/09/20(水) 11:11:18 

    >>4
    え〜…つら…

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/20(水) 11:11:23 

    >>2
    私もよく言われます。

    私の場合に限りですが、面白味のない神経質な人と思われてると思います。

    +28

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/20(水) 11:11:30 

    胸大きいね、羨ましい

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2023/09/20(水) 11:11:35 

    >>4
    そんな褒め方しないよね

    そう思ったらいい親御さんだね!って言うかも。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/20(水) 11:11:36 

    一緒にいると落ち着く

    +3

    -2

  • 67. 匿名 2023/09/20(水) 11:11:47 

    「お嬢様っぽい」はけなし言葉か「褒め言葉」のどちらに受け取る人が多いんだろう
    トピタイと逆で、立ち振舞いが上品な人を見るとこの言葉使ってたんだけど、それ聞いた母から「何も出来ない、気が利かない」と言う意味で使うor受け取る人もいるよ。と注意された。

    私は褒め言葉だと思い込んでいて、仕事が出来て、上品で美人な後輩に使っていました。

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2023/09/20(水) 11:13:06 

    >>1
    主さん何故??
    理由が知りたい

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/20(水) 11:15:46 

    趣味で作ったものに"売れるね"とか"お店出来る"とか言われると萎える。褒められてると思えない。

    +0

    -3

  • 70. 匿名 2023/09/20(水) 11:17:48 

    >>17
    分かる!若い頃は嬉しかったけど、40近くになって言われると疲れて見えるかな?と思うようになった

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2023/09/20(水) 11:18:28 

    >>1
    私はこれ言われると芋ってこと?って勘繰る
    相手を見下してる時に言いがちじゃない?

    +20

    -7

  • 72. 匿名 2023/09/20(水) 11:18:46 

    >>68
    清楚って地味の置き換えな感じもする
    芸能人を見て清楚は透明感あるとかな感じだけど、芋っぽい一般人に対するお世辞というか
    もちろん素直に褒めてる場合もあるだろうけど

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/20(水) 11:18:56 

    >>9
    笑ったw
    これ言う人いるの?w

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/20(水) 11:19:11 

    >>2
    真面目なのも素敵やないかい

    +5

    -4

  • 75. 匿名 2023/09/20(水) 11:19:32 

    同僚の男性から、「優しいね」「親切だね」と嫌味で言われる。
    あんたの仕事が雑なだけや。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/20(水) 11:19:42 

    >>20
    実際そうなんだと思う。

    +3

    -3

  • 77. 匿名 2023/09/20(水) 11:19:46 

    事前に互いの存在も知らない状況での、初対面の異性からの「かわいい」

    そりゃ思うことはあると思う。でも口に出して相手に伝えるチャラさや下心が恐怖。

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2023/09/20(水) 11:20:25 

    >>21
    じゃあわざわざ人に言わなければいいのでは?

    +4

    -3

  • 79. 匿名 2023/09/20(水) 11:20:30 

    >>1
    「顔だちがはっきりしてるね、ハーフ?」

    薄い顔の女優さんに憧れを抱いているので、
    もう全く嬉しくないです、ありがとうございます。

    +7

    -10

  • 80. 匿名 2023/09/20(水) 11:20:31 

    >>6
    上品ねって言われ過ぎた5年後、そんなに下品だったっけ?って引き気味で言われるくらい真逆に振り切った人間に仕上がってた。自分でもビックリ。良い子だねって褒められて育って非行に走るのと同じ絵図だなと思う。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/20(水) 11:20:43 

    >>67
    世間知らずとか何も出来ない、苦労してないって言われてるように感じる

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2023/09/20(水) 11:21:29 

    「若い」「若く見える」
    気を遣ってるの丸わかりだし、気まずい気持ちになるから言わないでほしい

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/20(水) 11:22:29 

    >>37
    若く見えるってある程度年齢いった人じゃないと嬉しくないよね
    垢抜けてない、若作りしてる、ファッションがダサいを言い換えてるだけだと思う
    30歳で「居酒屋で年確された」って喜んでる人いたけどそれ喜ぶことじゃなくない?と思った

    +11

    -2

  • 84. 匿名 2023/09/20(水) 11:22:54 

    >>67
    大人っぽいはコドモに言う言葉、子どもっぽいはオトナに言う言葉、なんだって
    つまり本物のお嬢様ではないからこその「お嬢様っぽい」なんだよね
    だとすると悪口に受け取れなくもないのかもよ

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/20(水) 11:23:09 

    (年齢を知って)もっと若いのかと思った
    言動が幼稚だと思われてるのかなって勘繰ってしまう

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/20(水) 11:23:20 

    >>71
    わかる
    垢抜けないとか田舎くさいってことかと思ってしまう

    +11

    -1

  • 87. 匿名 2023/09/20(水) 11:24:07 

    『あなたはしっかりしているから』

    めんどくさいことを押し付けられやすい。

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/20(水) 11:25:29 

    >>41
    すっごくわかる。
    言われると気にしいなのかもしれないけど、女集団の中で男役やらないといけないのかなと気を使ってしまう。
    可愛らしいもの手に取るとからかわれたりするし、カッコイイのレッテル貼られて本当の自分でいられなくなるようで嫌だ。

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2023/09/20(水) 11:25:43 

    真面目とか落ち着いてるとか
    職場でそう演じてるだけで、内面はクズだからいつも抵抗ある

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2023/09/20(水) 11:27:06 

    >>1
    自分とは別のカテゴリだよね、って線引かれた気になる。交わらないよね、みたいな…

    +6

    -3

  • 91. 匿名 2023/09/20(水) 11:27:09 

    >>4
    自己肯定的低い人に言ったら もう嫌味以外無いけど、自己肯定的高い人に 本心で「羨ましいな」って
    感じて言ったら「そうなのよ~私って親に猫っ可愛がりされて育ったから~」と 普通に返されたよ。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/20(水) 11:27:30 

    如才ない

    法事で、マナーサイトで覺えた通りに、座るとき座布団外したり線香の火を手で振って消したり数珠を手にかけて合掌したり、必死にやってたら言われた
    褒め言葉らしいんだけど言い方に悪意を感じたわ

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2023/09/20(水) 11:28:47 

    >>1言いたい事はっきり言えるタイプとか口上手いタイプとか。実際はメンタル弱いんだけどな…

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2023/09/20(水) 11:30:11 

    >>1
    無難な褒め言葉よね

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/20(水) 11:31:31 

    普通にかわいいね

    普通?普通っている?

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2023/09/20(水) 11:31:52 

    >>7
    私、これを言われて育ったから 凄く嫌!要するに
    グズって事でしょ?周りの空気が読めないって事でしょ?役に立たないって事でしょ?
    決して 育ちが良くてお上品って意味では無い!
    わかってらい!!

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/20(水) 11:32:08 

    >>2
    そもそも世間的にも、ややネガでしょ

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2023/09/20(水) 11:32:29 

    >>78

    必要な場合しか言ってないよ
    わざわざは言わない
    とは言っても
    著名人がどんどん有言実行して意識変えたりお金集めるのは大賛成だけど

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/20(水) 11:34:36 

    そつがないね
    取り柄がないと言われてるように感じる

    +1

    -2

  • 100. 匿名 2023/09/20(水) 11:35:28 

    >>88
    41だけどそうなの!!
    女子同士で勝手にキャラ付けされるというところが苦痛なの。「姉さぁ〜ん!」って勝手にお姉さん的役割にされたりね。
    かっこいい扱いが重い、言われるのが嫌だと伝えると、「なんで?褒め言葉なんだしかっこいいのいいじゃん!」ってきょとんとした顔で言われるのも嫌だ。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/20(水) 11:35:47 

    >>17
    これ聞く時って、実は太ったかなと思う時だったりする

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/20(水) 11:35:52 

    ダンナさんカッコいい

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/20(水) 11:37:27 

    >>1
    上品な装いが好きで清潔感のある人に使ってた。
    理由も一緒に伝えれば、ちゃんと誉め言葉になりそうだね。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/20(水) 11:38:19 

    美人ではないけどどっちかというと 可愛いタイプだよね。とか
    優しそうな感じよねとかは、ブスとは言いにくいんだろうな。

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/20(水) 11:41:41 

    >>9
    世間的にも褒めてないよね

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/20(水) 11:43:56 

    >>19
    めっちゃわかる!!
    大学の友人に久しぶりに会ったんだけど、仕事何してるんだっけー?ってなって、私は一般的にはお堅いイメージのある仕事を新卒から続けてるんだけど、ちょっと小バカにされたよ

    『ガル子っぽいね~安定志向というか、すーーーっ…みたいな?』
    『人生に起伏とか刺激は求めません!みたいな?』
    って自分はネイルサロンだかなんかのオーナーになったんだって自慢されたわ
    『好きなこと仕事にできるって最高だよ?』だって

    全員好きなこと仕事にしてたら社会回らねぇんだわ

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2023/09/20(水) 11:44:08 

    >>67
    上品で美人だって言えば良いんでないの?

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2023/09/20(水) 11:44:09 

    >>19
    才能じゃなくて、根性ですな。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/20(水) 11:45:32 

    >>100
    同じだわ!私も姉さん呼びされてたことあった😭
    あと背が高くてカッコイイからって理由でどこいってもリーダー役だし(目立ちたくない)、背の低い依存的な女の子に彼氏替わりにされて付き纏われたり。「がる子って前世男だったんだよ!」とか訳の分からない事言われるし。私は女じゃ!くそー

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/20(水) 11:45:47 

    >>61
    アホだから普通に喜んでた…

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/20(水) 11:45:58 

    「やっぱり家庭を持ってない人はいつまでも若々しいね」

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/20(水) 11:47:13 

    >>106
    別に好きな事は人それぞれなのにねー。
    お金大好きで銀行員になった人がいるけど札束数えるの超早いよ。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/20(水) 11:47:14 

    >>106
    19は小バカにされた話じゃないんじゃない?
    才能だねって褒められたけど、しょうがなく働いてるだけだから才能と言われても嬉しくないって話じゃないの?

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2023/09/20(水) 11:49:41 

    >>79
    「感想だけど···」

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/20(水) 11:49:56 

    >>3
    じゃあ、ブス!

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/20(水) 11:49:56 

    >>55
    コレ、太ってる人がその場に居る時に言われると超気まずいからやめてほしいよね。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/20(水) 11:52:53 

    >>22
    褒めじゃなくてセクハラよね。
    私も昔バイト先のお客さんに言われたんだけど、一緒に来てた奥さんがニコニコしながら「うんうん、そうねぇ」って頷いててびっくりした。
    奥さんはそれが褒め言葉で、自分がもしそのへんのおっさんに言われたら嬉しいと思うのか…?って不思議でしょうがない。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/20(水) 11:52:55 

    清楚→地味
    真面目→つまらない

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/20(水) 11:54:33 

    >>7
    私も分かる
    これ言われたらノロさにイライラされてるのかなって警戒モードになる

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/20(水) 11:56:02 

    真面目

    真面目だもん

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/20(水) 11:57:52 

    優しいね〜。大らかだね。
    マジでイラッとする。

    お人好しと同義語。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/20(水) 12:02:00 

    >>3
    マスク姿の時にだけ言われる

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/20(水) 12:10:08 

    >>1
    ほそーい。痩せてるねー。スリムだねー。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/20(水) 12:14:41 

    >>3
    例え良い意味でもある程度の年齢になると容姿の話題を出すのはマナー違反だよね。見た目の情報しかなくて褒めるなら髪型とか身に付けてる物のセンスを褒めるのが正解。

    あと私の場合だけど美人って言われるとこの人は今まで本当にキレイな人と接してこなかったんだろうなーとか、お世辞のボキャブラリーがないつまらない人だなーとか思ってしまうから3も同じ理由かはわからないけど聞き飽きるし嬉しくない。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/20(水) 12:16:21 

    >>2
    どっちかというと、馬鹿にしてるか見下してるよね。いい意味で使われてる感じあんまりない。しかも割とそういう感じでよく口にしてる事多い。前まで融通効かない頭固い人に遠回しで言ってたのだろうけど、最近はちゃんとしたくない人が、そう言ってる気がする。

    +18

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/20(水) 12:18:07 

    >>86
    地味ってことですよね?って確認取りたくなっちゃう

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/20(水) 12:18:21 

    言い易いんだよ

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/20(水) 12:22:04 

    若いね。

    もう40だし若作り頑張ってる人みたいに捉えてしまう

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/20(水) 12:31:43 

    >>125
    わかります。
    要領よく楽したい人がよく言ってるイメージ。
    真剣に取り組んでる人に対して失礼。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/20(水) 12:51:30 

    >>50
    確かに吹き出物めちゃ目立つ。ぶつけたアザも。
    チーク塗らなきゃお化けだし。
    やっぱりそういう下げる返しが無難ですよね

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/20(水) 12:57:15 

    ガルでよく見るけど

    掃除なんて私には出来ない仕事だから尊敬します!

    そんな事言われても全く嬉しくないと言ったら「ひねくれすぎ!本当に尊敬してるのに」てしつこい

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/20(水) 13:04:14 

    >>1
    理由と共に言うなら褒め言葉だと捉えられるけど「清楚だね」だけだと皮肉にも感じる
    ガチの美女やモテる子には清楚って言葉使わない気がする
    真面目や大人しいと同義?

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/20(水) 13:06:39 

    >>2
    非モテっぽい男に「看護学生ですか?真面目そうな方だなと思って…」と連絡先渡されたことある
    看護学生じゃないし全然嬉しくなかった

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/20(水) 13:07:16 

    若奥様。
    褒め言葉?一回も結婚してませんが

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/20(水) 13:32:51 

    身長もの
    小さくて可愛い
    背が高くすらっとしてモデルみたい ドッチもヤダ 普通が良い

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/20(水) 14:41:07 

    >>3
    ここでは叩かれるけど、これ正直わかるよ。
    そんなことないですよ~っていうのは上からだし
    ありがとうございますっていうのも満更じゃない感が出ちゃうし

    そもそも容姿については話題に出さないでほしいよね、ほっといてほしい

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/20(水) 15:02:18 

    >>1
    顔小さいね

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/20(水) 15:38:56 

    >>2
    褒め言葉ではないと思ってる。
    ちょっと馬鹿にしてる感じがして私も嫌だ。

    評価とかで仕事を真面目にしているとかだったらいいけど
    「真面目だねー」って言ってる奴の顔は明らかに小馬鹿にしてる感じ。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/20(水) 16:07:48 

    >>29
    色黒だよね、は言っちゃダメな風潮なのに色白は良いの謎だよね。
    色白は七難隠すもんね〜って面と向かって言われて、ハァ?ってなったもん、普通に失礼じゃないですか?
    そもそも外見のことアレコレ言われたくないよね。
    自分じゃどうしようもない部分だし。今日の髪型素敵!とかは嬉しいけどね。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/20(水) 19:01:37 

    >>2
    誠実って意味合いで使ってる。
    本当に真面目な人いるけど我が強くてわがままだからそいつの性格を誰かから聞かれた時は真面目と答えなかったよ。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/20(水) 19:49:01 

    明るいね!

    普通にしてたら怖いって言われて面倒臭いから気を遣って明るく振舞ってるだけてす。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/20(水) 23:48:38 

    >>29
    ありがとー!じゃダメ?

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/21(木) 11:03:35 

    >>67
    本人に向かって言ったわけじゃないんだけど、実家がお金持ちそうな子を見て、「あの人お嬢様っぽいよね」と話したことはある。

    地元のお嬢様中高一貫出身、留学経験あり、まだ学生だったけど海外旅行の経験が多いのを聞いてそう思った。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/23(土) 09:52:47 

    >>24
    「あなたは優しいから私のわがままを聞いて
    私は優しくないからあなたが困っていても助けなくていい」
    って人いるもんね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード