ガールズちゃんねる

コンビニで無料引き換えクーポンだけを使うこと、恥ずかしい?

243コメント2023/09/20(水) 03:07

  • 1. 匿名 2023/09/14(木) 10:50:24 

    LINEやX(Twitter)などの懸賞で、コーヒーやホットスナックを「ひとつ引き換え」できるキャンペーンってありますよね。
    ガル民のみんなは、その無料商品だけをもらいにコンビニへ行くことってできますか?
    それとも、恥ずかしさや申し訳なさがあって、なにか別の商品もいっしょに購入しますか?
    コンビニで無料引き換えクーポンだけを使うこと、恥ずかしい?

    +13

    -56

  • 2. 匿名 2023/09/14(木) 10:50:39 

    恥ずかしい

    +127

    -141

  • 3. 匿名 2023/09/14(木) 10:50:58 

    >>1
    そんなこと気にするんだ
    日本人ぽいねなんか

    +180

    -22

  • 4. 匿名 2023/09/14(木) 10:51:26 

    できます。恥ずかしくない。

    +510

    -31

  • 5. 匿名 2023/09/14(木) 10:51:26 

    めちゃくちゃ恥ずかしいから必ず何か別のものもセットで買う。結局余計なお金使ってる気がする

    +271

    -21

  • 6. 匿名 2023/09/14(木) 10:51:30 

    恥ずかしいけどそれだけのために行く

    +165

    -11

  • 7. 匿名 2023/09/14(木) 10:51:46 

    気にならないけど
    何が気になるの?

    +200

    -15

  • 8. 匿名 2023/09/14(木) 10:51:47 

    全く恥ずかしくない
    何なら店員さんに顔覚えられてるけど余裕

    +191

    -6

  • 9. 匿名 2023/09/14(木) 10:51:53 

    無料クーポンとかの為に行くって行為がもう無理

    +35

    -44

  • 10. 匿名 2023/09/14(木) 10:52:04 

    元コンビニ店員だけど、全然そんな人いたし気にしなくて大丈夫だよ!!

    +272

    -8

  • 11. 匿名 2023/09/14(木) 10:52:05 

    レジの人の視線が気になるからムリ
    「こいつ何も買わんのかい」と思われたくない

    +12

    -18

  • 12. 匿名 2023/09/14(木) 10:52:06 

    一度会計して店出てからクーポンあったんだった!って
    それ単独で引き換えることとかあるし気にしない

    +36

    -1

  • 13. 匿名 2023/09/14(木) 10:52:12 

    気にし過ぎ

    +77

    -1

  • 14. 匿名 2023/09/14(木) 10:52:20 

    恥ずかしい
    しかもエラーになってレジですごすご帰ったことある

    +59

    -8

  • 15. 匿名 2023/09/14(木) 10:52:36 

    >>1
    コンビニで買い物しなくなったから引き換えのためだけに行くよ

    +30

    -4

  • 16. 匿名 2023/09/14(木) 10:52:50 

    恥ずかしいけどざっと店内見て欲しいものがなければ思い切ってレジへ向かう

    +39

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/14(木) 10:52:51 

    >>7
    なんかさもしい行為というかね
    貧乏くさいというかさ

    +25

    -56

  • 18. 匿名 2023/09/14(木) 10:52:53 

    わかる
    毎日マックでコーヒー飲んでから仕事に行く習慣だったんだけどコーヒー無料やってるとき行きづらくてやめてた

    +12

    -10

  • 19. 匿名 2023/09/14(木) 10:52:59 

    ガリガリ君の当たりも必ず使うようにしてる

    +13

    -1

  • 20. 匿名 2023/09/14(木) 10:53:00 

    1週間に1回はコンビニで何か買うからそのときついでに引き換えてる
    いつも同じコンビニ使ってるので、無料引き換えだけでも気持ち的に平気ではある
    普段あんまり使わないコンビニだったら躊躇する

    +36

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/14(木) 10:53:02 

    よゆーです。
    何なら「このクーポンもらったんですがいいですか?」と一言添えてレジに堂々と持って行って気持ちよくもらっていきます。笑

    +89

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/14(木) 10:53:09 

    ちょっと恥ずかしいけどできる

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/14(木) 10:53:21 

    私は色々推測する方だから、もし自分が店員だとしてお客さんが他の商品も一緒に買ったとしたら「この人は恥ずかしさや申し訳なさからクーポンだけを使わずに、他の商品も買ったのかな」と思うと思う。
    ひねくれ者かもしれない。

    +33

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/14(木) 10:53:35 

    >>14
    うわーそれは想像したらしんどい!!私ならしばらく引きずるかもしれん

    +21

    -1

  • 25. 匿名 2023/09/14(木) 10:53:36 

    他のものも買っちゃう
    この間もローソンのLチキ当選してサンドウィッチと飲み物と冷凍グラタン買っちゃったw
    それが狙いなんだろうけど無料のものだけというのは私にはできない…

    +43

    -6

  • 26. 匿名 2023/09/14(木) 10:53:40 

    >>7
    ガツガツしてる人って感じがして無理だなぁ

    +16

    -28

  • 27. 匿名 2023/09/14(木) 10:53:44 

    全然気にしないで良いよー!!!
    コンビニで長らくパートしてたけど、交換する人よくいたよ。

    +59

    -1

  • 28. 匿名 2023/09/14(木) 10:53:45 

    引き換えの期間があるからさーそれだけのために行くなあ。

    +20

    -1

  • 29. 匿名 2023/09/14(木) 10:53:55 

    ガリガリ君の当たり棒持って交換のためだけに行った事あるよ。
    別に恥ずかしいとは思ってない。

    +10

    -3

  • 30. 匿名 2023/09/14(木) 10:53:57 

    恥ずかしいというよりも、なんか申し訳ないって感じかな。
    トイレだけ借りないのと同じ

    +15

    -11

  • 31. 匿名 2023/09/14(木) 10:53:58 

    自分は恥ずかしいってちょっと思うけど無理して欲しくないものかうこともないから無料控商品だけでも余裕でいく。悪いことしてないし店員だってなんとも思ってないと思う。

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/14(木) 10:54:03 

    店員だけど気にしてない
    お茶だけ持ってきて引き換えて終わる人普通にいるよ
    ただ、商品と一緒にレジに持って行ってくださいってクーポンに書いてあるのに「これください」ってクーポン券だけ見せてくる人は困る
    走って探しに行かなきゃいけないので…

    +63

    -1

  • 33. 匿名 2023/09/14(木) 10:54:05 

    私は恥ずかしいので、何か追加で買っちゃいます💦

    +7

    -4

  • 34. 匿名 2023/09/14(木) 10:54:19 

    洋服店の誕生日月サービスで、粗品プレゼントもあるよね
    私は恥ずかしいので、旦那に行ってもらう

    +1

    -9

  • 35. 匿名 2023/09/14(木) 10:54:24 

    コンビニじゃないけど、シャトレーゼでクーポン提示したら貰えるポイントと、クーポン提示で貰えるアイス1つ貰って帰った事あるけど、みっともない?

    +1

    -3

  • 36. 匿名 2023/09/14(木) 10:54:34 

    引き換えるのが目的
    欲しい物を買うのが目的

    どちらも恥ずかしいと思ったことがないからわざわざ他のものを買わないけど、そのタイミングで欲しいものがあれば買う。

    +26

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/14(木) 10:54:43 

    恥ずかしいてかその無料のもの交換するためだけにコンビニに行くっていう思考になったことがない
    せっかくきたならいろいろ買って行こうかなーみたいな

    +16

    -1

  • 38. 匿名 2023/09/14(木) 10:54:55 

    >>17
    >>26

    よく言えば美徳
    悪く言えばバカ

    +4

    -14

  • 39. 匿名 2023/09/14(木) 10:55:03 

    私は出来ない。

    貧しい気持ちになるから何か一品は買う。

    +3

    -16

  • 40. 匿名 2023/09/14(木) 10:55:03 

    >>21
    そんな風に堂々と振る舞えるようになりたいわ
    別に悪いことしてるわけじゃないのになんか引け目があるんだよなぁ

    +7

    -8

  • 41. 匿名 2023/09/14(木) 10:55:05 

    コンビニまで歩いて8分くらいかかるので、無料のそれだけもらいに行くのは面倒でついでに買うものがあるときにしか行かない…

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/14(木) 10:55:05 

    気にするのは日本人的

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2023/09/14(木) 10:55:07 

    考えが昭和、平成だよ
    今の時代気にすることなし
    お得ならじゃんじゃんお得に使おう

    +27

    -1

  • 44. 匿名 2023/09/14(木) 10:55:08 

    >>1
    お店の売り上げになるので是非引き換えてくださーい

    +42

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/14(木) 10:55:20 

    結局人の目を気にするから恥ずかしいんでしょ
    好きにしなよ

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/14(木) 10:55:23 

    大人がガリガリ君当たっても一本だけ貰うの恥ずかしいから事実上バズれと一緒やん

    +0

    -1

  • 47. 匿名 2023/09/14(木) 10:55:33 

    別に何とも思わん
    他のときには商品買ってるし

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/14(木) 10:55:36 

    >>32
    そうなんだよね。
    無いから聞いた、ならまだしも。

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/14(木) 10:55:50 

    全然やる
    メルカリの発送とか荷物の受取だけすることもある

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2023/09/14(木) 10:55:56 

    >>3
    なんでも恥ずかしい恥ずかしいってバカみたいだよね

    +22

    -12

  • 51. 匿名 2023/09/14(木) 10:55:56 

    ものによっては恥ずかしい時もあるけど(ケンタ1本とか)ほとんど交換する

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/14(木) 10:55:58 

    面白いね
    恥ずかしいってコメントにはマイナスとプラスが同等。恥ずかしくないってコメントにはマイナスが少ししかついてないねww

    +5

    -3

  • 53. 匿名 2023/09/14(木) 10:56:01 

    >>21
    私も
    むしろ一言添えちゃう

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/14(木) 10:56:03 

    それが嫌だからクーポンの品+いつも使ってるダイソーの三角コーナーネットと除菌シートを買う
    これなら無駄にならない

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/14(木) 10:56:11 

    >>1
    お店の売上になるんだよー!あれって!
    だから全然OKですよ🙂
    どんどん使ってほしい。

    +24

    -1

  • 56. 匿名 2023/09/14(木) 10:56:22 

    >>43
    ある意味、経済が上向きにならない要因。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/14(木) 10:56:24 

    >>1
    使う。むしろクーポン対象商品と一緒に違うもの買うと店員さんがお会計手間かな?と思っちゃって、クーポン商品だけ交換しに行ったりするよ。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/14(木) 10:56:32 

    >>5
    それが狙いだと思う

    コーヒー1杯買ったらコーヒー1杯無料券とか、ローソンよくやってる。コーヒーの原価考えたら+ガルボとかお菓子買えば無料券配布したって元を回収出来る。

    +56

    -1

  • 59. 匿名 2023/09/14(木) 10:56:50 

    >>44
    えっ!あれって売り上げとして換算されてるの?
    ファミマのコーヒー引き換えとか、ビールメーカーが缶ビール一本引き換え(どのコンビニで受け取るか先に選ぶ)とか、
    お店にメリットあるのか不思議だったんだよね

    +16

    -1

  • 60. 匿名 2023/09/14(木) 10:56:54 

    恥ずかしくない
    むしろ使えなかったり期限切れても体調悪くて間に合わなかったとか言って換えてもらうよ

    +1

    -13

  • 61. 匿名 2023/09/14(木) 10:57:07 

    トイレ借りる時は何か物を一つ買うけど、無料引き換え券は別に思わないかも

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/14(木) 10:57:34 

    子どもだったら何も気にせず引き換えてた

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/14(木) 10:57:35 

    なんか悪い気するね。

    だから100円代の商品一緒に買う

    +2

    -3

  • 64. 匿名 2023/09/14(木) 10:57:51 

    >>32
    買ってないから客でもないのに、レジ止めるやつってほんと迷惑
    後ろ並んでると迷惑かけるなよ貧乏人って思う

    +11

    -10

  • 65. 匿名 2023/09/14(木) 10:58:09 

    >>1
    私は恥ずかしくてやらないが
    他人がやっててもなんとも思わない

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/14(木) 10:58:14 

    全然気にしないけど、何かを買うついでに行くから、それだけ引き換えるということがないかも

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/14(木) 10:58:17 

    別に恥ずかしくはない

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/14(木) 10:58:37 

    >>30
    クーポンでお店は損する訳ではないよね。
    無料クーポンでもその分ちゃんと売上になるから、トイレだけ…てのとはケースが違うと思う。

    +23

    -1

  • 69. 匿名 2023/09/14(木) 10:58:40 

    >>1
    コンビニ店員ですけど無料クーポンだけ使う人沢山いますよ。
    だから気にしないで大丈夫だと思います。

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/14(木) 10:58:47 

    >>49
    メルカリの発送だけやるのって恥ずかしく思う人もいるのか。めちゃくちゃやってたわ

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/14(木) 10:59:01 

    >>4
    無料引き換え券そのものを使ったことがないけど、コンビニなんてちょこちょこ使ってるし無料引き換え券だけで行っても「別の時に買ってるんだろうな」って感じで(そこまでいちいち考えないけど)気にならないと思うよね

    レストランでフリードリンク券だけ持って食事頼まないとかはありえないけど、そういうのとは違う感じ

    +7

    -2

  • 72. 匿名 2023/09/14(木) 10:59:06 

    店舗でくじ引いて当たったドリンクを
    会計ついでに引き換えようと思ったら品切れしてて
    「今切らしてるけど、交換だけでも全然いいのでよければまた来てくださいね」って
    店長さんに言われたことがあった
    すごい感じのいいお店だったな、今はもうないけど・・

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/14(木) 10:59:13 

    恥ずかしいと思う事をあえてやって耐性をつけていく。

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2023/09/14(木) 10:59:21 

    >>30
    コンビニパートだけど全然違うと思うー
    クーポンあるのは前に買い物したからだもん。たまに引き換えだけですみません💦って言われるけど、本当に全然気にしてないから期限切れる前に来て欲しいです。

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/14(木) 10:59:29 

    逞しくいかなきゃ

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/14(木) 10:59:35 

    >>72
    うわーその一言でどれだけの人が救われるか

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/14(木) 10:59:37 

    >>3
    ところで貴方は何処の国から来日したの?

    +6

    -7

  • 78. 匿名 2023/09/14(木) 11:00:01 

    全然OKです。
    一応、お買い得品とかないか、店内一周するけどね。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/14(木) 11:00:02 

    >>1
    ゴミを捨ててトイレを借りて、無料品をもらうだけにレジへは、気がひけるから見切り品を買ってフードロスや商品破棄回避に努めてる。

    +3

    -4

  • 80. 匿名 2023/09/14(木) 11:00:09 

    コンビニ側は一緒に何か買って欲しくて、無料クーポンだすのかな。

    +3

    -3

  • 81. 匿名 2023/09/14(木) 11:00:12 

    >>59
    そうですよ!!
    なので遠慮せずにどんどん来て下さい!!

    +22

    -1

  • 82. 匿名 2023/09/14(木) 11:00:28 

    何も悪い事してないんだから堂々としたらいいのよ〜

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/14(木) 11:00:43 

    自分が、コンビニではないけど店やってるから、無料の提供のみのお客さんがいたら気持ちがすり減る。だから自分はしない。コンビニはアルバイトさんとかだから感じ方は違うのはわかってるけど。

    +2

    -13

  • 84. 匿名 2023/09/14(木) 11:01:10 

    >>5
    私も最初はそうしてたんだけど、ある日ひとつ前のお客さんが無料クーポンの商品の引き換えだけで帰って行ったのを見て自分も次回やってみたら案外平気だったw店員さんも慣れてる感じだし。

    +45

    -1

  • 85. 匿名 2023/09/14(木) 11:01:18 

    レジ店員の人たちのコメントちらほらあって参考になる
    あの無料券がお店の売りあげになってるの初めて知った

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/14(木) 11:01:18 

    スーパーで買ったコーラに付いてたマックのポテト引換券
    そのスーパーに併設してるマックでその足で
    ポテトだけ貰って帰ってきたけど
    恥ずかしくなかったよw

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/14(木) 11:01:33 

    >>17
    『さもしい』って意味知ってる?

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/14(木) 11:02:26 

    >>60
    そんな理由が通用するものなの?
    店長とかの判断で融通がきくのかな?

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/14(木) 11:02:29 

    嬉しそな感じで無料引き換えにきたら
    こっちまで明るくなるわ

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/14(木) 11:02:34 

    >>5
    コンビニトイレだけ利用するのはNGと似たようなもんだよね

    +5

    -5

  • 91. 匿名 2023/09/14(木) 11:02:34 

    >>10
    同じく。
    普通にいるよね。
    こちらもハイハイ😃みたいな感じで処理して終わり。

    +64

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/14(木) 11:02:37 

    恥ずかしい。そんな自分が嫌だから私はしない。他の人がするのは別にいいとおもう。

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2023/09/14(木) 11:02:44 

    >>73
    それでどんどん心まで貧しくなっていく

    +1

    -4

  • 94. 匿名 2023/09/14(木) 11:02:54 

    >>83
    ほんとに無料なのと、無料クーポンは違うんじゃない?
    コンビニの無料クーポンは本部からのキャッシュバックがある場合が殆どだから。

    +11

    -1

  • 95. 匿名 2023/09/14(木) 11:02:55 

    気にしたことない!
    でもなんやかんや一緒に買っちゃうな
    食いしん坊なので

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/14(木) 11:03:00 

    こういうトピが立つのがもう窮屈な日本人て感じ

    +5

    -3

  • 97. 匿名 2023/09/14(木) 11:03:05 

    >>70
    メルカリもチケット発券も同じだな
    その分コンビニに手数料入ってるのに
    なんで別に買う必要があるのか謎
    思うことってピンキリだなぁ

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/14(木) 11:03:27 

    なんのためのクーポンって考えたら
    そりゃ何か買ってほしいんだろね

    +4

    -3

  • 99. 匿名 2023/09/14(木) 11:03:52 

    「何かのついでに無料券も使う」が一番ベストなんだけど、ああいうクーポンって大体期限つきだからなかなか緊急に買いたいものないんだよね😢
    それで結局100円ちょっとのアイスとかお菓子とか買ってる

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/14(木) 11:04:09 

    メンタルトレーニングだと思って普通に貰ってる

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2023/09/14(木) 11:04:13 

    恥ずかしくないです。
    ポケモンカード発売前からたむろしてる年配の中国人集団の方が恥ずかしくないのかなと思う。どう見てもテンバイヤー。
    あとくじの時、売るために血相かえて、くじをひきまくる主婦。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/14(木) 11:04:16 

    >>74
    クーポンで引き換えようが商品買おうが
    店員にしたらそれで給料が変わるわけでもないし
    そんなことは気にしないよね

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/14(木) 11:04:33 

    >>30
    トイレだけ借りるのはムリだけど無料クーポンだけは余裕。お店の損にはなってないらしいし。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/14(木) 11:04:49 

    >>97
    コンビニ決済なんかも普通にそれだけやってるわ。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/14(木) 11:04:49 

    地元だと店員に知り合いがいたりするから、ちょっと離れたところで使うようにしてる。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/14(木) 11:04:59 

    >>97
    むしろ発送なら発送だけで済ませた方が店員さん的にはめんどくないのかなと思ってたw

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/14(木) 11:05:28 

    使うためのクーポンがあるのだから恥じなく使うよ。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/14(木) 11:05:47 

    >>59
    そういうのは本部負担だからフランチャイズオーナー的には使ってもらうと嬉しいよ

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/14(木) 11:05:50 

    全然恥ずかしくないんだけど、デブだからかせっかくコンビニ来たんだからって色々買ってしまう。まんまと戦略に喜んではまってる自覚あり。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/14(木) 11:05:57 

    トイレだけ借りるのが無理…?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/14(木) 11:06:24 

    >>60
    レジのシステム的にそんなこと無理じゃない?

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/14(木) 11:06:27 

    全然。向こうもそんなのしょっちゅう相手にしてる

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/14(木) 11:06:30 

    >>83
    経営者なのに宣伝費の認識おかしくない?

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/14(木) 11:06:33 

    そもそもクーポン使うのめんどくさいから
    欲しい人がいたらあげちゃう

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/14(木) 11:06:38 

    >>110
    それは無理

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2023/09/14(木) 11:07:14 

    >>1
    そういう懸賞系クーポンて自分はなぜかローソンでしか買えない事が多くて、近くはセブンばかりだからわざわざ車で行ってそれだけ引き換えたりしてるよ

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/14(木) 11:07:27 

    >>60
    それはきっぱり諦めなさいw
    そもそもそれちゃんとバーコード通るの?

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/14(木) 11:07:41 

    >>109
    私もこれだ
    全然恥ずかしくないんだけど、せっかく来たしなんか買ってくかってなっちゃう笑

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/14(木) 11:07:42 

    >>83
    無料ったって店にとって何の得もないわけないよね??

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/14(木) 11:08:28 

    殆どの客はついでに使う感じじゃないの

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/14(木) 11:08:29 

    >>110
    トイレだけ借りちゃうこともある。
    たまにお茶買ったりすることもあるけど、あんまり買うものがない。

    +2

    -2

  • 122. 匿名 2023/09/14(木) 11:08:47 

    >>106
    店員やってたけどタスクは絞ってくれたほうがありがたい
    発送もレジもってめんどくさいわ、

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/14(木) 11:09:07 

    ちょっと恥ずかしい派。他の買い物があるついでに引き換え行く。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/14(木) 11:09:12 

    >>83
    きちんと売り上げ計上されますので店的にはタダで持っていかれてるわけではありません。

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/14(木) 11:09:40 

    >>110
    公衆トイレじゃないんだから、サービスのタダ乗りしたらお店に悪いなって思わない?

    +0

    -2

  • 126. 匿名 2023/09/14(木) 11:09:53 

    このトピ読んで、無料引き換え券つかってもお店の損にはならないのわかってよかった
    これ当たったから引き換えにいってみる
    コンビニで無料引き換えクーポンだけを使うこと、恥ずかしい?

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/14(木) 11:10:11 

    >>30
    えーw全然違うじゃん
    お金がどう回ってるかわからない系かな

    +7

    -2

  • 128. 匿名 2023/09/14(木) 11:10:38 

    全くはずかしくない。
    それで思い出した。そろそろ期限の無料クーポンあったから引き換えに行かないと。ありがとう。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/14(木) 11:11:07 

    ローソンとか買い物したら、レシートに翌週にペットボトル1本と交換できる券が付いていたりするよね。そもそも、まず買い物した上でのサービスだから、恥ずかしがることはない。  

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/14(木) 11:11:22 

    物価高なんだから
    無料でもらえたらありがたい
    全然平気です!

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/14(木) 11:11:32 

    アメブロで親子三人とかでローソン行って、それぞれのスマホで当たった無料クーポンを片っ端から使って一気に商品引き換えてる人いたよ
    唐揚げ何個と、コーヒー何杯と、ロールケーキ何個と…みたいな

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/14(木) 11:11:47 

    自分が店員だとしても気にならないからいける

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/14(木) 11:12:21 

    >>110
    私は無理だな。飲み物かミンティア系を買って帰る。

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2023/09/14(木) 11:13:07 

    >>121
    もしかして駅でも電車乗らないのにトイレだけのために駅員さんに泣きついて改札タダで入らせて貰うタイプ?

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2023/09/14(木) 11:13:11 

    >>101
    くじだけ引に来る人めっちゃいるもんね
    まぁクーポンだけ使うのとはまた違うのか

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/14(木) 11:13:55 

    なんなら引き換えのためにしかコンビニ行かない
    ただの客なわけだし、別に店員さんも気にしないと思う

    自意識過剰だよ

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/14(木) 11:14:56 

    恥ずかしいって思ったことないなぁ。
    当たってラッキー!

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/14(木) 11:15:10 

    >>110
    それはできない。でもクーポンは金券だから気にしない。

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2023/09/14(木) 11:15:48 

    マクドナルドで無料クーポン券だけ使ったことあります

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/14(木) 11:15:51 

    >>134
    駅員でもなんでもないけど泣きつくほどトイレ行きたいなら行かせたれよ…と思った

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/14(木) 11:16:49 

    >>17
    実際貧乏トピで、コンビニ無料券の話よく出てくるわ。

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2023/09/14(木) 11:17:28 

    セブンで該当の商品買ったら1週間後に無料でもらえるクーポン貰ったんだけど、間違えて1日前に行っちゃってレジでエラー出て明日からですねって言われたけどじゃあ買うのやめますと言えなくてそのまま購入・・・。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/14(木) 11:18:19 

    >>125
    車でコンビニワープする人もいるけど、コンビニの所有地なわけだから利用せずに通り抜けるのは、罪になることもあるらしい。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/14(木) 11:18:22 

    >>10
    現役コンビニ店員だけど、同じく全く気にならない!無料クーポンのチロルチョコだけ会計しに来る人とかめちゃめちゃ多いよー!

    +53

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/14(木) 11:18:24 

    普段行かない店なのに無料クーポン使うために余計な物を買うなんて企業側の思う壺だし余計な出費っすな

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2023/09/14(木) 11:20:06 

    >>142
    店員やってたけど、じゃあやめますって言われても全然気にしないよ!
    そのまま購入したらよっぽど欲しかったんだなあって思うかも

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/14(木) 11:20:23 

    >>126
    お酒よくクーポンばら撒いてるよねwこれも当たったし金麦5本っていうのも当たったw一気にもらえないようなので10月に毎日金麦1本ずつ貰いに行かないとw

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/14(木) 11:21:22 

    別にいいんだけど、他の仕事や接客しててレジにいない時に呼び出しボタン押してまで呼ばれて急いで走って戻って無料の引き換えのみだとちょっとイラッとはする。「早くしてよ」感だされたりすると特に。

    +2

    -2

  • 149. 匿名 2023/09/14(木) 11:21:31 

    どうでもいいことに余計な気を回してあーだこーだってほんと日本のおばちゃん文化だな

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2023/09/14(木) 11:22:06 

    引き換えに来てくれる=来店頻度が上がる
    来店頻度が上がればついでに何か一つでも買ってもらえるチャンスが増える

    店もお客さんもどっちも損はないから恥ずかしくても換えた方がいいよ

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/14(木) 11:24:08 

    他に一つ買う。
    せめてうまい棒とか。

    +2

    -3

  • 152. 匿名 2023/09/14(木) 11:26:16 

    散歩がてら行く
    忙しそうな時以外は気にならない

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/14(木) 11:27:48 

    旦那さんにDV受けててお金に不自由してる人のブログ見たらポン活でコンビニでタダの物貰いまくってた。
    一軒だけじゃなくて何軒もはしごしてお菓子や飲み物貰いまくって懸賞にも応募しまくって孫に送るの。
    全然恥ずかしくないみたいよ。むしろ趣味の域。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/14(木) 11:28:00 

    飲み会の後に無料ビールのみを交換した時、
    ありがとうございます。と言うつもりが「ごちそうさまでした。」と言ってしまい恥ずかしかった。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/14(木) 11:28:13 

    恥ずかしくないよ。
    初めてファミマのアプリで無料クーポン出てたお茶を貰いに行ったらレジのおばちゃんに「こういうの遠慮なく使ってね!」って言われてほっこりした。

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/14(木) 11:29:06 

    >>102
    いちいち客の顔なんて覚えてないわな

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/14(木) 11:29:22 

    しょっちゅう貰って使ってる

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/14(木) 11:30:02 

    100円くらいの飲み物やキャンディを一緒に買う。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/14(木) 11:31:09 

    気にならないなー。店員さんだってなんとも思ってないと思う。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/14(木) 11:31:14 

    恥ずかしいというより、買い物のついでに引き換えるって感じ。
    期限が迫ってたらあれだけど、引き換えのためだけに行くのも面倒だし。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/14(木) 11:31:25 

    >>5
    他の人がやってるから平気ってコメントあるけど、自分の中で恥ずかしいか恥ずかしくないかだと思う。他人がやってるから自分も、、とはならないな。わたしは恥ずかしいからナシ

    +8

    -7

  • 162. 匿名 2023/09/14(木) 11:32:03 

    まずなんでも「恥ずかしいですか?」「変ですか?」って人に聞くのやめなよ

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/14(木) 11:32:17 

    >>134
    構内にしかトイレがないタイプの駅なら、言えば普通に改札通してくれると思うよ。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/14(木) 11:32:23 

    >>7
    私、いい年して無料クーポンだけ使ってるよ…笑

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/14(木) 11:32:28 

    >>147
    すごい!サントリーのやつだよね、あれ一気に五本セットでもらえるわけじゃないのかw
    お店も上手いこと考えるねぇ

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/14(木) 11:32:48 

    無料券要らないから、その代金分を金に変換したい

    +0

    -4

  • 167. 匿名 2023/09/14(木) 11:33:31 

    この前、期限ギリギリで交換行ったけど、欲しい物なかったからジュース三本だけ交換して帰った。自分でレジまで選んで持っていくからスムーズだし、恥ずかしくないな。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/14(木) 11:33:37 

    別に恥ずかしくないよ。コンビニ側もそんなの織り込み済みだと思うし

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/14(木) 11:34:05 

    いらない物を無理して買うと店員に手間がかかるから無料クーポンだけの買い物だけでいいよ

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/14(木) 11:38:21 

    >>113
    >>94
    わかってるけど、わたしはしないな、というだけだよ(笑)

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2023/09/14(木) 11:43:07 

    >>170
    トラウマみたいなものか

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/14(木) 11:47:30 

    言いたいことは分かるけどそこまで気にならない
    さっきもセブンイレブンのポテトチップス一袋
    無料のクーポンあったからそれだけに行った

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2023/09/14(木) 11:47:31 

    貧乏なのでクーポンありがたく使わせてもらうけど一応なんか買ってるわ

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/14(木) 11:47:55 

    え?なんで?
    どんどん使うよ私

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/14(木) 11:51:37 

    普通にアイスコーヒーだけもらうよ。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/14(木) 11:52:45 

    >>1
    ついでにお菓子やら冷食とかいつも買うものを一緒に買ってる

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/14(木) 11:54:12 

    コ ジキって思われそうでムリですね

    +2

    -3

  • 178. 匿名 2023/09/14(木) 11:54:36 

    なんかクーポンとか無料引き換えとか異常に恥ずかしがってた時期もあったけど大人になったらスッとなくなった
    若かったなと思う

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/14(木) 11:59:55 

    >>25
    私も。
    仕事の帰りにクーポンの引き換えだけしようとコンビニ寄っても、新製品のお菓子とかあったらついでに買ってしまう…。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/14(木) 12:03:12 

    >>155
    私もファミマ。
    無料クーポンの商品がなくて探してたのね。で、見つからず恥ずかしいけど申し訳ないけど他にお客いない時狙って店員さんに聞いたら、「それいつものところじゃないんですよー、確かこっちだったかな?」と出てきて教えてくれた。
    「無料のなのにわざわざすみません」って言ったら、「見つかって良かったですー!せっかくですし!」と笑ってくれて、親切だったよ。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2023/09/14(木) 12:06:21 

    店員は仕事だから無料がどうのなんて何も思わない
    有料だろうが無料だろうが仕事に変わり無い
    店舗としては他のと一緒に買ってくれるとありがたいんだろうけども
    バイトレジは仕事で黙々とこなすだけ
    気にすんな

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/14(木) 12:08:58 

    >>5
    コンビニの無料クーポンは
    メーカーがお金出してるのでそれ単独で使いに来ていただいても
    お店は助かります!
    紙クズにしないでどんどん引き換えに来てほしいです!

    +25

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/14(木) 12:12:25 

    え?ファミマのドリンクはいっつもそれだけもらいに行ってるけど…
    恥ずかしいことだった?

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2023/09/14(木) 12:24:37 

    旦那は全く恥ずかしくないらしく3.4個平気でもらってくる
    私は1個か2個が限界、、

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2023/09/14(木) 12:27:43 

    引き換え対象商品を自分で探してレジまで持ってきてくれれば、何も気にせず交換してって下さい〜。
    ついで買いしてくれれば尚良し!w

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/14(木) 12:29:19 

    ほかに賞品を買ってもらうために後日引き換えクーポンになってるわけだけど、べつにそれだけもらいに行ってもいいんじゃない?
    私はほぼスーパーでの買い物出し、忘れちゃったり過ぎてたりすることもありそうだからクーポン貰えるような買い物はしないけど
    スーパーならそういうものは半額で買えたりするしね

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/14(木) 12:36:30 

    ついでに何かは買う
    それを狙っての企画だろうし

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2023/09/14(木) 12:43:03 

    >>14
    そのまま買わずに帰るのがすごい

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2023/09/14(木) 12:44:46 

    それで集客して来たついでに他に売上に繋げるのが目的かと思ってるから何か買う

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/14(木) 12:50:49 

    それだけをもらいに行かないな
    恥ずかしいじゃなくて面倒、買い物のついでに一緒にもらってく
    だから支払いでももらう

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/09/14(木) 12:54:01 

    コロッケ1個無料券を使うときに恥ずかしいから、2個下さい。って言ったらバイトの学生っぽい男の子が
    「今1個しかないんですよ。今から揚げるとお時間かかってしまいますよ。1個だけでもいいんですよ?」というのでそのままコロッケ1個頂いて帰ってきましたw

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/09/14(木) 13:02:25 

    恥ずかしくないけど
    それだけタダでもらうのは申し訳ないのとわざわざ行くならなんか買うよ

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/14(木) 13:03:19 

    いつも100円のお茶が安いパン一緒に買ってるよ。
    食べ物か飲料どちらかは無料で後は足りない方を買えばお昼ご飯になるから。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/09/14(木) 13:10:30 

    >>58
    なぜ例えにガルボ書いたの!?
    ガルボ美味しいよね〜!

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/09/14(木) 13:11:18 

    色々悩みたくないからそういう商品をあえて買わない

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/09/14(木) 13:15:01 

    むしろその為なら尚更行く

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/14(木) 13:26:09 

    一つ引き換えでペットボトル3ケースで買って、無料引き換えで3ケースもらってる強者いたわ

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/09/14(木) 13:33:44 

    >>9
    ついでに行くならいいけど、わざわざその為だけに行くのが面倒だし、無料引換クーポンの必要性を感じないからその存在を思い出しもしない。

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2023/09/14(木) 13:35:39 

    >>87
    心がきたなくいやしい、あさましいって意味だよね。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/14(木) 13:42:51 

    >>88
    オーナーと顔見知りとか?

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/14(木) 13:49:02 

    >>1
    いらすとやってローソンみたいな制服の画像あるんだ

    +1

    -1

  • 202. 匿名 2023/09/14(木) 13:49:15 

    >>1
    コンビニ本部勤務だけど、それだけでも売り上げ貢献になります!

    +6

    -2

  • 203. 匿名 2023/09/14(木) 14:02:54 

    >>194
    コーヒーと合うよね。無料券ないけど、後でガルボとコーヒー買いに行こうかなぁ。

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2023/09/14(木) 14:06:58 

    >>10
    バイトレベルならそうでしょうね。収益なんて関係ない時給だし。

    +1

    -9

  • 205. 匿名 2023/09/14(木) 14:14:27 

    >>1
    何か買いにコンビニ行くついでじゃないと使わないかな 

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/09/14(木) 14:33:52 

    余裕
    コンビニは基本用が無いからそれの時くらいしか利用しない

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2023/09/14(木) 14:35:02 

    最近Twitterのコンビニのやつ頻度低くなって寂しい

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/14(木) 14:36:57 

    >>14
    レジする側だったものですが、特に気にしませんよ〜
    せっかくお店まで来たのにエラーとは残念‥とは思いましたけど

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/14(木) 14:42:26 

    元店員としては、引換券だけって、むしろありがたかったけどね。
    金銭のやりとりがないから、ミスのしようもなかったし、次々お客さんは来るわけだから、タダ券だとかそんなの一切気にしてる暇もなかった。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/14(木) 14:58:56 

    >>1
    そんなのガルちゃんで聞くだけムダだよ。
    恥知らずのド厚かましいババアばっかりなんだから(笑)

    +0

    -4

  • 211. 匿名 2023/09/14(木) 15:18:09 

    >>8
    ???「チョット!クーポン!マテマテ」

    +1

    -1

  • 212. 匿名 2023/09/14(木) 15:20:31 

    交換だけして金銭は受け取らなくてもそのコンビニの売り上げにはなるからありがたいんだけどな

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/14(木) 16:10:19 

    セルフレジだと楽だけど、こういう時に限ってない。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2023/09/14(木) 16:15:09 

    いいえ

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2023/09/14(木) 16:29:17 

    コンビニオーナーですがクーポンのみ歓迎です。
    クーポンは本部負担の為、お店にとっては売上になりますから。

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/14(木) 16:39:37 

    コンビニ店員だけど気にした事なかった。
    レジに来たお客さん、無料券だけ使ってるなんて気にする暇もない位普通に接客して終わりです。
    お店側は無料券だけ持ってきてくれても売り上げになるから嬉しいと思う。

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/14(木) 18:48:04 

    >>204
    会社支援あるからオーナー店でも損しないよ

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/14(木) 19:17:40 

    >>59
    クーポンもそうだけどおむすびやら中華まんやらのセールでも値引き分は基本本部負担だし、セール期間中はその商品の原価も安くなるから安売りしてる物はたくさん買って貰えると助かる

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/14(木) 19:34:20 

    恥ずかしくはないけど申し訳ない気がしてもう一品買ってしまう

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/09/14(木) 19:43:28 

    昨日まさにローソンで
    からあげくん引き換えしてもらったわ。

    他の何か買おうかと店内ウロウロしたけど特に欲しいものなかったから、からあげくんだけちゃっかりもらって帰ったよ笑

    久々に食べたけどおいしかった!!

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/14(木) 20:08:04 

    前にコンビニ店員のガル民がむしろ無料クーポンだけピッてする方が楽。
    無料だけもらうのこっちは気にしてないからもらっとき!って言われてホッとしたよ

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/14(木) 20:11:43 

    >>1
    結構いるよ。今プライチあるから全部その引き換えとか買うとしても引き換えついでに今週のプライチ買うとか。
    売り上げにはかわりないのでありがたいです。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/14(木) 20:25:02 

    >>17
    自分の事を言ってるのね

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/14(木) 20:28:50 

    >>10
    店の売上になるからむしろありがたいよ

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2023/09/14(木) 22:57:22 

    その企業からコンビニにお金が入るはず。コンビニが損するわけじゃないから使う。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2023/09/14(木) 23:43:40 

    ファミペイでドリンク1本貰って帰ってきたよ笑

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/15(金) 02:08:55 

    >>10
    いいんだね。
    良かった。ありがとう。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2023/09/15(金) 02:12:12 

    恥ずかしいのもあるけど、まずやり方がわからないからしたことがない。
    どのコンビニでも、商品を持っていってクーポンを見せれば良い??

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2023/09/15(金) 02:13:16 

    >>222
    プライチってその場で+1渡されるんだと思ってたら違うんだね!

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2023/09/15(金) 02:14:39 

    >>213
    セルフレジだったら自分でクーポンスキャンするの?

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2023/09/15(金) 02:18:14 

    見ると欲しくなっちゃう性格なので、交換商品だけ手にレジ行けます
    毎日のように色々なコンビニ行くので、恥ずかしくないです

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/09/15(金) 02:21:46 

    >>209
    本当そう。
    何人も相手してるし引き換え1つだこいつとか1度も思ったことないわ。
    むしろ引き換えと公共料金、チケット支払い〜とか色々来たらめんどくさいなとか思っちゃうけどw
    恥ずかしい人はコンビニの買い物向いてないね。

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2023/09/15(金) 09:07:03 

    >>1
    とあるローソンでポイント交換の商品を10個くらい買ったら、店員が一切言葉を発さず、最後も無言で商品を渡された。明らかに不機嫌な感じで。後ろに人が並ばないよう、気を遣って深夜に行ったのに。それからやっちゃいけなかったのかと怖くて、何か一緒に買うようにしてる。

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/15(金) 09:48:17 

    引き換えで来る人結構居るから大丈夫だよー
    捨てちゃう人も居て勿体無いから
    それよりは使って〜

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2023/09/15(金) 09:53:45 

    引換券の上のレシート部分は切り取ってから持って来て頂けるともっと助かります。
    そのままでも全く問題ありませんが、
    レシート部分はお客様にお返ししないと行けないので、
    ハサミで切ってお返しするのがちょっと面倒です。
    でもお会計無いからすぐ終わるし、
    皆躊躇しないで持って来てね〜。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2023/09/15(金) 09:55:40 

    >>228
    商品とクーポンのレシートやアプリのバーコードがあればoだよ!
    店員は商品のバーコードと割引券や引換券のバーコードスキャンするだけだから!

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2023/09/15(金) 10:04:27 

    >>10
    普通ですよね。でも、無料クーポン+お買い物してくれるとありがたいです。
    公共料金だけの人もいらっしゃいますが、逆に飲み物1本と公共料金の方はありがとうと思います。
    売上にはなりますが、プラスの売上も望むので。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/09/15(金) 10:57:13 

    >>234
    あなたのコメントが目に入って、さっき初めて電子クーポンで無料引き換えしてきた
    めちゃくちゃ緊張してたけどレジに缶ビール持ってってスマホの画面見せるだけで終わって拍子抜けした笑
    背中を押してくれてありがとう!

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2023/09/15(金) 11:52:48 

    店員だけど別に恥ずかしくないよ。
    自分も他人もOK!
    それに無料の引換券ってだいたい以前何かを買ったら発行される場合が多いから
    いつも(他店でも)ご利用ありがとうございますって思うだけ。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2023/09/15(金) 16:21:49 

    コンビニでもパチンコ屋でもトイレだけ借りることあるあるだわ

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/09/15(金) 16:55:11 

    夏にファミマでおいしい麦茶600ml1本買ったら、おいしい麦茶2Lを1本進呈というキャンペーンがあった。つまり600ml×6本買ったら、2L→6本(1ケース)になる超お得キャンペーン。2L×6本なんて重いからそれしか買わないし、店員さんも重いからってわざわざ車まで運んでくれた。純粋に得したし店員さん、ありがとうって思っただけだったな。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/09/15(金) 22:41:05 

    ccレモン交換してきた

    行ってみれば恥ずかしくなかった

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/09/20(水) 03:07:21 

    恥ずかしくないけど店員さんはイヤなのかな?わざと咳払いしていた。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。