ガールズちゃんねる

タメ口で話されたらタメ口で返しますか?

172コメント2023/09/08(金) 21:57

  • 1. 匿名 2023/09/08(金) 00:38:27 

    初対面でタメ口で話されるのが苦手です。
    美容室とか飲食店で何故か従業員側が客にタメ口で話しかけてくる時があって昔から苦手なんですが「なんでこっちだけが敬語なんだろう…」と思いつつも敬語で返してました。でも30超えてちょっと図々しくなってきたのか最近はタメ口でこられたらこちらも同じように返すようにしてみたところ、そのままガンガン上からくるタイプと敬語混じりに戻るタイプと分かれ不思議だなと思います。
    あと最近は子供が生まれて見知らぬママさんと会話したりすることがちょこちょこあるんですが、最初からタメ口で話してくる人も割といてびっくりしてます。私が年下に見られてるのか第一子の年齢で判断されてるのか分からないのですがこんなもんですか?
    こういう人って自分が友達家族以外からいきなりタメ口きかれるのは全然気にならない人たちなんでしょうか?私誰でもガンガンタメ口でいくよ!という方がいたらご意見聞いてみたいです。

    +97

    -24

  • 2. 匿名 2023/09/08(金) 00:39:22 

    相手による

    +130

    -6

  • 3. 匿名 2023/09/08(金) 00:39:22 

    職場では自分が下っ端なので敬語で話す

    +39

    -1

  • 4. 匿名 2023/09/08(金) 00:39:29 

    +5

    -118

  • 5. 匿名 2023/09/08(金) 00:39:35 

    するよ。しかも思いっきり雑対応にスイッチする

    +112

    -2

  • 6. 匿名 2023/09/08(金) 00:39:43 

    育ってきた環境が違うから〜

    +9

    -1

  • 7. 匿名 2023/09/08(金) 00:39:43 


     会話致しません 離れます

    +17

    -10

  • 8. 匿名 2023/09/08(金) 00:39:47 

    タメ口には、ぜ〜ったい敬語で返す

    +163

    -13

  • 9. 匿名 2023/09/08(金) 00:39:51 

    タメ口で話されたらタメ口で返しますか?

    +31

    -22

  • 10. 匿名 2023/09/08(金) 00:39:53 

    >>1
    私は敬語を貫く
    あなたとは壁を作って一定の距離保ちますの気持ち

    +197

    -6

  • 11. 匿名 2023/09/08(金) 00:39:58 

    逆にすごい丁寧語で話して距離保つ派です。

    +87

    -1

  • 12. 匿名 2023/09/08(金) 00:40:16 

    そんなの考えたことない
    コミュ障なら考えちゃうかも

    +10

    -3

  • 13. 匿名 2023/09/08(金) 00:41:35 

    外国人の友達多いとつい

    +4

    -9

  • 14. 匿名 2023/09/08(金) 00:41:36 

    うわー下町の嫌がらせきもいー

    +1

    -6

  • 15. 匿名 2023/09/08(金) 00:41:49 

    相手がタメ口なら私もタメ口
    上司や仕事関係では敬語使うけど
    なんなら「なんでタメ口?お前は私の友達か上司か?」って言う

    +7

    -14

  • 16. 匿名 2023/09/08(金) 00:41:51 

    年下にはタメ口で返す
    年上なら敬語

    +6

    -9

  • 17. 匿名 2023/09/08(金) 00:41:53 

    >>9
    ドッキリでしたっけ?それにしても怖い😱

    +28

    -2

  • 18. 匿名 2023/09/08(金) 00:42:00 

    10歳以上、年上だなって思ったら崩した敬語。

    同じ年ぐらいだったらタメ語。

    年下だったら雑なタメ語。

    雑なタメ語の時は「えー知らん」「へー(やる気ない)」とか平気で言っちゃうww。

    +1

    -26

  • 19. 匿名 2023/09/08(金) 00:43:05 

    >>6
    好き嫌いは否めない

    +3

    -4

  • 20. 匿名 2023/09/08(金) 00:43:06 

    同レベになるから、敬語。

    +20

    -1

  • 21. 匿名 2023/09/08(金) 00:43:08 

    >>8
    私も。礼儀じゃなくて、防御のため。
    なれなれしい人とは距離をとりたいから敬語で返す。

    +143

    -3

  • 22. 匿名 2023/09/08(金) 00:43:48 

    >>1
    主、友達少なそう

    +16

    -26

  • 23. 匿名 2023/09/08(金) 00:43:54 

    相手のタメ口が不快な時ほど「馴れ馴れしくすんな」という含みを持たせて敬語に徹する。
    まあ、そういう人にはこちらの不快感も伝わらんけど。

    +101

    -1

  • 24. 匿名 2023/09/08(金) 00:44:05 

    大人のくせに敬語使えない人とはお近づきになりたくないからとことん敬語で返す。こっちからは話しかけない。

    +25

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/08(金) 00:44:05 

    あなたとは仲良くしませんって感じの対応する
    2秒くらい間あけて返事したり

    +24

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/08(金) 00:44:47 

    >>1
    親しくない人とは年下であろうと敬語で話します
    タメ口で話しかけられる場面があまり思い浮かばないけど
    子どもの同級生の親とかなら受け入れられるかな
    親しくなければ敬語で返すけど
    流石に小学生低学年くらいなら使わないけれど高学年くらいからは敬語で話しかける

    +7

    -3

  • 27. 匿名 2023/09/08(金) 00:45:01 

    >>15
    上司にもタメ口折り曲げてる

    +2

    -5

  • 28. 匿名 2023/09/08(金) 00:45:08 

    私も子供産んでからいきなりタメ口の人に戸惑うことがありました。向こうからしたら初めからの方が親しくしやすいのかもしれませんが。こっちとしては徐々にが良いな。

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2023/09/08(金) 00:45:32 

    ずっと敬語かなー使い分けるの面倒だし!

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/08(金) 00:45:43 

    あなたとは親しくありません、って相手にはフランクにならない
    どれだけガンガンこられても、こっちもガンガン壁作業員

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2023/09/08(金) 00:46:00 

    >>1
    あんまり気にならないかなぁ。韓国ドラマを観てたら絶対にどこかでタメ口聞くなって怒ってるシーンがあるよ。お国柄なのかあまり過剰に気にする人は韓国の人なのかな、と思っちゃう。

    +5

    -19

  • 32. 匿名 2023/09/08(金) 00:46:01 

    >>1
    イケメンはタメ口派が多い気がする

    +3

    -14

  • 33. 匿名 2023/09/08(金) 00:47:04 

    >>1
    私も主と同じ。初対面なのにタメ口って自分の中ではあり得ないから、いきなりタメ口の人にいい印象はない。
    そういう人には私も最近はタメ口で返すようになってきた。相手はダメ口、私は敬語でずっと話すのがかえって変な気がして。

    +37

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/08(金) 00:47:34 

    高校生くらいのとき考えたんだけど、
    私が使う敬語は「あなたとは距離がありますよ」じゃなくて「あなたと上手くやっていきたいです」のアピールの意味が強いから、
    初っ端からタメ口きかれたらこっちもタメ口で返しちゃう。
    わりとカジュアルに衝突してもいいって思われてるならこっちもそういう関係ってことで応じとくか、みたいな感じ。

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/08(金) 00:47:55 

    子供の同級生のママからタメ口で話されるけど、タメ口で返していいかわからず結局敬語で話してる
    壁感じられてるかな

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/08(金) 00:48:15 

    >>1
    めっちゃ早口で言ってそう

    +3

    -10

  • 37. 匿名 2023/09/08(金) 00:49:56 

    久々にガルに来たけど、
    つまらんトピばっかだね。

    +13

    -5

  • 38. 匿名 2023/09/08(金) 00:50:04 

    大体の人は初対面敬語だと思う。
    TPO弁えてない感じの馴れ馴れしい人は嫌だけど敬語厨も同じくらい苦手かも。

    +10

    -2

  • 39. 匿名 2023/09/08(金) 00:50:56 

    明らか年下なのにタメで話されたら逆に敬語で返す
    後に年齢を知られて逆転する瞬間が面白い
    以降、相手がめちゃくちゃ丁寧になる

    +6

    -2

  • 40. 匿名 2023/09/08(金) 00:50:59 

    >>36
    オタクが滲み出てるwww

    +3

    -4

  • 41. 匿名 2023/09/08(金) 00:52:10 

    >>13
    ここ日本だからタメ口直しな〜

    +8

    -4

  • 42. 匿名 2023/09/08(金) 00:52:23 

    医者、看護師、薬剤師、美容師のタメ口多いと思う。馬鹿にされてるみたいでとても不快。タメ口で距離縮めてるとでも思ってんのかね?プライド高そうな奴に多い。すぐクレーム入れます。

    +32

    -4

  • 43. 匿名 2023/09/08(金) 00:52:28 

    >>21
    わかる。心を開かん。

    +38

    -1

  • 44. 匿名 2023/09/08(金) 00:52:38 

    どこでも上下関係があるわけで接客業や上司、先輩なら敬語。同期、後輩はタメ口。性格合わない人とはあまり話さないね。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/08(金) 00:53:04 

    >>37
    楽しませてあげられなくてごめんね!

    +2

    -3

  • 46. 匿名 2023/09/08(金) 00:53:08 

    20代だけど、タメ口で道聞かれたらどんな老人でもタメ口で返してる

    +6

    -6

  • 47. 匿名 2023/09/08(金) 00:53:25 

    いきなりタメ口できたら?
    「は?おまどこ中よ?」

    +7

    -3

  • 48. 匿名 2023/09/08(金) 00:54:18 

    >>4
    もっとフジモンの血が濃い子じゃなかった??成長…?

    +25

    -2

  • 49. 匿名 2023/09/08(金) 00:54:45 

    そんな奴はめちゃめちゃ丁寧語で返してやる

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2023/09/08(金) 00:56:46 

    タメ口で話してくれてるのに敬語で返すのも嫌味かなぁと思うので少し崩した喋り方で返す。

    +7

    -5

  • 51. 匿名 2023/09/08(金) 00:56:56 

    >>1
    いちいちそんなこと考えて生きてない
    めんどくさいって言われない?

    +11

    -10

  • 52. 匿名 2023/09/08(金) 00:57:11 

    敬語使えないからタメ口で話してきた。若い頃は嫌わてたけど爺婆になると気軽に話せる人が多くなってきた。

    +6

    -3

  • 53. 匿名 2023/09/08(金) 00:58:03 

    暴言っぽいタメ語の人に「お里が知れますよ」って一度言ってみたい

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/08(金) 00:58:22 

    役所のおっさんとかがタメ口で話してきたら、「私は終始敬語で話していますが、なぜあなたは敬語ではないのですか?」って言う。

    +8

    -8

  • 55. 匿名 2023/09/08(金) 01:01:02 

    苦手な人だったらずっと敬語じゃないとどんどん馴れ馴れしくなってくるから。距離感大事。
    友達になりたいと思う相手ならタメ口。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/08(金) 01:02:27 

    >>15
    >「なんでタメ口?お前は私の友達か上司か?」

    私は事を荒立てたくないので「?」と思いながらも敬語で返す
    但し静かに距離を置く

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/08(金) 01:03:55 

    >>4
    左2人姉妹みたい

    +10

    -2

  • 58. 匿名 2023/09/08(金) 01:03:55 

    でもガル子、オラオラ系やモラハラ野郎や俺様系が好きだよね(笑)外面は良いけど、家庭では威張って亭主関白な人とか

    +3

    -2

  • 59. 匿名 2023/09/08(金) 01:04:07 

    >>1
    自分はどうあるべきか?というのが重要だと思っています。
    なので初対面の人がタメ口で話してきても自分は丁寧語を使いますよ。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/08(金) 01:04:10 

    何様ですか? 疎遠にする

    +1

    -3

  • 61. 匿名 2023/09/08(金) 01:04:32 

    >>2
    私も相手とタメ口のレベルによる
    部活やバイトで年下の後輩とかだったら、逆にこっちは絶対敬語を崩さないで接するかな笑 他の敬語使えてる後輩にはこっちはタメ口で話す。先輩であるはずの私が敬語で後輩の方がタメ口だったら流石に変だなって感じるかな〜って。あと他の人に対してはタメ口なのに自分だけ敬語なのは多分直して欲しいんだ…と察してもらうかも。まあストレートに言っちゃった方が早いけどw

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2023/09/08(金) 01:08:37 

    >>1
    >>22
    初対面からタメ口な人は警戒するべき、ってコメントここでは多いけど、それもまた極端だよね。
    ビジネスではそうなのかもしれないけど、バイト先とかで同期や同い年だったら、私が人見知りなこともあって、むしろタメ口でフレンドリーに話しかけてくれる人の方が話しやすいな〜って感じるし、だいたい良い人のままだよ
    主さんが言ってるケースとは違うけど

    +14

    -6

  • 63. 匿名 2023/09/08(金) 01:09:29 

    タメ口で話されようがこちらは話さない。
    タイミングは自分で決める。
    ズレるけど、職場でかなり硬い対応をしてるので、後輩かつ一回り以上離れた学生相手にはあえてタメ語に崩すタイミングがあるけど、即タメで返される事がごくたまにある。
    その場合は敬語に戻して二度と崩さないようにしてる。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/08(金) 01:09:34 

    病院や歯科の院長等、ため口だよね

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/08(金) 01:10:12 

    敬語で話されるとバカにされた感じでイラッとする時がある

    +4

    -11

  • 66. 匿名 2023/09/08(金) 01:10:16 

    言葉遣いよりも行動を見るかな。タメ語の美容師でも腕が確かだと思ったらまた行きたいし微妙ならもう2度と行かない。
    先輩や上司に敬語が使えない後輩は教育をされてこなかった子なのか舐めてんのかを取り敢えず自分なりに見極める。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/08(金) 01:11:08 

    パートの同僚とかタメ口で話してくれたらこちらもタメ口にしやすいから嬉しい。
    タメ口で話せる同期みたいなの正社時代いなくて憧れてたから。
    こちらからはタイミングがわからない。

    +2

    -2

  • 68. 匿名 2023/09/08(金) 01:11:13 

    私は子供産んでから知り合った人全員と
    敬語で話してる。
    年齢下だろうな…って人からもタメ口で話されるけど、期間が空くと「この人とどっちではなしてたっけ?」ってなりそうだから敬語で通してる。

    この私の壁をぶち破って
    『敬語使わないでよ⭐』って最初に言ってくれた人を大事にしようと、そこは決めてるんだけどな。

    +3

    -5

  • 69. 匿名 2023/09/08(金) 01:17:51 

    >>10
    今後の付き合いもある人になら敬語。
    その場限りの相手ならこちらも雑なタメ口で返す。

    +3

    -7

  • 70. 匿名 2023/09/08(金) 01:18:19 

    >>9
    黒着てるからアダムスファミリーのお母さんみたい😂

    +27

    -3

  • 71. 匿名 2023/09/08(金) 01:18:28 

    わざと静かな口調で敬語を使うよ。
    あなたとは一線引きたいと言うメッセージ。

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2023/09/08(金) 01:22:04 

    >>1
    めっちゃ分かります。
    主さんと全く同じ❗️❗️
    でも、本当に心許してたら、高校の恩師でもタメ口だ。
    がるちゃんではタメ口で書き込むことはある。。

    +2

    -5

  • 73. 匿名 2023/09/08(金) 01:24:03 

    タクシーの運転手ってタメ口多くない?
    むかつくからこっちもタメ口で返すと驚いたり不機嫌になったり敬語になったり

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/08(金) 01:24:07 

    >>1
    若く見えるとかではなく舐められがちなタイプっている。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/08(金) 01:24:16 

    >>1
    駅側のトラブルで、駅員に対して客側が皆で対応を求めてる状況。
    駅員のオッサンが私にだけタメ口きいてきたから「ていうかタメ口って…」って言ってやったらヘラヘラして慌てて敬語に戻してた。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/08(金) 01:27:01 

    家族と友達以外なら誰に対しても敬語

    相手が年下だろうが店員さんだろうが他人には敬語が基本だと思うけど

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/08(金) 01:31:27 

    同い年の先輩に最上級の敬語使ってる。
    『昨日おっしゃってたこちらの資料ですが』とか。わたしはあなたと仲良くなる気ありませんよってゆう意味をこめて。

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2023/09/08(金) 01:35:53 

    ねー、わかるー
    ですです!
    ありますよねー

    女の上司とは↑みたいな微妙な感じで話してる
    タメ口のようでですます調のような

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/08(金) 01:39:55 

    たまにタクシーでいるよね 若い女だから舐められてるのかな? 

    タメ口で返すとびっくりされるけど 

    いきなり客にタメ口で話しかけてくるこっちがビックリするわな

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2023/09/08(金) 01:39:56 

    >>4
    毒々しい親子やな。

    +36

    -1

  • 81. 匿名 2023/09/08(金) 01:44:58 

    >>4
    めちゃくちゃ大きくなっていてびっくり

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/08(金) 01:45:21 

    どんな相手でも状況でも、距離を縮めたくない相手には敬語を崩さない。相手がタメ口だろうが敬語だろうが関係ない。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/08(金) 01:47:50 

    美容院とか店員とかからのタメ口大キライ。
    アラフォー過ぎておばさんになって減ったけど、若い頃からホント嫌で、全部敬語で返事してた。
    でもそういう人って気が付かないんだよね。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/08(金) 01:55:29 

    うん。そうしてる

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/08(金) 01:58:11 

    >>1
    逆に当てつけのようにあからさまに敬語を強める

    後から年上だとわかった時の相手の顔面蒼白感わらえる

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2023/09/08(金) 01:59:03 

    ため口じゃなくても態度悪い奴だとため口にする

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/08(金) 02:01:00 

    優しいタメ口で話してくれるママさんに憧れる。関西弁だときつくきこえるかな?って思って敬語使ってるけど...。ここはタメ口嫌な人多いね

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/08(金) 02:02:02 

    >>9
    ああ怖いwww
    この人は引退しただっけ!?

    +9

    -2

  • 89. 匿名 2023/09/08(金) 02:03:29 

    >>4
    チョッパリピース✌️
    祖国でおやりなさい

    +50

    -4

  • 90. 匿名 2023/09/08(金) 02:08:47 

    明らかに相手が年下でも自分から敬語以外で話すってありえないわ
    小学校低学年くらいの子なら〜なの?とかにはなるかもだけど

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/08(金) 02:10:31 

    >>90
    私、高校生バイトの頃から
    他の高校生客や小学生にタメ口きくパートのおばさんを内心ものすごく見下してた

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2023/09/08(金) 02:12:17 

    相手と同じに成りたくないから
    ため口でも謙譲語っぽい話し方する

    仕事の出来ないいい加減な超バカだけ
    ため口呼び捨てに成る

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/08(金) 02:15:01 

    首都圏住み関西人
    丁寧語なら標準語を話せるのにタメ口になると途端に関西弁になってしまう
    なので丁寧語で話し続けてるよ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/08(金) 02:16:12 

    SNSで、相手かまわずタメ口でリプ飛ばす奴はやっぱり嫌われてる
    みんな敬語で反応してるのに本人は気づかないんだよね、あんた嫌われてるよと教えてはあげない。生あたたかくウォッチしつつ内心笑ってる

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2023/09/08(金) 02:23:53 

    同じ土俵に立ちたくないし
    なんならそういうタイプの人とは距離置いときたいので敬語で返しますね

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/08(金) 02:31:06 

    >>88
    ホクロ30個除去ってニュースが出たとこだししてないと思うよ~

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/08(金) 02:48:40 

    >>4
    もう気持ち悪いんだよな
    不快な笑顔、ポーズ、存在

    +49

    -1

  • 99. 匿名 2023/09/08(金) 03:07:45 

    >>1
    私は会社でもタメ口聞かれたらそう返すわ、例え役職が上の奴でも(私→一般事務 相手→課長)

    こんなんでクビにできるわけないし事務だから昇級とか関係ないし、失礼には失礼で返してる

    そうしたら横柄なやつも少なくなってすごい楽になった

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/08(金) 03:09:29 

    気にはなるけど、若く見られてるのかなって前向きにとらえる!笑
    ママ友とかでタメ口で話しかけられるとなんとなくよっしゃ!私の方が年下に見えたんやなって密かに嬉しい!

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/08(金) 04:06:54 

    アラサーだけど気にしない。
    釣られて「えー!そうなんだー!」ぐらいにはなってるかもしれないけど、悪意がなきゃどっちでもいい。
    10代の頃はオバチャン店員によくタメ口で話されて不愉快な思いしたな。
    精神的にも若かったから「は?なんでタメ口なわけ?私あなたと友達じゃないよね?」ってキレ返した事もある笑
    適当がいいよ適当が。

    +4

    -4

  • 102. 匿名 2023/09/08(金) 04:18:18 

    フォローしてる人が「敬語崩さなさそうな人にガンガンタメ口でウザ絡みしていくの好き」「ウザがられてもいいというメンタルで生きてるんで」って言っててちょっと…うーん…ってなった。
    敬語で話したい人もいるんじゃない?相手が嫌かもしれないことをわざわざしに行くとか…。それで何故かメンタル強いアピールしてるけど、自分勝手なだけでは?と思った。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/08(金) 04:19:59 

    >>1
    タメ口にはタメ口で返す
    相手が客の場合はそこまであからさまでもないがややタメ口混じりで
    やり返すとかそういう意味でなくて、何となくその方がいい気がするだけ

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2023/09/08(金) 04:49:02 

    タメ口で話しかけられて不快な人と不快じゃない人がいる

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/08(金) 04:53:02 

    >>97
    今までの人生で得たトップ10に入るくらい
    どうでもいい情報で笑ったw

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2023/09/08(金) 04:58:14 

    まだ心理的な距離は遠いのにタメ口で突破しようとする類の人には、鉄壁の敬語で迎撃する
    コルセン勤め長いから、状況に応じて適切な丁寧語謙譲語尊敬語の使い分けはお手のもの
    まず好きにさせろ、タメ口はそれからじゃ!です

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2023/09/08(金) 04:59:39 

    年下の店員がタメ口でもそれなりの丁寧語で話す
    飲み屋で隣になった人が明らかに年下ならタメ口で話しちゃう

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/08(金) 05:32:19 

    >>1
    看護師ってタメ口の人多くない?友達じゃないんだけどっていつも思う。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/08(金) 05:46:16 

    若そうに見えて年上かもしれないし、普通に敬語と丁寧語で返す。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/08(金) 06:04:00 

    >>18
    へ~ww

    +3

    -2

  • 111. 匿名 2023/09/08(金) 06:08:59 

    タメ口自体が嫌というより、相手の一般常識の無さや周りに下だと勘違いされることが嫌

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/08(金) 06:09:41 

    >>37
    自分で面白いトピ申請しな。

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2023/09/08(金) 06:25:22 

    あんまり気にしないですね、、、
    卑屈な感じの年上の方からの敬語はむしろ苦手、、、

    +1

    -2

  • 114. 匿名 2023/09/08(金) 06:25:30 

    >>1
    なにぐちでこられてもあまり気にしないなー
    こっちはこっちの基準でその人との距離感で話すだけ

    +2

    -2

  • 115. 匿名 2023/09/08(金) 06:26:41 

    >>109
    いま見た目で年齢 判断が難しいからわたしも
    敬語で統一しました
    みんな若くて年齢不詳

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/08(金) 06:56:26 


    無表情で慇懃無礼に話す。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/08(金) 07:08:38 

    相手が引くくらいのコテコテな関西弁で返すわ

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/08(金) 07:09:15 

    >>1
    私もいきなりタメ口の人苦手です!
    とくに男性の美容師さんとかタクシー運転手さんとかお医者さんに多い気がします。
    でもタメ口で返すことはありません。逆ギレされたら嫌なので。

    私は親しくなるまでは相手が年下や後輩でも敬語(丁寧語)で話すタイプなので、いきなりタメ口で話せる神経がわかりません。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/08(金) 07:14:20 

    意地でも敬語にする

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/08(金) 07:16:12 

    タメ口でイラっとする人としない人といる
    好き嫌い

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/08(金) 07:18:34 

    歯医者で働いてるんだけど30代とかでも先生にタメ口の患者さんいる。大体女の人。
    治療説明してると「そうなんだ〜、うんうん、じゃあ○○ってこと?」みたいな。
    そして先生は絶対敬語で返す

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/08(金) 07:20:50 

    あからさまに年上の人お店などは敬語。どう見ても年下は敬語とタメ口。
    微妙な感じ、初めましての人はとりあえず敬語。仲良くなってきたら敬語とタメ語交えて話すかな。
    何がなんでも敬語で接するとか距離を保ちたいとかよくわかんない。面倒くさと思っちゃう。
    ガルは多いよね。

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2023/09/08(金) 07:24:50 

    >>4
    タメ口の代名詞的存在
    トピ画のチョイス凄い

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/08(金) 07:26:34 

    初対面から?とか客商売なのに?という違和感はあるかもだけど、基本的に対等な関係性の相手ならタメ口でも不快感はないな
    ただ、職場の上司と部下、先輩と後輩、教師と生徒などものを教える立場の人間に教わる立場の人間がタメ口きくのはちょっと受け付けないわ
    業務教えてる最中にタメ口で返事してくるヤツはぶっちゃけ頭おかしいと思う(雑談中なら許せるけど)

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/08(金) 07:31:25 

    >>10
    私も貫く。
    初対面でタメ口きくような品のない人間と同レベルに立ちたくない。

    +10

    -2

  • 126. 匿名 2023/09/08(金) 07:37:23 

    壁作るための敬語なら貫く
    職場の新人とか私を年下と判断したらタメ口でくる人いるけど、こちらはあなたを信用してません仲良くする気ありませんって意味で敬語貫く
    段々打ち解けてった時にタメ口になる人相手にはこちらもタメ口混じりになったりする

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/08(金) 07:38:31 

    >>1
    私38歳・旦那48歳
    この間家族ぐるみで仲良い共通の友達グループがたくさんあるんだけど…ひと家族とその話題になった!
    私が一番最年少で旦那が一番最年長の夫婦コンビなんだけど

    私はみんなに対してタメ口
    友達の奥様達は私の旦那にタメ口
    でも
    友達の旦那達は私の旦那にみんなフレンドリーな【敬語】

    男性は人によると思うけど『目上の人にはなぜか敬語だよね。』って話になった。


    +1

    -1

  • 128. 匿名 2023/09/08(金) 07:40:35 

    >>21
    防御で敬語崩さないのを、アタシは敬語使われるほど敬われてる!って勘違いするけどね、そういう人って。
    まぁそう思わせててもいいんだろうけど

    +11

    -1

  • 129. 匿名 2023/09/08(金) 07:42:52 

    話をしないかも
    同じ土俵にはのりたくない

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/08(金) 07:47:54 

    木下優樹菜なら腹立つ。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/08(金) 07:51:44 

    ネイルとか美容院とかどれだけ常連になっても基本は敬語使う
    かしこまりすぎてないラフな感じだけど。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/08(金) 08:18:47 

    敬語って相手のためじゃなくて自分の為に使ってる。
    気が合いそう、仲良くなれそうと思ったら合わせてタメ口使うかな。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/08(金) 08:19:37 

    タメ口かと思ったけど、どうやら方言であるらしいと話してるうちにだんだんわかったことがある
    関西方面の人

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/08(金) 08:20:41 

    >>1
    返さないしなんでこっちだけとも思わない

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/08(金) 08:21:01 

    >>1
    多分舐められてるんだよ、相手に

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/08(金) 08:22:12 

    同じ保育園のママさんでタメ口の人まぁまぁいる

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/08(金) 08:24:09 

    >>1
    職場、めちゃくちゃ気の強いお局がいてそいつが新人みんなに攻撃して萎縮しちゃって辞めるの繰り返し。(私には攻撃してこない)

    新人が気軽になんでも聞いてくれるように私は年上でもタメ口で接してきたんだけど、お局移動になっちゃって敬語に戻した方がいいかと思ってきてる。

    でも月1で飲み会したりランチ行ったりするくらい仲良くなっちゃってるしもう気にしなくてもいいのかな…💧

    仕事以外は普通に敬語から入って人とタイミングみてタメ口にしてる。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/08(金) 08:32:44 

    >>37
    もうネタ切れなんだよ

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/08(金) 08:36:17 

    >>3
    アラフォーだけど、新卒で入社してからしばらく同じ場所に後輩が入らなかったからか敬語が染み付いてしまって、明らかな後輩にもタメ語で話せない。
    職場では誰に対しても敬語です。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/08(金) 08:38:08 

    >>1
    主が色々実験してて、分析してて面白い!
    おばさんとかおっさんはタメ語な人多いよね、嫌な感じの人と嫌な感じじゃない人と色々いる

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/08(金) 08:38:43 

    >>4
    ちょりっすー!

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/08(金) 08:41:36 

    タメ口に拘る人は面倒臭い

    せっかくタメ口になりかけてたのに「やっとタメ口で話してくれたねw」上から目線で言う奴
    そんな事したら、こちらは賢者タイムになって敬語に戻るからスルーした方が良いのにバカだなあと思います


    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/08(金) 08:42:06 

    >>8
    あと、人とぶつかったとき、
    ごめんなさいって言ういい歳の人も

    すみませんじゃないのかな?って思うんだけど

    +3

    -16

  • 144. 匿名 2023/09/08(金) 08:50:32 

    >>1
    看護学校の2学年後輩にそれやられて、カチンときた。
    当時私は30代前半、相手は40代半ば。
    最初は敬語だったけど何故か途中から「〜だよね?」になった。
    せめて「〜だよなぁ」とか自分に言い聞かせる系の言葉から、相手の反応を見てみるべきだと思うんだけど。
    卒業後に、こっちがLINEでの相談に厚意で色々答えてたけど、お礼もなくリアクションボタンだけ。最終的にこっちのプライベートなことを聞いてきたので頭にきてブロックした。
    あっちが初対面時にプライベートなことは色々と聞かれたくないって言ったからこっちも全然触れないようにしたのに。なんだよコイツと思った。

    +1

    -2

  • 145. 匿名 2023/09/08(金) 08:50:33 

    >>1
    タメ口で返すけど、距離を確実に取る言い方を刷るよ。学生じゃあるまいし、今後仲良くなんてしない前提で。主は何気に関係繋ごうとしてない? そういう気弱さって何と無く分かるし舐められるよ。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/08(金) 08:56:07 

    内容が失礼じゃなければ全然気にしてない
    ママ友でいつまでも敬語の割に仲間になりたそうにこちらを見ている人はそれはそれでめんどくさい

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/08(金) 09:09:47 

    >>139
    私の職場も多くの人が先輩後輩で互いに敬語使い合ってるよ。良い距離感で働けてる。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/08(金) 09:15:52 

    自分もタメ口嫌派だけどなんか色々日本語ってめんどくせーなとも思う。同じ敬語派でも使い方が間違ってるとかマナーがどうとか人によって基準違うし。ですます付けとけばとりあえずokだったらいいのに。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/08(金) 09:15:57 

    >>21
    加えて笑顔を易々見せない。距離感おかしい人間には優しくしない、不快なことされたら自分の意見はハッキリ言っておく。こうしないとこちらの人物像を都合良く解釈してきて舐めてくるから。

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2023/09/08(金) 09:18:45 

    >>4
    油っぽい顔。
    この手も顔も不快。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/08(金) 09:21:49 

    >>143
    いや、そこは別にいいだろ

    +14

    -2

  • 152. 匿名 2023/09/08(金) 09:25:22 

    >>1
    全く気にしない

    別に自分そんなに偉くもないし
    感じ良くしてくれればどちらでも構わないよ

    逆に丁寧な敬語でも笑顔がなかったり、ツンとして感じ悪い方が不快だわ

    +3

    -2

  • 153. 匿名 2023/09/08(金) 09:25:58 

    >>4
    この人、インスタとか見ててもそれなりに子育てしてる形跡はあるので、その点はまだマシなのかも、と思った

    +0

    -5

  • 154. 匿名 2023/09/08(金) 09:42:05 

    >>8
    意地でも敬語で話すよねw
    回数重ねて仲良くなった人のたまにでるタメ口とかは全然気にならない

    +11

    -2

  • 155. 匿名 2023/09/08(金) 09:55:13 

    タクシーでタメ口でこられたらうん、とかわかったーとかタメ口で返す
    お金払ってるのにこっちが下からなのムカつくから

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2023/09/08(金) 10:02:29 

    職場の年下の同僚に、「タメ口でいいよ〜笑」って言われたけど、敬語使い続けてる。

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2023/09/08(金) 10:07:58 

    >>4
    姉妹ともに輪郭綺麗ね。フジモンもユッキーナもそこまで綺麗じゃないのに不思議

    +1

    -2

  • 158. 匿名 2023/09/08(金) 10:08:13 

    ガル民みたいな仲良くしたくないからとか嫌いだから敬語使う勢は慇懃無礼とか人を下に見てる、日本人は陰湿って言われる理由がこういうところに入ってるんだろうなと思う。性格悪いなって思う人多い。
    日本の敬語が汚れるみたいでなんか嫌だな。

    +2

    -2

  • 159. 匿名 2023/09/08(金) 10:22:10 

    最初からタメ口の人っているよね。
    パート先でタメ口の人がいて、年齢言ったらちょっと気まずそうにしてた。
    見た目とかその他諸々で年下認定してるのかもしれないけど、最初は敬語にしたほうが無難だよね。
    相手は親しみ込めてたりするのかもだけど、普通に失礼だと思う…

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/08(金) 11:01:06 

    >>27
    折り曲げる??そのレベルって思われる人

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/08(金) 11:31:43 

    >>42
    タメ口を使ったその人にその場でクレームを言うのですか?

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/08(金) 16:25:17 

    >>89
    なんで皆帰らないんだろう

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/08(金) 16:33:53 

    >>162
    日本は良い国ですよねとは絶対言わない
    そのくせ帰らない

    小学生男子が好きな子に素直に優しい態度をするのではなく、わざといじめる心理と似てるのかも

    岸田もどうせ他国に日本の税金ばら撒くのなら、Zの帰還事業再開すればいいんだよ

    片道切符を税金で出して一掃したら、支持率上がると思うんだけど

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/08(金) 17:04:15 

    初めからタメ口って今まで社会生活、送ってこなかったのかな?と思いながら、全て敬語で返します。私の過去の経験からだと、卒業→そのままフリーター→結婚や、ずっとアルバイトや夜のお仕事(銀座とかではない)の人達は、その様な傾向があります。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/08(金) 17:57:36 

    私はタメ口嬉しいタイプ
    バカにされてると感じたら嫌だけど。
    年上に敬語使われるのは特に苦手で、ある意味敏感に反応してしまう。
    なのに自分は年下でも敬語使われたら敬語で返す
    同じような人は少ないよな〰

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/08(金) 18:32:09 

    仲良くなりたい人には崩して返す
    特に打ち解けたくない人には敬語。笑

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/08(金) 18:43:54 

    >>10

    友達が、彼と付き合ってる時はお母さんと仲良くなりたくて、くだけた話し方してた。
    でも、結婚した途端に敬語にして、グイグイ来られないようにしてたわ。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/08(金) 20:44:00 

    >>1
    若い店員さんなら舐めた態度だなと思うけど、八百屋のおばちゃんとかコロッケ屋の店主とかなら気さくに感じてしまう。でも自分は基本敬語かなぁ。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/08(金) 21:03:55 

    そこは敬語で通す。それでもタメ口で来たら敬語で指摘する

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/08(金) 21:17:23 

    >>37
    陰キャおばさんが文句言ってて否定すると怒って追放するサイトになってる。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/08(金) 21:56:45 

    敬語でも普通の敬語だと私に気を使ってるとか勘違いするから冷たい敬語で話す。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/08(金) 21:57:32 

    作業系の職場に来た主婦って新人なのに最初からタメ口多いから本当腹立つ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。