-
1. 匿名 2023/08/31(木) 23:36:53
最近上司から、私の仕事を後輩に引き継ぐようにと言われることが多く、自分の担当業務が減ってきています。
内心では仕事を取られたような気持ちになり焦りがあります。
上司に他の業務を割り振ってもらう?
給料は変わらないのならラッキーと思う?
皆さんならどうしますか?
アドバイス下さい。+13
-31
-
2. 匿名 2023/08/31(木) 23:37:36
私だったら内心「ラッキー♪」って思っちゃうwww+147
-8
-
3. 匿名 2023/08/31(木) 23:37:37
嬉しい!
よろこんで!+69
-5
-
4. 匿名 2023/08/31(木) 23:37:38
公務員ならラッキー民間なら尚ラッキー+41
-4
-
5. 匿名 2023/08/31(木) 23:37:40
むしろ嬉しい+29
-3
-
6. 匿名 2023/08/31(木) 23:37:46
ラッキーでしかない。+40
-3
-
7. 匿名 2023/08/31(木) 23:37:49
暇なのがバレそうなら新しい業務ふってもらう+8
-3
-
8. 匿名 2023/08/31(木) 23:37:50
+16
-0
-
9. 匿名 2023/08/31(木) 23:37:54
>>1
今のあなたの業務は後輩を育てることなのでは
自分だけで仕事もってられると結局困るのは周り+96
-2
-
10. 匿名 2023/08/31(木) 23:38:11
ラッキーでしょ
奴隷根性染み付いてんな
力抜けよ+34
-8
-
11. 匿名 2023/08/31(木) 23:38:18
仕事って上から下にスライドさせていくものだから、下におろすだけで上から仕事がおりてこないのなら、その会社はヤバいと思います+68
-1
-
12. 匿名 2023/08/31(木) 23:38:33
他にもやることあって大変だから喜んで引き続きする+8
-0
-
13. 匿名 2023/08/31(木) 23:39:20
>>1
「給料は変わらないのならラッキーと思う」
新しい仕事をしてもらうために、今までの仕事は他に任せなってことかもしれないし、キャリアアップ&チェンジのチャンス!しかも負荷下がる〜!って喜ぶかな+22
-3
-
14. 匿名 2023/08/31(木) 23:39:30
自分の担当業務が減ったら、大喜びしてダンスする
減ったこと無い+26
-1
-
15. 匿名 2023/08/31(木) 23:39:36
>>1
主さんがいないと困るような労働環境は最悪だよ
仕事を共有させてリスク分散するなんていい上司じゃん+50
-1
-
16. 匿名 2023/08/31(木) 23:39:41
ラッキーだよね。
明日行けば休み、みんな頑張ろう+17
-3
-
17. 匿名 2023/08/31(木) 23:40:03
>>1
私ならまず引き継ぎの指示が来たら、その目的を最初に聞くかな。
新たな業務を任せたいから→ありがとうございます!頑張ります!
仕事が出来ないから→すみません、改善点を教えて下さい
+17
-11
-
18. 匿名 2023/08/31(木) 23:40:18
大変だからなのか、普通にこなせる量なのになのか、どちらで割り振ってるかによるなー。
後者だったら焦るかも。
必要ないと思われてなら嫌だなー+31
-1
-
19. 匿名 2023/08/31(木) 23:40:29
大体、自分の業務が増えてから、元々やってた簡単な業務が後輩へ流れるようになる
元々、主の業務量があり得ないぐらい多かったのでは?+8
-0
-
20. 匿名 2023/08/31(木) 23:40:44
>>1
後輩に引き継ぎながら、決裁前に先輩としてミスがないかチェックしたり後輩と一緒に確認してますか?
仕事を覚えるから仕事を教える立場にスライドさせようとしてるように見える+15
-0
-
21. 匿名 2023/08/31(木) 23:41:04
後輩に引き継いだ後は新しい仕事が回ってくるのでは+8
-0
-
22. 匿名 2023/08/31(木) 23:42:11
>>1
まさに今、後輩の立場です。先輩のそういう雰囲気を感じるので、どうするといいんだろうと少し悩んでます。とりあえず今完璧にできる仕事に集中してますが、正直もう少し新しい仕事を覚えたいです。+18
-0
-
23. 匿名 2023/08/31(木) 23:42:55
そのうちより難しい仕事が降ってくると思うし、1さんが優秀だから人を育てて成長して欲しいんだと思う
一時的に奪われたように感じても、成長の機会だよ!+10
-2
-
24. 匿名 2023/08/31(木) 23:43:11
他に任せたい業務がある様子もなく担当業務を減らされて行ったら、私も不安になりそうな気がする
この人いなくなっても大丈夫なようにしておこう、という意図を感じそうだから
仕事を抱え込んで他の人が代役となれぬようにしていたお局さんが、徐々に仕事を減らされて、若手だけで回せるようになってから閑職に異動させられたことあるよ
主さんはお仕事を抱え込んで誰にも渡さない、という状態だったりした?
誰でもできる状態にオープンにせず、私しかこれわからないから!としていたとしたら、会社としては危機感を抱いて他の人にもこなせるよう割り振りを指示出すことあると思うよ+26
-0
-
25. 匿名 2023/08/31(木) 23:43:20
トラブルメーカー+2
-0
-
26. 匿名 2023/08/31(木) 23:44:21
>>1
自分の担当業務が減る心配?
なんか変わってるね
後輩を育てようという気持ちが
主に無いのがよくわかる
マイナスが多い理由もよくわかった
仕事が出来る素晴らしい上司がいますね。
+7
-5
-
27. 匿名 2023/08/31(木) 23:45:42
私も外出する仕事取られてる…
気分転換になってたのに。でも外出するための準備は私。面倒ばっかりこちらで理不尽だと思う+6
-1
-
28. 匿名 2023/08/31(木) 23:45:51
>>26
主みたいな先輩の場合、だれかもう一人教育担当としても緩衝材的にもいた方が絶対いい
先輩に心の余裕がなくて後輩がかわいそうになるケースだわこれ+16
-0
-
29. 匿名 2023/08/31(木) 23:46:35
減っただけなら焦らないかな。
することなくなったら困るけど。
私の場合はある程度余裕ができるとエクセルとか見直して効率化してる。
そういう勉強の時間がとれるし、やがて別の仕事がやってくる。
そういうの繰り返し。+8
-1
-
30. 匿名 2023/08/31(木) 23:47:55
派遣だから更新ストップにならないか焦る+8
-0
-
31. 匿名 2023/08/31(木) 23:49:08
>>1
前に出すぎ感丸出しで恥ずかしくない?
凄いメンタルだね
上司に他の業務を割り振ってもらう?
↑
ここまできて他の業務(人の仕事)
いただこうとするのすごいわw
+3
-7
-
32. 匿名 2023/08/31(木) 23:49:17
>>1
仕事が出来ない人は囲い込む癖がある。
今の時代は誰かだけしか出来ないという仕事をなくさないと、不正されてもわからないから上司の判断は妥当。
それを恐れるのは、仕事が出来ないか職権を濫用してる心当たりがあるのでは。+18
-1
-
33. 匿名 2023/08/31(木) 23:49:48
仕事取られて居場所がなくなるからって、教えたがらない人いるよね。+11
-0
-
34. 匿名 2023/08/31(木) 23:51:55
>>1
その分あなたがワンランク上にあがりなよ
いつまで後輩ができる仕事してるのさ+2
-3
-
35. 匿名 2023/08/31(木) 23:51:57
上司の指示に従う+1
-0
-
36. 匿名 2023/08/31(木) 23:52:07
>>33
いるいる
それで「忙しい、忙しい。この部署は私がいないと回らない」なんて勘違いしてるの+5
-0
-
37. 匿名 2023/08/31(木) 23:53:04
>>32
なるほど確かにそうですね!
囲い込む癖に納得
勉強になりました+1
-0
-
38. 匿名 2023/08/31(木) 23:53:24
うちの先輩がそれ。
自分しかできない仕事をいつまでも持ってることで、
立場をキープしたいんだろうけど、
迷惑。+6
-0
-
39. 匿名 2023/08/31(木) 23:55:02
しかも、やってあげようか?と何故か上から言う+0
-0
-
40. 匿名 2023/08/31(木) 23:55:43
>>34
上がるのは、よほど努力しないと厳しそう+1
-1
-
41. 匿名 2023/08/31(木) 23:56:23
>>1
その仕事を続けたいならちょっと焦るかも。
私はそんな感じで1年ぐらいかけて仕事減らされて、ラッキーと思ったら別の部署に移動になった。
移動先でお給料も増えたけど仕事も増えたので、仕事が少なくてまあまあのお給料の1年間は超サービス期間だったと思う。
+4
-0
-
42. 匿名 2023/08/31(木) 23:59:07
>>9
よこ
仕事内容がマネージメントになるよね+6
-1
-
43. 匿名 2023/09/01(金) 00:03:45
>>31
かなり欲しがり+2
-1
-
44. 匿名 2023/09/01(金) 00:13:30
>>1
それは、ラッキーです!+0
-0
-
45. 匿名 2023/09/01(金) 00:16:29
上司に指示されても仕事を手放そうとしない人いるよね
一時的な担当(無資格者)だったけど正式に担当者(有資格者)が決まったから、その人に全て任せて本来の仕事に専念してほしいのに、ずっと先輩?オブザーバー?みたいなつもりで口出してる
本来の業務が滞ってるのもあって指示されてるのに+4
-0
-
46. 匿名 2023/09/01(金) 00:26:07
>>45
惨め+1
-0
-
47. 匿名 2023/09/01(金) 00:40:01
>>1
私は受持で給与が変わるから嫌かも🙊+0
-1
-
48. 匿名 2023/09/01(金) 00:41:55
>>1
力注いできた業務を引き継ぐの寂しい気持ちもまぁ分かるよ。+2
-1
-
49. 匿名 2023/09/01(金) 00:46:34
>>30
勝手な事やマイルールされると評価出来ないのよ+1
-1
-
50. 匿名 2023/09/01(金) 01:09:43
>>1
気持ちわかる
今より難しい仕事を上司からもらう→手に負えなくなった分を後輩に引き継ぐって流れならいいけど、引き継いでを先に言われるとちょっと不安になる+7
-0
-
51. 匿名 2023/09/01(金) 01:16:24
主は違うと思うけど、
パートの仕事断りまくる人、
クビにする予定で仕事取り上げてる。
本人はラッキーって思ってるんだろうけど、
態度悪くて他部署からもクレームあったし、時間の問題だと思う。+3
-0
-
52. 匿名 2023/09/01(金) 01:22:34
>>1
次にして欲しいことあるから減らしてるんじゃないの?
私はそのパターンでややこしい担当先を任され、引き継いだのに何かあった時のフォロー要員にもされるのでうんざりしています+2
-0
-
53. 匿名 2023/09/01(金) 01:50:44
>>1
新卒2年目でこれやられて「干される」と焦ったし泣いた。上司が放置主義かつ仕事を囲い込む人だったから、絶望感しかなかった。+6
-2
-
54. 匿名 2023/09/01(金) 01:54:59
>>49
私はトピタイに対して「業務が減ったら更新されないかもしれないから不安」と言ってるだけ
不安になるだろうなぁってだけで契約外業務したがるとは書いてない
あなたこそブーメランよ、反省して+0
-0
-
55. 匿名 2023/09/01(金) 02:35:59
>>1
どうして引き継ぐかは理由はあるんですか?
主さんの残業多かったり、手一杯で大変そうだから引き継ぐとか、上司が他に任せたい仕事があるから手を空けて欲しいとか
上記の理由なら納得して指示に従いますが、何も理由なく言われてるなら不安になりますね+7
-0
-
56. 匿名 2023/09/01(金) 03:45:50
>>1
引き継ぐ理由を確認しましたか?
新しく任せたい仕事があるのか、それとも干される前触れか…その答え次第で分かると思うけど。
私はどちらも経験した事あるから、前者でありますように、と祈ってるよ+1
-0
-
57. 匿名 2023/09/01(金) 05:39:02
>>1
むしろそんな仕事やり続けたいかな??
私ならラッキーだよ。
下に教えるのも仕事だし、なんなら自分の仕事を他にも教えられない人って後々後輩育たないし、スキルも止まるから厄介者扱い受けるリスクあるよ+6
-0
-
58. 匿名 2023/09/01(金) 06:39:26
>>17
(内心)うぜぇ…+6
-2
-
59. 匿名 2023/09/01(金) 07:15:16
>>17
まともなポジションについてる会社員なら意図は普通聞くよね、ていうか上司から言うよね。
作業者的な人なら別にお互いどうでもいいんだろうけど。+6
-2
-
61. 匿名 2023/09/01(金) 07:51:41
>>45
オブザーバーwしっくりくる+1
-0
-
62. 匿名 2023/09/01(金) 08:30:58
>>51
クビにしようとして仕事を取り上げるのはパワハラになるよ。+1
-2
-
63. 匿名 2023/09/01(金) 08:37:19
>>1
あなたに別の仕事を振ろうとしているのでは?
仕事は人に張り付かない方が良い。
手が空いたなら、別の仕事を自ら探せば良い。+0
-0
-
64. 匿名 2023/09/01(金) 10:41:13
>>22
本気で新しい仕事を覚えたいなら
上司に相談した方が良いですよ。
あなたが仕事に集中して覚える姿勢を
先輩にみせたり、こなせるようになればなるほど
先輩は仕事をどんどん囲い込みます。
あなたに仕事を取られたら先輩の立場が
逆転しますよね。本来なら雰囲気を出さずに
新しい仕事を覚えさせるのが先輩の立場です。
私の職場で実際にあった事ですが
わざとミスをさせたり(書類を入れ替える)
大きなため息をみせつけ威圧感を出したり
「あの子ってええ〜」と聞こえように
悪口を言って聞かせ
プレッシャーを与える方が何人もいました。
「頑張ります🤗」「教えてください☺️」
こういう後輩や新人は確実に嫌われていました。
発達障害で少しおバカな子や空気読めず
常識がまるで無い人の事は、
下の下にみているので眼中無しで
寧ろ良くしている印象です。
なぜなら、伸びしろが無いから。
そして刃向かうことや意見を持たない子は
馬鹿に出来る貴重な存在な為
意外と大切にされましたね。
(イジメられてることすら気付いていない)
信頼出来ると思う別の先輩に相談するのはダメです。
意外と筒抜けだったり今後良からぬトラブルに
巻き込まれるかもしれない。
余談ですが…
皆んなで一致団結して頑張ろうという気が
全く無くてそれぞれが足の引っ張り合い、
自己顕示欲が異常な程強い
人が寄り集まったセンターだった為
生産性が悪く売り上げも出せず
解体され吸収されるかたちとなりました。
あれ?この雰囲気?という感覚は
間違いは無いと思いますよ。
私のところは上司も手につけられ無い程
酷かったので職場が毎無くなりました。
陰ながら応援しています。
+3
-1
-
65. 匿名 2023/09/01(金) 10:45:02
>>1
引き継ぐように多く言われてるなら
それが答えなんじゃ無いのかな+2
-0
-
66. 匿名 2023/09/01(金) 10:47:09
>>11
会社がヤバいんじゃなくて
主が実際必要とされているかいないかだと思う+2
-1
-
67. 匿名 2023/09/01(金) 11:00:32
>>64
自分の仕事にだけ集中していただけたら…+0
-1
-
68. 匿名 2023/09/01(金) 11:46:05
>>64
私の友達は発達障害なんだけど、仕事はなんだかんだ長く続けてる。人を疑わないし、深く考えない、勉強苦手。仕事は真面目に取り組む。嫌な同僚がいても気にならないのかもなあ。+1
-1
-
69. 匿名 2023/09/01(金) 12:29:25
>>2
同じく。
正社員なら「やった〜ちょっと楽になる」って喜ぶ。
非正規ならそのうち契約切られるんじゃ…って不安になって求人探し始める。+7
-0
-
70. 匿名 2023/09/01(金) 12:50:22
>>68
>>64です。
私が発達の子に
「あの人達といない方が良いよ」と伝えると
「何でいたらダメなの?はあ?
意味わかんなーい。」って真顔で言われたので
本当にわからないんだなと感じました。
その子は、よくお菓子外しをされてて
「仕事が出来るようになったらあげるわ〜
わかったかなあ?でも仕事やらなくて良いからね
キャハハハハ〜(皆んな爆笑)」
「はーーい☺️わかりましたあ!ありがとう」
笑顔で答える姿見ると悲しくなりましたよ。
でも本人にとって構ってもらえ
て結局幸せなのかなとも思い複雑。
68さんお友達想いですね
これからも大切に見守ってあげてね
+1
-1
-
71. 匿名 2023/09/01(金) 12:51:14
>>67
すいません
間違えてマイナス押してしまいました
+0
-0
-
72. 匿名 2023/09/01(金) 21:07:26
>>62
私ぎやってるわけじゃないから言われても困る+0
-0
-
73. 匿名 2023/09/01(金) 21:13:22
私は気持ち分かります。
実際、自分の仕事が減ると焦るもんです。
でも後から振り返ったら、私なんであんな事で悩んでたんだろ?って思う時が来ると思いますよ。
今は、引き継ぐことが与えられた仕事だと思って、それをするのが一番です。+3
-1
-
74. 匿名 2023/09/01(金) 22:23:43
>>1
私は焦ってしまうかも…。お客さんも掴んで頑張ってきた分…+0
-1
-
75. 匿名 2023/09/02(土) 01:17:05
>>62
仕事を取り上げるのってパワハラにもなるの?
数週間前にそろそろ担当業務を後輩にまかせたいと言われたけれど、日程が未定だった。その日、その後輩がミスして指摘したらその後輩の教育係と怒鳴り合いになって露骨に担当業務を翌日に外された。
その後輩が同じミス何回も繰り返していて我慢できず、指摘してしまった。
その教育係は教える事が下手なのに、指摘されると逆ギレする危険人物。だから今まで黙ってフォローしてきた。
そのストレスだった。
新しい仕事用意されてるわけでもなかったから、これからの自分の進路考えて、自分で新しい事を探して別の先輩に教えてもらってる。
言い方もあると思う。
「その業務もう完璧だから次のステージに行こう」
一言あるだけで違う。
懸命にこなして、結果も出たから、悲しかったな。
+0
-1
-
76. 匿名 2023/09/02(土) 12:47:00
>>1
不安な気持ちわかるよ
後輩に業務を任せてステップアップ出来るならともかく、新たな業務振られるわけでもないのに全部手放しちゃうと私は何すれば…?ってなるよね。
業務の共有は大事だけど、丸ごと任せるとなると自分は手は出せなくなるし、いざとなって代わりにやって!って言われても自分がやってた時のやり方と変わってたりするし。
うちの会社ではベテランはチェック係にさせる風潮あるけど(役職がつくわけでなくヒラのまま)、作業的なことは全部他の人がやってるわけだから、チェックしようにも細かいところまでわからなくなっていくんだよね…
他の会社はどうしてるんだろう?+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する