-
1. 匿名 2023/08/29(火) 21:35:31
防災の日は、犠牲者約10万5千人となった関東大震災が1923年9月1日に発生したことに由来する。死者・行方不明者5千人以上を出した伊勢湾台風を受けて60年、防災意識を高めようと閣議了解で制定された。+27
-0
-
2. 匿名 2023/08/29(火) 21:36:16
ご苦労さんって声掛けは失礼だと思う+15
-9
-
3. 匿名 2023/08/29(火) 21:36:34
アラサーだけど
小学生のころ習ったから
こんな知らないってビックリ+59
-3
-
4. 匿名 2023/08/29(火) 21:36:43
大災害が多すぎる+30
-0
-
5. 匿名 2023/08/29(火) 21:36:57
100年前なんだ
+68
-0
-
6. 匿名 2023/08/29(火) 21:37:16
昔あさイチでイノッチが9月1日が何で防災の日なんですか?って言って周りが呆れてたな+61
-4
-
7. 匿名 2023/08/29(火) 21:37:16
知らないです。知る必要もないし+5
-37
-
8. 匿名 2023/08/29(火) 21:37:34
100年前の災害とか知らんし311の日に替えたらいいんじゃないの?+7
-27
-
9. 匿名 2023/08/29(火) 21:37:43
10万人の被害者のうち9割は火災で亡くなった+43
-1
-
10. 匿名 2023/08/29(火) 21:37:53
覚えてほしいんだったら祝日にしろよ。
+1
-37
-
11. 匿名 2023/08/29(火) 21:38:06
こういう日本で起きた過去の災害や戦争の映像を、グロいからテレビで放送しない!じゃなくて、積極的に放送した方がいいと思う。芸能人の不倫とかじゃなくて、日本の歴史を。+126
-2
-
12. 匿名 2023/08/29(火) 21:38:30
岸田政権とどっちがいいんだい?+0
-1
-
13. 匿名 2023/08/29(火) 21:38:44
学校の授業でも防災学習は義務化されたよね。+12
-1
-
14. 匿名 2023/08/29(火) 21:39:04
最近って、意味があっての休日なのにそれを変えて連休にするとか意味がわからないよね。+80
-0
-
15. 匿名 2023/08/29(火) 21:39:09
一昔前なら関東大震災を経験した人がまだお元気でその時の話を聞くことが出来たけど、もう今じゃそんな人はかなり少ないんじゃない?もう100年前の出来事だよ。
悲しいけど、こうやって風化していくんだよね。+22
-0
-
16. 匿名 2023/08/29(火) 21:39:22
防災について詳しくなりたい
東日本大震災のとき備蓄見直してなくて使い物にならないものがいくつもあった
+13
-0
-
17. 福岡県民 2023/08/29(火) 21:39:22
トピズレだけど体育の日は10月10日に固定すべき あの日は晴れの日が☀️多いから前回のオリンピック開会式の日に決まったのに 固定した方がいい+68
-2
-
18. 匿名 2023/08/29(火) 21:39:36
今度の土日に防災フェアのイベントをあちこちでやるから近場のショッピングセンターや自治体のイベントに行ってみるといいよ+1
-1
-
19. 匿名 2023/08/29(火) 21:40:10
>>11
テレビでは要らん
地方自治体がきちんとHPで被害地域と災害の大きさを公表して、自治体がやればいい
テレビでやると東京一極とか頭の悪い始末に成るの見えてる
+0
-14
-
20. 匿名 2023/08/29(火) 21:40:12
1923年→1973年と
1973年→2023年
同じ50年だけど同じ50年って感じがしない+6
-6
-
21. 匿名 2023/08/29(火) 21:40:43
とにかくよーじん火の用心♪月にー1度〜は大掃除〜げんげん元気な月曜日
とか昔はCMしてたなぁ+0
-0
-
22. 匿名 2023/08/29(火) 21:41:36
>>17
体育の日すらいらないけどな+8
-13
-
23. 匿名 2023/08/29(火) 21:42:02
>>6
台本じゃないの?+35
-5
-
24. 匿名 2023/08/29(火) 21:42:11
関東大震災は地震より火災旋風で亡くなったんだよね+33
-0
-
25. 匿名 2023/08/29(火) 21:42:33
>>10
釣り…だよ…ね?
自国の災害を祝う国がどこにある…?+42
-0
-
26. 匿名 2023/08/29(火) 21:42:41
小さい頃、日本の行事みたいな漫画学習本が家にあってそれで覚えた
広島長崎の原爆の日も、終戦も、七草も、その他色々
ああいう教養系の学習漫画って侮れないんだなあと、大人になって思うよ+18
-0
-
27. 匿名 2023/08/29(火) 21:42:45
>>6
台本やで…+29
-3
-
28. 匿名 2023/08/29(火) 21:43:04
>>11
確かにそうなんだけど、、今のテレビ局は反日虚偽歴史しか放送しないからそれも問題。+30
-6
-
29. 匿名 2023/08/29(火) 21:43:11
防災の日(関東大震災)とかにしなきゃ。+3
-0
-
30. 匿名 2023/08/29(火) 21:43:28
>>19
今の若い子が自分の自治体のHPなんて見ないでしょ。+10
-0
-
31. 匿名 2023/08/29(火) 21:43:41
>>17
同意+10
-0
-
32. 匿名 2023/08/29(火) 21:44:04
>>23
テレビは必ずquestion役が要るんだよ何年テレビみてんだよ+10
-5
-
33. 匿名 2023/08/29(火) 21:44:07
>>7
知る必要あるよ+13
-2
-
34. 匿名 2023/08/29(火) 21:44:08
祝日はハッピーマンデーじゃなくてちゃんとその日に戻して欲しい+27
-2
-
35. 匿名 2023/08/29(火) 21:44:40
>>9
ちょうど台風が通り過ぎた時で関東地方の吹き返しがすごかった
火は瞬く間に各地に燃え広がり、大小100以上の火災旋風が発生した
墨田区の広場では巨大な火災旋風が起きて避難していた市民3万8000人がそこで犠牲になった+29
-1
-
36. 匿名 2023/08/29(火) 21:44:41
>>7
どういう風に生きてきたらこんな恥ずかしい人間になるんだろう…+26
-2
-
37. 匿名 2023/08/29(火) 21:45:00
珍しく防災災害トピ多いね?+0
-0
-
38. 匿名 2023/08/29(火) 21:46:11
>>10
マイナスついてるけど、海の日や山の日なんていうどうでもいい祝日を作るよりはいいかもね。経済回すためにも不謹慎だなんだとなるからしないんだろうけど。
今でこそ無いけど昔は広島長崎終戦日(6日、9日、15日)はそれぞれの時間に職場で黙祷とかしてたんだけどね。+15
-0
-
39. 匿名 2023/08/29(火) 21:46:32
テレビでも防災関連は阪神淡路大震災や東日本大震災が扱われる事が多いもんね+7
-0
-
40. 匿名 2023/08/29(火) 21:47:08
大型スーパー行ったら防災コーナーできてたわ+5
-0
-
41. 匿名 2023/08/29(火) 21:47:19
>>2
ご苦労様ですー
いい塩梅ですねー
くらいにジジババ世代では割と普通
今は失礼と言われるけどこれも変なマナー講師の功績なんだろか?+11
-1
-
42. 匿名 2023/08/29(火) 21:47:59
新たな研究でこれまで考えられていたよりもずっと地震の規模が大きかったと今朝テレビで言ってた
首都直下が来たら本当にヤバイと思った+6
-0
-
43. 匿名 2023/08/29(火) 21:47:59
100年前なんだ…+6
-0
-
44. 匿名 2023/08/29(火) 21:48:21
>>28
そもそも知らないよりはマシだと思う。偏った情報で覚えていても、あとから詳しく調べることだって出来る。+5
-1
-
45. 匿名 2023/08/29(火) 21:48:22
>>2
ある一時期、馬鹿マナー講師がお疲れ様です、は失礼だからご苦労様を使えってテレビで言って、それを間に受けた馬鹿がメールなんかでご苦労様ですを使いまくっててすごい違和感だったわ
言う馬鹿も間に受ける馬鹿も、ご苦労様です、ってどういうニュアンスなのかわからんのかね?+9
-0
-
46. 匿名 2023/08/29(火) 21:49:54
地元に慰霊碑があるんだけど不気味だから撤去して欲しいって人結構いるらしい+1
-8
-
47. 匿名 2023/08/29(火) 21:51:31
>>1
関東大震災100年 浅草寺 焼け残りの謎を追う 防火対策のヒントとは | NHKwww.nhk.or.jp【NHK】関東大震災直後の浅草・浅草寺を映した写真です。NHKに残されていました。手前は焼け落ちて黒く焦げた状態になっていますが、奥に見える本堂や五重塔はその姿をとどめています。周辺の焼け残った一角とあわせて“奇蹟”とも言われていました。100年前、地震に伴...
震災当時は食べ物がなさすぎて池の鯉を食べたケースもあったみたいだね。+6
-0
-
48. 匿名 2023/08/29(火) 21:52:21
>>5
ちょうど100年前って怖いよね
ずっと地震くるくる言う割に来ないから今年は来るのかなって毎日不安。+31
-2
-
49. 匿名 2023/08/29(火) 21:53:18
>>22
えーいるいる!
祝日減っちゃうじゃん。+6
-1
-
50. 匿名 2023/08/29(火) 21:54:35
>>1
1911年も喜界島でM8.0
1895年も霞ヶ浦でM7.2
100年後は要注意かも
つまり来月+1
-2
-
51. 匿名 2023/08/29(火) 21:54:44
>>33
なんで?+2
-4
-
52. 匿名 2023/08/29(火) 21:54:58
>>36
どの辺が恥ずかしいの?+0
-6
-
53. 匿名 2023/08/29(火) 21:55:03
東京の下町の小学校に通ってたから、毎年9/1は避難訓練と引渡し訓練があった。
今、茨城に住んでで、当然9/1は2つの訓練があると思ってたらなくて、しかも防災の日だってことも知らない人ばっかりでビックリした。+16
-0
-
54. 匿名 2023/08/29(火) 21:55:18
>>5
ばあちゃんが産まれた年だ+10
-1
-
55. 匿名 2023/08/29(火) 21:56:18
>>8
311はどっちかと言うと津波の日でしょ
世界津波の日が11/5だから、日本津波の日とか+3
-0
-
56. 匿名 2023/08/29(火) 21:57:55
阪神大震災当日、大阪で日米防災会議が開催されていてアメリカ側出席者は恰も地震を予知していたかの如く、カメラ機材を準備していて直ぐに被災地に飛び被災者救助には一切関わらずに、木造住宅の不備を指摘するだけだったという……+1
-2
-
57. 匿名 2023/08/29(火) 21:59:06
>>24
飛んできたトタンで一緒に逃げてた友達の首切れたとか読んだことある+10
-0
-
58. 匿名 2023/08/29(火) 22:00:37
>>5
うちの死んだばあちゃんが6歳の時
みんなで上野公園に向かって避難しに行ったけど、火事で焼け出された人が隅田川にバッタバッタ倒れてたって
小さい頃に話聞いて怖かったから未だに覚えてるアラフィフ+27
-0
-
59. 匿名 2023/08/29(火) 22:01:19
終戦記念日8/15 祝日ではない…
日航機墜落事故8/12 ジャンボの日とか言わない
広島8/6長崎8/9
防災の日9/1
色々と親がちゃんと教えないとだめ
教育が大事+14
-1
-
60. 匿名 2023/08/29(火) 22:03:25
>>21
日本船舶振興会のCMね。+1
-0
-
61. 匿名 2023/08/29(火) 22:04:13
43歳の人が、関東大震災をなんとく知ってると言ったのでびっくりしたんだけど地域差とかってあるのかな。私は神奈川だったので翌2日も登校中に気付いた事を書きましょうとかのクラス単位でミニ講座があってなんとなくどころじゃなかったけどね+6
-0
-
62. 匿名 2023/08/29(火) 22:09:01
>>5
そうなんだよね。
うちの自治体、震災から100年経って今の準備が大丈夫か見直そうって企画があって、一家庭5000円相当の避難グッズプレゼントやってた。(カタログが届いて、自分で選ぶ方式。)
それで今年で100年だということを思い出した。+11
-0
-
63. 匿名 2023/08/29(火) 22:09:13
>>61
関東の人は祖父母から体験聞くだろうけど関西その他の人はそうでもないかもね
50年後には関東の人は阪神淡路大震災知らないの!?って言われてるかもしれない+13
-0
-
64. 匿名 2023/08/29(火) 22:16:13
>>11
戦前が終わった日が何月何日か知らない人もいるもんね+3
-2
-
65. 匿名 2023/08/29(火) 22:21:47
>>36
よこ
別に恥ずかしくはないんじゃないの?
100年前のことだよ。
太平洋戦争のことですら知らないことたくさんあると思うわ+1
-7
-
66. 匿名 2023/08/29(火) 22:22:25
>>64
戦争が始まった日ってこと?
それとも戦争が終わった日のまちがい?+4
-0
-
67. 匿名 2023/08/29(火) 22:23:13
>>16
気象庁とか防衛省とか、国がたまにやってる防災に関する無料オンラインセミナーは勉強になるよ。
大学主催のものとか自治体主催のものも。
あとは、お金がかかってしまうけど、防災士の勉強も基礎から学べてよかった。+5
-0
-
68. 匿名 2023/08/29(火) 22:24:44
九州出身アラフォーです
10年前まて防災の日も由来も知りませんでした
授業とかで特別やった記憶もないです
東日本大震災後にテレビで見て日付けと由来を知りました
関東出身の旦那は会社で避難訓練があるので防災の日の日付は知ってましたが~由来はさっき初めて知ったと言ってました
さっきテレビでやってたの見ながら関東大震災ってそういえばあったようななかったような…うっすら聞いた記憶がある程度だとか+3
-4
-
69. 匿名 2023/08/29(火) 22:29:11
>>24
関東大震災はお昼12時直前だから、料理してたんだよね。+16
-0
-
70. 匿名 2023/08/29(火) 22:29:37
>>59
日航機墜落の日はさすがに覚えてないわ+7
-1
-
71. 匿名 2023/08/29(火) 22:30:53
>>63
毎年9月1日になると祖母が必ず話してたよ、当時7歳の祖母が学校から帰って昼食の手伝いをしようとしていた時に揺れたって。
その頃住んでいたのは大阪の外れで奈良に近い場所、東京から遠く離れた関西の山間部でも揺れを感じるぐらい凄かったらしい。
+8
-0
-
72. 匿名 2023/08/29(火) 22:39:05
>>67
ありがとうございます!
+5
-0
-
73. 匿名 2023/08/29(火) 22:41:32
>>11
放送しようにも関東大震災は昔過ぎて鮮明な写真なんかの記録があまりないんだよ、そのグロい?映像すら白黒で不鮮明で何が何だか分からんって感じ
自分が子供の時には関東大震災で被害が甚大だった地域に住んでいたから(横浜市)、防災頭巾かぶって避難訓練とかその時の話とか色々聞かされたけど鮮明な写真や映像は当時ですら無かったわ
現代でもハッキリ見えるような記録がたくさん残ってる近代の避難や備蓄や初期防火なんかの防災対策のあり方をかえたのって阪神大震災から
語り継ぐのは大切だとは思うけど、流石に横浜育ちでも関東大震災は昔すぎると思うわ
当たり前だけど、今生きてる人に当時の報道の記憶だってないのだから、他地域の人にとっては尚更関東大震災ってすごかったの?状態だと思うわ
いつまでも関東大震災を大地震の典型みたいに扱うのは無理がある+2
-9
-
74. 匿名 2023/08/29(火) 22:43:51
>>11
グロいからテレビで放送しない!じゃなくて、放送するな!って声が圧倒的に多いと思うよ。
火垂るの墓だってそうじゃん。+11
-1
-
75. 匿名 2023/08/29(火) 22:48:31
>>6
多分、若い世代の代表で知らない体で言ってください、と台本に書いてあったんじゃないかな。+25
-0
-
76. 匿名 2023/08/29(火) 22:50:04
>>9
震災全体の犠牲者の1~数パーセント、すなわち一千~数千人はデマに先導されて殺害された朝鮮人と推定されている
(2008年3月の中央防災会議より)+1
-15
-
77. 匿名 2023/08/29(火) 22:50:19
地域性もあるだろうし、知らなかった人を責めずに防災のことを考える日として根付けばいいと思う。
今やってないけど、江戸博に行くとまさに未曾有の災害だったんだなって実感できるよ。
この災害をきっかけに後藤新平が復興計画を立てて、ライフラインを地下につくる、道路のつくりを従来のものから変えるとか革新的な計画だったけど、また来るかわからん地震にそんなに金かけてらんないってことで達成できなかったんだよね。
日本人ひとりひとりがもっと災害に対して深く考えられるようになるといいのにね+11
-0
-
78. 匿名 2023/08/29(火) 22:58:40
>>30
ならテレビも見て無いんだが+0
-0
-
79. 匿名 2023/08/29(火) 23:00:20
>>1
学校で習ったけど?最近は習わないの?+8
-0
-
80. 匿名 2023/08/29(火) 23:01:22
毎年毎年災害で亡くなってるのに
100年前の10万人ほぼ火災で亡くなった東京の災害だけ記念日で覚えておこう
意味が分からない+1
-4
-
81. 匿名 2023/08/29(火) 23:01:55
もしかすると関東の人以外は馴染み薄いのかなって思った。
私は東京の下町産まれなので関東大震災とか東京大空襲の話よく聞かされてたし慰霊祭みたいなのも学校でやってたよ。
火災旋風で学校のプールや隅田川には遺体が浮いたいたって話がこの前のハワイの火災で海に逃げ込んだ人の話聞いて思い出したよ。
+10
-0
-
82. 匿名 2023/08/29(火) 23:13:59
>>6
そんなアホな役回りさせる?+3
-1
-
83. 匿名 2023/08/29(火) 23:36:05
>>80
10万人てすごい数だと思うけど+10
-0
-
84. 匿名 2023/08/29(火) 23:37:30
>>28
そんなことを平気で言えるのは日本の歴史を知らない証拠だよ
日本がされたことだけしか知らないのでは?
日本が他国に何をして来たかも知る必要がある+8
-2
-
85. 匿名 2023/08/30(水) 00:05:35
>>9
東京は風が強く吹く。
今だって地震が来れば火災が起きるよ東京は。
+8
-0
-
86. 匿名 2023/08/30(水) 01:07:39
>>1
その日は親が学校まで迎えに来てくれるんだよね?
今は違うのかもだけど
+3
-0
-
87. 匿名 2023/08/30(水) 01:18:51
>>85
そう
だから川を超えたところに住まいを構えたよ
消防車も通れない細い路地沿いには住めない+5
-0
-
88. 匿名 2023/08/30(水) 07:05:02
関東(神奈川)に住んでるから防災の日の由来知ってたよ
神奈川って当時の震災の被災地なんだよね
震災後は戦争の空襲の被害や影響もあったところだけど今は横浜なんかみなとみらい辺りきれいでしょ
ちなみにカレンダーを調べてみたら関東大震災があった日って土曜日だったみたいね(1923年9月1日)
今年は金曜日+2
-0
-
89. 匿名 2023/08/30(水) 07:52:36
>>20
わかる
あくまで感覚だけどね+5
-0
-
90. 匿名 2023/08/30(水) 08:14:34
学校に迎えに行く訓練あるわ+2
-0
-
91. 匿名 2023/08/30(水) 09:40:02
>>19
そんなの見るのあなたくらいだよ
+0
-0
-
92. 匿名 2023/08/30(水) 20:48:06
9/1だと会社の業務で通帳記入に行かされる日と避難訓練が重なってしまうので9/2か9/3に変更してほしい。+0
-3
-
93. 匿名 2023/09/01(金) 09:12:41
>>84
28さんではありませんが、横からコメント
確かにやった事やられた事の両方の歴史を知るのは大事ですね
ただし、それが正しい歴史内容であることがいちばん大切
関東大震災絡みでは中国韓国の人が当時日本で受けた仕打ちについて声を上げるけど、ああいうふうに日本人も過去の「やられた歴史」を知って受け継いでいくことを忘れてはいけないと思います(日本人が大量虐殺された「通州事件」とか)
謝罪しろ償えと相手を責めろと言ってるのではなく、知らなかったで済ませていつしか完全に忘れ去られてしまわないようにという事だけ+2
-1
-
94. 匿名 2023/09/01(金) 13:09:28
>>1
関東大震災といえば『はいからさんが通る』+0
-0
-
95. 匿名 2023/09/01(金) 15:31:50
>>2
また日本人根絶歴史捏造改竄WGIP デマ反日ニュース電波利権機関が
捏造改竄して事実を歪め朝鮮人の大罪を事もあろうに日本人に転換してる
夜の19時30からNHK日本人だけ強制税金搾取7400億円反日洗脳装置利権が
デマを流し今日の昼の12時から反日日本人根絶洗脳してる悪名高い大下葉子ワイドスクランブル
しかもNHKTBSテレ朝フジテレビはニュース番組の制作者たちの名前クレジットがない
デマフェイクニュース洗脳スパイ工作機関で有名
テレビラジオネットSNSも個人情報収集の反日洗脳工作機関
でデマにデマを重ねる息つくように嘘をつくお馴染みの女干計手法で善悪逆のデマ捏造改竄ニュース流してた
関東大震災に乗じて白丁がレイプ強盗殺人したのは多くの関東人が目撃しているのに
慰安婦もチョウヨウコウも全て嘘だらけ
慰安婦は高額給与 客の拒否権 定時に始まり定時に終わり
三食飯つきで休日もあり週一度検査もある
しかも日本人アメリカ人から見ても顔は綺麗ではないと米軍報告書にある
反日歴史改竄がフェイクニュース認知戦と植民地教育と政治家官僚
学術学科のグル工作で真実になる国
日本って全ての面で売国国賊反日主義がのさばり好き勝手にできる反日国家じゃない
テレビ局の内部に韓国テレビ新聞マスコミがいるし
昇給試験にハングル必須TBS全て異常だわ
たった3億円で5000億円から1兆円を競争もなくボロ儲け
の純度1000%のフェイクニュース大衆陽動思想洗脳機関ですテレビネットマスゴミは
+0
-0
-
96. 匿名 2023/09/01(金) 15:39:09
>>93
なにしれっと工作してるの
朝鮮人のレイプ強盗殺人は有名よ全国でも
米軍没収された軍服きて刀銃で日本中荒らし回り
虐殺レイプやりたい放題の土地占拠で同和もその連中って有名よ
分断統治の手法ねアメリカイギリスお得意の
ロヒンギャ問題もね
世界でも有数の資源大国の貧しいアフリカ見てみな搾取地獄がわかるから
バカ工作員以外
+2
-4
-
97. 匿名 2023/09/01(金) 15:45:31
>>81
あれも完璧な国際法違反のジェノサイドそのもの
夜中に一旦とうりすぎて安心させてからの
消えない炎焼夷弾と機関銃の無差別殺戮
しかし最終的国防ラインこえて降伏の筈が
自殺行為の特攻隊航空戦力の無力化して原爆実験させて東北まで蹂躙させて
なぜ皇居には落とさず
しかもロイヤルニート皇族維持なんだろう
しかも反日宗教皇族でも有名よね
不思議だわ
+0
-0
-
98. 匿名 2023/09/01(金) 19:23:46
878年10月28日(11月1日)(元慶2年9月29日) 相模・武蔵地震 - M7.4
1241年5月15日(5月22日)(仁治2年4月3日) 鎌倉で地震 - M7
1293年5月20日(5月27日)(正応6年4月13日) 鎌倉大地震(永仁鎌倉地震) - M8クラスの相模トラフ巨大地震との説がある。
1433年10月28日(11月6日)(永享5年9月16日) 永享相模の地震 - M7以上、死者多数。津波により利根川が逆流
1495年9月3日(9月12日)(明応4年8月15日) - 鎌倉大仏殿に津波が入り堂舎屋が破壊されたと記録されている
1615年6月26日(慶長20年6月1日) 慶長江戸地震 - M6+
1633年3月1日(寛永10年1月21日) 寛永小田原地震(相模・駿河・伊豆地震) - M7.1あるいはM7.0
1635年3月12日(寛永12年1月23日) 江戸で地震 - M6.0前後、大きな被害
1648年6月13日(慶安元年4月22日)相模・江戸で地震 - M7.0程度
1703年12月31日(元禄16年11月23日)元禄地震(元禄関東地震) - M8.1 - 8.2
1909年(明治42年)3月13日 千葉県房総半島沖で地震 - 8時19分にM6.5、23時29分にM7.5。
1923年(大正12年)9月1日11時58分ごろ 関東地震(大正関東地震、関東大震災) - M7.9
今までの流れからして関東大震災級が起きたらしばらく大きいのが続くと予想。+2
-0
-
99. 匿名 2023/09/01(金) 20:57:45
今日この日に地震が無いのも恐ろしいのよ+2
-0
-
100. 匿名 2023/09/01(金) 21:34:39
知らなかった
ちょうど今NHKで関東大震災特集やってるけど怖い+5
-0
-
101. 匿名 2023/09/01(金) 22:08:40
浅草に住んでます。
お昼に黙祷しました。100年前はここは火の海でたくさんの方が苦しんだと思うとやるせなくなる。今日に限ってこどもに「今日は隅田川の方に遊びに行こう」と言われたけど、なんとなくやめさせた。
首都直下型地震怖い、防災対策頑張りましょう!+9
-0
-
102. 匿名 2023/09/02(土) 00:10:54
今さ、NHKで『NHKスペシャル選 メガクエイクⅢよみがえる関東大震災~首都壊滅・90年目の警告~』って再放送観てるの。当時の街並みとか映像が沢山。再現ドラマ交えてね。
こういうのを真夜中じゃなく日中やゴールデンタイムに放送して欲しいわ。
阪神淡路大震災はもちろん、東日本大震災でさえ実感や危機感薄れてるし、映像で観ないと実感できない想像力の及ばない様な出来事だから。+11
-0
-
103. 匿名 2023/09/02(土) 05:54:26
昨日の100年目に揺れなかったのも何だか意味がありそうで…
いや、無いけどさ。+2
-0
-
104. 匿名 2023/09/02(土) 15:33:26
>>2
そもそも当時からアメリカ人工地震で有名な話
ビラもアメリカ撒いて
この地震は我々がしたものだ
次は何をお見舞いしようかって
当時の読売でも人工地震かと報道してる
あの火事場の朝鮮人の大罪強盗レイプ殺人で日本人が天誅がデマとはね
さすがは世界一反日国家ジャパン
電波利権NHKTBS朝日フジテレ日テレテレ東も凄いね
捏造改竄ドラマ映画で宣伝ニュースで謝罪で既成事実を創る手法
強大電波利権
いいい加減に日本人バカ以外全員に嫌われていること自覚した方がいい
NHK7700億円の日本人だけ強制搾取の属領地ニュースとかね
いい加減に航空券侵害のフッ素バラマキケミカルトレイル特集しなNHKは
全てが思想強制洗脳フェイクニュースNHKディスインフォメーション
+0
-6
-
105. 匿名 2023/09/02(土) 15:36:59
>>1
これさ人工地震を自然と思わせるための認知戦でしょ
南海トラフ起こすからみたないな洗脳でしょ
地震に備えよ
気象兵器は世界の常識
+1
-10
-
106. 名無しの権兵衛 2023/09/03(日) 07:43:55
>>9 建物の下敷きにはならず、家財道具も持ち出せる余裕があったが、避難した先で火災旋風に巻き込まれたことが原因で亡くなった人が、犠牲者の中で最も多かったというのは皮肉な話ですね。
東京よりも震源地に近かった横浜では、家屋が倒壊したため、着の身着のままで逃げるしかなかったが、そのおかげで荷物に火がつくことがなく、多くの人が助かったとのことです。
だから、現在の避難訓練では、手荷物を持たないで逃げるようにと指導しているみたいですね。
+8
-0
-
107. 名無しの権兵衛 2023/09/03(日) 10:41:55
関東大震災の時、軍服工場跡の広大な更地に逃げ込んだ人たちが火災旋風に巻き込まれたが、緑豊かな広い公園に避難した人たちは火の手から逃れることができたという経験から、東京の都心部には街路樹や大きな公園が多く設けられています。
街路樹にイチョウの木が多いのも、水分が多く燃えにくいからです。
先日新橋で起きたガス爆発事故でも、爆風が街路樹を直撃していて、もしこの街路樹がなければ、怪我人がもっと出ていたのではないかと思います。
+11
-0
-
108. 匿名 2023/09/04(月) 21:03:51
>>106
NHKスペシャルで見てるけど、あの場所だけで38,000人も亡くなってるなんて知らなかった…火災旋風の恐ろしさよ+5
-0
-
109. 名無しの権兵衛 2023/09/04(月) 23:40:09
>>108 私は竜巻なら海外のニュース映像で見たことがありましたが、火災旋風(炎の竜巻のような自然現象)については、関東大震災の被害について学ぶまで知りませんでした。
他の自然現象に比べると発生頻度が低いため、実物を目撃した人は少なく、その発生メカニズムも未だに完全には解明されていないみたいですね。
この火災旋風をCGで再現した動画
火災旋風に巻き上げられて空中へ飛ばされたが、奇跡的に生還した方の証言
先日のハワイ・マウイ島の火災でも、この火災旋風が起きていたのではないかという説が出てきているそうです。
火の回りが異常なまでに速かったようなので(時速100kmとも130kmともされており、人間よりも速く走れるはずの犬が巻き込まれるほどだった)、これは単なる山火事ではないのではないかとは思っていました。
+3
-0
-
110. 匿名 2023/09/04(月) 23:44:35
>>108
家財道具持って避難してた人が多くて身動きがとれなかったのと、家財道具にも火が燃え移ったことが被害が大きくなった原因なんだよね+5
-0
-
111. 匿名 2023/09/06(水) 13:24:28
>>6
分からない視聴者のために、かわりに聞いて話の流れをつくるみたいなのはよくあること+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
毎年9月1日の「防災の日」が、100年前の関東大震災に由来することを「知らなかった」という人が全体の半数近い49%に上ることが29日、日本赤十字社の意識調査で分かった。