ガールズちゃんねる

【意識調査】「運動会」半数以上が積極的に“開催したい”、コンパクト化した「ウィズコロナ式」の声も

168コメント2021/10/14(木) 16:01

  • 1. 匿名 2021/10/13(水) 08:29:32 


    【意識調査】「運動会」半数以上が積極的に“開催したい”、コンパクト化した「ウィズコロナ式」の声も | ORICON NEWS
    【意識調査】「運動会」半数以上が積極的に“開催したい”、コンパクト化した「ウィズコロナ式」の声も | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    スポーツの秋。昨年は新型コロナへの警戒から、多くの運動会が延期や中止となった。また「午前中で終了」「オンライン配信での応援」など臨機応変な対応も工夫されたが、例年通りのかたちで開催されることは少なく、残念がる声が多かったようだ。一方の今年は東京五輪が開催されたことや、「ウィズコロナ」でのライフスタイルも浸透していることから、意識に変化が見られるのだろうか。子どもへの感染も引き続き懸念される今、運動会開催の是非について調査した。


    ■昨年は例年通りの運動会開催はわずか3.7% 6割が変則的に開催、3割が開催せず…「かわいそう」子ども想う親の心境も

    それから1年経った現在。今年の運動会の賛否について、高校生以下の子どもの有無を問わず広く聞いたところ、「賛成」が59.5%、「どちらともいえない」が25.7%、「反対」が14.9%だった。高校生までの子どもがいる人に限定すると、賛成が7割近く(67.2%)、反対が1割ほど(10.5%)という結果になる。ワクチン接種も進んで日々の新規感染者も激減、また東京五輪開催も影響してか、運動会の開催そのものには半数以上が肯定的な姿勢となっているようだ。

    ■「コロナ対策はしっかり」、臨機応変な対応にも賛成の声多数

    +9

    -15

  • 2. 匿名 2021/10/13(水) 08:31:06 

    家の近くの幼稚園も密を避けるために
    日程3日に分散してやるみたい。
    なんか先生も大変だね。

    +195

    -1

  • 3. 匿名 2021/10/13(水) 08:31:07 

    当人の子供が楽しい人生送れればそれが一番

    +148

    -2

  • 4. 匿名 2021/10/13(水) 08:31:14 

    暑いもん。子供らだけでやってくれ。

    +138

    -52

  • 5. 匿名 2021/10/13(水) 08:31:35 

    屋外だし密にならないようにすれば運動会はやってもいいと思う

    +85

    -0

  • 6. 匿名 2021/10/13(水) 08:32:28 

    反対っていうのは、先生も保護者も負担が大きいからってことでしょ
    全員が必ずしも運動会を楽しみにしてるわけじゃないもんね

    +172

    -9

  • 7. 匿名 2021/10/13(水) 08:32:31 

    観戦は両親までにすればいいんじゃない

    +147

    -1

  • 8. 匿名 2021/10/13(水) 08:33:23 

    来賓挨拶とかいらないものがよくわかったよね
    コンパクトでいいよね

    +285

    -0

  • 9. 匿名 2021/10/13(水) 08:33:34 

    幼稚園で学年ごとだったんだけど、短時間だし、場所取りしなくても良い席で見れるしとても良かった

    +200

    -0

  • 10. 匿名 2021/10/13(水) 08:33:55 

    来週あるけどリモート→無観客に変わった
    今年小学生最後だからなにかしら見に行きたかったなぁ…

    +44

    -2

  • 11. 匿名 2021/10/13(水) 08:34:25 

    親の場所取り合い、早くからの待機がうんざりだった。
    今年は学年別に入れ替え制。
    他学年でもリレーは面白かったから見れないのは寂しいけど、場所取り合いのイライラがなくて良い。

    +173

    -2

  • 12. 匿名 2021/10/13(水) 08:34:29 

    >>4
    なんか悲しい
    子供は親に見てほしいって思ってるよ

    +83

    -35

  • 13. 匿名 2021/10/13(水) 08:34:42 

    子供たちより観覧の保護者やじじばばが密なので、観覧者の人数制限さえすればいい

    +66

    -1

  • 14. 匿名 2021/10/13(水) 08:34:47 

    ずっと分散式の運動会がいいな
    ロス時間なくてすぐ終わるし、弁当無いし。

    +196

    -2

  • 15. 匿名 2021/10/13(水) 08:35:07 

    >>7
    朝早くから並んでまで場所取りとかやめてほしいし、やたらママ友も固まらないでほしい。

    +128

    -0

  • 16. 匿名 2021/10/13(水) 08:35:12 

    >>1
    うちの子たちは
    保育園は親無し、
    小学校はお弁当無しになった!
    これ続けてほしいな…

    +38

    -4

  • 17. 匿名 2021/10/13(水) 08:35:17 

    お弁当作らなくていいのが助かる〜
    みんなで食べるのも楽しいけどね

    +94

    -0

  • 18. 匿名 2021/10/13(水) 08:35:26 

    都内の区立小学校、今月普通に開催する
    校庭狭いのに1学年4クラスもあって、児童も保護者の人数も多いけど、観覧の人数制限もなし
    感染者数が減ってるとはいえ、どうなのかなと思う

    +12

    -0

  • 19. 匿名 2021/10/13(水) 08:35:34 

    時短で弁当なしで親だけ参加ならいくらでも開催してって感じだわ
    今までが無駄に手間かけすぎてたのかも

    +96

    -0

  • 20. 匿名 2021/10/13(水) 08:35:40 

    小学校。
    子供の学年だけ参観OKで保護者入れ替え制で開催。

    これ、通常時だとすると自分の子供関係無い時間帯も朝から終わるまでずーっといなきゃいけないの、、?と思うと毎年これで良いです。

    +87

    -0

  • 21. 匿名 2021/10/13(水) 08:35:46 

    学年ごとで3種目1時間ですごくよかった!
    先生方や複数お子さんいると大変だろうけど場所取り、お弁当なしでゆっくりみれたよ

    +35

    -0

  • 22. 匿名 2021/10/13(水) 08:35:58 

    今までが盛大にやり過ぎてた感あるよね。
    徒競走にダンスに組体操に…みたいなさ。
    練習も大変だし普通に徒競走となんか一個、くらいで見る方もやる方もちょうど良くない?
    運動会の予行で1日つぶれるとか本末転倒やもんw

    +77

    -1

  • 23. 匿名 2021/10/13(水) 08:36:49 

    運動会嫌い

    +15

    -1

  • 24. 匿名 2021/10/13(水) 08:36:52 

    >>12
    決めつけよくない

    +25

    -25

  • 25. 匿名 2021/10/13(水) 08:37:30 

    運動会ってなんで全学年でやらなきゃいけないのかと思う
    全く無関係な子供の競技を楽しみにしたり見て泣いたりする人もいるらしいけど
    私にはそんな清い心はない
    見たいのは自分の子供だけ

    +98

    -1

  • 26. 匿名 2021/10/13(水) 08:37:37 

    小学校は昨年は中止、今年は観覧なしの2学年ごとの開催で競技は徒競走と障害物リレーのみでYouTube配信するらしい。息子は6年生で最後の年だから中止にならなくてよかったけど、1年の頃から6年生のマスゲームに感動してて我が子がそれをやるのをずっと楽しみにしてた。だからどうしてもそれだけは見たかった。でもそれもなくなり直接見ることもできないから微妙な感じです。

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2021/10/13(水) 08:37:58 

    >>7
    学校行事、両家のじじばば全員集合の家庭が多すぎて毎回大混雑

    +98

    -0

  • 28. 匿名 2021/10/13(水) 08:38:06 

    やっぱ面倒くさい派が投票しちゃうんだよね。コロナ関係なく。

    +2

    -8

  • 29. 匿名 2021/10/13(水) 08:38:11 

    >>14
    本当それ
    6年生の集大成の競技くらいは見てみたいけど
    我が子以外基本的には見ないし
    学年別にしてお弁当なしで十分だと思う

    +85

    -0

  • 30. 匿名 2021/10/13(水) 08:38:15 

    学年別にやって1時間位で解散。すごく楽だったからこれからずっとこうだといいな

    +29

    -0

  • 31. 匿名 2021/10/13(水) 08:38:28 

    >>12
    私は見てほしいなんて思ったこと一回もなかった

    +41

    -27

  • 32. 匿名 2021/10/13(水) 08:39:44 

    >>12
    思ってない
    他の親が来ているのに自分の親だけ来てないとかだったら悲しいけど
    そうじゃないなら見て欲しい気持ちない子の方がほとんどでしょ

    +27

    -26

  • 33. 匿名 2021/10/13(水) 08:39:50 

    お弁当作りがないのがこんなに楽だとは
    田舎だから禁止されてるのに酒盛り始める家庭もあるし、今の短縮でいいと思う

    +40

    -0

  • 34. 匿名 2021/10/13(水) 08:40:26 

    幼稚園、学年ごとに3日にわけてやった。
    煩わしい席取りも祖父祖母の分込みの重箱お弁当もいらない、拘束時間も短いし全部我が子が参加しているものだけ見られるなんとも快適な運動会でした。
    今後も継続希望。

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2021/10/13(水) 08:40:54 

    >>7
    両親まで、指定席、間隔開ける、写真撮影スポットは別で設けて、自分の子の時だけ入れ代わりにする とかにすれば無駄な場所取りやら無駄にママ同士固まってのおしゃべりやら混雑を防げる。

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2021/10/13(水) 08:40:57 

    >>12
    部外者の戯れ言だよきっと

    +3

    -22

  • 37. 匿名 2021/10/13(水) 08:41:12 

    >>18
    えーなんかポンコツだね
    PTA廃止なんてトンデモナイと未だに思ってそうな組織

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2021/10/13(水) 08:41:17 

    子どもの昼食はいつもどおり教室で食べるにするだけでだいぶ負担が違う。
    場所取りと家族全員ぶんの弁当がなくなるだけでだいぶ負担が減る。

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2021/10/13(水) 08:41:31 

    昨年から学年別体育発表会に変わったけど、めちゃくちゃ良かった。
    ダンスとかけっこだけで1時間で終わるから赤ちゃん連れてても大丈夫だし、保護者の数も少ないから我が子を近くでゆっくり見れるし。
    朝から場所取りして、お弁当作って、炎天下で1日スタンバイしても我が子の出る競技は2〜3個だけ、しかも人が多すぎて全然見れない運動会はもうやらなくていいと思った。

    +46

    -0

  • 40. 匿名 2021/10/13(水) 08:41:35 

    うちは午前中のみ三部制でやったけど、
    場所取りしなくていいし
    写真もすごく撮りやすくて良かったよー。
    正直子供の学年以外は興味がないので
    終わったら早く帰れるのも嬉しかったな。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2021/10/13(水) 08:42:37 

    保護者1名のみ参加がちょっと辛い。
    今年は運動場の柵の外からも見られなくなって、うちの子のかけっこやリレーが見られなかった…。
    旦那はビデオの録画失敗した。

    +2

    -3

  • 42. 匿名 2021/10/13(水) 08:42:54 

    今年地区の役員なんだけど地域の運動会が今年もなくなりほっとしている。やってもらえませんか~って地区回って朝からテントはりとかホントにめんどくさいと思っていたのでそれは嬉しかった。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2021/10/13(水) 08:43:01 

    子供も保護者も総入れ替え制で、学年毎に競技だけして終わった。
    観覧席広々使えて撮影も苦労しなかったし、開閉会式の長ーい挨拶とかもなくて快適だった!コロナ落ち着いてもこの形態でいってほしいなぁ。

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2021/10/13(水) 08:44:15 

    うちは去年と同じく、2学年ずつ分かれて短距離走とダンスがある。
    やってもらえるだけ有難い。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2021/10/13(水) 08:44:31 

    去年、長子が小学校に入学して
    2年連続学年ごとに入れ替えの運動会

    一度も全体の運動会を体験したことないけど、卒業までの残り4年もこのスタイルがいいな

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2021/10/13(水) 08:44:52 

    >>8
    何人もの来賓に声をかけなきゃだし、先生たちの負担半端じゃないよね
    確か来賓候補リストみたいなのが存在してたはず

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2021/10/13(水) 08:45:04 

    >>12
    性格にもよるけど、親に見てほしがるのって少数派だと思う。
    幼稚園児なんてそもそもがよくわかってないし、小学生は逆に恥ずかしいとかも多いし。
    他の親がいるのに自分の親だけいないのは寂しいのはあると思うけど、行事そのものが親来ないんなら、別にそれでいいって子が大半だろうね。

    +26

    -31

  • 48. 匿名 2021/10/13(水) 08:45:27 

    >>11
    ほんっとに学年別入れ替え制最高。今までが異常だったとさえ思う。早朝からの順番待ち、場所取り。私は体力的に無理だしコロナ前からもしてなかったけど。

    +47

    -0

  • 49. 匿名 2021/10/13(水) 08:47:24 

    >>8
    来賓はまじで不要だと思う。
    他人の子を良い席で見る必要なさすぎるし、そのベスポジは保護者の撮影スペースにしようよっていつも思う。
    並んでまで場所取りする気ないし、したこともないから、余計そう思う。

    +68

    -0

  • 50. 匿名 2021/10/13(水) 08:47:31 

    パンデミックは社会常識を覆す‥って言うらしい。
    ほんと、色々「ニューノーマル」なことが生まれつつあるんだよ。運動会もその一つになるかもね。
    メリットもデメリットもあるけれど、何でもポジティブにとらえなきゃね。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2021/10/13(水) 08:48:17 

    足の早い子の親にとっては観に行きたいと思うよね
    特に中学生以降は。
    うちの場合どうでもいいし行かん

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2021/10/13(水) 08:48:46 

    >>11
    分かります。私は一人親家庭だから、場所取りなんてできないし、大人数の家族の威圧感が嫌いでした。

    +29

    -1

  • 53. 匿名 2021/10/13(水) 08:49:00 

    >>2
    うちの小学校も低学年、中学年、高学年で3日に分けて、各学年一時間ずつ(5時間目のみ、6時間目のみ)でやったわ

    運動場が狭いのと地元率高いからか保護者〜父方と母方祖父母まで来るからめっちゃ分けたらしい
    祖父母は参観禁止とか人数制限してくれたらいいのに。

    +38

    -0

  • 54. 匿名 2021/10/13(水) 08:50:03 

    少数派かもしれないけど、今まで通りの全学年でワイワイやる運動会好きです
    年に一度だし、子どもも非日常感を楽しんでる模様
    他学年の競技を見るのもまた楽しい

    +6

    -11

  • 55. 匿名 2021/10/13(水) 08:50:22 

    >>51
    そういう子は、もっとちゃんとした大会とかで成績出すんだから、そういうガチな観戦行くんじゃない?
    ただの学校の運動会で速かったから何?って感じじゃん…

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/13(水) 08:50:37 

    >>12
    子どもも人だし人それぞれ。
    私は見てほしいって思ったことなかったな。

    +18

    -8

  • 57. 匿名 2021/10/13(水) 08:50:55 

    子供の学校、一学年定員ギリギリ4クラスで
    地域の中ではマンモス校の部類だから
    コロナ関係なく学年ごとの入れ替え制でいいや
    親は子供の出番だけ観戦するスタイルで、初めて運動会観戦が苦痛じゃないと感じた

    正直、今までの1日仕事の運動会、苦痛だった

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2021/10/13(水) 08:51:42 

    学年1時間毎の交代制。
    天候に左右された際の延期対応が難しいとのことで初めて体育館で開催。

    当日は30℃超えの真夏日。結果としては炎天下でもなく、確実に自分の子が見られたのでとても良かった。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2021/10/13(水) 08:53:30 

    小学校です。弁当なしでありました。
    駐車場係をやったのですが、弁当なし=場所取りもなしだったためか、みなさんゆっくり入場前結構ギリギリに来て駐車場周辺が混み合っていました。

    そういうわけで係の仕事が終わらず、初めての運動会だったのに、わが子の入場行進が見られずガッカリ(T ^ T)でした。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/13(水) 08:53:31 

    >>25
    親の立場からすると気持ちもわからないではないけど、やっぱり人がたくさん集まった方が盛り上がると思う。
    下の子が学年ずつ開催、その学年の保護者だけ参観OKだったけど、観客は少ないし応援の声も控えなきゃいけない、子たちも退場したらはい次の競技!って出ずっぱりで、なんだか寂しかったよ。

    +6

    -15

  • 61. 匿名 2021/10/13(水) 08:54:04 

    >>12
    親に見て欲しかった訳じゃないけど「暑いから行きたくない」とか思われてたとしたら悲しい

    来て欲しくはないけど、見たいとは思っていて欲しい笑

    +29

    -5

  • 62. 匿名 2021/10/13(水) 08:54:21 

    親が子どもの成長を見たい保育園・幼稚園〜小学校低学年までで良いんじゃない?
    自分が子どもの時は体育嫌いだったからそれ以降は苦痛だったな。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2021/10/13(水) 08:54:33 

    学習発表会とかも時間区切って入れ替えになったから快適。
    これまでは時間がよくわからず、何時頃行けば何年生なのか、席は開いてるかも謎だったから、別に見もしない学年の時から無駄に早目に行って場所取りする馬鹿のせいで満員だった。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/13(水) 08:54:46 

    >>47
    幼稚園児って見て見てーって感じじゃない?
    うちの子もだし周り見てても親が来ると嬉しそうにしてる

    +37

    -3

  • 65. 匿名 2021/10/13(水) 08:55:44 

    >>16
    うちの子の小学校はコロナ前からお弁当なしだよー!
    5月も10月も暑いからお弁当腐っちゃうって。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2021/10/13(水) 08:55:54 

    >>53
    幼稚園だけど、祖父母禁止だったのに、外からみんな見てて密だった。中に入るのが禁止なわけじゃないんだから来んなよって思ったよ。真面目に守ってる家庭のほうが多いけど常識ないなって認定しちゃうね。

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/13(水) 08:56:55 

    自分の子どもの出る種目だけをただ見たいだけ。他の子のは興味ない。学年別で短時間で終わってほしい。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2021/10/13(水) 08:57:40 

    >>64
    だからそれは、親来るよ〜って言われてるやつだからでしょ。
    もともと来ない行事なら、なんでこないの?見てほしい!までは、なかなかならない。
    そもそもがわかってないんだから。

    +5

    -7

  • 69. 匿名 2021/10/13(水) 08:58:15 

    祖父母の観戦はいらないなぁ。

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/13(水) 08:58:24 

    >>55
    いやいや大会じゃそこまでじゃないけど一般的に早い子よ
    学校じゃぶっちぎり早いんだから、我が子の1位を鼻高々に見てる人いるよ

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2021/10/13(水) 08:58:50 

    >>55

    陸上の大会出てたけど、
    やっぱり運動会のリレーでごぼう抜きとかの方が盛り上がるよ

    +3

    -3

  • 72. 匿名 2021/10/13(水) 08:59:28 

    >>47
    最近まで都内で小学校教員してましたが、低学年はもちろん、高学年だってめちゃくちゃ見て欲しいと思ってる子達ばかりでしたよ。
    親や地域の人に見せたいから練習を頑張れるし、完成度も高くなるっていう側面があると思います。

    +17

    -12

  • 73. 匿名 2021/10/13(水) 08:59:46 

    元々、うちの小学校は午前中のしかも早い内に終わってしまうのだけど,,,とうとう学校自体がなくなることになってしまいました,,,

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/13(水) 09:01:43 

    >>55
    どっちも行くよ

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/10/13(水) 09:02:44 

    運動会とは関係ないのですが何日か前に富士山の五合目まで行ったんだけど、観光バスや小中学校の遠足のバスが結構来ていました。もう、全面的に観光再開になったってことかしら?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2021/10/13(水) 09:04:32 

    今年2年生の子を持つ母ですが、保育園育ちなので、ずっとお弁当無しの運動会で内心ラッキーと思っます(><)
    ママ友と両親のみの参加で、午前中で終わる運動会のスタイル、このまま継続して欲しいなって話してました。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2021/10/13(水) 09:05:34 

    >>19
    うちも親のみ、弁当なしの午前中開催でほんと煩わしいことなくて良かった。
    毎年これがいい。

    +26

    -0

  • 78. 匿名 2021/10/13(水) 09:06:09 

    文化祭、運動会、修学旅行とかの行事は心身育成のため必ずカリキュラムに入らなきゃいけない決まりが日本にはあるって、高校で子供が説明受けて帰ってきた。行事を省いてしまうと、通信教育で高卒認定をとった人と変わらないかららしいです。

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2021/10/13(水) 09:07:48 

    オリンピックの時は都内で500人が感染者減らす目標だったよね
    今の数ならそこそこの感染対策でOKだと思う

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/10/13(水) 09:07:55 

    >>35
    うちの保育園は子供にくじ引きさせて順番決めて、観戦場所を順番に指定する形式だわ

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2021/10/13(水) 09:08:00 

    >>12
    見てほしくない子供もいるだろうけど見て欲しい子も当然同じくらいいるだろうからね

    +18

    -3

  • 82. 匿名 2021/10/13(水) 09:09:18 

    校内合唱コンクールみたいに子供らだけでやって欲しい。日頃の成果より日頃の態度を見たいから、体育の授業参観で充分です。

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2021/10/13(水) 09:10:35 

    札幌ででたバークラスターは朝まで営業しワクチン未接種ばかりという事だから、感染対策してれば大丈夫だと思うな

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2021/10/13(水) 09:10:51 

    幼稚園だけど午前中のみだったけどちょうどいいと思ったよ

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2021/10/13(水) 09:11:18 

    DXの時代にリアルの運動会なんて時代遅れも甚だしい。

    いい加減にeスポーツに切り替えようよ。



    +2

    -3

  • 86. 匿名 2021/10/13(水) 09:11:43 

    >>19
    こう言ってはなんだけど、親が来れなくてお弁当を別の家族と食べる子も今まではいたから
    その形式だと親が来れないことを周りに気づかれないからいいね。

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2021/10/13(水) 09:11:55 

    >>10
    ウチの子、応援団長だったから無観客は
    本当に残念だった
    最後だから6年生の親1人限定でも
    見学させてくれてもいいのにね

    学校の敷地には入らないけどフェンス越しに
    見に行ったよ、見に来てる親結構な人数居たよ

    +10

    -10

  • 88. 匿名 2021/10/13(水) 09:12:13 

    >>45
    全体の運動会は自分の時に体験してるよ!そんなの気にしない!

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2021/10/13(水) 09:13:59 

    >>68
    横だけど、未就学児なんて見てほしい!欲求の権化だし、それに最大限応えてあげたいと思うのが親心じゃない?
    普通の日に楽しいことがあっても見てほしかったなーって普通に言ってくるよ。
    そもそもが分かってないって何をもって言ってるんだろう。
    頑張りを見てほしい成長過程の子供のために運動会やって保護者が見に行くっていうのは何より子供のためになると思うけど、そうは思わないのかな。

    +9

    -4

  • 90. 匿名 2021/10/13(水) 09:14:43 

    通わせてる幼稚園、今月運動会あるけど
    ・各家庭1人のみの参加(家庭で世話する人がいない場合乳幼児は連れてきていい)
    ・外に並べられた幼稚園の椅子を使って観覧、席取りは禁止、近所迷惑なので園の外から見るのも禁止
    ・自分の子が参加する演目のときは正面席に移動(移動は該当の1つ前のプログラムのとき)、それ以外は通常の席に移動
    ・最後の閉会式は役員と当日お手伝いの保護者のみの参加、それ以外の保護者は自分の子の演目(各クラス2種の演目)が終われば子供と帰宅

    なのでめちゃくちゃ楽
    コロナ2年目だけど対策しっかり練られてて、去年大変だったんだろうなと思う

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2021/10/13(水) 09:15:04 

    >>7
    両親もいらん。子供だけなら安全だし負担もかからない。

    +5

    -4

  • 92. 匿名 2021/10/13(水) 09:15:39 

    >>47
    少数派でないよ
    あなたのお子さんが少数派なだけじゃない?

    +19

    -1

  • 93. 匿名 2021/10/13(水) 09:16:39 

    >>8
    本当これ! 校長の話と選手宣誓だけでいい。
    来賓挨拶、PTA挨拶いらない。あとPTA種目も。
    生徒だけの競技でいい。

    +36

    -1

  • 94. 匿名 2021/10/13(水) 09:17:43 

    >>19
    小学校の運動会でお重の弁当あり、大人数家族総出でわいわい、酒盛りしてる人もいる
    って、昭和から続いてる悪しき慣習だと思うわ
    これしか娯楽がない的な
    コロナの前もビール飲んでる人いた?私はまだアラサーだから平成後期はわからないけど、初期は酒盛り普通にしてたなあ親たち

    +17

    -1

  • 95. 匿名 2021/10/13(水) 09:18:51 

    コロナになってから午前中でサクッと終わるからお弁当なしでめちゃくちゃ楽。

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2021/10/13(水) 09:20:52 

    >>72
    そりゃ、先生が「地域の人に見てもらうんだからがんばりましょう!」と子供たちを誘導してるからね。本音はだる〜と思ってても表だって言えないし。特に先生には。

    +8

    -4

  • 97. 匿名 2021/10/13(水) 09:21:05 

     私は普通に子供達だけの競技なら全部見たい。
    運動会が嫌いだとか、楽しいとかも経験しないと分からないこと多いし。徒競走は嫌いだけど、ダンスや大玉転がしとかそういうのは楽しかったりした。

    +1

    -2

  • 98. 匿名 2021/10/13(水) 09:21:57 

    >>94
    ◯月は◯◯で酒が飲めるぞ~って歌があったくらいだから
    それしかなかった時代の名残だね
    多少の無礼は許されると勘違いしてる人たちばかり

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2021/10/13(水) 09:23:15 

    >>7
    コロナ禍で学校や保育園行事に園児児童一人に○人までって制限設けてくれたのは、私的にはすごいありがたかった。コロナ前はじじばば呼んだ家族が一番良い場所陣取って後ろの方になることも何度かあったし。

    +35

    -1

  • 100. 匿名 2021/10/13(水) 09:29:41 

    うちの学校は小さいから全学年一緒に午前中のみ開催になりました
    保護者は一家庭二人まで参観可です。

    コロナ前だったら午前中は子供の運動会。午後からは学校と町内の合同運動会でした。
    なんで町内の知らない人達と玉入れや二人三脚をしないといけないのかと子供が疑問に思ってました😅

    午前中のみの方が場所取りもないし、お弁当の準備もないし楽です。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2021/10/13(水) 09:30:10 

    >>73
    え、廃校になるの?

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2021/10/13(水) 09:33:02 

    >>5
    従来の全員で集まってっていうのは、今やらないみたいね
    密にならないように、学年で時間ずらして
    徒競走、リレー、綱引きくらいみたい

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2021/10/13(水) 09:36:07 

    >>1
    子供に聞きなよ、、なんで親に聞くの、、しかも子どもの有無問わず、、

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2021/10/13(水) 09:39:46 

    >>4
    見たい親もいるから見たくない親が勝手に来なければいいのでは。

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2021/10/13(水) 09:53:18 

    子供が小1の時唯一1日かがりの運動会を経験したけど、快晴で暑いし昼ごはん食べた後の午後の競技が見てる方もこんなにしんどいのか…と思った
    荷物抱えて歩いて帰るのが疲れすぎてやばかったw
    子供は帰ってから遊びに行くぐらいの元気があるけど大人は無理だわ!

    だから短縮ありがたい!

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2021/10/13(水) 09:55:27 

    うちの子の学校は去年から学年毎の入れ替え、保護者2人まで、席取り禁止、来賓挨拶なし、午前中で終わる、アルコールの禁止、喫煙所の廃止だった。
    アルコール禁止と喫煙所の廃止はマジで嬉しい。
    酔っ払った父兄が仮設の喫煙所でタバコもくもくやって騒いでるの本当に不快だったから。

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2021/10/13(水) 10:00:04 

    >>2
    近所の幼稚園はマンモスだからいつも3日に分けて開催してるけど、コロナだとどうなるんだろ。6日くらいに分けるのかなw

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2021/10/13(水) 10:01:53 

    >>47
    年中児だけど毎日練習報告してくるし
    めちゃくちゃはりきっているよ
    去年園長先生からも「今日は頑張ったね、て沢山沢山褒めてあげてください。」と言われたしやっぱり頑張ったことを見てほしい、認めてほしい、て子が多いんじゃないのかな?
    もちろん逆にそれが全員とは言わないけど。

    +10

    -1

  • 109. 匿名 2021/10/13(水) 10:02:13 

    幼稚園だけど、1時間半程度の時短運動会で3クラスずつやるみたい。
    去年の時短運動会経験したママさんは、弁当作らなくていいし、場所取りもしなくていいし、カメラの撮影場所は出番の子の時だけ前に行けるようになってるみたいで、ダラダラ待ち時間がなくてよかったって言ってた。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2021/10/13(水) 10:02:29 

    >>106

    すみません、どのような地域ですか‥?
    アルコールなんて禁止するまでもなく小学校の運動会で飲酒する人なんおそらくいないし(全員把握してるわけではないので「おそらく」です。)ましてや喫煙なんて、喫煙所設けるまでもなく校内禁煙は当たり前の常識だと思うのですが‥。

    私の小学校は特に文教区というわけではないけど、飲酒禁煙なんてわざわざ掲げなくても見かけません。

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2021/10/13(水) 10:05:35 

    >>103
    本当に…子供の気持ちはどこにいった?
    お弁当が…場所取りが…ってコロナを理由に親の都合のいいようにやって欲しいだけじゃん。

    私は、運動大嫌いだし、かけっこも毎回ビリだったけど、運動会の雰囲気は大好き。
    親は農家で朝早くから夜遅くまで休みなしで働いてたけど、運動会には母1人しか来なかったけど、お弁当一緒に食べて、嬉しかったな。


    +4

    -3

  • 112. 匿名 2021/10/13(水) 10:07:57 

    >>53
    ジジババは禁止って伝えても外から覗くだけやから大丈夫〜、すぐに帰るから大丈夫〜と断っても何故か来ちゃう人いるよね…
    結局、孫の最後の出番まで〜
    孫が喜ぶから待っといて一緒に帰ろうかな〜

    義実家だと強く断れないのもわかるけど
    うぜええええ

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2021/10/13(水) 10:17:36 

    分散式だったけど、空いててカメラで撮りやすかったから良かった。お弁当も無いし。
    他の学年の演技も見てみたい気もしたけど、とにかく楽だったのが良かった。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2021/10/13(水) 10:21:23 

    うちの学校は午前中のみ(時間短縮)&1時間毎に2学年ずつ開催きた。

    例えば1時間目は1年生と4年生が校庭で運動会。他学年は校舎で授業。保護者も自分の子供の学年の時だけ見学可能、密を避けて種目が終わったら帰るよう促される。全学年が終わったら各クラスのテレビ放送で結果報告。

    だいぶアッサリとしているけど、保護者が少ない分自分の子供の姿が確認しやすいし、ゆっくり種目も見れてこっちのほうが良いなと思った。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/10/13(水) 10:22:13 

    >>48

    しかもお弁当も作って、まだまだ暑い時期なら熱中症対策のお茶+スポーツドリンク用意したりレジャーシートやテントやウェットティッシュやらビデオカメラや3脚やらで、なんやかんや荷物がいるんだよね。早起きする上にそういう準備も完璧にしてからの場所取りだからね。下に未就学児や赤子がいる人には無理だわ。

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2021/10/13(水) 10:25:03 

    >>2
    年少、年中、年長で3日に分けた。親からすると見やすくて良かった。年少年長に園児がいる家庭は2回行かなきゃいけないから大変かな。
    保護者の手伝いも空いてる先生がするから去年も今年もなくて良かった。
    正直自分の子の学年だけ見れたらいいからこのタイプでいいわと思った。

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2021/10/13(水) 10:28:02 

    運動会や学芸会のコンパクト化や分散は大賛成だけど、プロの写真の業者は商売上がったりだろうな〜と思った。
    親からすると写真やビデオで子供を撮影しやすくなったし、写真はまだ注文するけど、DVDは不特定多数を撮影していて自分の子だけ映ってるというわけではないし何より高額だし全然注文しなくなったわ。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2021/10/13(水) 10:35:41 

    >>6
    むしろ今までのはなんだったの…

    弁当10人分のの仕込み済ませて
    場所取りに二時から並んだよ

    +13

    -1

  • 119. 匿名 2021/10/13(水) 10:41:18 

    お祭りだからだらだら見るのだって子供は楽しいのに
    保護者の都合に合わせて時短したりいまの子供達かわいそう

    +2

    -6

  • 120. 匿名 2021/10/13(水) 10:43:01 

    >>2
    兄弟居ると大変そうだね

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2021/10/13(水) 10:47:22 

    >>66
    うちのところは外のフェンス越しから見るのは絶対ダメ。やってる人いたら速攻中止にします。禁止です。各家庭保護者2名厳守です。ってかなり注意してたよ。
    去年は子供だけで運動会する予定だったのに、フェンス越しに観に来る保護者がいて問題になってた。
    やってはいけないことすべて書かないと分からない人いるから注意事項がどんどん増える。

    +15

    -0

  • 122. 匿名 2021/10/13(水) 10:49:58 

    今年コンパクト運動会で午前中で終わったけど毎年これぐらいでいい

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2021/10/13(水) 10:51:57 

    >>12
    このコメントへの返信がなんか怖い。
    確かに全員が全員見て欲しいとは限らないよ。恥ずかしい子ももちろんいると思う。
    でも私の子は年少さんで初めての運動会だったけど「ママ見ててね」ってニコニコしてたし、他の子も家族を見つけると手を振って嬉しそうにしてる子が多かった。
    恥ずかしくても、家族から頑張ったことを褒めてもらえたら嬉しいと思うんだけど。

    +13

    -2

  • 124. 匿名 2021/10/13(水) 10:55:03 

    >>29
    そう!6年生ってこども達からしても、やっぱりすごく憧れあるし、迫力もあって親も見応えあるから、見たいなぁって思う。
    ただ、お弁当ありで全学年分見なきゃいけないのはやっぱりつらいから、これからも分散でいいかな。

    +3

    -2

  • 125. 匿名 2021/10/13(水) 10:56:53 

    >>12
    来たら許さないって思ってた

    +4

    -4

  • 126. 匿名 2021/10/13(水) 10:58:47 

    運動会無くなればいいなぁ

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2021/10/13(水) 11:01:37 

    >>7
    コロナ前からずっと思っていた。同じように考えている方がこんなにいて驚き。うれしい。

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2021/10/13(水) 11:05:15 

    >>7
    コロナ禍で学校や保育園行事に園児児童一人に○人までって制限設けてくれたのは、私的にはすごいありがたかった。コロナ前はじじばば呼んだ家族が一番良い場所陣取って後ろの方になることも何度かあったし。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2021/10/13(水) 11:12:56 

    小学校は二部制で幼稚園は普通に全学年集めてやってたけど、どちらも午前中で終わりだったから本当に身体が楽だったー!
    幼稚園の方も出番終わったら私だけ先に帰ってお昼御飯の唐揚げと冷たい素麺作ってって出来たし、もうずっとこの形式でお願いしたい

    難点は10月に入ってもずっと30℃超えと強い日差しが続いてて、連れて来られてる小さな子達が皆号泣してたこと
    来年は時期を11月頃にずらすか、観戦場所にテントを増やすか、もしくはソーシャルディスタンスを守る為も兼ねて大きい日傘の持ち込みを認めてほしい

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2021/10/13(水) 11:14:38 

    >>96
    子供達を誘導してるとか本音はだる〜って思ってるってどうして分かるの?
    学校で本音アンケートでもとったのかな?
    中には思ってる子がいるかもしれないけど、何かに向けて努力する姿勢を育てることが学校の本分だと思うんだけど、それは誘導ですべきじゃないってこと?

    +1

    -4

  • 131. 匿名 2021/10/13(水) 11:16:42 

    幼稚園のママに
    「小学校も幼稚園も分散開催で見るの楽でいいな、今までってお弁当用意したり朝から場所取りで大変だったよね!」
    って話したら
    「皆でお弁当食べられないの寂しい、一家総出で場所取りも楽しかった」って。
    話すんじゃなかった。

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2021/10/13(水) 11:26:04 

    >>53
    祖父母は禁止が一番良いんだけど、もし圧に負けて祖父母の観覧を解禁するにしても保育園幼稚園は年長さん、小学校は6年生の家庭のみって感じにしてくれると良いな
    今年みたいに学年別にしちゃえば場所取り問題も無いし

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2021/10/13(水) 11:30:12 

    どうせ自分の子どもの学年しか見ないし、場所取りやお弁当作りもしなくていいから、自分からしたらサイコー‼️

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2021/10/13(水) 11:44:57 

    去年は学年ごとに競技まとめて
    それぞれの時間帯で保護者が
    観覧した
    お弁当もないし最前列で見られるし
    よかった

    今年はzoomで観覧した
    涼しい家で観られたのでよかった
    正直、こういう形でいいよ

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2021/10/13(水) 11:53:49 

    >>119
    がるだからマイナス多いど分かるよー。
    このトピは子供の頃運動会苦手な人だった人ばかりなのかね。
    運動会ってお弁当も含めて子どもとしてはめちゃくちゃ盛り上がって楽しみにしてる子多いよね。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2021/10/13(水) 11:54:56 

    >>12
    自分の子供の頃を思い出したら、友達とかも会わせるの嫌だった。
    なんか、友達批判みたいな事言って来たりするし。
    あの子よりあっちの子の方がしっかりしてるから、そっちと仲良くなれとか。

    +2

    -4

  • 137. 匿名 2021/10/13(水) 11:58:26 

    >>129
    テント増やしてほしいのは分かる。
    大きい日傘って、まさか日傘さしながら見たいわけじゃないよね?

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2021/10/13(水) 11:59:22 

    >>15
    わかる!
    ママ友のグループはうるさい

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2021/10/13(水) 12:00:45 

    子どもの幼稚園は去年から学年別で保護者2名まで(未就園児は抱っこなら可・在園兄弟の預かりあり)でやってる。
    駐車場の心配なし、場所取りなし、最前列陣取って下手したら椅子に座って動かない祖父母がいないから子どもの出番の時には保護者同士で譲り合っていい席で観戦できる、他学年の先生の手があくので保護者(役員+有志)の手伝いもなしで、快適だった。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2021/10/13(水) 12:34:25 

    去年は一日のうちに
    低学年、中学年、高学年って時間を分けてやったよ
    保護者もその都度入れ替え制だったから
    すごく見やすくて良かったんだよな〜
    今年もそれがいい
    (お弁当作らなくていいし

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2021/10/13(水) 12:37:35 

    >>131
    一定数いるよね、そういうパーティピーポー的な人
    そういう人は学校行事じゃなくて
    公共でやってるイベントに参加して楽しんでくれよと思う

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2021/10/13(水) 12:52:56 

    >>89
    なら、普通の日にふらっと見にいけばいんじゃない?
    あなたみたいな雰囲気、押し付けがましくて嫌いだわ。
    何が子どものためなんだか。

    +0

    -3

  • 143. 匿名 2021/10/13(水) 12:58:43 

    >>123
    だからさ…そりゃ親いれば幼稚園児なら嬉しいに決まってるじゃん…幼稚園児なのに親いても「別に」みたいな子多数なわけないやん?アホなの?
    返信してる人らは、もともと運動会ないならor親が来る行事じゃないなら、それでもいいって意味で言ってるんじゃないの?
    話通じてなさすぎて怖いわ

    +1

    -8

  • 144. 匿名 2021/10/13(水) 13:09:27 

    去年から学年ごとの分散スタイルで運動会ってより授業参観っぽい雰囲気。生徒が1000人超えのマンモス校だからコロナ前は保護者もたくさん来てフェス状態だった。学年ごとに列を入れ替わっても我が子なんて徒競走の時しか見つけられないって感じ。分散で平日開催で親1名の制限のおかげで観戦しやすい。子供も熱中症の心配せず出来ていいかも。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2021/10/13(水) 13:13:29 

    >>17
    私二人目妊娠中臨月で、上の子の運動会のお弁当諦めてオードブル注文しちゃった…
    家族には好評だったし周りの子供達からも羨ましがられた
    仕出し料理をみんなで食べたらいいのにw

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2021/10/13(水) 13:14:19 

    >>115 そうそう。荷物が多いし、車ダメ自転車もダメで腕がちぎれるほど重いからアウトドアのカートで行く人ばかりだったよ。近くにコンビニやスーパーがあっても皆んな買いに行くから売り切れになるし。子供にとったらお重のお弁当はウキウキだけど、家族は大変。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2021/10/13(水) 13:25:50 

    >>16
    保育園なら見たい親もいるんじゃない?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/10/13(水) 13:32:08 

    コンパクトに子どもたちの思い出のためにやればいいと思う。
    感染者、重症者、死者数が多くたって、オリンピック、パラリンピックは何万人も移動してやったわけだしさ。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/10/13(水) 14:20:21 

    >>18
    ちょっと我が子の学校もだよ。ちなみに大阪。
    近隣の学校は分散で人数制限もしているのに、バカなんじゃないかと思う。
    これ苦情言っていいかな?

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/10/13(水) 14:21:36 

    >>142
    子どもの頑張りを保護者が見に行くことを指して「何が子どものためなんだか」と言い放つ方だったんですね。
    運動会の参観の代わりに、普通の日にふらっと見に行けばって提案に心底驚きました。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2021/10/13(水) 14:27:08 

    >>7
    それは思う、今までガチャガチャしすぎた

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2021/10/13(水) 14:33:29 

    >>128
    高齢者に気遣わないといけないのがね

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2021/10/13(水) 14:43:41 

    >>143
    あなたとは根本的に考え方も違うし話が合わないみたいですね。失礼しましたー。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2021/10/13(水) 14:44:00 

    >>101
    はい。
    大きめの(それでも1学年ひとクラス)小学校に吸収合併されます。たぶん、歩いて50分くらいかかるところです。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2021/10/13(水) 15:10:04 

    >>143
    横だけど、返信ちゃんと読んだ?
    返信を抜粋してみたから読んでみてね。
    自分は来てほしくなかったって言う意見ばかりでそんな意味まで含んでないよ?
    >>47ならあなたの言ってるようなこと書いてるけど、1コメだけだし。
    自分の読解力棚に上げて、人にアホなの?とかさらりと言い放てるあなたの方が怖いわ。
    >>31
    >>32
    >>56
    >>125
    >>136

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2021/10/13(水) 15:19:53 

    >>12
    うちの子はパパとママに観にきてほしい!って運動会の練習頑張ってた。両親揃って観に行けて子供も喜んでたよ。
    各家庭2人ずつの観覧で、年長だけの運動会だから観客少なかったけど、子供たちみんな親に手を振ったり、カメラ向けるとポーズ撮ったり楽しそうだった。
    親が子供の頑張りを直接観てあげるのって大切だと思うんだけどね。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2021/10/13(水) 15:22:34 

    >>152
    保育園の応援席にまで優先座席あるからね(笑)テントの下に椅子。意味わからん。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2021/10/13(水) 17:05:35 

    半日でいいな
    早朝から丸一日屋外にいるのって辛い
    半日でコンパクトにすればいいと思う
    入れ替え制でもいいな
    自分の子以外見ないし

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2021/10/13(水) 18:51:06 

    これから半日でいいよね
    昔と違って今は9月も10月も暑いし

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2021/10/13(水) 18:52:12 

    うちは先生が行事に熱心なせいか、コロナ禍になってもなーんにも変わらない
    お弁当ありの入場制限もなし

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2021/10/13(水) 18:53:14 

    >>123
    ガルちゃん民は運動出来なかった人の方が多いから仕方ないね

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2021/10/13(水) 18:55:06 

    >>71
    分かる
    他人の子でもリレーでめちゃくちゃ速い子がいると歓声あがるよね

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2021/10/14(木) 05:00:08 

    アラフォーですけど、運動会、文化祭、、、学校行事、いろいろコロナ禍で中止されていてうらやましくて仕方なかった。
    コロナ禍に学生時代すごしたかったな……
    オンライン授業なら直接いやがらせとかもないし。
    生まれ変わるならコロナ禍で学生時代、すごしたいわ。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2021/10/14(木) 08:00:16 

    >>2
    毎年撮影スペースで陣取るアレな親がいるから、今年は本当に平和に終わったw
    親が座る場所固定されてるし、撮影スペースが無い分プロが仕事してくれてるし、例年より落ち着いて色々自分でも撮影できたから撮れ高バッチリだった。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2021/10/14(木) 08:58:29 

    うちの保育園はもともとせまいせいか分けて開催予定だったけど、今年は中止らしい
    入園してはじめての0歳の運動会見たかったけど、しょうがないよね
    保育参加も縮小されたけど、わたしはこの先あるけど、今年が最後だった子の親の気持ちを考えるといたたまれない
    こうやって思い出がコロナに侵されていくのがつらい
    もうすぐ2年経つっていうのに全然状況は変わらないし、ワクチンができても安心できない
    11月にわたしが3回目のワクチン打つ予定だけど、こんなんで打ってどうにかなるのかなって思っちゃう

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2021/10/14(木) 12:01:17 

    >>143
    自分が合ってると思ってる?
    絶対関わりたく無いタイプ

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2021/10/14(木) 13:30:14 

    >>163
    同年代だけど同意。今何かとちょうど良くて快適で羨ましいよ。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2021/10/14(木) 16:01:06 

    縮小されている学校が羨ましい。
    マンモス園なのに何も変わらない、先生達の自己満足でしかない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード