-
1. 匿名 2023/08/23(水) 23:36:48
単身赴任の旦那さんをお持ちの方、夫との連絡頻度はどのくらいですか?
うちは毎週末に帰って来るので平日は用事がない限りほとんど連絡しません。それを友達に言ったら夫の浮気を心配されました…
単身赴任の前は毎日深夜帰宅、朝も早から出勤してたので、今の方が夫のご飯やお弁当に気を配らなくてもいし、子どもたちも小学生と中学生でそんなに手もかからないので楽です。
むしろ、また転勤でこっちに戻って来たときに夫のことも気を遣わなきゃいけないかと思うと、ずっと単身赴任でもいいかと思ってしまいます。+141
-12
-
2. 匿名 2023/08/23(水) 23:37:03
そのまま離婚かな?+20
-29
-
3. 匿名 2023/08/23(水) 23:37:13
ほぼ毎日+60
-8
-
4. 匿名 2023/08/23(水) 23:37:18
>>1
友達、やな奴ね。+189
-12
-
5. 匿名 2023/08/23(水) 23:37:19
年1回+4
-2
-
6. 匿名 2023/08/23(水) 23:38:06
給料高いからありがたい
まさに、亭主元気で留守がいいだわ+121
-2
-
7. 匿名 2023/08/23(水) 23:38:42
非常事態以外ナシです。
平和です。+78
-1
-
8. 匿名 2023/08/23(水) 23:38:46
毎日中高生の子供達と一緒に、夫とテレビ電話します
便利な世の中なのでありがたいです+61
-3
-
9. 匿名 2023/08/23(水) 23:38:54
+6
-1
-
10. 匿名 2023/08/23(水) 23:39:00
単身赴任って単身先の家賃と光熱費って自己負担なの?
給与も増えないの?+22
-2
-
11. 匿名 2023/08/23(水) 23:39:02
>>1
毎日子供の様子を連絡する。でも、子供いなければ必要なこと以外のしないかもしれない。+29
-0
-
12. 匿名 2023/08/23(水) 23:39:09
子なしだから寂しくて毎日連絡します。
日に5往復くらいかな?+13
-8
-
13. 匿名 2023/08/23(水) 23:39:09
>>1
それ、単なる金稼ぎマシーンじゃん
家族のために働いてるのに嫁は楽だからずっとそのままでいてほしいって…+35
-22
-
14. 匿名 2023/08/23(水) 23:39:14
離婚しな+1
-9
-
15. 匿名 2023/08/23(水) 23:39:44
>>1
ガルでもそうだけど、すぐ浮気の心配してくる人めちゃくちゃだるいね。
普通に生活してて浮気の心配とかしたことないわ+103
-7
-
16. 匿名 2023/08/23(水) 23:39:46
今帯同してるけどいなくなったら居ないことに慣れるのが大半よね?ついて行く理由の大部分しめてる
もうすぐうちもそうなるけど1回離れると退職した時が怖い+8
-1
-
17. 匿名 2023/08/23(水) 23:40:03
さすがに主は放置しすぎだと思う+5
-16
-
18. 匿名 2023/08/23(水) 23:40:26
LINEはほぼ毎日
電話は週3から4+10
-1
-
19. 匿名 2023/08/23(水) 23:40:30
+2
-1
-
20. 匿名 2023/08/23(水) 23:40:40
>>10
わかんないけど、大体会社負担なんじゃない?
+4
-14
-
21. 匿名 2023/08/23(水) 23:40:47
旦那の面倒見るのがいちばん面倒だったりするんだよね、わかる
単身赴任から戻ってきて一気に不仲になったよ
単身赴任中にやりかしたのもあって
単身赴任の今が居心地よくなると戻ってきたときにストレスやばい+102
-2
-
22. 匿名 2023/08/23(水) 23:40:55
浮気しない男はいないって言う人はさ、そんなに性愛のことばっか考えてんのかね。
結婚して、恋愛とかなんだかんだ考えなくてよくなって良かった〜って思ってるんだけど。+16
-6
-
23. 匿名 2023/08/23(水) 23:41:07
働いてるなら良いけど
専業なら離婚されないように+7
-1
-
24. 匿名 2023/08/23(水) 23:41:13
>>16
正直、いなくて楽〜!みたいな人はそもそもそこまで仲良くないというか既に愛情のかけらもない人だと思う…いないとやっぱ普通に寂しいよ+34
-17
-
25. 匿名 2023/08/23(水) 23:41:45
>>1
もう15年単身しているけど、用のある時しかラインしない。それも明日帰るとか簡単なやり取り。帰って来るのも月一回だし。最初は大変だったけど、子供も独立して独身を謳歌している。+44
-3
-
26. 匿名 2023/08/23(水) 23:42:00
3週間に1回
さっき電話来たけどびっくりした
会社のこと愚痴ったらすぐ切られそうになった+23
-0
-
27. 匿名 2023/08/23(水) 23:42:50
>>12
なんでついていかなかったの?仕事?+8
-1
-
28. 匿名 2023/08/23(水) 23:43:11
>>1
毎晩奥さんにTELしてた上司いたけど不倫してたな
する人は何があってもするんじゃないかな
適性の問題かも+115
-1
-
29. 匿名 2023/08/23(水) 23:43:35
正社員で職責の強い部署なら単身赴任してもらうし
子供がいて高校生とかでも同じだけど
子無しで適当な仕事の正社員なら帯同するなあ+3
-1
-
30. 匿名 2023/08/23(水) 23:44:01
>>1
ハッキリいって風俗系は99%してるしお気に入り出来たらちょこちょこ通うタイプの男だと思う
キャバクラ系には手を出してない感じがある
最悪パパ活ありえるけど風俗が濃厚。
でも主の様子的にそれくらいは見逃してあげてって思う
さすがに主は自分本位過ぎるし+2
-20
-
31. 匿名 2023/08/23(水) 23:44:02
>>24
よこ
家族愛はあるけどね+8
-1
-
32. 匿名 2023/08/23(水) 23:45:12
子供いて単身赴任だと妻側は寂しさも少なくなるから主みたいな人いてもおかしくないかと
ただ夫が寂しさを感じてたら危険かな
主の場合逆の立場になってみたとき自分がどう思うかを考えてみたら+6
-0
-
33. 匿名 2023/08/23(水) 23:46:28
>>11
うちはもぅ子供が高校生だから何の連絡もしない笑
小さい頃は出張で1日いないだけでも写真とか動画送ってたけど。+20
-0
-
34. 匿名 2023/08/23(水) 23:47:38
確実に風俗には行ってるんだろうなあ
ネットでは旦那に女ができたって話はよく聞くけど+8
-1
-
35. 匿名 2023/08/23(水) 23:48:11
>>1
連絡とろうと不倫は出来るじゃんね。
その友達人の不幸を楽しむタイプ。+35
-0
-
36. 匿名 2023/08/23(水) 23:48:22
海外赴任だったので毎週日曜にテレビ電話していました。+6
-0
-
37. 匿名 2023/08/23(水) 23:49:00
毎日朝晩連絡取り合っている+8
-0
-
38. 匿名 2023/08/23(水) 23:49:03
こっちからかけたり、向こうからかかって来たりだよね普通
我が家は私が連絡とらないと一生向こうからコンタクトがない
+30
-0
-
39. 匿名 2023/08/23(水) 23:50:51
>>4
知り合いでもすぐ悪い方に考える人って嫌だよね
基本その人本人がすごく不幸なんだと思う。+56
-1
-
40. 匿名 2023/08/23(水) 23:51:47
>>1
特に不満がないならいいじゃん
結局外から見えるものと主が見えてるものは違うから自分が良ければいいんだよ+4
-0
-
41. 匿名 2023/08/23(水) 23:52:21
電話も毎日ではないしLINEは週5くらい
連絡ない日は忙しいのかなって思うだけで、こっちも子育てしてるとおやすみも言わず寝落ちしてる時もあるし
人の家庭に浮気を疑うとか言う友人がどうかしてる+9
-0
-
42. 匿名 2023/08/23(水) 23:52:57
>>13
いちいちそれって浮気してない?とかいってくる友人も嫌だけど主も大概だよね
このまま単身赴任でいいですとか、そんなんじゃ本当に浮気されても文句言えないわな+38
-11
-
43. 匿名 2023/08/23(水) 23:53:32
今年から単身赴任
子供がまだ小学生だから朝と寝る前にLINEで顔見て話してる
正直私は面倒くさいから顔見て話したくない
昼食夕食に何食べたか聞いたりはする+7
-1
-
44. 匿名 2023/08/23(水) 23:53:55
>>39
横
私も彼氏と遠距離なのを友人が知ったら、
「遠距離って音信不通になるんじゃ?ちゃんと連絡取れてるの?」って彼氏いたことない友人に言われた。+6
-0
-
45. 匿名 2023/08/23(水) 23:54:09
>>14
お約束w+0
-0
-
46. 匿名 2023/08/23(水) 23:54:11
用事がなければしないかな〜
旦那がいないと水周りこんなに汚れないんだ!とか些細なことにびっくりしてる
好き嫌い多いし、旦那のお世話に一番労力費やしてたんだなと実感してる
共働きです+16
-0
-
47. 匿名 2023/08/23(水) 23:56:56
>>30なにその妄想
+12
-0
-
48. 匿名 2023/08/23(水) 23:57:02
単身赴任で年に2回(盆正月)しか帰ってこない。
毎週末必ず電話するって決めてる。
用事なかったらすぐ切る時もあるけど。
あとは、子供たちに何かイベントやちょっとしたことがあったらマメにLINEしてるくらい。+8
-0
-
49. 匿名 2023/08/23(水) 23:57:49
>>14
さすがにウザイ+0
-0
-
50. 匿名 2023/08/24(木) 00:00:48
>>4
でも実際、単身赴任者の浮気って多いよね。
耳の痛いこと言ってくれる人ってある意味本気で心配してくれてる場合もある。
浮気されてもどうでもいいなら余計なお世話だけど。+38
-11
-
51. 匿名 2023/08/24(木) 00:00:52
>>1
毎日、朝はおはようスタンプ、夜はおやすみスタンプを送り合い、それ以外にもしょっちゅうLINEで他愛もない会話をしてるよ
結婚して長いけど離れ離れで寂しくて仕方ないよ+11
-0
-
52. 匿名 2023/08/24(木) 00:03:53
>>2
でた離婚斡旋ガル民w+2
-2
-
53. 匿名 2023/08/24(木) 00:04:58
>>27
おっしゃる通りです!
自分の仕事を辞められなくて……。
今は私も転勤希望を出しているので、そのうち一緒に住めるようになりたいなと思ってます。+11
-0
-
54. 匿名 2023/08/24(木) 00:09:32
>>10
なんと単身赴任手当にも課税されるよ
今度は交通費にも課税するかケントーするってよ+36
-0
-
55. 匿名 2023/08/24(木) 00:10:20
>>21
私出産した3ヶ月後に夫の単身赴任が決まって、
周りから「絶対いない方が楽だよ」とか「寂しさはすぐなくなるよ」って言われても
それだけは100%ありえない!!!!
って思ってたのに結果そうだったわ
最初は「早く帰って来て欲しい」「寂しい」だったのに、
後半になると「あーもう帰ってくるのか」だからね(笑)
なんか帰ってくると途端にペース崩れるんだよね+43
-0
-
56. 匿名 2023/08/24(木) 00:11:26
>>1
うちと同じ状況だ
私も平日は仕事しながら子供の世話や家事をこなしながら時間のやりくりしてるのに電話すると長くて、小一時間長電話するから連絡しないようにしてる
最初はさびしさあったけど、自分の時間過ごすうちに楽しくなっちゃって趣味の時間を確保してます
+4
-0
-
57. 匿名 2023/08/24(木) 00:13:17
単身赴任でうまくいっていたのにって気づきました。確かに仲は良くない。なぜ結婚したのかといえばお互いある意味妥協なんだろうな。だからこそ単身で良かったのに。戻ってきたら子どもの世話から旦那のご飯やら洗濯、仕事してるからもちろん有無もなく平日は妻の私だし。自分の負担はかなり増えて不満しかない。旦那は天国だなんて言ってるのをみるとイライラ爆発して今やばい状態。結婚はお金と心が満たされる人じゃないと幸せにはなれないと実感。いや心が満たされる相手で相思相愛ならお互い努力出来るんだろな。話がそれてしまいすみません…+18
-0
-
58. 匿名 2023/08/24(木) 00:15:28
>>1
こういう人って旦那に浮気されたらやっぱり嫌なの?
帰って来なくてもいいような人ならATMのかわりに浮気くらい許せそうだけど違うのかな。+11
-0
-
59. 匿名 2023/08/24(木) 00:18:16
>>2
うちも主さんと全くと言っていいほど同じ状況だけど離婚なんて心配してないよw旦那が仕事で疲れ切ってるから心壊さないかの方が心配。
それにしても私のことかと思うほど主さんと同じでもびっくりしてるw+5
-2
-
60. 匿名 2023/08/24(木) 00:18:48
>>8
同じく!
+4
-0
-
61. 匿名 2023/08/24(木) 00:20:15
単身赴任中に浮気発覚して一応許したけど、今日のLINEでまた怪しい言動あって、長い文章の後に不倫浮気は心の殺人だからねって送ったら、了解ですのスタンプだけ送ってきやがった。
一応LINE連絡は毎日してるけど、正直信用はしてない。+13
-0
-
62. 匿名 2023/08/24(木) 00:21:10
浮気はしてるだろうけど旦那留守で元気がいいが最高です+10
-0
-
63. 匿名 2023/08/24(木) 00:22:44
>>10
家賃補助はあるが自己負担
光熱費はもちろん自己負担
帰省旅費は毎週末出る会社もある
らしいけど、うちは月一回しか
でない。
+31
-1
-
64. 匿名 2023/08/24(木) 00:23:04
主です。
採用されると思ってなかったので嬉しいです。
夫は普段は寡黙ですが、家事もよくしてくれるし子どもたちの面倒も見てくれるし、家計も全部こっちに任せてくれるし、毎週末ちゃんと帰って来てくれるし、家族のために一生懸命働いてくれてることにはすごく感謝しています。
ただ、ここ数年レスなこともあり、私も子どもを産んでからあまりそういう気持ちにならないので、夫からしたら不満はあるかもしれません。浮気とか風俗とかは心配していませんが、真面目な夫のことなので遊びで不倫とかはないと思います。+10
-1
-
65. 匿名 2023/08/24(木) 00:23:36
>>21
単身赴任中にやらかされたの誤字?
風俗とか浮気かなー
もうそれされたら私も一生単身赴任して金だけ送れやクソ男がってなるわ
そもそも単身赴任になる時点で浮気されるんだろうなって思ってしまったら気持ちがスッと冷めてしまいそう+16
-0
-
66. 匿名 2023/08/24(木) 00:25:05
>>57
ATMの代わりに家政婦しないと普通は無理だからね+2
-1
-
67. 匿名 2023/08/24(木) 00:25:41
>>34
オナヌーで我慢できない人多いし単身赴任なら仕方ないよ
浮気よりマシ+4
-1
-
68. 匿名 2023/08/24(木) 00:26:22
>>21
前単身赴任から帰って来た時一年位揉めたよー
子供の騒ぐ声が我慢できない!ってイライラしてた
やっっと慣れて5年、また単身赴任
あと3年はこのままだと思う
下の子も帰ってきた頃には中学生
最近離れてる方が優しいし、月に2回帰って来た時は子供達としっかり遊んでくれるし、私自身単身赴任の方が気が楽な事に気付いたよ+24
-1
-
69. 匿名 2023/08/24(木) 00:30:54
>>55
専業ならそら働かない上に子供はいるけどほぼ一人暮らしみたいなもんでそりゃいいに決まってるよ
相手に愛情なくなるのがネックだから先々考えると良いか悪いかは分からないけどね+6
-0
-
70. 匿名 2023/08/24(木) 00:33:29
>>10
うちの場合は光熱費は会社持ちだよ。
給料増えるけどその分税金も増えるよ。トータルしたらあんまり給料は増えずに不便になってる。
+15
-0
-
71. 匿名 2023/08/24(木) 00:33:55
>>64
大丈夫じゃないかなー
うちもそんなだけど、帰って来て安定して役職ついて女性の多い職場に変わって浮気未遂したよー
単身赴任中は一切浮いた感じはなかったのに、帰ってきて順風満帆になった頃、かなり積極的にこられた相談女にまんまと恋しちゃってたよ
単身赴任で帰ってこない人なんかは独身気分で問題起こすかもだけど、月に何度か帰宅する人は気持ちが家族にあるから大丈夫だと思う+9
-4
-
72. 匿名 2023/08/24(木) 00:37:40
単身赴任ではなくて数週間出張とかあるけど連絡はほとんどとらない。
予定が変わったらラインで一言あるくらい。
淋しいとかそういうのは皆無になった。+1
-0
-
73. 匿名 2023/08/24(木) 00:43:00
>>42
でもこれって、多くの単身赴任妻の本音な気がする。
自分は経験ないけど、帯同選ばない時点でドライな方も多いのかなと思ったり。
旦那さんがそれでオッケーならいいんだろうけど、お互い一人に慣れてしまいそうね。+19
-3
-
74. 匿名 2023/08/24(木) 00:43:42
>>4
思った
余計なお世話よね+11
-0
-
75. 匿名 2023/08/24(木) 00:44:51
浮気の心配はしてないけど、ギャンブルの心配はしてる。
家族と離れて暇になると競馬やるらしい。
一応毎晩電話はしてたけど、ちょっと疲れてきた。+4
-1
-
76. 匿名 2023/08/24(木) 00:45:53
>>4
絶対ガル民+9
-0
-
77. 匿名 2023/08/24(木) 00:47:29
>>1
私は旦那が単身赴任になると聞いた時、悲しくてメソメソしたよ。
初めの1年位は電話して子供たちの声も聞かせていたし帰宅する週末はウキウキしてた。
2年目からはすっかり母子生活に慣れ、むしろ旦那帰宅となると「お料理メニュー増やさなきゃ」と面倒な気持ちにも。
3年目。
旦那いなくて当たり前。快適な母子生活。
旦那の帰宅回数も減り、浮気発覚。
すったもんだして離婚しました。+26
-0
-
78. 匿名 2023/08/24(木) 01:04:54
>>15
いいなぁ幸せだねその考え+10
-3
-
79. 匿名 2023/08/24(木) 01:05:42
ほぼ、毎日。
1日の気分を一方的に聞かされる。+0
-1
-
80. 匿名 2023/08/24(木) 01:06:33
>>15
私もない。
あったら、一緒についていくし。+4
-0
-
81. 匿名 2023/08/24(木) 01:07:24
食生活が乱れるから、それが心配。+2
-0
-
82. 匿名 2023/08/24(木) 01:15:54
>>22
浮気しない男はいないんだったらもう何したって無駄なんだから、そんな男は置いといて女は楽しく生きた方がいいんじゃない?って思うわ+15
-0
-
83. 匿名 2023/08/24(木) 01:37:03
なんかこういう奥さんって、自分は令和のイマドキ楽妻味わっといて、いざ自分が大病なったら家族には昭和の家族観押し付けそう
夫だから頼らせてよ、子供なんだから親の面倒みろ、みたいな
家族って手抜きしてると相手にバレるよ
子供も夫婦のこと見てる
こうやってなめてていたいめにあった親戚、チラホラいる+1
-6
-
84. 匿名 2023/08/24(木) 02:02:12
>>42
そうは言うけど、旦那の方も土日は好きなことしてるし、うるさい嫁はいないし、子供の世話、学校や受験もぜーんぶ嫁任せで、自由に過ごして毎日好きなもの食べてるみたいよ。
子供たちに忘れられないようにたまに帰ってきて、単身赴任おつかれさまと労ってもらい、お父さんありがとうと感謝され、悪い気はしてないみたいよ。
うちの場合だけど。
連絡頻度は、旦那が毎日帰宅すると電話してくる。
いつもこちらの夕飯時間と被るので、ご飯を食べながらスピーカーで家族でしばらく話をする感じ。+23
-1
-
85. 匿名 2023/08/24(木) 02:09:48
>>13
単なる金稼ぎマシーンってなんだよ.....
主さんは毎日深夜帰宅早朝出勤の夫のご飯やお弁当に気を配って15年近くワンオペで家事育児してたんじゃないの?
少しくらい楽させてくれてもいいんじゃないの。+33
-3
-
86. 匿名 2023/08/24(木) 02:20:51
>>21
それで離婚された男性知ってる。
子供が自立した途端奥さんが逃げるように実家に帰っちゃった。
(もしかしたら彼氏がいたのかもしれないけど)
高収入男性だったけどATMとしても利用価値がなかったみたい。+4
-0
-
87. 匿名 2023/08/24(木) 02:23:56
単身赴任3年目。毎晩電話はするけどビデオ通話がどうも苦手で、カメラオフにして話してる。私がフルタイム勤務完全ワンオペなので疲れてるときは子供たちに話す内容を託してる。
毎朝は生存確認も含めてLINEは欠かさない。
旦那は早く帰ってきたいってずっと言ってる+1
-1
-
88. 匿名 2023/08/24(木) 02:24:43
>>30
梅毒貰ってち○こグジュグジュに腐らせて孤独死しそうで心配ですね+0
-4
-
89. 匿名 2023/08/24(木) 02:27:37
>>30
こういう偏った発想しかできないのはやっぱりそういう業界にいる人からしたら仕方ないのかな。+2
-1
-
90. 匿名 2023/08/24(木) 02:34:01
>>64
心配なら子供が大学生になったら着いていってあげれば?+5
-1
-
91. 匿名 2023/08/24(木) 02:58:16
>>4
正直本当の話だよ。一緒に暮らしてても浮気するのに、離れたら羽伸ばすよ。
単身赴任中の浮気はマジでよく聞く。+12
-14
-
92. 匿名 2023/08/24(木) 03:05:01
>>61
もう期待しない方がいいよ。一回したらハードル下がってるし、バレなきゃいいと思ってるから。
+6
-0
-
93. 匿名 2023/08/24(木) 03:10:51
先月から単身赴任になったけど、なんか用がある時しか連絡しないし、こない。
気づくと1日終わってる。
しかし本当にラクだね。
寂しかったのは1週間くらい。
+3
-0
-
94. 匿名 2023/08/24(木) 03:19:48
>>4
でも一緒懸命家族の為に働いてるのに帰ってこなくていいみたいなこと思われたら旦那も可哀想だよ。お粗末な扱いしてたらそうされる可能性もあるよね。
私も旦那単身赴任で週末しか帰って来ないけど、毎日連絡取るし、子供大学生高校生で大きいけど、旦那の帰りが待ち遠しいよ。
帰宅の時も私が好きなスイーツだったり、欲しかった物買ってきてくれる。
こう言う事書いてると浮気の後ろめたさで優しくしてる可能性って言われるけど、うちの旦那子供達から見てもパパ真面目だしママ大好きだよねって言うくらいだから浮気するような人では無いと思ってる。+4
-10
-
95. 匿名 2023/08/24(木) 03:48:34
>>1
激務で仕事から帰ったらベッド直行(夕飯は職場で済ます)な生活だから基本的に必要事項以外はこちらからは連絡してない。
土日も疲れて寝てること多いからから元気な時に連絡くれるのを待つ感じ。
子供が小さい頃はよく私の携帯で勝手に連絡してたけど小学校に上がるとそれもなくなったな。
旦那本人にも俺から話したい時は連絡するから子供のことよろしくねって言われてる。
同じく友達には浮気してるんじゃない?って言われたけど生活費はお小遣い込で十分過ぎるくらい入れてくれるし疑うなんて申し訳なくて出来ない。
例えしてても私にバレないように上手くやってて欲しい+5
-2
-
96. 匿名 2023/08/24(木) 05:33:41
毎日です。
海外に居ます
私も数年間帯同してたけど子供の就学の事も有り先に帰国したから。
毎日どんどん成長していく我が子に会えない寂しさや
1人で慣れない環境で頑張らなければいけない辛さが凄く理解出来るので。
他のご家族も毎日連絡していると聞いてます
私の父が転勤族で今みたいな連絡ツールがなかった事もあって
殆んど接点を持たなかった
でも連絡手段が皆無ではなかったのだから努力すれば良かった
介護の時とかどう父とどう向き合ったら良いか困った事もあって関係性も良くなかった
反省してます
+5
-0
-
97. 匿名 2023/08/24(木) 05:38:36
>>42
えーでも本音じゃん
綺麗事ー
+7
-2
-
98. 匿名 2023/08/24(木) 06:19:48
>>64
浮気の心配はないと自信あるようですが、
連絡はこまめにした方が良いのでは?
うちは体調崩して救急搬送されたことが
あった。+4
-0
-
99. 匿名 2023/08/24(木) 06:27:11
>>4
やなやつかな?
アドバイスしてるだけじゃない?マジで放置してると男って家族のこと忘れて不倫するよ
毎日でも妻いたんだった!って思わせた方がいいよ
主だって夫の存在わすれて、いたらめんどくさい存在いない方が楽で平和になっちゃってるじゃん
夫も絶対同じこと思ってるよ一人暮らしは自由で楽だなーたまに彼女やデリヘルで成約満たせたら完璧だとか男なら思うよ+9
-4
-
100. 匿名 2023/08/24(木) 06:31:55
>>91
男友達に旦那がちょっと長期出張してるみたいな話をした時それ浮気とか女買うよ!見張った方がいいよ!と言われた
女友達が匿名の旦那さんは真面目な人だからそんなことしないよ!心配させるようなこというな!ってフォローしてくれたけど…
男の本音というか本気アドバイスなんだろうなとは思った
女のが信じてたりそんなことするはずないって思いたいけど、男の本音はバレなきゃチャンス!くらいな感じの人もリアルにいるってわかってるか気をつけなねっていってくれてるんだよね+4
-1
-
101. 匿名 2023/08/24(木) 06:50:44
>>12
毎日5回も連絡取れるんだ。旦那さん楽な仕事なのかな?+0
-7
-
102. 匿名 2023/08/24(木) 07:16:44
>>101
5往復とか、寝る前とか5分くらいでおわるよね+11
-0
-
103. 匿名 2023/08/24(木) 07:16:58
>>85
その通り。絶対頑張ってるし大変だからね主。大変なりに自分と子供達だけのリズムが出来上がっているから崩したくないんでしょ。+7
-2
-
104. 匿名 2023/08/24(木) 07:19:12
>>100
気を付けようもなくないよ
マメに連絡取ってたら浮気しないわけではないし+5
-0
-
105. 匿名 2023/08/24(木) 07:32:04
用事がなければしないけど。+2
-0
-
106. 匿名 2023/08/24(木) 07:35:29
うちも用事なきゃ全然連絡しないな
子どもがキッズ携帯持つようになってそこでメールしてる
最初は寂しいって思ってても母子で生活してると亭主元気で留守がいいになる
やっていかなきゃいけないんだもん+0
-0
-
107. 匿名 2023/08/24(木) 07:40:27
うちは特殊な仕事で年3回しか帰宅しないよ。
寂しい〜笑 結婚してからこうなってしまった。
毎日電話するよ。ラインはしない。
会わないから会った時にお互い優しくできるし仲良し。
でも子供達の事全部やるのしんどい
週末帰ってくる所、羨ましいな+6
-0
-
108. 匿名 2023/08/24(木) 07:40:56
>>94
最初の3行だけで良くね
何で唐突に自分語り?+6
-0
-
109. 匿名 2023/08/24(木) 07:40:56
月イチの定期連絡以外は緊急時のみ
向こうも昼夜入り乱れた勤務で週末も仕事だし暇がない
子供の写真とか卓上に飾れるアルバムに入れて四半期に一度送ってあげてる
もう五年目だけどお互いが一番大切な夫婦だよ+2
-0
-
110. 匿名 2023/08/24(木) 07:41:13
>>15
私もそうだったわ。夫とも普通に仲良しでいい関係築けてると思ってた。そういうサインがあっても気づかないふりするべきだったわ。+4
-0
-
111. 匿名 2023/08/24(木) 07:47:48
朝昼晩、寝る前かな。用事は少しでだいたいくだらない話が多い。+0
-0
-
112. 匿名 2023/08/24(木) 08:05:55
電話かLINEを毎日してる。
出来たら電話がいい。
毎日声聞いて会話しないとそれが普通になって家族としての関係が薄れそうだし、
何より毎日声を聞きたいから。
夫は毎日連絡しなくてもいいような感じだけど、
生存確認もこめて連絡してる。+2
-0
-
113. 匿名 2023/08/24(木) 08:08:17
単身赴任手当ってどれくらいですか?
赤字になりそうです+1
-0
-
114. 匿名 2023/08/24(木) 08:17:55
>>99
単身赴任で羽伸ばして浮気するような奴はさ、妻から毎日連絡あったとしても浮気するだろうよ。+15
-1
-
115. 匿名 2023/08/24(木) 08:19:34
必要な時だけ連絡してた。定期的に単身赴任あるから、離れる度に毎日連絡するなんてマメなことめんどくさくてできない。こんな夫婦もいる。+3
-0
-
116. 匿名 2023/08/24(木) 08:44:50
>>102
ですね!メインは寝る前です
朝1
昼休み1
寝る前3
こんなもんですね!+1
-0
-
117. 匿名 2023/08/24(木) 08:51:09
うちは特殊な仕事で年3回しか帰宅しないよ。
寂しい〜笑 結婚してからこうなってしまった。
毎日電話するよ。ラインはしない。
会わないから会った時にお互い優しくできるし仲良し。
でも子供達の事全部やるのしんどい
週末帰ってくる所、羨ましいな+1
-1
-
118. 匿名 2023/08/24(木) 08:56:01
>>2
離婚します。+1
-0
-
119. 匿名 2023/08/24(木) 08:59:00
1日一回は電話してた。仕事で遅い日とかは遅くなるLINEを先にもらって、深夜帰って来て家に着いたらLINEを送ってもらってました。
海外だったから心配で一日一回は必ず連絡を取ってた+1
-0
-
120. 匿名 2023/08/24(木) 08:59:29
>>114
人間の心理ってもんをわかってないなー
全員とまではいかないけど心のふれたいで理性がきいたりするもんだよ+0
-4
-
121. 匿名 2023/08/24(木) 09:10:53
>>50
浮気だのって言ってくる人は心配とかではなく興味本位とかそっち系でしょ。
ガルでよく見るアレ。+7
-4
-
122. 匿名 2023/08/24(木) 09:37:49
>>25
独身を謳歌いいですね
うちは10年くらいかな 連絡は金曜日の夜に迎えに行くから今日は何時に帰るの?って聞くくらいw
今もたまに遊んでるけど子供達が大学生になったらもっと遊ぶと思います
+4
-0
-
123. 匿名 2023/08/24(木) 09:47:51
>>10
うちは家賃、光熱費、駐車場代が全額会社負担
帰省の交通費は距離関係なく月1回だけ出る
プラス単身赴任手当が数万
+2
-0
-
124. 匿名 2023/08/24(木) 10:15:06
>>113
そんなのないし、光熱費も家賃も2倍だからきついよ。+5
-3
-
125. 匿名 2023/08/24(木) 10:35:34
>>22
単身赴任してる人の80%は不倫してるって50代のオジサンが言ってた。そのオジサンも単身赴任中に何回かしてたと。
でも妻も好きだし娘も大好きなんだよねー。まぁ、結局はちょっとした心の浮気なんだろうね。出来心的な。+6
-3
-
126. 匿名 2023/08/24(木) 10:56:55
毎日生存確認のために電話かかってくるよー。
朝が多いかな。
+0
-0
-
127. 匿名 2023/08/24(木) 11:07:24
ほぼ毎日旦那が仕事終わってから連絡くる。
ラインも必要事項だったり、しょうもないことでも毎日やりとりするよ。
+0
-0
-
128. 匿名 2023/08/24(木) 11:41:27
連絡はほぼしてなかった。夫から避けられてたから何が原因がわからなくて冷たくされるのがわかってたから用事がない限りは連絡してなかった。
今年離婚してほしい。って言われて離婚した。
単身赴任も自分からしたいって会社に申し出たと言っていた。
子供もいるし毎日死にたいって思いながら生活してる。
+2
-0
-
129. 匿名 2023/08/24(木) 11:57:12
>>85
いや単なる金稼ぎマシーンじゃんw
日本人妻あるあるのお金稼ぐ仕事に対して全く評価しない典型例+1
-4
-
130. 匿名 2023/08/24(木) 11:57:20
>>124
単身赴任の福利厚生です 旦那の方だけ家賃補助が7割出るとかでしょうか+0
-0
-
131. 匿名 2023/08/24(木) 12:52:59
週末帰ってくる
小一の子供と毎日数分テレビ電話してる
私とは要件がある時LINE+2
-0
-
132. 匿名 2023/08/24(木) 13:29:39
年に3回と、出張の時帰ってくる。
好物作ってあげようとか、するけど、疲れるし、
冷房の設定温度が合わないし、
少しイライラしてしまう。
子供の事とか、
雑談をラインはするけど、
電話は本当に子供のことで困って、
30分くらいしたことが2回くらいあるだけで、
そんなにしないなぁ。
で、帰ってきたら、
旅行行ってるから、楽しい。
+0
-0
-
133. 匿名 2023/08/24(木) 17:34:01
>>71
私の事かと思うほど同じ目にあったよ😂
男は全てが上手く行ってる時浮気するからね〜
単身赴任してる時はきっと気が張ってたりしていっぱいいっぱいなんじゃないかな?+3
-0
-
134. 匿名 2023/08/24(木) 17:56:25
>>77
やり直そうとは思わなかったのですか?+0
-0
-
135. 匿名 2023/08/24(木) 18:37:54
>>133
同士がいた…泣
ご主人との仲はどう?
私は未遂だったし反省も凄くしてたから毎日普通に接してるんだけど、ふとした瞬間に裏切られた気持ちや情けない気持ちが湧き上がって来て、子育てしてても気持ちが苦しくなる瞬間があるよ…
許すと決めたのに思い出す私もバカだけど
本当バカだよね、男って…+3
-1
-
136. 匿名 2023/08/24(木) 20:44:18
>>135
うちも未遂w本当同じだね。元々夫大好きだったから裏切りが辛過ぎてメンタルボロボロになってしまったけど、夫はすごく反省してるし、大病したのもあって、「もし死んだら」を考えた時、やっぱり仲良くしていこうと思いました。
フラッシュバックがしんどいけど、夫は受け止めてくれてるので今のところ頑張れてます。そして今絶賛単身赴任中です+3
-0
-
137. 匿名 2023/08/25(金) 08:50:26
>>2
どちらかと言うと、離婚せず上手く好き勝手やった方が
絶対良いと思う。
個人資産貯めたり外彼作ったりするのも今どきは普通+1
-1
-
138. 匿名 2023/08/25(金) 08:51:18
>>1
こっちの浮気がバレない様にする方が重要+0
-0
-
139. 匿名 2023/08/25(金) 10:39:27
単身赴任なら風俗どころか現地で愛人作るのは仕方ない。一緒に行かなかったんだからそれくらいは受け入れないと。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する