-
1. 匿名 2015/09/12(土) 00:09:54
「書いたときはアニメできてないんですよ。最初2話分くらいもらって、企画書もばーっと見て、2時間くらいで書き上げて、私の仕事、終わり」とざっくばらんに語る及川。
また、楽曲の印税について話しが及ぶと「エヴァンゲリオンはすごいですね。カラオケは1回1円くらい。カラオケよりもパチンコの印税の方がすごいんですよ。パチンコは億いきましたね。四半世紀くらい、年収3000万は切ったことがない」と告白。だが、昨年18歳年下のトルコ人男性と離婚したため、印税は元旦那のもとに。今の貯金は10万円しかないと話す。「でも、今エヴァンゲリオンが英語バージョンで世界110ヵ国同時発売になったんですね。私が遊んでいてもエヴァンゲリオンが稼いでくれる」とにっこり。
+431
-7
-
2. 藤ヶ谷太輔の嫁 2015/09/12(土) 00:11:31
印税なめてた...+688
-14
-
3. 匿名 2015/09/12(土) 00:11:37
たった2時間の仕事で25年以上、年収数千万って…凄すぎ+1137
-3
-
4. 匿名 2015/09/12(土) 00:11:41
うーん+28
-26
-
5. 匿名 2015/09/12(土) 00:11:55
でも、あの歌詞は誰にも作れないよね!+1036
-7
-
6. 匿名 2015/09/12(土) 00:11:59
やば。
じゃあ宇多田や浜崎、サザンとか印税もっとヤバイやろね+915
-10
-
7. 匿名 2015/09/12(土) 00:11:59
素敵な 人生 (*^_^*)+408
-12
-
8. 匿名 2015/09/12(土) 00:12:03
カラオケで絶対うたうもんなぁ+509
-21
-
9. 匿名 2015/09/12(土) 00:12:08
2話見ただけであの歌詞がすらすら出てくるってのがすごいわ+787
-7
-
10. 匿名 2015/09/12(土) 00:12:32
う、うらやましい…
+149
-6
-
11. 匿名 2015/09/12(土) 00:12:37
なんでトルコ人の元夫に印税が?
また3000万入ってくるだろうけど+986
-8
-
12. 匿名 2015/09/12(土) 00:13:06
アニソンはちょろいよね+27
-44
-
13. 匿名 2015/09/12(土) 00:13:12
太鼓の達人でこれやるとめっちゃ気持ちい!
そういうのでも印税入るのかな…!?+393
-3
-
14. 匿名 2015/09/12(土) 00:13:33
嫉妬で胸が一瞬ぎゅっとなった+304
-28
-
15. 匿名 2015/09/12(土) 00:13:36
夢見るわ〜♪+88
-3
-
16. 匿名 2015/09/12(土) 00:13:40
>昨年18歳年下のトルコ人男性と離婚したため、印税は元旦那のもとに。今の貯金は10万円しかないと話す。「でも、今エヴァンゲリオンが英語バージョンで世界110ヵ国同時発売になったんですね。私が遊んでいてもエヴァンゲリオンが稼いでくれる」
これで全部台無し(;^^)
+545
-22
-
17. 匿名 2015/09/12(土) 00:13:45
そんだけもらっといて貯金してなかったの?+280
-11
-
18. 匿名 2015/09/12(土) 00:14:13
パチンコはお給料良いって聞く
しかも古いオタクはカラオケにいく
9
(良く知らないで)ファンじゃないほうが書ける言ってプチ炎上した件ね+12
-36
-
19. 匿名 2015/09/12(土) 00:14:21
ラルクやGLAYもやばそう
年収気になるw+268
-4
-
20. 匿名 2015/09/12(土) 00:14:24
あの歌ほんとエヴァにあってるもんね。才能ってすごい。+605
-11
-
21. 匿名 2015/09/12(土) 00:14:37
慰謝料?払ったとしてもそんなに稼いでたのに貯金は10万って…+131
-9
-
22. 匿名 2015/09/12(土) 00:14:49
15年間で最もカラオケで歌われたアーティストでありパチンコも出して5056万枚売ったこの人は
どれくらいもらってるんだろう+393
-9
-
23. 匿名 2015/09/12(土) 00:15:30
20年くらい経つけど、色褪せない曲+376
-3
-
24. 匿名 2015/09/12(土) 00:16:13
マジか!
そんなに稼いでくれても、アニメは見ないだね。どんなのか気にならないんだ。
あと元ダンナにそんなにもってかれるって、どんな離婚したんだ。+329
-7
-
25. 匿名 2015/09/12(土) 00:16:42
+474
-3
-
26. 匿名 2015/09/12(土) 00:18:07
この人、百田尚樹にツイッターですごい反論してた人だよね。
私もカラオケで歌って応援してます。百田に負けないでくださいw+617
-16
-
27. 匿名 2015/09/12(土) 00:18:18
あの歌詞意味分かんなぁーい+11
-60
-
28. 匿名 2015/09/12(土) 00:18:23
はああ凄い話だ。
才能と運のある人は最強だな。
…って「印税は元夫に」って何があったんだろう。+443
-7
-
29. 匿名 2015/09/12(土) 00:18:39
それ公言するなら寄付したら+10
-45
-
30. 匿名 2015/09/12(土) 00:19:19
アニメと曲がうまくシンクロしてる。+175
-1
-
31. 匿名 2015/09/12(土) 00:20:38
22
あんたファン装ったアンチ?
書きこみがすこぶるキモい+4
-29
-
32. 匿名 2015/09/12(土) 00:21:24
作詞だけでこの金額だよね?
作曲家にも同じ金額いくのかな??
一番印税で儲かってるのは、あの太めのおじさんだろうね!+330
-3
-
33. 匿名 2015/09/12(土) 00:22:35
あら、才能がある人って素敵!!
って嫉妬もしなかったけど、
元夫に持って行かれた辺りは
グズグズすぎ…
ジャパンマネー返せや!と
キレたい(笑)+114
-22
-
34. 匿名 2015/09/12(土) 00:23:30
三代目もぼったくり+13
-18
-
35. 匿名 2015/09/12(土) 00:24:59
有名だものね。正直エヴァって一度も観たことないけどこの曲は知ってるし、好き。+416
-4
-
36. 匿名 2015/09/12(土) 00:26:57
なんで元夫に持って行かれたのか気になる
どんな別れ方したらそうなるんだろう
せめて半分こだよね?+257
-5
-
37. 匿名 2015/09/12(土) 00:27:21
トルコ人元夫が一番の勝ち組じゃん+488
-4
-
38. 匿名 2015/09/12(土) 00:28:08
ねこ先生離婚してたんだ+41
-1
-
39. 匿名 2015/09/12(土) 00:29:14
作詞と作曲が同じぐらいだから作曲家もこれぐらい稼いでるってことだよね
夢のある仕事だなー+131
-1
-
40. 匿名 2015/09/12(土) 00:30:10
すごいwww
これがほんとの才能ってやつだね。
失礼かもだけど、25の写真だと年収3000万の人に見えないなぁ…
こういう人ってどういうお金の使い方するんだろう。+312
-6
-
41. 匿名 2015/09/12(土) 00:31:30
11 21
これは記者の書き間違え。
ボンクラ経営者の元旦那に、投資してあげた事が理由で婚姻時になくなってしまったって言ってたよ。
お金に執着がないから、未練はないらしい。
たまたま宝くじが当たった位の感覚で話してたよ。
色々豪快すぎた。+500
-2
-
42. 匿名 2015/09/12(土) 00:32:35
すごいいい歌詞だよね…あれを咄嗟に書き上げちゃうってすごい!+143
-6
-
43. 匿名 2015/09/12(土) 00:35:48
高橋ジョージもいまだにロードの印税がすごいらしいからね。カラオケとか。
西野カナとかも、そうなんじゃない?カラオケ印税すごそう。+222
-5
-
44. 匿名 2015/09/12(土) 00:36:44
そうでなくてもあらゆるジャンルの作詞してる。
ここで話題のたかじん、ユーロビート時代の
安室、特撮ヒーロー…
食いっぱぐれないね+188
-2
-
45. 匿名 2015/09/12(土) 00:38:25
えぇなぁ~...+18
-3
-
46. 匿名 2015/09/12(土) 00:40:58
すご!
いや、でもやっぱり歌うと盛り上がるし歌っちゃうもん!
それにしてもすごいわ!+110
-4
-
47. 匿名 2015/09/12(土) 00:43:39
扶養者がエヴァだもんね+114
-3
-
48. 匿名 2015/09/12(土) 00:43:55
世代じゃないはずの10代の子もよくカラオケで歌ってるよね。カラオケ税すごいんだろうな。+134
-6
-
49. 匿名 2015/09/12(土) 00:46:41
エヴァンゲリオンだけでこんだけ?
じゃあ、他の楽曲の印税含めたらもっと行くって事?+119
-1
-
50. 匿名 2015/09/12(土) 00:47:23
元夫の為にカッパドキアの土地を買ったんだってね。凄い。+132
-3
-
51. 匿名 2015/09/12(土) 00:51:40
元夫って金目当てで近づいてきたのかな+94
-2
-
52. ぷーちゃん 2015/09/12(土) 00:52:43
わお!そうなんだ!
私カラオケで高確率で歌うから知らぬ間に貢献してた()これからもどんどん歌いまっせ!←+37
-5
-
53. 匿名 2015/09/12(土) 00:53:14
作詞家さんとして有名なのに
百田尚樹がツイッターで売名とか言い出したんですよね、及川先生のこと
しかも百田尚樹は自著の「殉愛」に及川先生の作詞した部分を引用してるのに
+212
-2
-
54. 匿名 2015/09/12(土) 00:53:23
ベテランの大御所作詞家だもんね。
アラフォーの自分はwinkの歌が印象に残ってる。
あまり聞き慣れない言葉がよく出てきたり、幻想的な歌詞が多くて大好きだったなー。
肚が据わってるから百田に堂々と噛みつけるんだろうね。自分でガンガン稼ぐうえにお金に執着がないから他人で儲ける奴、人のお金に執着する奴が大嫌いなんだろうな。+200
-0
-
55. 匿名 2015/09/12(土) 00:55:51
よっしゃ!
近いうちにカラオケで歌います!
私の一円、もらってください!+137
-6
-
56. 匿名 2015/09/12(土) 00:59:20
作詞だけでそれは凄いね!!!
いい契約したって事じゃないかな~
カラオケとかで歌っても、作詞家、作曲家にお金が入るとは限らないはず。。+60
-0
-
57. 匿名 2015/09/12(土) 01:01:42
それに貢献してる1人ですw
いやー本当に才能すごい。今頭の中で歌詞追ってたらカラオケでエヴァの画面見ながら歌いたくなった!w
スカッとするから歌ってて気持ちいいんだよね+86
-1
-
58. 匿名 2015/09/12(土) 01:02:28
エヴァのコンセプトがまだ、詳しく作られていなかったのに歌詞の世界観がエヴァとリンクしてるのが、すごすぎる。+132
-2
-
59. 匿名 2015/09/12(土) 01:03:06
一回聞いただけで頭に焼き付いて、曲から興味持ったぐらい印象的なサビ+86
-2
-
60. 匿名 2015/09/12(土) 01:08:05
残酷な天使のテーゼ
だけじゃなく
魂のルフラン
心よ原始に戻れなど
他にも沢山書いててビックリ‼
独特な歌詞は言葉知らなきゃ書けないわ
頭の回転も早い感じだし
頭いいんだろうね+200
-0
-
61. 匿名 2015/09/12(土) 01:11:29
この時代の作詞家ってほんと凄いよね
松本隆、康珍化、阿木燿子、三浦徳子、川村真澄
このへんもすごい。
発想が常人と違うし、その仕事量も半端ない。一日に何曲も書いてたりしたんじゃないかな?+148
-2
-
62. 匿名 2015/09/12(土) 01:11:30
浜崎の印税知りたいwww+70
-1
-
63. 匿名 2015/09/12(土) 01:13:26
Winkの歌詞もすごいよ~+72
-0
-
64. 匿名 2015/09/12(土) 01:17:18
スガシカオは夜空のムコウの作詞印税でBMWを買ったらしい。あの曲もSMAPがいる限りファンが歌い続けるからスガシカオの生活は安泰だよねw+138
-2
-
65. 匿名 2015/09/12(土) 01:20:43
残酷なトルコ人の元夫
慰謝料はカッパドキアになれ+44
-11
-
66. 匿名 2015/09/12(土) 01:26:13
簡単げに話してるけど、才能が素晴らしすぎる…僻みすらでてこない。笑+144
-0
-
67. 匿名 2015/09/12(土) 01:26:28
残酷な天使のテーゼは曲調もすごくいいし、高橋洋子さんの歌声も最高にあってる。それに加えあのいろいろフラッシュするような映像!黄金比やでほんま!!+184
-2
-
68. 匿名 2015/09/12(土) 01:27:58
お浜はんの場合、共同制作者(ゴースト)に半分ぐらい行き渡ってそう。
宇多田も何年も働かず海外で子育てしてるから印税生活ハンパねー!+125
-6
-
69. 匿名 2015/09/12(土) 01:40:06
68
思うに浜崎さんは全盛期と近年の歌詞の出来が別人が書いたようにまるで違うから、近年の分はともかくとして全盛期の分の印税は殆どゴースト行きじゃないだろうか+69
-6
-
70. 匿名 2015/09/12(土) 01:46:20
秋元康の印税…+60
-1
-
71. 匿名 2015/09/12(土) 01:48:30
はえ〜羨ましい!
+7
-1
-
72. 匿名 2015/09/12(土) 01:54:22
作詞家になりたい!+22
-2
-
73. 匿名 2015/09/12(土) 01:54:23
未だにカラオケランキングアニメ部門じゃ当たり前の一位だもんなあ
エヴァを知らない人でさえ知っているし誰かが必ず予約入れるレベル+91
-1
-
74. 匿名 2015/09/12(土) 02:00:31
この人はもうちょっと早くに出てきてたらもっと稼いでたと思う
職業作詞家っていうのが廃れ始めた頃にデビューしたから+11
-3
-
75. 匿名 2015/09/12(土) 02:08:24
高橋洋子さんにもお金払ってあげて。
この人の歌唱力のおかげみたいなものだし。+105
-2
-
76. 匿名 2015/09/12(土) 02:11:48
殉愛で眠子先生知って昨日ウィキペディア見たら、昔ウィンクのアルバムのカセット持ってた中で好きな曲の作詞してた!私小学生の時から先生にやられてたんですね!ビックリ!
スペシャルトゥミーとか今でも歌えるwwこの他に、眠子先生作詞じゃないけどワンナイトヘブンも好きでした。可愛かったなーウィンク。小学生の私にはオルゴール開けたら踊る2人のバレリーナみたいに見えてキラキラしてたわ。
先生久しぶりにいや、ん10年ぶりにヒトカラでウィンク歌ってきます!ツイッターで話してくれてありがとうございます!せめてもののささやかなお礼です(*´艸`*)+77
-1
-
77. 匿名 2015/09/12(土) 02:15:43
カラオケつきのクラブで働いてるけど、サザンは印税すごいだろうなぁと。おじさんたちほんとによく歌う+32
-0
-
78. 匿名 2015/09/12(土) 02:17:36
すごいなー。人間誰しも1度は作詞してみたりするものだけどなかなか上手くいかないし尊敬する+6
-5
-
79. 匿名 2015/09/12(土) 02:17:48
「愛してマスカット」もこの人なんだよね。
+52
-2
-
80. 匿名 2015/09/12(土) 02:24:52
何もしなくても毎年3000万以上転がりこんでくるなら
下手に揉めるより、手切れ金で全財産渡す気持ちも分からないでもない+76
-2
-
81. 匿名 2015/09/12(土) 02:39:07
ひたすら羨ましい
でもただ楽して金貰ってるってことでもないしな。才能で食ってるんだし+35
-1
-
82. 匿名 2015/09/12(土) 02:39:07
それを考えたらビートルズの印税なんかめちゃくちゃ凄いんだろうな。
世界中で歌われていたり、使用されているんで。+71
-2
-
83. 匿名 2015/09/12(土) 02:43:10
日本だったら、ミスチルの桜井さんの印税が一番凄いんじゃない?
B'zも凄いとは思うけど、B'zと違い作詞・作曲を一人で手掛けているし、カラオケでも
数多くの人がミスチルの曲を歌ってるからね。
後、桑田佳祐とかも。+73
-2
-
84. 匿名 2015/09/12(土) 02:48:11
アーティストにゴーストがもしいたとしても
ゴーストは大抵がまだ売れてない新人の作家がやってるらしいけど、印税契約を結ぶことはめったになく、
ある程度の報酬以外は作詞名義者であるアーティストに印税はきちんと渡るよ+47
-1
-
85. 匿名 2015/09/12(土) 02:49:17
エロル+1
-4
-
86. 匿名 2015/09/12(土) 02:49:55
浜崎あゆみに印税が入る事実を認めたくない人がたくさんいるんだね、、+16
-3
-
87. 匿名 2015/09/12(土) 02:50:04
カラオケ人気1位 一青窈が「ハナミズキ」印税で稼いだ3億円
4日放送された「THE MUSIC DAY」(日本テレビ系)の「キャラオケタイムマシーン2000」というコーナーで、2000年代(2000~09年)にカラオケで最も歌われた歌ベスト5が発表され、堂々1位に輝いたのが「ハナミズキ」だったからだ。
「『MUSIC DAY』のランキングで5位だった『女々しくて』を歌ったゴールデンボンバーの鬼龍院翔は“この1曲だけで3億円のカラオケ印税があった”といわれています。一青窈は作詞だけですが、鬼龍院は作詞・作曲もしている。ここから推測すると『ハナミズキ』も3億円程度といえそうです」(音楽関係者)
もちろんこれはカラオケだけの話。これ以外にもちろん、CD、DVD、グッズ、ライブ収入もあるから、一青窈は「ハナミズキ」1曲だけで、10億円程度は稼ぎ出したといえそうだ。
日刊ゲンダイ|カラオケ人気1位 一青窈が「ハナミズキ」印税で稼いだ3億円www.nikkan-gendai.com日刊ゲンダイの公式サイト。「情報の総合デパート」として、気になるニュースの真相から絶対に役立つ実用ネタまで、「知りたい!」にこたえる情報が満載。
+27
-0
-
88. 匿名 2015/09/12(土) 03:11:54
何見てたの?
もと夫の借金を眠子さんが背負ってしまったー!ま・これだけでも痛い話だけど、カッハドギアでホテル経営にこぎつけたさいには、是非行きます。
勿論、眠子さん経営だったらですが+53
-3
-
89. 匿名 2015/09/12(土) 03:17:05
72
今は作詞家も儲からないんだよ…。
+7
-1
-
90. 匿名 2015/09/12(土) 03:20:10
これ見てた
話し方も内容も鼻の穴も豪快だった
カッパドキアのくだりでマツコが気球ってワードを言ったから、良いの?って思った+43
-1
-
91. 匿名 2015/09/12(土) 03:24:00
作詞作曲する歌手ってかなり儲けてるんだろうなー+21
-0
-
92. 匿名 2015/09/12(土) 03:27:11
何見てたの?
もと夫の借金を眠子さんが背負ってしまったー!ま・これだけでも痛い話だけど、カッハドギアでホテル経営にこぎつけたさいには、是非行きます。
勿論、眠子さん経営だったらですが+6
-2
-
93. 匿名 2015/09/12(土) 03:27:15
前までは残酷な天使のテーゼを、今は手裏剣戦隊ニンニンジャーのオープニング曲を歌って及川先生に貢献しております。+24
-1
-
94. 匿名 2015/09/12(土) 03:39:02
これだけスゴい作詞家である、及川眠子さんのことを、
「売名行為する作詞家」と大放言した、百田尚樹。
ただの世間知らず。+187
-3
-
95. 匿名 2015/09/12(土) 04:32:34
嫉妬なんかよりも、凄いなラッキーだな羨ましいとは思った。+6
-2
-
96. 匿名 2015/09/12(土) 04:55:24
及川さんのファンです。
今回初めて御本人をTVで拝見できて感動。
有名人にもだけどエヴァ以外のアニメソングの作詞も手掛けてて、昔自分の琴線に触れた曲を調べてみたら及川さんだったって事が良くありました。iTunesにもカラオケにも入ってないけど、大好きな曲幾つかあります。+32
-3
-
97. 匿名 2015/09/12(土) 05:11:06
百田に物申したカッコいい人ですね。+108
-3
-
98. 匿名 2015/09/12(土) 05:44:25
これ見てた。さすがの言葉のセンスで、前半のアフロ田中の監督の話も含めすごく面白かったからそれぞれ一回分ずつやって欲しかった。
でもこの記事ハショり過ぎ。
「でも、今エヴァンゲリオンが英語バージョンで世界110ヵ国同時発売になったんですね。私が遊んでいてもエヴァンゲリオンが稼いでくれる」っていうのは「淋しい熱帯魚」が訳詞だから、買い取りで3万円しかもらってなくて、その分の印税は全部元の作詞家に入っていく。 「でもその分」エヴァの英語版の印税が今後 入ってくるって事らしいよ。+91
-1
-
99. 匿名 2015/09/12(土) 05:45:40
アニメもめったに見ない私でも
残酷な天使〜〜
は、知っているし、好き。
溢れ出る才能、
この人は感性が違う…+36
-3
-
100. 匿名 2015/09/12(土) 07:08:48
私は ずーっと、たかじんの「東京」で貢献してきました~
最近は、あれに印税が入るのが嫌で、封印してるけど
残酷のほうにしようっと。
あの独特な世界観の歌詞は、誰にも書けませんね。
3千万じゃ少ないくらいだと、思ってしまう才能です。
+56
-0
-
101. 匿名 2015/09/12(土) 07:24:12
すごい才能。
言葉のチョイスが違うよね。
エヴァのは曲の良さと歌手の歌唱力もあるけど、印税すごいのね。
+45
-1
-
102. 匿名 2015/09/12(土) 07:29:10
78
えっみんな作詞したこと1度はあるの!?+6
-4
-
103. 匿名 2015/09/12(土) 07:44:32
ウインクの作詞だいたいこの人だったよね。
初期ら辺の洋楽?を日本語訳に書き直してるのも。+23
-1
-
104. 匿名 2015/09/12(土) 07:44:55
こういう本当に才能がある人にお金がいくのは嬉しい
佐野とかが儲けてるのは納得いかない+77
-2
-
105. 匿名 2015/09/12(土) 07:48:49
この方、最初は応援しててTwitterのフォローもしてたけど、段々発言が鼻について来て止めました。
百田同様、物書きが喋り過ぎるのっていただけない…+3
-34
-
106. 匿名 2015/09/12(土) 07:52:19
これ見てた。
面白かった~
洋楽の訳詩は買取りでwinkの曲は三万円だって言ってた。
離婚した夫に印税が……っていうのは
夫が世界遺産の洞窟を買ってホテルを作ろうとしたけど、
権利が~わいろが~って言われてなんやかんやでお金を億で
使ったっていうこと。
別れたのは夫の方からで女が出来たかららしい。+71
-1
-
107. 匿名 2015/09/12(土) 07:56:29
Mr.Childrenとか作詞作曲ほぼ桜井さんじゃん。今は売れてないけど浜崎あゆみもそうじゃん。彼等の印税どうなっちゃってるんだろう…?
私が浜崎あゆみなら、もう頂点極めて金もあるなら引退するわ。+14
-2
-
108. 匿名 2015/09/12(土) 08:01:12
歌手がよかったからだと思う(´・ω・`)
歌詞もいいけどあの歌唱力に感謝してほしい
+6
-9
-
109. 匿名 2015/09/12(土) 08:07:13
100さん安心して。
カラオケは作曲者と作詞家にしか印税行きませんわよ。
でも本人出演カラオケは肖像権で行っちゃうからそれは避けてね。
ボーカル入りの時にのみ歌唱印税が行きます。+28
-0
-
110. 匿名 2015/09/12(土) 08:12:19
パチンコの印税がすごいって
本人いってたけど
やっぱり大当りには
魂のルフランより
残酷な天使のテーゼ
聞きたい(*^^*)
周りへの優越感半端じゃない‼笑+30
-2
-
111. 匿名 2015/09/12(土) 08:20:15
エヴァみたことないけど歌は歌える~♪
印税すげーな
+29
-1
-
112. 匿名 2015/09/12(土) 08:35:11
眠子先生、男前な方ですね。
やしきたかじん殉愛問題でも
Twitterで男前な発言を
沢山されています。+70
-2
-
113. 匿名 2015/09/12(土) 08:46:58
才能って凄いね!
そんな生活してみたい。
でもこの人になりたいとは思わないなぁ+9
-1
-
114. 匿名 2015/09/12(土) 08:52:59
及川さん漢前だわ♪+35
-2
-
115. 匿名 2015/09/12(土) 09:15:03
アニメ知らないけどすごい・・・。
当時小学生だったけど、運動会の入場行進曲がこれだった。
今でも思わず足踏みしちゃう27歳。
今や誰もが知ってるアニソンだよね+25
-1
-
116. 匿名 2015/09/12(土) 09:28:37
見てた!
作詞を鶴の恩返しに例えて、自分の羽根を毟ってそれで作品を作るって言ってた
恥部をさらけ出したり、身を削りながら書くのって大変そうだな
ただ自分の羽根が足りなくなると他人のを毟りに行くのが自分の悪いところwとか言ってたのがウケたw+33
-1
-
117. 匿名 2015/09/12(土) 09:33:41
一発当たった人かと思ったら、もともと凄い作詞家さんだったのね。+25
-0
-
118. 匿名 2015/09/12(土) 09:45:54
最初に聴いた時は渡辺美里が歌ってるのかと思った
+1
-1
-
119. 匿名 2015/09/12(土) 09:50:38
カラオケで歌わんぞ( ̄∇ ̄)とおもったが、絶対歌ってしまいそう(笑)
歌詞も曲も、歌ってる人もすごくいいよね、この歌(笑)アニソンの域超えたな(*´艸`*)+16
-1
-
120. 匿名 2015/09/12(土) 10:00:14
ビートルズ、レノン=マッカートニーの楽曲の版権は、マイケルジャクソンが買い取ったんだよ。むかし。
だから、印税は、彼の遺族へ。+19
-1
-
121. 匿名 2015/09/12(土) 10:00:43
眠子姐さんカッコいい!
どこぞの某ドキドキガッパは
姐さんの爪の垢一年分、煎じて飲んだらええ
+23
-2
-
122. 匿名 2015/09/12(土) 10:03:20
この下品な人も印税でウハウハ
+18
-1
-
123. 匿名 2015/09/12(土) 10:16:08
殉愛事件でのツイッターひとつとっても、言葉のセンスが素敵だと思った
百田のが下品さや性格の悪さが露呈した酷いものだったから、より際立ってた+52
-2
-
124. 匿名 2015/09/12(土) 10:27:58
ねこ先生、カッコいいわ。
才能のある女はまた稼げるもの、離婚してスッキリしたし
ドンドンいい仕事して下さい。+40
-1
-
125. 匿名 2015/09/12(土) 10:32:02
一回ヒットを出せば働かずに暮らせそう+5
-1
-
126. 匿名 2015/09/12(土) 10:32:28
元夫の事業に億つかっちゃったことを、できの悪い息子を私学に入れようとする感じって言ってましたね!
あと、実話からきてる歌詞もあって、元夫との裁判の結果がマツコ達にわかるように「勝った」とか入れようかなって。+23
-0
-
127. 匿名 2015/09/12(土) 10:42:20
なんで離婚すると印税が元旦那の方へ行くの?+0
-1
-
128. 匿名 2015/09/12(土) 10:48:47
確かに詞も良いですが、作曲者もすごいですよね
サビ最後の『少年よ 神話になーれっ』のリズムは歌うたびにゾクゾクしますww+29
-1
-
129. 匿名 2015/09/12(土) 11:19:34
印税は元夫にって、今までの貯めてた印税分全部あげて離婚したって事だよね?
でも、これだけお金あったら現金でためるんじゃなくて不動産とかにも手を出してたららするのかな?
その上で貯金10万…?+0
-0
-
130. 匿名 2015/09/12(土) 11:24:09
B'zやミスチル、サザンは印税だけで生活できるくらい稼いでいそうだね。+10
-0
-
131. 匿名 2015/09/12(土) 11:25:01
知り合いに作曲してる人がいるけど、cmの曲一つ作るだけでもかなりのお金になるらしくて、簡単だよ〜サラサラっと作って終わりだし〜って言ってた。
才能って凄いね。+28
-0
-
132. 匿名 2015/09/12(土) 11:25:31
エヴァンゲリオン見たことないけど、この歌のサビは幾度となく聞いたことあるもんね!!+26
-1
-
133. 匿名 2015/09/12(土) 12:42:16
とりあえずガルちゃんにアニオタが多いということはわかった。+7
-1
-
134. 匿名 2015/09/12(土) 13:18:31
今年はエヴァイヤーだから、この曲が紅白出てもいいんじゃないかなと密かに思う+15
-1
-
135. 匿名 2015/09/12(土) 13:45:17
ミスチルや宇多田はともかく浜崎が印税だけで暮らせるなんて思ってる?あれだけ宣伝費かけてもらいエイベックス内でチームとして制作していたんだろうし、全部が全部浜崎に入るはずがない。+9
-2
-
136. 匿名 2015/09/12(土) 13:58:53
135暮らせるでしょ、浜崎さんエイベックスの社長や役員達より遥かに年収凄いでしょ+10
-2
-
137. 匿名 2015/09/12(土) 15:08:46
エヴァンゲリオンの残酷な天使のテーゼ は神懸かってる曲。
何百回聴いても飽きない。だけど、あの
カバみたいなおばさんが、印税がどうのとか
2時間で作って執着ない、と言われると
曲のカリスマ性が軽んじられたようで、
不愉快(;_;)でも、才能あっても、彼らには仕事の一つなのかも。
見るんじゃなかった。+11
-15
-
138. 匿名 2015/09/12(土) 15:13:42
14のコメがかわいいと思った。
羨ましい限りです、ハイ。+2
-0
-
139. 匿名 2015/09/12(土) 16:07:18
印税ってそんなにもらえるの?
どこの素人が書いたのかわからないボカロの歌詞とか秋元のふざけた歌詞とか
カラオケで歌いたくないな+1
-1
-
140. 匿名 2015/09/12(土) 16:57:15
この人のように本当に作品の内容が素晴らしくてそれだけ売れているんだから印税が入るのは納得いくけれど、秋元のように内容関係無い理由で売れて印税入るのは納得出来ない。+10
-1
-
141. 匿名 2015/09/12(土) 17:11:33
オタクどもがこの歌詞にはきっと深い意味があるとか思い込んで解析してたのが嗤える。未だに全編見たことのないおばさんが適当に造っただけなのに。+4
-8
-
142. 匿名 2015/09/12(土) 18:17:28
小金持ってる人、トルコ人には気をつけて
親日家だとか優しいとか言われてるけど奴らの目的は日本人の金と特別在留許可だから
日本人の女の人で騙されてお金巻き上げられる人多いですよ
トルコ人とそう言う関係になったら、イスラム教を棄教するように迫ってください
棄教して神道でも仏教でも(キリスト教不可)改宗してくれるなら本気ですが
それ以外なら死ねと言って別れた方がいいです+9
-2
-
143. 匿名 2015/09/12(土) 18:42:27
136
エイベックスの社長より年収すごいはずないじゃん!いちタレントが。
あんなの全部、お浜が作詞してるとでも思ってんの?大黒摩季の例知らない?+7
-3
-
144. 匿名 2015/09/12(土) 19:21:58
「残酷な天使のテーゼ」の歌詞は、アニメの世界観を深めている要因のひとつ。
まさか、情報がほとんど無い状態で作ったとは・・
天才って本当に存在するんだって思った。
でも、テレビではその片鱗の欠片も見せなかった。
ある意味かっこいいし、尊敬!
+21
-1
-
145. 匿名 2015/09/12(土) 19:51:14
親戚が建築関連の仕事で、何年も前に浜崎あゆみの家のリフォーム担当してた。
その時の話聞くと本当にお金が有り余ってる感じだったよ。
あの人は作詞作曲は全部本人だしパチンコ、カラオケも含めたら日本一印税もらってる芸能人だと思う
ただ生きてるだけで毎年何億も入って来るってどんな気分なんだろう...+9
-3
-
146. 匿名 2015/09/12(土) 19:54:35
143
全盛期は社長より貰ってるってよく社長本人が言ってたよ。
長者番付で推定年収24億とか言われてた時期ね
まぁ社長とかはうまく税金対策してるだろうけど+4
-1
-
147. 匿名 2015/09/12(土) 20:06:27
やはり娘をシンガーソングライターにしよう。+6
-0
-
148. 匿名 2015/09/12(土) 20:11:55
企画書だけであれだけ書けるってやっぱり才能なんだろうね+7
-0
-
149. 匿名 2015/09/12(土) 20:22:12
最近の人なんだけど、児玉雨子って作詞家が表現力あると思う。
カリーナノッテ とか 最高視感度 とか秀逸!
+1
-0
-
150. 匿名 2015/09/12(土) 20:25:39
森高千里とか、ひどい作詞と思ってたけど、
やっぱりこういう職業作詞家=プロに書いてもらいたいよね。
松田聖子も歌手としての表現力は素晴らしいけど、
聖子ちゃんの歌詞は稚拙でひどすぎるし。+7
-0
-
151. 匿名 2015/09/12(土) 20:30:49
百田尚樹って、及川さんの事知らなかったんでしょw
+18
-0
-
152. 匿名 2015/09/12(土) 20:32:46
この曲自体ははサラっと書いたのかもしれないけど
日頃の言葉の蓄積とかすごいんだろうね。+16
-0
-
153. 匿名 2015/09/12(土) 21:17:06
才能あるって羨ましいね
私は平々凡々なので地味にコツコツ暮らしていきます…+5
-0
-
154. 匿名 2015/09/12(土) 21:17:28
テーゼなんて当時知らなかったよ私
調べたもん+6
-0
-
155. 匿名 2015/09/12(土) 21:37:52
やしきたかじんの嫁のうさん臭さを見抜いたのは天才だからだと思う+20
-0
-
156. 匿名 2015/09/12(土) 22:00:22
エヴァンゲリオン見たことないけどこの曲は名曲だと思う。
愛が止まらないの和訳もすごく好きだったし。
百田のツイッターに切り込んだのは、たかじんの曲に作詞、親交があったことからだよね?+17
-2
-
157. 匿名 2015/09/12(土) 22:28:20
もしこの歌がなかったあそこまでエヴァって売れたかな?
+8
-1
-
158. 匿名 2015/09/12(土) 22:48:31
年収3千万は、えらい少ないなあ~
と言うことは、他にあまり
いい仕事してにのね、あなた(笑
中島みゆきや松任谷由実を抜いてから
笑いなさい
100万年早いわ、くそが+2
-17
-
159. 匿名 2015/09/12(土) 22:51:54
今日から、エヴァの歌を変えて欲しい。
この人のじゃ嫌だ+1
-18
-
160. 匿名 2015/09/12(土) 23:09:03
こういう人って今回書き出す仕事は二時間かもしれないけど
実際はそれができるようになるまで傍から見ると24時間仕事してるようなもんだからなあ
本人は無自覚だったり表に出さないだけで
+9
-0
-
161. 匿名 2015/09/12(土) 23:20:27
羨ましい><+1
-0
-
162. 匿名 2015/09/12(土) 23:38:06
昔のアイドルCOCOやウインクの曲の歌詞が
胸キュンで、ねこ先生のファンになりました。
もっと乙女チックな方だと百田騒動まで思ってたけど
サバサバしていて素敵でした!+7
-0
-
163. 匿名 2015/09/13(日) 00:08:47
魂のルフランもだよね
好きな歌
でもこうゆうタイプの人がつくられたのか(^◇^;)+3
-1
-
164. 匿名 2015/09/13(日) 05:50:38
120
今権利を一次保有しているのは、ソニーグループの出版社だよ。
1985年マイケル・ジャクソンが豪からATV社(ビートルズの版権等を保有していた英国の出版社)を4,750万ドル(47億円)で買収。
1995年、マイケルのATV社とソニーの音楽出版事業が合併し、ソニーATVミュージックパブリッシングを作る。
2012年、業界第3位のEMI社の音楽部門をユニバーサルミュージックが買収、版権部門をソニーATVが買収する。
これによって、ソニーATVは、EMI社の傘下のレーベルの版権も(エルビス・プレスリー、ボブ ディラン、エミネムらの曲の権利)も取得し、世界最大の音楽出版会社となった。
なので、ビートルズの版権もソニーとの共同所有といったかたちになっていると思うよ。+0
-0
-
165. 匿名 2015/09/14(月) 16:15:47
たかじんの曲も男前な女のイメージですね。毎週歌ってます。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大人気アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の主題歌「残酷な天使のテーゼ」の作詞家・及川眠子が10日、『アウト×デラックス』(フジテレビ系)のゲストに登場。本楽曲のほかにも同作に曲を提供している及川だが『エヴァンゲリオン』を見ていないと話し「終わった仕事だから別にいいかなと思った」と驚きのコメントを寄せた。