-
1. 匿名 2023/08/14(月) 12:14:35
小学校6年生の子供がいます。
何度も叱ったり真剣に話をしたりしていますが、お金の貸し借りや奢り合いをやめません。
発覚した時は泣いて反省しますが、少し時間が経つとまたやってます。
同じように奢り合いをしている友達の保護者と一度話をしたのですが、渡したお小遣いをどう使おうが本人に任せているとの事。
そういうものでしょうか?
+12
-86
-
2. 匿名 2023/08/14(月) 12:14:58
先が思いやられるね+232
-1
-
3. 匿名 2023/08/14(月) 12:15:03
そうです+2
-7
-
4. 匿名 2023/08/14(月) 12:15:32
大人になってから怖いね‥恐ろしい+156
-0
-
5. 匿名 2023/08/14(月) 12:15:33
貸し借りしたらお小遣い一切あげないようにすれば。+233
-2
-
6. 匿名 2023/08/14(月) 12:15:35
大人になって裁判沙汰になりそうやな+57
-0
-
7. 匿名 2023/08/14(月) 12:15:45
学校からするなとお達しあり
トラブルが多いのだろう+112
-0
-
8. 匿名 2023/08/14(月) 12:15:47
+2
-24
-
9. 匿名 2023/08/14(月) 12:16:07
友達がダメなんだろうな+142
-8
-
10. 匿名 2023/08/14(月) 12:16:07
中学でも高校でも禁止ですよ。
自分で稼いでないなら。
+84
-0
-
11. 匿名 2023/08/14(月) 12:16:10
発覚したら小遣い3ヶ月停止とかは?
泣き落としで済むと思いやがって+112
-0
-
12. 匿名 2023/08/14(月) 12:16:18
貸し借りは本当に辞めさせた方がいいよ+139
-0
-
13. 匿名 2023/08/14(月) 12:16:19
>>1
お小遣いなしにしたらいい+81
-0
-
14. 匿名 2023/08/14(月) 12:16:41
周りがやってると一緒にやっちゃうんだろうね+9
-0
-
15. 匿名 2023/08/14(月) 12:16:44
>>1
ええかっこしいの性格を矯正しない限り、大人になっても同じことするよ
自己破産しても反省しない奴もいる+93
-0
-
16. 匿名 2023/08/14(月) 12:16:49
>>1
+22
-2
-
17. 匿名 2023/08/14(月) 12:17:00
>>13
同感+3
-0
-
18. 匿名 2023/08/14(月) 12:17:01
>>1
>同じように奢り合いをしている友達の保護者と一度話をしたのですが、渡したお小遣いをどう使おうが本人に任せているとの事。
100歩譲って、お互い様になってるのだろうか?
大人の世界でも気にしないみたいな人いるけど、そう言うの大概得してる側が言ってる+102
-0
-
19. 匿名 2023/08/14(月) 12:17:03
>>8
四つ折りだからポチ袋に入っていたのかな?
お母さんが大事に取っておいてあげるよ〜+6
-2
-
20. 匿名 2023/08/14(月) 12:17:13
何回も叱ってそれなら何ヶ月か本気でお金渡さない+7
-0
-
21. 匿名 2023/08/14(月) 12:17:27
奪い合い??
返してくれないから奪い返すってこと??+1
-7
-
22. 匿名 2023/08/14(月) 12:17:30
>>1
学校からもそういうのは禁止のお達し出てたりするよね
どういう状況で、お金の貸し借りとか奢り合いが発生するんだろう。
一方的に借りるのか貸してるのかとかでも違うと思うし。+31
-0
-
23. 匿名 2023/08/14(月) 12:17:36
>>9
息子もダメでしょ
貸し借りしちゃってんだから
こういうの相手の友達のせいにしてたらこんなの一生直らんよ+110
-3
-
24. 匿名 2023/08/14(月) 12:17:42
小学生でもお金の貸し借りとか出てくるの?ビックリ
一緒に遊びに行って、自販機でジュース買うとかそんな感じ?+9
-0
-
25. 匿名 2023/08/14(月) 12:17:50
>>21
おごりあい+6
-0
-
26. 匿名 2023/08/14(月) 12:17:53
>>1
周りの親が「え?OKでしょ?」って感じで周りの子達がやめないなら、なかなか自分だけ奢らない、奢られないっていうのはハードル高いかもね。(それでも自分でちゃんと断るのが理想だけど)
学校に相談して学級会とかで指導してもらうのはダメかな?学校としても問題だよねきっと。+64
-1
-
27. 匿名 2023/08/14(月) 12:17:57
次貸し借り発覚したらしばらくは必要分を都度渡す方式に変えてみては?レシート必須で。
数ヶ月たって問題なさそうならお小遣い制に戻す
発覚すればまた都度方式(前回よりも長めに)+8
-0
-
28. 匿名 2023/08/14(月) 12:18:01
>>1
約束を守れないのはお金のことだけなのかな?+16
-0
-
29. 匿名 2023/08/14(月) 12:18:07
金が絡むと本当にめんどくさいよね。できないなら何度か遊びに行かせないようにするのが1番いいよ。+16
-0
-
30. 匿名 2023/08/14(月) 12:18:27
児童精神科とか行ったら?
マジでやばいんじゃない。+5
-11
-
31. 匿名 2023/08/14(月) 12:18:33
>>1
ウシジマくん読ませる+7
-0
-
32. 匿名 2023/08/14(月) 12:18:37
お金の大切さをわかってない
相手の保護者は話通じないからこちらで自衛するしかないね+23
-0
-
33. 匿名 2023/08/14(月) 12:18:42
学校以外でお友達と遊ぶの禁止する
何度言っても聞かないなら仕方がない+12
-1
-
34. 匿名 2023/08/14(月) 12:18:45
いくらか知らんけど子供の100円は1000円の価値があるからな。先が心配だよ+3
-2
-
35. 匿名 2023/08/14(月) 12:18:51
一度、きちんと話して注意したら、そこからは貸し借りしなくなったよ。何で止められないんだろうね?いっそ、お金を渡すのをやめちゃうとかは?+1
-1
-
36. 匿名 2023/08/14(月) 12:18:53
小6の頃同級生に500円貸したら帰ってこなかった。
返してって行ったら「○○ちゃんのコートのポケットにいれておいたよ」って。
入ってねーよ💢
それから人に金貸すときは返ってこないもんだと思って貸してます。+41
-0
-
37. 匿名 2023/08/14(月) 12:18:54
>>1
相手の親にも話をしたほうがいいと思う。+1
-11
-
38. 匿名 2023/08/14(月) 12:19:11
中学生になったらたかられそう
「あいつに言えば奢ってもらえるぜ〜」みたいな+41
-0
-
39. 匿名 2023/08/14(月) 12:19:26
>>9
引っ越しして友達リセットしたいくらいだね…+43
-1
-
40. 匿名 2023/08/14(月) 12:19:33
>>1
相手の保護者とは距離おきたいね。
価値観が合わず相談できないのは、いつまでも一方通行。
そんなんで話し合い持ちかけないでくれる?うざいんだわとか思ってそう。でも子ども同士は難しいね。+23
-0
-
41. 匿名 2023/08/14(月) 12:19:46
お金の貸し借りや奢ったりの発想どこからきたんだろう(おもちゃや文具の貸し借りは分かるけど)
カッコいいと思ったんかな
+4
-0
-
42. 匿名 2023/08/14(月) 12:19:47
>>5
隠れてするだけじゃない?
あまり締めるとパパ活とかにも手を出しそう。+13
-11
-
43. 匿名 2023/08/14(月) 12:19:50
どんな場面でそうなるの?
ジュース買ったりとか?
叱ったら泣いて逃れてるだけで、反省してないと思うよ+5
-0
-
44. 匿名 2023/08/14(月) 12:20:10
>>13
一方的に貸し付けられたり奢られたりして余計に状況悪くなるパターンもあると思うよ。
今の時点できっぱり断れないんだからどう転ぶか分からない。
奢られて、『この前奢ってあげたのに返してくれない』とかになっていじめにつながる場合もあるし、なんなら今の時点でもイジメになってないかよく話聞く必要があると思う。+25
-0
-
45. 匿名 2023/08/14(月) 12:20:29
>>1
どういう流れでそうなるんだろうか。+0
-0
-
46. 匿名 2023/08/14(月) 12:20:32
>>26
学校外の事まで口出ししないといけないのは面倒だよね。本来は、学校関係ない事だから保護者同士でどうにかしろよ、て話し。でもどうにもならないのも現実…片方だけが守るのも無理があるもんね。+12
-1
-
47. 匿名 2023/08/14(月) 12:20:33
>>1
余程酷い感じじゃ無ければ子供の好きにさせてもいいのでは。+0
-5
-
48. 匿名 2023/08/14(月) 12:20:42
>>1
結局反省してないし主のことも舐めてるから繰り返すのでは
嘘泣きなんだよ
当分お小遣いなし、くらい厳しくして様子見るとかくらいしないと舐められっぱなしだと思うな
お小遣いあげなくて万びきとかしたらどうしよう…みたいな心配になるんだろうけどもうそうなると貸し借り以前の問題よ+25
-1
-
49. 匿名 2023/08/14(月) 12:20:46
>>1
相手の親の考えが浅いような気がするよ。
学校に相談して、全体に指導してもらうようにしたらどうだろうか??
学校の言うことなら相手の親も受け入れるのではないだろうか。+6
-0
-
50. 匿名 2023/08/14(月) 12:21:00
子供同士でショッピングセンターに行くのも禁止だけど、中にはゲームコーナーに行っている子たちもいるし、その中で奢り合いや金銭の貸し借りとか出てくるのかな
過保護と言われようがとにかく関わらせない+9
-0
-
51. 匿名 2023/08/14(月) 12:21:03
>>8
この子はかわいいけど、子供と万札って似合わないなー!+11
-0
-
52. 匿名 2023/08/14(月) 12:21:09
苦労して手に入れたお金じゃないからねお小遣い
だから、手伝いなどしっかり条件を満たした時に見合った報酬を与えてやりくりさせてみるとか?
あと、どういう友達なのかも知ったほうがいいかも。
友達から奢れとか貸してと催促するなら、先生か相手親に相談しないといけなくなりそうだし。+5
-0
-
53. 匿名 2023/08/14(月) 12:21:19
>>23
男の子なの?+5
-0
-
54. 匿名 2023/08/14(月) 12:21:23
>>1
100歩譲って奢りあいはまだしも貸し借りはダメ+4
-2
-
55. 匿名 2023/08/14(月) 12:21:38
むかしそれでトラブルになったけど貸してっていう奴は治らない
私は貸したことしかないけど、返してもらったときに友達の親が出てきて貸した事実がなくて私がカツアゲしたみたいになってたことがあったよ+8
-0
-
56. 匿名 2023/08/14(月) 12:21:45
>>36
お金かしてくれない?+0
-0
-
57. 匿名 2023/08/14(月) 12:21:55
>>23
息子がダメなのは大前提だよ
でも友達に流されて断れない状況なんだなって
そして言い聞かせてどうにかなる年齢じゃないから小遣い渡さないなりの制裁が必要ってこと
断らない息子に育てた親が~とか言うんだろうけど時間は巻き戻せないんだから何の解決にもならん+20
-5
-
58. 匿名 2023/08/14(月) 12:22:21
>>1
お金持たせない+1
-0
-
59. 匿名 2023/08/14(月) 12:22:38
スーパーで働いているけど三十円くらいなら「◯円ある?」とか普通に貸し借りしてる。
そんな感覚の延長?+0
-2
-
60. 匿名 2023/08/14(月) 12:23:20
>>57
そらならわかるよ
友達が悪いんだろうね、って友達のせいにするのはわからない
+9
-0
-
61. 匿名 2023/08/14(月) 12:24:08
小学生でお金の貸し借り覚えちゃうなんて、、、
将来平然と「お金貸して」って言ってくる人になってしまいそうですね…
他人からお金を借りることは恥ずかしいことだと早めにわかってくれるといいね。
お金の切れ目は縁の切れ目だし
人は縁を大事にして生きた方が人生成功しやすいと思うよ+10
-0
-
62. 匿名 2023/08/14(月) 12:24:10
>>1
相手の親がOKならその友達も変わらないし主の子供も親に怒られるだけだからって友達に嫌われない方を選んでるんだと思うから難しいね
いま小6なら中学に上がって友達変われば解決できそうだけど・・・+2
-0
-
63. 匿名 2023/08/14(月) 12:24:26
>>1
お金の貸し借りなんてしたことなかったわ
奢りあいもね
奢りあいで同じ金額ならまだしも、主のお子さんの場合はなんか損してそうだな
お金の貸し借りは本当にやめた方がいい
友達の親が注意してくれないタイプなのが困るね
友達やめさせるかお小遣いやらない
+12
-0
-
64. 匿名 2023/08/14(月) 12:24:51
>>25
あ、あら。。。やだ。。。+4
-0
-
65. 匿名 2023/08/14(月) 12:24:54
>>56
🪙+0
-0
-
66. 匿名 2023/08/14(月) 12:25:08
もう主の子が属してるコミュニティではそれが当たり前になってるとかかな。
だから自分だけ貸し借りしないなんて事出来ないみたいな?
そのコミュニティ全員の親で連絡取り合ってやめさせるくらいしないと治らないかもね。+4
-0
-
67. 匿名 2023/08/14(月) 12:25:37
>>18
そういう親だから子どもも貸し借りするんだろうね
私はお金はもちろん目薬、ハンカチも貸し借りしちゃダメと教わったわ
+16
-0
-
68. 匿名 2023/08/14(月) 12:26:01
>>48
私もそう思う。
子供の頃、親に怒られたら二度としなかったもん。
能力的に無理なことは仕方ないけど(テストの点数とか)そうではないのに繰り返すのは、親の言うことを軽んじてるからだよね。
+4
-0
-
69. 匿名 2023/08/14(月) 12:26:12
>>53
書いてないよね?
娘って可能性もあると思うんだけど+5
-0
-
70. 匿名 2023/08/14(月) 12:26:30
>>1
学校からもトラブルの元になるからお金の貸し借りはもちろん、奢り奢られもしないようにとお便り来てたよ
小6で言ってもわからないなら、お金の使い方がきちんとわかるまでお小遣い渡さないかな
誰かにあげるためにお金稼いでるんじゃないよってきちんとわからせる
親が汗水垂らして稼いできたお金であって、お小遣いだとしても、そういうことをするために稼いだお金じゃないってわからせる
小6でそれだと、中学高校ともっと金額上がってトラブルになっていくよ+9
-0
-
71. 匿名 2023/08/14(月) 12:27:13
「奢り合い」ってどんなことするんだろう?
自分用に買ったお菓子を友達にも分けてあげるとかならわかるけど
親の稼ぎから小遣いもらってる身で「ここは奢るよ」とかやってるんだとしたらちょっと…+5
-0
-
72. 匿名 2023/08/14(月) 12:28:09
トピ主です。
コメントありがとうございます。
今日また発覚し、これで何度目だってかなり精神的に参っており、このままでは手をあげてしまいそうなのでコメントくださるだけでも助かります。
すでに学校でも一度大問題になったり、小遣い取り上げや暫く外出禁止等はやってます。
長い期間小遣いではなくその都度渡したりもしました。
渡さないでいると他の子が奢る事もあり、水筒やお菓子を持たせたりもしてますがもう私が子供を信用出来ていません。+11
-3
-
73. 匿名 2023/08/14(月) 12:28:14
>>19
母さん、昔作ったっていう通帳は?俺もう社会人だよ…+5
-1
-
74. 匿名 2023/08/14(月) 12:28:29
>>9
人のせいだけじゃだめでしょ。+12
-0
-
75. 匿名 2023/08/14(月) 12:28:57
遊びに行くの禁止にするしかないなー+2
-0
-
76. 匿名 2023/08/14(月) 12:28:57
本当に奢りあってるだけ?
友達の息子が学校の問題児から「奢ってくれないと友達やめる」とか「絶対今度返すから〜」ってコンビニでよくたかられたらしいよ。
+8
-0
-
77. 匿名 2023/08/14(月) 12:30:24
遊びに行く時にお金持たせなきゃいい。私の時はそうだったけど、今は小学生でも財布持って遊びに行くのかな+1
-0
-
78. 匿名 2023/08/14(月) 12:31:27
お小遣いの範囲ならどう使おうが勝手だと思う
直せないものは直せないから嫌ならお小遣い無しにしたらいい+2
-0
-
79. 匿名 2023/08/14(月) 12:31:46
>>30
コミュニティに影響されて、いわば空気読んでそうなってるならむしろ健常だと思う+2
-0
-
80. 匿名 2023/08/14(月) 12:31:50
>>18
渡したお小遣いはそもそも親が稼いだお金であって、そのお金は自分の子どもの為に渡したお金で、他の子に使ってもらう為に渡したわけじゃないんだよね
その人は自分の子どもにそうすればいいと思うけど、うちだったらもう自分の子にお小遣い渡さないわアホらしい+7
-0
-
81. 匿名 2023/08/14(月) 12:32:15
>>67
それは感染症を気にかけてのことじゃなくて?+3
-1
-
82. 匿名 2023/08/14(月) 12:32:25
>>72
それ、いじめられててカツアゲされてる可能性はない?
怒られても怒られても、お金を渡すのをやめないって、どちらか一方に力関係が傾いてることもあるのかなとちょっと心配になった+18
-3
-
83. 匿名 2023/08/14(月) 12:32:47
>>1
お小遣いを一旦停止するか、お手伝いでしかお小遣いをあげないシステムにするのはどうだろう?+0
-0
-
84. 匿名 2023/08/14(月) 12:32:50
どの程度のことなんだろう?
100円かそこらのジュースやアイスを交代で奢り合ったりとか、またはその場で出してもらって後ですぐ返すような立替えみたい感じなら、あまり目くじら立てるほどでもないと思うけど。
相手の親御さんもその程度だと思って楽観してるんじゃない?
+0
-8
-
85. 匿名 2023/08/14(月) 12:33:11
お金を稼ぐ大変さが分かっていない。
だから簡単に周りに驕って、気持ちよくなってるだけ。
ならもうお金を渡さない。+2
-0
-
86. 匿名 2023/08/14(月) 12:33:52
私遠足のおやつで5円足りなくて断っても友達が貸してくれたんだけど
それだけでも親に怒鳴られ殴られた記憶ある+1
-0
-
87. 匿名 2023/08/14(月) 12:33:56
>>84
小学生で?
+3
-0
-
88. 匿名 2023/08/14(月) 12:34:08
>>1
親が働いてるからお小遣いがあるのに…。ありえない。
うちなら今あるお金だけ自由に使って構わないけどお小遣いは廃止にする。+1
-0
-
89. 匿名 2023/08/14(月) 12:34:51
>>84
小学生でそれはダメなやつよ+3
-0
-
90. 匿名 2023/08/14(月) 12:34:52
>>72
もう学校でも大問題になってるのか…
他の子におごって貰うこともありって
もうその1人の友達だけじゃなくて複数人の子供が関わっててその中の一人が主のお子さんってことね
じゃあ主のお子さんが加害者でもあり被害者でもあるのね
突き放すようで申し訳ないがそこまでことが大きくなってるなら、もはやガルちゃんで解決できる問題じゃないと思う
学校サイドと貸し借り問題に関わってる親全員でいい加減こういうのやめましょうって話しないと解決しないと思うよ
主の家庭だけの問題じゃないし
+18
-0
-
91. 匿名 2023/08/14(月) 12:36:06
うちは一切お金渡してない。
友達と買い物に行かせない。
お菓子も飲み物も持たせて行く。
+4
-0
-
92. 匿名 2023/08/14(月) 12:36:17
>>72
学校でも問題になったことがあるのに、お友だちの保護者はなんとも思っていないって感じなのかな
旦那さんはなんて言ってる?ガッツリ怒ってるのかな
+20
-0
-
93. 匿名 2023/08/14(月) 12:36:31
>>1
それって今回も前回もどういう経緯で発覚したの?
あげてるはずのお小遣いがすぐ無くなってるとか?
奢り合いじゃなくて一方的な可能性もあるし
そもそもなんで自分の分を自分で買うんじゃなく奢り合うのが始まっちゃったのか、その人間関係も含めて色々心配だね
+2
-0
-
94. 匿名 2023/08/14(月) 12:36:42
>>72
他の子が奢る てのがまず主の子供を追い詰めてる気がするから、友達関係考えないといけないのかもね。
学校で問題にもなっても変わらないなら、友達の親が子供に言い聞かせたりお小遣い渡さない努力しないからこうなるんだろうし。
もう、遊びに行かせないようにしないといけないのかな?
でも、学校で会うと何言われるかわからないから子供も可哀想だよね。+11
-0
-
95. 匿名 2023/08/14(月) 12:37:37
>>82
お小遣い渡さないと他の子が奢るってあるからカツアゲとかではないんじゃない?
小6で金銭感覚ルーズになると年齢上がった時に金銭トラブル起こすと思う
まずその友達と付き合わせないとか長期で小遣い停止で都度渡すのもやめるとかもっと厳しくしたら?
+10
-0
-
96. 匿名 2023/08/14(月) 12:38:02
>>66
そのコミュニティから外れるってのもありだと思う
難しいけど
1人のお子さんの保護者と話してダメだったみたいだし、そこまで方針違うと他のところでも齟齬が絶対に出て来ているor出る可能性あるからどのみち良い友達にはなれないと思うし。+1
-0
-
97. 匿名 2023/08/14(月) 12:38:02
>>72
なんかすでに身体に染み付いちゃってるのかなぁ…
親からのアプローチだけじゃなく、学校でも問題になってるのにやめないんだね…
誰かに奢ってもらおうとするとなると、確かに他人に迷惑かけるよりはとお小遣い渡すべきかなと思うの分かるけど
お小遣い止め続けるしか無い気がした
奢り続けてはもらえないだろうし、かなり荒療治だけど…
それくらい厳しくしないと改める気がしない感じする+3
-0
-
98. 匿名 2023/08/14(月) 12:38:14
>>72
水筒やお菓子を持たせてるなら、お母さんの仕事は出来てると思うよ。
奢られるのは放っておけば、お子さん間で不満が起きて、奢らないルールが出来るかもしれないし、お子さんが悪いと思って、持参させたお菓子を配るかもしれない。
一番いけないのは、ズルズルとお金を渡すことだと思います。+4
-4
-
99. 匿名 2023/08/14(月) 12:39:57
渡さなければ余計奢ってもらうようになりそうだし
聞かないクソガキは外出禁止だなしばらく。+0
-0
-
100. 匿名 2023/08/14(月) 12:40:43
>>9
友だちのせいだけじゃないけどまわりの環境は大事だよね
+17
-0
-
101. 匿名 2023/08/14(月) 12:40:45
>>8
前年度比大幅アップ(5000円→11000円)を勝ち取って記者団に満面の笑みを見せるガル太郎氏。
「日頃のおてつだいやポチのお散歩を評価して貰えた。(1000円の部分は?と質問され、)近年の物価の上昇分の反映をお願いした。満足のいくお年玉だった。また来季も頑張りたい。」とさらなる飛躍を誓った。+3
-1
-
102. 匿名 2023/08/14(月) 12:41:02
>>87
うん、たとえば塾や習い事で帰りにアイス食べようみたいなことになって、仲良しさんと交代で奢り合ったり。
交代なので実質的に各々出してるのだけど、〜し合いっこが楽しいとかさ。+2
-0
-
103. 匿名 2023/08/14(月) 12:42:11
>>1
そのうちタカられるよ。
その友達の親もおかしいね。
お小遣いの出どころはまずどこなのか、ちゃんと話してるんだろうけど…
奢るのをかっこいいみたいに思ってんのかな。+11
-0
-
104. 匿名 2023/08/14(月) 12:42:28
>>59
子ども同士だけだとよく見かけるよね。でもそれでいいのかな?って傍で見てていつも思う。お金が1円でも足りなければ買えない。持ってる金額で買えるものを買う。って大小あれ基本じゃん。
知らん子だから何も言わずに見てるだけだけど。
+7
-0
-
105. 匿名 2023/08/14(月) 12:42:56
自分で稼いでもないお金を貸すって子どものくせに生意気過ぎる
普通にもうお小遣いあげないよ+7
-0
-
106. 匿名 2023/08/14(月) 12:43:09
>>98
お金を渡さないと友だちが奢ってくれる(断わりきれないんだと思う)から渡してるんだと思う+0
-1
-
107. 匿名 2023/08/14(月) 12:43:45
お小遣いの使い途は子供本人に任せてるけど、貸し借り奢り合いは別だな。+1
-0
-
108. 匿名 2023/08/14(月) 12:44:22
お金の貸し借りだけはやめさせるべき+6
-0
-
109. 匿名 2023/08/14(月) 12:44:32
うちの小学校でもお金の貸し借り禁止注意のお便りが度々配られる。
よくあるのが友達数人で駄菓子に行ってお金を持って来なかった子に奢ってあげる(お菓子を買った子が買わなかった子にお菓子をわけてあげる)ケース。このケースはお母さんに「公園でみんなで食べな」と渡されたお菓子を友達にわけるような感覚であげる子がいる。
同じように自分のシールとかカードとかをお手紙や折り紙工作をあげるような感覚で大好きなお友達にあげる子がいる。
逆に気の弱い子に無理矢理奢らせてたり、オモチャを無理矢理取り上げる子もいる。
金銭面が緩い子は金銭面が緩いグループの子としか付き合えなくなるし、金銭面がきっちりしている子はきっちりしている子としか付き合わない。
トラブルの元出し何がOKで何がダメなのか、それはどうしてなのか家庭で話し合うしかない。+8
-0
-
110. 匿名 2023/08/14(月) 12:45:11
>>4
大人になってガルで
奢ってくれなきゃ次はナイ
とか言ってそう(笑)+1
-1
-
111. 匿名 2023/08/14(月) 12:46:01
>>72
お小遣いやめたら他の子が奢る事になるのか…
すでに学校でも問題になってるならもう一度担任にも相談しておくとか?+8
-0
-
112. 匿名 2023/08/14(月) 12:46:11
家の仕事(掃除、洗濯など)をしたらお小遣いあげるシステムにするとか。
何もしなくても毎月親からもらえると思えばお金の価値なんてわからないままじゃないかな。だから簡単に貸し借りしちゃうんじゃない?+1
-0
-
113. 匿名 2023/08/14(月) 12:47:14
>>102
楽しくやってるならいいって思ってても今後その友達とずっとトラブル起こさずにいられる?
喧嘩した時にどちらかが「今までお前に奢ってやった分全部返せ」なんて言い出したら余計に話がこんがらがってくるから、私は自分の子どもに対してはどんなに仲の良い信頼できる相手でもお金のやり取りは許さないと言ってる。+8
-0
-
114. 匿名 2023/08/14(月) 12:47:42
>>9
友達の親も>>1の息子に対してそんなふうに思ってるかもw+2
-1
-
115. 匿名 2023/08/14(月) 12:47:55
>>72
学校でも問題になったのになくならないって厄介だね。もう一度夏休み中に担任とか学年主任に話して当事者とその保護者達と話し合わないとダメじゃない?主犯格がいるよね多分。+9
-0
-
116. 匿名 2023/08/14(月) 12:48:21
学校で大問題になってもまだ続いてるってことは、夏休み中に学年跨いでどんどん腐敗の範囲広がってるんだろうな…+5
-0
-
117. 匿名 2023/08/14(月) 12:48:34
今は駄菓子レベルの奢りあいやお金の貸し借りだとしても中高と上がるごとに金額大きくならない?
こういうのってどの年代でも同じ事やる人同士でグループになりやすいし
+3
-0
-
118. 匿名 2023/08/14(月) 12:48:39
>>2
将来万引きとか詐欺の受け子とか軽い気持ちでやっちゃいそうだよね
小6でお小遣いの意味がわかってないのはかなり頭悪いし
+17
-0
-
119. 匿名 2023/08/14(月) 12:49:55
>>1
お金の貸し借りは絶対だめ。奢るなんて、小学生であるの?
私は中学のときに、文房具屋行くから買っとくよ〜なんて、軽々しく約束して自分の小遣いで友達の分まで買って、友達にあとでお金もらうからいい。なんて言ったらこっぴどく叱られた。
自分の小遣い=自分で働いたお金じゃない!って。
それから、それがくせになったら、あんたがパシリにされるよ、いいように使われるよ。って。
友達に対してなんてこと言うんだ?!って思ったけど、ほんとにそのとき叱られたから、よくわかる。+7
-0
-
120. 匿名 2023/08/14(月) 12:51:23
>>72
もう、出かけさせたらだめな気がする。
体罰だ、虐待だって言うやついるかもだけど、なにもかも取り上げるしかなくない?+20
-0
-
121. 匿名 2023/08/14(月) 12:51:30
>>72
お子さんの言い分は何なの?
学校でも大問題になってるならやってはいけないことだと認識はしてるんだろうからノリとかなのかな?+4
-0
-
122. 匿名 2023/08/14(月) 12:51:59
>>1
お金の貸し借り続けるなら、もうお小遣い渡しません!と、供給停止にしてみたらどう?
貸し借りすると自分が損するって事を体験させる
そしてお金の貸し借りには念書取ること、返済期限を作り守ること等、リアルに教えてみるのも良いかも
お金の貸し借りに対して面倒臭い奴というイメージがついたら、相手から借りて来なくなるかも
ダメダメダメ!だけで叱るより、いかに自分が損する事の方が多いか、痛い目見るかと教え込んで、後はもう本人の考え方に任せるしかない
結果的に、相談した相手の親御さんの言う通りになってしまうけどね
詰まるところ、本人の価値観に任せる他ないと私も思ったから。
私は高校生の頃、一緒に買い物に出掛けた友達が、買いたいものがあるからって私にお金借りに来た所で凄い冷めて、即答で断って徐々に関係切ったんだよね(切られたのも半分ある)
貸さない私がドケチで面白くない奴と思ったのか、向こうもこちらと距離置く様になったので直接喧嘩した訳じゃないけど、卒業したらそのまま疎遠になった
所持金足りてないのに何で買おうと思たのか私は理解出来なかったけど、友達にしたら後で直ぐ返すのに融通利かないやつ!と、腹立ったのかもしれない
私は実家が自営で、小5の頃から店の裏方で手伝ってて、手伝ったらお金が入るシステムが出来上がってたので、そこでお小遣い稼いでたし、頭悪い弟にお金貸したら返ってこないのもその当時から分かってた
父親はケチで、子供からでも平気でお金巻き上げようとする奴だったし、自然にお金は隠し持つものという価値観が身に付いてた
何にしろお金に対してシビアになる体験を本人にさせた方が良いと思う+6
-1
-
123. 匿名 2023/08/14(月) 12:52:59
>>1
信用は金では買えない、友達は金で買うものではないよ。
金でつながるなんて、切ないなぁ。+7
-0
-
124. 匿名 2023/08/14(月) 12:53:07
>>72
何度も起きてるようで心配ですね
今回も叱った内容がお子さんに伝わるか…
友達はどういう子なんだろう
うちは女の子だけど遊ぶんなら家に連れてきて家で遊びなさいって呼んで、子供の友達とはある程度関係を作った上で、何かあった時はこういうのはだめだよねーって全体に言ったりしてました
+1
-0
-
125. 匿名 2023/08/14(月) 12:54:26
>>39
本人が変わらないかぎり同じことの繰り返しだよ+3
-0
-
126. 匿名 2023/08/14(月) 12:56:19
>>113
うーん、言われてみればその可能性はあるので113さんの対応が望ましいのかな。
今にして思うと、私は親の言いつけ(特に禁止事項)は100%守るし、お小遣い帳も付けてて毎月余らせてた(多額のお小遣いを貰ってたわけでなく単にお小遣いを使わない子だった)という状況と前提があるから、親も看過してたのかも。+3
-0
-
127. 匿名 2023/08/14(月) 12:56:53
主さんのお子さんと
状況が違うかも知れないけど、
私も小学生の時お友達とみんなで遊ぶ時に
一人のリーダー的な女の子から
ジュース奢ってとか、
駄菓子屋行けば1個買ってとか
しょっちゅうねだられて買ってた。
お小遣いなんてたいしてもらってないし、すぐに無くなってしまって、おばちゃんに文房具買うから○○円ちょうだいとか、そろばん行ったフリして月謝からお金を抜いてた。結局親にバレてこっぴどく怒られたけど、それでも親に隠れて奢り続けてた。
別にいじめられてた訳じゃないけど、そのグループの世界しか知らないし、みんなで楽しい雰囲気の時に断ったらシラけてしまうのではないかって思ってしまって断れなかった。中学に行ったらみんなバラバラになって付き合う友達も変わってきて、おのずと奢る習慣は無くなった。
あまりにも続くようだと、保護者同士しっかり話し合った方がいいかも。
+4
-0
-
128. 匿名 2023/08/14(月) 12:57:18
>>118
横
思った、頭悪いよね。
自分が子どものころ、そんなお金の使い方しなかったよ。
何も考えてない子どもにお金渡すから貸したり奢ったりするんだから、最初から仕切り直して教え込むしか無いよ。+8
-0
-
129. 匿名 2023/08/14(月) 12:59:15
もうやってたらごめんね。
お金を借りた、奢ってもらったと発覚したらその場ですぐ相手の家まで親子で返しに行ってお詫びするってのやってみたらどうかな?
それだけの事をやってると思うし、お子さんがその自覚がないから繰り返すんじゃないかと思う。
多少大袈裟かもしれないし相手はそれを煩わしく思うかもしれないけど、それで
「また来られると面倒だから貸すのやめな」
ってなるかもしれないじゃん。+4
-0
-
130. 匿名 2023/08/14(月) 12:59:16
私は子供の頃断れなくて貸しては借りパクされまくりだったよ。
でもそのおかげで貸す=相手は貰ったと捉える事やATMだと思われる事、厄介ごとを持ち込まれる事などを学んだよ。
ただ借りパクした方はどんどんおかしな事になっていったから、返すのは徹底して覚えさせないといけない。
大手貸金にいた事もあるけど、借りる=貰った感覚で貸金に来てる人は本当に多い。+0
-0
-
131. 匿名 2023/08/14(月) 12:59:57
>>72
小学生の子供の素行で本当に悩んだこと何度もあるからお気持ち分かります…
もうこれ以上どうしたら良いのって親の方が追い詰められるよね
お子さんとはどういう話し合いをしているんだろう?
うちは、低学年で子供同士で奢ったりし始めた時に、安易にお友達に奢ったらその子がお金目当てになっちやったという自分の体験を話して、『友達でいたいならお金のやりとりを発生させてはダメ』というような方向性で伝えました。
何回か繰り返して奢るうちに、相手はそこのメリットを重要視するようになっちゃうよ。
人間だからそういうふうになることもあるし、自分で自分の友達を失くす行為になるからやめなさいねと。
でももうそういう説得の段階過ぎてるのかな…
あとは、少し違うアプローチの仕方で
奢ったり貸し借りした時は家で必ず記録させる。
怒ってもやめないなら一度それで全てもれなく記録させて、月で集計させて何かしら自分にとってメリット無いと分かれば止められるタイプの子もいると思う。
とにかく、お金で人をつなぎとめたり見栄を張ったり良い格好してもそれで出来る人間関係って全く良いものでは無いってことを理解させる
あとは一緒にいて楽しい時間を過ごせたとしても、善悪の価値観が違う人とは結局は友達にはなれないて事を伝えたり…
そもそもお子さんはお金の貸し借りとか奢り合いとかが悪いことって思ってるのかな?
そこも腹落ちしてないならそこから話さないといけないと思う。
悪いことと思ってないなら怒っても効果無いし、自分が痛い目みるまで分からないのかも。
出来ればその前に教えてあげたいし、学校で大問題になってる時点で親としては疲弊しますよね、お疲れ様です。。頑張って、、!+10
-0
-
132. 匿名 2023/08/14(月) 13:02:17
>>91
うちもお金持たせないでお菓子と水筒持って行かせてるけど、一緒に遊ぶ子が毎回コンビニ行きたがるから着いていくみたい。本当は着いていくのも嫌だし公園から出ないでって何度も言ってるけど、そうなると公園で1人で待つことになるし、それなら一緒に行く方がマシなのかと着いていくのは許可してる。飴一つ買ってくれたりするみたいでそれもダメって言ってるけど、うちが持たせてるお菓子をその子が半分以上食べてるみたいだからその子なりのお礼のつもりかもしれないけど、やっぱり奢りになるのかなー。+4
-0
-
133. 匿名 2023/08/14(月) 13:02:36
自分が税金払うまで気づかないのかな+0
-2
-
134. 匿名 2023/08/14(月) 13:06:14
>>5
もう貸し借り奢りあいしてるって書いてあるから、いくら主さんがお小遣いあげなくても友だちに借りたり今日は出して〜でさらなるトラブル招きそう。
うちも1年生の子がいるから色々参考にしよ+30
-0
-
135. 匿名 2023/08/14(月) 13:11:14
中学のころの同級生と遊びに行って、化粧品見てたんだけど、「あー、今日は買えないなあ…」って私がポツリと言ったら、「パクってあげようか?」って言ってきたの。
え?ってなってたら、「だって、お金ないんでしょ?私、しょっちゅうパクってるよ。」って。
違うクラスで初めて一緒に遊んだから知らなかったけど、同じクラスの子にタカったり一緒にパクろう?みたいにしてて、距離置かれたらしい。私もすぐに距離置いたよ。
+8
-0
-
136. 匿名 2023/08/14(月) 13:14:58
友達選びって大事+6
-0
-
137. 匿名 2023/08/14(月) 13:15:31
あさましい家庭同士ってこと?+2
-0
-
138. 匿名 2023/08/14(月) 13:15:56
>>3
そうですってありえないよ。その友達の親は教える事を放棄したただの育児放棄でしょ。
普通は家族間ですらお金の貸し借りはしないって教えるものだよ。
そもそも、自分が稼いでない親から貰ったお小遣いは、子供のお金だからと自由にさせるのも違う気がするんだけど。+5
-0
-
139. 匿名 2023/08/14(月) 13:17:39
>>12
奢るのだって、親から貰ったお小遣いならダメだよ。自分が仕事して稼ぐようになってからじゃない?+5
-0
-
140. 匿名 2023/08/14(月) 13:19:51
主さんの子ども、将来どんなふうになるんだろね+0
-0
-
141. 匿名 2023/08/14(月) 13:19:56
何度か近所の中学生が自販機の前で「今日は俺が奢ってやるよ!」「あざーす!ゴチになります!」みたいなの確かに見たことあるな…+1
-0
-
142. 匿名 2023/08/14(月) 13:20:24
>>9
類は友を呼ぶ。
+1
-0
-
143. 匿名 2023/08/14(月) 13:21:21
>>5
相手も貸し借りする様な感覚だから、簡単に借りてそのままになり、後で大事になりそうじゃない?+6
-0
-
144. 匿名 2023/08/14(月) 13:22:21
私も中学生の時超お金持ちの友達に毎日飲み物奢ってもらってたな。
私はお金ないし奢られるのは嫌いって言ってたから返してなかったけど。+1
-0
-
145. 匿名 2023/08/14(月) 13:25:08
>>1
将来クレジットカードよりデビットカード持たせた方が安全だな。クレジットでやらかしそうな雰囲気がプンプン臭うw+0
-0
-
146. 匿名 2023/08/14(月) 13:25:32
>>60
要は「環境が悪い」「そのグループから抜けない限り、息子ひとりやめさせるのは難しい」って意味じゃないの?+4
-1
-
147. 匿名 2023/08/14(月) 13:26:35
>>138
横
でもそれは家庭内での考え方があるからそこまで口を出す必要はないと思う。その子と関わらないように話すしかない。+0
-0
-
148. 匿名 2023/08/14(月) 13:26:38
>>141
ゴチを見てるからとかじゃないよね?
ゲーム感覚だね。
子どもって残酷だから、金持ちかそうでないか、わかってお金ある家の子とか見分けるし。
靴とかリュックとかひとつでも羨ましいのを持ってたりすると、「お前んち金あるだろ?」なんて平気で言うからね。
それに、その子も気前良かったりしちゃう。+0
-0
-
149. 匿名 2023/08/14(月) 13:28:53
>>144
奢られるの嫌いなのに、奢ってもらってたんだ…
そう言うくせして、返さないとか。返す、返さないの前に奢られるの嫌いなのを通さなきゃ矛盾してない?+1
-1
-
150. 匿名 2023/08/14(月) 13:30:24
>>149
(その奢ってくれてた子が)奢られるの嫌いって言ってた
()の中が抜けてました+0
-0
-
151. 匿名 2023/08/14(月) 13:31:06
>>1
学校で禁止されてないんですか?
夏休みの約束ごととしても学校でお話があると思うんですが+2
-0
-
152. 匿名 2023/08/14(月) 13:31:49
レジ接客してて、お釣りが細かいとお釣りいりません!って子供が言ってくる時稀にある。お前が稼いだ金じゃねーだろって思う。渡すけどね+2
-1
-
153. 匿名 2023/08/14(月) 13:32:33
>>151
今ってこんな子供いっぱいいるの?+1
-0
-
154. 匿名 2023/08/14(月) 13:32:54
>>152
大人のマネしてるのかな?+1
-0
-
155. 匿名 2023/08/14(月) 13:34:06
>>151
何でもかんでも学校が教えてくれると思ってる?
川遊びにしろ、学校がいつも会見するけどさ、生活指導はまずは親の役目じゃないのかい?+5
-4
-
156. 匿名 2023/08/14(月) 13:34:11
>>60
でも、トピ文読む限り要注意な保護者って感じ。お金の貸し借りについて子どもに任せてるから、ってくだりがちょっとあり得ないよ。
そういう親だから子どもも危うい感じなんだろうと思ってしまう。なんか脅かされたりしてないかねぇ。
トピ主の、お子さんが集られてなきゃ良いけど。+10
-1
-
157. 匿名 2023/08/14(月) 13:35:13
>>152
今、手渡しのレジ減ってるよ?ほんとにレジやってる?+1
-5
-
158. 匿名 2023/08/14(月) 13:36:30
あー主さんつらいね。
息子さんとしてはそのコミュニティを抜けるに抜けられないのかもね。抜けたら仲間外れにされる、みたいな。
主さんからも他の保護者からもためだったら、第三者に頼るのも手だと思うよ。学校に話し合いの場を設けてもらう(そこまで介入したくないというのが学校側の本音だろうけど)とか。ただ他の保護者が曲者だねー!子供のお小遣いは自由に使わせるという理屈は間違いではないけど、使い道として正しいか否かはまた違う話だよね。
第三者の力借りてみよ!
ここでのコメントは責めるコメントも多いと思うけど、的確なアドバイスや励ましもあると思うからそれだけ抜き出して読んでみてね。主さんの心まで潰されないようにねー!
うちも息子が家のお金盗んだことがあるから交番連れてったよ、悪いことしてる自覚を自分自身に持って欲しいよね。お互い頑張ろ+6
-4
-
159. 匿名 2023/08/14(月) 13:36:34
>>9
相手親は知っててスルーしてるんだもんね。親の対応見る限り、その子も危うい感じはするよ。
例外もなくはないけど、大体はこの親にしてこの子ありだもん。+13
-0
-
160. 匿名 2023/08/14(月) 13:39:19
>>158
偽善者+0
-0
-
161. 匿名 2023/08/14(月) 13:41:13
>>18
同意。その保護者は要注意だと思うよ。
そういうのやらない違うグループに移れないかね。+9
-0
-
162. 匿名 2023/08/14(月) 13:44:30
>>156
親からダメって言われてるのに奢り合い続けてる主の子供の方が闇が深いと思う+2
-4
-
163. 匿名 2023/08/14(月) 13:45:34
小学生でお金貸し借りはあまり聞いたことない。
中学生の子どもいるけど友達が水筒忘れてお水を買ってあげたと子どもから話聞いたけどその夜その子の親からお礼のラインがきて明日、子どもにお金持たせてお返ししますと連絡きたよ。
+3
-0
-
164. 匿名 2023/08/14(月) 13:46:33
>>36
そういう恐ろしい子どもっているよね、平気で嘘ついたり人のもの盗ったり。
小学校の時にそれで大騒ぎになったことある。その子はみんなにバレて大泣きしてたけど。
衝撃的過ぎて今でも覚えてる。+10
-0
-
165. 匿名 2023/08/14(月) 13:51:29
>>162
闇深くなんかないよ、外されたくなくて無理してんじゃないの。
ただ駄目って言うんじゃなくてよく話聴いてあげた方が良いと思うけど。
ゲームさせる、させないとかの話じゃなくて、小学生が金の貸し借りだよ、それ知ってスルーする保護者は間違いなくおかしいよ。+7
-2
-
166. 匿名 2023/08/14(月) 13:56:57
>>1
うちは一方的に奢る子がいて問題になったわ
小学生なのに月に万単位で小遣い渡してる親がいて、小学生なのに毎週の様に映画行こうとか、ゲーセン行こうとか誘ってくるし、お金ないと言えば奢るからって、奢ってもらってた子も多数いたらしい
中にはゲームを買って貰ってた子も
一方的に奢ったりする子がいると難しい問題かも+10
-1
-
167. 匿名 2023/08/14(月) 13:58:30
>>160
そうかな?
家庭内のことでも交番連れてくなんてしっかり対応してる人だと思うけど。+6
-0
-
168. 匿名 2023/08/14(月) 14:05:20
>>155
横
まぁ、そうなんだけど学校のお便りからうちも夏休みのお約束の1つとしてあったよ
川や海は親と一緒じゃないと行きません
お金の貸し借りや奢り奢られはしません
みたいな感じで
親の言う事より、先生の言う事のほうが聞く子もいるしね+3
-1
-
169. 匿名 2023/08/14(月) 14:08:36
今中学生の息子が小学生のときこれで悩みました。
学校に報告して相手の親とも話しました。学校では禁止とプリントに書くだけでなく、担任からも定期的にお金の貸し借り、奢りは禁止と話してもらいました。
相手の親が大変でした。うちの子は使い道を自分で判断してるとか、悪いことはしていないとか、奢られたら嬉しいでしょ、大人もやってることだとか話が通じませんでした。
おこづかいというより欲しがったら欲しがった分だけお金を渡しているようで、価値観が違いすぎました。
自分の子に相手のお家とは考え方が違うということや、大人でもお金の貸し借りはしない方が友達と対等に楽しく付き合っていけることなどを根気よく伝え続けました。
2年近くかかりましたがその友達とはあまり遊ばなくなり、今はお金のトラブルはありません。
親が迷ったり相手のルールに合わせようとすると、子供は友達と仲良くしたいので友達に合わせます。子供の気持ちもあるので相手のことは悪く言えませんが、お金の貸し借りや奢ることがなぜいけないかは何度も話しました。
大変だと思いますが、がんばってください。
+7
-0
-
170. 匿名 2023/08/14(月) 14:09:44
いい顔しい子はいつか痛い目見ないと直らないよ。
中学入る前に本人が気づくといいね。+6
-0
-
171. 匿名 2023/08/14(月) 14:11:36
>>1
お金でもなんでも貸し借り交換は一切ダメってことにしてる。
長男が小3の時今よりポケモンカードが高騰してなかった頃の話。同級生の方からカードの交換を持ちかけてきたのに後になって「やっぱり返して」と言ってきたらしい。息子はその時紛失してしまってたようで返せなくて困ってたところで私に相談してきた。
同級生はクラスの子に「息子が盗んだ」って吹聴はじめ、わざわざ家にまできて取り立てしにきたので「しょうがないから、今回は息子のカードから好きなカード1枚くれてやるが、本当はキミから交換しようって言ってきて成立した時点で息子のものだから『盗んだ』なんてデマ流すのやめてくれる?」って本気で言った。
向こうの親は何も言ってこなかったけど、今でもこっちが盗んだって思ってんのかモヤモヤする。
+8
-0
-
172. 匿名 2023/08/14(月) 14:14:57
この子の周囲は気にしない親ばかりだっていうし
子供一人だけ貸し借りさせないのは可哀想って意見が出てこないのが不思議だわ
ガルでは小学生のスマホは持ってないと一人だけ仲間に入れないって許容されるのに+1
-3
-
173. 匿名 2023/08/14(月) 14:16:02
>>72
傷口を広げてしまうかも知れませんが、勿論フェイクでも良いのでもう少し内容を具体的に教えて頂けませんか?+1
-0
-
174. 匿名 2023/08/14(月) 14:16:13
>>171
お子さん悪くないのに自分のカードは取られるし
デマ流されっぱなしで可哀想
+7
-0
-
175. 匿名 2023/08/14(月) 14:16:43
>>168
「お店の人に怒られるからやめようね」タイプの人?
なら、親は要らないね。+5
-4
-
176. 匿名 2023/08/14(月) 14:19:14
>>157
早くオールセルフにならないかなと思いながらレジ打ってるよ笑+0
-0
-
177. 匿名 2023/08/14(月) 14:26:56
うーん、頭が痛いね…
うちは高校生もまだ奢り奢られNGにしてるんだけど(近しい友達も同様の方針らしくうまくいってる)、同級生に「プリクラ等の割り勘分をなんやかんや理由をつけて払わず、通用しなくなってきたら相手をブロックして次の標的に移る」っていう子がいてトラブル起こしまくってるみたい。
タカリ根性を備えた子供ってほんとにいるんだよね。
「人の歓心を買う手段」とか「人と付き合う理由」がお金になってしまうのは危険だから、よく価値が分かってないぐらいの段階でやめさせたいよね。
エスカレートすればいじめや犯罪にも繋がりうる問題だとお子さんが認識してくれたらいいんだけど。+4
-1
-
178. 匿名 2023/08/14(月) 14:27:00
>>46
でも、子どもだけで学区外とか商業施設に行ってはいけないとか放課後の事でも決まりごとはあるよね。
その延長でお金のやり取りはしてはいけないってお達しは出してくれるんじゃないかな。
当たり前の事だから今まで明文化されてないだけじゃないの。
+4
-1
-
179. 匿名 2023/08/14(月) 14:28:17
>>12
煽りではなく、どうしてダメなのか教えて貰えませんか?
子どもはまだ小さいですが今後同様の事が起きるかもしれないし、どうしてダメなの?って言われたときどうしてダメなんだろう?と、ふと自分が理解してないことに気付いて…+0
-7
-
180. 匿名 2023/08/14(月) 14:33:40
>>179
コメントの1から178まで全部読んだら何かわかるんじゃない?+6
-2
-
181. 匿名 2023/08/14(月) 14:36:01
>>179
子供とかだと、返すことを忘れてしまったりした場合、なかなか「返して」と言い出せなくて、しこりが残ることになったりしてトラブルに繋がるから。
そもそも貸し借りが普通の家庭で育つと、大人になった時も金銭感覚緩くなって消費者金融とか普通に借りたりするようになるから、子供のうちから教育しといた方がいいよ。+8
-0
-
182. 匿名 2023/08/14(月) 14:45:41
>>179
トラブルを未然に防ぐため。
貸した貸さないの認識が食い違ったり、お金を返さない子や、金蔓と認識して恐喝・いじめに発展する子もいるのです。
金銭感覚があやふやだと我が子が加害側に属してしまうおそれもある。+14
-0
-
183. 匿名 2023/08/14(月) 14:59:39
>>134
なら放課後や休日にお友達と遊びに行くのを暫く禁止にするしかないね
一回なら初犯だからと口頭注意で済ますけど、何回もやらかしてて反省なんて口だけになってるみたいだしね
自分で稼いでいないお金をもらってる身なんだから家庭のルールは守るべきだし、悪質な違反には罰則を適用されても仕方ないわ+4
-0
-
184. 匿名 2023/08/14(月) 15:29:03
>>175
学校のお便りにそういう風に書いてあったってことだよ
多くの学校がルールとしてお便りで出したり、学校側で禁止したりしてるよ
主のとこの相手のご家庭は話が通じないみたいだし、学校側から禁止されてたら「奢り奢られはなしで」とルール化してるものなら相手側の子どもや親とも話がしやすいじゃん
>>151さんはそういうことが言いたかったと思って私もコメントしたんだけど
+4
-0
-
185. 匿名 2023/08/14(月) 15:44:48
>>155
学校で指導してくれと言っているのではなくて
小学校で禁止されていれば
相手の親にもルール守ってくださいと強く言えるだろうと思ったので+3
-0
-
186. 匿名 2023/08/14(月) 15:50:57
もし理解してくれそうな親だったら、その「自由にさせている」って言うのに自分の子が巻き込まれて迷惑している旨を親に伝えた方が良いと思う。難しそうなら一旦お小遣い渡すのをやめるしかない。子供同士で管理出来ないなら親が介入するしかない。お金の貸し借りで殺人事件が起こることだってあるんだから。+1
-0
-
187. 匿名 2023/08/14(月) 15:57:27
お母さんとの約束すら守れないなら、
小遣いも無し!
お友達と遊ぶのも無し!
お金貸してるお友達がいるなら、
今から家行って「お金返しなさい」って
怒鳴りちらしに行くから!って娘をおどす。
もし娘がお金を借りてたら、
今からお友達の家行って
お母さん土下座して謝りに行くからって
面倒臭い母親になるよう態度に出す。
+2
-0
-
188. 匿名 2023/08/14(月) 16:03:22
>>31
ウシジマくん
学校の図書室に置いといて良いと思う。+2
-0
-
189. 匿名 2023/08/14(月) 16:05:11
>>106
98ですが、それは分かっているのですけど、だからといってお金を渡し続けてたら、何も改善しないとコメントしたつもりなんですが…+0
-0
-
190. 匿名 2023/08/14(月) 16:05:17
>>72
例えばクラスの同性の子の何割がこの件に関わってるんだろう。関わってない子だって沢山居るのか、殆どが関わってるのか...前者な気がするんだけど。
保護者にそもそも問題ありだよね。主さんのご主人は何ていってるの?
嫌だろうけど該当する保護者と子どもと先生の三者面談やってもらってハッキリさせた方が良いと思うけどな。一度問題になってるのに収まらないって相当だよ、
+5
-0
-
191. 匿名 2023/08/14(月) 16:32:14
>>181>>182
ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
運良く自分の周りで貸し借りやトラブルもなかったことから、改めて考えてみたら何がダメかと言語化するのが難しかったため子どもに教えるまでにまずは自分が理解しようと思います。+4
-0
-
192. 匿名 2023/08/14(月) 17:23:13
>>36
幼馴染みで小さい頃からよく遊んでいた子が小6の頃から一緒に駄菓子屋さんに行ったら「あっ、100円足りない!どうしよう」とか自販機で「あっ、お財布忘れちゃった。喉からからなのに」とかって頻繁に100円程を貸してほしいと懇願してきたの思い出したわ。
で、この前のお金返してって言っても「今日はお金ないからお小遣い日に返すね」とかってはぐらかされて、その上「今日も100円だけ貸して」って言われて。
たち悪いのが私にだけ貸してって言っていたみたいで。
大人しい性格で中々強く言えない子供だったけど流石に800円になった時に怒ったら直ぐに返してくれて、それ以来貸してって言われなくなったわ。
そういう人って子供ながらに相手を選んでいるんだよね。
この子ならお金貸してと言っても怒らないだろうと舐めていると言うか。
関係ないかもしれないけどその子は時間もルーズで頻繁に遅刻してきたわ。
中学生から関わらないようにしたよ。
そういう人とは関わらないのが1番良いよ。+11
-1
-
193. 匿名 2023/08/14(月) 17:28:57
子供を物理的にそのグループと離したら?
毎日習い事詰めて土日は遊ばない。
学校では仲良くしてくれていいけど、外では勘弁。しばらくこれでどうしょう?
+4
-0
-
194. 匿名 2023/08/14(月) 18:23:41
>>1
そんな使い方するなら問答無用でお小遣い没収するわ+1
-0
-
195. 匿名 2023/08/14(月) 18:49:16
>>171
その同級生が盗んだんじゃないの?って思えてくる…
+1
-0
-
196. 匿名 2023/08/14(月) 19:18:05
お母さんから
「お金の貸し借りはしないでね」
「約束だよ。」って言う
お願いすら守れないんだから、
もうほっとくしかないと思う。
当たり前な事すら守れないなら、
今度娘から「お母さんお願い」って
頼み事されても人返事で聞いてやれない。
きっと娘さんも駄目な事は
分かってるはずだし、
お母さんとの約束を破ってるから
罪悪感もきっとあると思う。
お母さんが言って駄目なら、
お母さんとお父さんと娘さんで、
もっとしっかり話した方が良いと思う。
改めて娘さんの意見を聞いた上で
ちゃんと納得する約束をした方が良いと思う。
+1
-0
-
197. 匿名 2023/08/14(月) 19:49:35
>>171
あなたちゃんと対応出来て立派だよ+4
-0
-
198. 匿名 2023/08/14(月) 19:55:57
>>197
ありがとう!
その後も色々ありましたが、あなたの一言で報われた気がします。胸が軽くなりました。+8
-0
-
199. 匿名 2023/08/14(月) 20:01:55
>>1
奢り合いじゃなくて、
マイルドにカツアゲされてると思う!!
疎遠超えて、縁切った方がいいよそんな奴。
親子そろって、やばい脳みその持ち主としか思えない。
ドケチのいじめっ子だよ。
下請けいじめみたく、
下に見た相手=搾取対象の輩ってわりと多いんだから。
まともな友だち作ろう。
フツーなら青ざめて、こてんぱんに叱るところだよ。+3
-1
-
200. 匿名 2023/08/14(月) 20:06:42
>>132
うちも買い物にはついて行くけど一切奢ってもらわない、買ったお菓子も貰わない、徹底してるよ+1
-0
-
201. 匿名 2023/08/14(月) 20:21:52
>>200
袋入りのスナック菓子一切れとかでも?+0
-0
-
202. 匿名 2023/08/14(月) 20:36:17
小学時代にお金のトラブル(一方的に奢る、親の財布から盗む等)がある子は、中学になるとさらに要注意人物と化していたよ。段々と孤立して学校に来なくなったし、高校には進学しなかった。
相手のペースに流されないように、根気強く伝えるしかないと思う。+4
-1
-
203. 匿名 2023/08/14(月) 22:18:02
>>5
うん。
付き合う相手が悪いと思う
そのことつるむ限りやめないと思う+6
-1
-
204. 匿名 2023/08/14(月) 22:26:34
>>201
極端な質問だね+0
-0
-
205. 匿名 2023/08/14(月) 23:35:19
クラスか学年単位の保護者会が必要案件。小学生なら親の意識が変わらないと子供は変わらない。+0
-0
-
206. 匿名 2023/08/15(火) 00:25:32
学校に相談して問題になっているなら、もう一度学校に相談すると良いよ。問題になったけど現状続いている事をしっかりと共有しないと。解決にはなっていない事をハッキリと何度でも言うべきよ。
あとは東京都にお住まいなら東京教育センターに相談してみてね。+1
-0
-
207. 匿名 2023/08/15(火) 01:14:37
そもそも小学生の時なんか500円しか貰ってないから、
貸し借り云々とかできんかったな…+0
-0
-
208. 匿名 2023/08/15(火) 11:46:24
>>1
まずお金を全部取りあげる。小遣いも渡さない。
そのうち奢られたり借りたりでトラブルになる(返せないから)から本人連れて相手の家に謝罪に行って主が払う。
で大体は学習すると思うけどね…。友達とその親の前で頭を下げさせられるって相当な恥だし。
私はお金じゃないけど、似たような感じで高価なものの貸し借りはしなくなりました。(小学生の時)
ただこれトラブルになったあと、親の財布から盗み出すパターンもあるからそうなったらまた面倒
お年玉と小遣いから払わせる、って手段になる+0
-0
-
209. 匿名 2023/08/15(火) 13:20:47
そんな親の子供とは縁を切るしか無いだろね+1
-0
-
210. 匿名 2023/08/16(水) 13:42:04
>>1
うちの弟が小学生だった頃、友達にお金貸して金利を取ってた。同級生に話しかけられて知った。こおりがしってあだ名がついてた。その前後で色々発覚して40歳になった今も引きこもり。性格の歪みは小さい時じゃないと治らないと思う+0
-0
-
211. 匿名 2023/08/16(水) 14:10:17
>>1
人の家庭には口出ししない。
奢ったり奢られたりは小学生ならなしと自分の子に言い聞かせるだけ。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する