ガールズちゃんねる

【台風】避難場所に行こうと判断した基準はどこでしたか?

80コメント2023/08/13(日) 02:58

  • 1. 匿名 2023/08/11(金) 22:39:55 

    台風のため避難場所に行ったことがある方、自宅待機ではなく避難場所に行こうと判断した基準はどこでしたか?
    【台風】避難場所に行こうと判断した基準はどこでしたか?

    +13

    -7

  • 2. 匿名 2023/08/11(金) 22:40:49 

    >>1
    部屋のガラスが割れた

    +51

    -1

  • 3. 匿名 2023/08/11(金) 22:41:17 

    気象庁が「命を守る行動を🥺」みたいに騒ぐ時と騒がない時の違いって何?

    +12

    -12

  • 4. 匿名 2023/08/11(金) 22:41:39 

    川が氾濫するかもしれないから避難してくださいって言われた。

    +69

    -1

  • 5. 匿名 2023/08/11(金) 22:41:47 

    避難勧告がでた時点で

    +12

    -4

  • 6. 匿名 2023/08/11(金) 22:42:52 

    避難場所までどうやって行きましたか?

    +3

    -1

  • 7. 匿名 2023/08/11(金) 22:42:59 

    >>1
    周りを見て海、川が近いか、停電して困るか、
    お年寄り、子供がいるなら台風が来る前に早めに避難所へ!
     

    +20

    -2

  • 8. 匿名 2023/08/11(金) 22:43:28 

    ガル民情報のガル子頼み!

    +1

    -8

  • 9. 匿名 2023/08/11(金) 22:43:57 

    >>6
    徒歩

    +14

    -1

  • 10. 匿名 2023/08/11(金) 22:44:51 

    台風7号の新しいトピがいまだに承認されないのはなぜ?

    +35

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/11(金) 22:45:22 

    台風じゃないけど大雨だった時避難。
    避難勧告が出て、夫は平気だって言ってたけど1階だったし私が怖くて夫の車で避難。
    結果、家は無事だったけど駐車場に残して行った私の車は冠水。
    車一台は無事だったからよかった。

    +51

    -1

  • 12. 匿名 2023/08/11(金) 22:45:23 

    >>6
    徒歩。車が走れない状況。

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2023/08/11(金) 22:46:45 

    >>3
    これイミフよね。
    抽象的かつ命令的。
    具体的案を出さずに危機感を煽る

    +11

    -16

  • 14. 匿名 2023/08/11(金) 22:48:43 

    町内放送と電話での避難勧告。
    避難所の公民館に行くと近所のばあさんが運動会みたいなお弁当を持って来ててみんなに振る舞ってた。
    避難する気満々で朝から作ってたらしい。

    +61

    -0

  • 15. 匿名 2023/08/11(金) 22:49:50 

    マンション住まいで避難所に行く方っているかな?
    うちは1階じゃないので浸水とかも起きないだろうから、行くって考えたことがなくて…

    +23

    -0

  • 16. 匿名 2023/08/11(金) 22:50:34 

    ハザードマップでも色付けされて無い
    国土地理院地図で見ても海岸や最寄河川より10m以上高く
    地震でつぶれそうでも無い
    本物のミサイル降って来たらくらいかな

    +3

    -3

  • 17. 匿名 2023/08/11(金) 22:51:25 

    >>1
    950hPa〜960hPaだと避難する。
    970hPaなら家に籠る。

    +8

    -4

  • 18. 匿名 2023/08/11(金) 22:51:39 

    去年だったか台風10号がやばいと
    何日も前から言われてて
    家が古いから避難所利用しました。
    人が少なかったからかその時初めて避難所行ったけど
    家にいて、怖い思いするより快適だった。

    +34

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/11(金) 22:52:25 

    古い木造住宅だから2018年秋の台風は避難勧告でた時点でブレーカー落として避難した。
    地元の小学校は満員と言われ隣町の小学校避難したら避難していたのは数人しかいなかった。
    先生達が協力してマットと毛布を運んできて杖をついた祖母にはパイプ椅子を持ってきてくれた。
    1人につき水1本とアルファ米ワカメ味1袋もらった。
    4~5時間で解除されたので帰ったけれど避難者は20人以下だった。

    +26

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/11(金) 22:53:29 

    県内全域で避難指示が出たら、県内にいていいのかな

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/11(金) 22:53:57 

    >>7
    ハザードマップは事前に確認しとくべきよね。

    +5

    -2

  • 22. 匿名 2023/08/11(金) 22:56:34 

    >>10
    進路が未だ確定しないからなのか?
    しかし関西直撃コースにほぼなってるよね
    やばいわぁ

    +40

    -1

  • 23. 匿名 2023/08/11(金) 22:56:46 

    >>10
    まだ早いからかと

    +5

    -2

  • 24. 匿名 2023/08/11(金) 22:57:17 

    ゲリラ豪雨が降った時、あっと言う間に前の道が水で溢れて川のようになって
    車もあと少しで流されて行きそうになってた
    要は、その時にはもう遅いって事ですね
    夜だったし避難所には、もう行けないから2階に避難して結局、1階は床下浸水してしまった
    50年住んで初めてだった
    最近は雨の降り方も極端になってるしゲリラ豪雨とか早めに避難したほうがいいね

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/11(金) 22:57:37 

    沖縄なので定期的に台風の避難勧告でるんだけど、だいたいスマホで避難勧告アラームでる頃にはとんでもない嵐なので、むしろ外に出ないほうが安全っていう状況だったりする。
    高齢者や体が不自由な方、河川の近くに住んでる方は避難勧告を待たずに行けるうちに行った方がいいと思う。

    +25

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/11(金) 22:58:10 

    >>23
    明日から停電対策の確認しようかと思ってるけど

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/11(金) 22:58:50 

    >>20
    県内の指定避難場所に行ってください。

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/11(金) 22:59:19 

    >>13
    県ごとに避難情報とか出るじゃん

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/11(金) 22:59:26 

    床下浸水になり、机の上などに濡らしたくない荷物を上げ、貴重品だけ持って学校に避難
    眠れぬ一夜を過ごし、翌日水が引いてから帰ったら庭の池の錦鯉が全部流されていなくなってた

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/11(金) 23:00:41 

    >>3
    危険ならハッキリと「避難所に行ってください!」って言ってほしい。

    +4

    -13

  • 31. 匿名 2023/08/11(金) 23:00:47 

    >>26
    何でも早い方がいいですよ!

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/11(金) 23:01:02 

    >>17
    木造かコンクリート造かによるね。

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2023/08/11(金) 23:02:29 

    >>10
    東京直撃コースから外れたから

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/11(金) 23:02:34 

    >>32
    あ、
    コンクリート建築目安で書いたんだけど
    木造だと970でも避難された方がいいかもです。

    +2

    -4

  • 35. 匿名 2023/08/11(金) 23:02:34 

    >>13
    命令的なのは別にいいでしょ

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/11(金) 23:02:43 

    >>31
    ありがとう、今回関西直撃するみたいだし
    過去の21号のトラウマがあるので、停電対策と食糧確保初めておきますね

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/11(金) 23:04:41 

    >>2
    窓ガラス割れるぐらいの雨風なら逆に外に出ては危ないよ。

    +11

    -2

  • 38. 匿名 2023/08/11(金) 23:06:28 

    >>15
    めっちゃエリアメールとかきて避難指示とか出たけど、マンションの上の方に住んでるから避難所より高いところに今いるのになんで低地に避難しないといけないの?ってなって、一度も避難したことありません。
    でも停電とかした時のこと考えたら避難するべきなのかなー。

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2023/08/11(金) 23:06:31 

    >>15
    火災や窓割れたりとかしない限り在宅だよね。

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/11(金) 23:08:50 

    >>1
    避難したことはないけど、台風や大雨の時は、家から一番近い川の水位を常にチェックしてる。氾濫危険水位に達しそうなら必ず避難すると決めてる。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/11(金) 23:09:03 

    都内の下町は避難所がないから諦めてた
    自宅にいて下さいだった

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/11(金) 23:12:48 

    >>38
    避難所の方が低いなら行く意味ないよね。
    うちの近くの避難所は自家発電設備があるから、停電になったら行くかも。でもそういう設備がない避難所なら行かなくていいと思う。

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2023/08/11(金) 23:14:51 

    >>36
    横だけどガソリンも早めにね
    九州は6号で品薄になったよ

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/11(金) 23:18:33 

    >>10
    なかなか立たないね…変なの。

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/11(金) 23:20:17 

    >>30
    家によるから

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/11(金) 23:21:08 

    >>43
    ありがとう、ガソリンは丁度今日フルにして来たの
    うちは猫飼いで避難出来ないから、明日にでも食料と猫餌買ってきます
    仮に今回無事でも、どうせまた今年に台風来そうだし

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/11(金) 23:22:52 

    >>33
    直撃免れてるけど、進路によっては台風の東側にあたるからまだ油断はできない

    +14

    -1

  • 48. 匿名 2023/08/11(金) 23:26:09 

    >>38
    コンクリート造で高い場所なら台風では避難で移動するより安全だと思うわ

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/11(金) 23:26:58 

    >>15
    うちの地区は、タワマンは逆に一次避難所になっています。
    その理論でいくと避難しなくていいと思う。

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2023/08/11(金) 23:36:04 

    車どうしよかなー避難させるべきか否か

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/11(金) 23:38:52 

    >>14
    おばあちゃんw
    ちょっと和みそう

    +34

    -2

  • 52. 匿名 2023/08/11(金) 23:53:35 

    >>10
    私も申請してるんだけどダメだね

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/12(土) 00:12:25 

    避難した事ないし
    この先も多分ない

    なぜなら避難所が隣の小学校だから

    ハザードマップでも危険地域ではないし海も川もどこにあるかな?ってぐらい近くにないし緩やかな登り坂の頂上に小学校
    その隣が我が家だから冠水する心配もない

    風で瓦でも飛んできて窓ガラスでも割れて雨漏りビチャビチャになったら行くかもしれない

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2023/08/12(土) 00:18:13 

    家が土砂災害警戒区域で、道もいつ塞がるかわからないのでかなり早めに避難します。台風の進行方向右側、970hPa以下で近づく予報なら迷わず避難します!!小さい子もいるので今回は近くのホテルに避難するつもり。お金はかかるけど、家より確実に丈夫だし安心できる。もし土石流で家を失ったとしても命は助かる。両親には「大袈裟だ」と言われますが、私は子供の命を守る為に行動します。

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/12(土) 00:19:05 

    >>26

    今日は車のガソリン満タンにしたりベランダの排水部分を掃除したり
    ついでに避難バッグの中身の確認したら、食料の半分は去年が賞味期限切れだった。時々確認しないとだね
    食べても大丈夫かな


    +12

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/12(土) 00:19:47 

    >>11
    地味に辛いかも。
    私なら、車も避難させておけばって、防げる被害だったって泣くわ。

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/12(土) 00:25:44 

    >>55
    私も時々確認してる、期限については、お米は大差なく美味しかったけど、インスタント麺は少し不味い
    先日は大分過ぎてたカンパンをモサモサ食べてました

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/12(土) 00:28:13 

    大阪民です、今回かなり不安になってきたから
    明日から確認します
    hPaは中々強いですよね
    ↓以下はコピペです

    14日午後3時には965ヘクトパスカルとなって北西へ進み、15日午後3時には975ヘクトパスカルの勢力となって北へ進んで本州へ達する予想となっています。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/12(土) 00:39:26 

    伊勢湾台風並みの台風で家も壊れる覚悟を。とテレビで聞いたから。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/12(土) 00:43:35 

    >>22
    そう!ついこないだは関東直撃で話進んでたのに、急に関西に来ることになってて驚いてる。大変なのは右側だし、東海〜関東だから関西は大丈夫っぽいな〜、と思ってたのに

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2023/08/12(土) 01:18:41 

    >>57

    殆ど混ぜごはんものですが明日食べてみます、ありがとう

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/12(土) 07:52:04 

    2019年の21号、大阪通過時947hPa
    今回はもし今のままきちゃったら940か。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/12(土) 08:18:41 

    >>14
    台風だとお弁当持って避難する人結構いるみたいだね。いつ来るかわかって翌日には帰れると踏んでるかららしい。非常食より日常のご飯に近いしね

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/12(土) 08:30:28 

    >>62
    流石に今回はそこまでいかなさそうな、970台じゃないのかな?
    しかしちょっとした事で停電するから、停電対策は必要だろうなぁ

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/12(土) 08:35:38 

    消防士の方が来たら、もう覚悟を決めて避難します。すぐそばに氾濫する川があるので、慣れっこになっててちょっとやそっとじゃ避難しなくなった。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/12(土) 09:27:13 

    夜中の大雨の時に避難なんて考えもせずによく寝てたら
    土砂災害で町内で何人も亡くなってた
    みんなが避難しようと思わないレベルの雨でも危ないんだな

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/12(土) 09:32:36 

    >>14
    おばあちゃん元気やな

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2023/08/12(土) 09:51:13 

    >>22
    紀伊半島横断しそうだよね

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2023/08/12(土) 09:53:03 

    >>59
    伊勢湾台風でいちばん厄介だったのはラワン材だからな。まあ台風の規模も凄かったけど。ラワン材置かれてなかったらもっと被害は抑えられた。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/12(土) 10:17:39 

    台風で避難指示?勧告?が出ていた事と、家の窓から見える用水路から水が溢れ出ていた事。

    荷物は作っていたけど避難するか迷ってて、用水路見て避難。
    旦那も私も自分の車で避難。家は浸水したけど、車が2台とも無事だったのはよかった。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/12(土) 10:39:41 

    >>1
    強い台風が直撃するのがほぼ確実で、家が古く、それまでの大雨で浸水の危険もあったから。
    避難してる人は多くなくて、開設してすぐコンセントあるとこ確保して扇風機持ち込んだ(許可取った)から、のびのび過ごせたよ。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/12(土) 11:01:02 

    裏が山で土砂災害警戒区域ギリギリそれてるんだけど(裏の家は区域内)100%大丈夫だと信じちゃだめだと思ってるからレベル4になったら避難した

    子供も小さいし今のうちから避難するのが当たり前だと意識させなきゃ大人になって変に大丈夫だろうとか大袈裟だろとか危機感なく過ごして命無くす事もあるかもだし

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/12(土) 14:13:55 

    >>44
    台風の前にお洗濯トピはあるのにね

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/12(土) 14:55:36 

    山が真後ろだから毎回避難しています。
    旦那に心配しすぎ〜と言われますが子供と私の命を守るための行動をしています。

    旦那はもう知らん。

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/12(土) 22:29:01 

    >>52
    中々トピが経たなくて不思議だった。
    申請してくれていたんだね。
    ありがとう。◖⁠⚆⁠ᴥ⁠⚆⁠◗🩷

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/12(土) 22:30:10  ID:qZweJbPRL6 

    >>74
    「空振り」を気にしない勇気ある行動だと
    思います。
    素晴らしいです。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/13(日) 00:31:43 

    特別警報と要介護の母を守るため。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/13(日) 00:35:23 

    >>62
    去年鹿児島は935で上陸してるよ。怖いよね。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/13(日) 02:49:42 

    川の氾濫
    家から見える川があきらかに濁って増水してて身の危険を感じたから(夫は仕事で夜勤、赤ちゃんと2人きり)

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/13(日) 02:58:32 

    >>15
    転勤族で夫は仕事で生後間もない子供と2人きりだった時は停電や断水などの心配と、心細くて市の大きな体育館にタクシーで事前に避難しました
    避難してる人は少なかったので子供もスヤスヤ寝ていて、私も色々な方が声を掛けてくださったので孤独さはなくありがたかったです
    職員の方も子供のミルクの為にお湯の用意もしてくださり助かりました

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード