-
1. 匿名 2023/08/07(月) 21:06:51
人材確保の観点から、初任給は大幅増。1990年度以来、33年ぶりに大卒、高卒ともに1万円を超える上げ幅とする。柔軟な働き方を後押しするため、勤務日に長めに働いた分、土日以外に週1日休日を増やす「選択的週休3日」の拡充も求めた。
実施されれば、年間給与は平均10万5000円増える見通し。+10
-101
-
2. 匿名 2023/08/07(月) 21:07:05
現実は‥‥+42
-4
-
3. 匿名 2023/08/07(月) 21:07:29
岸田にとって国民とは公務員のこと+253
-19
-
4. 匿名 2023/08/07(月) 21:07:31
よし、民間よ公務員に続け!
いい流れだ+102
-19
-
5. 匿名 2023/08/07(月) 21:07:48
自分が無理なら公務員と結婚すれば良いのかな+8
-11
-
6. 匿名 2023/08/07(月) 21:07:57
頑張って国家公務員になってよかった😃+46
-44
-
7. 匿名 2023/08/07(月) 21:08:11
こちとら給料まったく上がりません!+96
-2
-
8. 匿名 2023/08/07(月) 21:08:41
旦那公務員でかなり激務だけどとんでもなく給料低いぜ!!
公務員だけじゃ無く、みんなの給料が上がりますように+222
-10
-
9. 匿名 2023/08/07(月) 21:08:45
地方公務員の私には関係ない話+30
-8
-
10. 匿名 2023/08/07(月) 21:08:56
やっと国が働き方改革に乗り出して良い傾向。+13
-7
-
11. 匿名 2023/08/07(月) 21:09:16
>>1
民間大手は軒並み上がってるもんね。+21
-2
-
12. 匿名 2023/08/07(月) 21:09:46
国家公務員は薄給ブラックだから良かったよ。
倍率が下がる一方だったし+95
-7
-
13. 匿名 2023/08/07(月) 21:10:08
誰が総理大臣になろうと世の中あまり変わらねぇしなって思ってたけど、岸田になってか明らかに変わったよねもちろん悪い意味で+144
-5
-
14. 匿名 2023/08/07(月) 21:10:25
先にもっと他にやることあるだろうが、と公務員の私が言ってみる。+8
-8
-
15. 匿名 2023/08/07(月) 21:10:36
公務員は同じような学歴の民間企業に比べて待遇が悪すぎたよ。
良かった+96
-13
-
16. 匿名 2023/08/07(月) 21:10:48
公務員はどんどん倍率低下+11
-9
-
17. 匿名 2023/08/07(月) 21:11:21
33年+2
-0
-
18. 匿名 2023/08/07(月) 21:11:32
>>15
だったら高卒採用をなくせよ+6
-13
-
19. 匿名 2023/08/07(月) 21:11:57
うちは対象外のようだ+1
-2
-
20. 匿名 2023/08/07(月) 21:12:29
>>13
ほんとだよ…+20
-2
-
21. 匿名 2023/08/07(月) 21:12:31
国民なんて馬鹿なんだから+3
-17
-
22. 匿名 2023/08/07(月) 21:12:42
色々見直してください。
お願いします。+24
-1
-
23. 匿名 2023/08/07(月) 21:12:53
公務員が羨ましいなんて努力足らず。
頑張って働いてお金は後からついてくる。+14
-6
-
24. 匿名 2023/08/07(月) 21:13:02
>>9
団体職員の私にも関係ない話+3
-0
-
25. 匿名 2023/08/07(月) 21:13:04
>>18
どうして??+5
-0
-
26. 匿名 2023/08/07(月) 21:13:13
>>6
コロナでの下げ幅すごくなかった?
前回の賞与の時、「何で前より判定上なのに下がってるんだよ…」今回の賃上げも「コロナ前に戻っただけじゃない?」「いや、戻りきってないかも」みたいな感じだわ+58
-3
-
27. 匿名 2023/08/07(月) 21:13:19
国家公務員ね(笑)+5
-3
-
28. 匿名 2023/08/07(月) 21:13:33
国家公務員って、ほとんどいない+3
-12
-
29. 匿名 2023/08/07(月) 21:15:08
>>6
うちの夫も国家公務員です。
激務だから身体壊さないか、そこだけが心配。
その辺は職種でだいぶ違うらしいですけど、6さんも身体に気をつけて、国の安全、発展のために頑張ってください。+46
-13
-
30. 匿名 2023/08/07(月) 21:15:57
>>1
安すぎるもんな公務員
公務員になった大学時代の友人の給料とか聞くと悲惨すぎて笑えんわ+39
-9
-
31. 匿名 2023/08/07(月) 21:16:24
ガソリン税も安くしてー‼️久々に入れたら167円でびっくりした+7
-9
-
32. 匿名 2023/08/07(月) 21:16:42
公務員が羨ましければ公務員になればいい
+16
-9
-
33. 匿名 2023/08/07(月) 21:17:25
国家公務員のこれ系のトピは僻みB○Aが-押しまくるのよね。
なぜか禁止ワードw
+13
-1
-
34. 匿名 2023/08/07(月) 21:17:51
>>31
九州は182円です。+2
-0
-
35. 匿名 2023/08/07(月) 21:18:46
>>22
追求してる人もいるしスルーはしてないんだけどね。
誤入金の時はすぐ自治体の職員さん達が頑張って動いて解決したけど、使途不明金追求しても国会議員動かないねー。
責任の所在を分かりにくくしてのらりくらり?+1
-0
-
36. 匿名 2023/08/07(月) 21:19:45
>>4
「民間よ公務員に続け!」
これなのよ!
公務員ばっかり給料上がっていいご身分とか普通の会社はこんなに上がらないとか、もっと給料下げろとかじゃないんだよね
低いところに合わせるんじゃないんだよ+64
-6
-
37. 匿名 2023/08/07(月) 21:20:05
マイナンバーに成る事で何万人の無駄な座ってるだけの国家公務員が解雇されるのか楽しみ過ぎる
+3
-9
-
38. 匿名 2023/08/07(月) 21:20:44
公務員給与上げるだけの余裕があるなら何で増税するんかね+13
-6
-
39. 匿名 2023/08/07(月) 21:22:26
>>1
初任給だけしか上がらんの?
今頑張ってる人たちにはなにもでないのかしら?
この人、何がしたいの?+6
-3
-
40. 匿名 2023/08/07(月) 21:22:46
>>1
公務員大勝利
増税最高!!+5
-8
-
41. 匿名 2023/08/07(月) 21:23:14
国家公務員一般職か地方公務員
どちらに就職するか迷ってる大学4年です…+2
-5
-
42. 匿名 2023/08/07(月) 21:23:56
>>1
なんだっけ?議員の皆さんもしれーっと年収上げたんじゃなかったっけ+4
-1
-
43. 匿名 2023/08/07(月) 21:25:00
>>31
安い方じゃん+8
-0
-
44. 匿名 2023/08/07(月) 21:25:01
>>1
公務員がタイパ、コスパ最強の職業ですからね
給与安い保育、高卒、中途含んでこの水準
新卒大卒の平均年収は+200万以上いけます
儲けてる大手企業の給与に少ない労働時間で合わせに行くシステムをとっているので時給では大手企業以上
今回の増税とそれに伴う給与アップでさらに民間企業を突き放せます+4
-12
-
45. 匿名 2023/08/07(月) 21:25:41
>>41
私も…
国には官庁訪問して内々定貰って、特別区(東京23区)は最終合格してこれから区面接
ネットや周りは地方公務員を選ぶ人が多いみたいだけど住民対応あんまりしたくないんだよなあ+12
-2
-
46. 匿名 2023/08/07(月) 21:27:12
>>1
東京都の役所勤め公務員(大卒)の年収モデル
ここに残業手当、住宅手当、扶養手当など100~300万以上加算されます
来年も上がること間違いないので毎年楽しみですね+7
-10
-
47. 匿名 2023/08/07(月) 21:27:14
>>1
初任給とか最低賃金とか(平均)上がったとしても、
地方の中小企業で、最低賃金より少しだけ多い給料の私には何の恩恵もない。
それどころか格差が拡大してる気さえする。+5
-0
-
48. 匿名 2023/08/07(月) 21:28:38
>>39
むしろ勤続年数長い公務員は異常に高い水準なので給与30%カットが妥当ですよ+5
-10
-
49. 匿名 2023/08/07(月) 21:28:46
物価と同じだけ給料あげなさい💢+0
-0
-
50. 匿名 2023/08/07(月) 21:29:48
>>3
官僚ってめちゃくちゃ頭いい人しかなれないのに、
激務すぎて(夜通しとか当たり前)どんどん志望者が減ってるから、そう言った人材を確保するのは国として大事なこと。+16
-7
-
51. 匿名 2023/08/07(月) 21:30:44
>>15
優秀な人が公務員に成りたがらないと国は廃る一方だもんね。良いことだと思う。+14
-8
-
52. 匿名 2023/08/07(月) 21:31:03
>>26
横だけど大震災で下がって(寝る時間ないほど激務&残業代ほぼなし)、コロナでも(寝る時間(略))たまに上がったら叩かれてチーンって感じw
全然増えてないんですけどーw
見出しでめちゃくちゃ恵まれてるみたいに書くから腹立つ😂+16
-1
-
53. 匿名 2023/08/07(月) 21:32:06
>>6
激務だよね…うちのは自衛官だけどサビ残が長すぎて酷すぎるよ…+14
-3
-
54. 匿名 2023/08/07(月) 21:33:29
>>46
ここから税金と年金保険料と健康保険料もかなり引かれるけどね+4
-2
-
55. 匿名 2023/08/07(月) 21:34:28
>>1
民間正社員の平均年収がわずか500万円
それでいて休みが少なく、労働時間が長く、リスクも莫大に大きい
一方公務員は休日多く、忙しいと言われる県庁や政令指定都市でさえ、月平均残業時間はわずか10時間ちょっと
ほぼ定時帰り
それでいて公務員の平均年収は民間の1.5倍弱
時給でいえば、2倍に到達する
絶対安定という部分も含めば、公務員の待遇は民間の3~4倍はあるといって過言ではない
そしてこの無条件の給与アップ
日本という公務員が貴族でいられる国で公務員以外になるのはほんまもんの馬鹿ですよ
最強すぎる+7
-10
-
56. 匿名 2023/08/07(月) 21:35:05
>>13
それはある
こんなひどいと思わなかった+28
-0
-
57. 匿名 2023/08/07(月) 21:36:49
>>51
>>1
優秀な公務員様は氷河期で採用を絞り、超少子高齢化を起こし、日本の世界的な競争力を引き下げる一方、自分たち公務員の待遇は給与だけ大手企業に追従させて、休みはたっぷりとるように高待遇化を進めてきたよね
おかげさまで公務員様だけ未曾有の異常な高待遇を確保し、民間との格差を史上最大にし続けてきた
本当に優秀だよ
公務員様が最強の国であり続けているのだから+7
-6
-
58. 匿名 2023/08/07(月) 21:36:52
>>55
そんなデータの残業時間信じてるのおめでたいね+8
-3
-
59. 匿名 2023/08/07(月) 21:36:58
>>36
本当それ
官僚って物凄く激務だけど、その分高給だから45とかでリタイア出来るっていうことで志願者が多く居たのに
今や激務すぎて、優秀な人たちは皆個人事業主の方が良いとなってる。まずは働き方改革しないと優秀な人も集まらない。+25
-3
-
60. 匿名 2023/08/07(月) 21:38:49
>>33
議員と同じ構図。
でも何故かガル民は
議員は叩いて
公務員は養護。+10
-2
-
61. 匿名 2023/08/07(月) 21:39:49
>>47
公務員にならないのが悪いです
全ての民間企業は公務員の搾取対象でしかないので+3
-5
-
62. 匿名 2023/08/07(月) 21:40:22
>>18
昔に比べたら今はめちゃくちゃ高卒採用少ないよ。
むしろ少ないからこそ、大卒に馬鹿にされたくないって人がそれなりにいて、独学でニッチな専門性を身につけて活躍する人がけっこういるよ(もちろん例外もいる。)+8
-0
-
63. 匿名 2023/08/07(月) 21:40:40
>>58
国民に嘘ついてることを堂々とのたまう公務員笑
まさに悪党+5
-3
-
64. 匿名 2023/08/07(月) 21:40:48
>>52
変に役職付いてしまって、責任だけは右肩上がり。+4
-0
-
65. 匿名 2023/08/07(月) 21:41:16
>>47
国が働き方改革の手本を見せないと、民間企業も続かないよ+3
-2
-
66. 匿名 2023/08/07(月) 21:42:02
>>60
公務員は人数と時間と金だけは大量にあるからね
エゴサしては多人数で押しかけ印象操作していく
はっきりいって日本の衰退の源泉はこの腐敗した公務員集団にある+7
-6
-
67. 匿名 2023/08/07(月) 21:43:47
>>50
そうだね、頭いい公務員たちが日本の衰退、大増税、少子化に氷河期を招いてきたね
その一方で豪華な家を築いて豊かに暮らしてますよ
公務員の強欲さは尽きることがないからどんな大豪邸でも足りないんだよね
扱える税金の大きさ考えればもう止まらない+10
-5
-
68. 匿名 2023/08/07(月) 21:44:00
このトピでも見かけたけど、今日あたおか公務員叩きマンいるねw国家公務員の「週休3日」導入を勧告 総労働時間は維持 人事院girlschannel.net国家公務員の「週休3日」導入を勧告 総労働時間は維持 人事院 国家公務員をめぐっては、いわゆる「キャリア官僚」となる「総合職」の来年春の採用に向けた試験の申し込み者数が、過去2番目に少なくなるなど、人材が集まりにくくなっていて、なり手不足が課題となっ...
+3
-3
-
69. 匿名 2023/08/07(月) 21:44:14
>>4
でもさぁ、これ???なんだよ
日本が技術大国までにのし上がったのって、今よりもちょー絶ブラックだったのもあるからなんだよ
雨さんでも高収入者は12時間労働当たり前だし、下手すれば働いて寝るだけってのが平気でいるからね
諸外国はほぼそうじゃん
日本全体生活豊かにしたいなら労働時間増やさないと
これでいいのか疑問なんだけど+0
-6
-
70. 匿名 2023/08/07(月) 21:45:52
>>4
民間人を装った公務員乙
民間は競争によって利益を得てはじめてそこから給料出せるので実質賃金には全く関係ない
むしろ公務員の異常に高い人件費で手取りが減って実質賃金は低下する一方
だいたいお前ら公務員は建前上民間の年収に追従してんだろ?
いい加減にしとけよ、カス+10
-9
-
71. 匿名 2023/08/07(月) 21:47:11
>>6
日本は公務員最強の国だからね
努力して正当な競争をするより、おいしい立場につく方がずっと強い+9
-6
-
72. 匿名 2023/08/07(月) 21:49:24
>>67
日本に限らず、高度経済成長と少子化は比例しているの知ってる?
そんなに言うなら貴方が公務員になって少子化にならない方法を提案すれば良いんじゃない。+4
-4
-
73. 匿名 2023/08/07(月) 21:49:37
>>12
公務員は氷河期で採用絞ったのと少子化があるから倍率下がってるだけで昔から超人気職だよ
絶対安定で高待遇だから
自分ら公務員の責任のくせして、その責任取るどころか待遇のせいだとうそぶいて、さらに国民から搾取しようとするとかクズ中のクズだね+8
-6
-
74. 匿名 2023/08/07(月) 21:50:03
一部の人にだけじゃなくて、全員の賃上げしてよ!!全員の!!+2
-1
-
75. 匿名 2023/08/07(月) 21:51:09
>>13
公務員優遇政策しかしないことを明確に打ち出してるよね
少子化対策笑のばら撒きも公務員は100%浮けれて、公務員より少しでも稼ぐ人間は弾く仕組みをとってたしね+11
-1
-
76. 匿名 2023/08/07(月) 21:51:45
>>1
週休3日は仕事量が減らないと無理でしょ。1日休んだ分を他の3日間に振り分けて、残業するなり、かなり濃厚な仕事しないといけなくない? 1人あたりの仕事量減らして人員増やせば成り立つのかもしれないけど、人手不足だしね。会議も日程調整が大変そう。+4
-0
-
77. 匿名 2023/08/07(月) 21:52:07
給与上がるのが33年ぶりってのがそもそもやばくない?
就職氷河期の初期から上がってないの?
公務員の給与って大手民間企業を基準にしてたと思うけど、統計では民間もそういう感じという事よね?+1
-2
-
78. 匿名 2023/08/07(月) 21:53:40
>>12
別に問題ないよね。
しかも33年ぶりて…
思ったより不遇。+4
-2
-
79. 匿名 2023/08/07(月) 21:54:24
>>4
逆でしょ
公務員は優良企業の賃金を基準にしてるからね
+10
-2
-
80. 匿名 2023/08/07(月) 21:54:47
>>15
公務員は生産性のある成果出さず、マニュアルワークしかしないから誇れるものが、いつまでたっても公務員採用試験に受かった or 学歴しかないんですよね
公務員採用試験なんて現役で300万人以上受かってるザル試験
学歴なんかで語る人はまともに大学もいってないんでしょう
普通であれば優秀な層とそうでない層でピンキリだとわかりますから
そもそもまともな民間労働者で学歴や採用試験受かったから高待遇であるべきだと主張する人間1人もいない
成果出さなきゃ生活できないですから
採用試験や学歴なんてポテンシャル見るだけのものにすぎない
そして公務員の学歴はせいぜい日東駒専で上々レベル
大手企業にはまず入れません+8
-14
-
81. 匿名 2023/08/07(月) 21:56:20
>>34
九州だけど155円+0
-1
-
82. 匿名 2023/08/07(月) 21:56:46
>>77
前は「良い方」だった大手の人が
今は「まあまあ」くらいになってやっとヤバいと思い始めた自民党なんだよね+0
-0
-
83. 匿名 2023/08/07(月) 21:57:36
>>38
因果が逆
公務員の給与をあげるために増税してるんですよ
日本という国は公務員の繁栄が第一なので
公務員は日本で一番税金の恩恵が受けれる集団なので+8
-3
-
84. 匿名 2023/08/07(月) 21:57:36
まぁ、税収増えたからその分公務員は当てられるもんねぇ
民間は搾取されるばっかりだもん+6
-1
-
85. 匿名 2023/08/07(月) 21:59:23
>>23
馬車馬のように働かしてその成果を無条件に搾取するのが公務員的には最高においしいシチュエーションですね😁
優秀な奴隷と家畜はあればあればいいほど良いですよね
公務員さんの言うことわかります+3
-1
-
86. 匿名 2023/08/07(月) 22:01:12
>>6
頑張らないと入社できない民間だともう既にベースが5万とか上がってるとことかザラにあるよ
+7
-1
-
87. 匿名 2023/08/07(月) 22:02:22
>>30
公務員は異常に高い待遇の割に支払うコスト安すぎますよね
圧倒的にコスパ最強高待遇で公務員は悲惨ですね!+1
-9
-
88. 匿名 2023/08/07(月) 22:04:24
>>1
1コメはマイナスだらけなのに、エゴサ常駐してるガル公務員たちが薄給ブラックを装って印象操作や詐称に精を出してるこの国は終わってる
公務員という癌に食い尽くされてる+5
-1
-
89. 匿名 2023/08/07(月) 22:06:53
>>59
このコメにプラスが沢山あって良かったわ。多分昼間ならめっちゃマイナス+4
-4
-
90. 匿名 2023/08/07(月) 22:07:02
>>28
>>1
国家公務員は50万人以上いますよ
どんな民間大企業よりずっとたくさんいます
なので公務員に払う金は額面だけで500億円以上がります
過去最高税収で増税も予定してるので上げ放題
過去最高税収で+8
-1
-
91. 匿名 2023/08/07(月) 22:07:44
>>50
逆にそこに問題があるんじゃないの?
勉強以外の視野は狭いじゃん
突拍子もないアイディアとかないし+4
-4
-
92. 匿名 2023/08/07(月) 22:08:23
>>32
公務員お得意の論点ずらし笑
悪人がいたら取り締まるでしょ?
自分が悪人だと自覚してるからあなたも悪人になったら言うんだよね?+6
-3
-
93. 匿名 2023/08/07(月) 22:13:40
>>92
わたし公務員じゃないです!笑
公務員試験受けるチャンスはみんなあるものだから、そう思ってます+4
-2
-
94. 匿名 2023/08/07(月) 22:14:15
>>4
銀行と公務員、学校の制度が変わると、他も連れて変わる可能性は高まるよね。
週休二日の導入もそうだった+7
-0
-
95. 匿名 2023/08/07(月) 22:14:31
国家公務員は給料いいけど、役所や教員等、普通の公務員は安くない?+2
-6
-
96. 匿名 2023/08/07(月) 22:15:28
コロナどこ+2
-0
-
97. 匿名 2023/08/07(月) 22:19:12
>>65
なら高すぎる公務員の給与は下げて、労働に対する適正価格を示すべきでは?+5
-2
-
98. 匿名 2023/08/07(月) 22:26:04
>>6
これからは自衛官がいいよね!+2
-2
-
99. 匿名 2023/08/07(月) 22:27:25
>>46
こんなにうまく出世する人ごくごく一部笑
主任止まりの人もたくさんいるよ+4
-2
-
100. 匿名 2023/08/07(月) 22:28:22
>>4
3日も休める仕事が将来活況かな?+3
-0
-
101. 匿名 2023/08/07(月) 22:29:49
週3日全部深夜に帰るとかにならないなら、給与減ってもいいから、週3日勤務がいいな。
週3日間は長時間勤務なら、微妙な…。+0
-1
-
102. 匿名 2023/08/07(月) 22:31:37
公務員っていいよね〜って言われがちだけど
実際は激務(部署による)だし、残業代ほぼ出ないし(するなと言われる)、民間の方がいいのでは…?と思うことが多いよ。特に新採の頃は思ったより給料低くて萎えた。+10
-2
-
103. 匿名 2023/08/07(月) 22:31:56
>>1
週休2日公務員の高待遇化を進めるために週休3日公務員を導入して公務員給与総額が変わらないようにするんですね
わかります+2
-3
-
104. 匿名 2023/08/07(月) 22:33:39
>>102
公務員は昇給率がとんでもなく高いこと、わかってるから新採の時しか例に出さないんですよね😃+3
-11
-
105. 匿名 2023/08/07(月) 22:33:42
>>102
たしかに民間のがゆるくて定時上がりってのは多いかもね。
でも、安定だけを考えたら公務員って感じじゃない?
それに公務員の仕事にやりがいを感じて公務員を辞めない人も多そう。+2
-2
-
106. 匿名 2023/08/07(月) 22:34:33
>>104
そんなに高いんですか?
何年働くと大手民間に追いつくのですか?+0
-0
-
107. 匿名 2023/08/07(月) 22:35:11
>>3
親族が公務員だらけだしね
岸田さんは公務員の神様ですよ
一貫して公務員優遇政策だけを進めてる
公務員は勝ち船に乗った気分でいられるし、岸田さんは公務員からの得票がっちりです+5
-3
-
108. 匿名 2023/08/07(月) 22:35:17
>>28
自衛隊は?+1
-0
-
109. 匿名 2023/08/07(月) 22:39:19
同じ公務員でも国家と地方で全く違うよね…
地方公務員はブラックだよ…+1
-6
-
110. 匿名 2023/08/07(月) 22:40:18
>>48
他のトピでも公務員給与30パーカットって同じこと言ってたよね笑
+6
-0
-
111. 匿名 2023/08/07(月) 22:44:18
>>83
民間から見たら只の足枷だね+1
-5
-
112. 匿名 2023/08/07(月) 22:46:55
>>30
普通の会社員は定年まで働き続けられるか怪しいし、40代以降はリストラされる可能性もある。リストラされて再就職先で給料上がることなんて稀、ガタ落ちでしょう。
60歳(65歳)までのトータルで見たら、公務員も会社員も同じだと思うよ。+4
-6
-
113. 匿名 2023/08/07(月) 22:48:33
>>109
国家はホワイトなんですか?+0
-4
-
114. 匿名 2023/08/07(月) 22:49:35
>>109
どっちもブラックなイメージあるよ
友達がどっちにも複数いるんだけど、頑張ってる人ばかりだから応援してる+3
-3
-
115. 匿名 2023/08/07(月) 22:51:33
>>1
目先の金しか政策できないのか?+0
-0
-
116. 匿名 2023/08/07(月) 22:53:53
>>3
役所の仕事って半分くらい簡単にAIに代用できるでしょ。
ミスも減るだろうに。+10
-2
-
117. 匿名 2023/08/07(月) 22:54:16
>>18
大卒より受かりやすくてズルい+1
-6
-
118. 匿名 2023/08/07(月) 23:04:06
>>50
?駅弁国立やマーチがメインだよ今は
キャリア官僚もね+1
-4
-
119. 匿名 2023/08/07(月) 23:08:40
>>76
ブラックフライデーだっけ?
月末の金曜日は残業無しで帰れ!っていうやつ。
結局しわ寄せしかなくて普及しなかったよね。
+2
-0
-
120. 匿名 2023/08/07(月) 23:09:32
>>97
何でそうやって低いところに合わせろっていう理屈になるの?
高いところに合わせていかないと国は成長しないよ。+2
-2
-
121. 匿名 2023/08/07(月) 23:09:37
全部ではないかもだけど、公務員は給料上がってたんじゃなかった?
格差広げたいってことね。+2
-6
-
122. 匿名 2023/08/07(月) 23:12:03
>>97
公務員のボーナスって民間企業のボーナスを基準にしてるって知らない?総じてなら民間企業の方が高いんだけど。+4
-4
-
123. 匿名 2023/08/07(月) 23:14:01
>>89
昼間マイナス付くってことは働いてもないニートや主婦層に限って公務員の給料がーって騒いでるんだろうな。+5
-4
-
124. 匿名 2023/08/07(月) 23:17:38
>>119
月末の金曜日だけノー残業で帰っても、他の日がめちゃくちゃ忙しくなるってことはないでしょ
月末の金曜日って言われてもピンと来ない(カレンダー見てああそういえば今日が月末の金曜日?ってなるくらい)で定着しなくて廃れただけ+0
-0
-
125. 匿名 2023/08/07(月) 23:20:33
>>98
防大卒で3年くらい働いて辞めても退職金の額ヤバいよねぇ。
中小企業生涯働いてもらえる額くらいもらえるのねぇ💧+5
-3
-
126. 匿名 2023/08/07(月) 23:21:32
>>124
経理とか月末締めでめちゃくちゃ迷惑だったけど。+1
-0
-
127. 匿名 2023/08/07(月) 23:24:01
>>1
ボーナスは莫大だし、年齢とともに給料も上がる
+3
-5
-
128. 匿名 2023/08/07(月) 23:28:00
>>97
適正価格でしょ。公務員なんて全然給料高くないしボーナスも大手民間企業以下。
寝る暇もなく過労死しがちな官僚は高給取りだけどその分40半ばでリタイアしていく。+3
-3
-
129. 匿名 2023/08/07(月) 23:44:10
こんだけ物価上がってるのに平均で月4000円しか増えないって冷静に考えるとヤバくない?+3
-2
-
130. 匿名 2023/08/07(月) 23:45:41
>>1
高給公務員がさらに高給になるね+5
-5
-
131. 匿名 2023/08/07(月) 23:47:45
>>112
その思考がもう大分古いよね
転職当たり前の現代だと、むしろキャリアアップができない公務員が不人気になってる
30代以下だと同じ会社で定年まで働き続けるという価値観がないよ+6
-5
-
132. 匿名 2023/08/07(月) 23:57:05
ユニクロが初任給40000円アップ!とか見たあとだから国家公務員の給料ってショボいねとしか思えない
+2
-5
-
133. 匿名 2023/08/07(月) 23:57:47
>>112
生涯でリストラに遭う確率は0.5%で、医療事故に遭う確率より低いよ
そんなイレギュラー中のイレギュラーと比較して生涯賃金がトントンとか。。+4
-4
-
134. 匿名 2023/08/08(火) 00:00:21
>>104
公務員に受かるような大学だとそこそこレベル高いだろうから、その大学から民間就職するような企業に比べたら昇給率なんてほぼ無いに等しいかと+3
-4
-
135. 匿名 2023/08/08(火) 00:27:05
>>118
これ報道されているのになんでマイナス?+0
-3
-
136. 匿名 2023/08/08(火) 00:27:39
>>134
首都圏の公務員のボリューム層は日大だよ
+2
-1
-
137. 匿名 2023/08/08(火) 00:34:17
>>131
キャリアアップ笑
どこまでいっても民間労働者は公務員の搾取対象だよ笑
そもそも公務員にはキャリアアップなんて必要ないんだよ笑
まぁキャリアアップといって公私ともどもがんばってくれると公務員の待遇があがるからがんばってほしいね笑+3
-7
-
138. 匿名 2023/08/08(火) 00:35:47
>>134
現役で合格者数が350万人いるもっとも受かりやすいザル試験が公務員採用試験だけどw+3
-3
-
139. 匿名 2023/08/08(火) 00:36:48
>>111
民間は公務員の家畜です
牧場主である公務員のために必死に生きるのです+5
-1
-
140. 匿名 2023/08/08(火) 00:37:26
>>138
警察、消防、教員なども含めたらそうだろうね+2
-0
-
141. 匿名 2023/08/08(火) 00:39:24
>>137
公務員アンチだろうけど、こういうの見ると公務員も大変だろうなと思う
民間行った大学同期からは給料安いと同情されて、大して税金払ってない底辺からはこうやって粘着される
そりゃどんどん不人気にもなるわ+7
-4
-
142. 匿名 2023/08/08(火) 00:58:05
>>141
真実を曲解して印象操作する悪党公務員さんお疲れ+3
-4
-
143. 匿名 2023/08/08(火) 01:06:26
>>137をブロックしたら142も消えたし、なんなら他のコメも大量に消えた(笑)
やっぱりただの底辺アンチだった(笑)+4
-3
-
144. 匿名 2023/08/08(火) 01:10:31
公立学校の先生も確か公務員。+1
-1
-
145. 匿名 2023/08/08(火) 01:14:27
>>4
>>36
こいつら公務員関係者は、公務員給与増があたかも民間人にとっていいことであるように印象操作、詐称しようとしているクズです
実際は民間労働者にとって実質賃金の低下にしかなりません
競争に伴う流通でしか経済は豊かになりませんから+8
-4
-
146. 匿名 2023/08/08(火) 01:15:20
>>1
このトピ腐敗した公務員が大量にいるね+3
-4
-
147. 匿名 2023/08/08(火) 01:16:58
>>1
公務員擁護者は全くデータや論理的なことを話さないね+3
-3
-
148. 匿名 2023/08/08(火) 01:19:11
>>52
震災の時の下がり方、ひどかったみたいですね
現地に行ってPTSD起こすレベルで作業していた人も下がるのはどうかと思いました
震災で下がって、年数が経ったから元のところまで回復したら公務員の年収が増えたと叩かれて
コロナで下がって、その分が回復したらまた給料が増えたかのように書かれて…
サビ残や激務は全然報道されないのに+9
-2
-
149. 匿名 2023/08/08(火) 01:25:37
>>3
>>1
この2つのコメのプラマイが一般人の総意を表してると思うけど、ガル公務員が後から後から作為的なコメント繰り返してるね
仲間内でプラス押し合ってるのかな?
1人1人が公務員の言動に注意して騙されないようにしないといけないね+4
-0
-
150. 匿名 2023/08/08(火) 02:13:54
>>53
うちのも国家公務員だけど、残業代はつかない。
しかも夜勤ありで、夜勤明けそのまま通常業務してる。
+5
-1
-
151. 匿名 2023/08/08(火) 02:15:41
>>148
あの時民主党政権の人気取りで2年間も10パーカットされ続けた。民主党は絶対許さない。+4
-0
-
152. 匿名 2023/08/08(火) 02:16:38
>>106
え、全然ですよ。
40代で800万頭打ちです。+0
-0
-
153. 匿名 2023/08/08(火) 02:59:38
>>69
労働時間とGDPや国民所得は比例しない
効率を上げて機械化をより進めていかないと、人口も減っていくのにジリ貧二しかならない+1
-0
-
154. 匿名 2023/08/08(火) 04:23:59
>>13
まじでそう、他の人はさすがにそれはないわって思う案には拒否してたし、増税も慎重だった。裏で悪さしててもここまでじゃなかったよ…まじで生活苦しいし将来不安+5
-0
-
155. 匿名 2023/08/08(火) 04:30:01
>>1
33年ぶり…
失われた30年とか言われてたしね…+4
-1
-
156. 匿名 2023/08/08(火) 06:01:09
>>131
転職当たり前の時代だけど、それはアラフォーまでね。40代半ば以降はよほど優秀な能力ある人以外は、転職厳しいし、給料も下がるよ。
公務員不人気って、求人出しても人が来ないの? そんな事はないでしょう笑+1
-3
-
157. 匿名 2023/08/08(火) 07:27:27
>>32
不仲でギスギスしている職場だと知っているから公務員が羨ましくない。今度は誰をターゲットにしていじめるの?+2
-0
-
158. 匿名 2023/08/08(火) 08:42:38
>>156
公務員の中途採用にあたる経験者採用では倍率数十倍です
掲示板にいる公務員は息を吐くように嘘を言いまくります+2
-2
-
159. 匿名 2023/08/08(火) 08:55:15
>>41
うちの子は去年、第一希望の国家一般に内々定出たから国家に行きました。
霞ヶ関勤務で転勤もほぼないからです。
毎日残業ですが、残業代はフルについてかなりお給料は良いです。
区もどこに決まるかわからないのですよね。
良い就職先に決まると良いですね。+3
-2
-
160. 匿名 2023/08/08(火) 09:00:44
>>137
いつまでも公務員が搾取していられるだろうか?有能な日本人は海外へ逃げてしまって生活保護同然がたくさんいて国のお金にタカるだけなんじゃないかな?+1
-0
-
161. 匿名 2023/08/08(火) 09:02:12
>>1
公務員トピになると公務員擁護書き込み部隊がわいてきますね
見抜くポイントは(公務員を嫉妬してると思い込んでる)、(聞いてもいないのに公務員は薄給激務と言う)、(公務員批判を書く人は頭が悪いようなレッテルを貼る)
実際は民間企業に比べると離職率は驚くほど低い
ネットに上手いこと騙す書き込みして給料が税金から出るのはおかしいよね+2
-4
-
162. 匿名 2023/08/08(火) 09:35:51
給料のトピックなんだから薄給激務の話題が出てくるのは自然な流れじゃない?
思い込みが激しすぎるよ+3
-2
-
163. 匿名 2023/08/08(火) 09:59:59
>>162
公務員の労働時間が突出して短くて高給なのは公務員が公開してる資料からも明らかなのに、薄給激務ということばが出てくるのはおかしくないですか?+1
-1
-
164. 匿名 2023/08/08(火) 11:55:29
>>139
足枷が喋っちゃダメ
税金恵んであげないぞ!
警察と消防以外はAIに任せて大丈夫だよ
+0
-0
-
165. 匿名 2023/08/08(火) 13:41:00
教員も公務員だけど、週休3日制になるんだよね!?+0
-0
-
166. 匿名 2023/08/08(火) 15:46:26
公務員と大企業だけ+0
-0
-
167. 匿名 2023/08/08(火) 18:50:26
なんかもう顔見るだけで殺○が湧くよ…+0
-0
-
168. 匿名 2023/08/08(火) 19:57:11
>>15
税金で生かされてる公僕とサラリーマンが同列なわけないやん
それやったらみんな公務員なるわ+0
-0
-
169. 匿名 2023/08/08(火) 21:02:18
>>80
特別区はMARCH、早慶の順に多いけど+2
-0
-
170. 匿名 2023/08/15(火) 20:32:14
33歳公務員女性だけど給与激安だぞ!!!年収480万だよ!!!民間が羨ましいくらい貧民だー!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2023年度の国家公務員給与について