ガールズちゃんねる

産後の体

96コメント2015/09/29(火) 22:33

  • 1. 匿名 2015/09/09(水) 08:18:28 

    腰痛、抜け毛、腱鞘炎、尿漏れ、会陰切開の痛み…産後トラブルいつまで続くの? | もっと知りたい!妊娠&育児のこと
    腰痛、抜け毛、腱鞘炎、尿漏れ、会陰切開の痛み…産後トラブルいつまで続くの? | もっと知りたい!妊娠&育児のことmama.shufunotomo.co.jp

    腰痛、抜け毛、腱鞘炎、尿漏れ、会陰切開の痛み…産後トラブルいつまで続くの? | 気になること、困ったことからもっと楽しむためのことまで!『Pre-mo』『Baby-mo』の人気の記事をチェック! - もっと知りたい!妊娠&育児のこと


    出産3ヶ月経過。子育てに必死で自分の事は後回し。授乳に邪魔で骨盤ベルトも外して、気付けば腰痛悪化やら顔はやつれてクマだらけ、、、

    下っ腹も凹まないし、どーしよう(笑)。

    みなさん、元の自分に戻れましたか?

    +188

    -3

  • 2. 匿名 2015/09/09(水) 08:20:19 

    もうすぐ2年ですがやっと戻った感じ

    +88

    -5

  • 3. 匿名 2015/09/09(水) 08:21:21 

    産後1年で生理が復活。それからかなぁ?それまではホルモンバランスが乱れてるのかも

    +88

    -4

  • 4. 匿名 2015/09/09(水) 08:21:23 

    体型は崩れたままです…

    +212

    -2

  • 5. 匿名 2015/09/09(水) 08:22:41 

    お腹の皮がぷよぷよしてる。

    +231

    -0

  • 6. 匿名 2015/09/09(水) 08:23:29 

    主さん、産後3ヶ月なんてまだまだ戻らないですよ!
    芸能人で妊娠前の体重に戻りましたとかよく言ってるけど、あんなの金があって子ども誰かに預けて自分が綺麗になりたいだけ。
    どうかと思う。
    ゆっくり戻っていくから大丈夫ですよ!

    +346

    -11

  • 7. 匿名 2015/09/09(水) 08:23:31 

    体重は減ったものの、お腹はまだダルンダルンです。あと妊娠中にお腹の産毛が濃くなったのもまだそのまま…いつか薄くなるのかな。

    +134

    -1

  • 8. 匿名 2015/09/09(水) 08:23:56 

    3か月でしょ?
    焦るのはまだ早い
    授乳中と、生理再開前は、戻らなくて当たり前。

    +164

    -5

  • 9. 匿名 2015/09/09(水) 08:24:12 

    妊娠中より体重増加中

    +108

    -5

  • 10. 匿名 2015/09/09(水) 08:24:39 

    9か月経ちます。

    抜け毛がとにかく酷くて、毛先の痛みも激しい。

    あと、顔のシミ。

    一気に老けて見えてしまう。

    +190

    -1

  • 11. 匿名 2015/09/09(水) 08:25:28 

    体重は戻ったけど体型が…
    お腹はぶよぶよで二の腕はだるだる
    妊娠前より疲れやすくなった気がする
    まさにボロボロな産後5ヶ月

    +138

    -1

  • 12. 匿名 2015/09/09(水) 08:25:46 

    本当に気むずかしい子どもで、夜泣きがひどく、歩くようになるとかんしゃくを起こして道路に一時間以上座り込むなどの行動があって大変だった
    子育てが落ち着いてきたと思ったら2人目を出産したので、また、自分のために使う時間が無くなった。
    ダイエットと筋トレをしようと思っても体力的に疲れすぎて無理。
    子育てが一段落したのは手がかかる上の子が小学校高学年になってから、そこから筋トレをして若い頃の体型に近づくぐらいまでは戻した。

    +108

    -1

  • 13. 匿名 2015/09/09(水) 08:26:05 

    産後2ヶ月
    体型を戻したいけど授乳があるから栄養取らないとだしめっちゃお腹減るし!
    産後ヨガのDVDも用意してたけどそんな時間があったら少しでも寝たい!って感じ

    +194

    -1

  • 14. 匿名 2015/09/09(水) 08:26:22 

    母乳が出てたくさん飲んでくれる子だと、つわり時くらいに痩せる
    でも、卒乳後すごい勢いで太る

    +60

    -11

  • 15. 匿名 2015/09/09(水) 08:27:02 

    同じく産後3ヶ月。妊娠中に20キロ激太りしましたがまだ8キロしか戻ってません。肛門裂傷の傷もまだ完全に癒えてないのかトイレの度に痛いです。腰痛膝痛も酷いですが、1年くらいかけてゆっくり元の体に戻りたいです。

    +82

    -3

  • 16. 匿名 2015/09/09(水) 08:27:38 


    髪は抜ける。パサパサ。
    お腹はプヨプヨ。
    乳首は切れる。
    寝不足でフラフラ。頭痛。
    化粧水の時間なくて吹き出物。
    子供がつかまり立ちするので腕や足に青あざ。

    正直、ボロボロです(笑)

    +188

    -1

  • 17. 匿名 2015/09/09(水) 08:28:08 

    戻れてませーん。
    2人産んで、体重は元に戻ってもなんか全体的にダルダルしてる。体重の数字だけで見たら痩せてるはずなのに…それだけ筋肉なくて脂肪なんですよね。
    歩く度に骨盤からバキバキ音もします。

    +98

    -1

  • 18. 匿名 2015/09/09(水) 08:29:18 

    もう9年経つけど昔の形良かった胸が懐かしい
    体質も変わって汗かき、生理痛も出る様になっちゃいました

    +62

    -0

  • 19. 匿名 2015/09/09(水) 08:30:14 

    産後20日なんですが帝王切開の為傷口もまだまだ痛むし骨盤ベルトさえ出来ない(/´△`\)
    持ってる服全てパツパツで早くダイエットしたいですorz

    +67

    -5

  • 20. 匿名 2015/09/09(水) 08:30:47 

    産後1年半経ちますが
    髪の抜けがずっとあって悩みです
    断乳したら、おっぱいぺったんこになって悲しい笑
    体型は運動して妊娠前より5kg減になりましたが
    おっぱい欲しいー!笑

    +54

    -5

  • 21. 匿名 2015/09/09(水) 08:31:58 

    私も骨盤ベルトをトイレの度付け直すのが面倒でしなかったよ
    でも産後10ヶ月で整体に行ったけどきちんと閉まって位置も問題ないって言われたからきっと大丈夫^ - ^
    お互い子育て頑張りましょ♡

    +50

    -3

  • 22. 匿名 2015/09/09(水) 08:33:24 

    子供が一歳になってやっと、抜け毛の部分が回復、昔の洋服着れるようになった!
    けど、
    何ていうかぶよぶよのお腹や子供に吸いつくされて疲れた胸、体重はそれなりに戻ったけど、以前の体型には戻らないかも

    +67

    -1

  • 23. 匿名 2015/09/09(水) 08:33:53 

    産後4ヶ月、体重は戻ったのに産前の服が入らない。
    1人目のときは1年後に職場復帰してから持ち直したかな。
    いまは抜け毛がひどくて、1日3回掃除機かけないと床に恐ろしいほど落ちてます(°_°)

    +65

    -0

  • 24. 匿名 2015/09/09(水) 08:34:04 

    完母で体重は12kg増えたのが1ヶ月半で戻りました。
    今7ヶ月で妊娠前-2kgくらいです。
    何もしてませんがお腹のたるみもなくなりましたよ。
    ただ食欲がかなり増して大変です、

    +29

    -12

  • 25. 匿名 2015/09/09(水) 08:34:10 

    現在産後9ヶ月。
    産後5ヶ月位に大量に抜けてしまった髪が生えてきました。
    一時期はこのまま禿げるんじゃ?と心配でした。

    出産って一気にオバハンになるけれど、
    若いままの自分orオバハンの自分+子供、のどちらがいいか
    と訊かれたら、迷わず後者を選ぶ。

    +121

    -5

  • 26. 匿名 2015/09/09(水) 08:36:06 

    腰痛、膝痛でとても運動なんてできない_| ̄|○
    徐々に戻した方、いつ頃どんな方法で減らしたか教えてください!!

    +24

    -3

  • 27. 匿名 2015/09/09(水) 08:36:57 

    体重は妊娠前と変わりませんが体型が戻らない…とくに下半身。
    そして劇的に老けた。

    +53

    -0

  • 28. 匿名 2015/09/09(水) 08:37:34 

    産後7ヶ月。抜け毛ひどいです。

    何より関節痛が痛い…リウマチは陰性でした。
    整形外科専門医によると、たまにある事らしいですが、同じ悩みの方、どう対処されましたか?この薬が効いたよ!って薬があれば教えてほしいです。

    +27

    -1

  • 29. 匿名 2015/09/09(水) 08:40:15 

    産後一か月は骨盤ベルトしてたけど、
    体調を崩し入院してしまい、
    治療のためベルトを外してました。
    今、二か月ですが、
    最近腰痛というか、骨盤のあたりの痛みがひどくなってきた・・・。
    体型ももどらないけど、
    痛みのほうが深刻です・・・。

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2015/09/09(水) 08:40:39 

    緊急帝王切開だから、長い傷口が出来て元には戻らない。でも、母に慣れたという事だから納得してる。

    +26

    -1

  • 31. 匿名 2015/09/09(水) 08:41:25 

    産後3ヶ月ならまだまだこれからですよ!
    ただ、骨盤ベルトはなるべくすることをお勧めします。
    私もトイレの時とか面倒だし付けなかったら、お尻が大きくなったと言われてしまいました…(T_T)
    完全にオバサン体型。

    あと、卒乳後あっさり太ってびっくりでした。

    +21

    -2

  • 32. 匿名 2015/09/09(水) 08:42:42 

    産後一年半ですが
    20キロ太った体重は完全に戻ったのに
    体型がいまいちです
    シミができたり寝不足でクマが常にできやすかったり
    あとは抜け毛がとにかくすごいです

    世の中のお母さん皆大変ですよね
    女としても綺麗でいたいし
    でも育児もあるから自分にかけられる時間なんてほとんどないし

    +37

    -0

  • 33. 匿名 2015/09/09(水) 08:42:54 

    産後6ヶ月。
    咳のしすぎて肋骨ひび入りました(笑)
    産後本当にボロボロ。
    まだ貧血だし体型も戻ってないよー
    お腹のぶよぶよって腹筋したらよくなる?
    正中線もまだ残ってるよ(*_*)

    +50

    -0

  • 34. 匿名 2015/09/09(水) 08:44:43 

    2人目産後4カ月
    体重はほぼ戻ったけどやっぱりだらしない
    ラインが違うのが分かります
    1人目も今回も何故か産後半年くらいで結婚式に招待されてる…

    +14

    -2

  • 35. 匿名 2015/09/09(水) 08:46:45 

    産後、体型体重+2キロが戻らないうちにまた妊娠出産、そしてまた体型体重+2キロが戻らないうちにまた妊娠出産・・・産む度に着々と増えていきまーす!

    +10

    -2

  • 36. 匿名 2015/09/09(水) 08:47:55 

    身体が戻ってきたかなぁーと思う1年半くらいに次の子を妊娠してるから、また逆戻り。を、もう3回繰り返しています(笑)

    産後1年+母乳をやめたら徐々に戻っていくよ!

    +26

    -2

  • 37. 匿名 2015/09/09(水) 08:50:41 

    妊娠でついたお肉は脂肪のようで脂肪じゃないから、頑張れば落ちるし減りますよ!でも2年越えてもついてるお肉はもうただの脂肪だから中々厄介かも。

    +4

    -2

  • 38. 匿名 2015/09/09(水) 08:51:03 

    私も似たようなトピの申請してました♪( ´▽`)

    妊娠前に少し太り始め、ダイエットを始めようとしたら妊娠発覚。
    妊娠中は、食べたいものを食べてました。
    そしたら、16キロ増えて子供の分だけ落ちましたけど10キロはそのまま。

    産後1ヶ月で、妊娠前のパンツが入らないし旦那からはデブって言われるし。

    昨日の1ヶ月検診では、周りのママ達がスゴく細くて余計に焦ってます。。。

    どうやったら下半身と二の腕はお肉が落ちるんでしょうか・・・

    +41

    -4

  • 39. 匿名 2015/09/09(水) 08:51:25 

    胸が二人産んで産前より2カップずつ落ち
    左右バランス悪いわ、乳首垂れてるわ
    温泉行くのも恥ずかしい。
    体型は下半身が落ちない。
    旦那にはお尻でかいの好きとか言われるけど
    全然嬉しくない。骨盤の歪みどうにかしたい。

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2015/09/09(水) 08:51:30 

    年齢や産んだ人数にもよりますが、私は戻りませんでした(ちなみに20代で二人産んでます)
    母乳をよくのむ子だったので20キロ増えた体重は何もせず戻りましたが、お腹は胸より出たままでした 涙
    朝一でラジオ体操するとか寝る前に腹筋するとか赤ちゃん抱いて気が向いた時にスクワットとか、無理のない程度でやるといいと思います。
    産後一年は気をつければ体型戻るみたいですよ!
    サボった私は今かなり悲惨です…

    +11

    -2

  • 41. 匿名 2015/09/09(水) 08:52:07 

    同じく3ヶ月です。
    体重戻ったのにお腹が驚く程フカフカw
    ベルトを途中放棄したからかな?

    +20

    -1

  • 42. 匿名 2015/09/09(水) 08:53:53 

    少なくとも産後半年は、無理したら体調崩しやすかったし、主さんも無理しないで下さい。
    何ヶ月もかけて大きくなったお腹はそうそう元には戻らないと思います。
    私も産後以降お腹がずっとポッコリしてたけど、子供が3歳になってやっと余裕が出てきたので、子供が寝た後腹筋したり姿勢に気を付けたりしてようやく少し平らになってきました。
    妊娠線がいっぱいできてしまい、お腹がシワシワなのは変わらないけど、子供を産んだ勲章と思い諦めています。

    +30

    -1

  • 43. 匿名 2015/09/09(水) 08:57:13 

    産後一年
    2ヶ月に1回ペースで風邪などで体調を壊す。
    前は風邪なんて無縁だったのに。
    夜中に必ずトイレに起きる
    トイレに起きるのめんどくさい〜

    あ、もちろん体重も体型も戻ってません

    +28

    -0

  • 44. 匿名 2015/09/09(水) 09:01:24 

    母乳がよく出る体質だったので体重はすぐ戻ったけど、ワイヤー入りブラを面倒がってつけていなかったら型崩れが半端ない!

    授乳真っ只中のママさん達にご忠告。ブラはちゃんとつけた方がいいですよ。

    +25

    -1

  • 45. 匿名 2015/09/09(水) 09:03:16 

    卒乳したくらいで戻ったかな。
    でも元々大した体型じゃないから

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2015/09/09(水) 09:06:57 

    正中線が全然消えません(´;ω;`)

    +31

    -0

  • 47. 匿名 2015/09/09(水) 09:14:44 

    骨盤がバカになって、腰まわりに肉が、、、

    胸は授乳で張りの無いだるだるに。
    まぁ、しぼんだ胸も頑張った証拠と思おう^ ^

    体重は戻ったけど、体型はもうだめかもね。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2015/09/09(水) 09:15:35 

    頭のフケがすごかった。全然気付かなかった。

    たまたまお葬式があり、喪服を着たときに義母からみんなの前で「すごいで!これ!なに~?!」と言われて泣きそうになって気が付いた。

    産後は体型だけじゃなくて、いろんなとこに影響が出ますよね。半年ほどでフケはなくなりました。ほっ。

    +36

    -0

  • 49. 匿名 2015/09/09(水) 09:16:39 

    産後2年半たちますが、
    一度体重は妊娠前に戻ったものの、子供の食べ残しなど
    もったいないので食べてたらあれよあれよと
    +8キロに…
    下っ腹はポッコリ出てるし(T^T)

    2人目妊娠までには絶対体重戻してやる!
    と腹筋とダイエット頑張ってます。

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2015/09/09(水) 09:21:15 

    私も産後3ヶ月目。
    生理は先月から復活して今月もきちんと来た。
    母乳なのに何でだろうね…。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2015/09/09(水) 09:21:17 

    私は6か月たっても全く体重減らなかったので、筋トレを半年して、ようやくマイナス2キロになりました。
    タプタプだったお腹も割れてきましたよ〜!

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2015/09/09(水) 09:21:33 

    三人目産後2年経ちますが体重は元に戻ってますが、三人授乳した胸はしょぼしょぼのペタンコだし、肝斑や抜け毛も酷いし、よく熱を出すようになったし、ボロボロです。
    初産の時は21でしたがもっと元気だったな。
    年と共にボロボロになってる気がする。
    もう妊娠の予定ないので腰回りのストレッチやら筋トレしていこうと思ってます。

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2015/09/09(水) 09:24:28 

    産後2ヶ月。
    乳腺炎、腰痛、痔になりました。
    痔が痛すぎて毎日しんどいです。
    上の子を産んだ時もなったけど今回は長引いてます。

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2015/09/09(水) 09:24:36 

    三人目産後四ヶ月です。
    自律神経乱れまくり。
    熱も出やすく、視力も落ちたし、呂律も回らなくて、やがて髪がなくなりそうな程抜け毛が・・・(TT)
    主人は営みを再開したくて誘ってくれますが、連日体調不良のうえ、家事育児に追われ性欲なんて皆無です(汗
    朝の忙しさが恐怖で夜寝付けなくなっているこの頃・・・
    どーなってしまうんだ私

    +26

    -0

  • 55. 匿名 2015/09/09(水) 09:36:35 

    5か月です。
    完ミだけど、体重は2か月で戻りました。
    でも体型は戻ってない…産前のタイトスカートとか、着られません。

    先月辺りから抜け毛がひどいです。
    掃除してもしても、髪の毛落ちてる。

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2015/09/09(水) 09:37:44 

    産後10ヶ月たちましたが、授乳中は食べても増えないと言われて運動もせずに食べ続けたら過去最高の体重になりました。
    腰痛も治らず。
    抜け毛は半年すぎくらいから減りました。
    筋トレ頑張ります。

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2015/09/09(水) 09:37:54 

    骨盤は整骨院で治してもらうと良いですよ。
    上手な先生だと腰痛も1回で治ります。

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2015/09/09(水) 09:39:20 

    産後5か月。
    産んですぐはヘロヘロで、骨盤ベルトなんて締め付けるもの考えられなかった。
    その後少しの間はしたけど、猛暑になり嫌になってやめてしまった。

    結果、今整体に通う羽目になってます。

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2015/09/09(水) 09:39:46 

    産後10ヶ月
    男の子の母親しています。

    完母で育ててたのに体重が妊娠前+5kgから動かない!
    母乳あげてると自然と減るという情報を信じていたのに…T^T
    むしろ止まらぬ食欲のため増加中!

    ダイエットしたいけど運動する時間ないし、食事制限したら体力もたないし…困ったもんだ。

    +19

    -1

  • 60. 匿名 2015/09/09(水) 09:42:10 

    体重ではないんですがいいですか?
    なぜか子供産んでから足の裏の皮がむけます(T_T)
    主に親指の裏とかかと。
    さかむけの様にむけてきて、冬は乾燥するから足の裏にささって痛い…私だけかしら。

    +37

    -0

  • 61. 匿名 2015/09/09(水) 09:42:34 

    体重は+2キロのまま(43キロ→45キロ)
    ウエストは元に戻ったけど…
    脚が太くなったまま
    元から無い胸が、もっと無くなった…(泣)
    +2キロは下半身へ~

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2015/09/09(水) 09:42:59 

    産後お腹が緩くなることが多い。
    肛門まで裂けたから、しまりが悪くなってるのか、お腹痛くなるとダッシュでトイレに行かないと漏らしそうになる。

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2015/09/09(水) 09:44:06 

    二人目出産後ほんとに一気にガタきた。
    生理は産後2ヶ月で再開だったし…。
    歯は痛いし抜け毛スゴいし体は痒くなるし、何故か蕁麻疹出るしスーパーで買い物した後袋を肘にかけておくとミミズ腫れなる…。挙げ句中耳炎なったかも…、病院行ってないけど(T_T)体重は五㌔しか戻ってなくて着る服がw今は膝痛いw26でこのレベルってヤバいぞ。

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2015/09/09(水) 09:46:13 


    産後2ヶ月です
    最近抜け毛が酷くなってきた。。
    溶連菌にもかかってしまい、産後は
    体調に注意ですね、、

    +6

    -2

  • 65. 匿名 2015/09/09(水) 09:46:22 

    妊娠中に10キロ増加。
    産後の1ヶ月健診で自分の体重を計ったら3キロしか減っていなかった。
    今、子供は2歳。そこからまた3キロは減ったけど、残りの4キロが蓄積されたままです。
    洋服選びは、いかにお腹周りが誤魔化せるか、これが基準になります。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2015/09/09(水) 09:48:20 

    産後6ヶ月ですが、帝王切開の傷が痒い。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2015/09/09(水) 10:10:39 

    産後9ヶ月。
    体重は戻りましたが
    お腹の正中線や妊娠線が消えません。
    そしてぷよぷよのお腹。
    1人目はここまでひどくなかったのにな。

    もうそろそろ生理が始まるのか
    おりものが出てきました。
    体のためにはいいかもだけど
    授乳終わるまで待って欲しかったー
    子供2人をお風呂入れなきゃいけないから
    めんどくさいです(^^;;

    +4

    -2

  • 68. 匿名 2015/09/09(水) 10:15:02 

    母子同室がいいって産む前は言うけどさ、今となれば病院くらいしか、ゆっくり出来た場所はないと気づく…
    ようやく夜も寝てくれる様になった頃、自分の緊張が緩むのか、いつも使ってるものか、食べ物に反応して毎回じんましんに悩まされる。

    +18

    -1

  • 69. 匿名 2015/09/09(水) 10:17:14 

    30過ぎてから二人産みお腹のかわがダルダルざらざら
    おっぱいはDからBに体重ニキロ+
    20才で産んだ友達はおなかは綺麗おっぱいはAなので
    かわらず体重は五キロ+
    年いってからは大変だね何も戻らないねーて言われるけど
    そっちもひどいよて思ってしまう
    自分33友達29こどもの年のせいかいつも年下にみられてます
    頑張って老けないー

    +5

    -7

  • 70. 匿名 2015/09/09(水) 10:37:55 

    60さん

    骨盤がズレて 歩き方がかわったせいで さかむけが起こるて 聞いたことあります!
    体が歪んでて バランス悪くなってるのかも

    私も今産後4ヶ月 右半身だけ肩からつま先まで痛みます。 明日整体予約しました。

    あと抜け毛がひどいですー至る所に私の毛が!

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2015/09/09(水) 10:39:52 

    28さん
    私も関節が痛く手のこわばりなどで整形外科にいきました。が、大量の湿布をだされて終了。根本的な治療はしてもらえませんでした。
    鍼治療やお灸がいいと聞いたので次はそれを試してみます!
    関節痛は授乳期あるあるみたいなのでなんとか乗り切りましょ!

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2015/09/09(水) 10:47:14 

    もうすぐ産後7ヶ月経ちます!
    妊娠中食べづわりに加え太りやすい体質なので
    19㎏増加( ;ω;)
    あと4㎏が本当に減りません!
    抜け毛も酷く円形脱毛症にまでなり
    ストレスからアトピー悪化(゜ロ゜;
    挙げ句に旦那にブタと言われる始末...
    最近本気で消えたくなります。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2015/09/09(水) 10:57:08 

    もうすぐ産後7ヶ月経ちます!
    妊娠中食べづわりに加え太りやすい体質なので
    19㎏増加( ;ω;)
    あと4㎏が本当に減りません!
    抜け毛も酷く円形脱毛症にまでなり
    ストレスからアトピー悪化(゜ロ゜;
    挙げ句に旦那にブタと言われる始末...
    最近本気で消えたくなります。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2015/09/09(水) 11:03:52 

    主さん、わたしも産後3ヶ月。
    上の子が未就学児(来年から幼稚園)、夫は多忙・実家は頼れない為シンママ状態。
    最近抜け毛がひどいのと、あとこの間油断して10メートルくらい走ったら途端尿もれ。
    あまり焦らないでね!
    o(^o^)o

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2015/09/09(水) 11:27:53 

    現在産後半年です。体型は産後4ヶ月に戻りましたが、産後3ヶ月頃から抜け毛が酷くなり現在も絶賛抜けまくり。
    いつまで抜け続けるんだろ

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2015/09/09(水) 11:38:46 

    体もだけど、精神的に不安定になった。
    いま思い返すと産後鬱だったのかも。

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2015/09/09(水) 11:42:04 

    71さん

    私も色々病院行ったのですが、湿布ばかりでした。今は漢方も処方されていますがイマイチですね…
    関節痛が酷い為、母乳から悪い物が流れてたら…と早いうちからミルクに切り替えたパターンなのです。乗り切るしかないですね。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2015/09/09(水) 11:44:04 

    記憶力の低下も酷いのだけど、私だけかなぁ…

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2015/09/09(水) 13:38:03 

    産後からずっと体調悪いです。

    現在乳腺炎で熱がでてます(;_;)

    産後9ヶ月で、乳腺炎はもう5回目くらいです。

    しんどい…(-_-)

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2015/09/09(水) 13:55:43 

    産後4ヶ月で12キロ増えた体重は元に戻ったけどあと3キロ落としたい!
    欲を言えば6キロ!
    産後すぐからずっとトコちゃんベルトしてるおかげか妊娠前より下半身は痩せました!
    ただ二の腕がだるだるです。

    +2

    -3

  • 81. 匿名 2015/09/09(水) 15:03:40 

    体もそうだけど、切開したあそこはどうですか?他の人の話ききたい
    たいてい原型とどめずグチャグチャって言うんだけど・・・

    +3

    -5

  • 82. 匿名 2015/09/09(水) 15:43:35 

    ムーミン

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2015/09/09(水) 15:54:20 

    産後5ヶ月

    体重も体型も戻りません…。

    旦那に「太ったね」や「見た目が…」「運動すればいいじゃん」と言われ泣きました。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2015/09/09(水) 16:33:46 

    20キロ近く増えて出産後も赤ちゃんだした分しか戻らず、母乳で頑張るも一向に減らず1年。
    生理が先月きてガタっと体重減った。7キロくらい減ったかな。
    娘がオッパイ星人なのでチクビもたぶん生娘よりは大きくなってるし、オッパイも小さいのに垂れた。

    でもそんな事どうでもいいというくらい疲れてる(笑)

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2015/09/09(水) 18:36:47 

    6 自分がデブスで貧乏だからってお金持ちや芸能人妬むなよ笑

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2015/09/09(水) 19:29:20 

    主です。
    みなさんやっぱり大変ですよね~、確かに最近抜け毛がひどいし、、、秋だからなぁ~とか現実逃避してます(笑)。
    私も焦らずゆっくり頑張ってみます。

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2015/09/09(水) 20:40:28 

    産後4ヶ月
    突然始まった抜け毛、、、
    こんなに抜けるのかとビビってる

    体重も服も出産前と同じになったけど
    尻がたれまくってる、、、
    帝王切開の傷がいまだ、たまにうずく
    元の自分に戻れない事が悲しかったけど
    子供の成長を見てると
    どーでもよくなってきた

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2015/09/09(水) 20:53:01 

    産後8ヶ月、完全母乳です。
    抜け毛が続いてます(>_<)あと、足の筋肉が落ちて、足が痛いです(T_T)

    腰もきちんと戻ってないのか、歪んでる気がします。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2015/09/09(水) 22:01:39 

    産後7ヶ月
    最近、頻繁にお腹下します…
    産後だからかどうか分かりません

    同じような方いませんか??(;;)

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2015/09/09(水) 22:21:59 

    産後4ヶ月。
    幸いなことに母乳は沢山出るし、赤ちゃんもよく飲んでくれるので横綱みたいに太っている大きさ。
    乳腺炎とも縁が無し。

    しかし育児ストレスからか毎日過食している生か、どんどん太っている。
    お腹、背中、腰に体脂肪がつきまくってあっという間におばちゃん体型。明日こそ食べないようにしようも、パンや、チョコ、ケーキが食べたくて食べたくて食べたくて…今日もやっちゃった(泣)
    また一キロ増えてお腹も分厚くなってる…

    +10

    -2

  • 91. 匿名 2015/09/09(水) 22:48:52 

    産後は、やすんで。
    絶対むりしないで。
    自分をたいせつに。

    私は、自分の面倒をみてくれる人が見つけられない環境で、

    産後退院した、そのひから、ひとりで全力投球。
    一ヶ月で、友達が私と気づかなくなるくらい、やせこけた。



    ほねとかわ。

    そのあとは、体調崩し
    今、子供が12歳だけど、

    シワシワ、骨かわだけ。

    絶対むりしちゃだめだよ。


    +8

    -0

  • 92. 匿名 2015/09/10(木) 04:57:55 

    2人目、産後2ヶ月半。体重はわかんないけど妊娠前のパンツは問題なく入る。お腹の皮はぷよぷよ余って座るとパンツに乗るけど、見た目は戻ったと思う。完母だから食べまくってるけど太らない。けど1人目より年は食ってるわけだから油断しないようにしてる‥
    骨盤ベルトもつけっぱなしはやめた。自分の筋力で閉まるようにしないといけないみたいで、つけっぱなしは良くないみたい。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2015/09/10(木) 06:33:30 

    産後1年、断乳して、生理きて、やっと完了。て感じかな。
    でもお腹は凹まない( ´△`)
    抜け毛はようやく落ち着いた。

    でも、一番悲しかったのは、産後の性生活。
    まともに再開まで、産後1年かかってしまった。
    何度トライしても、赤ちゃんが気になって集中できないし、会陰切開の傷も気になるし、乳首から母乳出ないか気になるし、とにかく、全く濡れない!!
    毎回「痛、痛っ!無理」となってしまった。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2015/09/10(木) 14:14:38 

    28さん71さん私も関節痛ひどいです。産後3カ月です。
    朝のこわばりもあるし。。。
    まだ病院には行ってませんがよくあることなんですかね?

    お腹もダルダルで、抜け毛はまだ始まってません。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2015/09/13(日) 00:55:42 

    鼻の中でよく出血がおこるようになった…

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2015/09/29(火) 22:33:29 

    産後3ヶ月。体重は戻った。体型もお腹の皮以外はなんとか‥。
    1番の悩みは脱毛。毎日毎日シャンプーのたびに手のひらに絡みついて束で抜ける。
    ゴッソリ、手のひらいっぱいに乗るくらい。
    厚くて張りがあった髪質がスカスカ、パサパサで枝毛も多いし、美容院に行く時間もないし、本当に悩み。分け目の地肌が見えてきたから、分け目変えた。どのくらいで脱毛落ち着くんだろう。さすがに不安。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード