-
1. 匿名 2015/08/17(月) 08:49:23
2歳の女の子の子供がいます。
顔と、体に生まれつき茶色のアザが有ります。
病院では、扁平母斑と言われました。
レーザーをしても効果が有るのは2割との事。
藁にも掴む思いでレーザーを申し込んみましたが。。
消える可能性の方が低く、思春期に気にするのでは無いかと、申し訳無い気持ちです。
アザの有る方、化粧品で隠れた!
レーザーした。イジメられた…等、些細な事でも教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。
+87
-4
-
2. 匿名 2015/08/17(月) 08:50:52
+46
-2
-
3. 匿名 2015/08/17(月) 08:52:53
ちょっと違うかもだけど
打った記憶ないのに足とかにすぐ
あざとか青タン出来てる。+79
-135
-
4. 匿名 2015/08/17(月) 08:53:36
私の2歳の子供も顔4分の1に赤アザがありレーザー治療を5回しましたが薄くもならず…将来が不安です+127
-4
-
5. 匿名 2015/08/17(月) 08:53:42
親が、かわいそう、おんなのこなのに…って気持ちで育てると本人が気にします。だから悲観的にならないでね。
私はもみあげ当たりに目立つ傷跡がありますが、特にいじめられたりはなかったよ。今はカバー用の化粧品もたくさんあるしね。+183
-9
-
6. 匿名 2015/08/17(月) 08:53:48
茶色いアザあります!二の腕の上の方で、Tシャツ着ると丸わかりなので、夏はちょっと抵抗あるけど、まじまじと見られることもないのでそんなに気にしてないです。これが原因でいじめられたとかもないです+107
-5
-
7. 匿名 2015/08/17(月) 08:55:45
生まれつき、腰に大きめのアザがある!
友達と温泉やプールでビキニ着ても指摘される事なくて、一回も気にしたことなかった笑+116
-4
-
8. 匿名 2015/08/17(月) 08:56:19
あります!
足に大っきいのが…
コンプレックスだったけど
今は親からのプレゼント的に思って
何とも思いません+90
-16
-
9. 匿名 2015/08/17(月) 08:56:31
顔にアザがあったこ、中学上がる前に取ってたよ。やっぱり小さい頃とるのがいいと思う。
+80
-4
-
10. 匿名 2015/08/17(月) 08:56:36
自傷行為のアザならある+6
-63
-
11. 匿名 2015/08/17(月) 08:57:05
私は足にやけどの跡があるから気になるけど、人に指摘された事はないよ。本人が気にするほど周りは気にしないんじゃないかな。+38
-5
-
12. 匿名 2015/08/17(月) 08:57:14
左頬に赤いアザがあります。2×0.5㎝くらいの縦長のアザです。
いじめられたりはありませんでしたけど、私自身は昔からかなり気にしてました。
中学生くらいの時に、レーザーで少し小さく薄くなりましたが、完全には消えていません。
いまはコンシーラーで隠してます。メイクを覚えてからは、全然気にならなくなりました!+49
-2
-
13. 匿名 2015/08/17(月) 08:58:03
昔彼氏に殴られてアザだらけでした+4
-55
-
14. 匿名 2015/08/17(月) 08:58:11
こめかみに青あざがあります!殴られたの!?って聞かれることがあるけど生まれつきだよ(笑)って言って終わり。特に気にしてない。
友達で茶色のあざが広範囲にある子はカバーマークのコンシーラやファンデ使って隠してます。言われるまで気付きませんでした!+62
-5
-
15. 匿名 2015/08/17(月) 08:58:51
まだ成長しきってない赤ちゃんとか子供の段階で、レーザーとかやると、将来その部分の皮膚がつっぱるとか聞いたことあるけど、本当かな?+12
-15
-
16. 匿名 2015/08/17(月) 09:00:20
うちの娘にも足に二箇所の茶アザがあります。
夫にも二箇所あるので、遺伝なのかな⁉︎
本人が気にする様になったら親としては何とかしてあげようと思いますが、お父さんとお揃いと言う事で、それをコンプレックスに感じさせない様にする事も大切かなぁ...とも思います。親が気にしたら、子供だって余計に気にすると思うので。+61
-3
-
17. 匿名 2015/08/17(月) 09:02:16
私は目の下に太田母斑があります。何度もレザー治療してますが、紫外線を浴びると黒くなってしまうアザなので、レザー治療を繰り返してます。目の下にレザーするのも苦痛なってきて今はコンシーラーで隠してます。+21
-5
-
18. 匿名 2015/08/17(月) 09:04:05
お腹と腕にあざあるけど、見える範囲ではない。それより体つきが問題。+7
-8
-
19. 匿名 2015/08/17(月) 09:07:13
脚に大きな青あざがあります。
友人には普通の青あざと勘違いされて、「どうしたの?痛そう!」とよく言われました。
でも昔から全然気にしたことがなくて、取ることも考えたことがないです。+28
-0
-
20. 匿名 2015/08/17(月) 09:08:28
足首に痣があります。
病院で取ろうとしましたが、痣やケロイドが顔や胸元
夏半そでになった時に目立つ腕などにある人が優先なので、目立たない場所にある人は
どんどん後回しにされると言われて止めました。
元々、光アレルギーもあるのでレーザーは難しいとも言われたのもあります。
小学校の頃は常に長い靴下で隠していましたが、プールの時は心配されるくらいです。
中学校になると、くるぶしまでの靴下が規則なので、常に痣が見える状態でした。
この中学の3年間、クラスごとに背の順に並ぶと、前の列の子達3人が必ず
ずーっと後ろを向きっぱなしで、常に私の痣を指さしてじろじろ見ながら悪口言ってました。
が、痣のせいではなく元々意地悪で陰湿な子達だったせいです。
端的に、痣のせいで虐められた事はありません。
意地悪な子達も、そうやって3年間悪評を振りまいたせいで周囲から距離を置かれてました。
悪口言うのって、偉そうに見えるけど自分の評価を下げるんだ。と思ったのを強く覚えています。+35
-5
-
21. 匿名 2015/08/17(月) 09:08:50
娘も足首に生まれつき大きな蒙古斑があります。
初めて見た時はショックで申し訳ない気持ちと
他人に虐待の傷と間違われないかと不安でした。
4歳の今は、皮膚が伸びて薄くなっていますよ!
本人も全く気にしてない様子です!+26
-4
-
22. 匿名 2015/08/17(月) 09:09:25
1歳半で生まれつき顔半分に痣があります。
女の子だったので、生まれてすぐ個人病院だったので、市民病院や、医科大の先生方から診てもらいました。
そして、3ヶ月の頃、MRIなどで調べ、他に異常がないかも診てもらい、今は、県外で有名な先生がいたのでそこでレーザー治療をしています。
初めてレーザーをしてもらった時は、赤く腫れ、痛々しい姿になりよけい目立ってしまい正直周りの目も気にしました。
ですが、レーザー治療を進めるにつれ段々痣もうすくなり、また先生も女の先生なので、私の話しを聞いてくれ、不安な気持ちも取り除いてくれて、いまではこの病院に来て治療できて良かったと思っています\(^^)/
今は、保育園に行っていますが、周りの子なども何も言わないで、いじめなどもありません!
生んですぐは、何でうちの子がととても思い、顔を見る度、ごめんねと泣きました。
友達が来て大丈夫て言われても、自分の子がならないとこの気持ちは分からないとも思ったりしていましたが、今では心のケアーも行くとしてくれていたので、なくなり、私もこの子と頑張ろうと思うようになったので、もし、病院にかかるなら、腕ももちろんですが、母親のケアーもしてくれる病院が見つかればいいなと思います!
長々と失礼しましたm(_ _)m
+103
-7
-
23. 匿名 2015/08/17(月) 09:10:32
20歳です、脛の真ん中に五百円玉よりも大きめの茶色い痣がありますよ。赤ちゃんの写真を見たらこの20年で形も色も大きさも変わっていないです。脛なので昔の怪我の跡だと思われてますがこれといってきにしていません。
そういえばあったわーみたいな。
中高生のときも、怪我したの?と聞かれるくらいで生まれつきと答えてましたし。
顔でも今はよく消えるファンデーションがありますし大丈夫ですよ!+12
-2
-
24. 匿名 2015/08/17(月) 09:12:31
うちは赤アザと青アザが混ざったアザが顔にあり、青タンに見えるので虐待を疑われましたしケガしたの?とよく聞かれました。
でも、保健婦さんやかかりつけ医が4~5歳で消える子もいるから様子見てと言われて、様子見してましたが消えないのてレーザー治療のある皮膚科に行ったら、赤ちゃんの時のが消えやすいから早く来て欲しかったと。
ましてや子供も赤ちゃんの頃なら痛みもとっくに忘れてるからと。
麻酔を塗ってますが、熱ッ‼‼と顔を歪める我が子を暴れないよう押さえ付けるのはツライです。もうレーザー嫌だと泣かれたのもツライです。
なので、レーザーの日は極力ワガママを聞いて甘やかしてあげています。まだまだアザはありますが、だいぶ薄くなってきました。
出来ることがあればなんとかしてやりたいのも親心ですよね。私の子とアザの種類が違いますが、少しでも主さんの子供のアザが薄くなることを祈ります。
+66
-2
-
25. 匿名 2015/08/17(月) 09:13:39
片足に茶色いアザあります。体育の時間苦痛でした。特に水泳の時今でもスカートはきません。
+22
-3
-
26. 匿名 2015/08/17(月) 09:13:49
特に女の子だからご心配でしょうけれど、入れ墨じゃないのだから大丈夫
だと思います。入れ墨だったらどうしようもないが・・・・ これから入
れ墨を入れようとしている方は絶対にやめたほうがいい。日本で入れ墨が
世間に認められる時代になるとしても50年後ぐらいだからね。 主さんの
お嬢さんも将来絶対に入れ墨なんかを入れませんように・・・+4
-57
-
27. 匿名 2015/08/17(月) 09:15:56
目の下に小さい赤いアザがあります。私の場合は、1歳過ぎのころ急に出て来たそうです。
うちの母も主さんと同じように、私が女の子だからといろいろ心配してくれました。
小学校高学年の時にレーザーを2回しましたが、アザは消えませんでした。皮膚の薄い目の下だった為、痛くて痛くて号泣したのを覚えています。
思春期は男子にからかわれましたが、私はそこまで気にしなかったです。
高校生になってからはコンシーラーで隠しているので、それ以降に友達になった子はアザがあることは分からないので、スッピンを見るとビックリします。
長くなってしまいましたが、主さんご自分のことを責めないで下さいね。娘さんのアザが良くなりますように!+17
-1
-
28. 匿名 2015/08/17(月) 09:17:32
アザではないけど私はおデコにほくろがあってすごく気にしてて大人になって取ったよ。
小さい頃はチャームポイント?として育てられたけど、今思えば親のエゴ。
学校でイジメまではいかなくても、イジられることあったし嫌な思いしたことだってある。
主さんも少しでも心配があって本人を思うなら取ってあげたほうがいいと思います!+16
-6
-
29. 匿名 2015/08/17(月) 09:17:44
私は右上半身と顔に扁平母斑があります。
レザーを何回か受けてそのときは薄くなりますが,費用も私の場合保険が効かなかったのと
摩擦や紫外線によってまた濃くなりました。
生まれつきのアザだとなかなか消すことが難しいようです。
幼い頃は気にして水着になれなかったり,ノースリーブが着れなかったりしましたが今は
堂々と着ています。ただ色素沈着しやすいので
紫外線対策はバッチリと!
娘さんも思春期になると気にすることがあるかもしれませんが,
世の中には様々なアザの方がいます。
ネットでもすぐ見れますし,私自身は
レーザーの治療を受けた際に自分だけではないのだと開き直るきっかけになりました。
これも個性なんだよ!と考えられる環境を
ぜひ作ってあげてください!
今は素晴らしいコンシーラーもありますしね!
親が受け入れてあげることが一番
気にしないのかなと経験上思いますよ!
+13
-2
-
30. 匿名 2015/08/17(月) 09:24:46
アザではないですが
3歳頃に頬を切って3針縫いました
私自身はそれほど気にしてなかったし
誰かに聞かれたら切ったから
縫った後だよー答えてます
30年経った今も傷跡はありますが
あまり気にしてません+3
-2
-
31. 匿名 2015/08/17(月) 09:25:59
足にありますよー。通販でタトゥーも消えると言われてるファンデーションみたいなやつで隠してます。
丁度膝の横なのでひざ下スカートしか履けないのは寂しいし暑いからショーパンも履きたいし春夏は毎日使ってます
こんなんでも彼もいるし大丈夫
気にしすぎ!と言われるくらいです+5
-1
-
32. 匿名 2015/08/17(月) 09:26:23
うちの息子も顔にありました、扁平母班。
1歳ぐらいから色が濃くなってきて、色々な病院に行きましたが、レーザー治療では完全には消えないと言われたので、今すぐ消さなくても、息子が思春期になる頃には医療は発達してるだろう、と思うようにしました。
親が気にすると本人も気にすると思ったので「忘れっぽいから、マーク着けちゃった」って息子には伝えていました。
小学生の頃は取りたくない、って言ってましたが、中学生になってから気にしだして、皮膚科でアザの部分を切除しました。アザはなくなりましたが、傷痕は残ってるので、まだちょっとは気にしてるみたいですが、前より積極的になったような気がします。
あまり悲観的にならないで下さいね!+18
-5
-
33. 匿名 2015/08/17(月) 09:32:32
うちの娘も右腕の手首に親指大の青い蒙古斑があります。今三ヶ月ですが、小児科の先生には消えるって言われてますがちょっと心配です。+5
-1
-
34. 匿名 2015/08/17(月) 09:35:35
女の子で顔に痣があるのは
本人はもちろん
特に親が気にしてしまいますよね+38
-4
-
35. 匿名 2015/08/17(月) 09:35:48
女の子で顔に痣があるのは
本人はもちろん
特に親が気にしてしまいますよね+6
-6
-
36. 匿名 2015/08/17(月) 09:38:08
私も生まれつきこめかみに青アザがあります。
普段は何も気にしてませんがアップヘアーにした際などに「どうしたの?殴られたの?」と聞かれる事もありますが
生まれつきなんだーで終わりです。
でも広範囲だときっと辛いですよね
今の技術でなんとかならないのかねーー。+15
-1
-
37. 匿名 2015/08/17(月) 09:38:41
34.35です。
連投な上に
すごく失礼なコメントで途切れてしまい
すいません+5
-4
-
38. 匿名 2015/08/17(月) 09:41:51
二の腕と脇腹に蒙古斑らしきもの残ってますが全然気にしてません〜
ノースリーブも平気。
昔は他人にアザ?って指摘されたこともありましたけど、生まれつきあるものだったので自分の一部というか…。そういうもんだ、と。
でもやっぱり大きさとか場所によっては気になりますし親御さんは心配ですよね+11
-3
-
39. 匿名 2015/08/17(月) 09:43:42
生まれつき白眼に青いアザがあります。生活に支障はないので放っといてます(笑)+12
-1
-
40. 匿名 2015/08/17(月) 09:46:28
右腕に楕円形の痣がありました。子供の頃、親に触覚と毛の生えた脚をマジックで描かれて
昼寝から起きると怖くて泣いたことが何度も!
社会人になってやっと病院に行けたので、
今は「G」はいません+1
-5
-
41. 匿名 2015/08/17(月) 09:46:59
生まれつきに手に赤いアザがある。不思議なことに色が薄くなったり濃くなったり。人からは火傷?とよく
言われる。けどとりたいと思ったことない。+15
-1
-
42. 匿名 2015/08/17(月) 09:49:38
普段、見える所では無いけれど
座りアザをなんとかしたい(´;ω;`)
婦人科の内診台に上がるのがものすごくイヤ。+1
-9
-
43. 匿名 2015/08/17(月) 09:50:08
私は手の甲にアザがあったのを手術で切除しました!
手を見られるのも恥ずかしくて自信がなくて...(>_<)
元気に産んでもらったのに贅沢かもしれませんが
手術の傷が残ってる今のほうが全然気になりません!
同じようにアザがあった同級生の子も手術してました+8
-0
-
44. 匿名 2015/08/17(月) 09:50:38
左の太ももに濃いめの小さいアザと、右の太ももの終わり?尻に近い部分に薄くて大きめのアザがある。
私は母が流産しそうになった所を3日間くらい医者に通い、踏みとどまって生まれて来たという話なので、その名残かなと思ってる。根拠はないけど。+4
-2
-
45. 匿名 2015/08/17(月) 09:52:52
生まれつきおしりに茶色いあざあります!
プールの時とかビキニきれませんでした泣+2
-3
-
46. 匿名 2015/08/17(月) 09:54:09
藁にも縋る、ね+0
-7
-
47. 匿名 2015/08/17(月) 09:56:36
右の二の腕の後ろ側に大きな青痣があります。
夏場は殴られた?とかDV?とか疑われますが、そんな訳ないので生まれつきです〜と流してます。
顔とかなら気になると思うので、レーザーとかやってみる価値ありだと思います。+3
-0
-
48. 匿名 2015/08/17(月) 09:56:43
カフェオレ班が顔や体にある。治療しようとしたけど泣いていやがったから両親がママと繋がってた証だねー、顔見なくてもしるしがあるから後ろ姿ですぐ◯◯だってわかるねーみたいなポジティブな感じに言われて育ったから気にしなかった。なにか言われても、悪い事でもないし生まれつきのアザって普通に答えてたせいかイジメとかもなかったな+19
-0
-
49. 匿名 2015/08/17(月) 10:19:37
生まれつき顔に赤いアザ(単純性血管腫)がある高校生です。
レーザー治療は4ヶ月に一回、2歳からしていて今でも続けています。
治療後2週間くらいは、治療跡が残っていて赤い点が数個顔にありますが、赤みが引くと前より少し薄くなったと感じます。
レーザー治療はできるだけ早いうちにやったほうが、効果がでやすいそうです。
小さい時から私の担当をしてくださっている看護師さんのお孫さんも単純性血管腫があり、生まれてから何ヶ月か後にレーザー治療をしたのですが、一回で綺麗になりました。
お子さんの将来を考えて、早いうちの治療開始をオススメします。
ちなみに今の最新のレーザーは「V beam パーフェクタ」というものです。+9
-1
-
50. 匿名 2015/08/17(月) 10:21:11
膝の裏側にあざがあります。赤いのでけっこう色が目立つし、暑いときやお酒を飲んだときとかになぜかかゆくなります。
はじめて見た人はだいたい「どうしたの?」って聞かれたり、職場の先輩にDVにあってるのかと心配されたことがありますが、自分自身はぜんぜん気にしてません。+2
-0
-
51. 匿名 2015/08/17(月) 10:23:35
6歳の娘。首から鎖骨あたりに10センチくらいの茶色いしみがあります。とうとう、気にし始めた。どうしてわたしだけ。と、言われる。周りにからかわれるらしい。お腹の中にいるときママが転んじゃったから、ごめんね。と、言ってあります。+9
-6
-
52. 匿名 2015/08/17(月) 10:23:46
大学生の娘、肘の外側に10センチ大のカフェオレ斑があり、幼い頃は私も大変悩みました。
同じように、学校あがって虐められないか、
コンプレックスにならないかと。
小さい頃に治療した方がいいのかと思い皮膚科に相談したら、レーザー治療するのは成長が止まってからが一番綺麗に除けると言われたので成長して本人が希望したら受けさせるつもりでした。
結果は全く杞憂でしたよ。
学校でアザについてからかわれた事は一度もなく、聞かれても「生まれつきなんだ」で終了。
悩んだ日々は何だったって感じです。
大学生の今は成長に伴いアザも広がりましたが、美肌の為に両手足に日焼け止めを塗って出掛ける程度で、全く気にせずノースリーブでお洒落してます。
赤ちゃんの頃は、真っ白なお餅みたいな肌だから気になりますよね。成長すると日焼けして目立たなくはなりますよ。
今慌てずに、成長した時に本人と相談すればいいと思います。
+8
-0
-
53. 匿名 2015/08/17(月) 10:29:44
右頬に10円玉大の茶色のアザがあります。私はもうアラフォーだから40年前にレーザー治療とかあったかわからないですが、とくに治療や手術はしませんでした。親も私も気にせず育ってきました。母の話しによると、「ウチの地域では妊婦さんが火事を目撃して、その時に触った場所と同じ部分にアザを持った赤ちゃんが生まれるっていう迷信があって、アンタを妊娠中に火事を見たことあったから、あら~って言いながらほっぺたを触ったんやなー。」って言うので、友達に聞かれてもそう答えてたな。いじめられたこともないしなぁ。気にするかどうかは人それぞれかなと思います。アザのある場所や大きさにもよりますよね。+11
-1
-
54. 匿名 2015/08/17(月) 10:38:47
❶さん
幾つか原因は有ると思いますが、成長するにつれて消えるか広がるかは心配ですね。漢方薬の『桂枝茯苓丸』(ケイシブクリョウガン)等で血行を促進すると、早くあざが消えると云われ ます。 但し直ぐ効果は出ません。何ヶ月単位です。体質的に血行が悪くて鬱血・(うっけつ)瘀血(おけつ)体質か知れません。服用は健保がききますから、漢方薬を処方してくれる病院や漢方医師のいる病院でご相談されたらと思います。女性ホルモンの分泌が高くなる場合もあります。何百年も前から処方されていますから安心です。漢方医か漢方薬処方される病院にご相談するのも一つの方策でしょう。+1
-0
-
55. 匿名 2015/08/17(月) 10:59:09
レックリングハウゼン病という病気で身体中に大きさはさまざまですが無数のカフェオレ班があります。
転校した小学校から高校までいじめられるようになりました。
就職先もなかなか見つかりませんでした。今はすごく良いところに恵まれたのでよかったです。
あとほとんどの人は効果はないと言われましたが、少しの可能性を信じて働いたお金でレーザー治療しましたがやっぱり元に戻ってきました。
なのでレーザー治療は諦めました。
見た目があんまりいいものではないので夏は長袖長ズボン、顔だけでなく首にもファンデーションを塗ってます。
冬はタイツをはくので服は好きな格好してます。
髪の毛は首を隠すためおろしています。
けど、やっぱりまだ20歳なのでたくさんお洒落できる友達が羨ましいです…。+35
-0
-
56. 匿名 2015/08/17(月) 11:07:40
太ももの付け根に25cmぐらいの大きな赤アザがあります!
成長と共にアザも伸びました。
中学生ぐらいまで3カ月に一回、レーザー治療に行っていたんですが、
痛いし余り消えないしで辞めてしまいました(^∇^)
何も知らない人には、タトゥー!?とかビックリされることもあるけど、私自身あまり気にしていないので別にいいかなぁという感じです。
服で隠れる位置なので、水着やショートパンツを履かないとほぼ見えないというのもあるかも。+9
-0
-
57. 匿名 2015/08/17(月) 11:13:04
56です。
写真だと少し目立つかもですが、こういう感じです。
親が気にし過ぎると、逆に子供も気にするようになるかな?と思います。+24
-0
-
58. 匿名 2015/08/17(月) 11:17:10
私は生まれつき、お尻から足のつま先まで赤あざがあります。ほとんど脚の後ろ側全体です。一目見れば目を引くような目立つあざです。
小さい頃はいくつも大学病院に行って診てもらい、レーザー治療も試しにして頂きました。ただ、効果はなかったです。
やっぱり今でもコンプレックスに感じています。普段は脚が出ないように、ズボンやレギンスを履いています。パンプスを履いてても少しだけ見えるのですが、そのくらいは仕方ないと思って履いています。
幼馴染以外の親友にも言えません。温泉も一緒に行けません。彼氏には泣きながら伝えました。小さいあざだったら私も気にしなかったと思います。でも、広範囲に濃いのでとても気になります。毎日見ている自分ですら気持ち悪いと思うのに、初めて見る人はどんな風に思うだろうと考えると、とても怖いです。
でも、ここ数年、1人の時は温泉に行けるようになりました。知らない人には見られてもいいかぁ、と思えるようになってきました。面と向かって聞いてくる人はほとんどいません。
仕方ないと思って諦めています。でも、街中でキレイな脚の子を見るとうらやましいです。普段は隠してられるので、そんなに気にしない方がいいんだろうなぁと思います。
+38
-0
-
59. 匿名 2015/08/17(月) 11:24:35
背中に6cm×3cmくらいのあざがありました。
プールの時などはやはり見えるので、気になっていました。
友達に聞かれる事もありましたが、母が
「お母さんのお腹にいる時に、神様が落書きしたんだよ」
「病気じゃないから安心してね」
と教えてくれていたので、友達にもそう言っていました。
あざでいじめられる事はありませんでした。
大きくなってからは見えない場所だったので
さほど気にしていませんでしたが
メラノーマになるかもしれないと聞いて
24歳位の時切除しました。
傷が少し残り、最初は気になりましたが
他にも手術して、背中に傷がたくさん増えてしまい
逆に戦った証だ、誇ろうと思えてからは
気持ちが楽になりました。
親戚にも顔に大きなあざがある子がいましたが
比較的早めに手術して今は分からないようになっています。
皮膚の再生という意味では若いころの方が
傷の治りなど良いのではないかなと思います。+9
-0
-
60. 匿名 2015/08/17(月) 11:30:37
私もこめかみに濃い青アザがあり、30歳を過ぎてからレーザーで消しました。
中学生頃から気になり始め、本当にコンプレックスでした。常に前髪は横に流し、美容院も大嫌いでした。
親は、レーザーが可哀想で放っておいたそうですが、出来れば小さいうちにしてほしかった。若いときにもっといろんな髪型とか楽しみたかったなぁ~
けど気にしていないと話している方々もいて、きっとそのようにご両親が育ててくださったのですね!!
+7
-0
-
61. 匿名 2015/08/17(月) 11:40:33
太ももに茶色で15cmくらいのがありました。小学生の時に2年かけて皮膚を取る手術をしました。
周りからもいじめられることなく、親が心配してくれてたのも伝わっていたので、気持ちも暗くならず、逆に開き直ってました!確かに、プールとかスカート履いたら気になりますが。誰かに聞かれたら普通に答えます。恥ずかしいことではないので。
レザーが無理だとやはり皮膚を除去するしかないのかもしれません。部位やあざにもよりますが。何かいい方法が見つかといいですね。
+4
-1
-
62. 匿名 2015/08/17(月) 12:02:36
因果関係はわかりませんが我が子を出産後
看護婦さんが、わりに強く子どもの太もも辺りを握っていたのを確認してあんなに握ってアザができないかと思ってました。うっすら赤かったのを
覚えてました。その後幼児になるごろからアザが
赤黒く出始め体が大きくなるのと同時にアザも大きくなり直径三センチぐらいに残ってます。
まだ足で男の子なので本人もあまり気に病むまでにはなりませんでしたが親としては時おり気になりましたが。そのままです。+2
-13
-
63. 匿名 2015/08/17(月) 12:03:59
左胸の下にあります。
生まれつきで服を脱がない限り
わかりませんが、水着を着るのには
抵抗ありました。
最近は薄くなり昔程は
気にならなくなりましたが体型が
問題で水着が着れない 笑
私の遺伝で子供の左足のふとももに
あざあります。
男だし、将来的には消えるとは
言われたけどやっぱり目につくから
大人には言われる
そんなあざあったっけ?とか+1
-2
-
64. 匿名 2015/08/17(月) 12:12:20
元プロ野球選手の稲葉さん顔にあった痣薄くなったよね?+6
-0
-
65. 匿名 2015/08/17(月) 12:27:49
私も昔アーモンド大の茶色のあざが太ももにあり、ミニスカートや水着が着たかったので恥ずかしいので整形手術で取りました。
アザは病気と同じようで保険適用になりました。+1
-0
-
66. 匿名 2015/08/17(月) 12:37:32
少しズレちゃうかもだけど。
私は意識不明になるほどの全身火傷をおい、皮膚移植や手術跡、手に負えなかったケロイド状の火傷跡もがっつり残っています。
幸い顔には残らなかったけど身体はあちこちに残ってます。でも、全く気にしてません。
どう足掻いても綺麗にはならないし、それがきっかけでイジメとかもなかったです。
アザならケロイドと違って綺麗に隠せるし、お子さん自身にどうしたいか決めさせてあげてもいいんじゃないですかね?+23
-1
-
67. 匿名 2015/08/17(月) 12:46:21
扁平母斑あります。頬骨のあたりに10円玉みたいな茶色いの。小学生くらいに出てきて、20代にレーザーしたけど、数年かけて再発しました。
皮膚科に聞くと扁平母斑は取れても再発の可能性高いっていうので、もう取らないでコンシーラーを使ってます。
キャンメイクのチップタイプのものを愛用です。カバーマークのコンシーラーも買ったけど、肌に合わなくてかぶれちゃいました。毎日面倒ですがしょうがない。+2
-0
-
68. 匿名 2015/08/17(月) 12:46:45
わたしも生まれつき二の腕(右)に茶色のあざがあります!
が、あまり気にしたことがありません
なぜなら子どもの頃から誰かにからかわれたことがなかったから
気づいてるけど言わないでいてくれたか、意外と誰も見てないかどちらかは分かりませんが。
私自身も生まれつきなのであるのが当たり前だからこれも個性のひとつかなと勝手にプラスにしてます
ですが場所によっては気になりますよね…+6
-0
-
69. 匿名 2015/08/17(月) 12:46:59
私は鼻の穴の下に7ミリ×5ミリ程の黒あざがありました。小学校の頃に親がレーザー治療をしてくれましたが効果は薄く、友達にも私の似顔絵を描かれて馬鹿にしたように笑われいつかイジメにかわり、中学では明るく振る舞うようにしていましたが男子達にすごく馬鹿にされ「鼻くそが!」「どけよ!鼻くそ」「鼻くそ菌がつく」や、通院後学校に遅刻で登校した際には「鼻くその手術は失敗」「もう手遅れ〜」と笑い者にされるなどとても辛い日々でした。
今の主人と結婚式が決まった時に、形成外科に行き取ることになりましたが、大きさがあったので皮膚移植になりました。耳の後ろの皮膚からです!1週間の入院と定期検診、術後2年経ちましたが傷跡は残りますし、移植しているのでぱっと見少し違和感がありましが以前より断然胸を張って歩けます!
主さん、子どもさんにとって一番いい方法が見つかるといいですね! (*^◯^*)+19
-0
-
70. 匿名 2015/08/17(月) 12:51:05
肩に5cm位のあざと足にやけどの跡あるけど気にしたことない
どこかで人に言われたこともあった気もしないでもないけど
あまり気にしない性格で良かったかもw+5
-2
-
71. 匿名 2015/08/17(月) 12:56:19
私も顔に大きなのがありました。
切開でとりました!
傷は残りますし、日焼け厳禁です!
様々な意見があると思いますが…
顔など目立つ部分にある場合
私としては親が気にしない様に!などは
親のエゴに感じます。
実際私は辛かったし人目を気にしました。
じゃあお母さんは自分の顔にこんなのが
あっても平気なの?って泣きながら訴えた事もあります(^^;;
子どもやお年寄りは平気で聞いてきたり、無意識に傷つく事を言ったりしますので…(^^;;
私自身としては、できる事なら小学校入学までには何とかしてほしかったです(T_T)
+23
-0
-
72. 匿名 2015/08/17(月) 12:58:34
腕全体に茶色いあざが幼い時からあります。
夏場に半袖でいると、日焼け?とよく聞かれます。
すごくコンプレックスで、子供の時に親が病院へ連れて行ってくれましたが、20年ほど前だったので、治療費が4ケタ万円と言われて諦めました。
今は保険もきくみたいなので、治したいなぁ。+7
-0
-
73. 匿名 2015/08/17(月) 13:09:10
二の腕に5cm×12cmの黒いアザがあります
おしりにも直径1cm 太ももに2cm×6cm
全く気にせず普通に暮らしてますが、たまに他人のギョっとアザを見た時の顔に少し傷つきます。
でもこのままですね。
アザは直接イジメとかからかわれたりの原因にはならないので本人に任せればいいと思いますよー+11
-0
-
74. 匿名 2015/08/17(月) 13:12:34
子供に、背中から両腕にかけて大きな蒙古斑のようなシミがあります。責任を感じて悩んでいましたが、皆さんのコメントを見て救われました。ポジティブに育てていこうと思います。+13
-0
-
75. 匿名 2015/08/17(月) 13:15:11
旦那の尾骶骨辺りに、五百円玉くらいの大きさの青いあざがあり、そこからいっぱい毛が生えてます…+3
-0
-
76. 匿名 2015/08/17(月) 13:19:00
肩から背中にかけて大きいアザがあります。
首回りがあく服を着ると見えるので気になります。+7
-0
-
77. 匿名 2015/08/17(月) 13:35:52
顔半分くらいに薄い紫色の痣があります。
赤ちゃんの頃からあったようですが親が何かしてくれた記憶はないです。
社会人になってからレーザーで治療しました。
+4
-0
-
78. 匿名 2015/08/17(月) 13:41:53
私も生まれつき表皮母斑があります。手のひらと腕に長細くありますが物心ついてからは痣がすごく嫌でずっと気にしてました。大人になるとあまり嫌にはなりませんでしたが、やはり人に聞かれたりまじまじと見られたりするのは嫌です。ただ痣を気にせず手を握ってくれる旦那さんに出会えて今は痣が愛おしく感じれるまでになりました。女の子はやはり思春期になると気になると思うのでできる限り薄くしてあげてほしいです。+8
-0
-
79. 匿名 2015/08/17(月) 13:47:28
わたしは首に大きなアザがあります。赤いので目立ちます。レーザーで見える部分は薄くはなりましたがまだらです。まだまだ、アザは残っています。広範囲なので、諦めてますが、消したいです!
ただ、2年ほど前にGRAFAと言う化粧品があるのを知り、本社で化粧の講習を受けました。衣服についたり、夏場は汗でよれて見えることもありますが隠すことができます。そのおかげでハイネックばかりの人生から解放されました。
GRAFA以外にも色んなカバーファンデーションが出ているので、ぜひ試してみていただきたいです。かなり隠せますよ。(^ ^)
わたしも旦那や義母に打ち明けるときはドキドキしました。
親にはたまに謝られます。謝られると辛いですね。
思春期は制服なので、ハイネックで隠すわけにもいかず、聞かれたり、心ない言葉に傷ついたこともあります。でも友達はいましたし、ひどいいじめにあったことはありません。
今も嫌ですが、カバーファンデーションのおかげで前ほど気にならなくなりました。+5
-0
-
80. 匿名 2015/08/17(月) 13:48:51
両足のふくらはぎにあざがあります。
自分であまり見えない所にあるので、気にしたことありません。+2
-0
-
81. 匿名 2015/08/17(月) 13:48:58
5歳長女。
お気に入りのようで「消えて欲しくない~!」って+5
-5
-
82. 匿名 2015/08/17(月) 13:59:39
腕に大きな茶色のあざがあります。
私は高1でたまに友達に「腕どうしたん?」「怪我大丈夫?」と言われます。
「生まれつきなんだ」と言うと大抵の相手は黙るのですが、以前ある人に「かわいそうに」と言われた時は、もやもやしました。
ただでさえ気にしているのに、あざの事を聞いてくるのは辞めてほしいです(TT)+20
-1
-
83. 匿名 2015/08/17(月) 14:28:11
目の下にクマのように 2×5センチぐらいの茶アザあり
まだレーザーはやっても戻る率が高いと言われたのでやってませんが、何度か液体窒素をやってもらい一部にぽつぽつと色が抜けてます。
「生まれつき自分でどうしようもない事(アザ・天然パーマ・一重や顔の良し悪し・障害など)をとやかくいう人間は最低だから、そんな最低の人間とはこっちから無視してやれ」と育ててきました
幸いいじめもなく、アザに臆することなくいい人間関係に恵まれています
治療中の顔を見て「もう見慣れちゃったから、もし綺麗に無くなったとしたら○○らしくなくて、ちょっと寂しいかも・・・」と言ってくれる友達もいます
何も知らなくて相手にジロジロ見られるより「生まれつきなんです」と言ってしまえば納得してあまり気にしなくなるので、先に自分から言うのも手だよとアドバイスしています。逆の立場だと気になっても聞きにくいしし、気になるし、モヤモヤするより自分から言ってくれる方がさっさと解決するよと言うと、「確かにそうかも!」と言ってます。
女の子だし凄く目立つ位置ですが、本人は堂々としてます。就職の面接も不利になるかな?と思ってましたが、採用担当の方と話すうちに気に入って貰い、無事内定も頂いてます。
自分がアザのある人を憐れんだり卑下したりしないから、周りだってきっと同じ、だから堂々としてもいいと思います。心ない人は心ない人間なんだから、逆に憐れんでやる。最低な人間とは付き合わないでいい
歳とったらどうせ皆顔や体にシミも出来るんだもの、気にしない気にしないと言ってます
親としては、変われるものなら、変わってあげたいんだけどね・・・+12
-2
-
84. 匿名 2015/08/17(月) 14:39:59
芸能人でいえば相葉ちゃんが生まれつき肩に大きな痣があるよ
本人はその大きなあざがチャームポイントだと思っていて雑誌とかで修正されちゃうと悲しくなるって言ってた
だからチャームポイントとして捉えてみるのもいいと思うけどな+14
-0
-
85. 匿名 2015/08/17(月) 14:43:51
83です
高校の頃、クラスの子に顔に大きな青あざがある子がいました
最初はびっくりしたけれど、凄く可愛い子で正直アザなんて全然気になりませんでした。美人だし強くて、人前にガンガン出る子だったので私の憧れでした(生まれつきだから仕方ないんだもんと堂々としていた)
わが子にアザがあって何の因果かと思う事もあるけれど、本人や家族が思うほど気にしない人間もいるから、気になるかもしれないけれど、そんなに気にしなくてもいいと思う。
堂々と気高く強くいてくださいね+8
-3
-
86. 匿名 2015/08/17(月) 14:47:55
載せ忘れてたけど相葉ちゃん+17
-0
-
87. 匿名 2015/08/17(月) 14:49:05
もう1枚+14
-0
-
88. 匿名 2015/08/17(月) 17:02:36
こっちのほうが分かりやすいね+14
-0
-
89. 匿名 2015/08/17(月) 17:19:13
左の頬に、小さいけどアザが生まれつきあります。手術で消すという時代では無かったので、両親はお寺で消えるように祈祷をしてもらったそうです。よくある、癌封じや、癇の虫封じみたいな類いのものです。ものすごく優しい尼さんがご住職のお寺だったと、おぼろげな記憶があります。結局は、消えませんでしたが気にすることなく成長しました。年頃だと、友達などに聞かれましたが…。
現在、普通に結婚して子供もいます。
親が、悲観しないことが大切です。+5
-3
-
90. 匿名 2015/08/17(月) 17:25:41
私は身体中に沢山、生まれつきアザがあります。子供の頃、プールで着替える時、オーストラリアとか言われてました。首にもアザがあるから、髪で隠したりしてます。友達に温泉へ行こうとか言われるけど、拒否してます。好きな人が出来ても身体を見られて、嫌われるかも知れないから怖いです。なんでこんな身体に生まれたのか親を恨みました。今もそう思ってます。+10
-2
-
91. 匿名 2015/08/17(月) 17:44:59
形成外科、皮膚科などでご相談されてはいかがですか?
医学は日々進歩しているので、最新の情報を知るためにも。
あとは、傷跡をカバーするメイクでは、”資生堂のセミナー”や”かづきれいこ“さんが有名です。
HPをご覧いただけれと思います。
主さんは愛娘さんの心配をする、とっても優しいお母さんだと思いました。
良い方法が見つかると良いですね(^ ^)
+4
-1
-
92. 匿名 2015/08/17(月) 17:45:57
私は太ももの裏に茶色いアザがあります。
高校生の時、電車に乗ってたら別の高校の男子生徒たちの声が聞こえてきて
「あの人めちゃ足長くない?」「美脚!」
「いやいや、よく見ろよ!アザあるじゃんw」
って言われました。
でも不快な思いしたのはその時くらいですかね(^^)
それも全く知らない人だったので落ち込むほどでもなかったですし。
気にせずその後もミニスカでしたw
両親は、女の子だから年頃になったら悩むんじゃないかって凄~く気にしていたみたいです・・・。
子供の頃はかなり濃い茶色でしたが今は薄くなりました。
太ももなので皮膚が伸びて薄くなったのかと思いますが、こんなに薄くなるとは思いませんでした。
お子さんのアザがどの程度のものか分かりませんが、親が思うほど悩まない場合もありますよ*
+3
-4
-
93. 匿名 2015/08/17(月) 17:53:27
気にする事ないよと言う人いるけど、自分にアザが無いから言えるんだよね。もし、自分にもあったら、同じ事を言えるのかな?
だから、卑屈になってしまいます。+18
-0
-
94. 匿名 2015/08/17(月) 18:01:35
93そうだよね…
私もそう思う。
主の子どもさんも顔にもあるって書いてあるし、顔にあるのと脚とか工夫次第では見えない場所にあるのとでは違うよ。
気にしないって人は顔にあっても気にしないの?+13
-0
-
95. 匿名 2015/08/17(月) 18:01:50
お腹にの茶色いのが生まれつきあります。
小さい時は濃くて小さかったけど、大人になると皮膚が伸びたからか、薄くて大きくなりました。
普段は見えないけど、水着になる時や
彼氏にはじめて裸を見せた時に「手術したあと?」と聞かれたりしましたが、自分ではそこまで気にしていません。
弟も腰に、従兄弟も足にあるので遺伝もあるのかなぁ?+0
-0
-
96. 匿名 2015/08/17(月) 18:07:57
顔半分に濃い赤アザあるよ!
レーザーで散々痛い思いしてもバッチリ残ってるよ!
どうしようもないね、来世に期待( ̄▽ ̄)泣+19
-0
-
97. 匿名 2015/08/17(月) 18:20:50
生まれつき赤アザが顔半分にありますが、グラファのカバーマークはいいですよ!
どうしても厚塗り感が出て違和感は多少ありますが、仕方ないです(^^)
主さんの娘さんが年頃になる前に良い治療法見つかるといいな、前向きにいきましょう☆+5
-0
-
98. 匿名 2015/08/17(月) 18:44:24
私は大きな白斑があります。
あまり白斑がある方はいらっしゃらないですか?
凄くコンプレックスです(;_;)
+7
-0
-
99. 匿名 2015/08/17(月) 19:19:42
私は太田母斑で顔に青あざがあります。
物心ついたときからずーっと悩み続けています。
親を恨むというよりは神様を恨んでました
青のあざって本当に隠すのが難しくて、隠そうとたくさん付けてしまうとコンシーラーが青白く浮いてしまったりするし、ワントーン暗めのコンシーラーだと地の肌色と違ってしまい結局うまく隠れません。
私は色白なので余計に悪目立ちするし隠しにくいです。
毎日毎日外に出るのも苦痛だし、人と話すときに目を見ることも苦痛だし、人生終わってます
貧乏なので治療も出来ないし、レーザーしても濃くなることもあるらしいからこれ以上バケモノになるのかと思うと恐怖で踏み出せず。
私の場合はあると無しでは人生が180℃違ったと思います。
もし治療出来るなら早めに治してあげたほうが絶対いいと思います
前向きに考えられる人は素晴らしいですが…私には無理です
顔ってしまったり隠したり出来ないし毎日外に出す場所ですから
+16
-0
-
100. 匿名 2015/08/17(月) 20:13:04
首、腕、足首、あとお腹と背中に数えきれないほどの茶色い痣があります。
足首は特に大きく濃いので、スカートのときは黒タイツ必須です。
人から見たら目立たないよと言われますが、かなりのコンプレックスです。
レーザーは完全に消える可能性はかなり低いと聞くので、もう一生付き合っていくしかないのかな、と。
皮膚取り替えられるなら取り替えたい!+4
-0
-
101. 匿名 2015/08/17(月) 20:13:17
↑
私の妹も顔に青あざがあったけど、
目の周りを除いて、レーザーで消えましたよ!
青あざは赤アザと違って消えるアザなので、
頑張ってお金を貯めてやってみるのもいいかもしれないです。+5
-0
-
102. 匿名 2015/08/17(月) 20:18:08
顔に大きなアザがあって化粧で隠しているけど、いいなあと思った人といい感じになりそうな時が1番怖い。いつ言おうかと気が重くなる、、+14
-0
-
103. 匿名 2015/08/17(月) 20:37:01
ふくらはぎにおっきい茶色のあざがあります!
小中の時は気になってましたが今はあまり気にしてないです(^^)+4
-1
-
104. 匿名 2015/08/17(月) 20:38:16
私も左のおでこから頭にかけてに赤いあざがあります。結構大きめです。
たまたま前髪でちょっと隠れてるので、まったく気にしていません₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎小さい頃は母にレーザー治療に連れて行ってもらうこともありましたが、結局自分でもそんなに気にしていないので、1回で行かなくなりました!
今も前髪をオールアップしたりしますが、時々周りにどうしたの?!と聞かれるくらいで、自分でもだいたい忘れてます笑
これも含めて私なので( ´ ▽ ` )
心配であれば、早めに医師に相談されてみてはどうですか?
+1
-0
-
105. 匿名 2015/08/17(月) 20:43:20
足とお腹に茶色のあざがあります。
子供の頃は濃かったけれど、大人になるにつれて薄くなりました。
あまり気にした記憶はありません。妹もお腹にある。
娘が生まれましたが、苺状血管腫という苺のように真っ赤に膨れるあざがお腹にありますが、レーザーでだいぶ小さくなりました。めだちますが、顔じゃないのでまだよかった。
あざって遺伝なのかな?+4
-1
-
106. 匿名 2015/08/17(月) 20:53:56
太ももに茶色いアザがあります。
ちょうどスカートを履くと見える位置でミニスカや水着等着る勇気がありませんでした。
アザがない人が羨ましくて羨ましくて
今でも取れるもんなら取りたい。。+5
-1
-
107. 匿名 2015/08/17(月) 21:07:32
生まれつき左顔半分にアザがあります。
何回もレーザーで治療しましたが、1回では消えず
何回も何回も同じ場所にレーザーをしてアザを薄くしています。
スレをみて、小さいお子さんにレーザーさせている方々が多くてびっくりしました。
レーザーすごく痛いのに、すごいですね!
今は、マーシュフィールドというアザ専用の化粧品つかってます!普通の人と比べたら厚化粧になりますが、アザはバッチシ消えてます!+4
-0
-
108. 匿名 2015/08/17(月) 21:09:07
5さん
まさにそれ
「私は可哀相なんだ」って思い込まない程度に。+1
-1
-
109. 匿名 2015/08/17(月) 21:29:11
金はあるけど。+0
-2
-
110. 匿名 2015/08/17(月) 22:01:55
生まれつき手首に痣があります。
最初は豆粒サイズだったのが、今ではメンズの時計のフェイスでは隠れないサイズに育ちました。
これが原因でいじめられたことはありませんが、
消したいと思ったことは何度もあります。
が、顔に痣があってもキラキラ輝いている素敵な友人母と出会って以来、これも私の個性と受け入れれるようになりました。
ご両親が気にすると子供は敏感に感じ取ってしまうものなので、個性の1つとして受け入れていただければと思います。+4
-1
-
111. 匿名 2015/08/17(月) 22:05:53
私も太ももの目立つ所に茶色い痣があります。
丸い形なんですがめっちゃ太っているときはまん丸で痩せると楕円になって面白いですw
自分では気にいってますよ(^o^)
苛められたり、からかわれることもありません。
普通に短パン履いて出歩いてますが、痣に気づいた友達は「丸い痣かわいい〜」と言ってくれますよ!+3
-2
-
112. 匿名 2015/08/17(月) 22:12:07
前向きな方がいっぱいで救われます。
4月に出産した我が子にも異所性蒙古斑があってかなり悩んでいました。
ネットで見つけた「あざの神様」の話に励まされ、話ができるようになったら聞かせてあげようと思っています。+5
-0
-
113. 匿名 2015/08/17(月) 22:51:46
手の甲とお尻にある〜
産まれてすぐは濃かったけど
成長とともに薄く…でも気になる。
これが無かったらなぁと思う時も
たくさんあるけど個性と言えば
そうなのかもしれない。+2
-0
-
114. 匿名 2015/08/17(月) 22:55:48
左足から背中まで世界地図みたいに単純性血管腫の赤いアザがあります。
小学生の時は気にしてませんでしたが、中学、高校の時は制服からアザが見えていたので辛かったです。高校の時は、学校や登下校の最中嫌な思いをして毎日寝る前泣いてました。
両親に言うと、気にしすぎだの一点張りで話にならなかったので、気持ちを抑えていました。今でも、卒業するまで通えたなって思います。
大学に進学してからアザを隠せる生活になり、精神的にも落ち着きました。社会人になって彼氏ができてから、アザのことなんて一切考えなくなりました。
来年、結婚します。
アザで就職先や服装に気を使ってしまうけど、思春期の時を考えると今は幸せだと思います。
+8
-0
-
115. 匿名 2015/08/17(月) 22:59:02
わたしは背中に紫色のような濃い色の大きなアザがあります。
子供の頃はほんとうにいやでした、、、
普段は隠れていても水着から微妙にはみだす位置なので、時々人に見られる機会がある度に「それ、どうしたの?」って聞かれる。
自分が理由を知りたいくらいだよ!って思ってました。
家族にもことあるごとに相談しましたけど、楽天的な母親は「それがあなたのマークだから」とか「個性だから」とかそんな言葉で片付けられるのも納得いかなかったな、、、
そりゃそうだけど、そんなの悩みのない人だから言えるんだよって。
大人になった今は特別はずかしくもないし(でも、やっぱり水着はビキニはぜったいむり!)、「個性」という言葉も歳とともに自然に受け入れられました。
昔の悩んでいた自分になんて声をかけるのがいちはんだったのかなって考えると、答えは出さなくていいから一緒に悩んで共感してあげることだと思います。
顔や見える部分にある子はほんとうにつらいと思います。
うまく隠す方法や安全に消す方法があるといいですね。
それができなくても自分に自身のある人に育つことができればなによりですね。+4
-0
-
116. 匿名 2015/08/17(月) 23:11:05
子どもの肩に、小さいけど産まれつき青あざがありました。
今は小さいけど、成長とともに皮膚が伸びてあざの範囲が広くなると言われ
形成外科でレーザー治療してもらいました。
保険適用で3カ月に1回ぐらいの照射で、一年(4~5回)できれいに消えました。
異所性蒙古斑はお尻から遠い場所になればなるほど消えにくい。
背中とか、お尻に近い場所でお尻の蒙古斑よりも薄い色の場合は、成長とともに消える可能性が高いと
言われました。
実際、子供の背中には部分的にうっすら青い蒙古斑がありましたが、それは何もしなくても
成長とともに自然に消えてました。
赤あざ、茶あざは、青あざとはアプローチ方法が異なると思いますが
信頼できる形成外科で相談して、早めに行動するのが良いと思います。+2
-1
-
117. 匿名 2015/08/17(月) 23:59:17
太ももに15センチくらいの大きさの有毛性色素性母斑があります。
子供の頃、親は何とか消すことが出来ないか医師と相談したようですが、当時は皮膚移植しか方法がなくて、成長前に移植してしまうと足の成長に影響が出るとのことで私が成人して本人の希望があれば手術するという結論になったようです。
小学生の頃は随分からかわれました。水着の時だけでなく体育の時間にブルマになるのが苦痛で苦痛で。
中学ではハーフパンツでしたが隠せる丈では無かったし、高校では耐えきれず先生に言って私だけジャージのズボンはいてました。
大きさだけでなく髪の毛の様な毛が生えているので、子供の頃はあいつ実はゴリラなんだよーって言われたり。
ミニスカートははいたことありません。
ただ母が、私が辛いときに吐き出す言葉を全て受け止めて受け入れてくれたので、親を恨んだりしたことはありません。何度もごめんね、と言われました。
高卒で就職しましたが、足を出すことなく生活できるようになったので40近いですが未だに手術はしていません。日常的には決して足を出しませんが、温泉に入るくらいなら躊躇せず出来るようになりました。
思春期の頃はこんな身体では男性とお付き合いなんて出来るわけ無い、と凄く悲観的でしたが、18歳で彼氏が出来たとき姉に「そんなことであんたから離れる様な男はあんたと付き合う資格がない、向き合ってみな」と言われて、彼に見せたら全然気にされませんでした。2年くらいで別れましたが、彼のお陰で自分に少し自信が持てる様になりました。
その後付き合った人何人かにも気にされず、27歳で結婚しました。
今でもこの黒アザさえなければ、もっと楽しく人生を過ごせただろうな…と思いますが、夫婦仲もよく、幸せに暮らせています。
長文すみません。
+9
-0
-
118. 匿名 2015/08/18(火) 00:09:39
私自身左肩先に青いあざ、左手首にガングリオンがあります。青いあざは一見蒙古斑みたいな感じで初対面の人には「どこかにぶつけた?痛そう!」と良く言われますが、生まれつきなんで~~(^_^)と言うと、それっきり話題には特になりません。
ガングリオンは中学生の頃に病院に行き摘出するかしないか自分で決めていいよ、と先生に言われ悪性では無い事から、摘出しませんでした。
当時の私からしてみれば身体にメスを入れる事の方が怖かったです。
ガングリオンは目立つ所にあり、やはり人に「そこ、どうしたの?!」と驚かれますが特に気にしてません。聞かれるのめんどくさいな~ぐらいです。+3
-1
-
119. 匿名 2015/08/18(火) 00:18:49
私も生まれつきレックリングハウゼン病で、全身無数に大小様々なカフェオレ班があります。
子どもの頃からプール、半袖短パンが嫌いでした。直接的な虐めはありませんでしたが、〝自分はならなくて良かった〜〟という視線が辛かった。
今でもコンプレックスです。ドレスで肌をさらしたくない、夏でもノースリーブや半袖に抵抗ある、綺麗な身体の友達が本当に羨ましい。
痣があっても、チャームポイントだと思ってます!て人は凄いなと思います。
五体満足なことは感謝ですが、女なので気にせずおしゃれしたかったなぁ+9
-0
-
120. 匿名 2015/08/18(火) 00:45:50
117ですが、吐き出しついでにもうひとつ。
私には子供がいないんですが、先日5歳の姪を実家でお風呂に入れたときの事。
これなに?と聞かれたので「(私)おばちゃんのしるしなんだよ、生まれたときからあるの」と教えたら
「なんで(姪)にはないの?(私)おばちゃんといっしょがいい~(´・ω・`)」
と言われて困るやら嬉しいやらで複雑でした(笑)
溺愛していて、とてもなついてくれている姪が更に可愛く思えて、黒アザがあるのも悪くないのかもと初めて思いました。
無いにはこしたことないんですが…
+7
-0
-
121. 匿名 2015/08/18(火) 01:53:56
生まれつき青アザが顔半分にありました。数年前に治療して薄くなりましたが、最近また色味が強くなってきた気もします。学生の長期休暇で治療してました。範囲が広く全身麻酔のほうがいいと言われ、痛みなどは感じず治療できました。
気が強かったので中学までは新しいクラスでアザのことを聞かれても生まれつきと答えてましたが、高校では悪意ある言葉を言われ、そこから特に気にするようになりました。聞こえるような陰口は毎日で死にたいと思ってましたし、いま思うと鬱だったと思います。見知らぬすれ違う人からの陰口、腫れ物を見るような目線は日常茶飯事でした。
いまはそれがあったから痛みもわかるし、優しくなれると思ってます。ただあの時の傷は癒えることはないので物心つく前に治療して欲しかったとは思います。長文失礼しました。+7
-0
-
122. 匿名 2015/08/18(火) 02:21:05
私も顔の半分近く生まれつき赤いアザがあります。
小さい頃はやはり女の子だからと両親が心配していたらしく、レーザー治療をしていたそうですが、痛さに苦しむ私を見てやめたそうです。
結果もでてなかったらしいので。
それからは両親的に友達ができるか、イジメられないか心配だったようです。でも意外と小さいうちは大丈夫で、友達もできイジメられることもありませんでした。自分でも忘れるくらいです笑
しかし思春期あたりから周りが気になりだしてなるべく嫌われないようにと考えながら人と接するようになりました。そんな中3のとき、初めて彼氏が出来ました!化粧もせず、アザ丸出しの頃にですwうれしい反面、この人は私と一緒にいて恥ずかしくないのか、私で大丈夫なのかとても不安でした。
そんな時、その思いをぶつけてみたところ彼氏からは『アザとか気にしてない。それも含めてお前だろ。それがないとお前じゃない。』
と言ってもらいました。
そして気づきました!気にしていたのは私だけで、周りはそんなに気にしていないんだと。
臆病になればなるほど、周りはもっと気にしてしまいます。なのでそれから気にしなくなりました!みんなと一緒。ちょっとユニークなものがあるだけだと。逆にすぐ覚えてもらえるしラッキー+9
-0
-
皆さんとは少し違うかもしれませんが
体の半分にまばらな痣があります。シミのような。
胸、お腹、脇、二の腕、背中です。体の左側だけですけれど。
人目につきにくい場所なので
誰かに何か言われたわけではありませんが学生の頃は気にしていて水着とかも着られませんでした(*_*)
今は開き直ってますけどね!
胸元が少し開いた服でも見えるのでたまに気になる時もありますが
これも個性だと思ってます。
変な話ですが
夫とお付き合いしている時初めて裸を見られた際、
蕁麻疹が起きてると思われてびっくりされてしまいました(*_*)
大丈夫?と心配されましたが
生まれつきなんだー
って感じで終わりましたよ(^^)
本人の気の持ちようもありますよね。
痣が少しでも薄くなるといいですね(^O^)+4
-0
-
124. 匿名 2015/08/18(火) 03:37:31
二の腕と胸下にあります。
結構でかいです。あんまり気にしたことないし、指摘されてもなんとも思いません。
アザあってもそれなりにモテましたし、結婚もできました。気にしないでいいと思います。+4
-1
-
125. 匿名 2015/08/18(火) 06:40:16
左のふくらはぎに一ヶ所あります。
ただ百合の花のような形(勝手に思ってるだけで他人から見たらそうでないかも…)なのでわりと気に入ってます(笑)
消そうと思った事もないし、スカートもはきます。+3
-1
-
126. 匿名 2015/08/18(火) 06:45:49
右側のまぶたからこめかみにかけて太田母斑があります。
父親も首の目立たない所にあったので遺伝するみたいです。
大人になって治療を考えましたが、レーザー治療してる人のブログを見て、時間と手間がかなりかかると知り諦めました。
メイクで完全には隠れませんが、人に言わないと気付かれません。
ただ気になるので右側は前髪必須です。
+2
-2
-
127. 匿名 2015/08/18(火) 07:20:45
結節性硬化症で顔にニキビみたいな痣があります。小、中学と凄く虐められました。虐められて暗い性格になり、より虐めにあう悪循環でした。
中学生で不登校になったけど親は見て見ぬふり。信仰宗教をしていて祈れば治ると宗教を頑張るよう強要されてました。
親に言われるまま宗教を頑張ったけど治るはずもなく。。。。
成人しネット環境が整い病気について調べ、治療法があることを親に言うと渋々と大学病院に連れて行ってくれ保険適用でレーザー治療を受ける事ができました。範囲が広いので全身麻酔。
その後は家を出て宗教も辞め、自分で働いたお金でクリニックで何度かレーザーうけました。大学病院だと「死にはないんだから、もういいでしょ」っと医師も治療に積極的ではなかったです。
もっと早くレーザーを受けとくべきでした。そしたら、もっと明るく青春時代が送れたかも。
完璧に綺麗じゃないけど化粧でカバーできるし人生が楽しくなりました。+4
-0
-
128. 匿名 2015/08/18(火) 07:31:43
私は逆に、自分では気にしていないのに
小学生の頃から痛いレーザーを強制されてそっちの方が嫌だったな(O_o)
看護師さんに足を押さえつけられるのも怖かったし、結局そんなに効果なかった。。+2
-0
-
129. 匿名 2015/08/18(火) 08:21:12
右腕に扁平母斑があります。
毎年夏が憂鬱で、見られたくありません。
24才にして初めて皮膚科に行きましたが、消せないと言われて涙が出ました。
いじめられることはなかったですが、聞かれることは多いし、何より自分がすごく嫌です。
もし小さいころに治る確率が少しでもあるなら、親にレーザーしてほしかったなと思います。+1
-0
-
130. 匿名 2015/08/18(火) 08:37:07
6さんありがとう。なんか救われました。
1歳の娘にも腕に大きな茶色のアザがありますが、半袖のこの時期ほぼ全員に「どしたん?!」と驚かれます。一瞬、傷に見えるらしくて。
父親も全く同じところに同じアザがあって、
ほとんど見えないぐらい薄くなっているので
同じようにならないかなーと思っています。+1
-0
-
131. 匿名 2015/08/18(火) 11:50:45
なぜアザがあると虐められるの?
まずはお母さん、あなたの心の奥に普通と違う子は虐めるもの、虐めてもいいものだと肯定していることに気づきなさい。
親が子供にすることは、アザがあることは恥ずかしいことでもカッコ悪いことでもなくありのままでいいと絶賛することです。
虐めにあうか合わないかを基準に育てるのはやめなさい。
親からありのままの存在を愛されて育つ子はアザをからかわれても負けません。
思春期になればいろんな心配がきます、でも親がアザのせいにしてはいけません。
お母さんはまず自分の中にあった偏見に気づき、娘さんの可愛い笑顔を世界1美しいと自信をもつことです。
私もアザが顔と足にありますが、なんにも気にしたことありません。ギャルもやったし、ビキニも着ましたよ!+3
-4
-
132. 匿名 2015/08/18(火) 13:17:57
129さん
分かります!
私も右腕にあざがあります。
夏が憂鬱ですよね>_<+0
-0
-
133. 匿名 2015/08/18(火) 15:06:36
131
何を偉そうな事を言ってるの?
あなたと主の子どもは全く別の人間。
みんながみんなあなたみたいな性格でもないし
どんな育て方をしたとしても気にする子は気にするし、虐めをする人は虐めをする。
自分の子どもの事で尚且つ女の子なら親として不安になるのも心配するのも当たり前の事。
偉そうな事を言って説教する前に
あなたの時代と今の子達の時代が違う、色んな性格の人、考えの人がいるって事を考えてから発言してほしいです。+5
-2
-
134. 匿名 2015/08/18(火) 16:09:41
いろんな人がいるから131もいるわけで
偉そうなのはあなたも同じでは+2
-2
-
135. 匿名 2015/08/18(火) 21:52:37
ぶっちゃけ体ならマシだろと思ってしまう+3
-1
-
136. 匿名 2015/08/19(水) 08:34:55
>>135
該当する方には申し訳ないけど、わかる笑
こちとら治せない隠せないレベルで顔にあるんだから、体なんて無いようなモンだろって思っちゃう。+0
-0
-
137. 匿名 2015/08/19(水) 12:07:17
133
私は131の言いたい事はわかるよ
不安な気持ちもあるけど、出来ればいい治療方法が見つかるまで
あまり自分を卑下せずに生きてほしいって事ですよ
自分に心当たりがあるから不安がよぎるって事もあるでしょ
私もいじめたり憐れんだりはしなかったけど、やっぱりわが子となると心配でした
実際は思春期に気にしていた時期もあるけれど、すっぴんの時代も友達も彼氏も普通にいたし
特にいじめられる事はなく、生徒会をしたり、自分から積極的に人とかかわるようなタイプなので
やっぱり親やまわりの接し方も、かならずしも影響はあると思います
(私も131さんのように、アザを恥ずかしいと思う必要はないと育てました)
今は障害なども個性として理解しよう、差別はダメだという流れだけど、親世代の方がはっきりいって理解がなかったと思います+3
-1
-
138. 匿名 2015/08/22(土) 03:02:38
で、トピ主はお礼も言わず消えたのか?+0
-0
-
139. 匿名 2015/09/15(火) 10:30:51
私も赤アザが顔にあり40歳すぎても気になります。20回以上はレーザーを打ちましたがやはり消えるものではないようです。これさえなければと毎日鏡を見ては溜め息がでます。どなたかいいレーザー治療の病院教えて下さい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する