ガールズちゃんねる

<配膳ルール>子どもに箸や飲み物を用意させていたら旦那から怒られた。親が出すものなの?

308コメント2023/08/06(日) 15:38

  • 1. 匿名 2023/08/04(金) 01:00:12 

    『みなさんの家ではお箸も飲み物も配膳しますか? 私の実家ではご飯のときに自分でお箸立てから取るシステムでした。うちの子どもたちにも自分でやらせているのですが、旦那から「箸も置いてやれよ!」とよく言われます。私がひどい母親ですか? 旦那が甘やかし過ぎですか?』

    『旦那は自分のぶんは自分で取ってます。「せめて子どもたちには出してやれよ」って言われます。本当は義実家みたいに全員分用意してほしいんでしょうけど……でもそれをやったら、今度は息子が将来お嫁さんに同じことを求めそうな気がして……』

    『旦那は私が義母のように完璧にやらないのが気に入らないみたいで、ブツブツ言いながらお箸や飲み物を出したりしてます。いつも独り言みたいにぶつくさ愚痴ってる感じなので放置してます……』

    <配膳ルール>【前編】子どもに箸や飲み物を用意させていたら旦那から怒られた。親が出すものなの? | ママスタセレクト
    <配膳ルール>【前編】子どもに箸や飲み物を用意させていたら旦那から怒られた。親が出すものなの? | ママスタセレクトselect.mamastar.jp

    価値観やルールは人それぞれですよね。ひょっとしたらお互いによく知っているはずの夫婦間でも、相手の価値観に驚いてしまうこともあるかもしれません。今回の投稿者さんも、旦那さんと意見が合わないことがあるのだそうですよ。さて一体どのような内容なのでしょう...


    <配膳ルール>【後編】「子どもの箸を出してやれ」と自分の食器だけ用意する旦那。話せばわかる? | ママスタセレクト
    <配膳ルール>【後編】「子どもの箸を出してやれ」と自分の食器だけ用意する旦那。話せばわかる? | ママスタセレクトselect.mamastar.jp

    前回からの続き。投稿者さんは配膳のルールのことで、旦那さんと意見が対立してしまいました。投稿者さんの実家ではお箸や飲み物を個人で用意するスタイルだったため、結婚後の家庭でもそれを貫きたいと考えています。一方で旦那さんは母親がすべてを...

    +5

    -456

  • 2. 匿名 2023/08/04(金) 01:01:43 

    「せめて子どもたちには出してやれよ」
    というなら旦那が出せばいいのにね

    +2065

    -9

  • 3. 匿名 2023/08/04(金) 01:01:54 

    しょーもな…

    +656

    -3

  • 4. 匿名 2023/08/04(金) 01:01:55 

    子供が不憫だと思うならお前がやれよ!

    +1065

    -4

  • 5. 匿名 2023/08/04(金) 01:02:19 

    叱り直す

    +260

    -2

  • 6. 匿名 2023/08/04(金) 01:02:23 

    子どものこと考えるなら自分の物は自分でだよ

    なーーーーにんもできない人間になっちゃう
    赤ちゃんじゃないんだから

    +1170

    -8

  • 7. 匿名 2023/08/04(金) 01:02:35 

    ママスタか

    +66

    -5

  • 8. 匿名 2023/08/04(金) 01:02:40 

    口出しするならお前がやれよ

    +403

    -4

  • 9. 匿名 2023/08/04(金) 01:03:12 

    お箸並べて~って、よくある子どものお手伝いだと思ってたけど

    +989

    -1

  • 10. 匿名 2023/08/04(金) 01:03:18 

    旦那躾けるぞ

    +238

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/04(金) 01:03:29  ID:7MtzsIMVIh 

    じゃあお前がやれ

    +267

    -2

  • 12. 匿名 2023/08/04(金) 01:03:32 

    パパじゃあ麦茶、氷は3つで、
    って子供が言ったら態度急変して

    「自分でやれ!」って言い出しそう

    +565

    -3

  • 13. 匿名 2023/08/04(金) 01:04:11 

    座って待ってる時は、お家はお店じゃないよ〜お箸と飲み物くらいは用意してね〜って言ってる
    子供達で分担して用意するようになったよ
    そして旦那が盛り付け私が配膳

    +297

    -8

  • 14. 匿名 2023/08/04(金) 01:04:18 

    何で自分で言い返さないのか。
    自分で立場を下げてるような気がするんだけど。

    +318

    -0

  • 15. 匿名 2023/08/04(金) 01:04:19 

    嫌な感じの旦那だなあ

    +195

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/04(金) 01:04:46 

    専業主婦なら〜して当たり前!って言うのがたくさんありそう。専業主婦養ってる旦那は偉いなーと思うけど、子供の時代はそうも言ってられないんだから共働きベースのスキルは付けておいた方がいいと思うな。

    +145

    -10

  • 17. 匿名 2023/08/04(金) 01:04:57 

    >>1
    昔みたいに男1人で家族養えるくらい稼いでから言ってるのかな?

    +123

    -9

  • 18. 匿名 2023/08/04(金) 01:04:57 

    お客さんじゃないんだから、運んだり並べたりは手伝ってもらうよ。
    家族なんだから協力して当たり前。

    +250

    -1

  • 19. 匿名 2023/08/04(金) 01:05:02 

    神経がか細い旦那さんだね
    繊細すぎる

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2023/08/04(金) 01:05:11 

    またママスタか

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/04(金) 01:05:35 

    え、めんどくさ。
    ご飯こっちが用意してるんだから取りに来させるわ。
    我が家はレアかな?旦那は疲れてるから取りに来させない。ご飯に関してはね。
    基本は子供達にご飯だよーーーーー!!!!
    って言って机の片付けと作ったやつ持っていかせる。
    でも旦那は皿洗いもするし、今日無理って言ったら週2でご飯作ってくれるし、家事もやってくれるし。
    家庭によると思う。

    +83

    -11

  • 22. 匿名 2023/08/04(金) 01:07:00 

    結局のところ怒りの原因は別のとこにありそう。仕事のストレスとか。
    ただの八つ当たりネタに使われただけな気がする。
    こういうの大体そう思う。

    +89

    -2

  • 23. 匿名 2023/08/04(金) 01:07:52 

    出してくれてるのはありがたいが出し忘れたものとかは気づいた人が出してた。
    「自分が使うものを得るために人を使うな」って言われてたよ
    何でもかんでも親がコマ使いってちがくない?
    甘やかしすぎは良くないw

    +95

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/04(金) 01:08:31 

    ご飯を食べるのにそもそも飲み物なんて配膳しません

    +3

    -27

  • 25. 匿名 2023/08/04(金) 01:08:42 

    うちは食事が用意できたらカウンターにお箸やスプーンとかをどんどん乗せていって、夫が並べてくれていただきますって感じ。
    子供達も大きくなってきたから、自分の分は自分でカウンターから取って並べたりしてるよ。
    それで食べ終わったらみんなカウンターに乗せてくれるから、それをキッチンから回収する。

    全部お母さんがすぐ食べられるくらいまでしっかり用意して、座っていただきますするだけが理想なのかな?

    +45

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/04(金) 01:09:26 

    お箸並べて~とかお茶入れて~とか普通に子供たちもやってくれるし、自分もやってたけどな。
    出来ることはやればいいのに。

    +106

    -1

  • 27. 匿名 2023/08/04(金) 01:10:22 

    働かざる者食うべからず、が家訓だった我が家は配膳は自分でするものだったよ

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/04(金) 01:14:29 

    こういうのって子供を甘やかしてるんじゃなくて、旦那を甘やかしてるんだよね
    子供に対しては甘やかしというより、こういうのの積み重ねが優しい虐待になる

    +25

    -2

  • 29. 匿名 2023/08/04(金) 01:14:38 

    >>6
    うちの義母、アラフィフの夫のこと赤ちゃんだと思ってるよ。
    寒いから上着を着せてあげて…
    2階で物音がしたから転んだのかも。見てきてあげて…
    あなたが面倒見てあげて…

    「もう大人ですから」と言っても「でもわたしにとっては大切な子どもだから…」って。
    夫は一人暮らしも長かったし、自分で何でも出来る。
    義母だけが子離れできてない。

    +239

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/04(金) 01:14:59 

    男を主人とか言って持ち上げるから図に乗るんだよ

    +24

    -1

  • 31. 匿名 2023/08/04(金) 01:15:05 

    何もしなくていい
    フォークやスプーン、箸やナイフが落ちても拾うなと言えるのは使用人が24時間常にいるような富豪だけ

    身の丈にあった生活しろよ

    +63

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/04(金) 01:16:16 

    >>29
    同じ空間にいるなら義親が見に行けば良くない?
    下半身付随なん?

    +132

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/04(金) 01:16:38 

    旦那にもやらせなさい
    座ってんじゃねーよって

    +30

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/04(金) 01:17:27 

    本当にこんな人いるの?

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/04(金) 01:17:34 

    >>31
    ほんそれ
    サラリーマンぱんぴー家庭が子供に何もさせるなは草

    +26

    -1

  • 36. 匿名 2023/08/04(金) 01:18:10 

    料理の配膳とかは小3くらいからかな。落としたりしても変えがきくものならもう少し幼い頃からやらせるけど、自分の仕事が増えない程度にやってもらう

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/04(金) 01:19:02 

    安月給なくせに
    お茶つぐ係を雇えるようになってから言え

    そんな暮らし出来ないなら
    自分のことは自分でやるしかない

    +45

    -2

  • 38. 匿名 2023/08/04(金) 01:19:16 

    >>29
    常時接続のLINE通話してやれ☆

    それかちゃんと旦那に親を子離れさせてやれ

    +36

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/04(金) 01:19:24 

    変な旦那だね甘やかし過ぎ

    +18

    -1

  • 40. 匿名 2023/08/04(金) 01:20:48 

    じゃあお前も親ならやれよ

    って言いたいね。
    子どもってこういうお手伝い好んでやりたがったりするし
    そもそもこんくらいできるような子に育ってもらわないと
    このお父さんみたいに口だけのやつになってしまうよ

    +59

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/04(金) 01:22:02 

    >>32
    息子の面倒を見るのは妻の役目だと思ってるみたいで、わたしに全部言ってくる。
    もちろんわたしはやらない。

    最近は過干渉に疲れて病みそうになったので、距離を置いてる。

    +84

    -1

  • 42. 匿名 2023/08/04(金) 01:22:15 

    どの立ち位置でもの言ってるのか気になる

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/04(金) 01:24:15 

    「(アナタの母親みたいに)必要以上に甘やかしてたら(アナタみたいに)駄目な人間に育っちゃうから、自分の事は自分でやらせます」って言っちゃう

    +55

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/04(金) 01:24:21 

    >>25
    うちもこれ。
    カウンターに乗せ始めると大体上の子5歳が気づいて「夕ご飯できたよー!!!」って号令かけてくれて頼もしい笑
    下の子(3歳なりたて)も最近自主的にお手伝い始めるようになった。
    子供の成長見れて嬉しいけどなぁ。
    全部親がやっちゃったらもったいない。

    +63

    -1

  • 45. 匿名 2023/08/04(金) 01:25:31 

    本当、こーゆーことちゃんとできる子じゃないと将来パートナーが苦労するよ。
    うちの旦那全然自分で動かない。最近私が言うようになってマシになった。
    義母が何でもしてあげてたからなー。マジ勘弁。

    +35

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/04(金) 01:26:19 

    >>41
    一緒に住んでるの?
    めっちゃキツイね

    +37

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/04(金) 01:27:11 

    うちの夫逆だな
    私が妊婦なのもあって、箸とか積極的に用意してくれるし、子供にもママを助けてあげなさいって促してる

    +26

    -1

  • 48. 匿名 2023/08/04(金) 01:28:52 

    うちは家族それぞれで気に入った箸置きと箸を買ってるんだけど、旦那がいる時は娘と一緒に「これは〜パパのだぞ〜ガオ〜(ライオンの箸置き)」とか言いながら置いてるよ笑

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2023/08/04(金) 01:31:36 

    旦那の分のご飯は作らない
    俺のメシは?とかアホ面で言ってきたら、子供の分は用意するけどお前は自分で作れって言う

    +1

    -5

  • 50. 匿名 2023/08/04(金) 01:33:58 

    お茶汲み家政婦雇えないの〜?
    なら自分たちでやるしかやいよね〜

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2023/08/04(金) 01:34:36 

    >>41
    お義母さん中途半端w
    大人になった息子の世話を母親がアレコレするのは子離れ出来てないみたいだし、お嫁さんに嫌がられるから、「息子の世話は奥さんよ〜、私は出しゃばらないわよ〜(ホホホ)」ってw

    でも、結局息子が気になって仕方ないからあなたにやいやい世話しろ見てこい言うなら、同じくらいウザいわな。こっちに手間がかかる分、気持ち悪いけどマザコン認定でお義母さんが直接やってくれた方がマシ……かな?笑

    +38

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/04(金) 01:36:29 

    >>9
    まぁ、旦那にその意識が無い時点で察するよね。

    +106

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/04(金) 01:37:26 

    >>46
    ごめん、遠距離別居だよ。
    義実家に行くとあれこれ細かいことを言ってくる。
    離れているときは、電話であれこれ細かいことを言ってくる。
    過干渉でネガティヴで心配性な義母。

    もともと他人に対して精神的にも物理的にもある程度の距離感がないとしんどくなるタイプだから、とうとう鬱っぽくなって電話がかかってくると胸がギュッと苦しくなるようになった。
    夫から、わたしに電話をするのをやめてもらうように言ってもらった。

    義母は望んでるけど一緒に住むなんて絶対に無理だ…

    +39

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/04(金) 01:37:43 

    この記事の夫婦が実在するとして、お子さんは男の子かな?女の子だったら旦那さん何も言わなそう
    この記事が嘘でありますように!不幸な奥さんはいなかったと思いたい

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/04(金) 01:38:42 

    でもそれをやったら、今度は息子が将来お嫁さんに同じことを求めそうな気がして

    こんな感じの事を言う女性よくいるよね。
    例えば専業主婦の人が家事やらない夫に対して子供が家事やらない大人になったら困るから夫もやって当たり前とか。
    その理屈だと夫婦で家事やってるから家事やる大人にはなるけど、妻が専業主婦だから子供は仕事しない大人になるから妻は専業主婦してないでがっつり働けとなるのでは?
    パートも同じでパートじゃ困るからがっつり働かないとならないよね?
    どうして家事だけ夫もしないと家事やらない大人になるとなるのかな?
    特に妻が専業主婦の場合だと妻といる時間が長いからどっちかと言えば妻の影響の方が受けやすいよね?
    その理屈だと夫婦でがっつり共働きで家事も折半じゃないとならないのでは?
    今時女性も男性も家事も仕事も出来ないと困るよね。
    どういう理屈なのかな?
    記事の人が共働きかどうかすら知らないけどね。

    +3

    -16

  • 56. 匿名 2023/08/04(金) 01:40:34 

    妻(母)が用意しなきゃならない正当な理由なんか言えないくせに。うちのママみたいにやってよ〜っていうだけの話でしょ。

    +10

    -2

  • 57. 匿名 2023/08/04(金) 01:43:14 

    >>1
    「え?あなたみたいに将来ブツクサいう男になるじゃんw逆に可哀想よ」と言う

    +49

    -1

  • 58. 匿名 2023/08/04(金) 01:44:02 

    >旦那は自分のぶんは自分で取ってます。
    >「せめて子どもたちには出してやれよ」って言われます。

    いや,旦那自分でとってるなら子どもの分も取ったれよ

    +24

    -2

  • 59. 匿名 2023/08/04(金) 01:44:30 

    >>53
    むしろ会った時だけ逆に距離つめまくれば?

    お母さん寒くないですか?これ来てください! 
    お母さん!物音ありましたけど大丈夫ですか!
    お母さん!ここホコリ溜まってますよ!お身体に悪いですからね!ちゃんと掃除してくださいね!
    お母さん!これしょっぱくないですか?大切な息子さんも口にするんですよ?

    とか言ってたら黙り込みそう笑

    +25

    -1

  • 60. 匿名 2023/08/04(金) 01:48:15 

    >>1
    お前がやれよとしか思わない

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2023/08/04(金) 01:49:18 

    >>59
    横。私これで姑から距離置かれたから効果あると思うww
    義実家が汚なすぎて良かれと思って色々提案してたら旦那経由で「色々ありがたいけどお互いのペースがあるからそれぞれ上手くやっていきましょ」みたいなこと言ってたらしい。

    +49

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/04(金) 01:49:30 

    >>1
    別に箸くらい自分で出そうが出してあげようがどうでもいい

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/04(金) 01:52:36 

    そういう人って母親が全部やってたら子供にやらせろ!っていうと思う

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2023/08/04(金) 01:59:05 

    出来るようになってた方がいいし旦那がいない間はやらせてみる。面倒だからもういる間は自分が出すかな。なんとかやり過ごせる事でいちいちエネルギー使いたくない

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/04(金) 02:00:03 

    別に暇な人がやればよくない?って思う
    そんな我が家は子供がやってくれます!旦那はあんまりやらん。

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2023/08/04(金) 02:05:33 

    こういうのもうお腹いっぱい。
    他人の意見聞かないと旦那に物言えないのだろうか?

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2023/08/04(金) 02:06:13 

    家はお味噌汁もおかずもご飯も、自分の食べる分は自分でよそって机まで運んでからいただきますしてたよ。自分の事は極力自分でするのが家のルールだった。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/04(金) 02:09:18 

    >>2
    ほんとそれ。てめーがやれ

    +250

    -1

  • 69. 匿名 2023/08/04(金) 02:12:03 

    >>2
    何が「せめて」なのか
    イラッとする言い回し

    +241

    -4

  • 70. 匿名 2023/08/04(金) 02:13:15 

    子供の教育に悪影響な旦那だな

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/04(金) 02:14:00 

    >>1
    >旦那から「箸も置いてやれよ!」とよく言われます。

    「お前が置いてやれよ!」と言い返したい。

    +32

    -2

  • 72. 匿名 2023/08/04(金) 02:21:37 

    >>29
    「ガル男(夫)さんて、もしかして知的になにか障害があるんですか…?私からは普通に見えますけれど。子供への遺伝もありますし、本当のことを教えてください!」と天然を装って言ってみたい。
    実際に、大の大人が寒くても上着の一つも着られないだとか、転んだらすぐさまが助けに行かねばならないとか、健常者では考えにくいもん。
    転倒に関しては、ものすごい音がしたとかなら普通でも心配になるのはわかるけど。

    +74

    -1

  • 73. 匿名 2023/08/04(金) 02:26:22 

    >>1

    少しづつでも子供達に家事をやらせることが、どれだけ後々子供にとって有益なことかこの夫は理解していないね。

    +40

    -1

  • 74. 匿名 2023/08/04(金) 02:37:50 

    そんなの自分ですればいいじゃん。
    旦那も自分でやってる。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/04(金) 02:37:52 

    >>55
    子供のお手伝い程度レベルの家事と数十万稼ぐ仕事を同等に語るのも
    どうかと思うけど?
    箸並べるとかお茶入れる程度のことも男と同等に稼がないと女は手伝って
    もらえないって悲しすぎるわ。
    というかこの記事も多くのコメントも主婦と同程度の家事しろなんて誰も
    言ってない。
    言ってる理屈もめちゃくちゃだし、あなたは無職のこどおじなんだろうな。

    +7

    -2

  • 76. 匿名 2023/08/04(金) 02:38:30 

    >今度は息子が将来お嫁さんに同じことを求めそうな気がして……』

    これ本当にそうだよね。
    現に旦那さんがそうなってるわけだし。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/04(金) 02:44:16 

    >>55
    男性は自分に都合のいいことだけ押し通そうとする。
    「家事育児は妻(女)がやるもの」と言う部分は実家の方針を通してくるけど、そのくせガッツリ2馬力の共働きは求めてきたりするじゃん。
    「男が妻子を養うもの!女に金は出させない!」てところも継承してくれてたら、筋も通って一貫性はあるからいいけど。

    +19

    -1

  • 78. 匿名 2023/08/04(金) 02:48:18 

    ご飯の時間になったら旦那も息子も配膳を当たり前のようにするけどな。料理を食卓に並べたり各自ご飯を盛ったり…。
    手も足も不自由じゃないんだから出来る事はしないとね。

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2023/08/04(金) 02:49:23 

    >>9
    3歳くらいからでもできる、お手伝いの初期も初期だよね
    ゴミポイしてきてレベルの

    +117

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/04(金) 02:50:46 

    >>66
    運営側が仕込んだネタ?
    わざと炎上させようとして(ボヤ程度のレベルだけど)

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/04(金) 02:57:09 

    >>55
    妻もガッツリ稼ぐ相手と結婚した時の為に男は今のうちに家事が出来るようにしておかなきゃならないねぇ〜
    結婚してそこからスタートってキツいだろうね

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2023/08/04(金) 03:02:26 

    >>1
    だんなとこどもにやさせます

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/04(金) 03:04:24 

    >>55
    こういうのを屁理屈と言います

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2023/08/04(金) 03:14:37 

    >>14
    ほんとそれ
    こんなこと夫婦で喧嘩でもして解決してくれよって思う

    +57

    -2

  • 85. 匿名 2023/08/04(金) 03:21:50 

    >>9
    そうだよね。 
    子供だった当時、ささいなお手伝い程度のことを任されると、なんだか大人になったような、家族の一員として役に立ってるような気がして、嬉しいというか誇らしい気持ちになれたよ。
    そこからだんだん盛り付けを担当したり、食材を切ったり炒めたり少しずつ料理を覚えたりして。
    掃除や洗濯も同じ要領で自然に身に付いた。

    +46

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/04(金) 03:25:33 

    >>55
    色々と「?」を繰り出してますけど本当に分からないのだとしたら、ご自身の生活もうまくいってないんだろうなと…。頑張ってください。

    +2

    -2

  • 87. 匿名 2023/08/04(金) 03:31:03 

    >>29
    お義母さんはボケて息子が子供だと思ってるに違いない。

    +50

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/04(金) 03:55:40 

    旦那が子供の分やってあげれば済む話で草

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2023/08/04(金) 03:57:50 

    >>6
    これからどんどん男一人で妻子を養えるような社会じゃなくなるし、今の男の子が適齢期に入ったら恋愛や結婚相手として求められるスペックは、年収より家事育児ができるか?ママ役を求めてないか?だと思う
    結婚するにしてもしないにしても家事ができなきゃ話にならないし、箸ぐらい自分で用意させるのが親の愛よ

    +24

    -1

  • 90. 匿名 2023/08/04(金) 03:59:34 

    >>1
    だったらてめーが出してやれよ

    +4

    -2

  • 91. 匿名 2023/08/04(金) 04:28:42 

    >>1
    よそはよそ!うちはうち!を発動させよ

    +5

    -2

  • 92. 匿名 2023/08/04(金) 04:43:08 

    箸を並べてあげるのも、並べられるようにさせるのも大事だと思う。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/04(金) 04:44:46 

    >>2
    自分も母親が用意してくれてたんでしょ。
    こんな男にしちゃダメ! 今どきの男は家事は何でもできるようにならなきゃ。

    +168

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/04(金) 05:03:19 

    >>1
    こういう出所不明な記者の捏造記事で盛り上がるのもう辞めようよ。。2023年よ今。。

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2023/08/04(金) 05:06:18 

    お箸と飲み物用意くらい子どものお手伝いの一環でしょ
    重労働させてるわけでもあるまいし、この旦那何言ってんだ
    全部用意してるとお前みたいな主張する大人になるから今やらせてるんだよと言ってやれ

    +3

    -2

  • 96. 匿名 2023/08/04(金) 05:08:22 

    >>55
    とにかく専業主婦とパートを叩きたいという意思は伝わる

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2023/08/04(金) 05:15:48 

    >>4
    この旦那絶対育児も家事もやらんタイプだな。
    やらないのに口は出すクソウザ旦那っぽくてドン引きする。この手のタイプは『俺が食わしてる』とか『俺くらい稼げるなら、育児してもいいぜ』とか言うんだろうな〜。
    鬱陶しい事この上ない。

    +40

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/04(金) 05:30:37 

    旦那を調教する。ママンに甘やかされて家事をしない大人に育った結果がソレだと言う。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/04(金) 05:31:24 

    >>97
    わかる、いちゃ駄目な旦那。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/04(金) 05:32:11 

    は?なんなんこの旦那。腹立つわ。
    そういうなら、お・ま・え、がやれよっていいますね😊💢
    ちなみにうちの子供たちにも、普通に手伝いの一環でやらせてます。上げ膳据え膳の精神は教えないことにしてます。

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2023/08/04(金) 05:34:56 

    自分のついでにあんたが出せよ
    って言っちゃうわ
    こっちはご飯作ったり何やしてますけど

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2023/08/04(金) 05:53:45 

    >>14
    言い方優しいよね。
    私も同じ意見だけど、色々書いてたらきつい言い方しかできなかったから結局やめた。

    +26

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/04(金) 06:00:22 

    >>10
    何ゆえいい歳したおっさんを‥動物園の動物の方がよう言うこと聞くよ。

    +22

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/04(金) 06:10:35 

    >>6
    可哀想だからって、その考えが浅いよね。
    何かやってる人が居たら手伝う精神は、小さい時からやらないと気付かない大人になるよ。

    +43

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/04(金) 06:11:03 

    この旦那、何かにつけて他にもいろいろ愚痴ってそう。
    いっつもぶつくさ言ってそうで嫌だ。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/04(金) 06:15:12 

    >>10
    指示待ち旦那の典型だね。
    気の利く女性が多いのは子供の頃から手伝わされた賜物だと思う。

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/04(金) 06:29:49 

    >>1
    配膳はしてた
    けどうちでは手伝いという名の元にわりと私の役目だった
    子供の頃からそうやって手伝ってたから現在も当たり前にやってる
    自分でやるって子供の自主性も育つから主のやり方で間違ってないよ
    なんでもかんでも母親がやってくれるのが当たり前で育つと自分でなにもやらない子が育つだけ

    +8

    -2

  • 108. 匿名 2023/08/04(金) 06:30:52 

    >>1
    なにそれ。
    旦那さん王様か何か?

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/04(金) 06:32:47 

    厳しいようだけど、子供に言う。用意してねって。将来自主的に動かない大人になりそう。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/04(金) 06:35:48 

    うちはもう中学生だから、兄弟全部自分でやるスタイルだけど…園児の頃からお箸並べる、コップ出してきて麦茶入れる、なんなら子どもがやる気次第でご飯もよそうのもやらせていたよ。
    (だって、自分が後々ラクになりたいじゃない?)

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/04(金) 06:36:03 

    >>6
    そうだよ。
    それである日いきなり、自分でやれって言いそう。なんで大人になって出来ないんだ?母親が甘やかしたからだぞって言いそう。

    +29

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/04(金) 06:37:10 

    将来困るのは旦那じゃなくて、子どもだよ。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/04(金) 06:37:17 

    >>110
    あなたが楽したいからって理由?子供のためじゃなくて?

    +1

    -4

  • 114. 匿名 2023/08/04(金) 06:39:40 

    >>54
    男の子でも自分のことは自分でしてほしい。将来困るのは子供だよ?

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/04(金) 06:45:25 

    友人が看護師してるけど、実習で学生さんが来るけど、何にも出来ない子は出来ない。

    子供の頃から、手伝いしなかったから。実習期間中は独り暮らしだから、本人は何かと困ってるみたいだよ。子供の頃から色々手伝いしてた子は苦ではないって。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/04(金) 06:45:52 

    箸どころか、自分が食べるものは自分で運ばせるよ。食べ終わった食器も自分で流しに持って行かせるよ

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/04(金) 06:46:30 

    じゃあお前がやれよって旦那に言うわ

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2023/08/04(金) 06:47:26 

    幼稚園の夏休み 年中
    何でも1人で出きてくる年齢です
    ご飯の配膳などいろいろお手伝いをさせてください

    旦那間違ってる
    どんだけ甘やかされたんだ

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/04(金) 06:47:33 

    私は子供に出してあげてますけど、どちらかと言うと旦那は子供にやらせたら?と言う側ですね。
    私の母が全てやってくれたので、私も私が出すのが当たり前になってると言うか、。
    子供が取れない位置にあり、その方が早いのもあります。
    下げるのは個人個人やらせるスタイルです。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/04(金) 06:48:16 

    >>14
    けんかしたくないからじゃないですか?
    言ってそうか分かったとなるなら言うけど、旦那さんは折れないんだろうなぁ〜
    うちの旦那がそうなんで、けんかしたくないんで何もいいません。

    +6

    -14

  • 121. 匿名 2023/08/04(金) 06:49:45 

    >>67
    私も。最初はコップとお箸用意するだけ。少しずつ自分で出来るようにって母が教えてくれた。感謝してる。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/04(金) 06:49:45 

    うち作るのワタシだけど運ぶのは子供と旦那だよ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/04(金) 06:52:08 

    >>116
    うちも。
    みんなそうだと思ったけど。家庭によって違うんですね。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/04(金) 06:55:50 

    子供ができたら自分でやらせようと思ってる。
    私の母親が何でもやってくれるタイプで、私がそれにあぐらをかいて育って自分でやらなくなったから。笑
    たまに母親の気分で自分でやりなさい!とか言われたら母親に腹立ってた(自分でやるのが当たり前なのに)いつもやってくれてるのにたまにそう言われるとやってくれない母親に腹立つとかそんな子供に育ってほしくない。笑

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/04(金) 06:57:40 

    何でもお母さんにやってもらって育った男は、こういう旦那になるんだろうね。子供には小さい頃からすべてやらせないと、こういう旦那みたいな人間に育つよ。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/04(金) 06:59:46 

    >>29
    嫁だって大切に育てられた子供なのわからないのかな?
    うちはいまだに義父母は私のこと「お嫁にきてくれたよそ様のお嬢さん」って気持ち忘れられてはないと思う。態度的に。

    +20

    -4

  • 127. 匿名 2023/08/04(金) 07:02:47 

    将来あんたみたいに出してもらうのが当たり前みたいな大人にならないようにだよ!

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/04(金) 07:03:04 

    何もやらない子になるからやらせるのは良いことだけど、私は母がやってくれてたけど、親になったらやれてるよ。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/04(金) 07:03:27 

    うちはセルフサービスです。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/04(金) 07:03:44 

    姉の家に行くと子供が箸やお皿出すんだけど、ダラダラしてスープやおかずが冷めちゃうから自分がやります(^^;せめて最後に汁物を注いでほしいけど、一番最初に汁物注いでからご飯の準備してーって言うから毎回冷めてる😭旦那も早く食べたいとか別の理由はないのかな?

    +0

    -2

  • 131. 匿名 2023/08/04(金) 07:04:28 

    出すのはやってあげてたけど、小学校高学年になって私が出すの忘れた時はだまって出してる。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/04(金) 07:05:29 

    >>10
    本来、旦那の親がしとくべきだったことをなんで嫁がやらなあかんねん。
    大人を躾けるのは労力がいるから、無理。

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/04(金) 07:10:03 

    >>6
    そのままなんにもできないで人にやってもらうことが当たり前の文句ばっかりおじさんおばさんになる

    +21

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/04(金) 07:13:57 

    全く間違ってない
    ご主人の考え方がようわからん

    食事の支度の手伝いは仕事分担や責任のいい勉強になるからむしろやったほうがいい
    わかってるけど邪魔になるから母親がやっちゃう、てことも意外と多いはず。

    でもルールを決めたらいいんじゃないかね
    家それぞれのルールがあるから、自分の実家のルールの延長じゃなくて、今の家族のルール。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/04(金) 07:15:31 

    >>2
    本当それ
    親がやれというならお前も親なんだからやれ

    +95

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/04(金) 07:16:15 

    将来一人暮らしする事になったら自分で何とかしなきゃ行けなくなるんだから、今から自分で出す事にならしとかないと何もできない人間になっちゃうよ

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/04(金) 07:17:37 

    >>1
    創作?
    さすがにありえないと思う

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/04(金) 07:19:07 

    あははっ赤ちゃんじゃないんだから自分のはし位自分でやるでしょ、あなただって自分でとるでしょ?ここはお店じゃないんだからって、軽くすませる問題だなこれは

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/04(金) 07:20:56 

    >>1
    私はアラフォーだが箸や飲み物は子供の頃から自分でやるように躾られてたから、主の旦那に衝撃を受けてる。子供でも出来ることは子供の内からやれるようにしておいた方がいいのにね。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/04(金) 07:21:22 

    義父がこのタイプ。義実家で夫がビール取りに行ったり子供達が手伝うと、ばーちゃんとお母さんがやるから座っていればいいんだと言う。夫がうちはみんなでがルールだからいいんだよって言い返してくれた。ムッとしていたけれど、誰も気にしない

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/04(金) 07:21:22 

    >>2
    てめーがやれ、指示ばっかすんなクソ これに尽きる

    +74

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/04(金) 07:21:39 

    >>130
    あなたが何を涙してるのかわからないけど、子供が小さいなら汁物最初は単に熱いものを冷ましてるんだな、としか思わないし、そのくらい合わせてやれよ客人なんだからって思うし、あなたも手伝いなさいよ

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/04(金) 07:22:03 

    >>24

    へー。…で?

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/04(金) 07:22:24 

    >>29
    ちょっとしたホラーなんだけど。。。

    +32

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/04(金) 07:22:34 

    >>132
    じゃあ文句言わずに無能旦那のまま我慢するしかないんじゃないかな
    義母が息子に望むことと妻が夫に求めることは違うんだからそこを少しずつ矯正するのって悪いことじゃないと思うんだけど。それにそもそも無能と結婚したのが悪いんだし

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2023/08/04(金) 07:22:49 

    >>140
    義父さんはガチガチの昭和男なんだね。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/04(金) 07:23:20 

    >>87
    私も、ちょっと認知症っぽいと思ってしまったw

    +22

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/04(金) 07:24:23 

    >>144
    よこ
    実は本当に義母の目線では息子が赤ちゃんに見えてるって言うホラーよねw

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/04(金) 07:24:44 

    >>146
    時代の変化についていかないとね。自分が浮いちゃう

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/04(金) 07:24:59 

    >>1
    高級旅館じゃないんだから、全て並べられてるとこにチョンって座りにくるだけの家族なんていらない。ママが家族に温かい料理を食べさせようとしてるなら、よっぽどの用がない限り食事のサポートはサッと家族でするべし。食器はもちろん飲み物やドレッシングだしたりまでやってくれるとありがたい。
    うちは自分で使った食器は、流しまで持っていく癖つけをしたから、食事後も楽ですし、それが当たり前になると、家族を持ってもちゃんとテキパキと動いてるよ。

    +15

    -1

  • 151. 匿名 2023/08/04(金) 07:25:53 

    >>149
    もう令和だもんね。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/04(金) 07:27:00 

    お客様じゃないんだから、やれるんだったら自分でやるで育った環境

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/04(金) 07:27:06 

    作ってもらってんだから箸ぐらい出すわ
    うちの実家そうだったけどなんとも思わない

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2023/08/04(金) 07:28:59 

    >>1
    私が子どもの頃、配膳や仏様にご飯をお供えするのは私の役目でした。
    父と弟は座って用意してある物を食うだけ。
    ご主人は自分の物は自分で用意するだけまだマシと思いますよ。

    まあ、今は令和ですからね。
    子どもさんは、自身で用意されるよう躾けられた方が良いですよ。甘いとかじゃなく。世間様は結構厳しいので、親の躾を陰で批難されますよ。
    ご主人のダメぶりをお子さんには反面教師として、教えられた方が得策に思います。

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2023/08/04(金) 07:31:21 

    >>38
    旦那に子離れさせても義母が離れるか
    は無理やろ。絶縁しない限り

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/04(金) 07:31:39 

    >>1
    旦那が料理担当で私が手が空いてたら箸やコップ準備してたら子供が真似してやるようになったよ

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/04(金) 07:31:45 

    は?びっくりなんやけど!
    お手伝いの一貫として、家族全員の配膳子供たち手伝ってもらってるわ。
    おかしいことなん⁉️
    大人になった時してもらって当たり前の人間になってほしくない

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/04(金) 07:43:31 

    3歳児、自分でやりたくて楽しんでやってるよ、しかも家族分。食べた後の食器もさげるのがブームみたい。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/04(金) 07:43:32 

    こんなこと、他人にきくこと?
    トピ主だって夫がおかしいって気づいてるんでしょ?
    でも夫に意見することはできない、夫選びをまちがえましたか?ってことを悩んでるんでしょ?

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/04(金) 07:44:40 

    シンママ多いから旦那いるだけで叩かれるよ〜!

    +1

    -3

  • 161. 匿名 2023/08/04(金) 07:45:19 

    >>1
    自分で出来る年齢になったら自分でした方が母も楽だよね
    何で自分の事を自分でしないのかな?

    そしてご飯作ってもらったなら後片付けと食事の準備位しないと
    男だからって子供だからって上膳据膳はうちはやらせてない 

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/04(金) 07:47:12 

    それで言うと夫から子供みたいにおかわり!って言われるのにモヤってる
    嫁がやるものなのか

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/04(金) 07:49:52 

    すみません便乗して聞きたいのですが

    私も箸並べさせられて育ったのですが
    祖父→祖母→父→母→自分以外の兄弟→自分
    の順に配るように躾けられました

    これって子供にもこう躾けるべきでしょうか?
    個人的には大枠だけ残して
    祖父or祖母→父or母→自分がいいかと思うんですが

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/04(金) 07:50:56 

    「じゃあお前がやれ」と言ってる人最悪だな。
    仕事でも同じこといってそう。

    +0

    -3

  • 165. 匿名 2023/08/04(金) 07:53:04 

    >>1
    「お前がやれよ」案件。

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/04(金) 07:53:07 

    >>97
    実体験ですか?

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/04(金) 07:53:12 

    >>87
    「お義母さん、病院に行きましょ(^^)」て連れてって、診察室にもくっついて行って「時々、息子が幼稚園児ぐらいに思えるみたいなんです。実際は大人で私と結婚もしているのですが…記憶の混濁でしょうか?」と心配そうな顔で医師に説明するとかねw
    まあ、忙しい病院に迷惑かけちゃうことになるから実行は躊躇われるけど、それだけおかしなことを言ってるんだよってわからせたい。
    母と息子の間だけで完結する話ならいいけど、第三者のコメ主さんにまで面倒を見させようとするからタチ悪いよね。

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/04(金) 07:53:22 

    >>4
    むしろお前がやれ

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/04(金) 07:53:44 

    >>2
    いや知らんし
    どうでもか

    +0

    -4

  • 170. 匿名 2023/08/04(金) 07:54:02 

    そう思うなら自分がやればいいのに。
    奥さんに何でもやらすとかお手伝いさんじゃ
    無いのに何言ってるの??

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/04(金) 07:55:40 

    >>1
    今の時代、子供の頃から家事などのお手伝いをさせないと、1人暮らしした時に子供が困るよ。それも教育だよ。と言えば。

    本当はいつの時代でもだろうけど、義母や旦那を否定されたと思われると反発されそうだし。

    うちの子の小学校では、そんな宿題出るよ。自分のことや身の回りのことを出来る様になるって大切。

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/04(金) 07:57:30 

    >>9
    もうそのお手伝いっていう認識もやめたい
    自分のことは自分でやる
    家のことはお母さんの仕事、他のメンバーはお手伝いみたいなのが変

    +36

    -2

  • 173. 匿名 2023/08/04(金) 07:57:57 

    >>61
    断り上手www
    こう言うのが年の功だわ。

    +19

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/04(金) 07:58:30 

    >>163
    そんな事は教えなくていい。

    出す順番なんてどうでもいいし、兄弟は平等にお手伝い、他の空いてる家族も手伝いすればいいんだよ。何もせずボーっとしてる家族を見せるのは教育に良くない。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/04(金) 07:59:25 

    >>164
    「紙(トナー)なくなってるよ〜」とか「これ出張のお土産。配っといて」を直属上司や役職付きでもない、ただの同僚が言ってきたら「お前が自分でやれ」を丁寧な言葉で言いますが何か?
    つまり、夫というのは仕事における「同僚」なんだよ。
    決して「上司」でも「管理職」でもない。
    勘違いしてはいけないよ。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/04(金) 08:00:33 

    >>1
    男は子供の頃、フィクションから得たイメージで物事を考え、大人になってもそれはあんまり変わらない。
    旦那は、お客さんが来たらお菓子やジュースはお母さんか女が出さなきゃいけないと思い込んでる。
    旦那暇なら自分が出せばいいのに、出すのは口だけ。
    それどころか、男がやっちゃいけない仕事だと思ってる。
    会社でも女子社員に嫌われるタイプ。

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/04(金) 08:01:21 

    >>1
    うちは2歳の子でも「じぶんでする!」って言って自分で出すよ
    自立への第一歩だし、男の子でも女の子でも自分のことは自分で、身辺自立だけじゃなく巣立つまでに家事も含めて一通り自分でできるようにさせるつもりで育ててるよ

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/04(金) 08:02:44 

    >>172
    分かるわ。家のことって自分に関係する事なのにね。自分のお箸を出すなんて、自分の靴下を履くってのと同じようなもの。

    セルフの飲食店でも自分で水とか持ってくるよね。してくれる所は、それだけコチラがお金払ってるからな訳で。

    +6

    -1

  • 179. 匿名 2023/08/04(金) 08:02:56 

    >>9
    私は自分の箸、人に触られるの嫌だからカトラリー入れから自分で取るスタイルにしてる。子供も旦那も。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/04(金) 08:03:46 

    私の実家では母親が全て配膳してくれてたし、私も今そうしてる
    だから分からないんだけどお皿は並べて箸、コップは並べずに各々持ってきてから椅子に座るってこと?
    それとも子どもに全員分の箸、コップを並べる手伝いをさせるってこと?

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/04(金) 08:03:47 

    >>163
    自分は一番最後、というのだけ教えたらいいんじゃないかな。
    あとは物理的な席順。
    それと、もしも祖父母さんと別居で時々家に来て一緒に食事をする間柄なのだとしたら、それは祖父母だからではなく「お客様だから」という意味まで含めて最初に置くのを教える。

    +1

    -2

  • 182. 匿名 2023/08/04(金) 08:04:44 

    >>16
    専業主婦なら箸くらい並べろって旦那ちっさすぎ笑

    +21

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/04(金) 08:06:11 

    >>24
    ご飯中飲み物飲まない家族なんだね。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/08/04(金) 08:06:22 

    >>2
    >>93
    旦那アタオカ。これ子どものお手伝いの一つじゃん。将来お前みたいにさせたくないから、今からさせてるんでしょ?文句言うな。アスペかよ。

    +64

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/04(金) 08:07:10 

    >>2
    お前は何様だよ?

    +32

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/04(金) 08:08:17 

    >>79
    そういうちょっとしたお手伝いでも、頼られて嬉しいのか喜んでやってくれるよね。

    +14

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/04(金) 08:09:16 

    >>180
    うちの場合は、そこにいる家族全員が手分けして食器を出す。

    上の子がお皿を出し、下の子がコップを出し、私は料理してるか、手が空いてなかったらお茶とかドレッシングを出したり。旦那はいないけど、いたら「おかず持って行って〜。」とか声かける。

    家族みんなで準備するって認識かな。トピ主さんの家は個々っぽいね。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/04(金) 08:09:51 

    >>41
    息子が心配な顔して実はお嫁さんも支配してるよね。子離れできないだけじゃなくて、対人関係の取り方自体、他人を自分の思う通りに操作していたいタイプなんじゃないかと。

    +18

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/04(金) 08:10:05 

    >>163
    大枠なら客→家族ですね
    自分のことは自分でやれです

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/04(金) 08:10:38 

    うちは大抵私と長男がご飯お味噌汁おかずと準備して、長女がどんどん運ぶ、夫は飲み物飲み物用意しつつ長女が運んできたものを並べる
    何もしないのは次男(11ヶ月)だけ

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/04(金) 08:11:44 

    >>186
    めちゃくちゃ喜ぶ。やらないと怒るのではなく、したらその度褒めまくってたらお手伝い好きな子になったよ。

    小3だけど料理大好きになって、大きくなって一人暮らししたときに、自炊してくれそうで安心してる。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/04(金) 08:11:54 

    そんなレベルの低い男のどこが良くて結婚したんだろうか。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/04(金) 08:14:08 

    >>182
    横。自分のお茶とか箸も出したくないタイプかな?全然何もせず座ってるの、私なら恥ずかしくなるけどならないのかな。幼児でも出来るのに。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/04(金) 08:14:49 

    >>114
    54です
    旦那さんが子供を性別で分けて見てそうって意味で書きました。分かりにくくてすみません。あなたの書き込みには全面同意です。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/04(金) 08:15:04 

    私は子供の時から家事の手伝いは当たり前でした。
    やらなきゃ大変さはわからないから、やらない子に限って母親に文句言ってますよ。
    友達んち行った時、母親をアゴで使ってお茶ー、とかお菓子出してーとか、言ってて
    ドン引きした。もう中学生だったし
    それくらい自分でしてくれなきゃ私まで
    気使ったわ。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/04(金) 08:15:55 

    >>6
    旦那がそうやって育てられたから、箸さえ女が持ってくるのが当たり前だと思ってる
    そういう奴にならない為にも、子供が手伝うって凄く良い事だよね

    +22

    -0

  • 197. 匿名 2023/08/04(金) 08:16:37 

    >>190
    次男さんがふてぶてしくて笑いました👶✨
    残り少ない王様期間を楽しんでほしいです

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/04(金) 08:16:57 

    >>1
    ここで聞がなきゃわからんのか?

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/04(金) 08:18:54 

    旦那さんはしないの?
    じゃあ、あなたにだけしろって事?あなた
    奴隷かおてつさん?
    こんな旦那、1番の離婚案件だわ。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/04(金) 08:19:15 

    >>44
    なぜかそれを苦々しく思う人もいるよね。
    「子供にやらせて可哀想」「また小さいのに」とか。
    自分が食べる物を作ってもらって、並べて終わったらそのままテーブルから離れる方が良くない気がするよ。
    魔法みたいにテーブルにご飯が現れて、いつの間にか消えてる訳じゃないし。

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/04(金) 08:19:33 

    旦那への教育必須

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2023/08/04(金) 08:20:56 

    >>120
    喧嘩しないとだんだん関係悪くなるだけだよ

    +7

    -2

  • 203. 匿名 2023/08/04(金) 08:21:56 

    >>200
    横。こういう家庭で育ったら、何も家の事をできなかったり、嫁が仕事してても家事育児すべて1人でやらせたりする、そんなクソができあがる。

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/04(金) 08:22:14 

    >>1
    漂うモラハラ臭

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2023/08/04(金) 08:23:11 

    >>9
    そういえば子供の頃に母に
    「お箸とスプーン並べてね~」
    って言われて普通にやってた事を思い出したわ。

    そのぐらいは子供にさせる方がいいと思うわ。

    +18

    -0

  • 206. 匿名 2023/08/04(金) 08:23:17 

    >>6
    将来困るのは子どもなのにね
    何にも出来ない・人にやって貰って当然…みたいな無能は迷惑だし嫌われる

    +14

    -0

  • 207. 匿名 2023/08/04(金) 08:24:15 

    >>1
    幼稚園、保育園、学校でも、自分の事は自分で、家のお手伝いをするのも教育って教えられたって言いな。

    こういう男は嫁が何言っても聞かないから。教育者とか、肩書きがある人が言ってたと言えば聞いたりする。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2023/08/04(金) 08:26:27 

    >>1
    大人なんだから自分でルール決めなよ うちのことくらい

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/08/04(金) 08:28:58 

    >>2
    専業主婦なら箸並べも仕事ぐらいに思ってるのかな。
    もし共働きならクソだけど。

    +12

    -4

  • 210. 匿名 2023/08/04(金) 08:29:30 

    >>1
    ご家庭によるとは思いますが、私自身は配膳は兄と交代制でやってました。
    食後に自分の食器を下げるのは各々やりました。
    うちの子にも同じようにやらせてたので、成人しても当たり前にやってくれます。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/08/04(金) 08:31:06 

    >>202
    確かに関係悪いです…

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/04(金) 08:31:22 

    >>17
    これは子どもの躾の問題だから、旦那が稼いでるかどうかは関係ないよ

    +8

    -1

  • 213. 匿名 2023/08/04(金) 08:32:51 

    うちの実家はむしろ箸を出すのは子供の仕事でした。
    仕事というかただの自然な役割分担だけど。お母さんがご飯作っててくれるなら手が空いてる家族が食器や箸を出すのは手伝った方がはやいじゃん。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2023/08/04(金) 08:34:17 

    >>103
    おっさんを育てるの大変すぎだよ。幼児の子に教えた方が早く覚えたわ。

    ご飯作ってるの見たら「お箸とか出しておくね。」って先回りしてやってくれるように。旦那はそういう気遣いは一切ない。

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2023/08/04(金) 08:34:27 

    >>1
    私は実家では箸も飲み物もセットするように言われたよ。小さい時から箸や茶碗の置き方を教えてもらった。
    社会人になって、どうやって配膳するのか分からないようじゃ困るし。

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/08/04(金) 08:34:28 

    >>13
    家庭内でこれやってると、将来何の疑問も持たずに嫌味をのっけて注意したり話したりする子になりそう
    「飲み物は自分で用意してね」でよくない?
    お店の話とか、○○くらいってまぁまぁ余計な添え言葉

    +21

    -2

  • 217. 匿名 2023/08/04(金) 08:35:49 

    めんどくさいね。カトラリーケースに人数分のお箸入れてテーブルに初めからドンッて置いておけば?
    ファミレスみたいに。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2023/08/04(金) 08:36:06 

    >>132
    躾けられてない男とは結婚しない選択もあった
    躾けられてない男と結婚を決めたなら嫁が好きなように躾けた方が長い目で見たら楽だよ

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2023/08/04(金) 08:36:36 

    >>14
    旦那がおかしい、私可哀想…みたいな女が大勢いることに引いてる。
    正直どっちも変わり者で破れ鍋に綴じ蓋なんだと思う。
    世の中ダメ男しかいないって全部旦那のせいにして悪口大会してる女たちもお察しだよ。
    そんなに悪口言う男と結婚して子ども産む女もどこか変。
    どっちも子どもの教育に悪い。
    毒親って言葉が流行るのも納得。
    変な夫婦が多すぎる。
    うちの親だけじゃなかった。

    +23

    -3

  • 220. 匿名 2023/08/04(金) 08:36:49 

    >>16
    妻が専業主婦で育児や躾もメイン担当として任されているなら尚のこと、「箸ぐらい自分で配膳出来るようになって欲しい」というのは妻の教育方針なのだから、夫が口を出すことではないよね。
    それがどうしても気に入らないなら、口だけでなく実際に手を出す(この場合だと夫が子供に箸を出してやる)しかないわ。
    もしくは、その場で喚くのではなく子供のいないところで落ち着いて話し合いが必要。

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2023/08/04(金) 08:37:53 

    >>212
    父親がどっかりと座ってないで、そんなに子どもにしてあげたいなら男がやってもいいじゃんって。
    子どもの躾としては子どもにも手伝わせないと夫の繰り返しになるしさせた方がいいと思うけど
    夫は自分がやらないのが当たり前なのは義父がそうだったからでしょ。その時代の夫婦は専業と大黒柱で成り立ってたからまだ通用してたんだよって言いたいの。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2023/08/04(金) 08:37:57 

    まぁ、子供が。
    「そうだそうだ」って思うより。
    多分
    「?何でパパ怒ってるんだろう?別に僕嫌じゃないのに」

    位は思ってるよ。

    そっちの子の方が優しくて良い子だなって思うのに。
    「そうだ、そうだ」
    と思わせるように育てたいのが父親なんだと思う。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2023/08/04(金) 08:38:45 

    >>6
    親が過干渉気味で私がやろうとする前になんでも親が先回りしてやってたんだけど、何にもできない子供になったよ
    小5の時教育実習で周りがテキパキ動いてる中、何もできなくてぼーっとしてしまってすごく恥ずかしかった

    +23

    -0

  • 224. 匿名 2023/08/04(金) 08:39:14 

    それくらい子供にも出来るんだから子供にやらせたらいい。いくつかしらないけど出来る事限られてるんだろうから。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/08/04(金) 08:39:49 

    >>217
    私もそう思ったんだけど、よく読むと多分テーブルにカトラリーケース置いてるっぽい。

    そこから個々自分のお箸をとるのが嫌みたい。全てセッティングされていて当たり前みたいな。箸置きから箸さえ取りたくないってヤバすぎ。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2023/08/04(金) 08:40:01 

    >>1
    将来お嫁さんにも同じことしそうって思うなら、きちんと付き添って配膳を自然にできるようになるまでお母さんが教えて教えてあげたらいいし、たまにやってもらうと嬉しかったって記憶も大切になるから、やってもらったら「ありがとう」って言えばOKだよみたいな所まで仕込まないと
    何でもやりなさい、ルールでしょってやっちゃうと、将来の嫁にやさしくする事が欠落した仕上がりになるよ
    あと、子供の前で親が喧嘩するなら、出してあげて平和にご飯食べたほうが、配膳どうこうより100倍教育にはいい

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/08/04(金) 08:42:06 

    将来の事を考えたら少しは家の事できないと困るよね。
    配膳のお手伝いなんて可愛いじゃない。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/08/04(金) 08:42:45 

    子供が小さかったころ、出かける時にオムツを持っていくのを忘れてしまって、旦那にブツブツ「なんで忘れるの?」とか言われたから「あなたがオムツの準備してもいいんだよ?」って言ったら不機嫌に黙ったことを思い出してイライラしている自分がいる。

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2023/08/04(金) 08:48:09 

    >>223
    今、おいくつなのかわからないけれど、やってもらった子って、人に何かをしてあげる立場になった時に、相手の立場になって丁寧にしっかりこなすことができる事もあるんだよ
    自分がしてもらった事が、参考になるわけだから、何でも自分でって育てられてたら、相手にもそれを要求することしか知らないで育っちゃう
    基本的にボーッとしてる子に全般教える時には、親の動作を見せながら言語化して、伝えてあげないと、いみがわからずにただ手伝いさせられてるって感情だけがのこって、厄介なことになる可能性も

    +2

    -4

  • 230. 匿名 2023/08/04(金) 08:49:24 

    >>6
    そんなんなるわけないでしょバカなの?

    子どもは幼保に小学校にと小さい頃から親以外の人間に囲まれて成長するんだからさ

    +1

    -8

  • 231. 匿名 2023/08/04(金) 08:52:47 

    >>230
    横。それは幼保小に身の回りの躾を丸投げするって事?家庭である程度してる子が殆どだよ。何もできないと子供が学校で恥をかくよ。

    +5

    -1

  • 232. 匿名 2023/08/04(金) 08:53:02 

    まぁ、子供が。
    「そうだそうだ」って思うより。
    多分
    「?何でパパ怒ってるんだろう?別に僕嫌じゃないのに」

    位は思ってるよ。

    そっちの子の方が優しくて良い子だなって思うのに。
    「そうだ、そうだ」
    と思わせるように育てたいのが父親なんだと思う。

    +1

    -1

  • 233. 匿名 2023/08/04(金) 08:54:09 

    >>229
    「人に何かをしてあげる立場になった時に、相手の立場になって丁寧にしっかりこなすことができる事もあるんだよ」
    私の場合それはなかった
    自分が困る前に親が手を出すから、自分の困りごとも自分で解決できないわけで他人に何かしてあげるなんて発想がなかった
    小5で恥かいたおかげで早く家出て自立しようと思った
    私以上に甘やかされた弟は人に何かをしてあげるなんて発想はなく、やってもらって当たり前の厄介な人間に育ったよ

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2023/08/04(金) 08:56:42 

    うちの旦那、自分の箸も出さないよ。私が出来上がった食事運んでる間に食べ始めて、箸が出てないよって言ってくる。はぁ?自分で出せよ!

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/08/04(金) 08:59:19 

    >>232
    でもこれ長年続くと、意見の通る父の方に、子供の考えが寄ってきてしまうんだよね。

    今のうちに軌道修正しておかないと「ババァ、早く飯出せよ!」とか言うクソガキに育つ可能性も。

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2023/08/04(金) 09:02:23 

    こんなこと悩むことでもなんでもない
    子供にお箸並べさせたりお手伝いさせるのは正しいこと
    旦那にそういう事をきちんと話して、それでもわかってもらえなかったらケンカしてでもわからせるべき

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/08/04(金) 09:04:11 

    >>233
    調理実習で恥をかいたのは、授業を聞いてなかったからだよw
    普段の給食当番もあるわけで、ご家庭が悪いけじゃない
    ただ、姉弟どっちも文章から何か捻くれた印象を持つので、先回りとか、お手伝い云々以前の根本的な育て方に問題はあったのかもね

    +2

    -5

  • 238. 匿名 2023/08/04(金) 09:07:48 

    自分の箸は自分で用意する旦那「せめて子どもたちには出してやれよ」

    本来はお前の仕事だけど俺は優しいからやってやってるんだ
    でも子供にまで同じことさせるな
    お前は召使的立場なんだから楽しようとするな

    みたいな?


    +2

    -0

  • 239. 匿名 2023/08/04(金) 09:07:51 

    >>219
    まあ夫婦だけなら勝手にやってればいいけど、被害者は母親の遠慮のためにまともなしつけや常識が教えてもらえなかった子供。学校や社会に出てすごく苦労するか避けられる。

    +12

    -0

  • 240. 匿名 2023/08/04(金) 09:09:27 

    >>2
    これ、子どもの前で言ってたら最悪だよね。家庭の空気も悪くなるし、お母さんにはこういう態度でいいんだと思って育ってしまう。

    +34

    -0

  • 241. 匿名 2023/08/04(金) 09:15:10 

    >>17
    だよねー。
    義母も義父の稼ぎが十分にあって、
    見返りがあるから、ペコペコしてるだけ。
    天秤と惰性だよ。
    いい年して女に夢見過ぎ。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2023/08/04(金) 09:19:26 

    >>142
    うちも子供の汁物はわざと先に注いでるわ。
    ごはんも。熱いと危ないから少し冷ましてる。
    お姉さんもそういう癖がついてるのかもね。
    本人や旦那さんが猫舌なのかもしれないし。

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2023/08/04(金) 09:19:42 

    ヤングケアラーまで行くと問題だけど
    お手伝いくらいさせないと大人になった時に困るでしょ
    いつまでママのお世話になるつもりよ

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2023/08/04(金) 09:28:34 

    >>6
    うちは4、5歳ぐらいからご飯の支度忙しい時、「お箸並べてくれる?」とか「机拭いてくれる?」とか頼んだりしちゃってた。今小3だけど、「ご飯よそっておくね!」とか「ママ何飲む?」とか色々率先してやってくれるようになったよ。

    +15

    -0

  • 245. 匿名 2023/08/04(金) 09:32:13 

    >>2
    おとこ「おれにやらせるのか!おんなのしごとだろ。」


    時代遅れ~~~~~~~~~~~

    +16

    -0

  • 246. 匿名 2023/08/04(金) 09:33:37 

    >>69
    俺の分はいいから!せめて!
    自分に酔ってるわキメーわ

    +23

    -0

  • 247. 匿名 2023/08/04(金) 09:34:32 

    >>93
    パパみたいな人にならないようにしよーね

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2023/08/04(金) 09:36:53 

    意味不明。自分で出来ることは自分でやるでしょ。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2023/08/04(金) 09:56:15 

    >>29
    うちもだよ。
    土曜日、早い時間からお出掛けしようものなら旦那の身体が休まらない!と激怒。
    近所に住んでるから何時に車がなくなるか見てるんだよね

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2023/08/04(金) 09:58:45 

    >>29
    近くだけど正月くらいしか義実家は行かないけど、旦那は何一つ家事はしないよ
    私と娘が台所で手伝う
    息子がやりたがったら男の子はやらなくていいのよって

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/08/04(金) 10:00:52 

    うるせーダンナだな
    こういう人大嫌い
    子どもができる簡単なお手伝いなんだからいいじゃない

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2023/08/04(金) 10:01:22 

    >>14
    こういうタイプの男は言い返されると倍になって言い返してくるから心が疲れる。
    こちらの人格を否定したり、プライドをずたずたにするような言葉を平気で投げかけてくる。
    だから言い返さずに無視するのが一番心が傷つかないんだよ。モラハラ男死滅して欲しい。

    +10

    -4

  • 253. 匿名 2023/08/04(金) 10:24:50 

    >>21
    配膳より皿洗いの方が大変だと思うけど、旦那さんやってくれるんだね
    優しくて羨ましい

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2023/08/04(金) 10:35:16 

    じゃてめぇで出せや、で終了
    口悪くてごめんだけとそれくらいイラつく旦那だわ

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2023/08/04(金) 10:50:42 

    箸の配膳なんかお手伝いの初歩の初歩だと思ってたからびっくりした
    ここ見てても結構そういう認識だよね?
    会社でも下っ端が準備するやん、それと同じなのに旦那は学ぶ機会がなかったのかな

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2023/08/04(金) 11:00:53 

    旦那が悪いのが大前提だけど、このタイプは結婚する前・最低でも子供作る前からわかってたと思うんだけどなぁ…

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2023/08/04(金) 11:07:01 

    >>9

    ただ、>>1のように、自分の箸だけとるシステムも面白いなーとは思った
    誰かがみんなの分を並べたらいいのに
    勿論家庭それぞれだし、みんな書いているように家庭で解決してくれたらいいけど

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2023/08/04(金) 11:09:58 

    >>9
    うち1歳半の娘が、自分のお皿とスプーン自分で用意してるわ。
    楽しそうに並べてて可愛いよ。
    お手伝いしたいって気持ちは遺伝子に組み込まれてるんだなって微笑ましく見てる。

    +13

    -1

  • 259. 匿名 2023/08/04(金) 11:12:46 

    気づいて気になるならお前がやれよ、やらないくせに口出すんじゃねーよでok。我が家も旦那がたまにウザい事言うからだったらお前が動けよ、動きもしないで指示だけ一丁前に出してくんじゃねーよと言い返して終了。

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2023/08/04(金) 11:17:22 

    >>252
    人格を否定してきたら否定し返す、プライドを傷つけてくるなら同じように二の句も告げられなくなるくらいのダメージを与えることを言う
    やり返すことに難癖つけてきたら、こうでもしないとやられる側の気持ちを理解しないあなたのせいでしょで一蹴する
    例え一時嫌な気持ちになろうとモラに屈するよりマシと私は捉えてるし、そうやって周りからモラを排除してきたので今後も現れるかもしれないモラにも徹底抗戦の構え

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2023/08/04(金) 11:45:08 

    >>120
    話し合いで解決できないような人と夫婦になる意味って?

    +4

    -1

  • 262. 匿名 2023/08/04(金) 11:53:25 

    >>230
    学校では仕方ないからやるけど、家ではやらない子になるよ
    だってお母さんが何でもやってくれるんだもん

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2023/08/04(金) 11:55:13 

    意味がわからない
    自分で出来る年齢ならお手伝いさせるよー
    しつけに専業主婦とかワーママとか関係ない!
    これからの時代は共働きになるから、自分のことは自分でする習慣を身に付けた方がいい
    ある程度大きくなったら食器も自分で洗わせるつもりだし、旦那も自分の食器は自分で洗ってるよ

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2023/08/04(金) 11:55:59 

    旦那バカなの?自分のものは自分でやるってこと身につけようとしてるいい事じゃん
    ウチの3歳息子さえも棚開けて自分の箸机に置くしカレーの時はスプーン選んで持ってくよ(もちろん危険対策はしてあるし大人がそばについてる)

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2023/08/04(金) 12:05:13 

    >>1
    自分の食器洗うとこまでやらせれば
    バッチリだね。

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/08/04(金) 12:54:46 

    >>1
    これは旦那が自分のルールをあなたに押し付けてる感じ。自分で取るのもあり。要は自分のやってきたことをやらないと気に入らない。

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2023/08/04(金) 13:37:41 

    >>258
    1歳半でそんなことできるんだ!
    えらいね〜想像したらかわいい

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2023/08/04(金) 13:38:54 

    こんなゴミ夫の躾のまま育ったら、母にも横暴な態度をとり、嫁を嫁とも思わず家政婦扱いするようなゴミ男が育っちまうよ……

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2023/08/04(金) 14:36:15 

    >>6
    うちはまだ1歳10ヶ月だけど下の子(0ヶ月)のオムツ変えてる時に古いオムツ床に置いたらゴミ袋に入れてくれるし、脱いだパジャマも自分で洗濯カゴに入れるようになった。
    育て方は小さい時から考えた方が良いよ。
    大人になってからだと恥ずかしいのは親だけじゃなくて子供自身。

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2023/08/04(金) 15:08:13 

    そんなことすらできない大人に育ってほしくないの。あなたみたいな。
    で、終る話。

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2023/08/04(金) 15:30:50 

    >>4
    何もできない子が育つ方が将来不憫なのにね

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2023/08/04(金) 15:31:03 

    >>245
    こういう奴が奥さんに稼ぎも自分と同じように求めるんだから笑っちゃうよね。

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2023/08/04(金) 15:51:48 

    >>1
    自分で出来ることはさせてるけどなぁ
    熱い汁物運ぶとか危なそうな時は私がやるけど

    子供がめっちゃ嫌がるならともかく、旦那は何が不満なんやろ

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2023/08/04(金) 16:17:25 

    うちもそんなでした。
    以前は箸まで全て完璧に人数分揃えてましたが、旦那は
    「味噌汁冷めてるじゃん。本当にこういうセンス無いよね〜」とか文句言ってました。
    体調を崩してブチ切れてからは、ウチはお店じゃないからね。と子供達に手伝って貰っています。
    基本的に旦那は一緒に食べなくなりました。

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2023/08/04(金) 16:23:48 

    箸だけでなく、夏休みなので他にもお家の手伝いを「夏休みのお仕事」としてさせていますが、旦那は嫌な顔をします。
    私がサボってるように感じるらしくて、
    洗濯物入れて〜とか掃除機かけて〜と言うと睨んできたり。
    私は小さい頃から働く母の代わりにいろいろしましたが、旦那の母は専業だし男だからと何もしなかったみたいです。
    娘、息子どちらにもしっかり家事は覚えてもらわなきゃと思ってます。

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2023/08/04(金) 16:32:58 

    >>275
    ルンバとか食洗機とかに文句言うタイプだよね!そのタイプは。無痛分娩とかも。
    自分が率先して見本見せてるのならともかく、他人にだけ強要するけど何かの宗教なのか底意地悪いのか‥とりあえずモラハラ初期段階だから要注意だよ。

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2023/08/04(金) 16:44:49 

    >>1
    昭和初期の話かと思ったわw
    親が出すべきっていうならお前が出せよ
    お前みたいな人間にならないようにやらせてるんだよ
    って言ってやりたい

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2023/08/04(金) 17:16:03 

    >>29
    気持ち悪いな

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2023/08/04(金) 17:19:00 

    >>219
    母親から父親への文句聞かされ続ける子供が被害者。
    そこからなんの打開策解決策をとらない生き方する母親も尊敬できなくなりそう。

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2023/08/04(金) 17:19:02 

    勉強だって簡単なことから始まって数学を解けるようになるように
    家事だって小さなお手伝いから始めなきゃ大人になって急にできるわけないでしょ
    そもそも未来も変わらず母親がいてくれると思ってるのが甘いのよ

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2023/08/04(金) 17:21:43 

    はいはい嘘松嘘松

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2023/08/04(金) 17:25:23 

    >>47
    羨ましい…泣きそう

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2023/08/04(金) 17:30:01 

    お手伝いとしてテーブル拭きと子どもが持てそうなものは運んでもらったりしてるよ
    あとは学校に入る前に給食当番の練習でご飯と汁物を盛り付けさせたり
    もちろん付きっきりだし時間はかかるけどある程度子どもにもさせないと外で恥ずかしい思いするのは子どもだよ💦

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2023/08/04(金) 17:47:34 

    >>186
    高学年と中学年だけど未だに箸並べる皿並べる係で競争や喧嘩が勃発する笑
    手伝いじゃなくて片付けにもそのやる気と勢いが欲しいわ

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2023/08/04(金) 18:25:49 

    そういう義母から育てられたから、その旦那のようになる。

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2023/08/04(金) 18:48:15 

    旦那、自分がやるという選択肢は無いのかね…

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2023/08/04(金) 19:04:12 

    4歳の娘にはスプーンとか自分の置いてもらうよ。、

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/08/04(金) 19:11:52 

    >>2
    口だけで「あれしてやれ」「これしてやれ」と言うおっさん大嫌い
    偉そうに命令してんなよと思う

    +12

    -0

  • 289. 匿名 2023/08/04(金) 20:29:01 

    >>1
    ちっさい男

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2023/08/04(金) 20:51:19 

    本当にこういうことって疑問に思っちゃうの?
    そんなことで怒る人にもびっくりするし、子どもは自分で箸を出せばいいと思うし、そのことが正しいかどうか迷ってることが理解できない。

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2023/08/04(金) 21:14:02 

    >>6
    経験させる事が自信につながるからね
    友達はできるのに自分はできないってなったらコンプになる

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2023/08/04(金) 21:51:45 

    うちの旦那は箸がないけど手で食うの?いつになったら箸だせるようになるの?とか言ってくる。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/08/04(金) 22:17:22 

    >>1
    自分の分は自分で用意するのが当然だと思ってた。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/08/04(金) 22:17:49 

    >>292
    自分でやるように言ってやらないの?

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/08/04(金) 22:19:38 

    >>41
    まあ、妻を尊重してるだけまだマシなのか・・・これがあの子のことは私がやるからあなたは引っ込んでて!!だったらもっとキツイ。

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2023/08/04(金) 22:22:30 

    この旦那の考え方が良くない。
    お手伝いさせるのも教育の一環。
    子供が自分で出来ることはなるべく自分でやってもらうようにした方がいいでしょう、家事のスキルは人間が生きていく上で必須なんだし。

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2023/08/04(金) 22:29:30 

    >>172
    うち未就学児男子2人だけど、そんな感じのことよく言ってる。ママお茶〜とか言われたらママはお茶でもないしお茶取る係でもないからお茶飲みたかったら冷蔵庫からお茶出しておいで〜困ったら呼んで!みたいな…私が疲れてて動きたくないだけなんだけどさ…ちなみに義父はおいお茶タイプで、旦那もおいお茶タイプ。旦那のおいお茶は冷蔵庫にあるよでスルーしてるけど治らないね。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2023/08/04(金) 22:46:24 

    箸とお茶くらい旦那と子どもも一緒に用意してるよ。店じゃないんだから。

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2023/08/04(金) 22:46:54 

    小学校受験のための塾に通っていますが、塾の先生から配膳はお手伝いを通して算数や一般常識の学びにもなるから積極的にやらせてほしいと指導されています。
    実際の小学校受験でも正しい配膳の位置を選ばせる問題や食事の内容にあった食器や道具を選ぶ問題も出ていますよ。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2023/08/04(金) 22:53:02 

    >>249
    うざー
    干渉あしてくるんじゃねぇー

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2023/08/04(金) 23:08:52 

    >>292
    わたしまだ色々運んでるんだけど!箸ぐらい大人なんだから自分でだせないの?って言ったらはいはい言い訳しないって言われました。毎回言い合いになりますが最近は箸とれないなら手で食べてって言ってます!

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2023/08/05(土) 00:13:57 

    ここ見て良かった。
    明日から子どもにもっとお手伝いしてもらお。
    私が面倒で全部自分でやっちゃってて、気が向いた時に手伝ってもらうって感じだった…
    もう4歳だし、何でもやってあげちゃうのはよくないね
    今の時点でやってもらって当たり前って思っちゃってそう。

    因みに私も何でも親にやってもらってて、やってもらって当たり前だったわ。

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2023/08/05(土) 00:29:44 

    >>2
    本当にこれ
    お前が出してやれよ
    手ないんか

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2023/08/05(土) 00:42:23 

    >>1
    子供は自分のせいで両親が喧嘩するのが一番辛い

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2023/08/05(土) 03:05:45 

    だってそんなことしたら旦那と同じに育つじゃんね
    それが嫌なんですが

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2023/08/05(土) 08:24:23 

    >>29
    うちも、夫が末っ子なので、未だに子供扱い。心配で心配で…って泣きながら電話かけてくる。

    夫がもう子供じゃないんだし、って言っても聞く耳持たずで逆ギレするので、もう放置です笑

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2023/08/05(土) 21:33:36 

    自分の事は自分で。
    これが生きる基本。

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2023/08/06(日) 15:38:32 

    >>156
    子どもは親を見て育つって言うしね。
    お手伝いをしながら、次は何をすべきかとか、周りの人に自然と気がつかえるようになるとかが出来るようになるんじゃないかな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。