ガールズちゃんねる

子供とふたりで出掛けない旦那

331コメント2023/08/01(火) 18:13

  • 1. 匿名 2023/07/31(月) 12:09:04 

    お持ちの方いますか?
    現在、0歳、5歳児男児がいます。
    本日私も主人も仕事が休みの為、5歳の我が子が楽しみにしていたプールに行く予定だったのですが、私が生理になりいけませんでした。
    急遽炎天下の中海へと変更になりました。海では磯遊び目的になります。
    私は0歳もいるので熱中症もある為いきたくありませんでしたが、ふたりで留守番は許さないそう。
    現在炎天下の中保冷剤など持参して0歳児といます。
    ちなみに車の冷房が現在故障していて、車にはいれません。近くの商業施設に待機したいのですが、海以外なにもない為どこにもいけず。

    おなじような方どうされてますか

    +17

    -278

  • 2. 匿名 2023/07/31(月) 12:09:52 

    コロナは?
    マスク制限なくなったから

    +5

    -60

  • 3. 匿名 2023/07/31(月) 12:10:10 

    みんなで家にいたら?
    車のエアコンも故障中て危なすぎ

    +743

    -2

  • 4. 匿名 2023/07/31(月) 12:10:18 

    うちの旦那もこんな感じ
    子供とふたりで出掛けない旦那

    +98

    -9

  • 5. 匿名 2023/07/31(月) 12:10:19 

    海だって入れないのになんでプールから海に変更した?

    +453

    -14

  • 6. 匿名 2023/07/31(月) 12:10:23 

    プールのほうが休めるとこまだありそうなんだけど

    +313

    -2

  • 7. 匿名 2023/07/31(月) 12:10:33 

    海やめたら?

    +143

    -2

  • 8. 匿名 2023/07/31(月) 12:10:49 

    タンポン入れて行かないの?温泉ならダメだけどプールならそもそも不衛生だし。

    +4

    -73

  • 9. 匿名 2023/07/31(月) 12:10:54 

    >>5
    磯遊びって書いてあるじゃん

    +63

    -44

  • 10. 匿名 2023/07/31(月) 12:11:08 

    みんなでお家

    みんなで商業施設
    でもクーラー壊れてるなら車移動もしんどくない?

    +240

    -0

  • 11. 匿名 2023/07/31(月) 12:11:12 

    離婚しな

    +70

    -18

  • 12. 匿名 2023/07/31(月) 12:11:17 

    >>1
    許さないって何?
    不安だからついてきてとかじゃなくて
    主が家にいることを許せないの?

    +444

    -3

  • 13. 匿名 2023/07/31(月) 12:11:39 

    なぜ水系にこだわるのか?
    この猛暑は自宅が一番だし
    トピ主の体調を鑑みたら水族館レベルが良かった気がする(屋内)

    +209

    -1

  • 14. 匿名 2023/07/31(月) 12:11:40 

    >>12
    それね

    何様なんでしょうか

    +281

    -0

  • 15. 匿名 2023/07/31(月) 12:11:44 

    >>6
    旦那と息子だけプール入って赤ちゃんとお母さんは足だけ入ってもいいしね

    +71

    -1

  • 16. 匿名 2023/07/31(月) 12:11:47 

    何で一人で行けないのか理由聞いてます?
    それ次第のような気がしますが。

    +88

    -2

  • 17. 匿名 2023/07/31(月) 12:11:48 

    >>5
    プールでも主はプールサイドで0歳児と見学でいいのにね。

    +188

    -1

  • 18. 匿名 2023/07/31(月) 12:11:51 

    >>1
    釣りじゃないよね?
    車のエアコン修理にだして家でのんびりすればいいじゃん。お風呂場にぬるま湯溜めて水遊びして昼寝したら?

    +165

    -0

  • 19. 匿名 2023/07/31(月) 12:11:55 

    >>1
    何で、プールがダメだと海になるの?
    皆で商業施設の遊び場とかで遊べば良いのに。

    +134

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/31(月) 12:12:01 

    子供作ったら自分の時間少なくなるし、作らなくてよかったわ

    +4

    -34

  • 21. 匿名 2023/07/31(月) 12:12:08 

    >>12
    私もそこが気になった
    発言がかなりヤバイ旦那

    +286

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/31(月) 12:12:09 

    それは旦那が悪いね

    +16

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/31(月) 12:12:10 

    2人で留守番許さないって旦那おかしすぎない?
    0歳をこの暑い中で外に連れ出すなんて危険すぎる。
    旦那の言うこと聞いてる場合じゃないよ。

    +175

    -1

  • 24. 匿名 2023/07/31(月) 12:12:14 

    海近住まいって良いな〜

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/31(月) 12:12:46 

    >>1
    土曜日海行ってきたけど赤ちゃん連れてる人もいたよー

    +2

    -11

  • 26. 匿名 2023/07/31(月) 12:12:50 

    子どもが水遊び楽しみにしてたんだろうけどみんなで涼しい場所に変更できたら良かったね

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/31(月) 12:12:51 

    二人で留守番は許さない。


    モラハラじゃない?
    自分たちだけ涼しい部屋で過ごすのが許せないって聞こえるよ。

    +125

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/31(月) 12:13:06 

    旦那むかつくな。クソ自己中

    +25

    -1

  • 29. 匿名 2023/07/31(月) 12:13:09 

    問題はなんなのか…
    旦那さんのことが話したかったと思うけど
    問題点が他にいくつも…

    エアコン故障してるなら早く直すべきだし
    0歳児いて海はちょっと控えるべきかと…今日は特に。

    +74

    -2

  • 30. 匿名 2023/07/31(月) 12:13:11 

    せっかく夫婦2人の休みが合って子どものために何処かに行きたいっていうのは分かるけど、なんでわざわざプールや海なんだろうね?
    こんなに暑い中本調子じゃない嫁と0歳児も一緒に連れていくなんて旦那鬼だね
    ショッピングモールとかにしておけばいいのに

    +76

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/31(月) 12:13:22 

    旦那はきっとワンオペで子供の面倒見るの嫌なんだろうな
    運転+子守だもんね

    +83

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/31(月) 12:13:24 

    >>9
    子供は磯遊びだけで済まないよ

    +9

    -14

  • 33. 匿名 2023/07/31(月) 12:13:30 

    留守番を許さないご主人恐ろしすぎない?

    +85

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/31(月) 12:13:39 

    >>12
    うちの旦那は何でも家族みんなで行きたいし思い出作りたいって言うからみんなで行くけど、私が行けなくなったら予定変更はしてくれる

    +105

    -5

  • 35. 匿名 2023/07/31(月) 12:13:55 

    今すぐ離婚は無理だろうけど少しずつお金ためたりしといた方がいい。離婚も許さないとか言いそうな旦那だけど。

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2023/07/31(月) 12:14:04 

    >>1
    もう海に来てるんだよね?
    で、日傘も持たずに炎天下の下0歳児といるんだよね?
    旦那のせいにしたいっぽいけど、主も主でなかなか…

    +120

    -4

  • 37. 匿名 2023/07/31(月) 12:14:15 

    赤ちゃんおんぶして日傘差して海で遊んだことあるよ。途中に海の家やパラソル テントの中で休憩してた

    +1

    -3

  • 38. 匿名 2023/07/31(月) 12:14:18 

    東村山の高齢夫婦みたいに
    なりかねんから
    ムリに遊びに行かんでよいよ

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/31(月) 12:14:20 

    何かするのに許してもらわないといけないの?
    コンディション悪いって分かってるのに家に居させてもらえないの?

    ツッコミどころというか疑問が多すぎる
    そしてそこが一番問題のような気がする

    +76

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/31(月) 12:14:21 

    >>12
    そりゃ自分だけ涼しい場所でゆっくりするのはずるいよ

    +6

    -62

  • 41. 匿名 2023/07/31(月) 12:14:32 

    エアコンの壊れた車でお出かけって正気?

    +55

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/31(月) 12:14:34 

    >>12
    家に0歳児と残ることを許す許さないっていうのがちょっとおかしいよね
    モラっぽくて怖いよ

    +283

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/31(月) 12:14:44 

    >>22
    でもそんな旦那と分かってて、2人も子供が作ってるからね主も。

    +6

    -9

  • 44. 匿名 2023/07/31(月) 12:14:50 

    >>20
    よかったね。

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/31(月) 12:15:12 

    どうしても水遊び譲れないなら、家の庭でプールが1番良いと思う。
    0歳児とずっと商業施設待ちってキツくない??

    +2

    -5

  • 46. 匿名 2023/07/31(月) 12:15:16 

    >>1
    みんなで帰ろう今すぐ家に。
    無理して遊びに行く必要はないんだよ?

    +54

    -1

  • 47. 匿名 2023/07/31(月) 12:15:28 

    >>24
    近くないと冷房なしの車では行けないよね

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/31(月) 12:15:41 

    どっちが悪いとかどうでもいい

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/31(月) 12:15:42 

    >>20
    自分の時間そこそこあるよ

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/31(月) 12:15:49 

    うちは出不精だから出かけない
    1歳と4歳だけどむかついてくる
    お金は使い放題だから上の子だけ連れて私が好きな場所に行ったり、欲しいものを買ってる
    性格がでるよね
    インスタみると毎週出かけてる旦那さんがいていいなと思う

    +7

    -5

  • 51. 匿名 2023/07/31(月) 12:15:50 

    >>1
    車の冷房修理してもらって 公共機関で行けるところがよかったかも

    +32

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/31(月) 12:15:50 

    >>1
    5歳の子供説得して家にいるか
    5歳を連れてプールに行くかの二択しか選択肢をあたえない

    +38

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/31(月) 12:15:56 

    冗談抜きでその0歳児、生命の危機だと思うのですが

    +14

    -1

  • 54. 匿名 2023/07/31(月) 12:16:01 

    >>1
    今年のこの暑さで冷房が故障している車でのお出かけは不可能。

    +75

    -1

  • 55. 匿名 2023/07/31(月) 12:16:20 

    生理じゃなかったら、冷房壊れてる車でプール行く予定だったん??どっちにしろやめた方がよくない??車移動なら、車内めっちゃ暑いでしょ。0歳もいるなら尚更。

    電車移動の予定なら、それはそれで、ショッピングセンターでも水族館でも変更した方がいいよ。

    +33

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/31(月) 12:16:39 

    >>30
    北海道だから海入れる時期って限られてて今日逃したら来週にはもう入れないかも!って感じなら気持ちはわかるけど、だとしたら旦那と息子で行けよなって思う。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/31(月) 12:17:07 

    言っちゃ悪いけど旦那さん、思いやりがないですね…
    主さんのこと考えたら、自分達だけで行ってくるよー
    or
    海系はやめて屋内で遊べる所にしてくれるのでは…

    +16

    -2

  • 58. 匿名 2023/07/31(月) 12:17:08 

    旦那さんと0歳児が家に残る、主と5歳で磯遊び、はダメなのかな?

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2023/07/31(月) 12:17:11 

    >>1
    留守番は許さないもおかしいけど炎天下の中、冷房効かない車で海に連れて行って遊ばせて元気なまま連れて帰ってくる旦那もかなりハードだよ。帰りはまた暑い車運転してかえってくるんでしょ?
    みんなで行けないのなら行かないって、選択肢はないの?

    +50

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/31(月) 12:17:16 

    >>1
    お前が行きたくないなら夫だって行きたくないわ熱中症なるわ👎

    +3

    -15

  • 61. 匿名 2023/07/31(月) 12:17:36 

    まぁでもなぁ


    そんな旦那に任せたら事故になる気するな…

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/31(月) 12:17:43 

    海の家に避難するとかは出来ないの?

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/31(月) 12:17:54 

    車も壊れてるんだし、お家でのんびりしてればよかったのに。
    もしくは電車やバスで涼しい施設にお出かけはできなかったの?
    どうしても水遊びしたかったらお風呂でご主人が遊んであげればいいのにね。

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2023/07/31(月) 12:18:06 

    >>20
    トピずれ

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/31(月) 12:18:06 

    0歳児の命を守るためにも行かない選択をしなさい
    失ってからでは遅い

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/31(月) 12:18:17 

    なんでそんな旦那と出掛けてんの
    第一子の時からそんな感じなの?

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/31(月) 12:18:19 

    思いやりのない旦那さんですね。それをおぎなう良い所があるんだろうけど、なんか寂しいよね。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/31(月) 12:18:34 

    プールや海行く以前にエアコン
    つかない車に乗りたくない
    窓全開でも熱中症なるわ

    +42

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/31(月) 12:18:47 

    車のエアコン修理出さないの?代車かしてくれるでしょ?
    で、その状況なら海よりプールがいいんじゃないですか?
    でも、エアコン故障した車で移動ってそもそもしんどいですよね。
    というか、旦那さんめちゃくちゃ偉そうで腹立ちますねw

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/31(月) 12:18:57 

    >>1
    この時期0歳児を磯遊びに突き合わせるのは、命に関わるよね。
    結構なモラハラだから、保健師さんなりに相談して、権威のある人からの助言だと言って説得しなよ。
    良く二人目を産んだね。
    聞いてる限りの状況だと、子供を守れるのは主だけだよ。自覚を持ってね。

    +50

    -2

  • 71. 匿名 2023/07/31(月) 12:19:02 

    うちの旦那も子供と200m先の公園くらいしか行けない

    なのに2人目欲しいって毎日うるさい

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/31(月) 12:19:10 

    >>55
    走ってる間は多少窓から風が入ってきて涼しい?気にはなるけど、信号待ちや夏休みだし渋滞にハマったら地獄だよね。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/31(月) 12:19:55 

    >>42
    子供を1人で見るのは嫌なタイプの男なんだよ。
    自分だけしんどい目を見るのが耐えられないんだろう。

    喜んで行く父もいるけどなぁ

    +71

    -1

  • 74. 匿名 2023/07/31(月) 12:19:59 

    他者の行動に対して、許す許さないって人権侵害だと思う。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/31(月) 12:20:00 

    とりあえず車のエアコン修理してから遊びに行こう。この暑さでは死活問題、しかも乳幼児を乗せるのに

    主が相談したかったのはここじゃないんだろうけど、色々問題ありすぎて

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/31(月) 12:20:14 

    >>1
    行かせない方がいいよ
    パパと子どもだけで遊びにきてる家族ヤバいもん。子ども死んて当たり前、死なないのは毎回ラッキーだからみたいな子守りしてる

    +32

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/31(月) 12:20:49 

    旦那だけでプール連れて行ったらいいのにね・・・
    海行ってしまったなら浜辺の宿とか海の家とか、避難して涼しくしておかないと赤ちゃんがかわいそうよ

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2023/07/31(月) 12:21:01 

    >>4
    こんなかわいい感じじゃないよ、
    30〜40代の男だよ…

    +34

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/31(月) 12:21:11 

    >>58
    この夫に0歳児の面倒みれる気がしないんだけど。

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/31(月) 12:21:28 

    >>1
    絶対行かなきゃダメなの?
    生理になったなら家にいたいじゃん。
    しかも車のエアコン壊れてて、0歳の子供は暑くても暑いと言えないのに…
    上の子を満足させるためなら、家で小さいプールとかでもいいんじゃないかな?

    +21

    -2

  • 81. 匿名 2023/07/31(月) 12:21:34 

    >>73
    妻はひとりになるんじゃなくて0歳児をみるのに「自分だけ」大変って思うのおかしすぎる(そういう男がいるのは分かってるけど、思考が理解できぬ)

    +40

    -1

  • 82. 匿名 2023/07/31(月) 12:21:43 

    >>1
    主から見て5歳児と海、炎天下、車のエアコンなしで旦那が子供を安全に連れて帰ってこれるくらい普段からなんでもこなせてるの?
    私は不安で絶対行かせされない。この暑さの中。公園ですら行かせないけど。

    +18

    -1

  • 83. 匿名 2023/07/31(月) 12:21:43 

    >>20
    あんた情報は要らないんだよね〜

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/31(月) 12:21:43 

    >>4
    随分ハゲ…

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2023/07/31(月) 12:22:03 

    まあでも旦那1人に子供任せて水遊びさせると死なせそうだしなぁ
    磯遊びだし、おっ母は赤子抱っこしつつ波打ち際で足だけじゃぶじゃぶして涼むとかどうよ
    日焼けするかもだが休み休みで

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/31(月) 12:22:11 

    『現在炎天下の中保冷剤など持参して0歳児といます。 』

    ってよく言えるなぁと思ったよ。
    本当に我が子のことを考えるなら、旦那に何言われてもそんな状況で連れて行かない。0歳児でしょ?へたしたら命に関わるよ。帰るってなっても、クーラー効いてない車で帰宅するんでしょ?熱中症になるよ。

    旦那が、旦那が、、って旦那が絶対でやっていくなら
    いつか何か起きてもおかしくないよ。

    +49

    -1

  • 87. 匿名 2023/07/31(月) 12:22:28 

    >>1
    まず車の冷房直してもらおう
    それから旦那と相談したら?

    +16

    -1

  • 88. 匿名 2023/07/31(月) 12:22:39 

    >>20
    荒らしのがるじいは子供作る相手が…いやなんでもない

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/31(月) 12:22:43 

    >>32
    うちの子磯遊び大好きだけど。
    周りも磯遊びしてる子いっぱいいるよ。

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2023/07/31(月) 12:22:52 

    とにかく
    殺人的暑さですから
    無理にお出かけはしないほうが。

    生理ならなおさら
    家にいたいよね。

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/31(月) 12:22:55 

    赤ちゃん大丈夫!?

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/31(月) 12:23:13 

    子どもを連れて外出する練習してもらわないとだめなんじゃない?
    下の子が生まれるときそういうの旦那は考えなかったんだろうか
    病院も行けやしないじゃない

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/31(月) 12:23:42 

    >>1
    熱中症は、炎天下以外でも起こるよ。
    家の中でも発症するからね。

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/31(月) 12:23:50 

    >>51
    お出かけ先は車屋さんだよね

    +18

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/31(月) 12:23:56 

    >>87
    よこ
    わかりにくいけど本日とか現在とか書いてるから、今すでに海にいて車から投稿してるんじゃないかね…

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/31(月) 12:23:59 

    バカみたい
    許さないのこっちだわ
    5歳ならある程度言うこと聞ける年齢だし一緒に出かけるの楽しくなってくる頃でしょ
    2人で行かせないと今後もずっとそんな感じで大変そう
    でもそんな旦那なら子供と行かせるのも心配になるね

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/31(月) 12:24:02 

    >>42
    そこが今回の最大の問題点だよね

    +6

    -2

  • 98. 匿名 2023/07/31(月) 12:24:04 

    >>1
    ガルちゃんやってないで海にいる5歳児と0歳児しっかり見なよ!危ないよ!!

    +2

    -2

  • 99. 匿名 2023/07/31(月) 12:24:07 

    >>1
    同じような方って
    この気温で車のエアコン壊れてて海行こうとする人いるのかなw

    +35

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/31(月) 12:24:24 

    >>40
    0歳の子にすらずるいって感想が湧くの?

    +31

    -1

  • 101. 匿名 2023/07/31(月) 12:24:32 

    >>12
    基本的に自分が苦労するのが嫌なんでしょ
    結局は子供の世話するのが面倒くさいからやりたくないだけ
    主がいなきゃ自分がやらなきゃいけない状況になるから
    子供なんて持たなきゃいいのにね、こういう奴って

    +161

    -1

  • 102. 匿名 2023/07/31(月) 12:25:29 

    車の冷房が故障って、海がどれだけ近いところにあるのか知らないけど移動つらくない?
    チャイルドシートってめっちゃ暑くなるよ
    もう帰ったほうがいい

    +18

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/31(月) 12:25:49 

    赤ちゃんもだけど5歳の子も大人も熱中症大丈夫なの…
    今年は特に暑いしその上車のエアコン壊れてるとか無謀すぎる。あまり軽く考えてるとホントにヤバそう

    +22

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/31(月) 12:25:52 

    >>1
    危機感のない夫婦でびっくり。
    お出かけやめようってどっちかは言わなかったの?
    主も旦那も今日は休みなだけで明日から仕事でしょ?子供たちも保育園に行くんだよね。

    +41

    -1

  • 105. 匿名 2023/07/31(月) 12:26:26 

    >>40
    モラキタ━(゚∀゚)━!!!!!!!

    +23

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/31(月) 12:26:57 

    まず車のエアコン修理工場に電話します

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/31(月) 12:27:18 

    >>20
    これ小梨サゲしてるだけだろ

    +3

    -3

  • 108. 匿名 2023/07/31(月) 12:27:38 

    想像力がない人たちのトピばかりだよね

    そんなこと結婚前から分かっていただろうに今更?みたいな話ばかり

    +7

    -2

  • 109. 匿名 2023/07/31(月) 12:27:39 

    >>60
    旦那降臨⁉︎

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2023/07/31(月) 12:28:24 

    主さん車はどこで見てもらってるの?
    ディーラーかオートバックスとか行こうよ

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/31(月) 12:28:26 

    許さないってなんやねん
    長男と2人で出かけたくないとかいうなら家におれや
    ガキみたいな旦那やな

    +24

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/31(月) 12:28:38 

    >>23
    本当に危ないよね
    大人でもちょっと外出たら汗ダラダラだった

    +23

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/31(月) 12:28:39 

    車のエアコン壊れてる時点で家一択。

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/31(月) 12:29:08 

    >>1
    車のエアコン、ガスがないんじゃない?
    オートバックスとかイエローハットみたいな所で直ぐ直る可能性あるよ
    機械系が壊れてたらダメだけど

    この死にそうな熱さ(実際熱中症で亡くなってる方々が既に出てる)で、エアコン壊れた車で外出も有り得ないし
    しかも幼い子供も連れてなんて…

    旦那の頭も壊れてんじゃないか?

    +33

    -1

  • 115. 匿名 2023/07/31(月) 12:29:17 

    車の冷房も壊れてんのによく修理せず海行くよなあ〜

    海行く前にビックモーター行けば?

    +23

    -1

  • 116. 匿名 2023/07/31(月) 12:29:31 

    >>77
    五歳の息子なら、旦那だけでプールなんて楽な方だよね。
    男同士だから更衣室一緒に入れるし、トイレだって個室の外で待っておけば息子一人で用は足せるしさ。

    +9

    -2

  • 117. 匿名 2023/07/31(月) 12:29:52 

    >>52
    こーいう旦那ってお前が説得しろ系でしょ
    嫌な役はやりたくない、かといって子供と2人で出掛けると全ての面倒を見なきゃいけないから嫌ってやつ

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2023/07/31(月) 12:30:29 

    >>17
    私もそれ思った

    +49

    -1

  • 119. 匿名 2023/07/31(月) 12:30:35 

    海の近くに水族館とかないのかな?
    炎天下の中の外遊びなんて怖いよ

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2023/07/31(月) 12:30:37 

    >>60
    おーおー。暑さでイライラしてんねぇ。プールの水で冷やしたらどう?

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2023/07/31(月) 12:30:50 

    >>60
    いや、ほんとこれ!
    逆で家で0歳児見てるから5歳児と海行ってきてって言われても行かないよね。いや、ずるくい?ってなる。

    +5

    -7

  • 122. 匿名 2023/07/31(月) 12:31:04 

    冷房故障した車で海まで来たの?
    道中さぞ暑かったよね?

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/31(月) 12:31:35 

    >>3
    そうだよね。
    健康な大人でもグッタリ体力奪われる暑さなのに、クーラーが壊れた車の中って火傷しそうな程暑いよね。

    しかも海に赤ちゃん連れて行くなんて有り得ない。
    夫婦して考えが足りないのかと、不安しかないわ。

    +106

    -1

  • 124. 匿名 2023/07/31(月) 12:31:38 

    旦那が1人で連れて行け
    って思うけど、その旦那に任せるの怖くて無理。
    近所の公園とかならまだしも、プールや海なんて…

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/31(月) 12:31:45 

    >>4
    かわいい!何のキャラクター?

    +14

    -4

  • 126. 匿名 2023/07/31(月) 12:32:14 

    >>117
    だから二択なんだって。
    嫁が説得するって選択もなし

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/31(月) 12:32:39 

    車だけじゃなく旦那の頭も壊れてるから修理に出そう。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/31(月) 12:32:46 

    >>12
    子供と遊ぶことがひたすら嫌で面倒でやりたくないことなんだと思う
    主と0歳児が家にいるということに「許さない」ほど怒りを感じるってことはそういうことだと思う
    俺が上の子と遊んでやってるのに、お前ら家でサボってゴロゴロするつもりか、許さないからなって
    うちの父親がこんな思考の持ち主だったわ

    +108

    -3

  • 129. 匿名 2023/07/31(月) 12:33:34 

    この炎天下の中クーラー効かない車に乗って海まできて、0歳児抱っこして、ガルちゃんやる余裕あるなんて凄いね

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/31(月) 12:33:40 

    >>19
    この暑さだと海も怖いよね しかも0歳児連れて。
    選択肢がなぜそこしかないのか
    室内の遊び場なり水族館なり涼しいところにすればいいのにと思った

    +18

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/31(月) 12:33:58 

    車のエアコン故障中で出かけてるの意味わからない
    直すのが最優先じゃないの?

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/31(月) 12:34:11 

    分かるわ〜。
    我が家もUSJに行きたいって小学生の娘が言ってるんだけど、2歳児もいて、クソ暑いし旦那と2人で行っておいでよーって言うのに、いやいや、4人で行こうよ!って。
    バーロー!

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2023/07/31(月) 12:34:12 

    >>126
    説得したくないって言ったら結局こっちがやるしかないじゃん
    相手ロボットで命令すればやってくれるならどんなに楽か

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/31(月) 12:34:19 

    やっぱこう思うとでっかいイオンって最高だわ
    駐車場も広いし、何でもあるし

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/31(月) 12:34:45 

    >>4
    実際はこんな可愛いマスコットじゃないはずw

    +6

    -2

  • 136. 匿名 2023/07/31(月) 12:35:22 

    >>1
    熱中症の危険があるから、喧嘩してでも帰った方がいい。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/31(月) 12:35:25 

    >>132
    旦那はなぜ4人全員で行きたがるか聞いた?

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/31(月) 12:35:30 

    >>42
    こういう変な旦那と子どもが2人いるいつものパターン。
    なんでこんな相談が多いんだろう。
    旦那ばっかりおかしい訳じゃないと思うよ。
    この人と一緒に子ども育てていくかどうかって考えた?
    全部わかるのは無理にしても付き合ってから子ども産むまでどっかでおかしいなって気づこうよ。
    なんとなく既婚子持ちになりたからって突き進みすぎ。
    親が不安定だと子どもは困るし自分だってどうしようもなくなるでしょ。

    +55

    -6

  • 139. 匿名 2023/07/31(月) 12:35:51 

    意味がわからない
    あと、はやく車のエアコン治しなよ

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/31(月) 12:36:11 

    >>115
    車のエアコン壊れたらお出かけなんて中止じゃないの
    みんなで熱中症になるじゃん
    車運転しない身からしても頭大丈夫?って感じなんだが

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/31(月) 12:36:42 

    >>95
    えっ実況状態じゃん
    じゃあ冷房壊れた車でもう現地に着いちゃってただの愚痴でトピ立てしたって事?

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/31(月) 12:36:48 

    >>4
    写真にしたらコレでしょ(By内山くん)
    子供とふたりで出掛けない旦那

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/31(月) 12:36:53 

    >>114
    〝旦那の頭も壊れてんじゃないか?〟

    笑った、酷暑だもんねw

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/31(月) 12:37:16 

    >>1
    もう引上げた方がいいよ~!
    帰りも暑い車で帰るんだよね、家族揃って熱中症になるよ!
    体力ないお子さんが1番危ないから早く帰って〜!

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/31(月) 12:37:26 

    この暑い中無理して海に行かなくてもいいのでは

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/31(月) 12:38:12 

    >>141
    そういうことっぽいよ

    現在炎天下の中保冷剤など持参して0歳児といます。

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2023/07/31(月) 12:38:18 

    >>3
    海行くまでもよく耐えられたなと思う…
    しんどくても話せない赤ちゃんいて怖くないのかな

    +78

    -1

  • 148. 匿名 2023/07/31(月) 12:38:25 

    うちも出かけないよ
    旦那が面倒みるときはずっと部屋でアマプラみてる

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/31(月) 12:39:15 

    釣りくさい

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/31(月) 12:39:32 

    >>142
    こんな感じで子供とずっとドラえもんの映画観てる

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2023/07/31(月) 12:39:58 

    >>149
    釣りであってほしいくらいだよ

    +14

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/31(月) 12:40:04 

    >>125

    ぷりぷりうちゅうじん、だよ

    +7

    -3

  • 153. 匿名 2023/07/31(月) 12:40:27 

    えっ炎天下って危なすぎ
    0歳の赤ちゃんいるのに

    +17

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/31(月) 12:41:27 

    >>1
    いやそもそもエアコン壊れてる車に乗る勇気ないわ
    遊びに行く場所以前の問題だわ
    ましてや子どももいるのに
    今の季節余裕で車内温度40度超えてるよ
    窓開けたって、外気温も狂った暑さだし
    子ども殺したいの?

    +28

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/31(月) 12:41:54 

    小さい子供をあんまり日焼けさせると夜になってから
    熱が出ることがあるから早く引き上げたほうがいいと思う。
    車のエアコンも使えないんだし。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/31(月) 12:41:57 

    商業施設なくてもコンビニの一軒すらないど田舎なの?
    この猛暑で車の冷房故障したのを放置したままって正気?
    普段車使ってない訳?
    出かける予定事前に組んでたなら仕事帰りに車屋行って修理する時間すらなかったの?

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/31(月) 12:42:14 

    >>42
    そしてこの旦那行かないと「お前は何にもしない!」とか言いそう。

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2023/07/31(月) 12:42:40 

    >>150
    見てるのがドラえもんなのは平和だね

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2023/07/31(月) 12:42:41 

    >>140
    ってかディーラーにでも出せば代車とか貸してもらえるよね??
    そもそもこの人の思考も変わってるよね

    生理だから行けないのは分かるし、でも子どもと旦那とで出かけて欲しいのにプールは無理だから海に、、、

    今も炎天下0歳児と外
    車のエアコンは壊れてるから車には行けない

    そもそもエアコン壊れてて、海行けば炎天下で外なんて当たり前に想像できるよね?
    とりあえず0歳児の赤ちゃんのためにも早く帰宅してくださいって思うわ

    +22

    -2

  • 160. 匿名 2023/07/31(月) 12:42:45 

    今日病院の行き帰りタクシー乗ったけど冷房がほぼ効いてなくて子供も私も数分なのに汗だくなったよ。ほぼ効いてない状態でこれだから冷房が壊れてまったくない中の道中って、、想像するだけで熱中症なりそう、、

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2023/07/31(月) 12:44:08 

    >>114
    最後の一文破壊力あるけど、その通りだわw

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/31(月) 12:44:52 

    主さんご家族は元気なんだろうか

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/31(月) 12:45:00 

    >>1
    どうしてもそのモラハラ夫と離婚できないのなら1度殴り合いの喧嘩した方がいいよ
    こっちは武器持って半殺しにできるよう立ち向かいな

    それくらいの離婚推奨事案

    +8

    -1

  • 164. 匿名 2023/07/31(月) 12:45:53 

    >>3
    子どもが小さい時は家のお風呂でプールごっこをしたんだけど、なかなか楽しかった。
    お風呂でアイスクリーム食べたり、フライドポテトを食べたり。
    子ども用の浮き輪でプカプカして楽しそうだった。
    温かいお風呂じゃないだけで、子どもってテンションがあがるみたい。

    +32

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/31(月) 12:45:55 

    >>12
    逆だったら許せる?
    例えば旦那が捻挫していけないから家で赤ちゃん見てるわ、子ども連れて2人で🌊行ってきてって言われて、行くお母さんいるかな?
    私絶対行かないわ

    子ども連れて出かけるのってそんな簡単じゃないよ。準備もあるし、片付けもある、子どもも思った通りに動かない
    夫婦2人だから頑張れるけど、1人では絶対行かたいわ

    +11

    -71

  • 166. 匿名 2023/07/31(月) 12:46:13 

    >>1
    今旦那と上の子は磯遊びしてそれを遠目で眺めてるの?

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/31(月) 12:46:24 

    てかこの時期にエアコンない車のチャイルドシートってとんでもないよ??
    赤ちゃんやばいよ
    でも、海行ってるってことは乗せてたんだよね
    まじ怖いわ

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2023/07/31(月) 12:48:05 

    遊べないのに連れ回される0歳児が気の毒

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2023/07/31(月) 12:48:46 

    今ディーラーか車屋さんに連絡してみればいいのに

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/31(月) 12:48:57 

    >>106
    ビックモーターなら今すぐ受け入れてくれるよねw

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/31(月) 12:49:21 

    エアコンつけてても暑いのにエアコン壊れた車で出かけるって馬鹿じゃない?

    +13

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/31(月) 12:49:37 

    >>54
    釣りっぽい

    +14

    -0

  • 173. 匿名 2023/07/31(月) 12:49:37 

    >>13
    お家のお風呂でプールごっこが安全だよね

    こんな男に子ども任せるのもなんだか危険⚠️な気配

    +19

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/31(月) 12:49:56 

    >>167
    チャイルドシートの金具、火傷しそうなくらい熱くなってるよね。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/31(月) 12:50:54 

    >>86
    本当これ
    被害者は主ではなく子供だわ

    +27

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/31(月) 12:51:09 

    >>172
    ネットで釣りかー
    このトピ磯遊びの設定だしw

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2023/07/31(月) 12:51:11 

    旦那もおかしいけど、この炎天下に旦那の言うこと聞いて0歳児海に連れてく主も狂ってるよ

    +23

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/31(月) 12:51:57 

    旦那出不精だから
    私が連れて行けるところに一人で子供連れてくよ。
    車ないから電車やバスで行けるところ。
    最初から旦那あてにしてない

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/31(月) 12:52:10 

    旦那に文句言われる>子供の命
    主にも問題ありだよ

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2023/07/31(月) 12:52:19 

    >>1
    許さないって発言が…

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/31(月) 12:52:24 

    >>19
    主が生理になったから水に入らなくてもいい磯遊びになったんじゃない?旦那は何がなんでもみんなで出かけたかったから。でも磯遊びなら主と0歳は留守番していたいと。
    1番はプールへ旦那と上の子が2人で行ってくれれば良かったんじゃ無いかな。

    +5

    -2

  • 182. 匿名 2023/07/31(月) 12:52:37 

    >>174
    やばい!
    だからうち出かける前にエアコン付けとくけどチャイルドシートってなかなか冷えないからアイスノン背中に置いて金具のところにはタオル巻いてるよ

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/07/31(月) 12:52:59 

    >>138
    共感。
    こどもが一人だとまだわかるけど、複数いるとこはほんと謎だよね。2.3才のころって一番大変でそこで旦那の良し悪し分かる気がするよね。
    年子のところはガルちゃんだと計画的年子です!みたいな反論があるけど、計画的だろうとそうでなかろうと。。。
    何人ほしかったから~とかもさ、何人欲しかったという願望を叶えるより実際のキャパで考えないの?と不思議。

    +25

    -2

  • 184. 匿名 2023/07/31(月) 12:53:26 

    >>1
    え、大丈夫?うちも2歳児と0歳児いて旦那が結構のんきで川とかプールに一緒に連れて行こうとか言うけどその都度話し合って辞めてもらうか、親に0歳児預けて2歳児だけ連れて行ったりしてるよ。旦那は話したら理解してくれるし子供のことかんがえたら絶対よくない。こんな暑い中連れ出すのも心配なのに海は論外だわ。喧嘩しても話し合わないと子供が大変なことになるよ。

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2023/07/31(月) 12:53:27 

    >>3
    家で水風呂にして遊ぶのも楽しいよ

    +13

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/31(月) 12:53:53 

    >>1
    人様の旦那にこんな事言うの申し訳ないけど、旦那バカなの?
    てか、あなたも同レベルだと思う。
    こんな猛暑の日に、0歳児を冷房のない車に乗せて炎天下で磯遊びしている所を見てるなんて。車の中って窓あけても今日なんて意味無いくらい暑いのに。
    今は良いかもだけど、帰ってきてから時間差で運が悪ければ体調おかしくなるんじゃない。最悪死ぬよ

    +28

    -0

  • 187. 匿名 2023/07/31(月) 12:54:01 

    >>165
    旦那がゼロ歳児の面倒を家で100%こなせる父親ならあるでしょ
    5才児連れてプールでも海でも

    ゼロ歳児と体調不良の母親を無理やり炎天下に連れ出す
    考え方の旦那が危険なんだよ

    +35

    -1

  • 188. 匿名 2023/07/31(月) 12:54:28 

    >>21
    でも主の旦那が「許さない」って言ってるの誰も聞いてないよね
    なんで主の文章まるっと信じちゃうのか不思議すぎる
    ほとんどが相手が悪者になる様にねつ造した書き方してるだろうに

    +1

    -21

  • 189. 匿名 2023/07/31(月) 12:55:17 

    >>165
    5歳連れて遊びに行っておいでよって言われたら行く。
    0歳と家にいるって別に楽できるわけでもないし。
    やることはたくさんあるよ。

    5歳と2人で出かけられるの貴重だし
    大変って言われても普段2人連れて遊びにいってるからな…
    確かに海とかプールに子供2人行くなら両親必要だと思う。でも5歳と父親、0歳と母親に別れられるならそれでいいと思うよ。

    +33

    -0

  • 190. 匿名 2023/07/31(月) 12:55:34 

    旦那が子供とふたりで出掛けないとかいうレベルの話じゃなかった

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/07/31(月) 12:55:55 

    >>165
    逆でも許せるよー!
    てか、平日なんて母親が一人で子供連れて外出してるじゃんか。ただ水辺は怖いから行き先は変更するかな。

    +34

    -0

  • 192. 匿名 2023/07/31(月) 12:55:58 

    >>1
    海行く前に車の修理だろ。

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/31(月) 12:56:06 

    >>1
    赤ちゃんいるのにこの炎天下の中クーラーつかない車で海に行くなんてやめときなよ
    4人でイオンで涼んで美味しいものでも食べて買い物して帰っておいでよ〜
    生理終わったらプール行けばいい
    お風呂にぬるめの水を入れて遊ぶのも楽しいぜよ〜

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2023/07/31(月) 12:56:33 

    >>132
    小学生の娘だとトイレが心配だから家族でって言うのはわかる気がする

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2023/07/31(月) 12:56:47 

    >>188
    主の話を事実だとしてコメントしないと
    トピってなんの意味もないのでは…
    全部嘘だし釣りって疑うなら誰もコメントしないよ

    +26

    -0

  • 196. 匿名 2023/07/31(月) 12:57:14 

    子供と二人プールってそんな大変か?
    帰宅後、この旦那が夕飯づくりするわけでもないだろうに。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/31(月) 12:58:27 

    >>1
    >ふたりで留守番は許さないそう。

    許さない、とは...
    お前だけ楽して俺だけ忙しくするの嫌だ!ってことかな?
    なんと思いやりのない...
    今日はどこも出かけずみんなで家にいるのはダメそう?

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/31(月) 12:59:40 

    >>165
    横、同じ年齢差だったけれど、赤ちゃん見てくれると言われたら、ありがとう!上の子と出かけてくる。何時までに戻ればいい?といって出かけていたよ。子供もお母さんと二人お出かけいいねって喜んでいた位

    +28

    -0

  • 199. 匿名 2023/07/31(月) 13:01:01 

    >>66
    5年前から子供とふたりで出掛けない旦那と気付いていたのに二人目を生んでまた同じ愚痴を言うなんてもうアルツハイマー始まってるのかな

    +8

    -1

  • 200. 匿名 2023/07/31(月) 13:01:22 

    >>17
    どちらにしてもこの暑さで0才児連れはどうなの
    昨日プールに付き合って荷物見てたけど私1人キレてたわ

    +67

    -1

  • 201. 匿名 2023/07/31(月) 13:01:27 

    みんなでイオンにレッツゴー

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2023/07/31(月) 13:01:42 

    何気にトピひらいてびっくり。
    プールや海や旦那がお留守番するのを許さない以前に、エアコン故障した車によく幼い子供乗っけて出かけようって考えになるね。
    子供になにかあったらワイドショーで報道されてしまうレベル。

    +22

    -0

  • 203. 匿名 2023/07/31(月) 13:02:17 

    まずは車のエアコン修理に出そう

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/31(月) 13:03:32 

    >>12
    うちの父親がこういうタイプで、母の感で子供が熱出しそうって思って母がお出掛けを中止にしようとしても父が強情で全員揃って出かけて、案の定熱出てぐったりみたいなことが何度もあった。

    +28

    -2

  • 205. 匿名 2023/07/31(月) 13:03:41 

    主さんもご主人も、もう少し子どもの事考えて行動した方がいいよ
    子供が一番可哀相

    +19

    -0

  • 206. 匿名 2023/07/31(月) 13:04:51 

    >>165
    え、行くよ?家は1人っ子だし、旦那は仕事でほぼいないから、私は大体子供と2人行動。

    海もライフジャケット着用してだけど行く。不安ならプールか、泳ぎに自信ないなら行き先変更するだろうけど。

    むしろ0歳児見てくれるなら有難いんじゃない?

    +20

    -0

  • 207. 匿名 2023/07/31(月) 13:06:02 

    2人だと不安だけど連れて行ってあげたいのか、「お前だけ家でのんびりなんて許さない」なのか。。
    許さない←って結構ヤバそう。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2023/07/31(月) 13:06:53 

    >>1
    旦那だけ海行かせて子どもと主は家にいよう

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2023/07/31(月) 13:07:31 

    >>1

    うちは週一回出かけてくれるんだけど、
    必ず車でドライブしてマクドナルドに行って
    イオンでお弁当を買って私にマクドナルド代と
    お弁当代を(生活費から)請求するだけ。

    無料で家で遊んでくれたり、公園で遊んでくれたりするだけでいいのに…

    運転中は子供はチャイルドシートの中で動かない(DVD見せてる)からそりゃ楽だけどさ…って思っちゃう。

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2023/07/31(月) 13:08:34 

    >>165
    むしろめっちゃ喜んで行くー!
    実際よく出かけてた!
    旦那インドア、私アウトドア、上の子2歳出たがりだったから、下の子産まれたとき上の子とよく出かけてた~!それこそプールとかも!
    0歳の時の方が旦那からしたらお世話しやすかったって言ってた
    インドアからしたら遊び行きたいって言われる方が大変らしい(笑)
    コロナ流行る前だけど旦那休みでも放置して、2歳と0歳とか3歳と1歳連れてお出かけしてたな〜

    +20

    -1

  • 211. 匿名 2023/07/31(月) 13:09:16 

    >>169
    夫婦揃っておかしいんだよ。
    上の子が遊ぶのを楽しみに〜と言い訳にしてる。

    +14

    -0

  • 212. 匿名 2023/07/31(月) 13:10:13 

    この一番暑い危険だという時期にクーラー故障の車に乗って、エアコンもない場所に行くこと自体信じられない
    許さない、とか馬鹿でしかない事言われても子供の命を守るため家に居るべき
    何でも言われたから従ってたらこの先やってけないよ
    こんなとこで相談してないで自分の意志で決めて
    何でも言う事聞くから相手は無理な事も聞かせるようになるんだから

    +11

    -0

  • 213. 匿名 2023/07/31(月) 13:10:15 

    >>1
    炎天下の中、0歳児とビーチはヤバすぎ。

    去年これくらいの時期に海行ったけど、砂浜は暑すぎて素足で歩くこともできないし、ずっと海の中にいた。それでも暑いから、短時間で帰ったよ。

    スマホをカバンの中に入れてたんだけど、触れないほど発熱してて、画面真っ暗になってた。暑さで機能停止してたみたい。それくらい暑いよ、大人でも居てられないくらいなのに、0歳児が耐えれる訳がない。

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2023/07/31(月) 13:10:46 

    釣りである事を祈る

    子供のために。

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2023/07/31(月) 13:11:03 

    >>170
    やめれ、余計壊れるw

    +2

    -1

  • 216. 匿名 2023/07/31(月) 13:11:31 

    旦那の心理が全くわからないんだけど
    0歳児を海に連れて行くのは可哀想
    5歳もプールを楽しみにしてただろうし遊び取りやめは可哀想→自分(父親)が5歳児連れてプール行ってくるわ!
    ってなるのが当たり前じゃん
    親でしょ?
    つーかエアコンの無い車でチャイルドシートに乗せられる0歳児も可哀想なんだけど
    旦那が馬鹿なんだから従って無いでトピ主さんがどうにかするしか無いよ
    そういう男を選んじゃったんだから
    子どもに罪はないんだからお母さんしっかりして

    +17

    -0

  • 217. 匿名 2023/07/31(月) 13:11:36 

    >>137
    旦那は常日頃から私のくっつき虫なので。。

    +0

    -5

  • 218. 匿名 2023/07/31(月) 13:11:46 

    >>1
    バカな父親と気の弱い母親で子供がかわいそうだよ。その状況なら、冷房壊れてるし危ないから行かないよって強く言わないと。

    +13

    -0

  • 219. 匿名 2023/07/31(月) 13:13:15 

    >>89
    好きだけど、水にも入りたがるよ

    +2

    -2

  • 220. 匿名 2023/07/31(月) 13:14:06 

    >>165
    行くお母さんが大多数だと思うよ。

    +23

    -0

  • 221. 匿名 2023/07/31(月) 13:14:24 

    車の冷房故障してるくだりで釣りを確信
    乗ってるだけで暑いし、商業施設がない程辺境の海に行くまでに体調崩す
    乗ってるだけでイライラするでしょ

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2023/07/31(月) 13:16:39 

    旦那ケチなんじゃない?
    施設も何もない海で磯遊びなら費用かからないし

    てか冷房効かない車は通勤には使わないの?

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2023/07/31(月) 13:19:17 

    >>221
    釣りか考えが足りなさすぎる母親かはわからなんけど、いくら保冷剤あっても車の中で熱中症になるよね
    0歳児だよ!?

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2023/07/31(月) 13:19:53 

    この殺人的な暑さの中エアコンの壊れた車に子供連れて乗るとか夫婦共々知的に問題でもあるのかな?

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2023/07/31(月) 13:20:41 

    >>195
    私も主の返事探したんだけど返事無いよね?
    大丈夫なの、これ。
    ネット上なんだから釣りかどうかわからない中、何かあってからじゃ遅いんだけど。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2023/07/31(月) 13:21:15 

    >>1
    なんかデジャブすごいんだけど
    去年もこんなトピなかったっけ

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/07/31(月) 13:21:55 

    てか生理初日でしょ?
    0歳児抱っこしてトイレとかどうするの?
    ただでさえ夏場の生理は面倒くさいのに

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2023/07/31(月) 13:22:51 

    >>17
    どのみち暑すぎる…

    +8

    -1

  • 229. 匿名 2023/07/31(月) 13:23:40 

    どれだけ田舎の海まで冷房効かない車走らせてきたの?
    よく辿り着けたね
    旦那も5歳児も暑いと文句言わなかった訳?

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2023/07/31(月) 13:24:45 

    >>221
    まず、今の時期エアコン故障した車なんか乗れないよね
    乗れるとしたら道北くらいだよ

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2023/07/31(月) 13:28:07 

    >>1
    そもそも出かける以前に車のエアコン直さないってどういうこと?
    交通手段が不便じゃない場所に住んでたとしても0歳児いるから病院やスーパーとかも車の方が都合いいよね
    もしかして旦那自身エアコン直すのもケチってたりしてない?
    主の文読んでて色々怖いわ

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2023/07/31(月) 13:28:41 

    しょうもないお父さんだね笑

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/07/31(月) 13:28:54 

    生理になったお前のせいで予定狂ったんだからしっかり着いてこい!
    俺だけ炎天下の中子供を遊ばせてお前だけ冷房効いた部屋でゴロゴロ?ふざけるな!

    こんな頓珍漢な思考回路?

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2023/07/31(月) 13:29:58 

    毎日車乗るけどエアコン故障した車でこの真夏にお出かけって信じられない…自殺行為だよ。ましてや子供乗せて…子供は大人より暑いんだよ?親として子供を守る行動をしてほしい。頭おかしいよ。

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2023/07/31(月) 13:30:26 

    >>231
    度を超えたケチはマジこういうレベルだから
    エアコンつけず熱中症になるニュースも毎年あるし

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2023/07/31(月) 13:32:47 

    同じような方いますか?

    いません。

    +14

    -0

  • 237. 匿名 2023/07/31(月) 13:33:22 

    >>11
    私の経験上、これもモラハラの一種だと思う。

    +18

    -1

  • 238. 匿名 2023/07/31(月) 13:33:27 

    >>1
    いや、同じような人は流石にいないと思うけど…

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2023/07/31(月) 13:33:38 

    >>19
    旦那的には子供がプール楽しみにしてたからせめてもの海で磯遊びなんだろうね…

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2023/07/31(月) 13:34:14 

    >>1
    てか、主が生理出なければどうしてたの?どっちみち0歳児ってプール入れなくない?う◯ちが出ちゃうかもだし。

    もともと主か旦那さんがプールサイドで0歳児を見てるつもりだったのなら、海に変更した意味がわからない。

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2023/07/31(月) 13:34:48 

    >>236
    最後の一行で釣り確信
    藁にもすがる感じで暑さ対策質問するならまだしも…

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2023/07/31(月) 13:35:29 

    >>240
    設定が甘かったな
    多分子供いないバイトが立てた釣りトピ

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2023/07/31(月) 13:36:47 

    >>239
    磯遊びは百歩譲って、まず車屋行ってすぐに修理無理ならレンタカー借りるなりして長男と旦那で行けば済む話

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2023/07/31(月) 13:37:12 

    >>165
    でも0歳いたら結局1人は0歳を抱っこかベビーカーで見てなきゃだし準備や片付けは結局1人じゃない?
    それに専業かパートなら平日に子供2人連れて出かけるママだってそこそこいるよ

    +13

    -0

  • 245. 匿名 2023/07/31(月) 13:37:20 

    0歳の子が初めての子供ならエアコン壊れた車で炎天下の海行かなかったでしょ
    なぜ2人目なら行っても大丈夫と思えるのか夫に聞いてみたらどうかな

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2023/07/31(月) 13:37:32 

    旦那も主もアタオカ。モラハラ夫に何も言えない妻。子供よりその場しのぎの対応で事なかれ主義。子供が可哀想。

    +18

    -0

  • 247. 匿名 2023/07/31(月) 13:39:09 

    それ虐待…主が帰宅してからもお風呂や晩ごはんや洗濯物の取り込み片付けとか0歳育児をやるんだよね
    旦那さん使えなさそうだし…地獄やん

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2023/07/31(月) 13:40:27 

    >>225
    主の対処に疑問を呈する意見が多くて、気が弱いから出てこれなくなったんじゃないの
    馬鹿な旦那の意見に従って子供も守れない母親だからさ

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2023/07/31(月) 13:43:05 

    >>1
    そもそもエアコン故障こそ死活問題…生理関係なくプール行ってる場合でもない

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2023/07/31(月) 13:48:30 

    >>202
    そもそもエアコン故障した車に乗りたくない
    修理代ケチってるの?

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2023/07/31(月) 13:49:07 

    >>165
    それめっちゃ嬉しいんだけど笑
    上の子と2人の方が楽しめるものも沢山あるし
    赤ちゃんいるとどうしても制限多くて
    旦那が家で見ててくれたら心置きなく上の子と
    楽しんでくるよ

    それが嫌な人って子供好きじゃないんじゃないかと思う

    +21

    -2

  • 252. 匿名 2023/07/31(月) 13:49:17 

    いつもこういうクソみたいな旦那のトピみるたびに、「なぜそんな奴と子供を2人以上つくるんだろう」と思う。。
    頭悪すぎる

    +28

    -0

  • 253. 匿名 2023/07/31(月) 13:50:15 

    トピタイと内容の落差に衝撃

    衝撃すぎて嘘っぽいけど

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2023/07/31(月) 13:51:18 

    >>17
    どうしても行くならまだそっちの方が現実的だよね。
    炎天下の海にゼロ歳児連れてくなんて虐待だよ。
    ましてや車のエアコン故障中なんて、行くまでにもう既に体力奪われてるよね……

    +42

    -1

  • 255. 匿名 2023/07/31(月) 13:51:53 

    >>251
    分かる!0歳児の遊びって限られてるもんね。5歳児と思い切りプールで遊びたい。

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2023/07/31(月) 13:52:21 

    いかにも食いつきそうなワードてんこもりね
    中にいるだけでしんどい灼熱の車で周りに何もない海まできたの?

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2023/07/31(月) 13:54:29 

    妻が自分より楽するのが許せないタイプか…
    家にいたって0歳児のお世話は大変なのに
    俺は外で嫁はエアコンで涼むなんて腹立つ!みたいな思考回路なのかな

    +15

    -0

  • 258. 匿名 2023/07/31(月) 13:56:05 

    うちも日曜日にパパ、小学生2人、私で海に行く予定だったけど生理になってしまったわ。
    うちは「延期になって迷惑やわ」って言われたよ〜
    男の人って生理のしんどさ分かってないよね。
    いつでも行けるし、行ける時に行ったらいいと思う。

    +23

    -0

  • 259. 匿名 2023/07/31(月) 13:57:29 

    下の子は立つのもまだだしオムツも取れてないんでしょ?
    生理で中止って、当初は主も水着着て抱っこしてプールに入るつもりだったの?
    0歳児のプールって、水際でたまにパシャパシャして後はプールサイドで見学とかじゃない?

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2023/07/31(月) 13:59:24 

    >>1
    今どこにいるの?
    旦那と上の子が磯遊びしてる横でガルちゃんやってるの?
    せめてレジャーシートとビーチパラソルぐらいあるよね

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2023/07/31(月) 14:00:51 

    >>11
    すぐこれ口にするのってシンママで合ってる?

    +2

    -9

  • 262. 匿名 2023/07/31(月) 14:01:56 

    >>257
    普通に寂しいのもあるかも?

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2023/07/31(月) 14:03:03 

    うちも5歳0歳いるけど子供と旦那2人で出かけない。
    前に5歳と2人で出かけてくれたことあって私はスーパーに0歳連れで行ったんだけど、帰り道偶然見かけたら旦那は歩きスマホしてて子供は横を手を繋がずに歩いてて。
    私が後ろをしばらく歩いてても旦那は気づかないほどスマホに夢中だったからもう2度と預けたく無い。
    プールなんて怖くてほんと無理。

    +8

    -1

  • 264. 匿名 2023/07/31(月) 14:03:33 

    てか上の子5歳ってうちの上の子より大きいんだけど、その5年間で旦那の性格分からなかったの?

    分かった上での2人目じゃないの?
    うち4年間旦那と一緒に子育てして、何をしてくれて何をしてくれないかもう充分分かったけど。

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2023/07/31(月) 14:10:41 

    こんな旦那と子供を2人きりにさせるのも最早怖い

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2023/07/31(月) 14:11:09 

    許さないって何?って感じ。
    みんなでおうちにいるしかないね。

    5歳児には主からありのままを説明。

    +13

    -0

  • 267. 匿名 2023/07/31(月) 14:11:51 

    >>36
    子供の為にしっかりと言うべきだよね

    +22

    -0

  • 268. 匿名 2023/07/31(月) 14:11:52 

    ろくな施設もない海の磯遊びなんて、子供もすぐに飽きそうだけどな
    早く家帰りなよ

    +4

    -1

  • 269. 匿名 2023/07/31(月) 14:13:13 

    >>1
    まだ帰れてない?マジでこの暑さの真っ昼間に0歳の赤ちゃん心配。夜熱出すかもよ!

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2023/07/31(月) 14:14:07 

    >>262
    それこそ知らんがなだよね

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2023/07/31(月) 14:14:49 

    うちはむしろ子供自身が暑いから外にあまり出たがらない
    昔なら外で元気よく遊ばないと!みたいな風潮だったけど、この規格外の猛暑ならそういうのはもう通用しないよね

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2023/07/31(月) 14:17:33 

    >>269
    熱出しても世話するのは主なんだろうな

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2023/07/31(月) 14:20:31 

    >>40
    その「ずるい」って発想が理解できん
    奥さんが一緒に行っても行かなくても暑い事には変わらないのに、人が楽したり良い思いするのが許せないんだね

    +23

    -0

  • 274. 匿名 2023/07/31(月) 14:21:06 

    海の家も何もないの?
    海水浴場に来たんじゃないの?

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2023/07/31(月) 14:23:04 

    >>12
    そもそも何でお前の許可要るねん!
    行くかに行かないかは自分で決めるわ!
    この旦那器ちっさ!腹立つわー!

    +32

    -0

  • 276. 匿名 2023/07/31(月) 14:25:05 

    >>72
    こないだ近くのスーパー行った帰りにエアコン壊れちゃって、仕方なく窓あけて運転したけど熱風しか来ないよ。子供達がほんとに辛そうでその日のうちに直しに行った。あんなの乗り続けるの絶対無理。
    0歳時ならチャイルドシートに乗せてるよね。赤ちゃん地獄だと思うわ。

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2023/07/31(月) 14:27:11 

    >>1
    ふたりで留守番は許さないって……

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2023/07/31(月) 14:30:46 

    >>1
    5歳だし、下は0歳なら普通家のプールで十分よ?
    まず車のエアコン壊れてるんなら修理が先だし、エアコン効かない車に乗るだけで熱中症になるのに。
    出掛けてる場合かよ。

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2023/07/31(月) 14:52:25 

    >>1
    同じような方って…
    そんなことする人、まともな親ならいないでしょ。

    赤ちゃんを、こんな炎天下の昼間に、エアコンが故障中の車で、海に連れて行くなんて、
    虐待だよ。
    殺人未遂だわ。

    車のエアコンはなぜ修理に出さないの?
    ガスが切れてるだけじゃないの?

    さすがにネタだよね?

    +21

    -0

  • 280. 匿名 2023/07/31(月) 14:58:16 

    >>258
    うちも来週から海に旅行だけどガッツリ生理被るから下の子と浜辺で砂遊びする予定だよー

    延期にするのは自分も入りたいから?
    入らなくて足つけるだけならいいんじゃないー?

    にしても旦那の発言うちの旦那そっくりー

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2023/07/31(月) 15:02:07 

    >>86
    同意。旦那批判してるガル民ばっかりだけど主もありえないよ

    +21

    -0

  • 282. 匿名 2023/07/31(月) 15:05:20 

    >>20
    作れなかったの間違いなw

    +3

    -3

  • 283. 匿名 2023/07/31(月) 15:07:34 

    釣りだからもう書き込まなくて良いんじゃない笑

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2023/07/31(月) 15:12:25 

    有り得なさすぎてトピあんまり伸びなかったな

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2023/07/31(月) 15:17:05 

    >>36
    そりゃ、夫婦なんて多かれ少なかれ似たもの同士だから
    まずエアコン壊れた車でおでかけしようと言われて、反対しないのが、もう…

    +32

    -0

  • 286. 匿名 2023/07/31(月) 15:20:14 

    車持ってない子供もいないバイトが立てた釣りトピじゃない?
    内容がありえない事だらけだし

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2023/07/31(月) 15:22:52 

    車のエアコン壊れてるなら、うちなら直るまで必要最低限の外出しかしないわ笑
    体調も悪いならなおさら、家でゆっくりでよかったのでは…

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2023/07/31(月) 15:27:10 

    私は子なしなんだけど旦那が海水浴大好きで
    私は海入りたくないし
    一緒に行こうって言うけどこの暑さだし砂浜で待つなんて出来ないし行かないって言ったら不機嫌になって
    ホテルでいるのもなんか行く意味あるのかと思うし
    結局 1人で行かせて満喫して帰ってきたけど
    何か事故にあったらとか熱中症になったらとか心配で
    でも旦那からしたら熱中症になったらなったでって考えなんよね
    今 遊ぶことで精一杯みたいな

    昨日海水浴から帰ってきたのにさっき次の休みは海どうする?行く?みたいに聞いてきてうんざり

    体力おばけすぎる
    若い時は付き合えてたけどさ

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2023/07/31(月) 15:31:14 

    >>252
    ・一人っ子は可哀想
    ・旦那にキッパリ言えない

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2023/07/31(月) 15:31:46 

    >>283
    まぁどのみち帰る時間だしね

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2023/07/31(月) 16:34:30 

    >>3
    そう思うけど、夏休みのこどもを楽しませなければならない!みたいな使命感というか責任感というか、勝手に気負っちゃわない?
    しかも両親働いているならなおさら平日の分もこどもと過ごし、楽しい思い出を作ってあげなければ!みたいな。
    私はそんな感じで、帰宅する頃には激しい頭痛や吐き気と戦ってる。でも、こどもとのお出かけも10年くらいだから、自分が親に楽しい思い出たくさん作ってくれたように頑張るしかない、と思ってる。

    +1

    -11

  • 292. 匿名 2023/07/31(月) 17:18:11 

    >>2
    いつもマイナスくらうのわかって書き込むのはドMなの?w

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2023/07/31(月) 17:20:32 

    海でガルちゃんってよくない
    子供2人いるなら目離しちゃダメだよ

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2023/07/31(月) 17:26:16 

    >>11
    ガルちゃんいつもこのパターン
    みんな鵜呑みにしないでよ
    ただのカップル既婚者に対する僻みだから

    +2

    -5

  • 295. 匿名 2023/07/31(月) 17:29:55 

    旦那にこのトピ見せちゃいなYO

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2023/07/31(月) 17:52:19 

    >>187
    スポーツ強要してる主人にそっくりなのね笑笑

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2023/07/31(月) 18:03:55 

    主さんそろそろ海から帰ったかな?

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2023/07/31(月) 18:10:19 

    >>1
    留守番は許さないの意味がわからない。
    外出は家族で!というならまず車の冷房直そうよ。
    0歳児可哀想

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2023/07/31(月) 18:11:04 

    >>1
    私なら旦那休みなら家で子供と涼むからお前1人でどっか出かけろよとしか思わない。夫に子供を預けるなんて
    いらん事しか起こらない。汚れたもの洗うのも直すのも
    片付けるのも私なのに
    俺子育てやってます感出してくるから嫌だ。
    どうせ自分のやりたい事一緒に無理矢理させるだけ。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2023/07/31(月) 18:32:20 

    >>291
    春秋冬もあるんだから
    子供の健康を先ずは優先してあげて…
    熱中症って油断するとマジで酷い事になるから
    子供は大人より地面が近くて暑いし、
    小さいからリスク高いのよ

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2023/07/31(月) 19:07:32 

    こういう旦那が嫌。本当に無理。

    +17

    -1

  • 302. 匿名 2023/07/31(月) 19:10:12 

    いるよね、家族一緒じゃないと駄目!みたいな変な拘りある旦那
    自分だけ手間暇負担がかかるのがムカつくだけかもしれないけど

    +23

    -1

  • 303. 匿名 2023/07/31(月) 19:19:15 

    この主みたいに
    何でもかんでも男に従って
    わが子を危険に晒すクソ女って
    どういう心理なんだろうと思っちゃうわ

    +35

    -0

  • 304. 匿名 2023/07/31(月) 19:30:48 

    >>258
    生理になったのを「迷惑」っていう夫はイヤだ😂

    +21

    -0

  • 305. 匿名 2023/07/31(月) 19:38:46 

    うちの旦那も子供達だけとは出掛けない。
    もう上の子達は小学校高学年なのに!

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2023/07/31(月) 19:48:10 

    >>291
    え⁉︎
    本気で言ってる?
    車のエアコンの修理にも出せないような貧乏なら家で大人しくしといたほうがいいと思うよ⁉︎
    楽しい思い出作りどころか、0歳と5歳の命が危ないよ。

    +18

    -2

  • 307. 匿名 2023/07/31(月) 20:24:12 

    わたしも生理で予定が流れそうで、宿泊はしないけど高速使って遠出の予定だった。体質的に出血量多いししんどいの旦那もよく分かってるから生理終わってからにしよう 生理中は家でゆっくりしようって言ってくれたわ。それ、普通の反応だと思ってたけど、生理を迷惑だと言ったり機嫌悪くなったりする男がわりといるんだなーって驚いた。くそムカつくね。

    +14

    -0

  • 308. 匿名 2023/07/31(月) 20:40:53 

    >>4
    こんなところでぷりぷりうちゅうじんに会えるとは!

    +3

    -1

  • 309. 匿名 2023/07/31(月) 21:12:27 

    無理してまでお出かけって別にしなくてもいいんだよ
    周り皆は子連れで出かけてる?関係ねーわ。
    第一、0歳の赤ちゃんがいること、車のクーラー故障してるんだし
    何をそもそも焦ってるのか。落ち着きなはれ。

    +10

    -0

  • 310. 匿名 2023/07/31(月) 22:14:39 

    >>11
    なんで上からなんでしょう。大した背景も知らずに適当に言うもんじゃない。

    +2

    -3

  • 311. 匿名 2023/07/31(月) 22:46:37 

    >>258
    誰の何から産まれてきたんかね、旦那は。
    女性の生理を舐めてる。男はお腹痛めて産まないのに。

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2023/07/31(月) 22:59:22 

    >>258
    私は旅行先で体調不良になったら
    俺がお金出してるんだからそれなりに楽しんで欲しいって言われたよ
    夫とは同い年のアラフォーなんだけど自分が元気だから同い年の私が
    しんどいはずないって
    そんなわけないだろ
    70代の義母がクソ元気だから若いのにって
    迷惑だわ

    +19

    -0

  • 313. 匿名 2023/07/31(月) 23:10:05 

    >>280
    旦那は砂浜でぼ~っと子供を見守るスタイルで一緒に入ってくれないので、基本私が海で子供とずーっと遊ぶことになるのが目に見えてるので、、海の家のトイレにもあんまり行きたくないかなぁ
    子供と全力でパシャパシャ遊んでるパパさんが羨ましいです

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2023/07/31(月) 23:12:16 

    いや、ほんと分かるわ迷惑て、、!

    互いへの思いやりが無くなったらだめですね

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2023/07/31(月) 23:56:25 

    なんから頭悪そう

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2023/08/01(火) 00:23:46 

    0歳児死ぬで

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2023/08/01(火) 01:00:30 

    なんとなーくだけどむしろ2人で出かけさせない方が良さそうな旦那
    子供に何かあった時にそもそもお前は来なかったくせにとかじゃあ一緒にくればよかっただろとか言ってきそう

    +11

    -0

  • 318. 匿名 2023/08/01(火) 01:07:18 

    >>165
    そっかお母さんなしだと子ども見れないお父さんってこういう考えなんだね。
    基本的に母親は全部1人でみてるし、海とか危険なところじゃなければ子ども1人じゃなくて複数連れて出かけてるよね。

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2023/08/01(火) 02:45:03 

    なんで留守番許してくれないんだろう?
    というか、生理が終わってからプール行くことにして、生理中の今はおうちで遊んで過ごそうねじゃダメ?
    1週間予定ズラすことも出来なかったのかな
    しかも0歳児をこの気温の中、冷房つけた車で休むことも出来ないのに海に連れてくのは命に関わるよ
    元気な大人でも少し外出ただけでどっと体力奪われるのに、、、

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2023/08/01(火) 07:33:33 

    恐ろしく暑いんで、車のクーラー壊れてるなら近くの商業施設の中にある子供が遊べる施設で遊ばせておくのがいいよ。
    もしくは家で風呂場で水遊び。

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2023/08/01(火) 07:42:49 

    >>138
    本当それ。まず車のエアコン壊れてる時点で外出しないわ。
    許さないそう。ってなんでも旦那の言いなりになって子供熱中症になったらどうするんだろ。

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2023/08/01(火) 07:48:47 

    てかまず遊び行く前にディーラー行ってエアコン直せよww

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2023/08/01(火) 08:01:19 

    >>217
    きも

    +1

    -1

  • 324. 匿名 2023/08/01(火) 08:03:50 

    >>303
    モラハラと一緒になる女ってアホばっか。

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2023/08/01(火) 08:45:10 

    >>313
    それなのに迷惑とか言うの!!?

    砂浜でぼ〜ってしてるだけなら近所の公園の砂場でぼ〜ってしてればいいのにね!
    今なら貸し切りだろうし!

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2023/08/01(火) 08:59:42 

    >>323
    本当どこにでも着いてきますよ。
    ちょっとした買い物や、自治会の集まりとか。
    旦那が1人で行くことはあるけど、私が1人で行こうとするとついてくる。

    +0

    -2

  • 327. 匿名 2023/08/01(火) 09:16:23 

    海だろうがプールだろうがそもそもエアコンがきいてない車に子供を乗せるって両親二人頭ぶっ壊れてんの!?
    レンタカー借りるなりしろや

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2023/08/01(火) 09:47:15 

    >>326
    いるよね女子会とかに旦那連れてくる人
    人付き合いに関わるから、
    話し合ったりした方がいいよ
    普通に空気読めない迷惑な人だから

    +5

    -1

  • 329. 匿名 2023/08/01(火) 11:09:47 

    >>328
    いや、流石に女子会とか友達との食事には着いてこないよwww

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2023/08/01(火) 16:26:12 

    >>142
    凄っww よくこんなの見つけてくるねw 笑った似てるかも😂😂

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2023/08/01(火) 18:13:05 

    >>291
    それをわざわざこんなクソ暑い時期にエアコン壊れた車ですることじゃないだろw

    あなたも体調壊しながら大変だねえ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード