-
1. 匿名 2018/02/17(土) 12:55:17
隣の家族は青く見えるの大器さんみたいな子供好きな旦那さんっていますか?皆さんの旦那さんはどうですか?+18
-4
-
2. 匿名 2018/02/17(土) 12:56:12
娘だからか子煩悩だよ!
私が羨むくらいに。。+64
-5
-
3. 匿名 2018/02/17(土) 12:57:33
うちの旦那も子供と遊ぶの凄く好きだよ。
でも、栄養面考えてご飯あげたりってのが出来ないからまさに大器と同じだね。+75
-2
-
4. 匿名 2018/02/17(土) 12:57:50
自分の子供好きじゃない人なんていないでしょ。
いたら即離婚案件。+67
-6
-
5. 匿名 2018/02/17(土) 12:58:10
我が子に溺愛してるけど、よその子にはぜんぜん興味なし
私が出産する瞬間まで他人事みたいな感じ
産まれたらかわいくてしかたないみたい+32
-13
-
6. 匿名 2018/02/17(土) 12:58:38
人の子は好きじゃないけど自分の子はベタ可愛がりしてます。+11
-9
-
7. 匿名 2018/02/17(土) 12:59:17
うちの旦那は、よそでは面倒見のいい子ども好きで通ってますが、家ではスマホばかりで全く子どもの相手をしてくれません。好き好きとは言ってるんですけどね。+57
-5
-
8. 匿名 2018/02/17(土) 12:59:34
子供は好きって旦那さんは多いと思うよ。
だけど子供のお世話は苦にならない。大好きって旦那さんは奇跡。+52
-8
-
9. 匿名 2018/02/17(土) 13:00:14
4歳の息子が好きすぎて結婚するって言ってるw
息子には冷静に断られてる。+28
-4
-
10. 匿名 2018/02/17(土) 13:00:22
うちの旦那は2歳の息子をほんとーに大好きだ。
もう、私よりも圧倒的に息子。
子供生まれてからは飲みに行くのも減って、行っても一次会で帰ってくるように(元々酒飲み)。
出張なんてあったらコンジョウノ別れのように悲しんでる。+74
-3
-
11. 匿名 2018/02/17(土) 13:00:27
自分が機嫌が良い時だけ可愛がってるよ
子供みたいな旦那+15
-2
-
12. 匿名 2018/02/17(土) 13:01:17
子供大好きだし 子供らと留守番頼んだら張り切ってる。私がいないと「お父さ~ん!」って頼られるらしく、嬉しいらしい…+11
-2
-
13. 匿名 2018/02/17(土) 13:01:19
子供が産まれるまで子供好きじゃなかったらしいけど、今じゃ子供と楽しそうに遊んでるよ!
私みたいに一日中見てるわけじゃないから、仕事から帰ってきて息抜きなのか思っ切り遊んでる!だから、子供も大笑いしてる!そんな姿が微笑ましいです。+13
-4
-
14. 匿名 2018/02/17(土) 13:01:20
>>7
うちもです+4
-1
-
15. 匿名 2018/02/17(土) 13:02:18
子供好きっていうか爪伸びてるのにいち早く気づいて切ってくれたり離乳してからは私が帰省する間子供と留守番してくれたり当たり前に育児してくれます
その分怒るときも怒ります。母親が2人いる感じ
溺愛っていう感じではないですが可愛がるだけで育児しないよりはいいかなと思ってる+16
-1
-
16. 匿名 2018/02/17(土) 13:02:19
+43
-1
-
17. 匿名 2018/02/17(土) 13:03:18
うちには子供がいないけど友達が子供連れてきたら一緒に遊んでくれるよ
5歳と2歳の男の子で高い高いとか逆さにしてちょっと荒っぽく遊んでたらすっごく喜んでくれて。友達の旦那さんはその日パチンコに行ってたそうです。普段もゲームばかりで、子供が邪魔するとキレるらしい…大変だよね、こんなお父さん。+12
-3
-
18. 匿名 2018/02/17(土) 13:04:08
子供好きですね。
特に赤ちゃん。
私の友達の子供にもいちいちメロメロで
可愛いなぁ大きくなったなぁとデレデレしてます。+10
-2
-
19. 匿名 2018/02/17(土) 13:05:38
子どもが全部大好きってわけじゃないけど、我が子にはすごいメロメロです。
「やっぱりうちのが一番可愛い」とかアホなことを外で言うときがあるので、出た!親バカ!と笑ってます。+9
-4
-
20. 匿名 2018/02/17(土) 13:06:23
>>9
???+2
-2
-
21. 匿名 2018/02/17(土) 13:07:32
母親の私より子どもの扱いがうまい。
私は優しく怒れず、つい怒鳴ってしまうけど、夫は根気よくなだめながら注意している。
そんな感じだからパパっ子に育ってしまい、私の立場ほんとなくて何だか辛い。+21
-2
-
22. 匿名 2018/02/17(土) 13:11:19
子供好きではないけど、自分の娘にはメロメロよ。笑 幼稚園の娘が好きな男の子の話を私にしてくれてる時に旦那が帰ってきて「パパには言わないでね!」と言ったことに、本気で落ち込んでいた。笑
+6
-2
-
23. 匿名 2018/02/17(土) 13:11:44
>>7
全く一緒ですー!
うちはもう諦めてますが…
子どもが8歳で、反抗期が始まり、いつも1人で戦って…疲れました。。+3
-0
-
24. 匿名 2018/02/17(土) 13:12:28
3歳の娘の事を溺愛してるよ。娘もパパっ子だから毎日2人でイチャイチャしてる。この前遂に娘が「私ねーパパと結婚するー」って言ってドン引きする位喜んでた。+22
-1
-
25. 匿名 2018/02/17(土) 13:13:00
子ども好きそうに見えないけど、友達の子どもになつかれてる。
甥っ子もそうなんだけど、何時間でも遊びに付き合ってあげてるのを見ると、子ども好きなのかなって思う。
不妊治療中で、自分の子どもを産んであげられないのが辛い。+12
-0
-
26. 匿名 2018/02/17(土) 13:13:02
娘2人と家でも外でもずっと遊んでくれる
でも娘にキスしすぎて最近キレられてるけど、、+3
-1
-
27. 匿名 2018/02/17(土) 13:14:45
もともと子供大好きで、自分にそっくりの息子を溺愛してるよ。私とは年の差婚で、旦那は40すぎて出来た子供だから尚更可愛くてたまらないんだろうなぁと思う。+12
-1
-
28. 匿名 2018/02/17(土) 13:15:40
8歳5歳男女いますが、今はすごく遊んでくれてます。でも、生まれた当初や幼稚園時代は、あんまりでした。+6
-1
-
29. 匿名 2018/02/17(土) 13:20:37
可愛がってくれてる方だと思ってたけど
最近は自分優先が多くて
子ども達にもすぐ怒るし
みんなの読んでみて
うちの旦那は全然だと実感しました。
今も寝てるし。+7
-0
-
30. 匿名 2018/02/17(土) 13:21:11
少し前に子供に興味ないトピ見てしまったからここで癒されたい+5
-0
-
31. 匿名 2018/02/17(土) 13:25:36
娘ですが大好きみたいです。
そのため、産後旦那にだけガルガル期が起きました。
今でも毎日の寝かし付け、夜中のおむつ交換などやります。
でも私はそれらが苦ではなくむしろやりたいので内心イライラしますが、昼間は私が独り占めだし、2人の子なので我慢してます…+2
-1
-
32. 匿名 2018/02/17(土) 13:29:11
子供好きだと思ったら幼い自我があまりない子が好きなだけだったうちみたいなパターンもあるから気を付けて
性的な意味ではないです+4
-0
-
33. 匿名 2018/02/17(土) 13:29:39
夫婦ともに ガキアレ+2
-1
-
34. 匿名 2018/02/17(土) 13:39:08
休みの日は4歳の息子と遊ぶのを何よりも楽しみにしてる。
平日は帰宅が遅くてほとんど会えないからね。
今日も二人で公園行ってくれてて、私はまったりオリンピック見てるわー。次羽生くんだよー。+5
-1
-
35. 匿名 2018/02/17(土) 13:41:42
子供からパパウザイ!って言われるほど旦那は子供が好き(笑)+2
-0
-
36. 匿名 2018/02/17(土) 13:42:20
娘が赤ちゃんの時はフニャフニャしてるからか、恐る恐るって感じで触れてたけど、3歳になった今はもうドン引きするぐらいデレデレ。
「パパのこと好き?」「だいしゅきー!」って毎日バカップルみたいなやり取りしてる。+13
-0
-
37. 匿名 2018/02/17(土) 13:46:34
トピ主が言いたいのは自分の子供が好きな人じゃなくて、子供全般的に好きかどうかって意味じゃないの?+3
-0
-
38. 匿名 2018/02/17(土) 13:52:58
目の前で、椅子から落ちた赤ちゃんを笑っていたオッさん役所の職員。
そりゃ、子供が産まれてこないわけだわ。+2
-0
-
39. 匿名 2018/02/17(土) 13:54:10
男の役所の職員なんて、民間じゃ通用しないクズばかりだから仕方ない。+7
-0
-
40. 匿名 2018/02/17(土) 13:55:24
大好き!子供達もパパが大好き。子供達の友達が遊びに来ても一緒になって遊んでいる。子供達は私よりパパ!!です。+5
-0
-
41. 匿名 2018/02/17(土) 14:00:10
私の夫は子供が好きみたいです。
でも甥っ子が出来てから。それまでは別に…っていう感じだったそうです。
甥っ子二人のことをすごく可愛がっていて、3人で公園に行って走り回って遊んでた。
娘が出来てからは親バカ全開で遊んでます。
今5歳の娘です。
今も二人がくっついてこたつで寝転んでモンスターズインクを見てる。
午前中はメルちゃんでおままごとしてました。
私はそんなに子供と遊んでやれないので、すごいなぁと思います。+7
-1
-
42. 匿名 2018/02/17(土) 14:01:42
そのドラマを見たことが無いから、大器さんみたいなと言われてもどんなのかわからないです。+1
-1
-
43. 匿名 2018/02/17(土) 14:03:27
私ら自身子供はいないけど。
旦那自身子供好きだし、初対面の子供に懐かれるらしい。
子供に好かれやすいオーラあるのかなぁ〜。+3
-0
-
44. 匿名 2018/02/17(土) 14:07:31 ID:JXQ5da7TsN
まだ8ヶ月の娘だけど、当たり前に大好きだよ(笑)
私がお出かけするのも全然平気!
たまに夜外出する時もお風呂も寝かしつけも全部やってくれるから助かる。+2
-0
-
45. 匿名 2018/02/17(土) 14:11:03
うちは旦那43歳にして初の子供なので、溺愛してます。
頼れる人ゼロなので、新生児の頃とか寝る時間ゼロになっても一緒に育児してくれた。
遊びが布団に転がしたりとか雑いですが、子供は男の子でヤンチャなので、雑に扱われる方が大喜びして、
息子もお父さんの方が好き(笑)
離乳食の栄養とかはあまり考えたりできないです。+5
-0
-
46. 匿名 2018/02/17(土) 14:18:33
うちの旦那二人目妊娠中から産まれた子が一歳になるまで飲み会全部断ってたよ
最近はぼちぼち参加するようになったけど
家事も育児も超協力的
ありがたいなあって思います
+4
-0
-
47. 匿名 2018/02/17(土) 14:29:10
うちは子煩悩です。子供達とよく遊んでくれます。
+2
-0
-
48. 匿名 2018/02/17(土) 14:33:26
夫は子供大好きですよ。
産まれたその日から子供に世話焼いて幸せそうです。
+2
-0
-
49. 匿名 2018/02/17(土) 15:18:50
子供ができるまでよその子にもそれ程興味ないから子供嫌いなのかと思ってたけど
娘が産まれてからは私よりも娘でかわいがってる~娘に言われたら今後何でも買っちゃそうとかいいながらデレデレして気持ち悪いくらい(笑)でも娘のパパとしてはいい旦那だと思う~
昔から飲みに行っても私が待ってるから早く帰ってきたけど娘産まれてからも変わらずに娘に会いたくてすぐかえってくる(笑)
結婚前は想像つかないくらいこんなに可愛がってくれるとは思わなかったから嬉しい+1
-1
-
50. 匿名 2018/02/17(土) 15:19:26
子供好き→×
自分の子供好き→⚪︎+0
-1
-
51. 匿名 2018/02/17(土) 15:22:18
>>8
プラス沢山ついてるけど何言ってるのか全然わかんねぇ!+1
-3
-
52. 匿名 2018/02/17(土) 15:27:31
結婚前から小さい子供に懐かれて、大人がBBQで飲んでる時も1人で全員を相手してた
自分の子供が産まれてからは、ダイゴロー?みたいに新生児の頃から抱っこ紐に入れてミルク持って出歩き、家事もおんぶしながらしていて、今では娘は立派なパパっ子
今日も1歳児を体操教室に連れて行き、夕飯の買い物済ませて、寝かしつけしたらしいから、私は整体の後、優雅にお茶してる
週末は父子家庭みたい
私も一応いるけどw+2
-0
-
53. 匿名 2018/02/17(土) 15:34:46
子供好きの男の人って素敵だよね。
赤ちゃんや子供を邪魔者扱いする人よりも、我が子やよその子に優しくできる人のがいい男に見える!+4
-1
-
54. 匿名 2018/02/17(土) 15:36:03
>>53
これは性別問わずに言えることだね!+5
-0
-
55. 匿名 2018/02/17(土) 16:29:06
うちも子煩悩です。2歳の息子をとてもかわいがっていて私が疲れている時などたまに二人で出かけてくれてありがたいです。
自分の甥姪もかわいがっているし、私の甥姪とも会った時には遊んでやっていて私より人気があります(笑)
もうすぐ二人目出産予定で女の子と言われているのでメロメロになるのが目にみえてます。+3
-0
-
56. 匿名 2018/02/17(土) 16:39:40
子供出来る迄はこんなに子煩悩だとは思っても居なかったけど、今もリビングで2人で何がおかしいのか知ら無いけどお絵かきしながら笑ってる。
息子なのに、イチャイチャしながらチュウしてるからヤバいんじゃないかって思うけどw+2
-1
-
57. 匿名 2018/02/17(土) 18:22:36
>>21
素敵な旦那さんで幸せそうでいい家庭なんだなぁと羨ましい+0
-0
-
58. 匿名 2018/02/17(土) 18:32:22
>>51
子供は好きって旦那さんは多いと思うよ。
だけど「子供のお世話苦にならない、面倒みるのも大好き」って旦那さんは奇跡(なくらい希少)
て意味だと思う+1
-0
-
59. 匿名 2018/02/17(土) 18:34:27
私もこないだ子供にあんまり興味もってくれないトピ見たから、
ここ見て癒された
みんな素敵なパパだね!
私の周りも自分の子供可愛いけど面倒みるのめんどくさいからしないって男性よく見るから、
少数派なんだろうな+0
-0
-
60. 匿名 2018/02/17(土) 19:41:20
うちの旦那もすごい子ども好きです。家でも外でもよく一緒に遊びますが、ただ可愛いがるだけでなく遊びを通してルールを教えたり、人の気持ちを伝えたり、娘たちが興味を持ったことは分かりやすく教えたり、でもダメなことは真剣に叱ったりとメリハリがあって本当に見ていて尊敬します。私の父親が勉強のことしか言わない人だったので、旦那はまさに理想の父親です!+1
-0
-
61. 匿名 2018/02/17(土) 19:54:01
うちの旦那もすごい子ども好きです。家でも外でもよく一緒に遊びますが、ただ可愛いがるだけでなく遊びを通してルールを教えたり、人の気持ちを伝えたり、娘たちが興味を持ったことは分かりやすく教えたり、でもダメなことは真剣に叱ったりとメリハリがあって本当に見ていて尊敬します。私の父親が勉強のことしか言わない人だったので、旦那はまさに理想の父親です!+1
-0
-
62. 匿名 2018/02/17(土) 21:02:23
息子大好きです
休日だけじゃなく仕事行く30分前とかでもずっと遊んでるし世話もちゃんとするし本当に好きなんだなって感じます
夫いわく「大好きな人が産んでくれたんだから大好きに決まってるじゃん」
それによその子も寄ってきやすいです
買い物中知らない子におもちゃでヒザの裏噛まれてたり笑+0
-0
-
63. 匿名 2018/02/17(土) 21:41:39
オムツ替えやノロや胃腸炎の嘔吐も積極的に片付けてくれるし子供が幼い頃から沢山遊んでくれる。叱ってもその後のフォローもしっかりしてるから子供達は私よりパパとが好きみたい。小4の息子は父親と寝てるよ。息子の性教育も旦那にお願いしようと思ってる。私は父が怖い人で子供は邪魔扱いする人だったので、子供達は幸せで良いなぁと思ってる。+0
-0
-
64. 匿名 2018/02/18(日) 00:00:53
自分ちの子もよそんちの子供も好きなうちの旦那。
子供達もパパ大好き。
しかし、世話が出来ない。
私が家を空けると平気でご飯は適当なコンビニ弁当、風呂入らないとかザラ。
心配で家を空けられない+0
-0
-
65. 匿名 2018/02/18(日) 11:37:34
まさにそのドラマ見てて子供と遊ぶところとか奧さんに優しいところとか、うちの旦那に似てるなと思ってました+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する