-
1. 匿名 2023/07/29(土) 22:55:54
フルリノベーション済みの中古マンションや中古戸建ってどうなんでしょうか?
住んでる方いらっしゃいますか?
+42
-8
-
2. 匿名 2023/07/29(土) 22:56:46
賃貸なら良物件+122
-4
-
3. 匿名 2023/07/29(土) 22:57:04
+12
-13
-
4. 匿名 2023/07/29(土) 22:57:08
住んで3ヶ月経ちます。
マンションの床も新しいので素足で歩くのも気持ちいい。
フルリノベーション物件に感謝してます+105
-11
-
5. 匿名 2023/07/29(土) 22:57:29
+5
-0
-
6. 匿名 2023/07/29(土) 22:57:35
どうせなら自分好みにしたいから、
プランニングから自分でやりたい!派。+73
-6
-
7. 匿名 2023/07/29(土) 22:57:36
部屋は綺麗でも、周りの住人はどうなんだろう…と団地の前を通ると考えてしまう+27
-19
-
8. 匿名 2023/07/29(土) 22:57:53
鉄骨、鉄筋、コンクリート調査頼んだよ+32
-0
-
9. 匿名 2023/07/29(土) 22:58:19
自分で好きなようにしたいなら、二束三文の中古物件を買って自分でするほうが良い。+17
-7
-
10. 匿名 2023/07/29(土) 22:58:41
>>1
やめときなさい
目に見える部分は化粧をしていても水周りが終わってるし、仮にそこもやりましたとか言ってても証拠が無いでしょ
水漏れや雨漏りの跡なんて全然対応してないことも多いし、でも入居者はそんな部分見えないでしょ?
少なくとも給湯管や給水管を見せてくださいくらいは言って自分でもチェック
可能であれば屋上も見せてもらってしっかりと防水工事がされてるか、10年毎くらいに修繕修理をしてるかも確認しないと+173
-18
-
11. 匿名 2023/07/29(土) 22:58:47
基礎は昔の方がしっかり作ってるっていうしね+78
-12
-
12. 匿名 2023/07/29(土) 22:58:53
見た目は綺麗でも配管はどうなっているのか気になる+147
-1
-
13. 匿名 2023/07/29(土) 22:59:34
貧乏人なんだなって思う+7
-36
-
14. 匿名 2023/07/29(土) 22:59:37
築40年のフルリノベ物件が気になってるから参考にしたい
+17
-10
-
15. 匿名 2023/07/29(土) 22:59:38
自分で壁紙の色やキッチンの設備などを選ぶのは面倒だから、はじめから揃っているのはありがたい+10
-2
-
16. 匿名 2023/07/29(土) 22:59:54
お金ないのに無理して購入したらリノベーションしたところから雨漏りするし無理したから修繕出来てなくて今瀕死。
屋根落ちそう。
玄関は、木の棒で支えてるだけで危険。助けて笑+115
-4
-
17. 匿名 2023/07/29(土) 22:59:55
買うなら大規模修繕のタイミングによる。+12
-0
-
18. 匿名 2023/07/29(土) 22:59:59
今どき塩ビじゃないとかあり得る+1
-0
-
19. 匿名 2023/07/29(土) 23:00:10
売るために見た目だけ綺麗にしてる可能性あるから善し悪しだよね+66
-1
-
20. 匿名 2023/07/29(土) 23:00:37
部屋の中は改装出来ても、各階に通じている配管が古くなっている事があるとマンションオーナーが言ってた。給水設備とか。+47
-1
-
21. 匿名 2023/07/29(土) 23:01:34
>>16
命最優先だよ!!
実家とかに移った方がいいのでは…
自信とか台風がきたらヤバそう。怪我だけは気を付けてね
+45
-1
-
22. 匿名 2023/07/29(土) 23:03:44
築30年くらいのフルリノベマンションですが
部屋の中の見た目は綺麗ですが毎朝サビ水出てきます
配管のチェック大事+68
-1
-
23. 匿名 2023/07/29(土) 23:05:57
大満足で住んでます
新築買ってたらまだローンある状態でしょうけど、安く済んだので住宅ローンも無いです
たまたま運よくいい家が買えたんだよね、、理想を絵に描いたような家に導かれるように出会えた
もしこれから購入やリノベを検討するならちょっと勉強した方がいいかもしれない
友人が同じように広めの中古住宅買ってリノベしようとしてるので、物件探しを手伝ってるんだけど、良さそうな家はすぐに情報が消えたり商談中になってしまう
中古の家そのものがピンキリなので、見る目を養ってから購入検討されては
リノベ担当の業者の腕や仕入れルートも重要だと思う+28
-3
-
24. 匿名 2023/07/29(土) 23:06:16
いくら表は綺麗にしても配管等はそれなりに朽ちてるから、その部分はどうなってるかは調べた方がいい
後で悪臭問題とか出てくる事もあるよ
+40
-1
-
25. 匿名 2023/07/29(土) 23:06:25
>>1
気になるフルリノベーションのマンションを見学しようと思って不動産屋へ行ったら、大阪北部地震でこの物件はダメージ大きかったから止めといた方が良いという助言をいただいた
不動産屋に何のメリットがあって教えてくれたんだろ?と思わなくないけど、不動産屋なり何なりでのリサーチは必須なんだなと改めて実感した
もちろんリノベーション物件に限った話じゃないんだけどね+36
-1
-
26. 匿名 2023/07/29(土) 23:06:30
ツルベ+0
-2
-
27. 匿名 2023/07/29(土) 23:07:39
>>14
なんかごめんな情報で申し訳ないけど、
うちの実家築50年、40年を超えたころから骨組み?枠組み?がガタついてきて開かないドアとかある…。+44
-2
-
28. 匿名 2023/07/29(土) 23:07:57
>>11
昔ってどのくらい前の話ですか?+9
-2
-
29. 匿名 2023/07/29(土) 23:08:23
>>1
知りたい。中古マンション沢山見て回ったけど、結局違いが分からなかった。
新築より中古のが一千万以上安くてリノベ済なら心揺れる。+30
-1
-
30. 匿名 2023/07/29(土) 23:10:19
>>22
それは修理出来るんですか?+2
-1
-
31. 匿名 2023/07/29(土) 23:12:33
気になる物件があって、大工の義父に相談してた
迷ってる間にカチタスに買われて、値段が倍になった
ここと思ったら早く決めなきゃだめですね
納得いくようにリフォームしたかったので、買う気なくしてしまった+25
-1
-
32. 匿名 2023/07/29(土) 23:13:07
フルリノベ済みを買うのは勧めない。
リノベ前に買うべき。
いらないものがつけられてたり床や壁の色が微妙に気に入らないのに丸ごと買うって嫌じゃない?
あとコンセントの位置とか自分で決めたくない?
私は家を見まくっていたときリノベ済みの物件で、コンロ周りの壁がタイル貼りになってて「これ好みじゃないなー、サッと拭けるように真っ平らなパネルだけでいいなー」って思ったことがあります。しかもそっちの方が安かった。
そういう納得がいかないものにお金を払うのは残念だと思う。
キッチンも高さは5センチ刻みであって自分たちの背に合わせて選んだ方がいいし食洗機のサイズもなるべく大きい方がいい。(食洗機の◯人用表示はあてにならない。)
しかもそのリノベ代金にもちょっと利益載せてると思うし。フルリノベにメリットが見つからない。
家のリノベって大変だけどめちゃくちゃ楽しいよー。
自分で工務店を探してリノベしたほうが愛着湧くし、納得がいくよ。+39
-8
-
33. 匿名 2023/07/29(土) 23:13:17
カ○タスはあんまり評判良くないね。他の不動産経由で中古物件買ったけど電気系統と排水管はリフォームするはめになった(笑)でも、賃貸のときのアパートの前が新築ラッシュになってたからあのまま賃貸だったら私は病んでたかも+6
-6
-
34. 匿名 2023/07/29(土) 23:14:48
>>25
もっと儲かるところ勧めたかったんじゃないの?+17
-2
-
35. 匿名 2023/07/29(土) 23:15:33
木造住宅なら難しそう。
柱とかシロアリに食べられてたらやっぱり弱くなってるよ+14
-1
-
36. 匿名 2023/07/29(土) 23:16:52
>>2
賃貸だから納得できる。定住するにはきついと思う+39
-1
-
37. 匿名 2023/07/29(土) 23:17:25
>>1
リノベが済んでるのを買うメリットってなんだろう
インテリアとか全く興味がなくてとにかく誰かにやってほしい、みたいな感じ?
私はいろいろ自分で考えたかったので中古を買ってからフルリノベしました
満足!+26
-2
-
38. 匿名 2023/07/29(土) 23:17:27
>>1
いくつかリノベマンションの内見行ったけど、
共有部はやっぱり古くて辞めた。分かってたけど、年季の入ったエレベーターやエントランス、配管とかも古いだろうし…。部屋は綺麗だけど決められなかった。+22
-1
-
39. 匿名 2023/07/29(土) 23:17:40
>>30
横ですが参考に
築40年を超えてるようなマンションの給排水管は基本的に鉄
築30年前後でも給水管は塩ビ、給湯管は銅
最近は架橋ポリエチレン管やポリブデン管が主流です
修理するにはマンションの床を剥がして床下にある給水管、給湯管を全部やり直す必要があるのでホテルに住むか他の物件に住んでその物件を空けないといけません
古い物件なんか買うなというのはまさにこういったところなんです+41
-1
-
40. 匿名 2023/07/29(土) 23:21:05
>>10
主です!
ありがとうございます
築年数がそこまで古くない物件でも水まわりや排水管などひどかったりするんでしょうか?+31
-1
-
41. 匿名 2023/07/29(土) 23:21:27
>>2
戸建てでなくマンションだけど、知人がリノベ済み物件に入居したら、Gがめっちゃ出現するらしい
やっぱり配管とかが古いからなのかな+29
-0
-
42. 匿名 2023/07/29(土) 23:23:43
>>37
主です
壁紙や内装などをいちいち考えるほどの気力やこだわりがない感じです。戸建ても建売でも全然構わない派です。+35
-0
-
43. 匿名 2023/07/29(土) 23:26:58
>>42
そうかぁ
考えたい選びたい派の私からしたらもったいない限り
やってあげたいよw+5
-2
-
44. 匿名 2023/07/29(土) 23:29:15
>>32
フルリノベ物件住んでるけどこだわり無いから全然問題なく住めてる
家に合わせて生活できるし…こだわりが強い人は大変よね+30
-0
-
45. 匿名 2023/07/29(土) 23:30:28
>>37
不動産会社勤務だけど、拘るとあとあと売れなくなる
建売やフルリノベ済は万人受けしやすいから、売れやすいというのは一つメリットとしてあります+19
-0
-
46. 匿名 2023/07/29(土) 23:35:49
マンションだと築年数古いほど遮音性が悪いです。当たり前ですが。
築30年、築15年、築10年、現在の新築マンションに住んできました(すべて分譲)が、築15年と今の新築でも遮音性の差を実感します。建材の差や、2枚ガラスの質が違うのかもしれません。あとは、ディベロッパーが大手だと、造りや管理はしっかりしているので、安心感があります。+5
-0
-
47. 匿名 2023/07/29(土) 23:36:36
>>40
微妙な築年数だと給湯管が銅管の場合があります
銅管はお湯の中の小さい気泡が接合部分にぶつかっていずれピンホールと言われる1mm前後の穴を空けます
ここからの水漏れトラブルが最も多いです
最近の物件は架橋ポリエチレン管かポリブデン管で分かりやすく青(水)と赤(お湯)の管になってます
これのメリットは柔らかいので劣化しにくいというものです
気になる物件があるなら必ず給湯管、給水管はどんな素材ですか?と聞きましょう
また同時に過去の雨漏り、水漏れの有無も
住居にとって最も怖いのは水です
時に広葉樹、落葉樹の葉っぱも建物に刺さって水漏れの原因になります
+40
-1
-
48. 匿名 2023/07/29(土) 23:37:02
>>45
そりゃそうだよね
私も実は不動産関係なんですが、一般受けを考えるならまた違った選択になったと思いますが終の住処だと思ってやったのでまあヨシとします+6
-2
-
49. 匿名 2023/07/29(土) 23:37:25
>>28
バブル期に建てられた物件は鉄筋を惜しみなく使ってるからいい!!って聞いたことある。+9
-0
-
50. 匿名 2023/07/29(土) 23:38:09
>>4
水周りとかどうですか?+5
-0
-
51. 匿名 2023/07/29(土) 23:41:24
>>4
値段とか間取り等詳細を教えてほしいです+2
-1
-
52. 匿名 2023/07/29(土) 23:46:35
>>50
お風呂場はどうしても汚れが落ちなかったのが少々ありますが、気にしてません。
キッチンも新しくしてもらいました。+6
-1
-
53. 匿名 2023/07/29(土) 23:47:34
>>51
賃貸で17万、3LDKです+2
-1
-
54. 匿名 2023/07/29(土) 23:47:50
>>14人間でもさ、見た目は美容医療できれいにしてても、血管の中は普通に年寄りなわけよ。
見た目を綺麗にリノベしてても、中身はボロッボロよ。
もうちょっと若い物件いこうよ。+18
-0
-
55. 匿名 2023/07/29(土) 23:48:09
>>6
せっかくなら私も自分で考えたいと思うんだけど…利点は?やっぱり手間と値段とか?+8
-1
-
56. 匿名 2023/07/29(土) 23:49:20
>>49
私は35年くらい前のマンションでリノベ済の物件を狙ったよー。部屋は広いし家賃はそこまで高くないし、長く住んでる優しいジジババが愛着持って丁寧に管理してくれてるし満足。+18
-0
-
57. 匿名 2023/07/29(土) 23:52:32
築20年のマンション、フルリノベ済で購入しました
スケルトン方式?で大掛かりなリノベだったらしく、特に問題なく住めてます+6
-0
-
58. 匿名 2023/07/29(土) 23:52:41
>>2
築54年長屋のフルリノベーションに去年から一人で住んでる。
長屋だから昔のやたら一段が高い階段だけど古い部分はほぼ残ってなくて快適そのもの。
時代を感じる窓ガラスも今となってはレトロでいい感じ。+40
-1
-
59. 匿名 2023/07/29(土) 23:55:00
数十年前にアスベスト問題があったよね?
リノベ済みでも古い物件の中にはそれらが混じってる可能性ってないのかな+3
-0
-
60. 匿名 2023/07/30(日) 00:01:07
血管の例え話をしている方がいますがまさにその通りです
例えば屋上からの雨水管、築年数が古い物件は幅100mm以上の塩ビ管を使ってたりします
その中に長年の汚れがどんどんたまってるんです
ある物件では天井裏の雨水管から水漏れが発生し、その雨水管を切断したらなんと半月のように半分が土で埋まってました
汚物を排水する汚水管も徐々に汚物が付着して蓄積し、いずれはどこかの部屋のトイレで溢れます
特に安い物件や外国人(アジア人や南米人)が住んだような物件だとこの汚水管の詰まりが深刻なダメージを与えます
でもね、こういった部分は説明されますか?買う時に消費者からは全然見えない部分でしょ?
まさに血管が詰まってマンションが脳梗塞や心筋梗塞の状態なのにそれでも住みたい?
+7
-0
-
61. 匿名 2023/07/30(日) 00:01:47
>>1
普通にいい感じです!+3
-0
-
62. 匿名 2023/07/30(日) 00:07:14
>>1
見た目は新しくなっても土台は治せないからなぁ。
あまり古い物件だと耐震の基準満たしてないからオススメしない。
老人が整形して若返っても身体の中はボロボロなのと同じ。+5
-0
-
63. 匿名 2023/07/30(日) 00:07:17
築40年のフルリノベ戸建に住んで3年。内装も間取りも好みだったしスレートじゃなくて瓦葺きなのも気に入って快適に住んでるよ。骨組みだけ残してほぼ総取っ替えで耐震やらもちゃんとしてくれてるし、新築に比べたら700万ほど安く買えたので大満足です。+7
-1
-
64. 匿名 2023/07/30(日) 00:10:25
>>16
最後笑ってんのに救われるが大変だね…
購入して何年たってるか分からないけど、買ったところに相談できないの?
できるんならもうしてるわな…
気を付けてね+15
-1
-
65. 匿名 2023/07/30(日) 00:18:00
見た目だけだよね、
やっぱり床下や配管は築年数ままが引っかかる+4
-0
-
66. 匿名 2023/07/30(日) 00:26:05
>>10
整形して30代に見えるけど、中身は60代って感じだよね+27
-0
-
67. 匿名 2023/07/30(日) 00:27:17
逆に、配管(横も縦も)全部が大規模修繕に組み込まれてるようなとこならOK?+3
-0
-
68. 匿名 2023/07/30(日) 00:36:20
傷んだ見てくれだけ良いけどメンテナンス費用がやばいマンションで
入居者が減ってきたところはヤバい
+2
-0
-
69. 匿名 2023/07/30(日) 00:38:36
高い買い物するなら10万20万は惜しまず専門家の分析を頼ればいいだけ
理解とか判断しようとするだけ無駄だわ+3
-0
-
70. 匿名 2023/07/30(日) 00:43:36
>>58
うちの実家こんなガラスだった💕(今 アラフォー)
可愛いよねー+22
-0
-
71. 匿名 2023/07/30(日) 00:51:15
>>47
塩ビ管ならいいけど鉄だと錆びるからね。
うちは築30年のマンション、水漏れしたよ。
で、床はいで、水道管変えた。
お風呂キッチンとか壁紙変えて400万。
そられからちょっと事情かわったので、売却したけど。
+12
-0
-
72. 匿名 2023/07/30(日) 00:54:10
>>2
わかるわかるー
綺麗なのに安いからありがたやーー
+1
-0
-
73. 匿名 2023/07/30(日) 00:56:27
>>44
そう言われてみたらそうだね。賃貸なら割り切れるけど買う時はこだわっちゃったな。でもすごく楽しかったよ。選ぶの。+6
-0
-
74. 匿名 2023/07/30(日) 00:59:21
リノベーション、いま見積出したら、
何十万も違う。。+3
-0
-
75. 匿名 2023/07/30(日) 01:01:06
>>67
そこまでやるならもう新築にするでしょ
いくら配管を全てやり直してもコンクリートは劣化しまくってるよ+3
-2
-
76. 匿名 2023/07/30(日) 01:03:10
>>71
築30年で鉄だったんだ、なんか最初から手抜きというか費用を抑えまくったのかな
それくらいの築年数は銅管が多いんだけどね
給湯器がベランダタイプだとほぼ全ての床を剥がさないといけないから大変だよね+5
-1
-
77. 匿名 2023/07/30(日) 01:03:53
>>6
私はそれで中古マンション探した!賃貸なら良いけど、数千万払うなら完全に自分好みにしたかったから。+5
-0
-
78. 匿名 2023/07/30(日) 01:10:01
>>47
マンションはこのトラブルめっちゃ聞く
だいたい築20~30年で水漏れで上下階と色々あるよね
なかなか対応してもらえなくて大変だったり+11
-0
-
79. 匿名 2023/07/30(日) 01:24:40
>>58
このガラス今じゃ製造してないから貴重だよね
うちの実家も障子にこのガラス使ってる+10
-0
-
80. 匿名 2023/07/30(日) 02:22:20
>>59
2006年9月より前に着工されていれば、アスベストを使用してる可能性がある。
この10月からは、実際に使用しているかどうかの検査が解体時に義務づけらるので
リフォーム時にはこの検査料金も上乗せされるよ。+2
-0
-
81. 匿名 2023/07/30(日) 02:33:25
実家が古家だからリノベーションして子どもにと思ったけど旦那が反対してる。ありえないらしい。+1
-0
-
82. 匿名 2023/07/30(日) 03:34:21
>>14
築36年で買って住んで12年経って今48年。
古い家で断熱材はいってないから夏は暑くて冬寒いよ。収納が多かったりベランダが広かったり窓が大きいから風通しが良かったり気に入ってる面もあるけど。8年前にお風呂の給湯器が壊れたから新しくした(17万くらい)のと一昨年お風呂場の床とか設備をリフォームした(20万)。台風で屋根が一部壊れたけどそれは保険が下りた。
古いけど都内不人気区、駅から15分なので1100万だったから安さで許せてる。住んでから最寄り駅が始発駅になったし2年後駅前に商業施設ができるからあと5年くらいは住んでお金貯まる頃にもっと駅に近いマンションに引っ越そうかなと思ってる。+14
-0
-
83. 匿名 2023/07/30(日) 03:36:02
>>16
雨漏りでも場合によっては火災保険の適応になるから保険会社に問い合わせみたら?+6
-1
-
84. 匿名 2023/07/30(日) 06:42:39
>>62
時代的に、阪神大震災以降の築28年くらいまでのが良いよ。
あれから耐震基準が物凄く変わったし。+3
-0
-
85. 匿名 2023/07/30(日) 06:52:40
>>25
少し怪しいね、それはさすがにw
リノベ済ならメインの営業担当が別にいて、ライバルの足を引っ張りたかったのかも+3
-0
-
86. 匿名 2023/07/30(日) 06:54:24
>>11
耐震制震が2000年以降の建物と全然違うよ…+5
-0
-
87. 匿名 2023/07/30(日) 07:39:17
マンションの場合、配管は共用部分にあたりますか?その場合は大規模修繕でやると思うのですが、その辺りの修繕歴も教えてもらうといいかも。+1
-0
-
88. 匿名 2023/07/30(日) 07:41:36
>>11
義実家が最近建て替えたけど、技術の進化が基礎は今のほうが良さそうな印象だったな+4
-0
-
89. 匿名 2023/07/30(日) 07:42:10
>>16
築何年のを何年前に購入したの?保証期間とかは過ぎてるのかな。
せっかくフルリノベで購入したのにこんな状態になるなんて何か救済措置とかないんだろうか。やっぱりまずは保険屋さんに相談かな。+12
-0
-
90. 匿名 2023/07/30(日) 07:51:59
>>10
新築の家に住んでいるのですが、自分たちの家をリフォームする時は水回りや排水管とかその辺りを使える状態にして貰えるのでしょうか?
リフォームしても良い状態にならない場所ってありますか?
築40年とか経つと住めなくなりますか?💦+5
-0
-
91. 匿名 2023/07/30(日) 07:57:25
>>90
水周りや排水管は自分たちで依頼してどういったものに替えて修繕するとかそういった指示が無いと何もしてくれないでしょ
良い状態にならないのは木造や鉄筋コンクリートによっても違うし一概には言えないと思います
例えば戸建てなら土地自体が元々田んぼとか地盤が弱いと10年くらいで10~20mmくらい部分的に下がります
それだけでもう家に歪みが出てる状態なので基礎をやり直すしかないです
土地を買うならずっと家が建ってた場所を買えと言われるのはこの理由です+6
-0
-
92. 匿名 2023/07/30(日) 08:06:31
>>21
つりですよ!
欠陥ならそのリフォーム会社が修繕する義務あり+6
-0
-
93. 匿名 2023/07/30(日) 08:12:09
>>1
中古戸建を検討している時に、不動産屋やハウスメーカーで30年以上仕事してきた父親に相談したら「おばあちゃんはどれだけ厚化粧してもおばあちゃんでしょう?家も同じ。中古の家を買うなら、できれば築10年以内にしとき」と返答された。
フルリノベに満足して暮らしている方々を不快にさせたら申し訳ない。マンションなら父の話は当てはまらないのかもしれないけど。+9
-1
-
94. 匿名 2023/07/30(日) 08:22:43
>>1
マンションはどうかなと思うけど、戸建てはいいと思う。
たまに古民家をフルリノベした物件を見かけるけど、骨組みはしっかりしてるし防虫もされてるし、中途半端な中古買うよりよほどいいと思う。+1
-3
-
95. 匿名 2023/07/30(日) 08:45:42
フルリノベでも配管とかは古いままなのかな?
それなら嫌だな+2
-0
-
96. 匿名 2023/07/30(日) 08:49:25
田舎で空き家買って、一部修繕したよ。
前の住人がそこそこきれいにしてくれていたから、最初の掃除はそれほどだったけど、でも自分で住むとなると、徹底した掃除は必要だよね。
空き家は好きなようにDIYできるから楽しい。+1
-0
-
97. 匿名 2023/07/30(日) 08:57:37
>>4
壁の中はちゃんとチェックした?水回りと壁内部が一番危険なんですよ。+1
-0
-
98. 匿名 2023/07/30(日) 09:17:14
>>91
コメントありがとうございます!
私の地元は田んぼだらけで切り拓いた土地に家がいっぱい建ってますし、結婚して移り住んだ土地もそんな感じです。
田舎だったところがベッドタウンのようになって住む人が増えている感じです。
こういう所に家を買うしかない状態なのですが、家が沈んでいくのはやむを得ないのでしょうか💦
田んぼの上に建ってる家は何十年後には建て替えか、移り住まないといけませんか?
元々家が建ってたところに家を建てられる人なんて一握りではないんでしょうか?💦
あとハザードマップなど気にすると建てるところ全然ないですよね…
+5
-0
-
99. 匿名 2023/07/30(日) 09:39:30
>>95
配管変えてあれば売り出し文句にそう書いてあると思う+1
-0
-
100. 匿名 2023/07/30(日) 10:20:48
>>52
風呂場を新しくしてないならフルリノベとは言わないよね
普通最低限水回りはすべて変えるよね、気持ち悪いもん+8
-0
-
101. 匿名 2023/07/30(日) 10:44:02
>>100
フルリノベは、設備、クロス、床、スイッチ類、扉、木枠すべて一新かと思ってた
例外は扉外面、サッシくらいで+1
-0
-
102. 匿名 2023/07/30(日) 12:24:38
>>39
うちは築30年超のマンションですが、今まさに給水管と給水方式変更の工事中です。
うちのマンションの場合は2日ほど在宅の必要(工事の人を部屋にあげる必要)とプラス1日の断水の必要があっただけで床をはがす必要は一切なく、あと1週間程度で終了します。
直床形式ではなく二重床形式のマンションであれば比較的簡易に取り替えできるようですよ。+7
-0
-
103. 匿名 2023/07/30(日) 12:38:42
>>14
1981年に建築基準法の改正があって、新耐震基準になってるんだよね
(2000年にまた改訂あって、更に厳しくなってるんだけど)
ギリギリ新耐震基準の建物のはずだから、住宅診断士さんに診てもらって大丈夫ということなら購入検討してもいいかもしれない
きちんと建てられてるかどうかは家によってすごく差があるらしいし、運がよければ掘り出し物かもしれないし、、その逆もまた考えられるので+3
-0
-
104. 匿名 2023/07/30(日) 13:31:07
安普請の建売で、だらしない住人が住んでた家がフルリノベで売り出しに出されてた。
チラシで見たら内装とかもいろいろリフォームされてて外装塗装済みでピッカピカのおうち。
前住民が住んでた時は外で飼ってた犬が散歩に行かないみたいでフンがいつも門扉のど真ん中に置いてあった。
門扉は壊れてたのかついてないし庭も荒れ放題。
住人はフンまたいで家に出入りしても平気な感覚だから家の中だって相当だったはず。
でもリフォームで全てキレイにされてたら分からないよね。
知らぬが仏でいいのかな。
新築や中古の家を取り合うように買う地域なので新しい人が住み始めたけど、
お金のある感じの家族なのでもっとちゃんとした家を選べたのに、と思ってしまった。+4
-2
-
105. 匿名 2023/07/30(日) 13:42:21
うちは中古住宅買って、自分でショールームでキッチン、洗面台、トイレ、お風呂を選んだよ。
リノベ代もローンに組み込んだよ。
水回りを自分の好みで選ぶのは満足感あるよ。住んでいて楽しいし。
壁紙も床も、建具も窓も玄関ドアも全て夫婦で選んだ。
欠点があるとすれば、売買契約後にローンの支払い開始するから、リフォーム中はローンと家賃の二重払いだったこと。うちは半導体不足の影響で引っ越しまでに半年かかった。+2
-0
-
106. 匿名 2023/07/30(日) 14:05:01
古い瓦造りの家の親戚が台風で屋根が飛んで高額だったみたい。それに配管や耐震や断熱も古いのはさ‥+2
-0
-
107. 匿名 2023/07/30(日) 14:06:07
>>52
水回りは新しくないとね。+1
-0
-
108. 匿名 2023/07/30(日) 18:25:28
>>42
キッチンだけでも毎日使うところだから自分で選べると少し気持ちよく使えませんか。
同じお金を払うなら自分に合わせた方が人生豊かになると信じてリフォームします+1
-0
-
109. 匿名 2023/07/30(日) 18:28:20
>>44
インテリアとか気にならないんですか
+0
-0
-
110. 匿名 2023/07/31(月) 09:11:14
>>104
中古住宅買う前にグーグルアースで確認済なんじゃないかな?
しない人もいるんだろうか・・・前の状態がそのままデジタルタトゥーのように残ってるんだよね
以前から大事にされてた家か、メンテもせず外壁に目立つひび入ってる状態で2年は放置してる、など、昔の画像をたどって見れちゃう
すでに住んでる家のメンテのためにも、空撮データで屋根のチェックすることオススメするわ
スレート屋根って言うのかな、、あれは5年~10年ですぐ劣化しちゃう様子
グーグルストリートで見ると普通にまだ新しい家なのに、屋根だけ先に劣化しててひどい状態のまま放置されてることが多いんだよね
瓦屋根が一番劣化少ないけど、古い家だと光沢の反射で並びが乱れてて内側の木材が劣化してるのがわかるの+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する