ガールズちゃんねる

車に積んでおくと便利なもの

154コメント2023/08/02(水) 23:18

  • 1. 匿名 2023/07/29(土) 17:11:09 

    みなさんはどんなものを積んでいますか?
    主はキッチンペーパーです。何か食べる時に敷いて紙ナプキンのようにも使えるし、重ねれば雑巾レベルの吸水力、ティッシュよりもしっかりめだからなにかと使えて便利だなと思ってます。

    +77

    -8

  • 2. 匿名 2023/07/29(土) 17:11:46 

    はさみ

    +99

    -6

  • 3. 匿名 2023/07/29(土) 17:11:48 

    コンドーム

    +4

    -34

  • 4. 匿名 2023/07/29(土) 17:11:55 

    空のペットボトル

    +8

    -2

  • 5. 匿名 2023/07/29(土) 17:11:56 

    トンカチ

    +6

    -4

  • 6. 匿名 2023/07/29(土) 17:12:07 

    トイレットペーパー

    +3

    -1

  • 7. 匿名 2023/07/29(土) 17:12:11 

    軍手

    +32

    -0

  • 8. 匿名 2023/07/29(土) 17:12:12 

    もしもの時にガラス叩き割るやつ

    +103

    -0

  • 9. 匿名 2023/07/29(土) 17:12:13 

    災害用品積んでるよ。

    +27

    -2

  • 10. 匿名 2023/07/29(土) 17:12:20 

    車に積んでおくと便利なもの

    +3

    -0

  • 11. 匿名 2023/07/29(土) 17:12:21 

    車に積んでおくと便利なもの

    +1

    -6

  • 12. 匿名 2023/07/29(土) 17:12:32 

    スマホの充電器

    +71

    -2

  • 13. 匿名 2023/07/29(土) 17:12:33 

    夏は発泡スチロールの箱。食料品は氷を貰って家まで安心。

    +51

    -2

  • 14. 匿名 2023/07/29(土) 17:12:33 

    シートベルトカッターと窓割るハンマー
    あと毛布

    +45

    -0

  • 15. 匿名 2023/07/29(土) 17:12:33 

    車上荒らし対策に、ワザと分かる所に現金

    +3

    -19

  • 16. 匿名 2023/07/29(土) 17:12:36 

    クーラーボックスは何かと役に立った

    +50

    -1

  • 17. 匿名 2023/07/29(土) 17:12:40 

    予備の老眼鏡

    +11

    -1

  • 18. 匿名 2023/07/29(土) 17:12:43 

    スーパーの袋

    +60

    -1

  • 19. 匿名 2023/07/29(土) 17:12:45 

    クーラーボックス
    夏場は特にね

    +61

    -1

  • 20. 匿名 2023/07/29(土) 17:12:50 

    便利とは違うかもしれないけど、いざという時のために
    三角の表示板
    窓を割るハンマー
    は常備してるよ

    +50

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/29(土) 17:13:03 

    ビニールシート、バケツ
    パンチすると冷える保冷剤

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/29(土) 17:13:05 

    >>3
    積んでおくの?
    ダメになるんじゃ・・

    +21

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/29(土) 17:13:07 

    タオル
    前、ドライブに行ったら足湯があって、タオルがなくて困ったから、以来積んでる

    +55

    -1

  • 24. 匿名 2023/07/29(土) 17:13:22 

    ハサミ✂️
    地味に役立つ

    +31

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/29(土) 17:13:26 

    +28

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/29(土) 17:13:26 

    これ
    車に積んでおくと便利なもの

    +43

    -1

  • 27. 匿名 2023/07/29(土) 17:13:32 

    レジャーシート

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/29(土) 17:13:36 

    寝袋

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/29(土) 17:13:38 

    マスク、ティッシュ、小銭、袋です。

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/29(土) 17:13:42 

    クルマで音楽聞くの好きなら画像みたいなサブウーファー積めばいいよ
    私なら浜崎あゆみとか聴いてみたい
    車に積んでおくと便利なもの

    +6

    -24

  • 31. 匿名 2023/07/29(土) 17:13:42 

    爪切り

    +6

    -3

  • 32. 匿名 2023/07/29(土) 17:13:58 

    >>3
    この暑さで溶けないかな

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/29(土) 17:13:58 

    マスク

    +30

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/29(土) 17:14:10 

    車内は暑くなるから、プラスチック製品とかビニール製品はボロボロになる

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/29(土) 17:14:10 

    >>25
    傘入れっぱなしだと劣化しませんか?

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2023/07/29(土) 17:14:13 

    北海道なので冬はスコップが必須です

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/29(土) 17:14:22 

    何も積まないのが1番いい

    +1

    -10

  • 38. 匿名 2023/07/29(土) 17:14:26 

    メガネ

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/29(土) 17:14:37 

    >>30
    マイナス狙いのコメント笑うw

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/29(土) 17:14:42 

    空の牛乳パック

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2023/07/29(土) 17:14:53 

    マスク
    してくるのを忘れても車に予備があれば、お店に入るとき気が楽

    +64

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/29(土) 17:15:03 

    >>26
    粗悪な中国製品だと窓ガラス割れないから要注意

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/29(土) 17:15:06 

    >>5
    車に積んでおくと便利なもの

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2023/07/29(土) 17:15:13 

    エコバッグ

    +31

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/29(土) 17:15:13 

    ゴミ入れになるような袋

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/29(土) 17:15:21 

    ウエットティッシュ

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/29(土) 17:15:21 

    まだ出てないのか…ブースターケーブルだよ!

    +14

    -1

  • 48. 匿名 2023/07/29(土) 17:15:26 

    着替え一式
    子供いるなら特に

    +25

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/29(土) 17:15:52 

    精密ドライバーとリモコンキーの電池

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/29(土) 17:15:54 

    これ、めちゃくちゃ参考になるトピだ。主さんありがとう。

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/29(土) 17:16:02 

    優しさ
    冷静さ

    +19

    -1

  • 52. 匿名 2023/07/29(土) 17:16:07 

    クーラーボックス

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/29(土) 17:16:09 

    >>14
    シートベルトカッターがなぜ必要なの?

    +1

    -4

  • 54. 匿名 2023/07/29(土) 17:16:29 

    予備のハンカチとティッシュ
    忘れても困らない

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/29(土) 17:17:25 

    新聞紙。
    雨の日に子供を迎えに行くと泥だらけの靴で乗ってくるし、ホームセンターで土とかを買ったときも敷いてる。

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/29(土) 17:18:53 

    小銭
    小銭がなくて駐車場の出口で車が詰まっちゃった人を見た。

    +25

    -1

  • 57. 匿名 2023/07/29(土) 17:20:52 

    クーラーボックス

    特に小さい子を連れて出掛ける時にめちゃくちゃ便利。
    一回の外出で全て用事を済ませられる。
    冷凍のものを買うから…とか段取りしなくても良いから楽です。

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/29(土) 17:21:51 

    バッテリー
    寝袋
    折り畳み自転車

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/29(土) 17:21:57 

    マスク

    ほほ外してるから
    たまたま病院とかだと は!っとする
    あって良かったぁーと 昨日思った

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/29(土) 17:22:37 

    トイレットペーパー&ティッシュペーパー、コストコの大きい保冷バッグ、末っ子のオムツ&着替え、お尻拭き、ビニール袋、私のスニーカーは常に車に積みっぱなし。

    さらにどんな近所でも、車で出かける時は末っ子と一緒の時は好きなオヤツと飲み物は持っていくようにしてる。私も500mlの水やお茶を水筒に詰めてから出かけるようにしてる。

    +6

    -5

  • 61. 匿名 2023/07/29(土) 17:24:20 

    >>12
    この酷暑に大丈夫なの?

    +11

    -2

  • 62. 匿名 2023/07/29(土) 17:25:27 

    ジャンプスターター、ポールペン、割り箸、ストッキング、生理用品、窓を割るやつ、日焼けどめ

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2023/07/29(土) 17:26:32 

    ボールペンとメモ帳
    なんかあったときにメモできるように

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/29(土) 17:29:00 

    >>1
    小さいゴミ箱
    お菓子とかティッシュのゴミ捨てる時便利

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/29(土) 17:30:16 

    >>61
    12です
    充電ケーブルの間違いです
    ごめんなさい

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/29(土) 17:30:23 

    ストロー

    飲み物飲むとき視線が上にいくから、高速とか用にペットボトル用の長いストローをダッシュボードに入れてる。

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/29(土) 17:31:09 

    ゲロぶくろ

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/29(土) 17:31:25 

    薄手の上着
    エアコンが効いているお店に入る時や、
    車内で同乗者と好みの温度が違う時に役立ちます

    雨天兼用傘
    思いのほか陽が強くなってきたときに日傘にもなり、急な雨にも使えます

    エコバッグと保冷バッグ
    買い物先で持ち忘れてきたときに役立ちます

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/29(土) 17:32:42 

    >>1
    え?車内で食べるの?

    +7

    -9

  • 70. 匿名 2023/07/29(土) 17:32:42 

    手ぬぐい
    腕や首にかけて日差し除け

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/29(土) 17:33:02 

    ぶ厚めのペットシーツ

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/29(土) 17:38:06 

    ナプキンと鎮痛剤

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/29(土) 17:38:41 

    >>1
    ガラスを割るやつ

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2023/07/29(土) 17:39:05 

    >>26
    シートカッターは何のため?

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2023/07/29(土) 17:39:58 

    >>1
    ウエットペーパー
    割りばし

    小銭

    +8

    -2

  • 76. 匿名 2023/07/29(土) 17:40:40 

    ナプキン

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/29(土) 17:41:14 

    >>74
    シートベルトを切るため

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/29(土) 17:45:36 

    >>58
    バッテリーは高温で大丈夫かい?

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/29(土) 17:47:05 

    一億くらい積んどくと便利

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/29(土) 17:51:35 

    車内で食事って普通になったんだね

    +0

    -2

  • 81. 匿名 2023/07/29(土) 17:53:35 

    頭痛薬と風邪薬、メモ帳とボールペン、膝掛け、タイヤパンクセット

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/29(土) 17:54:11 

    >>15
    マイナスしてるけど、常識だよ。空き巣と一緒で盗る物が無いと車を徹底的に破壊してくるんだって。修理費が莫大に掛かるくらいなら、囮で2〜3万円を置いておく方が安く済む

    +5

    -15

  • 83. 匿名 2023/07/29(土) 17:56:23 

    オムツ

    万が一、渋滞に巻き込まれてトイレ行かれなくなったときに

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/29(土) 17:56:58 

    閉じ込められた時、窓割れるトンカチ

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/29(土) 17:57:10 

    >>15
    貴重品とかバッグは常に見えない所に置く、または車内に何も残さないのが防犯の為だと思ってたけど?現金見えたら狙われない!!??

    +28

    -1

  • 86. 匿名 2023/07/29(土) 18:00:01 

    小銭、アイブロウ、ハサミ、ペン、マスク、サングラス、ティッシュ、ヘアゴム置いてます。
    日焼け止めクリームも置こうか悩んでます。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/29(土) 18:03:07 

    車に積んでおくと便利なもの

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/29(土) 18:03:09 

    毛布とスコップは入れてる。
    冬に帰れなくなったり車動かなくなったら怖い。(雪国)

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/29(土) 18:04:50 

    >>24
    刃の長さが8センチ以上だったりそれ以下でも先が尖ってたら銃刀法違反になるので注意

    +6

    -2

  • 90. 匿名 2023/07/29(土) 18:06:41 

    そういえば15年くらいレジャーシート積んでるけど一度も出番がないから捨てよう

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/29(土) 18:06:47 

    >>1
    車でのんびりすることが多いので、マグネットでつくカーテン買いました。
    海に行ってカーテンして、海見ながら車内カフェしてます。
    最高の癒し時間。

    +30

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/29(土) 18:09:32 

    >>8
    ゲリラ豪雨の中、目の前を走る車のテールランプだけを頼りに走っていたら、浸水したアンダーパスに突っ込んでしまいパニックになった事がある。
    動けなくなって車内に水が入ってくるまで数分も掛からなかった様な…
    すぐに救助して貰ったけど、咄嗟の判断ができず持っていたのに使えずじまいだった。

    脱出ハンマーは置き傘程度の安心感ととらえて、やはり危険を感じたらまずはその場から遠くに避難する事より、近場で安全な場所に停車させる事を優先させるべきだと思った。

    +28

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/29(土) 18:10:30 

    携帯トイレ。使ったことはないけどあると精神的に安心する。

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/29(土) 18:10:30 

    100円玉数10枚くらい
    コインパーキングで5000札以上や新500円玉使えないところ結構あふから1000円札なくて100円玉も足りないと詰んじゃう

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/29(土) 18:10:50 

    >>53
    事故に遭った時速やかに外に出るため。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/29(土) 18:14:00 

    >>82
    家の防犯も同じだよね。
    犯人が危険を冒して家宅侵入したのに盗るものがないと、わざと家の中を荒らすから見える部分に1万円置いておけばそれを盗んですぐに逃げるから結果被害は少なく済むって昔テレビで見た。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/29(土) 18:15:24 

    >>72
    薬は熱で悪くなるからやめた方が良い。
    社内に置くよりバッグの中に入れて常時携帯してる方が良いと思う。

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/29(土) 18:17:37 

    >>2
    職務質問気をつけてね!

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2023/07/29(土) 18:21:29 

    >>35
    横だけどどう劣化するの?
    金属部分が錆びるとかビニール部分がくっつくとか?
    私後部座席に置きっぱなしで時間によっては日光に当たってる。

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2023/07/29(土) 18:21:31 

    >>1
    おしりふき、携帯トイレ、タオル、子供の着替え一式、保存用ビスコ3缶、保存用の水2リットル2本と500ミリ2本、紙コップ、割り箸とストロー、レジャーシート、子供用ライジャケ×2は常に積んでる。

    ガラス割るやつは鍵に付けてる

    +11

    -1

  • 101. 匿名 2023/07/29(土) 18:23:04 

    >>98
    メイクポーチに入るような小さいのだったら大丈夫だよ。

    確か何cm以下って決まってたはず。

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/29(土) 18:24:07 

    >>40
    何に使うのか気になる!水を汲む用?

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/29(土) 18:28:03 

    草刈りに使うホームセンターとかで売ってるグラサン。
    メガネの上からつけられて重宝してる。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/29(土) 18:28:37 

    >>102
    渋滞でトイレに行けない時用じゃない?

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/29(土) 18:29:10 

    >>14
    これいつも思うけどシートベルトカッターって、直ぐに手が届く場所に置いとかないと無理だよね。

    あとベルトってめっちゃ伸びるから、外れなくなってもどんどん伸ばしてお腹の部分を引っ張って緩めていくと、金具外さなくてもとりあえず脱出は出来るよ。

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2023/07/29(土) 18:29:52 

    消火器
    車や住宅が燃えていたら消火器持って消火活動して人命救助に役立てる

    +1

    -4

  • 107. 匿名 2023/07/29(土) 18:30:40 

    ウチダンナが普段眼鏡かけてるんだけど、使わなくなった古い眼鏡をダッシュボードに入れてる。
    以前外出中に眼鏡が壊れた時助かったよ。

    眼鏡作るのも時間がかかるから即日はムリだし、眼鏡かけずに運転できないし。

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/29(土) 18:32:18 

    >>1
    トンカチ
    水没したときガラス割るため

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2023/07/29(土) 18:39:49 

    ボールペン、メモ帳

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/29(土) 18:40:54 

    >>3
    高温で劣化してするわよ

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/29(土) 18:42:20 

    つめ切り
    たまに爪が割れ 服とかに引っかけるから すぐ爪切れると便利

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/29(土) 18:46:57 

    >>8
    うちの旦那それを鍵につけてたら空港で引っかかった。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/29(土) 18:48:16 

    >>78
    発火すると言われてるよね

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/29(土) 18:56:28 

    除菌シート

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/29(土) 19:11:08 

    >>4
    何に使うのか参考までに知りたい!

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/29(土) 19:23:47 

    >>105

    シートベルトカッターと窓割る機能のどっちもついているものを運転席の足元マットにくっつけているよ。もしもの時は運転体勢のまま取れるようにと思って。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/29(土) 19:27:28 

    防災グッズ

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/29(土) 19:39:23 

    >>5
    なかなかないと思うけど水没した時に中から窓破るためにあったら便利と聞いた
    ただ普通のハンマーじゃなく脱出用ハンマーがいいって

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2023/07/29(土) 20:10:17 

    他の方も言ってますが携帯トイレ。

    高速で事故があり大渋滞に巻き込まれた際に子どもが使用しました。
    百均だったので心配でしたが、しっかりゼリー状になり臭いが漏れたりもしませんでした。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/29(土) 20:17:58 

    >>23
    私もバスタオル積んどる
    汗かいた時は背中とシートの間に挟んだり、外でちょっとベンチに敷いたり色々便利!

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/29(土) 20:19:50 

    >>105
    本当だね
    運転席に座って手が届くところになかったら意味ないね
    これ意外と盲点かも!

    +1

    -3

  • 122. 匿名 2023/07/29(土) 20:19:58 

    鬼太郎袋

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/29(土) 20:25:55 

    >>26
    母の友達が車に積んでおくようにと家族分送ってくれた
    この場を借りて、チエさんありがとうございました
    積んでます

    +3

    -3

  • 124. 匿名 2023/07/29(土) 20:33:27 

    >>115
    よこ
    多分男しか使えないやつかも

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2023/07/29(土) 20:48:01 

    >>46
    車内温度が高くなりすぎるから、使いかけだとカサカサになりそう。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/29(土) 20:52:52 

    >>41
    私もう積んでない。
    マスクはもう暑くて辞めた

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/29(土) 21:16:19 

    発炎筒の先端に窓ガラス破壊具が付いてる物を載せてます

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/29(土) 21:22:09 

    クーラーボックス。生物を買った後でも、寄り道ができるようになる。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/29(土) 21:33:30 

    >>125
    ちゃんとシールとめておけば大丈夫だよ

    +2

    -2

  • 130. 匿名 2023/07/29(土) 21:34:55 

    >>47
    何かわからなくて調べちゃった!
    バッテリーが切れた時に他の車から救援してもらうときに使うケーブルなんだね

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/29(土) 21:42:26 

    傘、日傘、現金、小さいハサミ、部屋のカギ、ヘアゴム、エコバッグ、ストロー、除菌ウェットティッシュ、普通のウェットティッシュ、軍手

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/29(土) 22:00:25 

    ボールペン

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/29(土) 22:13:32 

    >>69
    車社会の地域だと食べる人多いよ。
    時間なくて移動中に食べる事もある。

    +9

    -2

  • 134. 匿名 2023/07/29(土) 22:15:29 

    >>97
    知らなかったー!ありがとう!
    全てのバッグとポーチに入れて持ち歩いてるけど
    それでも足りないとき重宝してた…
    暑い場所は避けるようにします

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/29(土) 22:16:48 

    >>4
    夏場は危ないよ
    収斂熱火災だったかな、太陽の光集めてジジジ…って燃えるやつ、なるよ

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/29(土) 22:23:58 

    ウェットティッシュと小銭

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/29(土) 23:00:42 

    カロリーメイトみたいな、非常食

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/29(土) 23:02:36 

    >>79
    家にも銀行にもないわ。凄いね

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/29(土) 23:04:54 

    もう5歳だけど念の為のオムツ。
    大人はおしっこ袋にするやつ。

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2023/07/29(土) 23:09:49 

    >>30
    20年以上前に流行ったよね。
    週末の大黒パーキング行くとウジャウジャいたよね笑

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/29(土) 23:19:21 

    >>13
    保冷バッグ持って行ってたけどあんまり入らないんだよね

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/29(土) 23:20:19 

    >>131
    部屋の鍵…

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/30(日) 01:47:34 

    >>126
    ヨコ
    病院とか今もマスク着用必須の場所もあるからね

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/30(日) 01:53:15 

    これ、バッテリー上がりに救済措置出来るし
    スマホ充電もできる。ライトもついてる
    車に積んでおくと便利なもの

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/30(日) 04:03:30 

    >>142
    えっ、変??

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/30(日) 06:23:35 

    >>135
    空だとそうはならないよね。

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2023/07/30(日) 06:30:52 

    >>105
    ゆっくり引っ張れば伸ばせるけど緊急時は焦っちゃうって事かな。子供や高齢者だと大人が切ってあげた方が早いとか?
    こう考えてたら各席1個あるのが安心っぽいけど実際にはそんなに要らないよね。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/30(日) 12:57:44 

    >>98
    え!
    職質とか怪しい人だけがされる事じゃないの?

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2023/07/30(日) 13:10:51 

    >>51
    なにいってんだ?

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/30(日) 13:14:46 

    >>42
    買ったやつが粗悪かどうか確かめたいけど、どうすれば良いでしょうか? コーラの瓶を割れるかどうかかな?

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/30(日) 18:03:41 

    >>49
    電池は危ないよ。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/30(日) 22:55:42 

    >>114
    車内に置きっぱなしだと乾いちゃいませんか?

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/31(月) 04:38:50 

    お風呂セット

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/02(水) 23:18:52 

    >>85
    私もそう思った。
    泥棒は、たくさん駐車してある車のうち、どの車にしようかと選んでる。
    現金を見せてたら、呼び寄せるようなものでは?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード