ガールズちゃんねる

駐車場にいくらまでだせますか?

92コメント2023/07/21(金) 18:07

  • 1. 匿名 2023/07/20(木) 20:32:45 

    私は15,000円が限界です

    それを超えると、もう割り切って自転車移動にしようかなと考えます…

    皆さんはどうですか?

    +39

    -12

  • 3. 匿名 2023/07/20(木) 20:33:15 

    5円

    +6

    -10

  • 4. 匿名 2023/07/20(木) 20:33:16 

    月極ってことよね?

    +57

    -1

  • 5. 匿名 2023/07/20(木) 20:33:40 

    駐車場にいくらまでだせますか?

    +9

    -11

  • 6. 匿名 2023/07/20(木) 20:33:46 

    一ヶ月にってことですね?

    +6

    -2

  • 7. 匿名 2023/07/20(木) 20:33:48 

    四万までは出してた

    +13

    -9

  • 8. 匿名 2023/07/20(木) 20:33:49 

    >>1
    出先?月極め??
    出先ならできれば1000円以内がいい。

    +12

    -13

  • 9. 匿名 2023/07/20(木) 20:33:50 

    1万円台まで

    +17

    -2

  • 10. 匿名 2023/07/20(木) 20:33:50 

    8000円 田舎だから

    +25

    -2

  • 11. 匿名 2023/07/20(木) 20:33:55 

    うちが借りてるところは8000円
    安いほうなのかな

    +13

    -3

  • 12. 匿名 2023/07/20(木) 20:33:58 

    +4

    -1

  • 13. 匿名 2023/07/20(木) 20:34:06 

    28,000円までかな

    +14

    -4

  • 14. 匿名 2023/07/20(木) 20:34:16 

    100円パークかと
    1800円くらい

    +0

    -3

  • 15. 匿名 2023/07/20(木) 20:34:30 

    >>1
    高いのは確かに困るけど、割り切って自転車は無理だな。
    土地柄車ないと生活できんもん。

    +14

    -5

  • 16. 匿名 2023/07/20(木) 20:34:34 

    月額なら8千円まで

    +3

    -3

  • 17. 匿名 2023/07/20(木) 20:34:35 

    >>2
    みんな勘違いしないで
    貼ったの前貼った私じゃないよ

    +6

    -5

  • 18. 匿名 2023/07/20(木) 20:34:35 

    「田舎だから無料」マウントされるぞ

    +8

    -9

  • 19. 匿名 2023/07/20(木) 20:34:46 

    10万!

    +1

    -8

  • 20. 匿名 2023/07/20(木) 20:34:47 

    新横浜
    平置きで22000だったけど、後から借りた人は27000になってた
    平置きなら高くても仕方ないって思っちゃう

    +26

    -4

  • 21. 匿名 2023/07/20(木) 20:34:53 

    うちは田舎
    よって月5500まで

    +22

    -1

  • 22. 匿名 2023/07/20(木) 20:34:54 

    月極なら1万円以内

    パーキングなら一時間200円以内
    (3000円以上の買い物で2時間無料とかあると尚良し)

    +6

    -3

  • 23. 匿名 2023/07/20(木) 20:35:23 

    >>1
    マンション8千円

    +3

    -3

  • 24. 匿名 2023/07/20(木) 20:35:30 

    >>17
    どうでも良いww

    +14

    -1

  • 25. 匿名 2023/07/20(木) 20:35:55 

    >>1
    何の話かよくわからん

    +3

    -4

  • 26. 匿名 2023/07/20(木) 20:36:00 

    >>3
    やすww

    +2

    -1

  • 27. 匿名 2023/07/20(木) 20:36:12 

    月は3500〜5000円くらいです

    +8

    -2

  • 28. 匿名 2023/07/20(木) 20:36:16 

    >>4
    ぬしです
    そうです

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2023/07/20(木) 20:36:16 

    >>18
    いやそれはマウントなの?
    無料なら良いなとは思うけどさ

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2023/07/20(木) 20:36:44 

    >>1

    土地によらない?

    地方なら15000円は高いし、都心部なら安いよ。

    +21

    -1

  • 31. 匿名 2023/07/20(木) 20:36:45 

    内容によります。花火大会行くのに電車はしんどいから車とかなら4000円とか出せるけど、この前行ったイオンで100円でも買い物しておけば無料だった駐車場に600円請求された時は1日中引きずったさ。

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2023/07/20(木) 20:36:59 

    >>3
    逆に払うのめんどくさそう

    +3

    -3

  • 33. 匿名 2023/07/20(木) 20:37:02 

    >>1
    私も最高に出せて15,000円。出来たら8,000円〜10,000円

    +11

    -2

  • 34. 匿名 2023/07/20(木) 20:37:02 

    都内30000円まで、田舎なら8000円くらいで勘弁してください。

    +6

    -2

  • 35. 匿名 2023/07/20(木) 20:37:09 

    >>1
    出先の話かと思って長距離サイクリングするのかと思ったw

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2023/07/20(木) 20:37:38 

    都内の繁華な場所だと屋根なし砂利敷きでも5万円くらいする

    +18

    -2

  • 37. 匿名 2023/07/20(木) 20:38:16 

    自転車と言ってる段階で都会の人だろうね

    +7

    -2

  • 38. 匿名 2023/07/20(木) 20:38:17 

    駐車場にいくらまでだせますか?

    +0

    -3

  • 39. 匿名 2023/07/20(木) 20:38:52 

    >>38
    2011年じゃん
    今はもっと高いんでは

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2023/07/20(木) 20:39:13 

    >>20
    やっぱり平置きだよね。
    前、機械式駐車場だったけど出すまでに時間がかかるし、たまに故障すると直すのに時間かかるし。
    青空駐車でもいいから、機械式は止めとく。

    +16

    -1

  • 41. 匿名 2023/07/20(木) 20:39:16 

    >>1
    月極?うちの地域では6000円で高い部類。

    +3

    -2

  • 42. 匿名 2023/07/20(木) 20:39:21 

    >>15
    土地柄車がないとこまるところはそもそも安いから悩む必要がないのでは?

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2023/07/20(木) 20:40:24 

    地元の感覚だと5,000円まで。
    ちなみに今借りてるとこは駅まで徒歩10分かかるけど3,000円。
    中途半端な田舎です。

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/20(木) 20:40:42 

    アパート暮らしの時は
    2台縦列で3000円だった。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/20(木) 20:40:54 

    >>19
    うちの庭、空いてるから貸すよー🤑

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/20(木) 20:40:56 

    >>17

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/20(木) 20:41:23 

    うちで借りてる月極は3000円

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2023/07/20(木) 20:42:23 

    車必須の田舎だから賃貸ならほとんどが一台分無料で付いてくるんだけど、それが無くても土地的に一台あたりの平均が3000円から5000円だからそれ以上になるとキツいなって感じる。

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2023/07/20(木) 20:42:55 

    マンションに住んでたときは4万。いま一戸建てを買ったから無料。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/20(木) 20:43:47 

    品川に引っ越す時にマンション内の駐車場が3万円後半くらいしたから、車手放した
    頑張って週に1回乗ったとしても、年間の維持費と駐車場代からざっくり計算すると一回あたり乗るのに1万5千円かかる計算になったから馬鹿らしくなった

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/20(木) 20:43:57 

    新宿駅徒歩10分の立体駐車場38,500円

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/20(木) 20:44:59 

    >>7
    同。うちのマンションが4万だもん。

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2023/07/20(木) 20:45:36 

    コインパーでもいい?
    職場近くの所にいつも停めてて1日最大350円。
    仕事の出勤が平均20日だから月7,000円くらい!

    その周辺に住んでる人も駐車場は解約してコインパーに停める人が多いらしい。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/20(木) 20:46:29 

    >>17
    てかTUBEばっかりなんだけどなにw

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/20(木) 20:46:32 

    >>25
    主が提示してる額で月極だって大体分かるやろ
    理解力ない人多いな〜
    あ、わざとか

    +7

    -3

  • 56. 匿名 2023/07/20(木) 20:46:57 

    >>1
    今日はTUBEの日ですか?
    前田さんをよく見ます。

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2023/07/20(木) 20:47:46 

    >>2
    しつこい

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/20(木) 20:48:06 

    >>17
    そんな下級の争いしないでww

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/20(木) 20:50:55 

    6万だしてた
    一台3万
    今は郊外にきたから一台2万〜1万

    +3

    -2

  • 60. 匿名 2023/07/20(木) 20:51:43 

    >>1
    今15000円だわ

    20000円までにはおさえたいよね。
    ちな23区住み。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/20(木) 20:52:24 

    >>17
    良かったね。消されたみたいだよ。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/20(木) 20:52:54 

    23000円までは実際出してました
    今は持ち家で0円

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2023/07/20(木) 20:54:38 

    >>10
    仙台、7000円

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/20(木) 20:54:41 

    >>5
    どういう意味?いくらまで出せるの?

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/20(木) 20:55:18 

    >>31
    わかりすぎる笑
    私も2万近く買い物したスーパーで駐車券やってもらうの忘れて200円取られた時はスーパー恨んだw

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/20(木) 20:56:43 

    土地柄にもよるけどアスファルトだと1000でも高いと思う。砂利の駐車場なら6000が限度かな

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/20(木) 20:58:00 

    >>1
    私も15000円だね。うちの近辺は月極駐車場の相場が25000円だけど、小さい頃から家族ぐるみで仲良い近所のおいちゃんに1万で貸してもらってます!25000円なら私も持たない。

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2023/07/20(木) 21:02:22 

    >>31
    こうやって買い物させるのか
    イオンは商売上手

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/20(木) 21:07:13 

    田舎でだいたい3000円が多いから
    3000円までかな

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/20(木) 21:07:26 

    こればっかりはもろに地価による!

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/20(木) 21:18:04 

    >>8
    普通に読んで月極でしょ……

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2023/07/20(木) 21:19:44 

    >>10
    群馬3000円だった。値上がりして4000円。
    東京住んでた友達は45,000円と言ってて、その時住んでたうちのアパートの家賃と同じでなんか悲しかったw

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/20(木) 21:22:18 

    >>31
    都会はスーパーとかイオンもとかでも駐車料金かかるんだよね。
    普段田舎だからたまに都会に出て買い物する時は、駐車場の券をどこでもらうのかとか考えてモタモタしてしまう笑

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2023/07/20(木) 21:22:57 

    >>68
    イオンはそんな事は計算してないと思うよ。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/20(木) 21:25:08 

    >>13
    うちの近所も2~3万する。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/20(木) 21:30:26 

    >>64

    特に意味はない。

    +1

    -2

  • 77. 匿名 2023/07/20(木) 21:34:15 

    >>11
    た、たっか?
    地方都市だけど、8000円超えるのはマンションの立駐じゃない場所とかくらいだ
    駅近に住んでるけど、だいたい近所はそんな感じ。
    立駐で5000〜6000円くらい。

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2023/07/20(木) 21:49:06 

    1万円

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2023/07/20(木) 21:53:27 

    東京寄りの千葉で砂利平面1万円
    風が強いとすぐに車は砂埃まみれのセピア色になります

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/20(木) 21:56:26 

    大阪に住んでた時は泣く泣く3万円払ってた。

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2023/07/20(木) 21:57:58 

    2万出してる。
    最寄駅まで徒歩10分、都内まで1駅に住んでるけど車好きなので車なしの生活は考えられない。

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2023/07/20(木) 21:58:23 

    今が7000円なので、それが限界

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/20(木) 22:09:31 

    >>1
    地域によるよね。
    私が住んでる所ならアパート4000円、駅前の月極駐車場なら10000円が相場。
    それ以上払うなら土地を買う。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/20(木) 22:11:08 

    五千円まで。

    田舎なもんで。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/20(木) 22:59:01 

    1000円

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/21(金) 00:13:57 

    10年くらい前だけど高田馬場の
    裏路地のボロアパートとアパートの間に
    一台入るのがやっとのところで
    35,000円…
    雑草だらけで駐車場って感じのとこでもないのにさ。
    今は引っ越して埼玉だけどマンションの駐車場が
    8,000円!
    うちのマンションのなかでは高いから
    もっと安い所空くと良いけどな~

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/21(金) 00:37:29 

    6000円かなぁ
    今の所は田舎で2台3300円です

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/21(金) 03:15:03 

    岐阜です。賃貸はだいたい5000円~5500円です。名古屋でも6500円くらいだったかな。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/21(金) 07:38:48 

    球場近くの駐車場

    ちゃんと記載してあるけど
    試合のある日は少し料金が高い。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/21(金) 09:45:26 

    1万円かなあ~。
    今の家は名駅まで電車で20分、駅から徒歩数分の立地だけど5000円と破格すぎるから引っ越したくない🤣

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/21(金) 10:42:44 

    機械式だから15000円
    相場が2〜3万くらいのところだからこれでも激安
    田舎出身で駐車場3000円〜5000円とかの感覚だから
    高って思っちゃう

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/21(金) 18:07:55 

    >>10
    うちは田舎だから、マンション借りる時に駐車場代が別にかかるって言われてビックリした。
    2台分で月11000円かかってるけど、屋外はロードヒーティングだから冬は助かってる。
    でもこれ以上は出せない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。