-
1. 匿名 2023/07/18(火) 16:45:52
私の両親は仲が悪く、母親の苦労を見ていたので反抗する暇がありませんでした。
反抗期は成長には必要と聞きますが、反抗期がない人はどのように育ちましたか?
私は母親から沢山の愛を貰っていたので反抗期が無くても普通に育ったのかな、と思っています。
今は反面教師でとにかく優しい旦那と平和に暮らしてます。+85
-4
-
2. 匿名 2023/07/18(火) 16:46:54
酷い反抗期は抑圧されていた人によく見られる+20
-13
-
3. 匿名 2023/07/18(火) 16:46:58
いつだって何かに逆らって生きてきた…+36
-2
-
4. 匿名 2023/07/18(火) 16:47:04
思春期にスポーツとか趣味に打ち込むと反抗期少ない傾向あるって聞いたことある+29
-12
-
5. 匿名 2023/07/18(火) 16:47:15
なかったというか反抗が許される親ではなかった
すぐ殴ってくる+96
-0
-
6. 匿名 2023/07/18(火) 16:47:17
+2
-2
-
7. 匿名 2023/07/18(火) 16:47:25
+19
-2
-
8. 匿名 2023/07/18(火) 16:48:05
みうらじゅんが溺愛されて育ったから
若い時になかったらしい。
子供生まれてから反抗期が来たそうだ。+3
-5
-
9. 匿名 2023/07/18(火) 16:48:08
>>3
+26
-1
-
10. 匿名 2023/07/18(火) 16:48:15
私は両親不仲で反抗期あった
兄は全くなかった
同じ環境に育ってもある子とない子いるよね+46
-0
-
11. 匿名 2023/07/18(火) 16:48:20
出典:www.nagoyatv.com+43
-0
-
12. 匿名 2023/07/18(火) 16:48:34
ちょっといらっとすることはあっても寝れば忘れてた
親といる時間より
学校行ったり部活、友だちと遊んだりする時間の方が長いから
そんなになかった
夫もそんな感じだったって+26
-0
-
13. 匿名 2023/07/18(火) 16:48:37
主さんと同じで反抗できる環境じゃなかったけど、更年期で反抗期っぽくなってるよw正統派反抗期の娘とぶつかること多々で疲れる。自分が好きな反抗期なかったせいでどう扱ってやれば良いか分からなくて困ってる。そして自分もそれにあれこれ言ってくる家族に反抗しまうし。+8
-1
-
14. 匿名 2023/07/18(火) 16:48:55
私も反抗期なかった
昔から今でも母親と一緒にお買い物や旅行するし
うちの息子も反抗期ないまま大学生になった
そもそも反抗期って具体的に何するの?
くそばばあとか言っちゃうって事?+23
-2
-
15. 匿名 2023/07/18(火) 16:49:05
反抗期が成長に必要ってのは、どんなに優しく接したって起こる反抗期的行動にも意味があるんだよ的なことであって
反抗期といわれてる代表的な行動を取らないとおかしいってわけじゃないんじゃないかなぁと個人的に思ってる。+30
-1
-
16. 匿名 2023/07/18(火) 16:50:20
子だくさん長女、毒親、学校でイジメられてたから、日々生き抜くことでいっぱいいっぱい。お金もなくて田舎から脱出するすべもなく、反抗する余裕がなかった。+10
-2
-
17. 匿名 2023/07/18(火) 16:50:30
口答えとかはあまりしなかったけど、親と一緒にいるとこを人に見られるのが嫌な時期はあった+20
-0
-
18. 匿名 2023/07/18(火) 16:52:14
>>5
これ!
その代わり家出て一度も帰ってない
長い反抗期なのかも+35
-0
-
19. 匿名 2023/07/18(火) 16:52:26
うちは息子の反抗期酷かったよ 中学生の時
家のガラス割れたり
今年から社会人になりもう無いけどね+7
-5
-
20. 匿名 2023/07/18(火) 16:52:29
7歳上の兄がめちゃくちゃ反抗期激しかったから、私の出る幕は無かったんだな。
+12
-0
-
21. 匿名 2023/07/18(火) 16:52:35
無かったなぁ。
中学生のとき先生に反抗期がこないんですっていったら、反抗期は成長に必要なことだから心配した方がいいって言われてちょっと悩んだな。+8
-0
-
22. 匿名 2023/07/18(火) 16:52:36
>>9
すぐ画像出せるの凄いね+10
-1
-
23. 匿名 2023/07/18(火) 16:52:49
>>8
奥さんに反抗?
それも迷惑だな+10
-0
-
24. 匿名 2023/07/18(火) 16:53:05
>>7
こんなの幸せ過ぎるわ。羨ましい。+17
-0
-
25. 匿名 2023/07/18(火) 16:54:37
反抗期無くて大人になってから鬱になった。別に親からも我慢しろとか言われた事もないけど我慢しまくってた。今もその癖残ってます。
中学はいじめもあったし何かそんな気力湧かなかったな。+25
-1
-
26. 匿名 2023/07/18(火) 16:54:40
>>1
イラッとする事はいっぱいあったけど言い合いしたりケンカするのが面倒だった。
まぁ両親不仲で2人ともそこまで干渉してくることもなかったし。
今も親と子として普通に仲良くしてます。+2
-0
-
27. 匿名 2023/07/18(火) 16:54:54
>>7
めちゃくちゃほっこりした
かわいい反抗+13
-0
-
28. 匿名 2023/07/18(火) 16:55:22
>>4
親の偉大さが分かるからかな?
お弁当や送迎のサポートとかされてたら反抗するなんて絶対に思わないよね+3
-23
-
29. 匿名 2023/07/18(火) 16:55:35
うちの旦那
三兄弟全員が反抗期がなかったらしい
義両親は大の仲良し
舌打ちを聞いたことがない
+8
-1
-
30. 匿名 2023/07/18(火) 16:55:36
私はなかった。親に反抗することがまずなかった。父も母も私のやること否定せずやりたいようにやらせてくれたし、反抗することが何もなかった。+7
-0
-
31. 匿名 2023/07/18(火) 16:55:44
>>4
中高は、部活・趣味・バイト・恋愛に明け暮れたな
意思は尊重してもらったし、自由にさせてもらってたから、反抗期なかった
進学も就職も自分のやりたいようにした
親と今も仲良い+9
-1
-
32. 匿名 2023/07/18(火) 16:56:08
反抗期がなかったと言うか、反抗できなかった。
反抗したら母の方が強くて暴言暴力が怖かったし、ちょっとイライラしてたりするとあれ〜?反抗期?イライラしてるの〜?やめてよ!だって〜wwwみたいにバカにされるからその方がしんどかった。
周りから見ると反抗期がなくて穏やかな友達親子だったみたいだけど、反抗期があった方が絶対にいいと思う。
反抗したくてもできない方が大問題だよ。+18
-2
-
33. 匿名 2023/07/18(火) 16:56:22
>>17
私もそれくらいかな?
あとは中学ぐらいの時に月に一回か二回
チョコレートを大量に食べたぐらいかな~+3
-0
-
34. 匿名 2023/07/18(火) 16:56:30
>>8
自分に子供生まれてから、本格的に精神的に独り立ちする過程で遅い反抗期来たのかな
嫁にではなく親にだろうね+8
-0
-
35. 匿名 2023/07/18(火) 16:56:30
反抗できなかったぶん蟻を殺していた+3
-3
-
36. 匿名 2023/07/18(火) 16:56:35
私は本当にどうしようもない人間になってしまったよ。反抗期って大事だと思う。両親は反抗期があった姉とはいい関係だけど、なかった私には依存気味で変な関係。+6
-2
-
37. 匿名 2023/07/18(火) 16:56:45
義両親が夫が反抗期なかったことを自慢してくるのがウザい+8
-0
-
38. 匿名 2023/07/18(火) 16:56:55
>>28
反抗するエネルギーがスポーツで発散できるからだと思ってた+17
-0
-
39. 匿名 2023/07/18(火) 16:57:36
心の中での反抗期はあったけど表面に出すことはなかったと思う。
それというのも二つ下の妹の反抗期が凄まじくて母親の疲弊感がすごかったので2人の聞き役に回るしかなかった。+6
-0
-
40. 匿名 2023/07/18(火) 16:58:14
>>21
なんてやつ(先生)だ
あってもいいけどなくてもええやんけ+9
-1
-
41. 匿名 2023/07/18(火) 16:59:23
高校生くらいの頃とか私としてはそれまでと変わりなく普通だったつもりなのに
大人になってからその頃めちゃくちゃ避けられてたよ(反抗期)ってオトンに言われた。
オトンの方こそ私が子供の頃はどちゃくそ怒鳴る雷親父だったのに今じゃめちゃくちゃ丸くなって
下手したらオカンよりも喋りやすいくらいに変わったなと感じてた。
反抗期=子供の変化のみ語られるけど、変わるのは子供だけでなく親もなのでは?と感じた。+7
-0
-
42. 匿名 2023/07/18(火) 16:59:51
2歳上の兄がひどかったから、あぁはなるまいと思ってた
私の弟妹も反抗期なかったから同じ気持ちだったんだと思う+5
-0
-
43. 匿名 2023/07/18(火) 16:59:57
>>23
自分の親にらしいですよ。+2
-0
-
44. 匿名 2023/07/18(火) 17:01:08
家は反抗できる雰囲気じゃなかったから無かったけど、学校では反抗的だった。
親でもないのに迷惑かけた先生や友達に申し訳ない…+6
-0
-
45. 匿名 2023/07/18(火) 17:01:11
>>7
立ち上がるのかと思いきやガン無視…
かわいい+5
-1
-
46. 匿名 2023/07/18(火) 17:01:57
両親不仲、姉がめっちゃ反抗してた。
自分がいい子で勉強も頑張らないといけないと思い頑張った。今しんどいわ。+7
-0
-
47. 匿名 2023/07/18(火) 17:03:21
>>14
こっちの問いかけに対して無視されたり、クソババァまではいかなくてもうるさいな放っておいてよ!みたいな+7
-1
-
48. 匿名 2023/07/18(火) 17:03:36
兄がグレて本当に大変なのを見てきたので
私まで反抗期で荒れたら親が可哀想かなって気を使って反抗しないようにしてたな+6
-0
-
49. 匿名 2023/07/18(火) 17:04:58
母子家庭で離婚するまでの苦労見てたからキツイこと言ったりとか暴れるとかの反抗はしなかったというか出来なかったな。トピ主さんにちょっと似てるかも。
自分の子供は二人男で今大学生と高校生だけどクソババアとか死ねとかウゼエとか言われたことは無いもののまだちょっと構えてる自分がいる。+3
-0
-
50. 匿名 2023/07/18(火) 17:04:59
反抗してたら今生きてないと思うけど、本当に自分の好きな色や香りがわかったのは家を出てから10年以上経ってからだったよ
好き以上に、嫌いな事が分からなくて社会で困ることも多かった。親と比べちゃうから大抵の事は苦じゃないし、慣れてる習慣はある意味結果がわかってて楽だから
幸せになるための努力を放棄するとすぐ喜んで奴隷になる
今は努力して、穏やかな幸せがある。子供の頃幸せになろうって決めてから挫折したりで20年くらいかかったかも+5
-1
-
51. 匿名 2023/07/18(火) 17:05:05
6畳二間に6人家族で住んでたので、
反抗して暴れるようなスペースも無いし、
親を無視したくても狭いからどうやっても顔合わせるし寝る時はすぐ隣にいるし、
生意気言うと姉にいさめられて弟妹が泣き出すので気が削がれてそれ以上続けられないしで、
まぁ環境的に無理だったのよ。+3
-0
-
52. 匿名 2023/07/18(火) 17:08:27
理不尽でヒステリックな親だったので、反抗はたくさんしたけれど、反抗期だったのかは不明
反面教師にしています+1
-0
-
53. 匿名 2023/07/18(火) 17:08:56
>>21
仮に反抗期なかったら問題として
心配してもどうにもならんよね
どうしろとっていう+3
-0
-
54. 匿名 2023/07/18(火) 17:10:35
反抗出来るような環境じゃなかったから反抗的な態度は出さなかった。
親の目からみたら反抗期はなかったと思う、腸煮えくり返りだったけど。でもすごく我慢強くなれた。+1
-0
-
55. 匿名 2023/07/18(火) 17:10:38
我が家の両親は不仲では無いけど、子供の頃から喘息やら肺炎やらで、真夜中に何度も病院に連れて行って貰ったりしてて反抗期は無し。
反抗する意味が分からなかったけど、3つ下の妹は、小学生から高校生まで反抗期で、ある意味よく体力持つな〜と思ってた。+1
-0
-
56. 匿名 2023/07/18(火) 17:13:29
>>4
少数派かな。水泳部だったけど反抗期出まくりだった+9
-0
-
57. 匿名 2023/07/18(火) 17:15:08
家で親に逆らっても怖いしいいことないし居づらいだけだから反抗しなかった。喋るの面倒とかはあったけどね。+0
-0
-
58. 匿名 2023/07/18(火) 17:16:01
私もとくになかった。ただ親の事は好きではないです。+2
-0
-
59. 匿名 2023/07/18(火) 17:16:37
>>1
早くに父親を亡くしたから、
反抗期なんてする暇すらなかった。
+2
-0
-
60. 匿名 2023/07/18(火) 17:17:01
中3の息子が全く反抗期の気配ないんだけど(仲良い)、高校生になったら来るもんなのかな+1
-0
-
61. 匿名 2023/07/18(火) 17:18:27
>>5
夫それかも
その代わりいまだに義父のこと忌み嫌っている
5さんも辛かったね。。+11
-0
-
62. 匿名 2023/07/18(火) 17:21:11
>>14
私反抗期すごかったけど、クソババアとか暴言は吐いたことない。
自分の中でさすがにそれはダメだと思っていた。
あと父は怖かったので反抗できなかった。
中1~中2だったけどその期間イライラとかほっといてっ感じで、中3からは嘘のように落ち着いた。
+4
-1
-
63. 匿名 2023/07/18(火) 17:21:21
私は反抗期なかったつもりだし父も同意してくれてるけど、母親からは小学校高学年ぐらいからずっと反抗期扱い
母がとても支配的で、言われるがままじゃなくなったら反抗期と見なされると言うか笑
それまでは母親の威圧が怖すぎて、言うこと聞くしかなかっただけなんだよね
内心ではもっと早い段階で見切りをつけてた
旦那も反抗期とは無縁だったらしく、息子もそれらしい変化が特になかったわ+3
-0
-
64. 匿名 2023/07/18(火) 17:21:58
父親に反抗期がなかったと云われた。
中学の時にいじめに遭ってさんざ抗っていたのに
全然反抗している風に見えなかったのか。あれれ?+1
-0
-
65. 匿名 2023/07/18(火) 17:22:05
私もなかった
ある程度時間的余裕があって甘えられる環境がある人が反抗期になるんだと思う
うちはシンママ家庭で貧乏が過酷すぎて生きるか死ぬかだったから冗談でもなく
親うぜーとか言ってるやついたけど
そんなに不満なら脛齧ってねーで中卒と同時に覚悟決めて計画的に家出しろよって思ってた+5
-2
-
66. 匿名 2023/07/18(火) 17:23:44
自己愛性パーソナリティ障害の人は、
基本的に、「反抗期がない」のが特徴だから、
反抗期がない人と知り合ったら、距離を置いた方がいいよ。
絡まれると、本当にしんどいよ(;´Д`)+3
-8
-
67. 匿名 2023/07/18(火) 17:24:38
>>28
すごい物事への考え方がズレててうける
こういう人の子供だと反抗したくなりそう+5
-0
-
68. 匿名 2023/07/18(火) 17:26:49
>>5
私も。反抗なんか許される親じゃなかった。
ちょっと不貞腐れた態度とっただけで、なんだその目つきはぁ?!ってキレる。
夕飯以降、コンビニに出かけようとしたら、お前は不良か?!だもん。+33
-2
-
69. 匿名 2023/07/18(火) 17:27:35
なかったかも。36にして今が反抗期。
独立して結婚する気もないし、ママと暮らすのもありかなぁ?まだ早いけど、家賃もったいないし、家事やってくれるって言うしなぁ、一人不安なんだろうなぁ、なんて甘い考えで一緒に暮らし始めたのが不幸の始まり。
私、家賃光熱費係
母、食費、雑費、犬係の予定だった
そこに離婚して金無しの弟が転がり込んできた。
家出たいのに引越し貧乏…+3
-1
-
70. 匿名 2023/07/18(火) 17:33:42
>>1
親が不仲、きょうだい差別があって反抗できませんでした。私自身が親になってから自分の親の異常さに気付き、反抗気味です。産後うつと重なってた時は本当に辛かったです。今でも親とは疎遠気味です。+8
-1
-
71. 匿名 2023/07/18(火) 17:36:42
>>1
父親が高圧的で反抗できなかった+6
-1
-
72. 匿名 2023/07/18(火) 17:40:28
思春期は髪の毛染めたい、派手な格好したい、ギャルになりたい、友達と夜まで遊びたい、バイトしてお金がもっと欲しいなどで衝突があったよ
さすがに校則違反で電話かかってきたりするから好きなことやらせてくれとはいかなかった
好きなことやらせてくれたから反抗期がなかったって人は一般的に許容範囲なことだから親も許してくれただけだと思う
思春期なんて友達や彼氏とずっと一緒に遊びたいから親が邪魔だなって時期だと思ってた
多分その気持ち自体が親離れに必要だから反抗期大事ってことだと思う+2
-1
-
73. 匿名 2023/07/18(火) 17:41:40
父親には文句とか言えたけど、母親には当たり障りない会話しかできなかった。
気分屋で、何が地雷かわからん人だったし、反抗なんてしたら面倒くさいのわかってたから。
+0
-0
-
74. 匿名 2023/07/18(火) 17:43:07
>>5
私はそのパターンでやり返したよw+4
-0
-
75. 匿名 2023/07/18(火) 17:43:48
母に殴られて髪引き摺り回されて育ったので反抗期どころか拒否発言などした事ないです。
なので連鎖を恐れ子供を産まないつもりでしたが、夫とよく話し合い絶対私は暴力しないと覚悟を決めて産みました。
今娘は10歳で、早めの反抗期で思う存分逆らってきます。が、逆らっても大丈夫と思われてるんだな、とちょっと嬉しいというか。反抗期は親もイラつくけど信頼されてる証でもあるかな、と思います。
+9
-1
-
76. 匿名 2023/07/18(火) 17:44:41
>>5
殴られはしなかったけど、精神的に虐待されてたから反抗しなかった。もう言っても無駄だし無意味と悟って犯行はおろか何も言わなくなった。+17
-1
-
77. 匿名 2023/07/18(火) 17:45:25
姉がずっと酷い反抗期だったから私が反抗する隙なんてなかったよ
姉にはアンタは要領良くていいね!とかテンプレみたいな嫌味も言われるけど、暴力やヒステリーを外から見てたら自分もやってやろーとは思えないよ+3
-2
-
78. 匿名 2023/07/18(火) 17:48:48
12歳の時に弟が生まれたから、反抗するようなエネルギーもなかったし雰囲気もなかった。今、鬱になってるから、反抗したらよかったなぁと思ってる。+1
-1
-
79. 匿名 2023/07/18(火) 17:49:35
反抗期になる前に姉が大学の寮に入りうるさく言われないのでヤッター!と思っていたのと、翌翌年兄が高校の寮に入ったため、ヤッター!!!と解放感と両親独り占めやん?と喜んでいたので反抗期はなかった+3
-1
-
80. 匿名 2023/07/18(火) 17:49:53
うちも反抗期なかった。反抗するなんて許されなかったから。圧倒的な力の差がある親から威圧的に接しられて反抗なんてできっこなかったよ。その分親に対しての信頼なんてないけどね。反抗できる親っていうのも大切なんだと思う。+4
-2
-
81. 匿名 2023/07/18(火) 17:50:30
反抗期がなかった妹はアラフォーの今、絶賛反抗期中。一緒に住んでる母親が最近わがままで困るとぼやいてた。
今まで素直でいい子だったから少しくらいいいんじゃないかなと思ってる。+4
-0
-
82. 匿名 2023/07/18(火) 17:50:47
>>1
あなたは私か…?
私も両親が不仲でまたいつ喧嘩が始まるか?とビクビクしていました。そして反抗期とかうち無かったです。無いとこもあるんだろうくらいにしか思ったことなかったからビックリしました。
そして仏のような旦那と暮らしています。
良い家庭になっていたら、子供達は反抗期がくるのかな(^^)+5
-1
-
83. 匿名 2023/07/18(火) 17:58:50
お姉ちゃんなんだから親を困らせるわけないよねっていう圧力あって反抗期おとなしかった。
幼稚園のときさ先生にプールセット持ち帰ってと言われて、母親が使ってないのに持って帰ってくんなと言い、先生に母親からこう言われたと言っても先生も週末になるから持ち帰ってと言われて結局持って帰ったんだけどその日私は母親の言うことを聞けない、あんたは私の娘じゃない!縁切りって5歳の娘に言うような人だからさ。
ある時母親が間違えてることいったからそれ違うって言ったら首吊り自殺未遂でさ。
お前のせいだって遺書残すから逆らえないまま大人になった。
+3
-0
-
84. 匿名 2023/07/18(火) 18:03:46
>>39
うちの夫は妹(私にとっては義妹)と父親のバトルを見て、面倒くさいことになるから反抗はしないと心に決めたらしい。ちなみに39さんみたいに二人の間に立つことは無く、けんがが始まるとそ~っと逃げたって。+0
-0
-
85. 匿名 2023/07/18(火) 18:07:14
>>11
自分2だわ+17
-0
-
86. 匿名 2023/07/18(火) 18:09:41
多分親の顔色を伺いながら育ってきたので、基本的になかったかも。特に仲が良いわけじゃないけど、良い歳して今だに(独身で)実家暮らし。
妹2人は長い反抗期があってそのまま高校卒業後は家出て、結婚してそれぞれ子供3人ずつ産んでる。+3
-0
-
87. 匿名 2023/07/18(火) 18:14:48
なかったというより親が怖すぎて抑えてた
そのまま反抗期出してたら病院送り+1
-0
-
88. 匿名 2023/07/18(火) 18:23:02
>>32
今のお母様との関係はどうですか?+1
-0
-
89. 匿名 2023/07/18(火) 18:23:29
>>88
結婚を機に家を出て以来、会ってないし連絡もとってないですよ。+3
-0
-
90. 匿名 2023/07/18(火) 18:25:23
>>1
私も反抗期無かったけど、両親の仲悪かった!考えてみたら、うちの場合も両親の仲の悪さが関係してたかもしれない。けどもうその頃の感情を思い出せないや。+2
-0
-
91. 匿名 2023/07/18(火) 18:40:22
>>1
親がめちゃくちゃ放任主義で、干渉したりうるさいこと言ってくることがなかったからそもそも反抗するものがなくて反抗期がなかった感じ。
あとは自分自身の性格が事なかれ主義で場が乱れるのが面倒くさいみたいなタイプなのも理由の一つかな。
親も子も余計なこと言わないタイプだったから衝突が起きようがなかった。+0
-0
-
92. 匿名 2023/07/18(火) 18:43:02
>>28
なんていうか、反抗期ってそういうサポートすらウザく感じるみたいなやつだと思う。+3
-1
-
93. 匿名 2023/07/18(火) 18:57:45
>>5
反抗どころか意見すら言えなかった。大人になって「愚痴ばかり聞きたくないんだけど」と言ったら縁切られたw+8
-0
-
94. 匿名 2023/07/18(火) 19:01:53
>>1
反抗すると叩かれるから反抗したくてもできなかった
大人になってからも常に人の顔色伺って誰に対してもニコニコ、本音を言えないから信用されない、言いたいこと言えなくてストレスも全部内側に抱え込む、私が我慢すればいいんだって自己肯定感どん底のACからの鬱コース+1
-0
-
95. 匿名 2023/07/18(火) 19:08:59
なかったから24歳くらいから自分勝手な人生送ってる。遅い反抗期かもしれない。+3
-0
-
96. 匿名 2023/07/18(火) 19:21:35
反抗期なかったよ!特に今それが原因と思われる不便はない。
反抗期がなかった自分の自己分析をすると、反抗しなかったのは単に反抗する理由が無かったから。
勉強しろと言われない、門限とかも無いし付き合う友達に文句言われたりもない、あーしろこーしろと指導されない。勝手に部屋に入られるとかも無い。プライバシーも守ってもらえた。だからといって放置されてた訳じゃない。お互い良い距離感だった。
よって反抗する題材がなかった。まぁ基本私も悪さするタイプでは無かったのもある。+6
-0
-
97. 匿名 2023/07/18(火) 19:23:32
うちは兄2人いるんだけど、母曰く3人ともなったって言ってた。
私もイライラしてた記憶ないんだけど、大切に育てられた自覚あるし今も実家とも兄とも仲良い。+0
-0
-
98. 匿名 2023/07/18(火) 19:24:58
>>11
反抗する必要がないって親と相性が良かったということか+9
-0
-
99. 匿名 2023/07/18(火) 19:31:18
思春期の頃は、母は不倫相手の家に入り浸ってて家にはほとんど居ないし、父は仕事人間でほとんど家に居ないから反抗する相手が居なかった。
25歳くらいからたまに会うそれぞれの親に反抗し始めた感じ。
だけど親は私の事、「就職した会社でのストレスを親に当たり散らしてる未熟な娘」と言いふらしてた。
歳が離れた姉は、上手いこと思春期に両親に反抗し、数年で落ち着いて仲良くなってた。+2
-0
-
100. 匿名 2023/07/18(火) 19:52:31
>>4
そのかわり仲間うちは大変そう
しごきやらいじめやら
いいイメージない+3
-0
-
101. 匿名 2023/07/18(火) 20:06:50
>>12
それ理想だね
中学になったらもう部活と勉強と友達だけでいいんだよ
親は美味しいご飯作って、子が話したければ聞いて朝夜食卓囲むだけでいいと思う
親との時間は少しだけでいいよ
そうやって自立していって欲しいな
+3
-0
-
102. 匿名 2023/07/18(火) 20:09:22
>>11
内心反抗してるけど、客観的に親の言うことが正しいってわかってたから反抗的な態度は取れなかった。+6
-0
-
103. 匿名 2023/07/18(火) 20:39:34
>>65
まぁわかる
私も母子家庭育ちで、生死には関わらないけど電気ガスがたまに止まる感じのまぁまぁ貧乏だったんだけど
世間からの「母子家庭カワイソウ」がウザかったし、
もし少しでもやんちゃしたら「ほら母子家庭だから」と絶対言われるから反抗とかグレるとかしょうもなって思ってた
たいてい反抗だのグレるだのする甘え腐ってるのって両親揃ってる「普通」の家の子だよね
機能不全家庭も多いとは思うけど。
そしてまぁ、「母子家庭はカワイソウ一人っ子ってカワイソウ」と言って蔑んでくる人って大人も子供も機能不全家庭の人ばかりだったなーw
家庭がうまくいってて稼ぎもあって家族仲良い人たちって、他者にも「へぇそういう人もいるんだね」と受け入れるしもし何かあったらスッと引くし(まさに金持ち喧嘩せず)+1
-0
-
104. 匿名 2023/07/18(火) 20:45:05
>>1
あなたは私か…?
私も両親が不仲でまたいつ喧嘩が始まるか?とビクビクしていました。そして反抗期とかうち無かったです。無いとこもあるんだろうくらいにしか思ったことなかったからビックリしました。
そして仏のような旦那と暮らしています。
良い家庭になっていたら、子供達は反抗期がくるのかな(^^)+0
-0
-
105. 匿名 2023/07/18(火) 20:45:37
反抗期無かったっていう人、本当に全く何も無かったの?うちも穏やかで「クソババア」とか暴言とかは無かったけど、中学生の頃はやっぱりムスッとしがちだったり、部屋に篭るとかはあったなあ。+0
-0
-
106. 匿名 2023/07/18(火) 21:07:10
姉と母親が毎日のように口喧嘩してたから私は部屋に籠もって静かにイラスト描いたりしてた
二人共大好きだけど機嫌が悪いと面倒くさいから+1
-0
-
107. 匿名 2023/07/18(火) 21:08:01
多少はしてたけど、決定的な言葉や行動はしたことない。
小遣い日が近いあたりは喧嘩しない様にしてた(くれなかったことがあるわけじゃないど)。
クソババアって言ったりひどい言葉を使ったらこの後しばらくは楽しく話出来なくなるだろうみたいな感じ。
後々を考えると良いことないから、ほどほどにしてた。+0
-0
-
108. 匿名 2023/07/18(火) 21:13:40
>>107
>クソババアって言ったりひどい言葉を使ったらこの後しばらくは楽しく話出来なくなるだろうみたいな感じ。
かわいい
冷静なんだけど素直でかわいい+1
-0
-
109. 匿名 2023/07/18(火) 21:17:16
母親が過干渉のヒステリー持ちだったので、くそばばぁとかは平気で言ってた気がする…。
でも基本仲良しだったし、勉強も真面目にやって、ほとんど毎日真っ直ぐ帰宅して、学校もさぼったこともほとんどなかった。
自分の部屋にテレビもなかったし、勉強は部屋でやってたけどそれ以外はほとんどリビングで過ごしてた。
父親を毛嫌いしたこともなくて、友達がお父さんのと一緒に洗濯されるの嫌と言ってたのを聞いて、へーって感じだった。
今ちょうど年頃の子どもがいるけど、自分よりもっと穏やかで優しい性格だから、全然反抗的じゃない。旦那とも普通に仲いい。
自分が母親を反面教師にしてるから口うるさくは言わないようにしてるのもあるけど ..。
高校生になってだんだんデリケートになってきたかなってのは感じる。
今の子って自分の世代よりあんまり反抗期ってのがない子が増えてる気がするんだけどどうだろ?+2
-0
-
110. 匿名 2023/07/18(火) 22:36:08
子供の頃は反抗期は無かった。
怒られるのは私に悪い所があるからだ、怒られて当然なんだって思ってたし、時々違和感があって言い返しても何倍もの言葉で言いくるめられるというかねじ伏せられて考えることをやめてしまってた。
でも成人して一人暮らしを初めて色んな人と関わっていくうちに自分の価値観がハッキリ固まってきたのと、子供の頃に感じてた違和感と向き合う時間ができてから反抗期が来た。
反抗期が終わるのに13年もかかった。
物理的距離があるのもあって大人の反抗期は長引くんだなぁ。+4
-0
-
111. 匿名 2023/07/18(火) 22:48:18
>>18
あぁー。
私も両親にボコボコされてたから反抗できなかったけど、今は飛行機の距離に住んでいて10年くらい帰ってない。
(母が来ることはある、父は絶縁)
これ反抗期だったのかな?!+0
-0
-
112. 匿名 2023/07/18(火) 23:52:25
>>4
なるほど、、確かに週五でスポーツに打ち込んでた+0
-0
-
113. 匿名 2023/07/19(水) 07:49:41
>>109
>口うるさくは言わないようにしてるのもあるけど ..。
高校生になってだんだんデリケートになってきたかなってのは感じる。
今の子って自分の世代よりあんまり反抗期ってのがない子が増えてる気がするんだけどどうだろ?
まさにそうだよ
よそからはわからないにしても、それにしても周り見てても、反抗期っぽい子少ない
むしろ親が参観やPTAや役員とかで学校に来るのやぶさかではない、なんならちょっと嬉しがる子多い。中高生ですら。
私は親もうるさくはなかったから別に嫌ではなかったし、私も口うるさくしないようにしてる
昔ながらの口うるさいお母さんみたいな、うちの夫は最近ちょっと息子達からウザがられてる+2
-0
-
114. 匿名 2023/07/19(水) 10:42:39
反抗期なかったな
ロクデナシの父親のせいで母親が苦労してる姿見てたから手を煩わせたくないという意識もどっかにあったのかもしれないけど、いちいち反抗すんのも面倒だなって思ってた
うちは四兄弟だったけど、すぐ下の弟以外は反抗期らしい反抗期なかったよ
みんな道を外れるようなこともなく普通の大人になりました+1
-0
-
115. 匿名 2023/07/19(水) 10:50:22
反抗期あったのに、母親からはなかったと言われてる
私のこと見てなかったのか、高齢で私を産んだ母親の器が大きかったのかどっち?+1
-0
-
116. 匿名 2023/07/19(水) 11:09:40
>>113
返信ありがとうございます!
やっぱりそんな感じなんだね。
うちの子も中学の授業参観とかも全然嫌がらず来ていいよーって感じだったから、親として嬉しい反面、思春期なのに珍しいなぁと思ってた(笑)
時代なのかなぁ?
まず学校にヤンキーっていうヤンキーもいないよね?
先生の体罰とかにも厳しくなって、反抗したくなるような教師もいなくなったのもあるのかな。+3
-0
-
117. 匿名 2023/07/19(水) 14:39:49
反抗期はなかった
自分があのときの親の立場に置かれて同じようには出来なかったとわかっている+1
-0
-
118. 匿名 2023/07/19(水) 14:50:32
>>1
第二次成長期には自分が大人になるための通過点の作業として、最初に出会う大人のサンプルである親を見るときにそれまでのような絶対的な依存対象ではなく、対等な一人の人間として第三者的な視点を持って見つめなおす事が必要ということなんだと思う。
反抗期という欠点も含めて批判的に見る事はその行為の一部に過ぎないのでは。+0
-0
-
119. 匿名 2023/07/19(水) 15:48:22
>>116
ヤンキーいない素直な子多いよね。その代わり不登校やメンタル病増えてるよね
給食だけ食べに来る子とかもいるし(それでもいい上出来)
うちも次男が不登校ギリギリの線でなんとか行ってるけど自律神経失調症っぽくて片頭痛や体調不良になりやすくて(私と全く同じ、私もまだ許されてない時代なのにギリギリの線だった)
たまに発熱時は息子の中学から迎え要請あって行くと、
こりゃメンタル面から倒れたな…という他の子が担架で運ばれてるの目撃したりする…
上の子は高校生だけどその頃からそんな感じ
反抗期ない代わりにそっちに出てるなぁ…って思うよ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する