ガールズちゃんねる

「砂糖は子どもを多動にする」は迷信、なぜいまだに信じられているのか、“シュガーハイ”の真相

151コメント2023/07/28(金) 00:43

  • 1. 匿名 2023/07/15(土) 17:41:20 

    「砂糖は子どもを多動にする」は迷信、“シュガーハイ”の真実 | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト
    「砂糖は子どもを多動にする」は迷信、“シュガーハイ”の真実 | ナショナル ジオグラフィック日本版サイトnatgeo.nikkeibp.co.jp

    「砂糖を取り過ぎると子どもは多動になる」という通念は1970年代に生まれた。何ら根拠もない考え方だが、今でも迷信のように残っている。


     しかし、砂糖と多動性が無関係であることは1994年と1995年のレビュー論文ですでに詳しく検証されており、これらの論文は高く評価されている。

     圧倒的多数の研究者が「関連性はまったくないとしています」と、米小児科学会(AAP)栄養委員会のマーク・コーキンズ委員長は言う。

     にもかかわらず「シュガーハイ」の迷信は今も残っているばかりか、以前にも増して頑なに信じられている。一体なぜだろうか。

    「砂糖を取り過ぎてしまうのはどういう時か考えてみてください」と米テネシー大学ヘルスサイエンスセンターの教授でもあるコーキンズ氏は問いかける。「それは誕生日パーティーや親戚の集まり、クリスマス、感謝祭などです」(略)

    「子どもたちが砂糖を過剰に摂取しがちになるのは、たとえ砂糖を一切口にしていなくても興奮状態になってしまうイベントにおいてなのです」とコーキンズ氏は指摘する。

    +52

    -53

  • 2. 匿名 2023/07/15(土) 17:42:10 

    迷信じゃないやん

    +146

    -45

  • 3. 匿名 2023/07/15(土) 17:42:11 

    子供の砂糖摂取心配するガルちゃんってファミリーパック食べる自慢するよね

    +29

    -33

  • 4. 匿名 2023/07/15(土) 17:42:23 

    まあでもコーラとかのペットボトルらっぱ飲み(しかも、1,5リットル)してる小学生見てたらヤバイ。

    +181

    -1

  • 5. 匿名 2023/07/15(土) 17:42:26 

    >>1
    白い砂糖はダメとか言う人宗教チックだなって思う。

    +127

    -110

  • 6. 匿名 2023/07/15(土) 17:42:28 

    信者ではないけど、ワクチンは?

    +5

    -21

  • 7. 匿名 2023/07/15(土) 17:42:33 

    砂糖より人工甘味料のが悪いよね
    多動とかは置いといて

    +198

    -7

  • 8. 匿名 2023/07/15(土) 17:42:36 

    ならないにしても
    摂りすぎないほうがいいよ
    意識しなかったら子どもは甘いもの好きだから摂りすぎる

    +127

    -2

  • 9. 匿名 2023/07/15(土) 17:42:39 

    砂糖は麻薬

    +135

    -13

  • 10. 匿名 2023/07/15(土) 17:43:02 

    >>3
    あれしてる人たちなにが面白いのかわからん。
    あれこそガルちゃんがバカにするインスタとかの承認欲求とかわらんじゃん。

    +6

    -8

  • 11. 匿名 2023/07/15(土) 17:43:07 

    ここにもいるよね、
    砂糖は…っていう人

    +67

    -19

  • 12. 匿名 2023/07/15(土) 17:43:37 

    ハイにはならなくても砂糖のとりすぎはよろしくないよね?

    +105

    -2

  • 13. 匿名 2023/07/15(土) 17:43:53 

    どっかのシェフのレシピも砂糖多い

    +11

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/15(土) 17:44:01 

    >>3
    エナドリは嫌うのに、お菓子もコーヒーも大好きだから笑える

    +19

    -5

  • 15. 匿名 2023/07/15(土) 17:44:11 

    糖尿なるからどっちにしろ控えたほうがいい

    +63

    -1

  • 16. 匿名 2023/07/15(土) 17:44:26 

    とりすぎは良くない

    +45

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/15(土) 17:45:07 

    何事もほどほどに摂ってたらいいのさ
    脳の栄養はブドウ糖だから、砂糖も必要なことがある

    +71

    -4

  • 18. 匿名 2023/07/15(土) 17:45:48 

    砂糖はダメ、添加物はダメ、肉はダメ、小麦はダメみたいに極端に節制してる人なんかは、ちょっと宗教っぽさを感じてひまう。
    もちろん体質とかで制限せざるを得ない人もいるだろうけど、いわゆる自然派みたいな人は受け付けないな。

    +99

    -21

  • 19. 匿名 2023/07/15(土) 17:45:52 

    多動とかは生まれ持った発達の問題だろうけど、シュガーハイでキレやすい、集中力がないとかは絶対ある。お菓子が主食の子がいたがそんな感じだった。

    +43

    -20

  • 20. 匿名 2023/07/15(土) 17:45:55 

    >>3
    砂糖摂取嫌う人とファミリーパック食べる人はそもそも集うトピが違うと思うよ
    同じ人たちじゃない

    +55

    -2

  • 21. 匿名 2023/07/15(土) 17:46:40 

    米や小麦で必要な量は摂取出来てるし無駄な佐藤は取らないほうがいいでしょ

    +5

    -3

  • 22. 匿名 2023/07/15(土) 17:46:58 

    旦那の弟家族のとこは嫁が尻にひき
    普通ならお茶で水分補給するとこを
    常にサイダー飲ませてたな、幼稚園児ぐらいの子供達に。
    義実家に帰る時まで常備させてたアホ嫁..
    常に炭酸飲料飲んで育ったら砂糖はどれぐらい過剰摂取するんだろうね

    +9

    -8

  • 23. 匿名 2023/07/15(土) 17:47:23 

    私が子供の頃は和食ばかりだったので砂糖を毎食接種してた。トマトは酸っぱかったので砂糖かけて食べてた。おやつも羊羹かミルクチョコレート。でも多動じゃないぞ。

    +13

    -4

  • 24. 匿名 2023/07/15(土) 17:47:25 

    >>19
    それはシュガーハイというより、他の栄養が足りてなかっただけでは?

    +48

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/15(土) 17:47:40 

    >>9
    チョコも麻薬よね。一度あげたら最後

    +52

    -5

  • 26. 匿名 2023/07/15(土) 17:48:03 

    >>19
    小麦が良くないって聞くよ

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/15(土) 17:48:20 

    糖質でお腹がいっぱいになって、他の栄養素を接種しなくなりがちだから
    結局イライラの原因になったりするなど悪影響が出る
    GL値も良好とはいえない食品

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/15(土) 17:48:21 

    >>16
    何でも取りすぎは良くない。何でも程よくまんべんなく。

    +19

    -2

  • 29. 匿名 2023/07/15(土) 17:48:54 

    40代50代は普通に砂糖なんか溢れてたと思うけど。
    学校も特別多動の子供が多い感じはなかったよ。
    むしろここ10数年が多い印象。別の原因では?

    +54

    -5

  • 30. 匿名 2023/07/15(土) 17:49:52 

    人工甘味料アスパルテームは良くないらしいね

    +20

    -1

  • 31. 匿名 2023/07/15(土) 17:50:35 

    >>18
    それ某政党が言ってるんだよね。
    日本のことを良く考えてくれてる感じはするのに、極端なオーガニック信仰にちょっと引く。

    +8

    -12

  • 32. 匿名 2023/07/15(土) 17:51:42 

    多動って後天的なものなの?
    生まれ持っての遺伝子的なものじゃないの?

    +13

    -2

  • 33. 匿名 2023/07/15(土) 17:51:53 

    >>24
    鉄分やタンパク質が足りてないんだろうね

    +28

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/15(土) 17:52:00 

    >>1
    なんか説得力無さすぎない?
    親や学校もその年に数日のイベント日だけのことで問題視して悩んでるわけないと思うけど。
    「いつも」「目にあまる」からでしょう?

    +3

    -4

  • 35. 匿名 2023/07/15(土) 17:53:12 

    でも甘いものを取りすぎないに越したことはない

    +11

    -2

  • 36. 匿名 2023/07/15(土) 17:53:13 

    >>29
    昔と比べて子供が運動不足なのも一因らしいよ。家の中で過ごす時間が増えて運動しないから、耐えるコマンドが上手く育たないらしい。

    +42

    -1

  • 37. 匿名 2023/07/15(土) 17:53:32 

    大人だけど、甘くて美味しいもの食べたらひっそりテンションあがるよ。
    それが子供は素直に表に出てしまうだけでは?

    +7

    -2

  • 38. 匿名 2023/07/15(土) 17:53:53 

    >>32
    栄養素不足で多動っぽい症状が出ることもあるらしいよ。

    +29

    -2

  • 39. 匿名 2023/07/15(土) 17:55:45 

    >>18
    実際小麦類は便秘になるから避けてるだけなんだけどねー
    体質もあるから一括りにしない方がいいよ

    +14

    -5

  • 40. 匿名 2023/07/15(土) 17:59:31 

    砂糖取りすぎると明らかにイライラし始めるし、だるくなるし全然迷信じゃないし食べないなら食べない方が絶対体にいい特に精製された砂糖

    +22

    -5

  • 41. 匿名 2023/07/15(土) 17:59:37 

    多動はわからないけど、血糖値の乱高下が体やメンタルに悪影響を及ぼすのは本当だと思うな

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/15(土) 18:01:24 

    >>1
    ウーパールーパーに見えた

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/15(土) 18:01:38 

    何でも程々に

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/15(土) 18:02:35 

    >>5
    でもそういう人って大抵は人工甘味料にも青筋立てるよね。
    食生活と頭はどうなってるのか少し興味ある。

    +8

    -33

  • 45. 匿名 2023/07/15(土) 18:03:13 

    >>11
    発達トピとかメンタルトピに、絶対現れるよね
    砂糖と炭水化物抜いたら調子良くなりました〜って人

    +8

    -9

  • 46. 匿名 2023/07/15(土) 18:03:34 

    >>2
    結局、迷信だった。

    +12

    -17

  • 47. 匿名 2023/07/15(土) 18:03:48 

    >>31
    オーガニックだから体にいいってわけではないのにね

    +8

    -3

  • 48. 匿名 2023/07/15(土) 18:03:49 

    >>11
    はちみつならいいのかな?

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2023/07/15(土) 18:04:05 

    >>45
    本物さんじゃなくて
    自然派の人だと思う。

    アロマオイル勧誘したい系。

    +8

    -3

  • 50. 匿名 2023/07/15(土) 18:04:09 

    >>3
    ファミリーパックって?

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/15(土) 18:04:27 

    >>12
    まぁ、大抵のものは摂りすぎたら体に悪いだろうね。

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2023/07/15(土) 18:04:38 

    >>45
    良くなりそうだけど現実

    +16

    -3

  • 53. 匿名 2023/07/15(土) 18:04:54 

    マルチ商法の人って、そんな事ばっかり言っているよねw

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2023/07/15(土) 18:05:25 

    >>4
    それをさせる生育環境(親)の要因を考える余地ありそう。

    +39

    -1

  • 55. 匿名 2023/07/15(土) 18:05:49 

    >>45
    トランス脂肪酸避けたなら良くなりそう炭水化物も菓子パンとかのことでしょ

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2023/07/15(土) 18:06:01 

    >>32
    先天的なものだよ。
    一部オカルトチックな教育法の人とか
    ワクチンに反対している人とかが
    添加物やワクチンのせいにしている。

    +11

    -8

  • 57. 匿名 2023/07/15(土) 18:06:47 

    >>52
    単に健康になっただけで
    障害なら治らない。

    治るなら障害じゃない。

    +4

    -4

  • 58. 匿名 2023/07/15(土) 18:07:56 

    >>5
    砂糖とお菓子は一切禁止の知り合いいたな〜
    幼稚園までは食べなかったらしいけど、
    お菓子の味を幼稚園で覚えてからそれ以来お菓子への執着がすごいらしい。
    あまり制限すると反動がきそう

    +43

    -2

  • 59. 匿名 2023/07/15(土) 18:08:13 

    >>31
    オーガニックの意味よ。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/15(土) 18:08:44 

    私は料理とかコーヒーとかに砂糖入れないけど、砂糖に中毒性があると思ったことないわ。
    酷暑の日はむしろ砂糖も塩も摂らないと生命の危険を感じるのは思うけど。

    +3

    -2

  • 61. 匿名 2023/07/15(土) 18:09:31 

    人工甘味料より砂糖がマシで、たまに摂る嗜好品だと思っている
    果物もそうだけど、血糖値が急に上がってガクッと下がるから普段の食事のあとに少し食べるようにしているし、砂糖とか入っているのは過食が止まらなくなるから気をつけているよ

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/15(土) 18:09:48 

    意識的に摂らなくても色々な食品に使われていて
    知らず知らずのうちに口にはしているでしょうね。

    摂らなすぎも良くないだろうし、摂り過ぎも良くない気がします。
    白糖だけに限らず、何でもほどほどが無難なのでしょうね。

    何が何でも避けようとすると、それはそれで精神的にも良くない気がしますし。

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2023/07/15(土) 18:10:23 

    >>58
    胃が強いのね。母親が手作り派だったから子供の頃は外食嫌いだったし、今でも惣菜があんまり好きじゃないし、外食もすぐ胸焼けする

    +8

    -7

  • 64. 匿名 2023/07/15(土) 18:10:31 

    オーガニック給食の団体なんて実情はスピリチュアル団体だよね。
    親子の収穫体験なんかで孤独なママを取り込もうとする。

    +4

    -5

  • 65. 匿名 2023/07/15(土) 18:11:31 

    >>57
    完治はしなくても程度があるでしょ

    +8

    -2

  • 66. 匿名 2023/07/15(土) 18:12:56 

    >>29
    うちの母親の影響もあって激甘党に育ったけど健康そのものなんだよなぁ

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/15(土) 18:14:00 

    >>32
    先天的だね。
    何かの責任にして安心したいだけの人達のこじつけ。

    +5

    -3

  • 68. 匿名 2023/07/15(土) 18:14:39 

    >>65
    横だけど
    朝食をパンからご飯に変えて小麦粉も米粉に変えて
    家での食事からなるべく小麦を減らすということを続けて多動はだいぶおさまったよ
    漢方の先生もまずパンを常食することから変えなさいと言ってた
    給食は仕方がないとして家での食事改善はやる価値あると思うわ

    +20

    -1

  • 69. 匿名 2023/07/15(土) 18:14:53 

    >>45
    ド○ラ

    ミネラルを推奨している。

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2023/07/15(土) 18:15:45 

    >>56
    添加物やワクチンの可能性もあると思うよ
    絶対にないとは言い切れないと思う

    +10

    -5

  • 71. 匿名 2023/07/15(土) 18:15:48 

    >>67
    親の障害受容が遅れるのが一番の問題。
    過激な食餌療法に走ってしまったり。

    +5

    -4

  • 72. 匿名 2023/07/15(土) 18:16:19 

    >>70
    マルチ商法の人?

    +3

    -7

  • 73. 匿名 2023/07/15(土) 18:16:22 

    小さい頃からアイスとかジュース、菓子パンを適当に与えられてるような家庭環境だと
    家族全員何かしらあるなって感じはある

    砂糖要因ってより、問題あるから過剰摂取する食生活なんじゃ?

    +14

    -3

  • 74. 匿名 2023/07/15(土) 18:16:31 

    >>9
    砂糖より人工甘味料の方が毒

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2023/07/15(土) 18:16:47 

    アメリカの菓子や飲み物の砂糖の量って異常だよね。多動云々より前に考えることあるだろうにさ。多動の傾向なのは単にアメリカ人のしつけの問題じゃないの?アメリカ人なんて大人だっていつもフゥフゥ叫んでハイじゃない

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/15(土) 18:17:09 

    >>72
    ワクチン悪くないって言い切れる方が宗教じみてる

    +7

    -5

  • 77. 匿名 2023/07/15(土) 18:17:10 

    >>1
    >>5
    >>9
    砂糖は化学式で表せるから食べ物じゃないらしいww

    この理論で行くなら化学式のH2Oで表せる水は飲み物じゃなくて人間には毒ってことだよね。
    そもそも、この世の全ての物が化学式で表せるんだけどね。
    野菜も肉も食べ物じゃないね。
    「砂糖は子どもを多動にする」は迷信、なぜいまだに信じられているのか、“シュガーハイ”の真相

    +52

    -4

  • 78. 匿名 2023/07/15(土) 18:17:36 

    >>76
    反ワクチンさんだ

    +4

    -7

  • 79. 匿名 2023/07/15(土) 18:18:56 

    >>22
    こんなとこで悪口言うより直接言えばいいのに

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/15(土) 18:18:58 

    >>78
    あなたは好きなだけワクチン打って薬飲ませて菓子パン食べさせてりゃいいよ

    +6

    -7

  • 81. 匿名 2023/07/15(土) 18:20:22 

    >>80
    お薬のませないの?
    反医療なの?

    +4

    -5

  • 82. 匿名 2023/07/15(土) 18:21:04 

    >>80
    アロマオイルでなおす派なのかな

    +1

    -4

  • 83. 匿名 2023/07/15(土) 18:21:57 

    >>72
    あなたはワクチン教の人?

    +2

    -8

  • 84. 匿名 2023/07/15(土) 18:22:35 

    >>7
    結局500ml飲めば砂糖もだめよ。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/15(土) 18:23:08 

    砂糖は甜菜糖か黒糖、三温糖。
    白砂糖は味がきつくて、私には合わない。

    +3

    -5

  • 86. 匿名 2023/07/15(土) 18:26:57 

    >>11
    海外ドラマではよく出てくるよ
    デスパても見た

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/15(土) 18:27:58 

    採り過ぎも良くないし、排除し過ぎも良くないってだけだよね。
    何事もバランスだよなとつくづく思う。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/15(土) 18:28:21 

    多動はわからないけど、しばらく食べないと途端に甘いものを欲さなくなるのはある
    やめられない止まらない何かはあると思う

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/15(土) 18:30:29 

    >>3
    ガルちゃんでこの手のトピあまり開かないから知らないんだけど
    ファミリーパックってあのお菓子の大袋のやつ?
    私あれ買わないけどパーティー用のお菓子じゃない?

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2023/07/15(土) 18:31:24 

    >>44
    人工甘味料は、
    発がん性物資
    アルツハイマー
    脳梗塞起こしやすいみたいだけどね。
    ダイエットにも、あまり意味無いみたいだし。

    そもそも、人工甘味料って
    味が不味い‥

    +10

    -2

  • 91. 匿名 2023/07/15(土) 18:32:54 

    砂糖が大量に入った料理、お菓子、ジュースばかりの過程で育ったけど多動だよ。その他沢山の問題抱えてる。

    +4

    -3

  • 92. 匿名 2023/07/15(土) 18:33:55 

    多糖だとイライラしやすいと思う。甘い物食べ過ぎると精神のバランスが崩れるというか。
    塩分もそうだけど、摂り過ぎる事は良くないというのは間違ってないと思うけどなあ。

    +12

    -1

  • 93. 匿名 2023/07/15(土) 18:34:34 

    >>5
    白い食べ物全般憎んでる人いるよね。白米もダメだ、とか。白砂糖もきび砂糖も成分はほぼほぼ変わらん、みたいな実験見た。良くも悪くも人体に影響及ぼすほどのじゃ違いなし、みたいな。
    絶対食べたらダメなもんって、まあないんじゃないかな?体に悪いって言われてるもんでも、激しく大量に食べた場合に、色々悪影響、的な。
    まあ、人工甘味料とかは怖いけど。甘いけどカロリーがない、みたいな、矛盾を含む食品はヤバい気がする。

    +24

    -7

  • 94. 匿名 2023/07/15(土) 18:37:37 

    適量ならいいでしょー
    炭酸がぶ飲み1.5はびっくりだけど

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/15(土) 18:39:49 

    お菓子なんか食べてない1、2才から落ち着きなかったわ(発達ではない)

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/15(土) 18:40:40 

    砂糖取って多動になるなら私はもっと活発だったはずだわ。
    砂糖接種量多めだけどめちゃくちゃ内気だし多動の特徴の正反対だよ。

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2023/07/15(土) 18:41:57 

    私毎日甘いお菓子食べてたのを、一切食べなくなったら生理前でもイライラすることがかなり減った
    多動にはならなくても悪い影響はあると思う

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2023/07/15(土) 18:42:00 

    >>5
    何にも知らないんだね

    +10

    -7

  • 99. 匿名 2023/07/15(土) 18:42:46 

    >>4
    近所の小5の男の子は モンスター愛飲してる。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/15(土) 18:45:30 

    >>4
    私だわ…。水のように飲んでたわ。ファンタと三ツ矢サイダーラッパ飲みしてた。
    当時、反抗期ひどかったし、つねにイラついてオラついてた。勉強も出来ないDQNだったわw

    高校生くらいから、ダイエットで水やお茶にしたら
    人が変わったようにキレなくなったな。

    +28

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/15(土) 18:46:36 

    >>5
    逆だよ

    今まであたりまえに砂糖を摂取してた文化が宗教チックなんだよ

    +14

    -19

  • 102. 匿名 2023/07/15(土) 18:47:05 

    >>77
    なんだこのトンデモ化学
    人体は化学式で表せないとでも言うのか
    おばかホイホイもここまで来ると笑えないな。

    +34

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/15(土) 18:53:43 

    >>77
    塩すらダメじゃん(笑)
    酸素は大丈夫なんかな?
    ってかこの絵柄どこかで見た覚えがあるんだけど、コラ?
    (コラであってくれ)

    +19

    -1

  • 104. 匿名 2023/07/15(土) 18:55:56 

    アメリカのアニメとか映画とかドラマとかでよくあるよね。昔フルハウスで夜にアイス食べて興奮状態になるシーンあった。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/15(土) 19:03:54 

    >>1
    ある意味、砂糖は麻薬

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/15(土) 19:16:18 

    >>4
    「砂糖は子どもを多動にする」は迷信、なぜいまだに信じられているのか、“シュガーハイ”の真相

    +13

    -1

  • 107. 匿名 2023/07/15(土) 19:17:34 

    >>1
    自閉症→水銀(ワクチン)
    糖尿病→人工甘味料
    脳腫瘍→人工甘味料
    てんかん→人工甘味料(アスパルテーム)
    大腸癌→加工肉
    乳癌→乳製品
    子宮頸がん→砂糖
    インフルエンザワクチン(水銀)→自閉症
    チメロサール→脳神経の損傷

    +3

    -8

  • 108. 匿名 2023/07/15(土) 19:18:21 

    >>5
    まぁでも白砂糖が血糖値上がりやすいってのはあるから、過剰摂取は良くないと思うけどね。

    糖尿家系だから少し気にしてる。市販のお菓子とかは普通に子供に出すけど。

    +30

    -1

  • 109. 匿名 2023/07/15(土) 19:19:05 

    >>103
    日本人に塩分は大丈夫です
    日本人は元々高血圧の国民です
    塩分は食塩は駄目です。天然のお塩ならok

    +3

    -13

  • 110. 匿名 2023/07/15(土) 19:20:41 

    >>1
    逆じゃないかと考えた。多動だからエネルギーをよく消費する→砂糖の入った甘いもの(エネルギー源)を食べたくなる。

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2023/07/15(土) 19:23:15 

    >>1
    無関係と言われても、私自身が砂糖控えて精神状態安定してるからこれからも控えるよ

    +9

    -3

  • 112. 匿名 2023/07/15(土) 19:27:06 

    >>5
    特に自然派とか丁寧な暮らしトピに多くいるよね、白砂糖を敵視してる人

    +6

    -8

  • 113. 匿名 2023/07/15(土) 19:39:58 

    >>7
    単純に体に悪いよね
    多動とか置いといて

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/15(土) 19:42:04 

    アメリカ人は食品や添加物より量を気にしたほうが良いと思う

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/15(土) 19:47:58 

    >>9
    小麦と油も
    美味しいものは基本体には悪いんだよね
    心の栄養だから多少は摂るけど、糖尿家系だから失明と足切断が怖い…

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/15(土) 19:48:26 

    >>36
    足みても棒のように細いよね
    健康的ではない

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/15(土) 19:50:26 

    >>93
    低血糖症での食事療法が白い食べ物禁止でした
    おかげで血糖値スパイクおこさなくなり
    完治した今も基本的に控えたり食べ方の工夫してる

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2023/07/15(土) 19:54:26 

    >>19
    お菓子を主食にしてる時点で生育環境と親からの遺伝要素をちょっと感じてしまう

    +17

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/15(土) 19:59:25 

    何やこの画像と思ってきたら綿あめか!

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/15(土) 19:59:35 

    まあ日本は妊婦に厳しい体重管理していたりで、外見至上主義が強いから

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2023/07/15(土) 20:08:30 

    >>19お菓子を主食にするような生活環境が問題だよ。子供に無関心すぎてそのせいで情緒不安定になるのでは?

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/15(土) 20:14:11 

    わたし砂糖摂取するとイライラ怒りっぽくなる。
    家では常に蜂蜜。お菓子滅多に食べない

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/15(土) 20:16:34 

    >>93
    >白砂糖もきび砂糖も成分はほぼほぼ変わらん

    それはない。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/15(土) 20:22:56 

    >>82

    他にもアルマオイルがどうのコメントしてたのも、あなた?ホメオパシーじゃなくてアロマオイルなの?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/15(土) 20:24:14 

    糖質が代謝される過程でビタミンを使うから、多量に取ってるとビタミンが不足してしまうし、代謝も上手くいかなくなる。他の代謝もうまくいかなくなるし、身体がだるくなったりイライラする。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/15(土) 20:26:27 

    因果関係逆転してたりするの受けるんだけどマジなん?

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/15(土) 20:43:37 

    >>117
    私は完全に避けてる訳じゃないけど、白米に玄米、やもち麦、雑穀米とか混ぜて食べるようになったらすごく調子いい。

    満腹感得れるから食べ過ぎないし、ダイエットにもなった。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/15(土) 20:44:39 

    >>114
    油と糖を摂りすぎだよね。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/15(土) 20:45:21 

    >>68
    更に横ですが、腸内細菌と関係ありそう
    前にテレビで自閉症と腸内細菌の関係とか、性格や太りやすさとか色々腸内細菌が関係あるとかやってた
    健康な人の便移植の研究だっけな(便というか便の中の菌)

    一定の日本人には小麦粉合わなくて腸内細菌が乱れて多動とかはあるかもしれない

    +6

    -3

  • 130. 匿名 2023/07/15(土) 20:57:52 

    トピ画綿菓子だったのか。摘出された脳か内臓と思った。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/15(土) 20:59:55 

    水素水とか、学生の頃に化学を学習していたら水素が水に溶けないことを想像できるから、あれ?って疑問に思うのにな。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/15(土) 21:17:37 

    >>5
    白砂糖はダメだから、出来るだけ避けるようにしてると言ってる人は普通。
    徹底的に避けて、人が食べてるのを見たり聞いたりして、口出ししてきたら宗教チックと感じるかな。

    +19

    -2

  • 133. 匿名 2023/07/15(土) 21:20:35 

    >>6
    ワクが発達の原因と論文を書いた人56されてるもんね。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/15(土) 22:05:17 

    >>115
    玄米、麦飯、雑穀米とかを白米に混ぜたり、パンならライ麦とかがオススメだよ。

    家は父が透析、母は糖尿で目が悪く、私は最近検診で引っかかり焦りました。上記のものは血糖値の急上昇を抑えるし、良く噛むと満腹感を得れるし、腹持ちが良い。

    砂糖は全く取らないわけじゃ無いけど、高カカオチョコや大豆系のお菓子を少量で満足するようになってきた。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/15(土) 22:09:26 

    >>103
    科学式で表せるものがだめなら、酸素も二酸化炭素も窒素もだめでしょ。空気吸えない

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2023/07/15(土) 22:13:31 

    >>2
    私も思います
    砂糖摂取の時がやばいんじゃ無くて、抜ける時が色々やばいんじゃないかと思う

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/15(土) 22:58:57 

    何かに責任転嫁したい親達がいるのよ

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/16(日) 00:37:44 

    路上に、ドリンク容器のポイ捨てを観るけど、

    天然水やお茶って、殆どないんだよね。
    だいたい、砂糖ドッパリのドリンク。

    ポイ捨てしがちな、10代のガキが
    そういうのを好むから、ってのもあるだろうけど

    もし、40代や60代が捨ててたら
    やっぱり「傾向」だよ。「砂糖=脳をおかしくする」
    「砂糖は子どもを多動にする」は迷信、なぜいまだに信じられているのか、“シュガーハイ”の真相

    +4

    -2

  • 139. 匿名 2023/07/16(日) 00:41:27 

    >>63
    マイナス付きまくりだけど、私も同じような環境で育てられたので全く一緒。
    お惣菜は食べられない。
    そういう風に一生懸命育ててくれた母に感謝してるんだけど、このトピの流れ見るとそういうのはあんまり好まれてないのかな?

    +3

    -2

  • 140. 匿名 2023/07/16(日) 00:49:20 

    アメリカとかってお茶飲む習慣ないし水分補給もジュース(炭酸飲料)がほぼって聞いた。

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2023/07/16(日) 01:55:05 

    >>19
    血糖値を上げすぎると、インシュリンが沢山でて血糖値を下げるから空腹感が強くなったりイライラしやすくなるときいた。そしてまた糖分を摂りたがる。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/16(日) 02:18:33 

    >>4
    アスパルテームも発がん物質入りしたしねー
    砂糖はなるべく減らし、人工甘味料は極力避けた方が無難
    脳は口からとった栄養で作られてるから砂糖の過剰接種がまずいと思うのが普通な気がする

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/16(日) 03:57:26 

    >>1
    初めて聞いた
    私発達だけどたしかに小さい頃砂糖こっそり舐めまくってた
    でもどう見ても父親からの遺伝だから関係ないと思うわ

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2023/07/16(日) 07:20:00 

    >>77
    化学式で表せないもののほうが怖く無い?w

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/16(日) 07:29:54 

    >>144
    ダークマターだね。
    宇宙の質量欠損問題が解決しちゃうかも。
    でもそれすら見付かったら多分化学式で表すんだけどね。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/16(日) 13:05:23 

    アスパルテームの発がん性リスクはグループ2b (ヒトに対して発がん性がある可能性がある)、私はアスパルテームの味嫌いだけど、発がん性リスクありのアルコール飲料毎日飲んでるから意味ないな。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/16(日) 13:36:29 

    いや、ジュース飲ませた日はなかなか寝なかった。
    今、小学生だけど、学校の準備しなかったり、忘れ物したりする

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/16(日) 13:40:15 

    >>1
    シュガーハイか
    なかなかいいな
    バンド名これにしとけばよかった

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/16(日) 15:09:23 

    残念ながら遺伝じゃないすかね

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/26(水) 09:08:22 

    砂糖を摂らなくしたらアトピーが良くなったって人の食事を参考にしたら本当にアトピーが治ってきた
    うれしいけどケーキも和菓子も大好きだからアトピー悪化させたくなかったらこれらを断たないといけないって辛すぎる(;ω;)

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/28(金) 00:43:42 

    この問題は砂糖だけにフォーカスしてるけど、
    多動やイライラの原因は低血糖なんだと思うよ。
    だから砂糖だけじゃなくて、血糖値が上がりやすい食品はキレやすいだけじゃなくて血管をボロボロにするからほどほどにして気をつければいい。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。