-
1. 匿名 2023/07/13(木) 01:00:08
出典:pbs.twimg.com
『スーホの白い馬』『くじらぐも』 国語の教科書検索サービスに懐かしむ声 出版社に聞いた教科書の歴史news.ntv.co.jp教科書などの出版物を扱う光村図書が、ホームページ内に『教科書クロニクル』というサイトを新たに公開。これに対し、SNSでは世代を超えて話題となっています。
1949年(昭和24年)に創立し、1950年から教科書を出版しているという光村図書。広報の木塚さんによると、同社の国語の教科書は戦後から数えて日本人の約2人に1人が教材として読んでいるそうで、小学校・中学校の国語の教科書では、国内シェア約60%になるといいます。
そのため、保護者などから“昔の教材をもう一回読んでみたい”、“どうしても作品が思い出せない”という問い合わせが頻繁にあったそうで、約20年前から教科書の表紙だけを一覧にして、ホームページに公開していました。
今回、検索できるシステムが追加された理由について、木塚さんは「サイトのリニューアルに合わせて、広報部の中から“せっかくなら楽しんでもらえるようにしたい”という話が出たことがきっかけです」と明かしました。
光村図書から出版される小学校の教科書では、『くじらぐも』や『スーホの白い馬』、『ごんぎつね』、『白いぼうし』、『やまなし』などが、50年以上前から今も教材として扱われています。また、中学校の教科書では1955年(昭和30年)から『少年の日の思い出』が、1962年(昭和37年)からは『走れメロス』が掲載され続けています。
国語の教科書検索サービス「教科書クロニクル」教科書クロニクル | みつむら web magazine | 光村図書出版www.mitsumura-tosho.co.jpあなたが小学生・中学生だったころ、国語の教科書にはどんなお話が載っていたでしょう。各年度版の教科書掲載作品の一覧「教科書クロニクル」で記憶をたどってみませんか。「あのころのわたし」の懐かしい思い出が、よみがえってくるかもしれません。
+112
-1
-
2. 匿名 2023/07/13(木) 01:00:56
絵がこわい+6
-38
-
3. 匿名 2023/07/13(木) 01:01:02
いいね!+118
-0
-
4. 匿名 2023/07/13(木) 01:01:03
これやったけど、ぼや〜っとしか思い出せなくて悲しくなったw(31さい)+72
-3
-
5. 匿名 2023/07/13(木) 01:01:44
居直りりんご🍎
知ってる?+3
-9
-
6. 匿名 2023/07/13(木) 01:01:54
さっそくやってみたら、使ってた教科書の画像や載ってた題名を見て懐かしくなった+97
-1
-
7. 匿名 2023/07/13(木) 01:01:58
中国でめっちゃ今儲けてるやん+1
-14
-
8. 匿名 2023/07/13(木) 01:02:43
鴨🦆とりゴンベエは?+12
-0
-
9. 匿名 2023/07/13(木) 01:03:13
これは粋なサービス+76
-2
-
10. 匿名 2023/07/13(木) 01:03:39
教科書って辛い話多いよね…題名忘れたけど最後に蝶々潰す話とか悲しすぎてトラウマ+92
-3
-
11. 匿名 2023/07/13(木) 01:03:41
何か私の国語の教科書って
有名な話ほぼ載ってなかったんだよなぁ
だからスーホの白い馬も当然知らんから懐かしい感じが分からん泣+46
-1
-
12. 匿名 2023/07/13(木) 01:03:44
一つだけの花
夏の葬列
忘れられない。+27
-1
-
13. 匿名 2023/07/13(木) 01:03:46
ごんぎつね!+79
-0
-
14. 匿名 2023/07/13(木) 01:03:52
表紙を見てきたけど薄っすらとした記憶しかないから
これだったかどうかあんまり分からない+16
-0
-
15. 匿名 2023/07/13(木) 01:04:04
赤い実はじけたもいいなぁ+97
-1
-
16. 匿名 2023/07/13(木) 01:04:38
>>10
それが『少年の日の思い出』じゃないかな?+36
-1
-
17. 匿名 2023/07/13(木) 01:04:44
スーホの白い馬懐かしい!
文章長くて音読の宿題が嫌で嫌で仕方なかった記憶があるけど(笑)+47
-0
-
18. 匿名 2023/07/13(木) 01:05:07
スーホの白い馬って馬頭琴の話だっけ??+115
-0
-
19. 匿名 2023/07/13(木) 01:05:20
教科書って学校ごとに違うんだっけ
それとも市町村単位だった?+6
-0
-
20. 匿名 2023/07/13(木) 01:06:22
「ごんぎつね」
絵本欲しくなった、そのうち買う+20
-0
-
21. 匿名 2023/07/13(木) 01:06:24
なつかしい!
ちいちゃんの影送りとか泣く+74
-0
-
22. 匿名 2023/07/13(木) 01:06:38
ちいちゃんのかげおくり
くじらぐも
スイミー
懐かしい+136
-0
-
23. 匿名 2023/07/13(木) 01:07:15
子供の時はほーんて感じだったけど、大人になってから読むと泣ける話ばかり。+14
-0
-
24. 匿名 2023/07/13(木) 01:07:18
小学生の子供がいる40代だけど、子供が宿題で音読するとき、自分が小学生の頃にも国語の教科書に載ってた作品が出てくるから、懐かしさのあまりジーンとくるよ。
+76
-4
-
25. 匿名 2023/07/13(木) 01:07:35
>>12
夏の葬列
ってタイトル覚えてる!
戦争系の話だよね?+12
-0
-
26. 匿名 2023/07/13(木) 01:07:58
スーホの絵、私の知っているのと違う、、、+65
-0
-
27. 匿名 2023/07/13(木) 01:08:03
スーホの白い馬
愛馬の亡骸で琴を作る感覚が、当時から個人的に無理だった。+40
-1
-
28. 匿名 2023/07/13(木) 01:08:21
こぐまのウーフ、白いぼうしの話を今だに読んだの覚えてる+26
-3
-
29. 匿名 2023/07/13(木) 01:08:40
ちいちゃんの影送り
ホラーw+3
-13
-
30. 匿名 2023/07/13(木) 01:08:58
>>19
小学校の途中で同じ県内の隣の市に転校したけど、教科書違ってた。
だから、市区町村単位で違うんだと思う。+25
-0
-
31. 匿名 2023/07/13(木) 01:09:52
違う教科書だったみたいで残念
ヤモリが消しゴム拾ってくれるやつ読みたかった+2
-1
-
32. 匿名 2023/07/13(木) 01:09:56
居残り佐平次が好き+0
-0
-
33. 匿名 2023/07/13(木) 01:10:15
小川未明の「野ばら」を習った記憶があるけどいつだったな…
転校したりしたから違う教科書かも+13
-0
-
34. 匿名 2023/07/13(木) 01:10:35
>>10
ちいちゃんの影送り→一つの花→夏の葬列→少年の日の思い出
トラウマコンボ+55
-0
-
35. 匿名 2023/07/13(木) 01:10:45
懐かしい!
今の小学生の国語の教科書って池上彰とか乗ってるよね
嘘言って謝罪もないような左巻きの人が教科書ってなんだかなあと思う
日本人の為の国語であってほしい+12
-7
-
36. 匿名 2023/07/13(木) 01:10:50
教科書読み返したいけど、実家だし多分もうボロボロだろうなあ+1
-0
-
37. 匿名 2023/07/13(木) 01:11:21
モチモチの木しか勝たん!+11
-13
-
38. 匿名 2023/07/13(木) 01:11:26
小学生の教科書で内容は覚えてるけど作者もタイトルも不明だった作品が、私の好きな作者と判明し嬉しくなった
好みって変わらないのね+10
-0
-
39. 匿名 2023/07/13(木) 01:11:36
>>28
くまの子ウーフだった💦+24
-1
-
40. 匿名 2023/07/13(木) 01:11:46
>>25
そうです。主人公が最後の最後に余計な事をした為に絶望的な真実を知ってしまい、生涯罪悪感に苛まれてしまう話ですね。+17
-0
-
41. 匿名 2023/07/13(木) 01:13:05
検索したんたけど全然ピンとこなかったw
唯一小4のだけ、これ見たことあるようなってレベルだった+2
-1
-
42. 匿名 2023/07/13(木) 01:15:16
光村図書の教科書じゃなかったみたい
地域によってわかるサイトとかないかなー+12
-0
-
43. 匿名 2023/07/13(木) 01:16:46
タイトルの目次みたいなの見るだけで懐かしすぎる泣+4
-1
-
44. 匿名 2023/07/13(木) 01:17:51
見に行ってみたけど薄らと覚えてるものばっかりだったけど中学になったら教科書のデザインとか色鮮やかに思い出せた
特に六月の蝿取り紙すごく好きで即座に蘇ったよ笑+8
-0
-
45. 匿名 2023/07/13(木) 01:19:25
今はYouTubeで音読してくれてるチャンネルもあるよね。
お風呂の時に聴いてる。
『ごんぎつね』何回も聴いちゃう。+4
-1
-
46. 匿名 2023/07/13(木) 01:20:52
>>44
高円寺純情商店街だよね!
懐かしい。+6
-0
-
47. 匿名 2023/07/13(木) 01:22:47
>>5
知ってるー!
なんか語呂が面白くてちょっとクラス全体良い雰囲気になった
反対に赤い実はじけたは気まずかった+5
-0
-
48. 匿名 2023/07/13(木) 01:26:14
めちゃくちゃ懐かしい+1
-0
-
49. 匿名 2023/07/13(木) 01:28:02
>>34
向田邦子の父の詫び状は、メンタルリセット作品か+12
-2
-
50. 匿名 2023/07/13(木) 01:28:06
三好達治の詩がよく載ってた記憶。+3
-0
-
51. 匿名 2023/07/13(木) 01:28:35
クラムボンはわらったよ+28
-0
-
52. 匿名 2023/07/13(木) 01:28:55
ごんぎつねしかしらん+2
-0
-
53. 匿名 2023/07/13(木) 01:29:01
>>15
哲夫って笑うと八重歯が覗くんだー
↑
これだけ覚えてるわ+8
-0
-
54. 匿名 2023/07/13(木) 01:29:50
>>19
市町村だよ〜
各自治体の教育委員会と評議会で決めます+11
-0
-
55. 匿名 2023/07/13(木) 01:30:26
>>29
影送り流行らなかった?
目の錯覚だけど本当に出来て感動したよ+35
-0
-
56. 匿名 2023/07/13(木) 01:30:57
「わらぐつの中の神様」が記憶に残ってる。
私の時代と娘の時代を調べたら両方にあった。
+23
-0
-
57. 匿名 2023/07/13(木) 01:31:12
よく考えたら東京書籍が多かったから知ってるはずがなかった+4
-0
-
58. 匿名 2023/07/13(木) 01:31:36
>>33
とある出版社では、現在の道徳の教科書にのってます+0
-1
-
59. 匿名 2023/07/13(木) 01:32:21
わたしは芥川龍之介の鼻が子供心に衝撃的だった。中学生だったけどそんな鼻長くて垂れてる人が世の中にいるのかなーと疑問に思ったw+11
-0
-
60. 匿名 2023/07/13(木) 01:32:44
>>1
紹介されているHPで検索したら、確かに懐かしい表紙に出会ったよ。半世紀以上昔でかなり忘れて、記憶が剥落しているけれど。+4
-0
-
61. 匿名 2023/07/13(木) 01:32:56
>>42
あるよ〜
県名と自治体名プラス教科書って打てば、結構ヒットする+2
-0
-
62. 匿名 2023/07/13(木) 01:33:57
スーホの白い馬の馬頭琴「うまあたまきん」って呼んで今でも家族で話題になる
あとはくまの親子の話。赤信号から青に変わる「あっ!」て魔法のやつ+4
-0
-
63. 匿名 2023/07/13(木) 01:34:51
>>2
そうかなむしろ昔よりマイルドになってるよ+10
-0
-
64. 匿名 2023/07/13(木) 01:34:54
やってみたけどスイミーしか覚えてなかった
国語が一番嫌いだったのを思い出したわ+3
-2
-
65. 匿名 2023/07/13(木) 01:35:58
黄色いヒヨコみたいなタイトルの話なかった?
タイトルあやふやだけど、何故かこの小説だけ覚えてる+2
-0
-
66. 匿名 2023/07/13(木) 01:37:18
>>56
最後胸キュンの展開だよね。+7
-0
-
67. 匿名 2023/07/13(木) 01:37:25
会社とかで教科書の話題になったら気をつけよう うっかり「〇〇って話面白かったー」とか口を滑らすと後でググられて年齢がバレるぞ+0
-9
-
68. 匿名 2023/07/13(木) 01:39:22
教科書の匂い好きだったなー。
学年上がって新品の教科書よくクンクンしてたw+25
-0
-
69. 匿名 2023/07/13(木) 01:39:44
ヘルマンヘッセ すごい覚えてる。
中学一年生の時。+10
-0
-
70. 匿名 2023/07/13(木) 01:40:52
>>15
懐かしいわぁ+3
-0
-
71. 匿名 2023/07/13(木) 01:43:23
>>39
くまの子ウーフのあさごはんは、
パンとはちみつとめだまやきでした。
で、ウーフがにわとりの体はたまごでできてるの?ってお母さんに聞くんだよね。
挿し絵も覚えてる。+15
-0
-
72. 匿名 2023/07/13(木) 01:45:17
今日はこのトピで終わり?深夜は何時まで新着トピ立つんですか?+0
-0
-
73. 匿名 2023/07/13(木) 01:46:22
「ひとつだけちょうだい」とかいうの
タイトルも話の内容も忘れたけど、それだけ覚えてる+15
-0
-
74. 匿名 2023/07/13(木) 01:49:23
>>10
あーラストの方「君はそういう奴なんだな」って友達に嘲笑される話だった気がする+28
-0
-
75. 匿名 2023/07/13(木) 01:49:43
>>26
スーホこんな綺麗じゃなかったよねw+7
-0
-
76. 匿名 2023/07/13(木) 01:51:02
>>25
覚えて無くてあらすじ検索に行っちゃった
夜中にトラウマ抱えちまった😭+4
-0
-
77. 匿名 2023/07/13(木) 01:51:23
>>73
「ひとつだけの花」でしょうか?
戦争に行くお父さんを送りに行きながら、お弁当のおにぎりを、ひとつだけちょうだいって言って食べちゃって、お父さんからコスモスの花をもらった話。+29
-2
-
78. 匿名 2023/07/13(木) 01:56:29
>>26
私の時多分この絵だった+114
-1
-
79. 匿名 2023/07/13(木) 01:56:58
かわいそうなぞうと塩狩峠はショックだったなぁ
走れメロスの最後は「あの王様なんやねん!」って思ってた+8
-1
-
80. 匿名 2023/07/13(木) 01:57:23
赤い実はじけたを習った最後の世代だわ
これ載ってる期間短いんだよね+9
-1
-
81. 匿名 2023/07/13(木) 02:02:46
>>1
スーホがめっちゃ美少年になってる!+5
-1
-
82. 匿名 2023/07/13(木) 02:04:19
>>57
東京書籍の営業さんと遠距離恋愛してたことを思い出しました。
元気にしてるといいけどな。
すみませんヨコでした。+5
-12
-
83. 匿名 2023/07/13(木) 02:13:45
素顔同盟だったかな?
争いを避けるため笑顔の仮面を着けて暮らす世界の話+0
-1
-
84. 匿名 2023/07/13(木) 02:15:15
そうか そうか つまり君はそんな奴なんだな+2
-1
-
85. 匿名 2023/07/13(木) 02:15:26
馬頭琴+0
-1
-
86. 匿名 2023/07/13(木) 02:18:48
行き掛けの駄賃に手袋を片方ポケットに突っ込んで+1
-1
-
87. 匿名 2023/07/13(木) 02:30:19
>>11
私も。有名なやつ一切記憶にない
ちなみに現在40歳、北海道(赤い大地と呼ばれるほどサヨ寄り・北教組も全国の教育系組織?の中でもかなり悪質な重度のサヨっぷり)だからなのかな?
でも息子たちはこの光村出版だから、この>>1のとかスイミーとかちゃんと載ってるんだよね
それで、へぇーこれがあの有名な話の!初めて読んだわ、(ネットとかで)お名前だけは聞いておりましたがこれがそうなのかぁ!ってのばかり。+25
-3
-
88. 匿名 2023/07/13(木) 02:36:37
おう なつだぜ
おれは かまきりだぜ+26
-0
-
89. 匿名 2023/07/13(木) 02:43:37
吊り橋渡れだったかな?
やーい、やーい、悔しかったら吊り橋渡ってかけてこい
という台詞がなぜか頭に残ってるけどあらすじが思い出せない+24
-0
-
90. 匿名 2023/07/13(木) 02:57:07
親族を殺された主人公が、弱き者を率いて無法な敵たちを打ち破る…
マッドマックス2ってほぼスイミーよね。+6
-0
-
91. 匿名 2023/07/13(木) 03:00:41
>>33
自己レス
ちゃんと見たら6年生のところに普通にあったw
童話っぽいけどもの悲しい話なんだよね
国語の教科書そういう話が多かったな+6
-0
-
92. 匿名 2023/07/13(木) 03:55:11
>>29
大人になってから絵本買ったよ。+1
-0
-
93. 匿名 2023/07/13(木) 03:57:18
くじらぐもは小学校入ったばかりの初めての国語の授業で習ったような...😢
この挿絵大人になった今も忘れられない+16
-0
-
94. 匿名 2023/07/13(木) 04:00:20
検索してみたけど小1と小2の教科書の表紙と中の話は覚えてるの多いけど小3以降はほぼ思い出せない。私が勉強嫌いになり成績悪くなってきた頃と比例してる笑+0
-0
-
95. 匿名 2023/07/13(木) 04:21:29
「おじさんのかさ」が無い...+4
-0
-
96. 匿名 2023/07/13(木) 04:53:49
>>1
だいぞうじいさんとがん
ってあったような。。+23
-0
-
97. 匿名 2023/07/13(木) 04:54:53
>>1
ヤドカリ探検隊
みたいなのなかった?ソーミンチャンプルーがなんとかかんとか…+4
-0
-
98. 匿名 2023/07/13(木) 05:19:12
>>73
小4の教科書にまだ載っている
私も知っているということは30年以上は読みつがれているはず+6
-0
-
99. 匿名 2023/07/13(木) 05:23:33
>>20
私、子供うまれてからごんぎつねとスーホの白い馬買いました。
子供はまだ幼稚園だけど、小学生になったら一緒に読めたらと思ってます。
+3
-0
-
100. 匿名 2023/07/13(木) 05:25:09
がまくんとかえるくんの
お手紙+28
-0
-
101. 匿名 2023/07/13(木) 05:27:05
温かいスープ、好きだった+1
-0
-
102. 匿名 2023/07/13(木) 05:34:23
タイトル忘れたけど、男の子がよその家のミカンの木の実を盗んで逃げだら、その家のじいちゃんからまだすっぱいぞみたいな事言われた話+7
-0
-
103. 匿名 2023/07/13(木) 05:36:27
>>24
わかるー!
1年のときはスイミー、2年生のときはスーホを読んでいて懐かしくなったよー
今、3年生だけどまだ懐かしい!って思う話ないからいつ知っている話が出てくるのか楽しみ+14
-0
-
104. 匿名 2023/07/13(木) 06:12:26
きーからから
きーくるくる
たぬきの糸車+25
-0
-
105. 匿名 2023/07/13(木) 06:16:57
>>1
国語の教科書は配られてすぐに全ページ読んじゃってたから
その後の授業が退屈で……+7
-0
-
106. 匿名 2023/07/13(木) 06:22:25
張り切って調べたけど、光村じゃなかった。
いわさきちひろの表紙だったような気がする。
でも、生まれた時、小学校と中学校入学時の出来事知れて懐かしかった。+1
-0
-
107. 匿名 2023/07/13(木) 06:23:49
>>105
わかるー+4
-0
-
108. 匿名 2023/07/13(木) 06:24:57
>>69
子供の教科書にもまだある+1
-0
-
109. 匿名 2023/07/13(木) 06:28:12
>>24
私の頃と結構変わってる。。
下の子が唱えてる、猿の大事な鍵の束〜とかいう呪文が頭から離れんw+3
-0
-
110. 匿名 2023/07/13(木) 06:43:42
>>31
「消しゴムころりん」だね
+1
-0
-
111. 匿名 2023/07/13(木) 06:49:45
>>34
いまだに影送りやってしまう+3
-0
-
112. 匿名 2023/07/13(木) 06:50:22
中1の時習った「木琴」は今でも心に残ってる。同時期に校内の合唱コンクールで歌の方の「木琴」もやったので。でも中1には難易度高すぎて全然ダメだったな。+2
-0
-
113. 匿名 2023/07/13(木) 06:51:35
新学期に国語の教科書をもらってワクワクしながら読んだのを思い出す‼︎
熊の父が「えいっ」てステッキ?をタイミング良く振って、こどもに魔法で信号が変わるように見せる話…ポップコーンを食べながら帰りました、みたいなの。+11
-0
-
114. 匿名 2023/07/13(木) 06:52:59
>>34
夏の葬列は終わった後にクラス内がちょっとウツっとなってた記憶がある。
+5
-1
-
115. 匿名 2023/07/13(木) 06:57:36
たぬきの糸車ってお話、確か小学生1年生の教科書にあって挿し絵がめちゃくちゃ可愛くて大好きだった
挿し絵が何通りかあるのか検索しても私が好きだった挿し絵の方はあまり出てこないんだよね
昔ながらの優しい絵柄のたぬきが可愛いのよ+12
-0
-
116. 匿名 2023/07/13(木) 06:57:54
>>1
えんびふらい「盆土産」
わらぐつの神様
沢田さんのほくろ
一つの花
お母さんの木
お母さんの紙雛
夏の葬列
光村かどうかは不明。
スーホの馬頭琴は読んだ+0
-0
-
117. 匿名 2023/07/13(木) 06:59:28
>>51
オノマトペとの遭遇+2
-0
-
118. 匿名 2023/07/13(木) 06:59:54
教科書なのかわからないけど、カエルが文通してる話みたいなのなかった?
洋風のイラストのやつ
+8
-0
-
119. 匿名 2023/07/13(木) 07:01:53
>>101
私も。
当時オニオングラタンスープを知らなくて帰ってから家のパソコンで調べた記憶がある。
+0
-0
-
120. 匿名 2023/07/13(木) 07:02:10
>>118
がまくんとかえるくんだ!
子供の教科書(光村)に載ってた+2
-0
-
121. 匿名 2023/07/13(木) 07:03:38
戦争の話が毎学年載ってた
かわいそうなぞう
一つの花
お母さんの木
大人になれなかった弟たちへ
お母さんの紙びな
あと向田邦子さんのエッセイで、疎開する妹にお父さんが葉書をたくさん持たせる話
まだ字が書けないから、元気だった日は丸を書いて毎日ポストに入れなさい、って言うんだよね
最初こそ大きな丸だったけど、日に日に丸が小さくなって、ある日バツになって…+9
-0
-
122. 匿名 2023/07/13(木) 07:05:01
グララアガア、グララアガアしか覚えてない+1
-0
-
123. 匿名 2023/07/13(木) 07:05:01
セメント樽からの手紙もトラウマ+1
-0
-
124. 匿名 2023/07/13(木) 07:05:41
>>102
タイトルは忘れたのに部分的に覚えてる話って結構あるよね。+4
-0
-
125. 匿名 2023/07/13(木) 07:07:13
>>10
国語の勉強に使うだけあって考えさせられる内容が多かったりするよね
今の教科書に載ってるきつねのおきゃくさまって話も登場人物の心情を考えさせられる内容だった
単純な内容だけど+14
-0
-
126. 匿名 2023/07/13(木) 07:08:20
>>1
懐かしい。
年によって変わってた模様。
わらぐつの中の神様、5才上の姉の教科書には載っていたんだけど、
自分が高学年の時は光村採用してないぽくて、
担任の先生が何故か私が持って行った姉の教科書を使って、
国語の時間に読み聞かせしてくれました。
女子の年頃的に、オチでニヤつく展開だよね。
6年で尾瀬に修学旅行で行ったから、凄く懐かしい。
+3
-0
-
127. 匿名 2023/07/13(木) 07:09:11
しろいぼうし
確か『車の色は空の色』?のシリーズの1つで本を買って読んだよ
運転手の松井さんが実直でとても良い運転手さんで、色んな人や動物を乗せて不思議体験する話だったような…戦争の話もあった+3
-0
-
128. 匿名 2023/07/13(木) 07:10:10
黒柳徹子さんの「トットちゃん」面白くて好きだった
電車の教室とか畑の先生とか
話全部載ってる原作買ってもらった
今思うとすごい
現代で言う発達障害の子、公立小を退学になって、お母さんが教育方針の合ってる私立の学校に転校させてくれるんだよね
個性を認めてくれる校長先生、時間割のない授業、学年縦割り、リトミック…
これ戦前の話だよね、100年くらい先取りしてる環境だと思う+4
-0
-
129. 匿名 2023/07/13(木) 07:11:38
きつねの窓
切ない話だった+1
-0
-
130. 匿名 2023/07/13(木) 07:12:54
>>121
字のないはがき、かな?
最初は婦人会のひとが色々食べ物振る舞ってくれたんだけど、
百日咳だかになってしまうんだっけ?
帰ってくる妹の為に、いつもなら怒られる小さいサイズの南瓜まで収穫して、
並べて。。って。
それくらいしか、妹を喜ばせられそうな事が無いのが時代背景を物語っていたよね。+4
-0
-
131. 匿名 2023/07/13(木) 07:13:17
誰かチックとタック覚えてない?+4
-0
-
132. 匿名 2023/07/13(木) 07:23:48
>>120
タイトル有難う!+2
-0
-
133. 匿名 2023/07/13(木) 07:25:45
>>4
私は懐かしくて胸がギュッとなった。特に一年と五年のやつ。。31歳+5
-0
-
134. 匿名 2023/07/13(木) 07:28:04
ちいちゃんの影送り、当時担任教師が泣きながら読んでて教室の空気が「えっ!」ってなった。
子供生まれたばかりの先生だったから重ねちゃったのかな。+9
-0
-
135. 匿名 2023/07/13(木) 07:31:37
ポディマハッタヤさん!鉛筆を見ると思い出す。+4
-0
-
136. 匿名 2023/07/13(木) 07:32:33
>>10
エーミールのやつ?
虫嫌いな友達が挿絵の蝶が無理すぎて上から画用紙貼って挿絵消してたの思い出す+21
-0
-
137. 匿名 2023/07/13(木) 07:33:12
>>10
スーホの白い馬とごんぎつね
動物大好きな人からしたら辛い😓+16
-0
-
138. 匿名 2023/07/13(木) 07:35:04
>>22
ちいちゃんのかげおくり悲しすぎた
スイミーは絵が綺麗でずっと見とれてた+3
-0
-
139. 匿名 2023/07/13(木) 07:35:21
>>10
クールな同級生から盗んだ標本の蝶を?
後味悪い話多いよね
しろばんばとか、複雑な育てられ方した話もテストとかで何回か遭遇したな
さだまさしブームの後は精霊流しとか流行ったんだろうか+4
-0
-
140. 匿名 2023/07/13(木) 07:41:12
>>22
まるっと覚えてるのおなじ!!
やっぱり同世代なのかな?
平成元年生まれです+3
-0
-
141. 匿名 2023/07/13(木) 07:42:01
えいっ!っていう題名の話わかる人いない?
教科書検索したけど、見つからなくて。
国語で習った気がしてたけど違うのかなぁ。+1
-0
-
142. 匿名 2023/07/13(木) 07:42:34
こんなサイトあるんだー!
ちいちゃんのかげおくりを習ったとき担任が泣いていたのをからかったの、今となっては申し訳なさしかない…先生ごめんね+4
-0
-
143. 匿名 2023/07/13(木) 07:43:00
小学時代の全然見覚えなくて、ボケたのかと思ったけど、習ってないやつも書いてあるから多分違う出版社の教科書だったんだと思う。
中学の教科書は見覚えも、習った覚えもあった。+1
-0
-
144. 匿名 2023/07/13(木) 07:48:14
>>141
えいっ 三木 卓
平成4年度版(平成4年~平成7年使用)2年+0
-1
-
145. 匿名 2023/07/13(木) 07:52:33
小1のときにくじらぐもを授業でやって
国語が好きになった記憶
小5か6の時のやまなし(クラムボン)の授業で
えっ?えっ?ってなった
いまだにやまなしは意味が分かってない笑+3
-1
-
146. 匿名 2023/07/13(木) 07:58:12
今スイミーのハンカチ使ってる!
スイみーからレオレオニを知って、いろいろ作品読むようになって子供にも買ったよ+1
-0
-
147. 匿名 2023/07/13(木) 07:59:04
>>16
少年の日の思い出、ガチャガチャにもなってるよね。以外と人気?良くも悪くも印象に残ってるんだろうね。
欲望に負けて欲しいものを盗んでも良いことないな!って学んだから良い教材だよね。+1
-0
-
148. 匿名 2023/07/13(木) 08:04:18
>>56
授業でエピローグを創作したよー。+1
-0
-
149. 匿名 2023/07/13(木) 08:07:26
>>22
ちいちゃんのかげおくり。子供の音読で号泣しました。くじらぐも、スイミーは、印象的。+5
-0
-
150. 匿名 2023/07/13(木) 08:07:40
>>131
覚えてる!
時計の中に住む?チックとタックだよね。
お寿司の残りを食べて、声がガラガラになるんだっけ?
小1で最初に習ったかな?
懐かしいねー!+4
-0
-
151. 匿名 2023/07/13(木) 08:08:31
>>4
38歳
検索もしてないけど絶対に覚えてない自信があるw
みんなよく覚えてるね+3
-1
-
152. 匿名 2023/07/13(木) 08:13:06
自分じゃなくて子が小2ぐらいの時の教科書で、飼ってた犬が死んじゃう物語
音読しながら泣いたわ。愛犬の死はダメ…涙+6
-0
-
153. 匿名 2023/07/13(木) 08:13:44
>>62
馬頭琴を名前みたいな発音(志村けんの発音)で音読して笑われた記憶がある。初見で楽器ってわからなかったんだよね。当時はネットも無いから音も想像出来なかったけど。+2
-0
-
154. 匿名 2023/07/13(木) 08:13:52
クラムボンだっけ+1
-0
-
155. 匿名 2023/07/13(木) 08:16:45
>>150
よこ
寿司食べて声がガラガラになるってどういうこと?
思って本文読んできた
わさびにやられたんだね
おじさん、すごい豪勢な食事してるなって思ったw
天ぷらに寿司、牛肉ですよw+3
-0
-
156. 匿名 2023/07/13(木) 08:17:22
>>20
ごんぎつねは二度と読めないわー
動物好きにあのストーリーはトラウマ級+7
-1
-
157. 匿名 2023/07/13(木) 08:21:28
>>155
そうそう!
わさびにやられたんです。
おじさんの食事までは覚えてなかったw
改めて読んでみたい。+6
-0
-
158. 匿名 2023/07/13(木) 08:22:49
スーホの白い馬で先生から「何故王様はスーホと娘の結婚に反対したのでしょう」という質問をされ、勢いよく「身分が違うからです」と答え、皆から身分てどういう意味ですかー?と責められ答えられず恥ずかしい思いをした思いで。
大人になって初めて馬頭琴の演奏を聴いたときに感動した。+8
-0
-
159. 匿名 2023/07/13(木) 08:23:40
スーホもくじらぐもも未だに教科書に載ってる。小学生の子供の教科書に載ってた。2年生か3年生の教科書だったかな。+0
-0
-
160. 匿名 2023/07/13(木) 08:24:06
>>1
スーホの白い馬、なぜ絵本と教科書の挿絵が違うの?一緒がいいなあ。+2
-0
-
161. 匿名 2023/07/13(木) 08:24:07
>>1
年代を検索してみたけど全く表紙に記憶がなかった。観たことない教科書だったから私の住んでた地域ではこの出版社じゃなかったんだろうな+2
-0
-
162. 匿名 2023/07/13(木) 08:28:08
>>131
もう教科書には載ってないから、この前、小1に読み聞かせしたよ。
子どもたち、「おもしろかったー」って言ってた。
名作は時代を越えるんだなと思った。+1
-0
-
163. 匿名 2023/07/13(木) 08:29:28
>>134
子供の音読聞いてたら、つい号泣して「えっ」て顔されたわ。+6
-0
-
164. 匿名 2023/07/13(木) 08:30:17
>>153
今ちょっとその通りに発音してみて笑ったw
ばとう きんさん、みたいな?+1
-0
-
165. 匿名 2023/07/13(木) 08:30:34
>>1
日本の文学きちんと教えて欲しい。素晴らしい情操教育になるから。
以前、どこぞの国語の教科書では某民族が日本人に差別されたという話を載せ採択していた自治体がありました。
音楽も昔の素晴らしい日本の四季や伝統や文化や歴史や世界観が広がる名曲を教えて欲しい。本当にすごい曲がたくさんあるから。
公立学校が最近の芸能界の歌を小学生に教えなくても良いと思います。
+7
-0
-
166. 匿名 2023/07/13(木) 08:31:07
>>160
著作権とかの問題かな?絵本うちにあるわ。+0
-0
-
167. 匿名 2023/07/13(木) 08:31:42
ちいちゃんのかげおくりとか。+0
-0
-
168. 匿名 2023/07/13(木) 08:32:33
>>165
ルントウ?でもあれは小さい頃仲良かったみたいな話だった気がする。忘れたが。+2
-0
-
169. 匿名 2023/07/13(木) 08:33:51
これ、めっちゃ覚えてる!!
懐かしい!
+3
-0
-
170. 匿名 2023/07/13(木) 08:42:16
息子がスーホの音読する度これ思い出してた+5
-0
-
171. 匿名 2023/07/13(木) 08:50:12
>>160
スーホーの白い馬の挿絵は、あの絵本のいかにもモンゴル人の少年が白馬を抱く図だよね。1番印象に残ってる。
挿絵を担当した絵本画家の赤羽末吉は、日本人で初めて国際アンデルセン賞画家賞を受賞している。+10
-0
-
172. 匿名 2023/07/13(木) 08:50:39
えんびふらいの話だけは覚えてる+1
-0
-
173. 匿名 2023/07/13(木) 08:50:55
>>4
殆どはっきり思い出せたアラフィフ。
多分ばばーになれば子供の頃、若い頃思い出すよ。あと子供いると、あ、そういえばこんな気持ちあったなみたいなのある。
ただ昔はネットもないし、図書館なんかも今みたいにすぐ本探せない、読み物自体が少なくて、それで覚えてるのかも。+3
-0
-
174. 匿名 2023/07/13(木) 08:52:09
>>172
しゃおっ🍤+1
-0
-
175. 匿名 2023/07/13(木) 08:58:30
>>18
モンゴルのお話だよね。
子供の小学校時代の国語教科書に載っていたそうだけど、クラス全員が泣いたって話してた。
私も泣いた。+4
-0
-
176. 匿名 2023/07/13(木) 09:07:35
生年月日で検索できるのいいね!
小学校の頃に習ったやつは繰り返し読んだから大体覚えてたけど、中学のはさっぱり見覚えないな・・・+4
-0
-
177. 匿名 2023/07/13(木) 09:25:48
>>11
私、挙がってるのなら「ごんぎつね」は載ってたし、普通にも読んでもいたから良く覚えてるけど、後は載って無かったです
「スーホの白い馬」は、自分で本で読んでて知ってたけど、何かで教科書にも載ってるって知って、結構 深く哀しく辛い内容だから、なかなかヘビーなのが教科書に載るんだなあと思った
そういう意味ではごんぎつねもなかなかヘビーかもしれないけれど+3
-0
-
178. 匿名 2023/07/13(木) 09:26:35
>>26
アップデート?されてて笑ったw+1
-0
-
179. 匿名 2023/07/13(木) 09:28:24
>>18
そうそう
私は教科書には載っていなくて、普通に本として読んでいたけれど、「スーホの白い馬」、かなり辛い内容だよね
音読してても泣いてしまいそう+6
-0
-
180. 匿名 2023/07/13(木) 09:30:56
教科書の表紙とかこれだったわって急に思い出した。+0
-0
-
181. 匿名 2023/07/13(木) 09:31:57
>>13
ごんぎつねは泣けますよね
新美南吉の美術館のある県に居るけど、だから載ってたのかな、関係無いかな
普通に皆が教科書に載ってるのかと思ってたら、他の地域の人達で「教科書では知らない」って言ってて、どの教科書にも載るものでは無いんだなあって思った覚えがある
とても哀しく切ないお話ですよね+3
-0
-
182. 匿名 2023/07/13(木) 09:35:57
>>39
くまの子ウーフ、私は教科書にはのって無かったけど、好きで集めてて良く読んでたなあ
その地域毎にのるものというのか、扱う教科書違うから、国語の教科書の話題って皆が共通項な訳では無いんですよね+6
-0
-
183. 匿名 2023/07/13(木) 09:36:02
>>4
国語の授業大好きだったけどあまり覚えてない
小学校のは表紙からして見た記憶あるからこの出版社で正しいんだろうけど、うちは中学の国語は絶対 光村図書じゃないわ
授業中に泣いた「ひよこの眼」がないし「こころ」も載ってないし!+2
-0
-
184. 匿名 2023/07/13(木) 09:36:28
教科書の表紙いわさきちひろのイラストだった
内容も違ってる+1
-0
-
185. 匿名 2023/07/13(木) 09:39:48
>>109
玄関裏口、窓戸棚〜+1
-0
-
186. 匿名 2023/07/13(木) 09:40:08
>>100
がまくんとかえるくん、教科書に載ってるんですね
私、がまくんとかえるくんシリーズ大好きで集めてた
内容も良いし、絵も好き
教科書は、書籍と絵も同じなのかな
書籍の あの絵も含めて大好き+7
-0
-
187. 匿名 2023/07/13(木) 09:46:48
>>78
このモンゴル感が好きだったのにな。
これ以外でも目が大きくなったりとか絵がマンガちっくになってるのがなんか残念。+7
-0
-
188. 匿名 2023/07/13(木) 09:50:55
くじらぐも、去年小1息子の国語の教科書に載ってた!🐳+5
-0
-
189. 匿名 2023/07/13(木) 09:51:26
おう 夏だぜ
おれは 元気だぜ+2
-0
-
190. 匿名 2023/07/13(木) 09:52:36
>>16
そうかそうかつまり君はそう言うやつだったんだな
ですよね。+5
-0
-
191. 匿名 2023/07/13(木) 09:53:47
おじぎりひとつだけちょうだい+3
-0
-
192. 匿名 2023/07/13(木) 09:58:26
>>187
わかるー!
ちょっとトピズレになっちゃうけど、絵本の絵も漫画っぽい絵多いもんね( -∀-)+6
-0
-
193. 匿名 2023/07/13(木) 10:01:39
>>51
これは『やまなし』だったっけ?
どんな話かは全く覚えてないけど、クラムボンがカプカプ笑うことだけは覚えてる+3
-0
-
194. 匿名 2023/07/13(木) 10:01:57
>>189
カマキリりゅうじだぜ+1
-0
-
195. 匿名 2023/07/13(木) 10:15:55
サロマ湖の変化。
なぜかこれ覚えてる。+0
-0
-
196. 匿名 2023/07/13(木) 10:19:01
>>167
ちいちゃんの影送り、みんなで校庭に出てやったな〜。本当に空に影が浮かんでびっくりした。
音読の宿題で家で読んだら母親が号泣して、お母さんはなんで教科書に出てくる話でこんなに泣くんだ?って思ってたけど、今読んだら私も号泣すると思う。+6
-0
-
197. 匿名 2023/07/13(木) 10:20:52
>>1
懐かしい+0
-0
-
198. 匿名 2023/07/13(木) 10:23:05
わたしのいもうとって国語に載ってた?もしかしたら道徳かも。
小学生の時に学校で読んで、ものすごくショックを受けた話の一つ。+0
-0
-
199. 匿名 2023/07/13(木) 10:29:16
>>62
えいっ!だね
あって笑ったw小林製薬みたいだ+2
-0
-
200. 匿名 2023/07/13(木) 10:32:27
赤い実はじけたで何だかクラス中照れくさい空気になってたな〜
今思えば可愛らしい+4
-0
-
201. 匿名 2023/07/13(木) 10:34:24
まことくんのライオン
王様とチーズとネズミたち
海の楽隊
一万一千メートルの深海へ
ピッコロピーピーコロコロリと渡り舟の上で笛を吹く話
とか学年覚えてないけどこんな話があった。+0
-0
-
202. 匿名 2023/07/13(木) 10:43:18
>>1
私の使ってた教科書は2年生のとき「ろくべえまってろよ」が載ってたんだよね。
あとかえるくんとガマくんの手紙がどうこうってやつ。
これどこの教科書なんだろう…+4
-0
-
203. 匿名 2023/07/13(木) 10:43:46
残念ながら小学校の時の教科書は他社の出版社だったけど中学の教科書が正に出てきた物だった!
表紙見ただけで懐かしくて泣きそうになったよ。
スカイハイツオーケストラ、六月の蝿取り紙、大好きだった話の題名の羅列を見るだけで胸がいっぱい。
これ、教科書自体を購入できないものだろうか。
今になって切実に小学1年生〜中3までの国語の教科書が喉から手が出る程欲しい…+4
-0
-
204. 匿名 2023/07/13(木) 10:44:02
>>1
教科書の匂いパラパラかぎたい
+3
-0
-
205. 匿名 2023/07/13(木) 10:49:05
>>10
山椒魚も衝撃的だった!+3
-0
-
206. 匿名 2023/07/13(木) 10:56:05
>>121
今の光村の教科書には載ってないよね。
最近の小学校の教科書からはなくなってしまったのかな。+0
-0
-
207. 匿名 2023/07/13(木) 10:56:41
大阪の人、道徳の時間に読む「にんげん」と言う人権本知ってる人いる?+2
-0
-
208. 匿名 2023/07/13(木) 10:58:34
>>202
私も!
あと、おじさんの傘とか。雨降ってるのに傘ささないおじさんの話。
初めての授業は、"せんせい、あのね"だったような。
この前、両方とも図書館で見かけて読んでみたよ。+7
-0
-
209. 匿名 2023/07/13(木) 11:28:32
>>162
>>150だけど、今の教科書にはないんだー!
悲しいです。
でも、良いお話は永遠に語り継がれますよね。
わたしも、もう一度読んでみよーっと!+2
-0
-
210. 匿名 2023/07/13(木) 11:33:45
中身も少し見れたら最高だ+0
-0
-
211. 匿名 2023/07/13(木) 11:48:36
>>93
ジャングルジムに登って、みんなで「おーい!おーい!」って雲に向かって手をふった
とか、そんな場面があったような。+5
-0
-
212. 匿名 2023/07/13(木) 12:01:01
>>16
エーミール意地悪だけど、主人公の少年がやっぱり一番悪いよね。子どもがやりがちな過ちだけど。
あの話、
今は「貴方は謝りに行かなければなりません」とキッパリ言いきった母親の気持ちで読んでしまう。
それで侮辱され落ち込んだ少年に何も聞かずに黙ってキスをする母親がとにかく立派だよ。+7
-0
-
213. 匿名 2023/07/13(木) 12:07:05
>>181
え、そうなんですか!?
ちなみに私も愛知県です。
私もみんな読んでるものだと思っていたので、他の県では知らない人もいると知りびっくりしました。+1
-0
-
214. 匿名 2023/07/13(木) 12:10:42
>>213
よこ
隣県だけど教科書に載ってたよ+0
-0
-
215. 匿名 2023/07/13(木) 12:54:43
タクシーに乗って、そのタクシーに夏みかんが置いてあってその香りの描写がとても印象的だったお話があるんだけど、タイトルが思い出せない。
文字なのに夏みかんの香りが漂ってきたのを凄く覚えてる。+5
-0
-
216. 匿名 2023/07/13(木) 13:01:58
赤いスポーツカー知っている人いますか?+0
-0
-
217. 匿名 2023/07/13(木) 13:13:42
>>215
『車のいろは空のいろ 白いぼうし』作:あまんきみこ+4
-0
-
218. 匿名 2023/07/13(木) 13:16:06
>>215
あまんきみこ「白いぼうし」だと思います。
タクシーに乗ってきたお客さんが、いい香りですね。夏みかんはこんなに香るんですね。とか話してたような~+7
-0
-
219. 匿名 2023/07/13(木) 13:16:23
>>152
ずっと、ずっと ずぅっとだいすきだよ
みたいな題名のだよね?
クラスの男の子が泣いてたのを思い出した!+5
-0
-
220. 匿名 2023/07/13(木) 13:20:16
>>219
あ、そう!そんな感じ!
外国の物語だった気がする+0
-0
-
221. 匿名 2023/07/13(木) 13:27:40
>>164
ばとうちん(ばとうつん)みたいな発音じゃない?+0
-0
-
222. 匿名 2023/07/13(木) 13:28:00
>>217>>218
検索してみたらまさしくそれでした!ありがとうございます!
懐かしすぎて泣ける、小5の空気や記憶がフラッシュバックしました。+1
-0
-
223. 匿名 2023/07/13(木) 14:06:04
妹にたぬきの糸車が夢に出てくるくらい朗読されたからトラウマ+1
-0
-
224. 匿名 2023/07/13(木) 14:43:37
中学の時の国語の教科書で忘れられないのは「夏の葬列」と「高瀬舟」
めちゃくちゃ考えさせられた。
一生忘れないと思う。+2
-0
-
225. 匿名 2023/07/13(木) 14:54:22
>>203
フリマアプリでも流通していないのかなぁ。
うちは小学校のは親に勝手に捨てられたけど、中学のは自分でとってある。
スカイハイツオーケストラ、中1の1話目にあったね。+2
-0
-
226. 匿名 2023/07/13(木) 17:20:50
>>18
夢に飼い馬が出てきて、馬頭琴の作り方を説明するんよね
それじゃ覚えられないよwと小学生ながらに
突っ込んでた+3
-0
-
227. 匿名 2023/07/13(木) 17:21:20
>>208
同じだ!おじさんの傘もあった〜!懐かしいw覚えてるもんだなぁ。+1
-0
-
228. 匿名 2023/07/13(木) 17:27:11
>>225
中学の教科書取ってあるなんて素晴らしい!
めちゃくちゃ羨ましいです。
あの当時は大人になってからこんなに欲するとは微塵も考えなかったから普通に捨ててしまった…泣
フリマアプリとか中古でも全然いいし、出版社から再出版して売ってもらえたりしたら欲しい人結構いると思うんですけどね。+3
-0
-
229. 匿名 2023/07/13(木) 17:44:18
東京書籍でも作ってほしい。
鷹の巣取りとか懐かしい+2
-0
-
230. 匿名 2023/07/13(木) 19:08:58
すごく好きだった話があるんだけど検索しても出てこない
「蜜蝋」「冬将軍」しか思い出せないけど……+0
-0
-
231. 匿名 2023/07/13(木) 20:11:29
>>230
なんだろね~気になるね
日本の物語?それとも海外?
お話なのかノンフィクションなのかも気になる+0
-0
-
232. 匿名 2023/07/13(木) 20:38:08
>>231
海外だったような……
軍人みたいなおじさんが出てきた気がするんですが……+0
-0
-
233. 匿名 2023/07/13(木) 20:57:31
>>4
一緒一緒!
わたしも31だけど、これしても
いまいちパッとしなかった〜😂+1
-0
-
234. 匿名 2023/07/13(木) 21:27:45
>>1
これやってみたけど地域が違うのか全然懐かしくなかったww+1
-0
-
235. 匿名 2023/07/13(木) 22:40:06
おじさんの傘も オツベルと象も素顔同盟もベンチも出てこなかったけのど国語だったよね?+0
-0
-
236. 匿名 2023/07/13(木) 23:17:25
さっちゃんのサラダ?
ちがうかなあ。なんかサラダの話
不思議な気持ちになったな+0
-0
-
237. 匿名 2023/07/13(木) 23:32:47
>>236
風邪のお母さんにサラダ作るやつ?+0
-0
-
238. 匿名 2023/07/14(金) 00:20:19
>>237
今調べてきました。りっちゃんが出てきて、風邪のお母さんにサラダを作る話でした。サラダでげんき。
知ってる人いて嬉しかったです!+1
-0
-
239. 匿名 2023/07/14(金) 00:58:59
宿題のプリントの問題がわからなくて親に聞いても「茶碗の気持ちなんてわからないから友だちに聞いておいで」と言われて、仲の良かった子に聞きに行くと「宿題は自分でしないといけないから」と断られた挙句、次の日教室で「宿題出来ないから聞きに来たんだよあの子」と言い振られた苦い記憶
平塚武二 われたちゃわん
+0
-0
-
240. 匿名 2023/07/14(金) 01:22:28
クジラ…もスーホ…も懐かしい✨ 教科書だったか忘れたけど、おうちにあるメロンが日に日にイイ匂いになっていく絵本があって、子供の頃好きでした🍈+0
-0
-
241. 匿名 2023/07/14(金) 09:00:41
>>235
光村じゃなくて、教育出版の教科書だったんじゃないかな
素顔同盟好きだった+0
-0
-
242. 匿名 2023/07/14(金) 09:24:40
>>96
大造じいさんとガン(雁) ね 懐かしい
田中正造の話とかも国語で習ったなー+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する