ガールズちゃんねる

ファンの間では常識だけど、一般的には知られてなさそうなこと

176コメント2023/07/13(木) 14:03

  • 1. 匿名 2023/07/12(水) 12:10:43 

    ウルトラ6兄弟はタロウだけ父と母の実子
    ファンの間では常識だけど、一般的には知られてなさそうなこと

    +236

    -2

  • 2. 匿名 2023/07/12(水) 12:11:14 

    >>1
    タロウかわええ

    +204

    -2

  • 3. 匿名 2023/07/12(水) 12:11:45 

    嵐の櫻井翔くんの出生地は群馬

    +63

    -9

  • 4. 匿名 2023/07/12(水) 12:11:45 

    私はまだ20代ですが、口が臭いです(>_<)

    口臭の原因の90%以上が口の中にあるそうです。虫歯、歯周病、舌の汚れ、口の渇きなど。 その他に内蔵や肺の病気でも口が臭くなるそうですが、重病でない限り口臭には繋がらないそうです。口のニオイが気になる方、何か予防はされていますか?

    私はメカブがいいと聞いて食べるようにしています。あと、出かける前に、糸ようじをしてからリステリンでマウスウォッシュしてます。

    +10

    -37

  • 5. 匿名 2023/07/12(水) 12:11:45 

    松本には相談しない

    +72

    -4

  • 6. 匿名 2023/07/12(水) 12:12:36 

    ジャニーの性欲

    +17

    -11

  • 7. 匿名 2023/07/12(水) 12:12:40 

    >>4
    たぶんトピ間違えてるよー。

    +37

    -3

  • 8. 匿名 2023/07/12(水) 12:12:40 

    >>1
    他は異母兄弟ってこと?🤔

    +37

    -2

  • 9. 匿名 2023/07/12(水) 12:12:45 

    >>1
    いつの時代の話やねん
    主いったい何歳?

    +6

    -30

  • 10. 匿名 2023/07/12(水) 12:12:48 

    リバプールFCでは地元のリバプール訛が強すぎて、地元出身選手と他のイギリス人では同じ英語のはずなのに意思疎通が難しい

    +39

    -1

  • 11. 匿名 2023/07/12(水) 12:12:58 

    >>1
    他の兄弟は養子?それとも父母は再婚で連れ子?

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2023/07/12(水) 12:12:59 

    サザンのパーカッションは準メンバー

    +16

    -0

  • 13. 匿名 2023/07/12(水) 12:13:23 

    >>1
    まずタロウがわからん

    +46

    -7

  • 14. 匿名 2023/07/12(水) 12:13:23 

    >>4
    ごめん、私さんのファンだったけど知らなかった…

    +48

    -3

  • 15. 匿名 2023/07/12(水) 12:13:38 

    >>5
    冷やかされちゃうからね

    +52

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/12(水) 12:13:50 

    >>8
    セブンは母方のいとこ
    エースは養子
    他は義兄弟だったと思う

    +78

    -2

  • 17. 匿名 2023/07/12(水) 12:14:50 

    >>16
    複雑過ぎて覚えきれないかも
    普通に一族なんだね

    +54

    -2

  • 18. 匿名 2023/07/12(水) 12:15:10 

    ALFEEが4人組だった
    ファンの間では常識だけど、一般的には知られてなさそうなこと

    +128

    -1

  • 19. 匿名 2023/07/12(水) 12:15:26 

    欅坂の前の名前は鳥居坂

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/12(水) 12:15:34 

    >>1
    「ウルトラの母」って言うからみんなのお母さんかと思ってた!!
    正しくは「タロウの母」なのね😅

    +133

    -2

  • 21. 匿名 2023/07/12(水) 12:15:34 

    >>1
    タロウにも子供時代ってあったんだ

    +65

    -1

  • 22. 匿名 2023/07/12(水) 12:15:35 

    高橋一生はセカチューに出てた
    ファンの間では常識だけど、一般的には知られてなさそうなこと

    +66

    -3

  • 23. 匿名 2023/07/12(水) 12:15:57 

    >>9
    ウルトラマンは世界観が繋がっている作品も多く初代ら辺の人たちも今も現役バリバリなんやで
    ウェブ作品だけど新作もでてたりとかするよ

    +36

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/12(水) 12:16:01 

    >>4
    口臭な上誤爆とかクソだな

    +13

    -7

  • 25. 匿名 2023/07/12(水) 12:16:37 

    >>14
    そんなの本当の私さんのファンとは言えない!!
    ファンだったら誰でも知ってるはず!!

    +32

    -1

  • 26. 匿名 2023/07/12(水) 12:17:46 

    >>4
    定期的に歯医者さんに行って歯周病のチェックと歯石取りもしてもらったらいいかも。

    +5

    -2

  • 27. 匿名 2023/07/12(水) 12:18:04 

    ダウンタウンとアホの坂田のエピソード

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/12(水) 12:18:05 

    >>1
    兄弟6人もおるんか

    +0

    -1

  • 29. 匿名 2023/07/12(水) 12:18:10 

    Perfume
    アイドル学校での中の事ではあるけど
    自分達で結成した
    大人の事情で3人が選ばれ集まって始まったわけではない

    +64

    -1

  • 30. 匿名 2023/07/12(水) 12:18:14 

    HeySayJUMPのライブでは裕翔が一番ノリノリでファンサがすごい。
    ファンの間では常識だけど、一般的には知られてなさそうなこと

    +17

    -13

  • 31. 匿名 2023/07/12(水) 12:18:49 

    >>1
    知らなかった!ウルトラ家、子沢山だなと思ってた。幼稚園の頃、エイティー観てたなあ。

    +40

    -1

  • 32. 匿名 2023/07/12(水) 12:19:32 

    >>1
    父と母の本名はケンとマリー
    母に振られて闇堕ちしたウルトラマンがいる

    +44

    -1

  • 33. 匿名 2023/07/12(水) 12:19:34 

    >>11
    エースは養子
    他は特に血の繋がりみたいのはない単純に強いウルトラマンが兄弟って括られてるだけ

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/12(水) 12:20:58 

    >>18
    右なのか左なのかサングラスないと父がわからない
    母と出戻った姉はすぐわかるけど

    +53

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/12(水) 12:21:11 

    >>18
    グラサンの人はどっち

    +19

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/12(水) 12:21:16 

    つば九郎はかつて妹のつばみちゃんにプロポーズした事がある(フジテレビのイメージCMの演出だけど)

    内容はつば九郎がつばみに「結婚してくれ」と愛を告白するが、それをたまたま盗み聞きした石井一久から「兄妹だろ、こいつら」とツッコミをいれられる。

    +48

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/12(水) 12:21:18 

    >>17
    ウルトラマンタロウの前のウルトラマンAから無理やり兄弟設定にした感じ

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/12(水) 12:22:12 

    >>3
    関係ないけど、最近キムタクの出身地は千葉じゃなくて調布だということを知った

    +16

    -1

  • 39. 匿名 2023/07/12(水) 12:22:19 

    面白い

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/12(水) 12:22:37 

    カニエ・ウエストは母が大学教授だったため、母の仕事の都合で子供時代中国に住んでいたことがある

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/12(水) 12:23:21 

    >>34
    >>35
    左ですよ!現在とこのジャケットだと立ち位置変わらずw

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/12(水) 12:25:23 

    福山雅治は中学時代吹奏楽部でホルンを吹いていた

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/12(水) 12:26:42 

    地球に来る時ウルトラの父はサンタクロース、ウルトラの母はみどりのおばさんの姿をしているって聞いた

    +14

    -1

  • 44. 匿名 2023/07/12(水) 12:26:57 

    サンリオのキャラクターマイメロディのお友達、
    ピアノちゃん(ピンクの羊さん)

    80年代から存在していたけどずっと名無しの「ひつじさん」
    名前がついたのは2005年、いちご新聞の公募

    +33

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/12(水) 12:27:13 

    反町隆史はジャニーズ出身

    +36

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/12(水) 12:27:16 

    >>1
    ウールートーラの父がいる〜
    ウールートーラの母がいる〜

    そ〜うしてタロウがこーこーにいる〜

    4歳の息子がYou Tubeで聞きまくってて覚えた

    +66

    -3

  • 47. 匿名 2023/07/12(水) 12:27:44 

    >>32
    レムの声がマリーと一緒の声でベリアルの激重感情にびっくりしたそりゃ闇堕ちもするわ

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/12(水) 12:28:28 

    >>33
    へーそうなんだ
    教えてくれてありがと!

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/12(水) 12:28:35 

    >>37
    どうしても兄弟にしたいんだねw

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/12(水) 12:31:15 

    >>1
    このタロウに入った子は夢が壊されたね

    +6

    -3

  • 51. 匿名 2023/07/12(水) 12:31:19 

    ウルトラマンAは当初「ウルトラA」で行く予定だった
    同じ名前の商品が既にあったので急遽「ウルトラマンA」になった

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/12(水) 12:31:37 

    スピッツの1人だけ派手な人はライブとかではおとなしめで、一番おとなしそうな人はめちゃくちゃ踊ったり飛んだりしてる

    +34

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/12(水) 12:31:56 

    新幹線N700Aの車体にプリントされているAの大きさの違い。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/12(水) 12:32:13 

    ゆずの北川悠仁は昔コンクリート事件の再現ドラマに出てた

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/12(水) 12:33:05 

    >>1
    ウルトラマンレオはウルトラ兄弟とは認められていない。
    ファンの間では常識だけど、一般的には知られてなさそうなこと

    +13

    -9

  • 56. 匿名 2023/07/12(水) 12:33:20 

    宝塚歌劇団

    兵庫県宝塚市の大劇場だけではなく、
    東京山手線有楽町駅から歩いて5分のところに東京宝塚劇場という2079席という大きなキャパの専用劇場がある(帝国劇場、歌舞伎座よりも客席数が多い)

    トップスターは男役のトップに対する呼び方で娘役にはトップスターはいない
    娘役トップ、であって娘役トップスターでは無い

    +23

    -1

  • 57. 匿名 2023/07/12(水) 12:34:04 

    >>14
    私さんの口臭香水とかあるのに
    それも知らないってこと?本当にファンなのかな。

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2023/07/12(水) 12:35:09 

    >>4
    舌も軽くブラッシングして汚れを取らないと講習の原因になるよ。

    +3

    -3

  • 59. 匿名 2023/07/12(水) 12:36:07 

    ウルトラマンには初代ウルトラマンみたいなシルバー、セブンみたいなレッド、青い体のブルーの3種族がある
    父と母はシルバー族なんだけどタロウはレッド族なので隔世遺伝?

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/12(水) 12:36:52 

    オーガニック視聴回数

    オーガニック視聴っていうのは、広告などから誘導されることなく視聴者が動画を視聴すること
    動画が視聴されるたびに視聴回数がカウントされる

    韓国でも日本でもアイドル界隈なら知っていたらいい情報なんだけどあまり知られていない🤔
    広告込みの視聴回数では億いってたりするけど、広告なしだとガクッと視聴回数が下がる

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/12(水) 12:38:08 

    ルフィが食べた悪魔の実はゴムゴムの実ではなくヒトヒトの実モデル幻獣種ニカ
    ファンの間では常識だけど、一般的には知られてなさそうなこと

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/12(水) 12:38:30 

    >>55
    でもレオとアストラのマントブラザーズマントよりかっこいい

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2023/07/12(水) 12:39:14 

    THE ALFEEは
    高見沢さんが1番男らしい

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/12(水) 12:39:29 

    ウルトラマントリビアスレになってる笑

    +36

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/12(水) 12:40:41 

    ジャニのライブはペンラ 団扇は胸の高さ

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/12(水) 12:44:25 

    草野マサムネのまみこ

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/12(水) 12:48:13 

    >>9
    うちは子供がウルトラマンが好きだったから全部覚えちゃったw

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/12(水) 12:53:04 

    >>6
    ジャニーさんに襲われるのと引き換えにスターになるのだとばかり思っていたよ。
    この業界にジャニーしかいないのは問題だと思う。

    +5

    -10

  • 69. 匿名 2023/07/12(水) 12:53:08 

    >>18
    当初から3人組として、初期メンバーを抹殺してるところが好きになれない、このグループ。

    +0

    -15

  • 70. 匿名 2023/07/12(水) 12:54:24 

    >>42
    あと女のセーターに毛玉がついているのを嫌う

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/12(水) 12:56:24 

    >>1
    ゼロのお父さんはセブンだっけ?

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/12(水) 12:56:49 

    >>54
    週刊文春に書かれていたよね。
    おぞましいわ。

    +4

    -3

  • 73. 匿名 2023/07/12(水) 12:58:00 

    >>1
    セブン上司は、ウルトラファミリーなの?
    ファンの間では常識だけど、一般的には知られてなさそうなこと

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2023/07/12(水) 13:07:03 

    円谷プロダクションはつぶらやと読むが
    初代社長円谷英二の本名と円谷幸吉(東京オリンピックマラソン選手)はつむらやと読む

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/12(水) 13:08:26 

    >>21
    子供の頃、タロウのVHSが好きで何度もレンタルして観てました!
    内容は覚えてないけど…(笑)

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/12(水) 13:08:51 

    ムーミンに出てくるリトルミィとスナフキンは異父姉弟

    +22

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/12(水) 13:10:30 

    >>32
    ケンお前には恨みがあるって言うあの方?実は父のことも好きだったんだろうなと思ってるw

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/12(水) 13:12:20 

    >>15
    実際まっちゃんって、駄洒落(オヤジギャグ)のオンパレードらしいから、確かに冷やかされそう

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/12(水) 13:12:28 

    >>73
    セブンは身内(セブン上司)のコネ入社なのかな?

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2023/07/12(水) 13:14:13 

    ムーミンに登場するミーとミーに似てる白い人との関係

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/12(水) 13:16:12 

    >>1
    タロウはセブンとはイトコ、タイガは息子。

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/12(水) 13:17:34 

    ポルノグラフィティボーカル昭仁さんは滑舌の良さに定評があるが、歌詞を間違えたときもしっかりハッキリ間違える。
    時折、「間違えましたー!」とハッキリ申告する。

    なのに、MCではカミカミのグダグダになりがち。

    +23

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/12(水) 13:18:43 

    >>69
    そんなことないわ、自叙伝的な漫画でも普通に出てくるし。今、一般人だし迷惑掛けないようにあまり言わないだけじゃないかな。ミュージシャン続けてたら話は別だけど。

    +23

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/12(水) 13:20:02 

    >>18
    右の人、ジモン感ある

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/12(水) 13:23:53 

    3/7~3/13はふまけん同い年ウィーク

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2023/07/12(水) 13:24:31 

    >>17
    一門と思ったらわかりやすいって言ってる人いた。師匠と1人だけ実子の弟子がいるとこみたいな。

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/12(水) 13:26:21 

    思ってた以上にウルトラマンの話が多くて草
    そんな私はウルトラの日(7/10)生まれw

    +25

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/12(水) 13:26:49 

    >>37
    その前の「帰ってきたウルトラマン」でセブン、ウルトラマンと初共演して好評だったからだよね。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/12(水) 13:29:20 

    >>16
    なんか宇宙人のはずなのに血縁関係とかあらためて聞いたらすごい日本人じみてきた。

    +29

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/12(水) 13:29:23 

    >>55
    えー!なんでなんで?遺産で揉めた?

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/12(水) 13:29:31 

    中島みゆきの実家は産婦人科病院

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/12(水) 13:31:47 

    >>1
    マリリン・モンローの検死をした医師は 野口恒富という日本人。アメリカでの通名はトーマス野口。

    野口は他にもシャロン・テート、ウィリアム・ホールデン、ナタリー・ウッド、ジョン・ベルーシやジョン・F・ケネディ、ロバート・ケネディの検死も担当した

    ちなみに野口は まだ存命の人物で、ノーベル賞受賞者の小柴昌俊は同級生。

    +21

    -1

  • 93. 匿名 2023/07/12(水) 13:31:48 

    >>1
    タロウ、オーディションのとき篠田三郎と最後まで競ったのが松平健

    +36

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/12(水) 13:39:53 

    >>92
    ロサンゼルス検死局局長だったのかー
    96歳でご存命なのね

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/12(水) 13:40:22 

    >>44
    あれただの友達なのか

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/12(水) 13:40:48 

    >>45
    WANDSの2代目ボーカルもジャニーズ出身

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/12(水) 13:41:46 

    >>90
    出身地と種族違うからじゃない?

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/12(水) 13:42:31 

    >>93
    へーそうなんだ。タロウは小さい時に観てたけど、篠田三郎さんでよかった。
    別に松平健さんが嫌いなわけじゃないけど。
    ファンの間では常識だけど、一般的には知られてなさそうなこと

    +26

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/12(水) 13:47:30 

    >>8
    強いウルトラ戦士に贈られる一種の称号で血縁は関係ない

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/12(水) 13:49:16 

    >>73
    違う

    +1

    -2

  • 101. 匿名 2023/07/12(水) 13:50:25 

    >>9
    先週から新テレビシリーズが始まったよ

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/12(水) 13:50:42 

    >>1
    一蘭では青ネギと白ネギの両方に○つけると両方入れてくれる。

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/12(水) 13:52:53 

    >>44
    マイメロディは初めは赤ずきんちゃんというキャラだった
    いつの間にか名前が付いてた

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/12(水) 13:53:32 

    初期のラグビーではボールを敵陣につけるだけでは点にならず、H状のポールの真ん中にキックを入れて初めてゴールだった。
    現在のラグビーでは敵陣にボールをつけたらトライ、その後のキックに成功したらゴールという呼び方に名残がある。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/12(水) 13:55:13 

    ポケモンのアニメでサトシのパートナーがピカチュウになったのは
    女の子受けするキャラを選んだから
    他にはピッピやプリンが候補に上がってた

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/12(水) 13:56:16 

    ちびまる子ちゃんの作者の実家は八百屋
    野菜を描くのか大変という理由でヒロシの職業が不明になった

    +27

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/12(水) 13:57:12 

    >>1
    そもそもの話ウルトラマンを名前でしか知らない
    どんな話なの?

    +1

    -2

  • 108. 匿名 2023/07/12(水) 13:58:10 

    >>105
    ピッピは漫画版ポケモンで大人気だっピね!

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/12(水) 13:59:12 

    >>55
    現在の公式設定ではウルトラ兄弟とされていますよ。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/12(水) 14:00:18 

    >>55
    たしか第39話で活躍を認められて、レオとアストラはウルトラ兄弟に迎え入れられたはずだけど。
    飛び去ったアストラに向かって、おおとりゲンが「おーい、アストラー!俺たちは、ウルトラ兄弟になったんだぞーっ!!」って言ってたのが、凄く記憶に残ってる。
    ファンの間では常識だけど、一般的には知られてなさそうなこと

    +16

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/12(水) 14:00:37 

    >>37
    横かもだけど。
    ウルトラマンAの時、ウルトラの父のデザインの一般公募があったんだよ。
    当時小学館の小学〇年生を購読してた人は知ってるはず。
    囚われのウルトラマン6兄弟がピンチの時に助けに来るんだよな。
    特撮物好きでね小学生だったんだけど、女のくせにそういうの見てるってことで、嫌われ、いじめられてた。
    今の時代だったら、いじめる方が大顰蹙を買うんだろうけど。その時代は大人までが、いじめる方を支持してた。女のくせに、変わってる。まともじゃない、普通じゃないって。
    今はガルちゃんで、こういう話題を口にしてもいいんだね。
    良い時代だよね。

    +19

    -1

  • 112. 匿名 2023/07/12(水) 14:03:47 

    >>21
    ちなみにタロウにはタイガという息子がいます
    ファンの間では常識だけど、一般的には知られてなさそうなこと

    +18

    -1

  • 113. 匿名 2023/07/12(水) 14:05:19 

    >>98
    イトカワ探査機のはやぶさのドキュメンタリー映画で篠田さんがナレーションしてたんだけど一緒に見てた子供が篠田さんのこと知らないんがけど凄く良かったって。篠田さんの声で泣いてしまったって。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/12(水) 14:07:07 

    仮面ライダー2号は1号の変身前を演じる藤岡弘が撮影中に大怪我をしてしばらく出演できなくなったために急遽登場することになった

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/12(水) 14:16:07 

    黒柳徹子の父親はゴジラ第1作の劇伴の演奏に参加している

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/12(水) 14:18:28 

    >>73
    セブンとタロウは従兄弟だからタロウの両親のどちらかにも兄弟がいるってことなんだよね。
    セブンの両親、出てきてほしいw
    あとウルトラのじいちゃんみたいなのもいたはず。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/12(水) 14:20:47 

    >>16
    盃交わしたのか…

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/12(水) 14:22:48 

    >>116
    なんか「すすめ!!パイレーツ(江口寿史)」の粳寅満太郎のヤクザの実家みたい

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/12(水) 14:23:42 

    >>18
    ALFEEってメンバーの外見が個性的でバラバラと言うことしか知らないんですがこの頃は統一されてたんですね

    +15

    -1

  • 120. 匿名 2023/07/12(水) 14:26:49 

    >>116
    ウルトラマンキング「呼んだの君?」
    ファンの間では常識だけど、一般的には知られてなさそうなこと

    +20

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/12(水) 14:32:17 

    King Gnuの常田大希のお祖父さんは東大卒でカラーテレビの開発者、紫綬褒章も貰っている
    ファンの間では常識だけど、一般的には知られてなさそうなこと

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/12(水) 14:33:01 

    >>8
    確か星が違ったような…

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/12(水) 14:43:38 

    聖飢魔II。
    ・デーモン閣下はよく歌詞を間違える。
    ・巷では「蝋人形の館」しか知られていないけど悪魔悪魔した曲ばかりではなく、普通にいい曲がたくさんある。
    ・メンバーは人柄がとても良くファン思い。

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/12(水) 14:45:57 

    >>29
    のっちは一人抜けたあとに入った
    ぱふゅ~むの名前はその抜けた子と由香、綾香、3人とも(香)の字がついてたから

    +22

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/12(水) 14:49:36 

    サッカー日本代表の三笘薫選手が所属するブライトンのホームスタジアムは、2015ラグビーワールドカップで日本代表が南アフリカ代表に劇的な勝利をあげたスタジアム。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/12(水) 15:00:30 

    サッカーのワールドカップ、FIFAはあたかも男子ワールドカップと女子ワールドカップがあるように主張しているが、実際には性別制限なしワールドカップと女性限定ワールドカップとなる。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/12(水) 15:25:23 

    >>1
    誰かウルトラの家系図持ってきてー

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/12(水) 15:28:11 

    >>116
    確か母の姉だった記憶
    ちなみに母の年の離れた妹がジャックと結婚した設定がある

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2023/07/12(水) 15:34:25 

    >>127
    はい
    ファンの間では常識だけど、一般的には知られてなさそうなこと

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/12(水) 15:35:00 

    >>4
    ピロリ菌は調べた?糸ようじも良いけど、長い糸状のフロスもオススメですよ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/12(水) 15:39:57 

    >>29
    エレベーターの中であーちゃんとかしゆかが、のっちを誘ったら「いーよー!」ってアイス食べなから二つ返事で答えてくれたってエピソード好き

    +25

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/12(水) 15:55:55 

    >>116
    昔の学年雑誌に掲載されていたウルトラ兄弟の系図。
    ファンの間では常識だけど、一般的には知られてなさそうなこと

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/12(水) 16:11:08 

    >>123
    人格者のような扱いをされがちな閣下だが、彼も色々あった

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/12(水) 16:14:00 

    家系図読めば読むほどタロウとエースがよくわからん設定でタスケテ

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/12(水) 16:29:54 

    >>121
    そしてその紫綬褒章は廃墟になった実家の床に雑に落ちていた

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/12(水) 16:31:43 

    Eテレのみやけマンこと三宅弘樹さん。バンド・グループ魂での名前「石鹸」はソープ好きが由来。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/12(水) 16:35:19 

    >>108
    ギエピーwww

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/12(水) 16:36:22 

    >>132
    これはネタだよ書き換えられてる

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/12(水) 17:16:50 

    >>134
    ウルトラの父はウルトラマンたちで構成された宇宙警備隊の大隊長。
    ウルトラの母は医療部隊「銀十字団」のトップ。
    つまり夫婦共にウルトラ戦士のレジェンド中のレジェンド。
    その二人の実子がタロウ。

    ウルトラの父と母に引き取られた戦災孤児がエース。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/12(水) 17:29:36 

    >>16
    養子なんだ

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/12(水) 17:44:56 

    家系図?相関図がアバウトすぎて面白い笑
    ウルトラは当時の子供雑誌が結構適当な設定を書いて、後から整合性取れなくなって苦労したという話を聞いたことがあるよ
    こんなに何十年もシリーズが続くとは思ってなかったんだろうな

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/12(水) 17:47:22 

    私はサンダーバードが5人兄弟と聞かされて(それも最近)めちゃくちゃ笑った。ウルトラ兄弟より興味持った。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/12(水) 18:22:32 

    >>139
    ありがとう!
    わかりやすい

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/12(水) 18:37:08 

    「笑点」はドラマが大ヒットした小説「氷点」が元ネタ

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/12(水) 18:38:19 

    トーマスが話の中で起こした事故は実際にあった事故が多い

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/12(水) 18:49:36 

    ゲーム「三國無双」は1対1の対戦格闘ゲーム。
    1対多数となったのはシリーズ第2弾の「真・三國無双」から。
    ファンの間では常識だけど、一般的には知られてなさそうなこと

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/12(水) 18:50:25 

    >>107
    私もほぼ見たことないし子供も全然見ないで中学生とかになったから実は全く知らない。そんなにみんな見てるものなの?

    +0

    -3

  • 148. 匿名 2023/07/12(水) 18:54:14 

    >>129
    セブンってお姉ちゃんがいたのか…
    ちょっと見てみたい(笑)
    シリーズに登場したことあるのかな

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/12(水) 18:56:56 

    ウルトラマンキングの声を小泉純一郎氏が演じた映画がある。
    演説シーンはさすがだった。
    小泉元首相、「 ウルトラマンキング 」(声)役でウルトラ映画に出演! |株式会社円谷プロダクションのプレスリリース
    小泉元首相、「 ウルトラマンキング 」(声)役でウルトラ映画に出演! |株式会社円谷プロダクションのプレスリリースprtimes.jp

    株式会社円谷プロダクションのプレスリリース(2009年10月13日 10時58分)小泉元首相、[ ウルトラマンキング ](声)役でウルトラ映画に出演! 

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/12(水) 19:00:54 

    最初の宇宙戦艦ヤマトも機動戦士ガンダムも視聴率不振のために打ち切られた

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/12(水) 19:06:41 

    >>129
    ありがとー*\(^o^)/*
    ウルトラマンの父✖️ウルトラマンの母🟰ウルトラマン
    あたりが理解できないw

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/12(水) 19:07:30 

    >>54
    昔ニコ動でその動画見たことある。
    とにかく色々ショッキングだった。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/12(水) 19:23:51 

    ツアイベ、クライベ♡

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/12(水) 19:31:59 

    昭和の仮面ライダーは改造人間。
    が、仮面ライダークウガ以降の仮面ライダーで改造人間はほとんどいない。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/12(水) 19:36:08 

    キャプテン・アメリカの盾を作ったのはハワード・スターク。
    なおハワード・スタークの息子トニー・スタークがアイアンマンである。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/12(水) 19:44:58 

    >>154
    V3は1号と2号が改造したのよね、私なら嫌だわ、免許?のある人にお願いしたい

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/12(水) 19:47:48 

    モスラ対ゴジラ(1964)は1980年に「ドラえもん のび太の恐竜」の併映作品としてリバイバルされた際に松本零士氏に新規ポスターを描いてもらった

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/12(水) 19:57:48 

    仮面ライダー(オーズ)がタイムスリップした際にピンチを暴れん坊将軍に助けてもらったことがある。
    ファンの間では常識だけど、一般的には知られてなさそうなこと

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/12(水) 20:41:07 

    刀剣乱舞というゲームは刀剣男士という男キャラしか出てこないけど乙女ゲームではない
    主となる審神者も人間だけとは定義されてはいないらしいのでプレイヤーの好きにイメージして良いらしい

    +4

    -2

  • 160. 匿名 2023/07/12(水) 20:44:07 

    聖闘士星矢の星矢は100人兄弟
    殆どの兄弟が母親が違う
    作中で唯一母も同じと分かっているのは瞬と一輝だけ

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/12(水) 20:45:11 

    >>4
    くさっ

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2023/07/12(水) 20:58:32 

    >>1
    ジェジュンは姉8人いるけど自分だけ養子で
    血縁関係無いご両親に6億の家をプレゼントしてること
    あとジェジュンは日本にも家があって二匹の猫と暮らしてる
    その猫ちゃんがとても可愛いw
    ファンの間では常識だけど、一般的には知られてなさそうなこと

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2023/07/12(水) 21:42:48 

    >>159
    ふなっしーがやっててびっくりしたしかも結構長くやってた

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/12(水) 22:50:12 

    >>52
    いや、てつやは1番しゃべるじゃん。

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2023/07/12(水) 22:50:39 

    >>54
    ユージンの石碑が本牧神社にある

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/12(水) 22:54:42 

    浜田省吾さんの目を見た事がある人いますか?

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/12(水) 23:44:02 

    稲川淳二さんの怪談「生き人形」。
    人形を用いた舞台劇に端を発する物語ですが、その舞台には稲川淳二さんの他に「アルプスの少女ハイジ」のハイジなどで知られる声優の杉山佳寿子さんも出演していました。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/07/12(水) 23:44:52 

    >>1
    年上から
    ゾフィ、帰ってきたウルトラマン
    セブン、エース、タロウ
    レオ、アストラ
    だったような

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/07/12(水) 23:47:45 

    >>5
    冷やかされるから〜
    やめっとっこ♪

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/13(木) 06:51:11 

    >>162
    ろ、、6億?!
    そんなに儲かったんだ、東方神起…

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/13(木) 08:21:16 

    SnowManの渡辺翔太と宮舘涼太はジャニーズ事務所入所前はライジングプロダクションに籍を置いていた(詳しく言うとライジングプロダクション系列のダンススクールにも通っていた)のでLeadのツアーにダンサーとして参加したことがある。
    しかも2004年のライブツアーDVDにも収録されている。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/13(木) 08:49:02 

    >>156
    1号はIQ600だから大丈夫
    2号は単なるフリーカメラマンなので
    お前改造手術とか大丈夫なんかって気はする

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2023/07/13(木) 10:58:00 

    >>172
    600!
    メンサ入れるの130からだっけ?

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/13(木) 11:16:25 

    >>131
    アイスじゃないよ
    チョコステックパンだよ

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/13(木) 13:57:08 

    >>173
    原子力エンジンで動くバイクを設計するし
    後輩が瀕死の重傷だからといきなりV3に改造するし
    IQ600は偉大。

    原子力エンジンで動くバイクの設計図を渡されてその通りに作ってしまうおやっさんも凄いけど。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/13(木) 14:03:46 

    永井豪氏はあまりにも忙しすぎてグレートマジンガーを描いていた頃のことをあまり憶えていない
    ファンの間では常識だけど、一般的には知られてなさそうなこと

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード