ガールズちゃんねる

【真似したい】標準体重以下の人がふだん気をつけてること

238コメント2023/07/11(火) 16:14

  • 1. 匿名 2023/07/08(土) 12:44:09 

    こんにちは
    わたしはだいたい標準体重と美容体重のちょうど間くらいを維持しています。
    ふだん気をつけてることは、飲み物では甘味を取らないことと夜はおやつを食べないことです。
    同じように標準体重以下の方で、維持するためにふだん気をつけてることを教えてください。
    すみませんが毎日10キロ走ってるとか、簡単に真似できないものではなく、何気ない毎日に少し真似できたらいいなー、という範囲がうれしいです。
    よろしくお願いします。

    +355

    -10

  • 2. 匿名 2023/07/08(土) 12:44:46 

    どっちでもいいかなーの時は食べない

    +512

    -3

  • 3. 匿名 2023/07/08(土) 12:44:49 

    エレベーターとエスカレーターは使わない

    +236

    -5

  • 4. 匿名 2023/07/08(土) 12:45:01 

    体重より見た目だよ

    +88

    -59

  • 5. 匿名 2023/07/08(土) 12:45:11 

    ベジファースト。
    夜炭水化物は極力取らない。

    +200

    -15

  • 6. 匿名 2023/07/08(土) 12:45:26 

    >>1
    常温の水が大好きで
    こまめに飲んでいます

    +198

    -11

  • 7. 匿名 2023/07/08(土) 12:45:28 

    夏の暑い日も走ってるんですか?

    +7

    -41

  • 8. 匿名 2023/07/08(土) 12:45:29 

    たくさん食べた日の翌日は摂生してコントロール

    +288

    -1

  • 9. 匿名 2023/07/08(土) 12:45:39 

    お腹減ったら水飲む

    +97

    -6

  • 10. 匿名 2023/07/08(土) 12:45:40 

    腹7分目を覚える。
    夕食食べるなら満腹にしなきゃ!って考えをやめた。
    基本これだけで太ることはない。

    +220

    -13

  • 11. 匿名 2023/07/08(土) 12:45:44 

    体重より見た目が美しいかじゃないの
    標準以下でも肉のつき方ガリガリはきもいよ

    +17

    -65

  • 12. 匿名 2023/07/08(土) 12:45:47 

    昔ダイエットした時にしっかり筋肉つけた。
    やっぱり筋肉ついてるのが大事かなって。
    食生活あんまり気にしないよ。

    +187

    -10

  • 13. 匿名 2023/07/08(土) 12:45:52 

    あまり座らない
    なんやかんやと動いてる

    +96

    -4

  • 14. 匿名 2023/07/08(土) 12:46:03 

    【真似したい】標準体重以下の人がふだん気をつけてること

    +12

    -22

  • 15. 匿名 2023/07/08(土) 12:46:29 

    早寝早起き
    バランスよく食べる
    筋トレとテニスをしている
    おやつはナッツやブラックチョコ
    貧乏ゆすりでカロリー消費

    +21

    -33

  • 16. 匿名 2023/07/08(土) 12:46:32 

    間食しない

    +85

    -3

  • 17. 匿名 2023/07/08(土) 12:47:00 

    >>8
    そうそう。これができれば太らないよね。毎日お腹いっぱいになるまで食べてたらそりゃ太る。肉や脂肪になって体に定着する前に食べた分を消費すればいいだけなのよね。

    +163

    -3

  • 18. 匿名 2023/07/08(土) 12:47:04 

    毎食食べる前に、これ食べきったら今日の摂取カロリーいくつで、後何カロリー食べられるか?を考えて食べてる。

    +100

    -7

  • 19. 匿名 2023/07/08(土) 12:47:18 

    スイーツは食べるけど、甘い飲み物は飲まない
    コーヒーはブラック、あとは水飲んでる

    +262

    -7

  • 20. 匿名 2023/07/08(土) 12:47:19 

    >>7
    どこにそんなこと書いてんの?

    +45

    -5

  • 21. 匿名 2023/07/08(土) 12:47:27 

    毎日体重計る

    +134

    -4

  • 22. 匿名 2023/07/08(土) 12:47:34 

    タンパク質が不足しないように意識する。
    食べる順番をGI値が低いものからにする。
    一口につき20回〜30回噛む。
    姿勢に気をつけて肩まわりのストレッチをする。

    +136

    -4

  • 23. 匿名 2023/07/08(土) 12:47:43 

    食べ過ぎた翌日は食べるの控えたり調整してる

    +104

    -2

  • 24. 匿名 2023/07/08(土) 12:48:12 

    >>1
    甘い飲み物は飲めないとか
    そんなに沢山食べられないとか
    そんな感じよ見てると

    +94

    -6

  • 25. 匿名 2023/07/08(土) 12:48:13 

    昼食べ過ぎたら夜は軽めにする
    夜たくさん食べたいなら朝昼は抑える
    あと、できる限り自炊。レトルトとかカップラとか市販のお菓子とかあまり食べない(自分はこれらがむくみやすい)

    +150

    -3

  • 26. 匿名 2023/07/08(土) 12:48:15 

    >>1
    美容体重と標準体重の間は何も気を付けなくても余裕で維持な日本人が多いんじゃないかな笑
    若い頃していたモデル体重維持はすごい気を遣ったけど

    +51

    -46

  • 27. 匿名 2023/07/08(土) 12:48:33 

    家の中では素早く動いたり無駄に体動かしたり踊ったりしてる

    +24

    -4

  • 28. 匿名 2023/07/08(土) 12:48:42 

    朝と昼に大食い?と驚かれるぐらいに食べて、夜は小鳥の餌程度、しかも19時以降は食べない
    朝と昼も少なくすればモデル体重になれるかもしれないけれど、そこまではしたくない

    +83

    -4

  • 29. 匿名 2023/07/08(土) 12:48:49 

    下ネタになるけど
    エッチをすると痩せやすいってほんとう?

    +8

    -43

  • 30. 匿名 2023/07/08(土) 12:49:07 

    顔が長澤まさみでも、デブだったらモテないですか?

    +34

    -8

  • 31. 匿名 2023/07/08(土) 12:49:28 

    【真似したい】標準体重以下の人がふだん気をつけてること

    +12

    -36

  • 32. 匿名 2023/07/08(土) 12:50:21 

    朝昼晩以外の時間帯に食べない。

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/08(土) 12:50:47 

    40過ぎでシンデレラとモデル体重を行ったり来たり。
    少しでも増えたなと思ったらその日の食事量を調整するけどカロリー計算や運動は普段も何もしてない。ただ日頃から満腹までは食べないようにしてる。

    +54

    -4

  • 34. 匿名 2023/07/08(土) 12:50:58 

    >>17
    ほんとこれなのよ
    これができればダイエットなんて不要
    美味しいものも食べられるしONとOFFハッキリ出来て生活もメリハリつくし

    +40

    -3

  • 35. 匿名 2023/07/08(土) 12:51:38 

    >>11
    最低だな

    +16

    -4

  • 36. 匿名 2023/07/08(土) 12:51:57 

    3食ちゃんと食べる。
    朝はバナナ、茹で卵、ヨーグルトで昼、夜は割と自由。

    お菓子も食べるけど、夜食は食べない、飲み物は加糖入りは一切飲まない。
    運動は毎日、20分程(余程体調不良じゃない限り)、寝る前にストレッチ。
    菓子パンは極力、食べない。
    149センチ42キロです。

    +26

    -36

  • 37. 匿名 2023/07/08(土) 12:52:00 

    1日2食、夜は食べない。たまに息抜きで好きな物をたくさん食べることで、ダイエットは続く。

    +35

    -4

  • 38. 匿名 2023/07/08(土) 12:52:01 

    飲み物は水
    お菓子はナッツとか、高カカオチョコレートとか。
    夜はお米食べない。
    でも外食は楽しみたいので制限なく食べる!

    +62

    -7

  • 39. 匿名 2023/07/08(土) 12:52:23 

    >>4
    同じ体重でも運動して引き締まってる人
    ヨボヨボで脂肪多い人だと見た目違うもんね

    +102

    -6

  • 40. 匿名 2023/07/08(土) 12:52:49 

    >>31
    159だけど45以下の時もモデルみたいに細くはなかった
    骨格にもよると思うしこの表は当てにならない

    +94

    -4

  • 41. 匿名 2023/07/08(土) 12:53:28 

    >>27
    踊るのいいね

    +7

    -2

  • 42. 匿名 2023/07/08(土) 12:53:41 

    >>4
    太ってると見た目も太ってるよね?どゆこと?

    +15

    -24

  • 43. 匿名 2023/07/08(土) 12:53:54 

    毎朝体重体脂肪測定
    増えてたら食事に気をつける
    体重減ってても体脂肪が増えてたら私的には意味ないし

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/08(土) 12:54:15 

    飲み物はゴクゴク飲める程のお湯
    間食しない
    腹6分目
    タンパク質多め、脂少なめの食事
    夕食は1日の中で一番少なく
    筋トレ毎日15分


    45才 158センチ45キロキープ

    +21

    -19

  • 45. 匿名 2023/07/08(土) 12:54:21 

    常にちょっと空腹

    +40

    -3

  • 46. 匿名 2023/07/08(土) 12:56:01 

    >>1
    カロリー気にしてる

    +11

    -4

  • 47. 匿名 2023/07/08(土) 12:56:10 

    >>42
    筋肉のあるなしを、言ってるんじゃないかな?
    体重重くても筋肉あったら引き締まって見えるから。
    太ってる人はただ太ってる人だから。

    +42

    -5

  • 48. 匿名 2023/07/08(土) 12:56:47 

    >>4
    体重60キロ近くても筋肉がついてないとやっぱかなり太って見えます。
    中々減らないな…と落ち込みはしたけど、ズボンがユルユルになったので。

    +19

    -3

  • 49. 匿名 2023/07/08(土) 12:57:14 

    >>1
    飲み物では甘味を取らないことと夜はおやつを食べないことです。

    私もこれに20時以降は食べないし、ランニングも3キロ〜5キロしてる。なのに63キロ…

    +26

    -5

  • 50. 匿名 2023/07/08(土) 12:57:30 

    会社の飲み会は断る

    +23

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/08(土) 12:57:58 

    食の好みが太りにくいものに寄ってる気がする。甘いもの好きじゃないしお菓子も好きじゃなかったのに、妊娠中はマジで美味しく感じてつい食べてたら18kg太った。美味しく感じるのまじダイエットの天敵、我慢こそキツいものない

    +34

    -2

  • 52. 匿名 2023/07/08(土) 12:58:15 

    >>47
    まあ大谷翔平も101キロあるしな。

    +34

    -2

  • 53. 匿名 2023/07/08(土) 12:58:31 

    1日のトータル摂取カロリー、糖質、脂質、たんぱく質を基準値内になるように計算しながら食べてる。オーバーしなければお菓子も少しはOKとしてる。
    あと満遍なくビタミンなどの栄養素をとるよう意識。
    そしてベジファースト。

    +20

    -1

  • 54. 匿名 2023/07/08(土) 12:58:45 

    甘いジュースは飲まない
    スタバのフラペチーノ系は飲まない
    飲み物は常温の水
    30回噛む
    よく寝る
    寝る前のストレッチ
    姿勢をよくする
    呼吸を意識する
    とかかなあ。
    だけど全て健康のためにやってる。

    +44

    -4

  • 55. 匿名 2023/07/08(土) 12:59:19 

    >>31
    159〜180cmなのがなんかウケる
    せめて150〜欲しいな笑

    +141

    -4

  • 56. 匿名 2023/07/08(土) 12:59:31 

    >>29
    若くてイケメンで上手な相手に限る
    下手くそ爺じゃ無理

    +43

    -3

  • 57. 匿名 2023/07/08(土) 12:59:44 

    甘い物は滅多に食べない
    でも標準体重以下だけど、お腹は出てるしLDLコレステロール高めだし、痩せて見える体型でもない

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/08(土) 13:01:04 

    甘い飲み物は飲まない
    スタバなんて見てたら震えるw

    +49

    -3

  • 59. 匿名 2023/07/08(土) 13:01:33 

    モデル体重の時はめっちゃもてたな
    今は標準です

    +19

    -1

  • 60. 匿名 2023/07/08(土) 13:02:03 

    パンよりお米を食べる
    甘い飲み物飲まない
    お風呂上がりのストレッチ
    運動はしないから、出来るだけエスカレーターじゃなくて階段を選ぶ。

    +28

    -1

  • 61. 匿名 2023/07/08(土) 13:02:05 

    甘いもの結構食べてる。主に果物。果糖も普通に糖質で摂り過ぎれば太るから、その分ご飯やパン少なくしてる。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/08(土) 13:02:49 

    >>10
    勝手に満腹になることはあっても、満腹にしなきゃと思ったことはなかったw いろんな考えがあるんだなー

    +26

    -6

  • 63. 匿名 2023/07/08(土) 13:03:02 

    >>58
    フラペチーノやタピオカドリンクは家系ラーメンと同じ打撃だと思ってる。

    +64

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/08(土) 13:03:41 

    >>51
    元々太りにくいものが好きな人っていいよね。
    私はこないだ友人とお寿司屋さんに行って感じた。
    私がいくらとか中トロ、玉子を食べるのに対して、いか、かっぱ巻き、マグロ赤身、ツブ貝、ボタン海老にはまぐりお吸い物〜みたいな。

    +42

    -1

  • 65. 匿名 2023/07/08(土) 13:03:42 

    >>7
    よく読みなはれ

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/08(土) 13:03:44 

    >>4
    標準体重以下ですが、やっぱり運動してないとだらしないですね。同じ身長体重でも見た目全然違ったりしますし(´⚲_⚲`)

    +38

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/08(土) 13:04:38 

    夜は食べない
    腹筋とスクワットとカーフレイズ朝晩やってる
    夜はサウナで汗をかく

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2023/07/08(土) 13:04:41 

    >>58
    私も。
    でも無性に飲みたくなる事があるから、あまりスタバ前は通らないようにしてる。

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/08(土) 13:05:08 

    お腹いっぱい食べない
    お腹がすいてたら食べる
    お腹がすいてなくても食べなきゃいけない時は少しだけ

    運動、仕事を身体動かす職種にする
    毎日体重、ウエスト測る

    自宅なら半身浴
    スパでサウナ、岩盤浴

    +18

    -1

  • 70. 匿名 2023/07/08(土) 13:05:10 

    3食しっかり摂らない。
    朝と昼は普通に食べたら夜は軽め
    朝と昼軽かったら夜は普通に食べるとか

    +41

    -1

  • 71. 匿名 2023/07/08(土) 13:05:19 

    美容体重少し下回るくらい。

    体重キープの方法では無いけど、更年期なのでカルシウムを特に意識した食事をしてます。

    体重が低いとより骨粗鬆症のリスクがあるみたいなので。

    +26

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/08(土) 13:05:33 

    ミルクティーにガバガバ砂糖とミルク入れるし寝る直前まで甘いもの食べてるよ
    1日2食(夜はともかく朝は食パン1枚とかなので実質1食強)だったり食べるおやつの量が少ないなどの根本的な摂取カロリーが少ないから太らない

    +7

    -11

  • 73. 匿名 2023/07/08(土) 13:06:46 

    >>31
    どうしよう今の体重だと177センチにしなきゃいけない

    +70

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/08(土) 13:07:22 

    あの表って、結構体重重めだよね

    +25

    -3

  • 75. 匿名 2023/07/08(土) 13:07:32 

    休みの日は空腹になるまで食べないと言うか食欲が出ない
    仕事の時は動けなくなるからしょうがなく食べる

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/08(土) 13:08:44 

    >>31
    180で58とかやばそうにみえるけど
    本当に160の46の人に匹敵するの?

    +14

    -1

  • 77. 匿名 2023/07/08(土) 13:09:14 

    私は夜重めにしてる。
    お腹が空いて眠れない、途中で目が覚めるのが嫌だから。夜600カロリーくらい食べて空腹を感じる前にお風呂入って歯磨きしてすぐ寝る。
    1日のトータルは1100〜1300カロリー。

    +31

    -2

  • 78. 匿名 2023/07/08(土) 13:09:38 

    >>52
    そんなにあるんだ!
    小顔過ぎるとしか思ってなかったわ。
    凄い筋肉量なんだね。

    +35

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/08(土) 13:11:08 

    >>8
    昼に食べ過ぎたら夜ね

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2023/07/08(土) 13:11:14 

    モデル体重+1kg程度だけど、飲み物は水か無糖の紅茶しか飲まない
    ジュースでカロリー取りたくない
    おやつは食べても1日200cal以内

    +24

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/08(土) 13:11:20 

    >>31
    モデル体重以下だけど筋肉ついてないから普通におばさん体型。ただの痩せ型のおばさん
    モデルって表現がいいイメージすぎるのよ、低体重でいい

    +63

    -5

  • 82. 匿名 2023/07/08(土) 13:11:27 

    職場の痩せてる人は、お昼ごはんに園児用のお弁当箱使ってた
    とにかく食べる量が少ないみたい

    +14

    -1

  • 83. 匿名 2023/07/08(土) 13:11:49 

    気をつけてるわけではないけど、おやつは食べない。
    たまに食べるとしたらフルーツ。
    小さい頃からの習慣で。

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2023/07/08(土) 13:12:10 

    >>73
    そっち方向でモデルを目指すかw

    +52

    -1

  • 85. 匿名 2023/07/08(土) 13:14:12 

    「きちんと3食」だの「朝ご飯はちゃんと食べましょう」だの「バランスよく〜」だのに惑わされない。
    食べたくない(食べなくていいかな)て時は食べない。

    +70

    -1

  • 86. 匿名 2023/07/08(土) 13:14:22 

    モデル体重マイナス3キロ

    とにかく便秘しない食事を意識して一日2回モリモリ出す
    (下品でごめん…)
    水を飲む、適度に油物もとる、ご飯は雑穀米

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/08(土) 13:15:11 

    >>8
    そうですね、
    それにお腹いっぱい食べたあとは体が満足しているのか、食欲が落ちる
    満足した食事のあとは次の空腹感まで待てばいいか、という心持ちにもなるんですよね

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2023/07/08(土) 13:16:09 

    >>12
    今ダイエットで筋肉付けてるんだけど、体重キープ期になって筋トレしなかったら筋肉ってどんどんなくなりますよね?
    筋トレはもうずっと続けてる感じですか?

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/08(土) 13:17:18 

    >>42
    脂肪より筋肉のほうが重いから、例えば同じ身長体重の2人がいたとして、筋肉多めで引き締まってる人と、筋肉なくて体重分の脂肪が付いてるだけの人とは見た目全然違うよ。
    例えば身長157で55キロと聞くと小太りのイメージだけど、がっつりスポーツやってる人だと見た目が細くても55キロはあり得る数字だしね。

    +34

    -3

  • 90. 匿名 2023/07/08(土) 13:18:05 

    >>88
    ハードではないけどゆる〜く筋トレは続けてますよー。
    でも、筋肉どんどん落ちてます!
    体脂肪率今21%くらい。一時期18%くらいまで絞ってた。

    +16

    -1

  • 91. 匿名 2023/07/08(土) 13:18:10 

    >>84
    適正体重のほうじゃないの?w

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/08(土) 13:18:17 

    飲み物は水かカフェイン少なめのお茶。
    コーヒー、紅茶はシュウ酸気になるのと摂取したビタミン流れ出ちゃうの勿体無くてたまににしてる。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/08(土) 13:18:34 

    間食ゼロ
    飲み物はお茶か無糖コーヒー
    エレベーターより階段
    それなのに155/70な私
    何かの呪いだと思ってる

    +3

    -11

  • 94. 匿名 2023/07/08(土) 13:18:37 

    眠い時は寝る。
    とにかくゴロゴロゴロゴロしてる。

    +22

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/08(土) 13:19:53 

    >>64
    関係ないけどえびを生で食べると次の日肌の調子がいいように思う。
    でも生より火の通ったぷりぷりえびが好きなんだよね…

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/08(土) 13:20:18 

    たまに夜抜くと胃が休まるのか朝スッキリ起きれるし体重も増えなくて私はいいです。

    +25

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/08(土) 13:20:22 

    >>93
    ご飯をおかわりしてるとか。

    +2

    -2

  • 98. 匿名 2023/07/08(土) 13:21:20 

    >>31
    162cmだけど、45キロくらいが一番スタイルよかった(周りからもスタイルいいとよく褒められた)
    今は48キロだけどお腹がブヨブヨで醜いので筋トレと有酸素してる

    +16

    -23

  • 99. 匿名 2023/07/08(土) 13:23:08 

    >>31
    162cmモデル体重でも普通
    着るものに寄ってはデカい
    骨格ストレートだからかな?

    +14

    -1

  • 100. 匿名 2023/07/08(土) 13:24:52 

    >>97
    していません
    夜は、主食抜き
    お昼もおかわりはしません
    ベジファーストです

    +14

    -2

  • 101. 匿名 2023/07/08(土) 13:25:18 

    >>1
    朝食にたんぱく質取るようにしてる。ちくわ、卵、ヨーグルト、チーズのどれかを必ず食べるようになってから体重増えにくくなった気がする。体調も崩れにくくなった。

    +25

    -1

  • 102. 匿名 2023/07/08(土) 13:27:07 

    17時以降食べない

    +3

    -6

  • 103. 匿名 2023/07/08(土) 13:27:49 

    モデル体重以下だけど
    米に興味が無いから最後に食べたのいつか覚えてない

    +11

    -4

  • 104. 匿名 2023/07/08(土) 13:29:50 

    >>29
    タイプのイケメンとすると満たされて食欲どころじゃなくなるからそうかもね

    +29

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/08(土) 13:30:47 

    菓子パン食べない
    洋菓子食べない
    ジュースは飲まない
    脂質には気をつけるくらいかな

    +28

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/08(土) 13:31:23 

    朝はトマトジュースだけ。
    昼は普通のお弁当。
    夜は炭水化物は抜いてる。
    階段もなるべく使うようにしてる。

    けど夕食時から寝るまでのお酒とお菓子がやめられないので太ってきた。

    +6

    -5

  • 107. 匿名 2023/07/08(土) 13:31:34 

    >>89
    そこまで行くと細くは無いような。器械体操とか細さある競技の選手でその身長だと42キロくらいだと思うよ。

    +6

    -6

  • 108. 匿名 2023/07/08(土) 13:33:21 

    >>74
    本当にそう思う
    あれ重過ぎ

    +7

    -7

  • 109. 匿名 2023/07/08(土) 13:33:22 

    規則正しく食べずにお腹が空いた時だけ食べる

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/08(土) 13:33:59 

    >>88
    なくなる
    最低でも筋肉を維持するだけの筋トレはしないと

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/08(土) 13:34:30 

    >>58
    自分もともと興味なかったけど痩せてからスタバのフラペチーノ好きになったよw
    たまに食べる。

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2023/07/08(土) 13:34:49 

    >>31
    モデル体重でバストもあるけど中年だからお腹出ててデコルテとあばらが骨張っててほおがコケてる(´・ω・`)

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/08(土) 13:35:43 

    ダイエット初期の頃は時間になったからって空腹でもないのに3食食べてたけどお腹がちゃんと空いてから食べるに直しただけで2キロ痩せたよ。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/08(土) 13:37:39 

    >>55
    私は153しかないけど痩せていようが太っていようが
    存在感の無い大きさなんだと思うw
    159ぐらいからカッコよく見えたり美容が関係してくるんじゃないかしら

    +11

    -12

  • 115. 匿名 2023/07/08(土) 13:39:34 

    158/41.8 体脂肪率18か19%

    筋トレ毎日してた時は17%台だったのに悔しい。夏の暑い時期って筋トレもウォーキングもやる気出なくて筋力下がるの食い止めたい。

    +11

    -2

  • 116. 匿名 2023/07/08(土) 13:40:42 

    >>47
    アスリート並みに鍛えないと筋肉ってそこまでつかない。体重が重くてそれがほぼ筋肉な人ってそうそういなくない?大抵脂肪まみれで太ってるから体重もそれなりに重い人ばっかじゃん。

    +15

    -8

  • 117. 匿名 2023/07/08(土) 13:41:32 

    >>30
    そんなことないよ
    【真似したい】標準体重以下の人がふだん気をつけてること

    +18

    -8

  • 118. 匿名 2023/07/08(土) 13:43:09 

    >>31
    160cmでモデル体重以下だけど、絶対モデルはあと5kgくらい少ない。
    そこそこ筋肉もあるけど、あんなに細くない。

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/08(土) 13:43:21 

    >>117
    何でこんな画像持ってんのw

    +41

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/08(土) 13:45:33 

    甘いもの食べない。気をつけてるというより食べたい!ってならないから。友達とのランチとかもらったりしたら食べるけど、自分から買っては食べない。
    あとペットボトルの甘いジュース苦手だから、炭酸飲料とかも何年も飲んでない。

    +11

    -1

  • 121. 匿名 2023/07/08(土) 13:45:46 

    >>11
    芸能界で働いてたけど、ガル民が大好きな女優さんたちも実際見たらガリガリだよ。BMI15くらいしかないと思う。基本的に売れてる芸能人はリアルで見たら風が吹いたら飛ばされそうなくらい細くて薄い。

    逆にガル民は「肉がついてる方が若くて綺麗に見える!」ってよく言うけど、肉付きが良い浜崎あゆみさんとかはここで外見も叩かれてるよね。

    歳を取ってついた肉は若い頃のハリがある肉じゃなくてただの弛んだ贅肉だから、歳を取ったら肉がついてる方がー!っていうのは間違ってる。
    美しい芸能人はみんなスリムで努力してる。

    +78

    -3

  • 122. 匿名 2023/07/08(土) 13:47:03 

    ジュース飲まない、お菓子は食べない
    付き合いで仕方ない時のみオッケー

    運動は嫌いで出来るだけ動かないし
    ご飯も食べたいだけ食べてるけど
    太ったことない。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/08(土) 13:48:10 

    >>107
    これリアルにクライミング趣味にしてる友人の身長体重だよ。そりゃ美容体重維持してる人並みに体も線も激細くはないけど、一般的には細身に入る体型だよ。脱いだら筋肉の線すごいけど。
    本気で鍛えてたり筋肉フルに使う運動を趣味にしてる人はそれぐらい筋肉の密度も高いし体重も重くなる。

    +12

    -4

  • 124. 匿名 2023/07/08(土) 13:50:21 

    >>11
    痩せてる人にはガリガリとか悪口言って良いと思ってそうで頭悪い

    +20

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/08(土) 13:51:49 

    >>123
    クライミングは筋肉隆々で細くはないよ。体積的には普通で内訳ががっつり筋肉って感じ。

    +3

    -17

  • 126. 匿名 2023/07/08(土) 13:59:29 

    >>50
    これ
    飲み会が多い職場で働くようになったらあっという間に太った

    +6

    -2

  • 127. 匿名 2023/07/08(土) 14:01:04 

    >>1
    ジュースは一切飲まない。おやつも食べない。
    たまに食べるとしても暑い日にアイスくらいかな?
    それもガリガリ君とかスイカバーの氷系。

    +17

    -1

  • 128. 匿名 2023/07/08(土) 14:07:04 

    >>125
    リアル友人て書いてるけど、読めないかな?
    体格や筋肉のつき方なんて人によるよ。もちろん友人が珍しいタイプなのかもしれないけど、日常的にハードな運動してる人間ならあり得るってだけのコメントになぜそこまで必死に噛み付くの?

    +26

    -3

  • 129. 匿名 2023/07/08(土) 14:07:18 

    >>31
    背が高すぎだよー!

    +15

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/08(土) 14:09:47 

    基本はちょっと我慢
    食べたい気分の時はいっぱい食べる

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/08(土) 14:12:02 

    >>2
    そうだね。シンデレラ体重?だけど、普段必要なければ食べない。本当に食べたかったらお菓子やジュースも食べるけどたくさんは食べない。
    あと私はお酒飲みたいからあんまり炭水化物は取らないな〜
    なんだろ、毎日のように満腹になる必要ってないよね。外食とかなければ普段満腹になるまで食べることはない

    +14

    -6

  • 132. 匿名 2023/07/08(土) 14:12:30 

    >>116
    ガルのダイエットトピでもジム通い1ヶ月で3キロ増えたけどこれは筋肉だから大丈夫とか言う人いるけど間違いなく脂肪。

    +33

    -1

  • 133. 匿名 2023/07/08(土) 14:18:36 

    >>15
    うちの父は貧乏ゆすりでビート刻んでるらしいw

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/08(土) 14:19:03 

    >>7
    誰と会話してるんですか?

    +15

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/08(土) 14:19:33 

    量をたくさん食べられない
    間食するタイミングがない
    甘い飲み物は逆に喉乾くから苦手
    気をつけてるというよりこんな感じで太らない

    +14

    -1

  • 136. 匿名 2023/07/08(土) 14:22:46 

    >>3
    コレは地味に偉い!
    思っていても出来ない

    +41

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/08(土) 14:23:51 

    >>132
    1ヶ月で筋肉だけで3キロも増量なんて、なかやまきんにくんでも至難の業だと思う

    +37

    -1

  • 138. 匿名 2023/07/08(土) 14:24:47 

    食べ物を無駄に買わない
    冷蔵庫はいつもほぼ空
    すぐに何かを食べられる環境にしない

    +28

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/08(土) 14:25:18 

    >>135
    同意
    甘い飲み物はまず飲まない
    てか、ここ10年以上自分からは進んで飲まない
    最近会社で貰い物を飲んだけど甘くて飲めなかったが一口目は美味しい!
    と思った
    中毒性絶対あると思ったよ

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/08(土) 14:29:09 

    こまめに家事する

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/08(土) 14:29:19 

    >>73
    身長を合わせていく方向🤣

    +73

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/08(土) 14:30:53 

    >>132
    だよね
    以前それ書いて大量マイナスくらったわ

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/08(土) 14:32:36 

    >>6
    クーラーがきいてない環境でも?

    +3

    -3

  • 144. 匿名 2023/07/08(土) 14:34:07 

    >>31
    この美容体重は体脂肪率が何%かで見え方がだいぶ変わるな。適正体重も、この体重でしまって見えるためにはけっこうな筋トレと除脂肪しないとな、と筋トレが趣味の私は思う。

    +10

    -1

  • 145. 匿名 2023/07/08(土) 14:37:54 

    >>50
    太る以前にコロナ怖い

    +5

    -5

  • 146. 匿名 2023/07/08(土) 14:42:00 

    >>26
    ガッツリ運動してて筋肉が多いとかでなければ、そこそこぽっちゃりしてる体重だよね
    医学的にはそれくらいが健康なんだろうけど

    +7

    -11

  • 147. 匿名 2023/07/08(土) 14:44:47 

    >>54
    無理だわ。
    特に常温の水は。

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2023/07/08(土) 14:44:48 

    >>1
    食べないダイエットをしたらリバウンドしやすいから、きちんとバランス良く食べてこまめに動く。

    +5

    -2

  • 149. 匿名 2023/07/08(土) 14:44:54 

    >>29
    汗だくになるくらい激しく動いたらそりゃエネルギー消費するからなぁ(笑)マグロではだめよ

    +21

    -3

  • 150. 匿名 2023/07/08(土) 14:46:16 

    皆さんと同じだと思う。お菓子食べない、飲み物はお茶か麦茶、無糖のストレートティー。腹八分目で食べるのやめる。8時以降は食べない。
    これくらいしかしてないし特別な運動はしていないけど、体重は平均値より若干下をキープしてる。

    +16

    -1

  • 151. 匿名 2023/07/08(土) 14:47:47 

    >>137
    実は脂肪もそんなに早くたくさんはつかないよ。
    7500カロリーだかの余剰で1キロ増えるらしいから。

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/08(土) 14:50:22 

    >>26
    美容体重と標準体重の間って
    157㌢だったら50㌔くらいとか?
    太り気味くらいで痩せたいくらいの人も多そうだけどな

    +27

    -5

  • 153. 匿名 2023/07/08(土) 14:54:03 

    >>74
    標準体重とかの表のこと?
    標準体重は医学的に病気が少ない体重だから、現代日本の美意識などは反映されてないし、平均値でも中央値でもないよ。あくまで統計的に健康な体重。
    美容とかモデルとかシンデレラとかは知らんけど。

    +17

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/08(土) 14:56:00 

    >>31
    168センチ、今朝は51.7キロでした。美容とモデルの間かな。大体52〜53キロを行ったり来たりです。

    夫は仕事の帰りが遅いので平日の夜は質素にして(だいたい魚中心と副菜2品程の献立)私は6時半位には食べ終わるようにしてます。
    夕食後は1時間位ウォーキングと軽くジョギング。
    休日には気にせず夫とおいしい物色々食べます。

    +8

    -6

  • 155. 匿名 2023/07/08(土) 14:59:58 

    バナナは絶対毎日食べる。
    便通良くなってウエスト細くなった

    +18

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/08(土) 15:03:43 

    >>100
    横だけど、試しにレコーディングダイエットしてみたら?
    食べたものだけでなく、その量(g)とカロリーも計算して書き出す。
    カロリーは量を入れると計算してくれるサイトとかあるし。
    ポテチ一枚すら漏らさず。

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/08(土) 15:04:27 

    ジムでトレーナー付けて、筋力upを目指したけど「筋肉が細くて付きにくい」と言われた。
    それからは運動なんて殆どしてない。ただ、酒は飲みたいから1日のカロリー1300くらいに酒含む。肉や魚等のタンパク質と野菜やキノコ類は毎日食べるけど、お腹の空き具合で2食とか決まる。あと、動かないけど毎日湯船に浸って睡眠時間だけは確保。

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2023/07/08(土) 15:09:58 

    飲み物は基本麦茶。コーヒーはブラック。
    おやつはナッツ。
    食事は三食とるけど、食べすぎない。早寝早起き。

    +18

    -1

  • 159. 匿名 2023/07/08(土) 15:12:04 

    153センチで42〜3キロくらいだけど、胃腸が弱くて腹7,8分目くらいしか食べられない。
    旅行とかで食べ歩きしたりしても、歩き回るしお腹壊すから痩せる。
    友達はおいしいものいっぱい食べるから太ると言うけど…。
    虚弱体質で寝込みがちだから、休みの日は食事の用意ができず寝てることが多いから、元気なときに3食しっかり食べたり、プロテインで補わないと痩せてしまうので、むしろ太る方が難しい…。
    30歳過ぎてくると周り見てても胃腸弱い人は、社会から離脱していく人多い。
    フルタイムで元気に働き続けれる人は胃腸が強いし、よく食べる。

    +30

    -1

  • 160. 匿名 2023/07/08(土) 15:22:36 

    >>40
    脂肪だけの体重と筋肉質な人の体重じゃ全然違うよ。
    筋肉は重いからね、ちゃんとトレーニングしてるような体重だから、数字だけ見ても意味がないよ

    +16

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/08(土) 15:30:57 

    3食食べる努力する

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2023/07/08(土) 15:32:53 

    >>1
    161センチ50キロ20代後半女性です。私の身長の標準体重は56キロだそうですが、56ってさすがに重すぎですよね。50キロの今でも体が重たく感じているというのに。

    秘訣は…砂糖入りのドリンクを飲まない、洋菓子やポテチ、ファストフードはほとんど食べない。ノンオイルの炒め物やチャーハンのレシピを試している。
    たんぱく質は豚ヒレ、しゃぶしゃぶ肉、魚介類(鶏肉は苦手で食べられない)
    クリームっぽい物を食べたくなったらアーモンドミルクをがぶ飲みする、乳製品と小麦粉製品とバターをやめた。白砂糖を減らすようにしているが、調味料に含まれている物が多いので中々難しい。
    パンや洋菓子を食べる時はグルテンフリー製品を買ってます。

    コンビニにはまず行かないですね。行ってもお茶や青汁を買うくらいです。

    +3

    -23

  • 163. 匿名 2023/07/08(土) 15:38:39 

    150cm36kgで特に何もしてないけど、思い当たることと言えば
    少食
    下痢しやすい
    筋肉ない
    ケチなのでお菓子とか買えない

    +8

    -2

  • 164. 匿名 2023/07/08(土) 15:52:10 

    157の40キロ。少食なので太れない。でも栄養摂るためにタンパク質とビタミンは意識してる。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/08(土) 15:58:17 

    >>73
    73さん好きだわw

    +40

    -1

  • 166. 匿名 2023/07/08(土) 16:02:00 

    >>49
    なぜでしょうね、筋肉太り?

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2023/07/08(土) 16:16:21 

    カップラーメン+おにぎりとか菓子パンの組み合わせを
    カップラーメン+冷や奴に変更。
    毎食冷や奴食べてる、タンパク質とれる。

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2023/07/08(土) 16:22:22 

    >>117
    左の方がええやん

    +5

    -4

  • 169. 匿名 2023/07/08(土) 16:23:05 

    お酒飲むのに痩せてるかたって
    おつまみ何食べてますか?

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/08(土) 16:23:21 

    >>143
    はい。 
    クーラー無しで現在室温31℃。
    でも、ぬるい水を飲んでいます。
    うちには冷たい飲み物も氷もないので、
    夏の急な来客は大慌てです(めったにないですが)。
    158㎝、42kgです。

    +11

    -1

  • 171. 匿名 2023/07/08(土) 16:23:28 

    >>49
    1食の量が多い、かつ炭水化物、揚げ物メインでタンパク質少ないとかかな。
    あと、夜はおやつ食べてないけど、毎日なんらかのおやつは食べてるんじゃない?
    痩せてる人って、おやつ食べても毎日ではなかったり、食べてもナッツやフルーツを少量だったり、チョコを一欠とかそんなレベルだよ。
    夜遅くないからと、毎日スイーツ食べてたり、そもそもの食事量多いならランニングくらいじゃ痩せないよ。

    +13

    -1

  • 172. 匿名 2023/07/08(土) 16:24:39 

    >>31
    男版?

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2023/07/08(土) 16:39:18 

    >>170
    来客用にペットボトルのお茶かアイスコーヒーの一本でも冷蔵庫に入れとけば事足りるやん
    未開封なら日持ちするし

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/08(土) 16:41:34 

    >>73
    がんばれー😤

    +16

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/08(土) 16:47:03 

    >>1
    野菜多めの食生活です!
    お菓子は殆ど食べないし食べるとしたら
    ソイジョイ
    プロテイン
    パルテノor無脂肪高タンパクヨーグルトとか。
    あと仕事で1日最低5千歩から1万歩歩いてます💪

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/08(土) 17:24:05 

    >>11
    日本人女性の大半は普通に生活していたら標準体重以下だと思うよ
    欧米人と比べて骨格から華奢で太るに向いてないからね
    日本人女性で標準体重超えてるのは筋肉量の多いボディビルダーやアスリートか、すごいデブだと思うし、標準体重以上でスリムでスタイル良い人自体かなり稀有だよ

    +19

    -2

  • 177. 匿名 2023/07/08(土) 17:25:05 

    >>163
    いるね、そういう人たまに。
    お菓子もらってもほったらかしにしてたり。

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2023/07/08(土) 17:25:57 

    >>137
    1ヶ月で脂肪だけでも脂肪筋肉の合計でも3㎏増量はヤバいと思う

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/08(土) 17:26:57 

    >>49
    身長がめっちゃ高いとか?

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/07/08(土) 17:42:16 

    >>3
    私もこれ!
    階段使ってると同じように階段使う同士が横にいたりするんだけど痩せてる人が多くて、
    ダイエットやボディメイクのモチベに繋がったり励まされたりして元気になるからめっちゃおすすめ

    +33

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/08(土) 17:46:43 

    >>54
    呼吸を意識って具体的に何してるの?
    腹式?

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2023/07/08(土) 18:07:10 

    >>29
    又、男がコメントしてる

    +12

    -2

  • 183. 匿名 2023/07/08(土) 18:08:52 

    >>169
    毎晩飲んでるけど、ツマミは漬物とか豆腐。お酒も宝焼酎ハイボールとかだから、炭酸でお腹一杯になってそれが夕飯。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2023/07/08(土) 18:13:49 

    家庭菜園して、毎食野菜沢山食べる。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/07/08(土) 18:15:36 

    >>6
    水分取りたいけどトイレが辛い、、

    +5

    -1

  • 186. 匿名 2023/07/08(土) 18:21:34 

    >>185
    たくさん水摂って尿を出す循環がいいのよ。頑張れ。

    +15

    -0

  • 187. 匿名 2023/07/08(土) 18:21:42 

    158cm
    35,7kg
    キープしてる。
    食べ過ぎない様にしてる。
    だけど薩摩芋や馬鈴薯は大好き。

    +3

    -18

  • 188. 匿名 2023/07/08(土) 18:23:29 

    >>49
    他の方もコメしてるように一食の量が多い可能性あるよね。

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2023/07/08(土) 18:25:25 

    >>52
    確かにアメリカ行ってから顔はアンパンマン。

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2023/07/08(土) 18:26:42 

    >>55
    男性版なんですかね?

    +14

    -0

  • 191. 匿名 2023/07/08(土) 18:30:35 

    モデル体型だったのか
    骨太だし少年みたいな体だけど
    1日1食(旦那が夜勤のため食事は朝に1回)
    お菓子食べるしビールとハイボール毎日
    ウォーキング1時間半くらいを毎日
    脂質は気遣う程度の制限
    これだけでも太らない

    +2

    -4

  • 192. 匿名 2023/07/08(土) 18:33:55 

    >>100
    もしかしたら水分で浮腫んでるのかも。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/08(土) 18:34:33 

    >>100
    揚げ物食べてるとか?

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2023/07/08(土) 19:04:08 

    横になるのは夜寝る時だけです
    太ってるうちの夫はテレビを見る時とか何かを読む時とかゴロゴロ横になっています

    +2

    -1

  • 195. 匿名 2023/07/08(土) 19:05:31 

    >>73
    あなた面白いね!😆

    +21

    -1

  • 196. 匿名 2023/07/08(土) 19:11:18 

    >>3
    若い頃はこれしてたけどもう無理。アラフォーです。

    +19

    -1

  • 197. 匿名 2023/07/08(土) 20:14:02 

    飲み物はウーロン茶、たまにブラックコーヒーかレモン水
    揚げ物は油吸い取らないと食べれない
    それでも唐揚げは2個で限界…
    ステーキ焼肉は翌日まで持ち越して吐くことも
    とにかく胃が弱いんだとおもう
    おかげで白米炭水化物は過食しても体重変わらない

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/08(土) 20:16:57 

    >>1
    よく寝ること。
    おなかが空いたら食べる。
    意外とおなかって空かないよね。

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2023/07/08(土) 20:26:01 

    主、いいトピありがとう!どんどん真似します!
    とりあえず飲み物てカロリー摂らない、満腹まで食べないからやってみる。

    +14

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/08(土) 20:44:57 

    寝不足しない
    たくさんタンパク質を摂る
    腸内環境よくする

    +10

    -0

  • 201. 匿名 2023/07/08(土) 21:00:51 

    主です
    皆さんたくさんありがとうございます!
    さっそく参考にさせていただきます。
    確かに仕事の日はお腹空くけど、休みの日は何もしないと一食しか取らない日もあるなあと気づいたりしました。

    なお、主は160センチ51から53キロくらいでキープしてますが、50キロを切ると途端に体力がなくなり貧血になったり風邪をひきやすくなったりするので、自分に合う体重ってあるんだなあと思ってます。

    +37

    -1

  • 202. 匿名 2023/07/08(土) 22:07:13 

    >>149
    あれはいつの日の事か…遠い目

    下品で失礼しました!

    +6

    -7

  • 203. 匿名 2023/07/08(土) 22:18:19 

    >>169
    おつまみ食べないです。夕食作りながらとか食べないで飲んでます。

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/08(土) 22:33:16 

    19時以降は何も食べない。

    +4

    -2

  • 205. 匿名 2023/07/08(土) 22:35:36 

    ベジファースト
    野菜料理を飲み込み胃に入れてから
    他の料理に手をつける

    肉料理
    焼けてきたら鍋肌に少しのお酢
    (肉にコクも出るよ)
    必ず、玉ねぎとキノコ類を加える

    1週間に最低1パックは
    キノコを消費する

    油をちょっと良いやつにする
    サラダ油でなく
    ごま油やオリーブオイルにするとか

    油をリッチにする代わりに

    ジュースは買わない
    クリスマスや誕生日の時だけ
    100均のボトルに麦茶持参
    暑い日はサーモス水筒に麦茶

    汁物をとる
    味噌汁がおすすめ
    余った食材でOK
    サラダ豆やかまぼこでタンパク質をとる

    お腹がすくなら
    タンパク質をとる!!
    鶏むね肉やサラダ豆 かまぼこ
    腹持ちが良くなる
    おなかすきにくくなる

    なお鶏むね肉の皮は
    太りやすいので除去するか
    パリパリに焼いて家族にあげる
    これだけでかなりカロリーカット


    鶏むね肉を炒め
    醤油 酒 みりん
    1:1:1 加えさらに炒め
    タンパク質常備菜

    マヨネーズはなるべく使わない

    菓子パン買わない
    おにぎりを楽しむ(雑穀米にするとか 混ぜ込みわかめとか) シンプルな白米おにぎりでしのいでもいいけど

    +21

    -3

  • 206. 匿名 2023/07/08(土) 22:46:47 

    主よ
    朝ごはんでタンパク質を
    たっぷりとるんだ

    麻婆豆腐とか
    ひややっことか
    焼き魚とか
    納豆と卵焼きとか
    はんぺん ちくわ かまぼこ

    ちくわとコンニャクを炒め
    醤油大さじ1で味付けし炒めたやつ
    常備菜としておすすめ
    (コンニャク ダイエットにすごく良いよ 味噌汁にも入れられるし)

    肉も食べて良いけど
    油控えめに
    鶏むね肉とか脂身とりやすくておすすめ
    調味料濃い目に(レシピの倍量)照り焼きにすると美味しいよ 砂糖だけは控えめにね

    なおナッツやゴマ
    オリーブオイルなど
    良質な油は適度にとってね

    +27

    -2

  • 207. 匿名 2023/07/08(土) 22:53:57 

    夜ご飯は米を食べない
    毎日間食しない
    ジュースではなくお茶

    +9

    -2

  • 208. 匿名 2023/07/08(土) 22:54:38 

    ちょっとなんか食べたいのときのちょっとはタンパク質にしてる。

    +16

    -0

  • 209. 匿名 2023/07/08(土) 23:13:34 

    157センチ 43キロ 45さい

    朝ストレッチ(15分くらい)
    3食食べる(食事を楽しむ。野菜は摂る)
    間食時々(アイスも甘いものも好き)
    飲みもの水かブラックコーヒー
    湯船につかる
    出来るだけ早寝(7時間は寝たい)
    家でお酒飲まない(飲み会ではガブガブ飲む)
    出来るだけいい姿勢


    割と保てる。
    日々のちょっとしたことの積み重ねと
    極端な事はしないのがいいのではと思います。

    +18

    -1

  • 210. 匿名 2023/07/08(土) 23:13:53 

    3食米を食べる

    +0

    -1

  • 211. 匿名 2023/07/09(日) 00:39:08 

    めったにジュースを飲まない
    飴をたまにしか食べない
    平日の夜ご飯は野菜のみ(土日は好きな物を好きなだけ食べる)
    不健康ですよね

    +3

    -1

  • 212. 匿名 2023/07/09(日) 04:38:39 

    >>81
    この言いかたが良いと思う
    ここでもチラホラあるけど虚弱だから痩せてるのもある
    太りすぎてるならある程度体重落とした方が体の負担少なくていいと思うけど、食べられないことが自慢になるっていつも意味わからないなって思う
    適度に食べてフルタイム動ける方がずっといいよ

    +21

    -2

  • 213. 匿名 2023/07/09(日) 05:01:39 

    >>24
    誰を見てるんだ…?

    +6

    -2

  • 214. 匿名 2023/07/09(日) 05:46:37 

    美容体重とモデル体重の間です。

    腹7分にする。
    たまには満腹まで食べるけど、ご飯と主菜は増やさず、野菜料理をたくさん食べる。

    これやめたらすぐに増量して、今また戻ったところです。満腹まで食べること、とくに主菜のおかわりは駄目だった。

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2023/07/09(日) 06:17:21 

    >>207
    間食って上手に摂る場合は、有効性があるらしいよ。

    +1

    -2

  • 216. 匿名 2023/07/09(日) 07:18:01 

    >>159
    一緒です!160cm41kgですが、胃腸含め虚弱体質の為、食べ歩きとか楽しめない。食べ過ぎると直ぐにお腹壊すし、体調不良で横になってる日が多い。3食はキツいので酒でカロリーを補ったりしていて、もう完全に私はアウトです。

    +12

    -1

  • 217. 匿名 2023/07/09(日) 07:22:56 

    スイーツやスナック菓子が好き
    でも飲み物は甘く無いブラックコーヒーや砂糖無しの紅茶や炭酸水
    ベジファーストでちぎったキャベツを1/6程食べてから食事してる

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2023/07/09(日) 08:12:59 

    >>12
    筋肉ってどうやってつけてますか?特に腹鍛えたいけど腹筋くらいしか思いつかない
    もっと負荷がかかりやすいのないですかね?

    +1

    -2

  • 219. 匿名 2023/07/09(日) 08:25:47 

    朝だから、昼だから、夜だからと言う理由で食べない
    お腹が空いたら食べる

    +10

    -1

  • 220. 匿名 2023/07/09(日) 08:38:43 

    妊娠中から20キロも太り、見苦しいし健康によくないとようやくダイエットを始め半月ほどです。
    今やっと3キロ落ちまして、これからも地味に500グラムずつ減るのを楽しみに頑張ろうと思っています。
    ご飯は、食べる内容を変えたり夜ご飯を食べる時間をなるべく早くにするようにしました。
    制服のスカート、少しゆるくなってきました!

    +9

    -1

  • 221. 匿名 2023/07/09(日) 09:01:20 

    >>26
    同感。

    若い頃、普通体型からダイエットして美容体型になり体脂肪率17~18%維持の為にカロリー計算やら運動やら20年近く毎日必死で頑張ってたのを思い出したわ。

    で、現在はダイエット諦めて体脂肪率22~23%位の普通体型だけど糖分の入った飲料控えるぐらいで毎晩寝る前にお菓子も普通に食べてるし他は何もしてない。

    カロリー計算しなくても家事等でマメに身体を動かしドカ食いさえしなければ普通体型の維持は楽だと思ったわ。

    +8

    -2

  • 222. 匿名 2023/07/09(日) 09:10:21 

    お腹減ったらプロテイン飲む

    +6

    -1

  • 223. 匿名 2023/07/09(日) 09:51:28 

    絶対に痩せたいなら、かなり荒療治だけどマイナスな意味で焦点を向けられる女になる事

    嫌がらせを受けたらストレスで食欲不振になって生命維持の為のカロリー接種だけになるよ
    これで私は、本来なら家系や年齢的にもブクブクいくはずだった時期に4キロ痩せられたし40kg台突入できたよ

    検診も異常なしだからザマミロだし・私を太らせたいならストレス与えるな無駄な悪意の焦点は全て解消しろバーカ、です

    +3

    -13

  • 224. 匿名 2023/07/09(日) 10:21:45 

    >>1
    ちょっとした家事のときに、下腹に力を入れて腹筋と背筋を意識してる
    アラフィフ、今年の健康診断でウエスト-7cmでした!

    +13

    -1

  • 225. 匿名 2023/07/09(日) 10:35:17 

    >>220
    209です。
    やっと3キロと言われますが、3キロってかなりです!産まれたての赤ちゃんと同じ!砂糖袋3袋と同じ!ペットボトル三本と同じです!どれも持ち続けると重いですよね。220さんのようにいきなり大きな目標設定をしない事が大切なんでしょうね。
    上から目線になったら大変失礼ですが、
    増えたりする日もあると思います。女性は生理もあれば、食事を楽しむ日もあるし、カロリーなんか気にしたくない日もある。そんな日もある!と思って
    日々無理のない範囲で食事も楽しみながらコツコツやっていればある日、ご自身の理想に近づいているんだと思います。わたしも小さな小さな良さそうな事をコツコツ続けていきます。

    +11

    -1

  • 226. 匿名 2023/07/09(日) 10:36:55 

    BMI17.9。
    ストレスを感じると平熱が37度台になるので普通の人より基礎代謝が多いと思う。

    +4

    -2

  • 227. 匿名 2023/07/09(日) 11:43:22 

    >>25
    カップラw

    +3

    -3

  • 228. 匿名 2023/07/09(日) 12:05:15 

    何かを気にしている訳でもないし、そもそも運動なんてストレッチしかしてない。
    暑いから殆ど引きこもり状態だけどBMI17くらい。
    気付いたのは、好きな食べ物が野菜たっぷりの鍋料理とか、竹輪や豆腐に玉子。暑いけど、夜に葉野菜とモヤシにキノコ類、肉は鶏肉や豚ロースか挽き肉入りの鍋料理を作って、翌朝食べる。間食が竹輪や心太。酒は飲むけど漬物か豆腐しか食べて無い。
    熱中症で倒れたく無いから、毎日こんな感じだけど、確かに身体には悪いが太らない。そして朝食を食べた1時間以内にお腹を壊す。

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2023/07/09(日) 13:17:39 

    全く気にしてない。
    食べたいだけ食べている。
    ただ、仕事は動き回るし、自転車通勤。
    これが太らない秘訣かもしれない。
    なのでずっと家で仕事してたり、引きこもってたら太るだろうな。
    だからGW明けは太ったよ、その時も気にせず食べてたからw
    仕事始めると元に戻った。
    食べるのが好きだから、我慢したくない。
    ストレス発散にもなってる。

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2023/07/09(日) 13:21:30 

    >>220
    妊娠して太るのは自然な事なんだからしょうがないよね。
    見た目気にしすぎな、細すぎる妊婦より安心するよ。子育てで少しずつでも痩せていくよ。
    数年かかるかもしれないけどさ。
    子育て大変だろうけど、応援してます!

    +9

    -1

  • 231. 匿名 2023/07/09(日) 14:27:37 

    >>49
    ランニングするとお腹空いちゃって反動で食べるからあんまり痩せなかった
    私は糖質より脂質で太るタイプなので、短時間でも筋トレして脂質減らすのが一番効果ある

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2023/07/09(日) 19:52:05 

    ジュース飲まない
    食べ過ぎた次の日は少なめに調整する
    食べても食べなくても良いときは食べない

    腹7分は真似できるかわからないけど‥

    参考になった!

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2023/07/09(日) 20:24:00 

    >>116
    病気で太ってる人と同じで、ガルでは二言目には出てくるけど、現実には超少数派だよね
    いるにはいるんだろうけど、まあめったに会うことはない

    +10

    -1

  • 234. 匿名 2023/07/09(日) 20:33:40 

    >>81
    モデル体重以下の低体重おばさんだけど、運動してたら手足がムキムキになって腹筋は割れたよ。あばらとデコルテはガリガリで骨が浮いたまま。
    そして体重も筋肉量も体脂肪率も誤差程度にしか変化なし。
    人体ってほんと複雑怪奇よね……

    +6

    -1

  • 235. 匿名 2023/07/10(月) 19:20:24 

    >>29
    行為じゃなくて、恋愛をするとじゃないかね
    女性は恋すると食欲減退するらしいよ

    +5

    -1

  • 236. 匿名 2023/07/10(月) 19:23:47 

    軽度の歯肉炎になり歯磨きと歯磨きの間は徹底して間食しないようにした
    元々一日2食だったんだけど、ひと月でBMI19台から18台に
    今までチマチマ余計な物つまんでたんだなーと実感した

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2023/07/11(火) 11:25:06 

    >>36
    横だけど、なんでこんなマイナスなの?

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2023/07/11(火) 16:14:16 

    >>237
    誰もみてなさそうだからレスするが身長からしたら低体重ってほどじゃないってマイナスじゃないの

    +8

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード