ガールズちゃんねる

既婚者か独身か探る方法

395コメント2023/07/27(木) 00:28

  • 1. 匿名 2023/07/06(木) 00:33:30 

    気になる人が既婚者なのか独身なのか恋人がいるのか分かりません。
    既婚者か独身なのか知るには、どんな方法がありますか?
    本人から直接聞き出すにはどうやって自然に聞けますか?

    +28

    -50

  • 2. 匿名 2023/07/06(木) 00:33:57 

    土日会えますか?

    +172

    -28

  • 3. 匿名 2023/07/06(木) 00:33:57 

    直球あるのみ

    +325

    -3

  • 4. 匿名 2023/07/06(木) 00:33:58 

    左手指輪してないか見る

    +12

    -123

  • 5. 匿名 2023/07/06(木) 00:34:17 

    既婚者か独身か探る方法

    +11

    -13

  • 6. 匿名 2023/07/06(木) 00:34:25 

    ご結婚されてるんですか?はだめ??

    +347

    -4

  • 7. 匿名 2023/07/06(木) 00:34:26 

    >>1
    なぜ知りたいの?

    +11

    -41

  • 8. 匿名 2023/07/06(木) 00:34:31 

    興信所使う。

    +9

    -25

  • 9. 匿名 2023/07/06(木) 00:34:32 

    普通に聞けばいいかと思うけれど…
    聞けばいいだけじゃない?

    +262

    -5

  • 10. 匿名 2023/07/06(木) 00:34:32 

    >>1
    普通に聞くよ
    それが間違いないでしょ

    +184

    -4

  • 11. 匿名 2023/07/06(木) 00:34:36 

    直接ガツンと聞いた方があなたにとって効率良いですね

    +92

    -1

  • 12. 匿名 2023/07/06(木) 00:34:48 

    既婚者か独身か探る方法

    +10

    -47

  • 13. 匿名 2023/07/06(木) 00:34:54 

    ストレートには聞けないの?

    +54

    -3

  • 14. 匿名 2023/07/06(木) 00:34:55 

    >>7
    気になるからだろ
    不倫は嫌なんだろ

    +136

    -4

  • 15. 匿名 2023/07/06(木) 00:35:06 

    休日なにしてるんですか?
    ってきいてご家族とですか?とか聞く

    +208

    -4

  • 16. 匿名 2023/07/06(木) 00:35:33 

    土日会えるか
    もしくは向こうの仕事休みの日に丸々1日会えるか

    +57

    -5

  • 17. 匿名 2023/07/06(木) 00:35:36 

    LINEで証拠残しておくといいとガルちゃんで学んだ

    +155

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/06(木) 00:35:52 

    >>4
    意味ない
    指輪してない男いっぱいいる

    +257

    -2

  • 19. 匿名 2023/07/06(木) 00:35:56 

    >>1
    既婚者かい?未婚なのかい?
    どっちなんだいっ!?

    +148

    -2

  • 20. 匿名 2023/07/06(木) 00:35:57 

    聞く。
    本当に独身〜?とか。
    とにかく疑いまくる、最初は。

    +39

    -1

  • 21. 匿名 2023/07/06(木) 00:36:08 

    >>1
    未婚ですかーっっ!!!

    +22

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/06(木) 00:36:30 

    主です!
    トピ採用されて嬉しいです!
    気になる人は直属の上司で役職者です。
    通勤時間に車で片道一時間半かかるから会社近くに引っ越してきた話を聞いたので独身なのかなぁ?と考えてます…

    +10

    -57

  • 23. 匿名 2023/07/06(木) 00:36:52 

    お子さんは、何歳ですか?
    既婚なら、いないとか〇〇歳と答える。
    独身なら、結婚してないと答える

    +36

    -22

  • 24. 匿名 2023/07/06(木) 00:36:53 

    >>19
    ンハッ!!!

    ヤーーー!

    +54

    -4

  • 25. 匿名 2023/07/06(木) 00:37:00 

    >>1

    普通に聞けば良くない?
    雑談出来ない関係なの?

    +57

    -1

  • 26. 匿名 2023/07/06(木) 00:37:00 

    >>18
    周りは皆してるから意外
    むしろ既婚者ならそれがマナーかと思ってた

    +11

    -47

  • 27. 匿名 2023/07/06(木) 00:37:02 

    >>19
    主です!パワー💪

    +67

    -6

  • 28. 匿名 2023/07/06(木) 00:37:07 

    >>24
    どっちwww

    +45

    -1

  • 29. 匿名 2023/07/06(木) 00:37:17 

    一人暮らしか?とか?持ち家かとか?

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/06(木) 00:37:35 

    >>27
    主落ち着いて、何も解決してないから

    +142

    -1

  • 31. 匿名 2023/07/06(木) 00:37:46 

    >>1
    転勤で今の県に来てて家電はすべてレンタル
    食べることが好きなのに炊飯器もなし、稼いでるのに車がしょぼい
    既婚だと確信した確認はしてない

    +86

    -1

  • 32. 匿名 2023/07/06(木) 00:37:56 

    >>1
    休みの日って何してるんですかー?

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/06(木) 00:38:08 

    >>4
    職業や体質だったりアクセ苦手な人だったりでつけない男性割と多いよ
    あとは逆に結婚してないけどペアリングを左薬指につけてる人も割といる(女性の方が多いけど)

    +104

    -1

  • 34. 匿名 2023/07/06(木) 00:38:12 

    車にチャイルドシート、もしくはその跡があるかどうかを確認

    +33

    -5

  • 35. 匿名 2023/07/06(木) 00:38:24 

    >>22
    人事と仲良くなって聞く
    既婚って個人情報にあたるんかな?あたらんよね?

    +4

    -32

  • 36. 匿名 2023/07/06(木) 00:38:27 

    既婚者か独身か探る方法

    +9

    -2

  • 37. 匿名 2023/07/06(木) 00:38:27 

    暑いですね~夏ですね~、ご家族でバーベキューとかされます??

    +34

    -7

  • 38. 匿名 2023/07/06(木) 00:38:44 

    自分の事を話さない、休日の日を話さない、仕事が忙しいと言う人。

    +26

    -4

  • 39. 匿名 2023/07/06(木) 00:38:57 

    >>4
    若い男性の営業の人で、結婚してないけど指輪をあえてしてる人いたよ
    なめられないようにね

    +56

    -14

  • 40. 匿名 2023/07/06(木) 00:39:00 

    >>25
    主です。
    私が平社員なのであまり話さない関係です。
    主任と課長と仕事の話をしてるのをよく見ます。

    +5

    -24

  • 41. 匿名 2023/07/06(木) 00:39:32 

    何かのついでに巧妙に家族の話でも振れば

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/06(木) 00:39:33 

    >>22
    会社の近くに引越したら独身?
    家族で引っ越すパターンもあるよ

    +124

    -1

  • 43. 匿名 2023/07/06(木) 00:39:57 

    同じ職場なら周りに聞いたら?
    情報通の人かならずいるからその人に
    「〇〇さんって近くに引っ越したらしいけど、結婚してるのかなあ?家族いると引っ越し大変だよねえ」
    とか適当に言って。自然にね!!!!

    +65

    -1

  • 44. 匿名 2023/07/06(木) 00:40:20 

    >>40よこ
    まだ仲良くなったとかではないわけか
    その主任とか課長に聞いたら

    +37

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/06(木) 00:40:51 

    この前奥さんと歩いているのを見ましたよ!!

    →どこで? 参ったな😅 …既婚

    →え?そんなハズはないよ。だってワイはフリーだし。…独身

    +4

    -16

  • 46. 匿名 2023/07/06(木) 00:40:57 

    >>26
    私もそう思ってたけど意外と付けてないね。私の周りだと仕事の関係で付けてない人とか、体重変わって付けてない人とかいる。

    +56

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/06(木) 00:41:04 

    >>4
    職業柄指輪付けれない人もいます
    好きになる前にきちんと彼女orご結婚されてるか聞いたらいいです

    +40

    -1

  • 48. 匿名 2023/07/06(木) 00:41:15 

    あれっ?そういえば〇〇さんってご結婚されてるんですか?って話の流れでサラッと聞く

    +41

    -1

  • 49. 匿名 2023/07/06(木) 00:42:04 

    お土産を持って行って、ご家族の分もどうぞ〜って言う

    +8

    -2

  • 50. 匿名 2023/07/06(木) 00:42:26 

    素敵な財布(ハンカチやネクタイ)ですね
    奥様からのプレゼントですか?

    +11

    -8

  • 51. 匿名 2023/07/06(木) 00:42:29 

    >>43
    主です。
    情報通いますが囃し立てる+スピーカーの人なので聞き出しづらいです^^;

    +10

    -4

  • 52. 匿名 2023/07/06(木) 00:42:30 

    >>40
    相手の年齢いくつ?

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/06(木) 00:42:32 

    私はお昼ごはんの話になった時に、奥さんいる前提で「愛妻弁当とか作ってもらうんですか?」と聞いたよ
    「独身なんです」と答えてた
    今その人が旦那です

    +72

    -11

  • 54. 匿名 2023/07/06(木) 00:42:45 

    普通に聞いても嘘ついてたり上手く隠す人がいるからそれを見破れるような方法が知りたいってことかな?
    そうなるともうずっと監視するしかなさそう

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/06(木) 00:42:47 

    とりあえず聞かないと既婚だった場合不利になるよ
    未婚言われてそれが嘘だとしても、騙されてましたって話になるし。
    聞きませんでしたじゃ慰謝料不可避じゃね

    +24

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/06(木) 00:42:51 

    彼女いるんですか?って聞いたら
    独身なら彼女の有無も分かるし話が早い

    +1

    -13

  • 57. 匿名 2023/07/06(木) 00:43:04 

    >>1
    奥さんがいる前提で質問すればいいんじゃないか。
    独身の前提で話すると場合によっては失礼に当たるかもしれないけど、逆の場合は外しても相手にダメージないし。
    その流れで独身か既婚かははっきりするんじゃないかな。

    +72

    -2

  • 58. 匿名 2023/07/06(木) 00:44:04 

    >>52
    主です。多分40歳くらいかと思います

    +7

    -10

  • 59. 匿名 2023/07/06(木) 00:44:48 

    >>49
    独身でもあるやりとりじゃない?

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/06(木) 00:45:01 

    主です。連投してごめんなさい。
    皆さんコメントありがとうございます。
    じっくり読んでます。

    +21

    -2

  • 61. 匿名 2023/07/06(木) 00:45:05 

    >>48
    あんまり話したことない間柄らしいから、人によったらデリカシーない人だなあと思われる可能性ある

    +23

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/06(木) 00:45:25 

    まず彼女いますか?が先じゃなくて?

    +1

    -5

  • 63. 匿名 2023/07/06(木) 00:45:36 

    >>43
    うんこれだ
    本人に聞けないないならさりげなく周りに聞く

    本人に聞けそうなら、引っ越ししたことを家族と絡めて聞くくらいか~

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/06(木) 00:45:50 

    >>22本人に聞かないなら周りの人に何気なく聞いてみるといいんじゃないの?

    +22

    -1

  • 65. 匿名 2023/07/06(木) 00:45:58 

    >>57
    それが1番だよね!
    独身なら結婚してないよって言うだろうし

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/06(木) 00:46:04 

    乗ってる車がファミリータイプか?
    ファミリータイプで子供のものが置いてあったら当然既婚者。
    住んでる家に入れてくれるかどうか?
    親に紹介してくれるか?

    +8

    -9

  • 67. 匿名 2023/07/06(木) 00:46:28 

    ガルちゃんで散々勉強してきたので、一人暮らしのアパートに行っても既婚者かどうか5%くらいは疑ってました😂
    どこからどう見ても家族の物なんてなく、キッチンも男って感じでしたが…
    知り合いに一時的に部屋借りて、独身一人暮らしを装う事があるとか聞いていたので…

    結局人柄で判断でしたね。自分にどれだけ向き合ってくれるかで本気度確かめて結婚しました。

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/06(木) 00:46:30 

    >>56誘ってる感w
    ある程度のおじさまなら愛人立候補に見られそうw

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/06(木) 00:46:33 

    >>58
    40歳で独身の方が可能性低そう
    まあ今の時代ならどうかわからないけど

    +84

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/06(木) 00:46:44 

    >>22
    職場の上司なら本人に聞いたり周りの既婚者に世間話な感じで聞けそう

    なんか○○さんて生活感ないけどご結婚されてるんでしたっけ?
    なんか最近近くに引っ越したって言ってましたよね?引っ越しってかなり大変ですよねー
    あーお子さんもいらっしゃるんですね
    あー優しそうなお父さんですねー!とか。

    +68

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/06(木) 00:46:46 

    >>51
    情報通が曲者か…じゃあやめておこう。別の作戦考えるぞ

    +31

    -2

  • 72. 匿名 2023/07/06(木) 00:47:23 

    >>2
    妻が平日休みの場合もあって、土日暇してる既婚者いるよ

    +109

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/06(木) 00:47:28 

    車がミニバンかSUVなら既婚者or彼女持ち率高い

    セダン、クーペは独身率高い

    +12

    -3

  • 74. 匿名 2023/07/06(木) 00:47:32 

    >>66
    一度見たことありますがダイハツMOVEに乗ってました

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/06(木) 00:48:03 

    >>63
    情報通ってことは主さんが探り入れたこともペラペラ話して回るんじゃない?
    情報持ってる人は別の情報を流すことで新しい情報を得るんだから口軽いよ

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/06(木) 00:48:14 

    >>66
    単身赴任、車持ちパターンもあるよね

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/06(木) 00:48:14 

    >>67
    金持ちの『仕事部屋』とか単身赴任とかね

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/06(木) 00:48:57 

    >>2
    単身赴任してたらあまり関係ないし、してなくても別居してるパターンもある。私がそれだった。別居だから完全にひとり暮らし仕様だったから疑いもしなかった

    +71

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/06(木) 00:49:24 

    >>74
    チャイルドシートorジュニアシートは?

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2023/07/06(木) 00:49:26 

    >>74
    家族持ちっぽいな〜

    +26

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/06(木) 00:49:33 

    >>75

    引っ越し考えてて悩んでる風で聞くのもありかなあ…? 

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/06(木) 00:49:37 

    >>74
    逆にわからんwww
    2台目通勤専用ならあり得るなあ

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/06(木) 00:49:46 

    家事とかやるんですかとか、土日何してますか、とか、プライベート聞けば大体わかるのでは。
    プライベート聞かれるの嫌がる人もいるので、自分の話の延長で軽く。嫌がったらやめよう、脈もないし。

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/06(木) 00:50:50 

    本人に直接聞く。もし嘘ついたら、騙しになるから、それを確定させるためにも本人に聞くのが一番。結婚してますか?奥さんって共働きですか?専業ですか?単刀直入に聞きましょう。

    彼女いますか?はNG.奥さんいても彼女はいないから「いないよ」っていうし。「彼女います」っていう既婚者もいます、ええ、不倫相手(彼女)がいるけど奥さんの有無は聞かれていないから彼女いる独身のふりもできるし、彼女とうまくいっていない、という流れを作ることもできます。

    はっきりと結婚してるかどうか聞きましょう。

    +17

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/06(木) 00:51:10 

    会社の人に聞いたら?

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/06(木) 00:51:55 

    >>22
    職場で盛るなよ。
    上司かわいそう。

    +54

    -17

  • 87. 匿名 2023/07/06(木) 00:52:11 

    独身がダイハツ乗るイメージないわ
    家族持ちだとダイハツはわかる

    +27

    -1

  • 88. 匿名 2023/07/06(木) 00:52:36 

    かっこいいですね♥嫁にしてください♥
    え、奥さんいますか?いるんですか?じゃあ愛人で♥

    これで行け!主!!パワー!!!!!!!!!!!!

    +0

    -13

  • 89. 匿名 2023/07/06(木) 00:52:37 

    >>75
    主です。
    職場にいるスピーカーさんはムードメーカーですが私の部署である皆からは裏で嫌われてます
    口が軽いんです汗
    前にいた他部署の社員がなんで辞めたのか?の内容も事細かに知っていてびっくりしました

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/06(木) 00:52:38 

    >>12
    こいつはクズだったわ

    +61

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/06(木) 00:53:20 

    犬やネコを飼ってて
    食べ物の名前つけてるやつは
    だいたい既婚者か同棲中

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/06(木) 00:53:38 

    >>51
    テクニックで何とでもなりそう。

    ピンポイントで聞くんじゃなくて、うちの男性陣ってこういうところ(コピー紙替えないとかw)ありますよねー奥さんがやってくれるからそうなるのかなぁとか、男性陣全員の話に持って行って「あの人は?」って捩じ込めば怪しまれないはず

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/06(木) 00:53:44 

    >>51
    数人の既婚か未婚かを話題にすればスピーカーに気付かれないかな?
    多少スピーカーに仲を噂されてもみんな話し半分だと思うよ

    私も独身の頃に既婚上司に気があるって言いふらされたけどデマだし、それ以上は話作られなかったよ

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/06(木) 00:54:07 

    >>68
    ほんとに😳
    そんな風に思われちゃうんだね。
    せっかちだから…気をつけるわ😅

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/06(木) 00:54:14 

    >>57
    それ!

    女同士も既婚か聞けないときあるよね。
    特に女の中年以降は独身?だなんて聞けないよね。

    〇〇さんのお子さんって、もう大きいんでしょ〜?
    〇〇さんの旦那さんって、絶対イケメンっぽいと思う〜!

    とか聞くと、角が立たないよね。
    違ったら、いないよって言うしね。



    +19

    -29

  • 96. 匿名 2023/07/06(木) 00:54:59 

    >>89
    そのスピーカーの人以外に知ってそうな人で主さんが話しやすい人とかいないかなあ〜?

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/06(木) 00:55:06 

    >>87
    そこから会話広がりそう「車ダイハツなんですねー好きなんですか?」「ファミリーカーのイメージがあって」とか

    +4

    -3

  • 98. 匿名 2023/07/06(木) 00:55:11 

    アラフォまで生きてるとなんとなくわかるようになるよ

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/06(木) 00:55:29 

    今の時代気になる人に直接彼女いますか?とか聞きにくいよね私なら仲の良い同僚に聞くわ
    てかわりかし本人より周りが喋るからわかる
    イケメンの彼女の牽制もあったりねwお似合いじゃないから笑えるw

    +13

    -1

  • 100. 匿名 2023/07/06(木) 00:55:48 

    >>7
    あなたは付き合いたい人が既婚者でも独身でもいいの?

    +15

    -2

  • 101. 匿名 2023/07/06(木) 00:56:32 

    >>97
    そんな感じで聞くよね😊

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/06(木) 00:56:55 

    >>40
    同僚とかにさり気なく聞いてみたら?

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/06(木) 00:59:09 

    主さんのコミュ力熟練度も左右してくる問題であるな

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/06(木) 00:59:25 

    >>69
    いやー。でも40歳で容姿が全く良くなくても仕事の仕方とかこちらへの接し方とか素敵だな、既婚かどうか知りたいなって思えるような人ってほぼ結婚してたよ

    +76

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/06(木) 00:59:43 

    チャイルドシートとかはあんまアテになんないかも。
    送り迎えするファミリーカーは奥さん
    旦那は通勤用で適当なのってパターン多いし。

    うちもそう

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/06(木) 01:01:45 

    >>95
    「旦那様(奥様)はきっと幸せ者だね〜」とかねw
    これはテッパン過ぎてアレかなw

    +6

    -2

  • 107. 匿名 2023/07/06(木) 01:02:52 

    >>27主ではないのに何故ウソをつく

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/06(木) 01:04:14 

    >>40

    職場の人なら他の人に聞けば既婚か独身かはわからないものなのかな?

    +24

    -1

  • 109. 匿名 2023/07/06(木) 01:04:18 

    >>22
    職場は恋愛ごっこをする場所ではない

    +51

    -21

  • 110. 匿名 2023/07/06(木) 01:04:41 

    >>69
    よこ、バツイチの可能性もあるよね
    だとしたら、別れてるけどお子さんいて養育費が発生してる可能性はあるよ

    +44

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/06(木) 01:06:16 

    >>107
    そうなの!?

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/06(木) 01:07:14 

    >>109
    え職場結婚ってめっちゃ多いんだよ!知らないの😳?
    まわりに全くいない?😳
    びっくりだね〜😳😳

    +18

    -19

  • 113. 匿名 2023/07/06(木) 01:09:45 

    とぼけたフリして「髪型素敵ですね、散髪は奥さんがされてるんですか?」と聞いてみる
    ハゲてたら通用しないかもだけど

    +3

    -12

  • 114. 匿名 2023/07/06(木) 01:12:48 

    普通にスピーカーじゃない先輩にでも、そういえば◯◯さんってご結婚されてるんですかねー?って然り気無く聞いてみたら良いんじゃない?

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2023/07/06(木) 01:13:23 

    あっいい匂い!柔軟剤何使ってる?

    これは一発でわかるよ。
    えっ…わからない…
    たしか…ボールド?(おつかいはした)
    なんか、家にあるやつ!適当!
    このあたりはアウト

    なんか匂いどれもきついから、柔軟剤もともと入ってるやつに変えちゃったんだよね〜、ビーズの青いやつだよ!
    安いからなんだけどねw
    くらいの具体性があれば間違いない

    +14

    -5

  • 116. 匿名 2023/07/06(木) 01:13:29 

    >>18
    うちの旦那もつけてないよ
    金属アレルギーで、一応プラチナにしたけど、それでも長時間つけてたり、汗かいたりすると反応出てきちゃう。

    仕事柄精密機器扱ったりしてるし、つけない方が良いみたいよ。

    +43

    -2

  • 117. 匿名 2023/07/06(木) 01:14:49 

    >>104
    マジでこれ
    男ばっかの部署にいたけど、気にかけてくれたり面倒見がいい人は100%結婚してる。

    +66

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/06(木) 01:14:52 

    まずは軽い雑談することからはじめたらどうですか

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2023/07/06(木) 01:15:47 

    既婚を隠すような奴はその話に向かわないよう逸らすよう全力だから直接聞くのが良いよ
    あと子供いるのも隠そうとする奴いるからそこも聞いた方がいいよ



    +10

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/06(木) 01:16:09 

    主さん
    会社の常駐の警備員のおっちゃんなら知ってると思いますよー
    七夕の日に
    お疲れ様です〜今日七夕ですねーとか言って話しかけてそこから話を広げて上司が既婚者かどうか聞く。

    +0

    -5

  • 121. 匿名 2023/07/06(木) 01:16:23 

    >>118
    主です。
    今日も熱くなりそうですね。と天気の話振ったら「…うん」だけでした。

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/06(木) 01:18:22 

    >>120
    主です。
    警備員が常駐している会社じゃないんです。
    七夕の日は上司は休みだそうです。
    七夕に休みってことは既婚者かなあ?

    +6

    -7

  • 123. 匿名 2023/07/06(木) 01:18:39 

    >>121
    よこ
    脈なしの予感…w

    +42

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/06(木) 01:19:58 

    >>121
    上司…?!!
    他の人と話す時はどんなかんじ?

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/06(木) 01:22:35 

    >>124
    男性社員と話してるときは饒舌な感じです。
    笑い方も。
    天気の話を振ったら…うん。と言って何故かクスッと笑ってました
    何なんや?そのクスッと笑いは?

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/06(木) 01:23:15 

    >>123
    Orz

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/06(木) 01:23:58 

    >>1
    キャバ嬢長らくやってると
    男ってキメェなって思うことたびたびあった。

    彼女いないよ〜とかいって、彼女いないよ(嫁はいるけどね)って言い訳らしい。だって嫁いる?って聞いてなくない?みたいなw

    そういう人は誠実じゃないからやめた方がいいけど、
    もう家族いる設定で話進めていって、子供や嫁がいなかったらいない!って言ってくるよ!大体!

    もう私、子供嫁いるの知ってますよ!前提で話すといいよ、

    +47

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/06(木) 01:24:33 

    >>87
    分かる。
    独身はダイハツ選ばないと思う。
    ダイハツって家族持ちのための車だと思う。

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/06(木) 01:24:41 

    >>123
    いやいや職場の女の子にありかなしかで態度変える役職ある上司ってどうなのよ

    +16

    -1

  • 130. 匿名 2023/07/06(木) 01:27:09 

    >>1
    彼女の存在は気にならないの?

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/06(木) 01:28:27 

    てか天気でもう会話がアレだからフリーだとしても主を好きになることはなさそう

    +10

    -1

  • 132. 匿名 2023/07/06(木) 01:28:39 

    30過ぎたら全員結婚してると思ったほうがいいかも・・どんな身なりだらしないとか、BUSAとか、絶対彼女いないだろうってのがふつうに子持ちだったりする。生活感のないスマートな男性は結婚してるけどコナシとか。あと女に興味ありそうなやつ、気を持たせる奴は決まって既婚者。数少ない独身の特徴「謙虚」「少年ぽい」「ぐいぐいこない」「遠慮がち」「仕事が忙しいがなんだか便利屋にされてるお人よし」「セクハラの要素が皆無」

    +36

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/06(木) 01:29:08 

    >>1
    〇〇さんは結婚式洋装でした?和装でした?奥さんの希望に合わせました?

    って聞けばいい
    結婚してれば洋装or和装or式はしてないとか答えるし
    結婚してなければ結婚してないからってこたえるでしょう

    +13

    -10

  • 134. 匿名 2023/07/06(木) 01:31:33 

    >>1
    ストレートに聞いても嘘つく奴もいるからね

    友達に会わせてもらうのがわかりやすいかも

    グルになって騙してくることもあるけど

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2023/07/06(木) 01:32:25 

    今独身でも✖アリだったり同棲してる人恋人がいたりするかもしれない

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/06(木) 01:32:52 

    >>125
    何だろう笑
    男同士は気楽に話せるけど、慣れない女性との接し方がいまいちわからん系の可能性もありそうですか…?

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/06(木) 01:34:29 

    >>16
    既婚者でも会いにくる奴もいる

    +16

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/06(木) 01:35:48 

    友達と海外旅行に行きたいって話しててーでもどこに行くか決まらなくてー
    〇〇さんは新婚旅行は海外でしたか?

    って聞く

    +2

    -2

  • 139. 匿名 2023/07/06(木) 01:36:01 

    40代役職付きで人に好かれる性格と容姿なら既婚者か恋人はいるんじゃないの

    +19

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/06(木) 01:36:04 

    お休みの日はどっか出かけたりしてるんですか〜?とか聞いてそこから話を広げる
    出身、兄弟の有無、趣味、どんな生活してるか、みたいな話するとヒントが出てくると思う
    あと今日ご飯何食べるんですか?とか聞くと自炊なのか誰かが作ってくれてるのか外食なのか買ってきたやつなのかで少し読み取れる!

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/06(木) 01:37:53 

    >>18
    コロナ禍になってから夫も私も付けなくなったよ。アルコール消毒するからなんとなく外しておくか…と。

    +35

    -2

  • 142. 匿名 2023/07/06(木) 01:38:09 

    >>132
    そういや糞ほどデリカシーなくて空気読めなくて仕事サボりまくりのきったないおっさんも既婚者で子持ちでしたわ!!

    +11

    -1

  • 143. 匿名 2023/07/06(木) 01:39:27 

    >>58
    40で管理職、若いこに好かれるような見た目や雰囲気なら例え結婚していなくてもなにかしら訳ありだもおもう。

    +72

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/06(木) 01:39:56 

    この間〇〇で見かけました〜☺️(うそ)
    👨え、なんで声かけてくれなかったの?
    👩御家族といらっしゃったので声かけなかったですー

    👨え、いないよ?
    👩あれーじゃぁ似た人だったのかな?素敵な奥様といらっしゃってたので〇〇さんかなぁとおもって!

    +3

    -3

  • 145. 匿名 2023/07/06(木) 01:40:37 

    夜寝る前に電話していい?って聞く。既婚者なら家にいるから電話に出れない。土日のどっちかにデートしようって言う。既婚者なら家族サービスデーだからデート出来ない。いつもの時間帯じゃない時間帯に電話をかける。既婚者ならたぶん出ない。

    +1

    -11

  • 146. 匿名 2023/07/06(木) 01:40:50 

    >>95
    女性だとちょっと気まづいとおもうけどな。

    +36

    -1

  • 147. 匿名 2023/07/06(木) 01:40:51 

    >>24
    これ何度見ても笑うww

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/06(木) 01:44:30 

    >>9
    雑談で探れる程度の内容だからそれができる程度には親しくならないとチャンスもないよね

    +18

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/06(木) 01:54:32 

    >>95
    女性には「帰り遅くなっておうちは大丈夫ですか?」ってボヤっと聞くと、夫も遅いから大丈夫とかひとり暮らしだから大丈夫って言われてわかる

    +40

    -2

  • 150. 匿名 2023/07/06(木) 01:55:56 

    >>28
    こーーーーーーーっち‼︎💪

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/06(木) 02:09:58 

    >>149
    それいいね!角が立たない

    +20

    -3

  • 152. 匿名 2023/07/06(木) 02:11:05 

    >>149
    とぴズレになるけど
    おー良いね
    中年以降の女性に独身か結婚してるか聞きにくいし、結婚前提で話されるのも嫌みたいらしいから、お家大丈夫?は良い聞き方

    +21

    -2

  • 153. 匿名 2023/07/06(木) 02:34:30 

    >>4
    夫婦ともどもしてない。

    +30

    -1

  • 154. 匿名 2023/07/06(木) 03:05:19 

    >>39
    指輪見てわざわざ「結婚されてるんですか?いつからですか?相手どんな人?子供は?」とかズケズケ聞いてくるような人も居るから(しかも取引先とか目上の人だから隠したり嘘ついたりできない)
    なめられない為に指輪するのって微妙な気がする

    +29

    -1

  • 155. 匿名 2023/07/06(木) 03:05:28 

    >>40
    雑談するくらいならすぐ分かるから、はっきり聞くのが気まずければまずその程度には仕事仲間として親しくなってみては?

    +5

    -2

  • 156. 匿名 2023/07/06(木) 03:25:28 

    ピンクのカーテンとか既婚者よな?

    +1

    -3

  • 157. 匿名 2023/07/06(木) 03:28:59 

    >>117
    面倒見のいい男の人ってモテるよね。わかる。

    +34

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/06(木) 03:38:02 

    >>112
    こんな人に限って、上司が自分の思う様な反応してきた、もしくは途中から気に入らないで手のひら返してセクハラされた!と言うんだよ
    怖い怖い!
    身近にいたから本当あるんだよ
    今は職場恋愛は同期だけどだよ

    +7

    -9

  • 159. 匿名 2023/07/06(木) 03:40:12 

    >>40
    とりあえずプライベートな事はコンプライアンスにも関わるから普通は話さないよ
    周りに聞くくらいにとどめておいた方がお互いのためだよ

    +6

    -4

  • 160. 匿名 2023/07/06(木) 03:47:03 

    >>74
    役職付いててそれ?
    なら二台目だな、わたしか家族持ちだと思うわ

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/06(木) 04:05:35 

    >>58
    既婚者だろ

    +30

    -1

  • 162. 匿名 2023/07/06(木) 04:08:16 

    >>109
    本当にそう思う
    頭の中恋愛のことしかない人っていつも男探ししてて仕事しろって思う

    +15

    -11

  • 163. 匿名 2023/07/06(木) 04:30:37 

    お盆休みがある職場なら予定を聞いてみる。
    「お盆休みはご家族でどこかお出かけされるんですか?」サラッと。
    お盆に限らず、連休前に使えると思います。

    たとえ「うん笑」と返ってきても、「よかったらどちらに行かれるか教えてください。子供がいる友達が行き先に悩んでいて〜」と追撃も可能だと思います。

    +4

    -3

  • 164. 匿名 2023/07/06(木) 04:31:31 

    そんなことも聞けないの? TPOをわきまえてフツーに聞けばいいじゃん。ほとんどの男が即答するよ。まず、いきなり「何でそんなこと聞くの?」って答える男に注意

    +8

    -1

  • 165. 匿名 2023/07/06(木) 04:48:39 

    >>4
    関係ない。私達夫婦はもう20年くらいしてない。

    +44

    -1

  • 166. 匿名 2023/07/06(木) 04:49:33 

    >>2
    土日会えたけど既婚者だった

    +28

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/06(木) 04:49:38 

    >>4
    ファッションリングってつける人いる?
    知り合いがつけてて既婚者か彼女いるか聞いたらいないって言ってたけど本当はどうなんだろう

    +0

    -5

  • 168. 匿名 2023/07/06(木) 04:51:54 

    既婚かどうかもだけど、婚約者や彼女の有無を聞いた方が早い。

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2023/07/06(木) 04:52:20 

    >>95
    同性でこんな感じに聞いてくる人いるけど
    探られてる感が伝わるから警戒する
    ストレートに聞かないあたり裏表ありの噂好きで性格悪そうだから答えた後は距離おくわ

    +36

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/06(木) 04:59:47 

    >>15
    あわよくばタイプは、いや~、寂しいですが一人で行ってるんですよ~一緒に行ってくれる人もいないくて。。(妻子はインドアなだけ)みたいに、独身ともとれる上手いかわししてくるから気を付けておくれ

    +85

    -1

  • 171. 匿名 2023/07/06(木) 05:03:48 

    SNSで調べる
    既婚かどうか、彼女もちかわかる時もある

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2023/07/06(木) 05:06:30 

    >>7

    バカなの?

    +9

    -2

  • 173. 匿名 2023/07/06(木) 05:07:48 

    >>115
    ちなみに、いい年して実家暮らしでお母さんにやってもらっちゃうタイプは、謎に機嫌が悪くなる。
    なんでそんなこと聞くの?なんでもいいじゃん、みたいに
    やばいと気付いてはいるんだろうか

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/06(木) 05:12:30 

    >>4
    夫の職場は指輪できないからしてない。
    つられて私もしてない。

    +20

    -1

  • 175. 匿名 2023/07/06(木) 05:13:28 

    >>22
    ネクタイ褒めて奥さん趣味いいですね、とか言ってみる
    独身でそんな事言われたら驚いて慌てると思う

    +0

    -13

  • 176. 匿名 2023/07/06(木) 05:27:58 

    本人にズバッと聞いて、周りにも確かめるかなー。嘘ついてる可能性だってあるもん。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2023/07/06(木) 05:35:07 

    >>6
    世の中には結婚詐欺と言うものがあってだな...

    +2

    -25

  • 178. 匿名 2023/07/06(木) 05:39:21 

    >>33
    それは結婚してなくても左手に指輪するほどの決まった相手がいるんだから手を出しちゃ駄目だよ

    +23

    -1

  • 179. 匿名 2023/07/06(木) 05:41:56 

    >>175
    うちの夫はネクタイもスーツも自分で選んで自分で買います
    それで独身だと思われたらやだなあ
    まあモテないけど

    +11

    -1

  • 180. 匿名 2023/07/06(木) 05:50:13 

    そんなの気にしないで仲良く話せるようになるのがいいよ
    楽しければ、彼女いても喧嘩とかもう別れたいなって思うタイミングであなたのほうになびくし、結婚してたら踏み込まないでそのまま仲良い関係のままにしといたほうがいい

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/06(木) 05:55:22 

    土日デートできるから独身だと思って騙されてた人たくさんいるよ

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2023/07/06(木) 06:04:48 

    >>167
    男でわざわざ左手薬指にファッションリングつける人居るのかな?
    確かにモテなくてイキってる知り合いの男が右手と左手の薬指にファッションリングつけてたけど、あれはちょっといっちゃってる特殊な例だった
    そこそこ内面も見た目もまともな男は意味もなく左手薬指に指輪してないと思う

    +18

    -1

  • 183. 匿名 2023/07/06(木) 06:07:05 

    焦らずともそのうち自然にわかるよ。そういう話が好きな人はどこの職場にもいるから。

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2023/07/06(木) 06:09:31 

    >>58
    経験から言うと、その年齢でこの人いいなって思われる男って彼女いるか結婚してるよ

    +60

    -0

  • 185. 匿名 2023/07/06(木) 06:16:49 

    でもさ会社の人が既婚かどうかってそれとなく耳に入ってくるけどな
    そして男性に限っては、やっぱりそれなりの年齢の方は皆結婚してた
    未婚は20代の子しか居なかった

    +16

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/06(木) 06:20:55 

    >>177
    最初から気にすることか?
    ご結婚されてますか?が普通に聞けないうちから詐欺師かどうか気にしてたら笑うわ

    +53

    -0

  • 187. 匿名 2023/07/06(木) 06:22:48 

    >>100
    相手が既婚者であってもいちばん大事なのは自分の気持ちでしょ?人生一度っきりなんだから新しい恋愛スタイルを提案している広末や上原を見習いなよ!

    +1

    -21

  • 188. 匿名 2023/07/06(木) 06:32:27 

    >>95
    子どもの話はやめたほうが良い

    +39

    -0

  • 189. 匿名 2023/07/06(木) 06:35:06 

    聞いたらほんとの答えが返ってくると思ってんの甘くない?

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2023/07/06(木) 06:47:20 

    >>136
    主です。
    他の社員から「私さんは壁を感じる」と言われたことがあります。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2023/07/06(木) 06:48:40 

    >>127
    主です。
    妻子いる前提で聞いてみます。

    +11

    -2

  • 192. 匿名 2023/07/06(木) 06:48:54 

    自宅まで尾行
    既婚者か独身か探る方法

    +0

    -4

  • 193. 匿名 2023/07/06(木) 06:50:58 

    >>132
    主です。
    前にいた禿げたおじさん上司(46歳)が既婚二人の子持ちでした。
    世代的に皆婚時代の人たちなんですかね。

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2023/07/06(木) 06:52:19 

    >>22
    うちの上司は夫婦で越してきたよ

    +8

    -1

  • 195. 匿名 2023/07/06(木) 06:54:09 

    >>169
    分かる。そこまでして人のこと探りたいのかなと
    なんでだろうね
    人が結婚してようが独身だろうが気にならないけど
    うちの職場にも根掘り葉掘り聞くアラ還いる
    血液型まで聞いてくる
    聞かれてもハッキリ答えてないから私の旦那はモラハラだと思われてるらしい
    仕事終わりにババアに呼び止められて職場の人の悪口や噂話を聞きたくないから早く帰りたいから適当に返事して逃げてくる
    それが気に入らないらしく「あの人旦那さん怖いから早く帰らないと」て、それを他の人に言っているらしい
    スーパー寄って美味しいつまみ作りながら旦那帰って来るまで早く飲みたいんだけどね
    きっと家庭不和なんだよ
    自分ちと他人と比べたいんだと思う
    私もそんな人は警戒してる

    +8

    -1

  • 196. 匿名 2023/07/06(木) 06:57:13 

    記事全文読んだけどしんど過ぎる内容だった
    この悪魔をずっと野放しにしてきた芸能界とメディアの罪は重い

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/06(木) 06:59:19 

    >>196
    自己レス
    トピ間違えました

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/06(木) 06:59:37 

    >>22
    あれ?全く同じコメ見掛けた事あるな
    まだ分からんの?

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2023/07/06(木) 07:01:33 

    >>125

    心を開いた相手にのみ素が見える人なのかもね
    しかし主さんはまだあまり話したことがない状態で、その上司のどこに惹かれたんだろう
    見た目の雰囲気とか、仕事のミスを庇ってもらったとか?
    接する機会が少ないうちから魅力を感じられる人って、既に若い頃に結婚してるか、仮に未婚なら恋愛にあまり興味ないタイプのような気がする

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/06(木) 07:06:46 

    >>18
    うちは溶剤と使う仕事だから指輪がすぐダメになっちゃうから外してる
    わたしも太ったからつけてない

    +21

    -0

  • 201. 匿名 2023/07/06(木) 07:08:18 

    >>42
    フッ軽な妻子かもしれない

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2023/07/06(木) 07:09:08 

    休みの日何してますか?で探るのは

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2023/07/06(木) 07:09:57 

    >>197
    どこと間違えたの?

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/06(木) 07:13:49 

    >>203
    ジャ じゃない?

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2023/07/06(木) 07:16:47 

    >>90
    ほんと、魅力的で真面目そうに見えたから期待したのに。

    +18

    -0

  • 206. 匿名 2023/07/06(木) 07:17:43 

    >>15
    単身赴任の人に聞いたら、独身だと勘違いするような返事だよ。食品の買い出しやたまった洗濯。

    +46

    -1

  • 207. 匿名 2023/07/06(木) 07:18:18 

    >>16
    単身赴任なら会えるよ〜

    +10

    -0

  • 208. 匿名 2023/07/06(木) 07:19:47 

    家に遊びに行っていいですかて聞く

    +1

    -5

  • 209. 匿名 2023/07/06(木) 07:21:22 

    >>63
    周りの人も単身赴任ならどっちか分からないと思うよ。

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2023/07/06(木) 07:32:11 

    >>123
    忙しくて仕事のことで頭がいっぱいなのに部下が脳天気に天気の話をしてきてイラッとしたんじゃない?

    部下だったら仕事の話を積極的にした方がいい気がする

    横です

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2023/07/06(木) 07:32:58 

    >>208

    兄は単身赴任だけどワンルームじゃなくて古めの2LDK住んでる。都心より駐車場安いからだそう。
    家賃+駐車場がトータルで安いらしい。
    自宅には月に1回会社のお金で帰ってる。
    だから家に行っても分からないので、危ないから行かないほうがいいよ!

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2023/07/06(木) 07:33:48 

    >>3
    直球で聞いたけど嘘つかれてた
    本人にも聞いた上で、共通の知人にそれとなく聞くのもいいかも

    +22

    -0

  • 213. 匿名 2023/07/06(木) 07:35:52 

    >>208
    単身赴任だと家に行ってもわからなかったりする
    私がそうだった…泣

    +4

    -2

  • 214. 匿名 2023/07/06(木) 07:36:03 

    >>1
    ぶっちゃけ不倫野郎は嘘を平気でつくから
    聞いたところで意味無いよ。

    +20

    -1

  • 215. 匿名 2023/07/06(木) 07:37:06 

    >>95
    子供いないのにいる前提で聞かれたら嫌だな
    不妊で授かれなかったとかなら余計

    +31

    -5

  • 216. 匿名 2023/07/06(木) 07:40:05 

    >>10
    普通はそうだよね
    だけど既婚だけど独身だってうそつく奴がいるんだよ

    +27

    -1

  • 217. 匿名 2023/07/06(木) 07:51:14 

    ラインで唐突ですみません結婚ってされてますかちょっと気になってって聞く
    独身って偽った時の証拠残したい


    彼女いるかどうかは最近映画館で何観たって聞く
    映画好きじゃないないなら話題作はデートで行くと思うから
    〇〇観ました?って行くのもあり

    +0

    -5

  • 218. 匿名 2023/07/06(木) 07:53:16 

    >>95
    別に女同士で既婚かどうか探る必要なくない?
    既婚の人としか仲良くしたくないとか子持ち同士仲良くしたいとかある人?
    仲良くなれば自然に知るし友達関係なら既婚とか関係ないから早々に知る必要ないし

    +16

    -0

  • 219. 匿名 2023/07/06(木) 07:54:39 

    >>2
    私も土日会えるよ
    既婚だが、

    +13

    -1

  • 220. 匿名 2023/07/06(木) 07:58:03 

    医者は指輪してないことが多い。
    それ故に、お互い気になったり好きになる前に必ず休日は何してるか聞く。そうすると大体子供と遊んでるって教えてくれること多い。なので知り合って初めのうちに聞くに限る。探ってるとも思われないし。

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2023/07/06(木) 07:58:54 

    とりあえずface bookで検索する。
    私の友達3人はこれで相手が既婚者ってわかった!
    子供の写真載せてたり、ステータス?が既婚になってたり。

    +5

    -2

  • 222. 匿名 2023/07/06(木) 08:04:01 

    自分の家に呼ばない、休みの日を言わない

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2023/07/06(木) 08:06:04 

    >>95
    お子さん大きいんですか?って言い方は、結構歳いってますよね、とも所帯染みてますよね、とも取られる危険性があるからやめた方がいいと思う

    +40

    -1

  • 224. 匿名 2023/07/06(木) 08:06:43 

    直接聞くのが一番よくない?
    別に気になる人に対してじゃなくても雑談の中でご結婚は?とか普通に聞くし
    その段階で独身と嘘つくやつ実はあんまりいないし

    +4

    -1

  • 225. 匿名 2023/07/06(木) 08:07:22 

    相手がこちらに誠意?を持ってくれたら独身なら勤め先、今フリーなこと何でも話してくる
    下手に探らないで聞いた方がいい

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2023/07/06(木) 08:07:36 

    >>216
    既婚者で不倫してる男はそうだよね
    女性側はそうとは知らず時間を無駄にするやつ

    +12

    -0

  • 227. 匿名 2023/07/06(木) 08:12:46 

    婚活パーティーとかマッチングアプリだと
    直球で聞いても絶対に嘘つかれるよね。
    上記の場合だったら、どうやって探る?

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2023/07/06(木) 08:23:56 

    >>145
    まだその段階じゃないらしい。
    天気の話に「うん」だけの返事で終了だから

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2023/07/06(木) 08:30:30 

    仕事関係ならコミュ力高い先輩は男性社員とも仲良く繋がりあるから、そういう先輩と話してたら自然にそういう情報入ってこないかな?
    全く興味なくても男性社員の既婚、独身は把握できてる

    +11

    -0

  • 230. 匿名 2023/07/06(木) 08:32:19 

    >>229
    主です。
    気になる上司とよく話す男性の先輩がスピーカーなんです(T_T)

    +2

    -2

  • 231. 匿名 2023/07/06(木) 08:33:02 

    >>229
    私とスピーカーさんとは仲悪くて情報聞き出せないです

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/07/06(木) 08:34:43 

    >>18
    旦那も私も太って入らない。

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2023/07/06(木) 08:35:20 

    >>230
    スピカーさんは家族や恋愛トークされないの?

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2023/07/06(木) 08:35:31 

    再び主です。
    連投してすみません。
    皆さんコメントありがとうございます。
    仕事の進行具合を聞かれて答える。くらいしか会話がなく雑談はあまりしたことないです。
    その気になる上司が赴任してきた頃に通勤大変ですね~でも会社近くに住んでるから。みたいな会話をした記憶があります。

    +17

    -0

  • 235. 匿名 2023/07/06(木) 08:37:15 

    >>1
    既婚者なのに独身と普通に嘘ついて、土日も平日の夜も遊べる、遊ぶ時には車のチャイルドシートをトランクに隠してて私は本当にわからなかった。
    家に行かせてもらえるかもらえないかかな?
    お家遊びに行っていいですか?って言って、家はダメとか逃げる人は既婚者。

    +1

    -2

  • 236. 匿名 2023/07/06(木) 08:37:43 

    >>233
    主です。
    スピカさんは、他の人と恋愛や子供いない男性社員に子供は?と聞いてるのを見かけたことがありますがその人に話したら一瞬で第三者どころか第六者あたりまで広まりそうで聞けません。

    +1

    -3

  • 237. 匿名 2023/07/06(木) 08:42:59 

    >>16
    土日泊まりで会ってたけど既婚者でした

    +10

    -0

  • 238. 匿名 2023/07/06(木) 08:50:10 

    >>236
    会社ってそういうものだよ
    誰かに話したこと全員知ってる
    別に全員に知られてもいい
    社内の人に既婚未婚って隠すことでないし

    独身でも彼有り無しは直ぐに聞かれるから何とも恋愛事情聴かれるの何とも思わない
    知ってる方が恋愛トラブルを未然に防げるから初期確認をしてる人っているよ

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2023/07/06(木) 08:54:13 

    >>4
    こんなに不倫に厳しいんだから、既婚者はおでこに入れ墨するとか法律で決めて欲しいよね

    +15

    -2

  • 240. 匿名 2023/07/06(木) 08:55:08 

    >>115
    柔軟剤は独身でなくても、よく一緒に買い物に行く旦那だと詳しいよ。

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2023/07/06(木) 08:59:44 

    >>70
    うまい
    これが良いと思います
    総務関係やってた時は業務に必要だから把握してたよ。手当とか出るし

    +11

    -1

  • 242. 匿名 2023/07/06(木) 09:05:14 

    >>239
    おでこに刺青なんかやだよw

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2023/07/06(木) 09:05:40 

    「相手が既婚者かどうか見破る方法」載ってます
    既婚者か独身か探る方法

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2023/07/06(木) 09:06:49 

    >>110
    職場の40代男性が既婚未婚もわからないし語りたがらない謎の人。ルックスは平均的、人当たりや性格は普通。だけどパートのオバチャンである私がズケズケ聞いたら、バツイチ子持ちのオジサンだった。狙ってた30代独身女子がサーッと引いていったよ。子持ちは養育費とか大変だもんね。

    +27

    -0

  • 245. 匿名 2023/07/06(木) 09:23:34 

    彼女いるんですか?と聞いていないと言われても、実は奥さんが居たという経験があるよ

    調査は念入りに!

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2023/07/06(木) 09:34:27 

    >>40
    同じ職場なら知るの簡単じゃん

    +10

    -0

  • 247. 匿名 2023/07/06(木) 09:34:41 

    >>187
    広末スタイル♪

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2023/07/06(木) 09:38:05 

    >>74
    それは子持ちだー。。残念!

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2023/07/06(木) 09:41:37 

    >>10
    LINEで聞くのもいいと思う。文面が残るから

    +4

    -1

  • 250. 匿名 2023/07/06(木) 09:41:46 

    休みの前日からずっと過ごせるか

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/07/06(木) 09:43:01 

    >>205
    私は最初から胡散臭すぎて警戒してたわ。むしろ色恋でお金だましとる系のクズだと思ってた

    +12

    -0

  • 252. 匿名 2023/07/06(木) 09:43:58 

    >>26
    なんか、加工、作業系、肉体労働系の人はしていない人がほとんどらしいよ。めちゃくちゃ傷付くんだって。私も旦那に「ボロボロになると思うけどいい…?」って聞かれた。
    確かにプラチナがスリ傷だらけでツヤ消し加工したみたいになってる。

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2023/07/06(木) 09:47:03 

    >>230
    主さんは 気になる上司さんと世間話しないの?
    結婚しているかしてないか 聞けないほどの距離感なら なんで気になるの?学生時代みたいに 憧れ対象みつけてキャーキャー言いたいだけ?

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2023/07/06(木) 09:54:46 

    >>1
    マタニティマークみたいに、
    独身、既婚、恋人募集中、友達募集中、各種カラーのマークを付けれる社会になればいいのに
    みんなでやれば恥ずかしくもない

    +7

    -3

  • 255. 匿名 2023/07/06(木) 09:55:55 

    >>26
    そんなことないよ。指輪嫌いな人いるから。アクセサリー自体つけない人とか。うちの旦那も指輪しないから最初から買ってない。

    +9

    -0

  • 256. 匿名 2023/07/06(木) 09:56:01 

    >>190
    もっとラフに周りに話しかけて良いかもですね(^o^)主さん真面目な方なんでしょうね

    とりあえずは上司さん既婚者だと思って行動していた方が無難かなと思います。
    現状、主さんの性格的にも周りの人に聞くのが厳しいなら、上司さんや周りの人と少しずつコミュニケーションを増やして行くのが良いかなぁと思いました
    会話を増やせば何かのタイミングで既婚かどうか分かる日が来ますよ

    +10

    -0

  • 257. 匿名 2023/07/06(木) 10:00:27 

    >>23
    これ、独身の頃に聞かれた事あるけど
    え?子供?いないけど?って戸惑うし
    子供いるように見えたの?って色々謎だった

    +37

    -2

  • 258. 匿名 2023/07/06(木) 10:00:57 

    >>244
    若い将来有望な女性がそういう男性に引っかかるのを未然に防いでくれてありがとう
    私もズケズケ言えるおばちゃんだし、そういう危うげなシチュの時は見習って若い子のために聞き出し役をしてあげたいわ

    +22

    -0

  • 259. 匿名 2023/07/06(木) 10:02:45 

    >>4
    結婚したけど結婚指輪貰ってない😭

    +7

    -1

  • 260. 匿名 2023/07/06(木) 10:04:45 

    >>254
    やだよ、みんながやれば〜とかじゃなく生理的にやだ。マタニティマークですら恥ずかしいから余程の時しか付けなかった。自分のプライベートを晒して歩きたくない。

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2023/07/06(木) 10:14:14 

    >>242
    別に左手薬指に入れ墨でもいいけどさ、見てわかるようにして欲しい

    +1

    -2

  • 262. 匿名 2023/07/06(木) 10:17:11 

    >>115
    独身一人暮らしだけど、自分ちの洗剤会社で聞かれてもわからないわw
    適当に買ってるし、意識もしてないからなんだっけ…ってなるw

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2023/07/06(木) 10:19:46 

    >>261
    アプリでかざしたら「既婚」「独身」の文字が浮かび上がるとか

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2023/07/06(木) 10:21:48 

    >>191
    主さんおはよ!

    かる〜く会話の中に織り交ぜるといいよ!
    例えばお盆の話になったら、〇〇さんはお子さんとですかー?とか新しくできたハリポタ行きましたー?お子さんに人気みたいですね!とかそんな感じ

    子供いない!って言われたら、優しくて面倒見いいのでいいパパさんなのかなぁと思いましたぁとか適当に褒めて誤魔化す

    +6

    -1

  • 265. 匿名 2023/07/06(木) 10:21:49 

    >>39
    逆に相手がどんな状況にあるかわからないから(結婚したくてもできないのか、離婚しそうで辛いのかとか)わざと外してるって営業マンがいた。
    まぁその人は単なる浮気者だったけど…

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2023/07/06(木) 10:23:25 

    >>1
    直球で聞いて、証拠を残しておく
    さらに結婚前提の付き合いかを確認
    (すでに付き合ってる雰囲気の場合)
    最悪嘘つかれても金は取れる

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2023/07/06(木) 10:37:16 

    >>12
    これ終わったの?
    途中で更新されなくなったような

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2023/07/06(木) 10:40:24 

    >>1
    既婚者に騙されたことのある私からチェックポイントを教えよう!

    ・車の後部座席に砂が落ちていないか
    ・前側のシートの背中側に子供の靴があたると白っぽく汚れる
    ・シートの座面にチャイルドシートを設置したであろう跡が付いていないか(ISOFIXやシートベルトを見てみて)
    ・未婚で車がワンボックスは相当に怪しい(好きで乗ってる人もいるけど少ない)
    ・柔軟剤の匂いがするなら、何使ってるの?ドラム?縦型?などと軽くジャブ打って、未婚ならそこからスルスル会話ができるはず(はぐらかすやつ大体既婚者。自分で洗ってないから)※単身赴任はさらに振るいにかける必要あり

    まだあるけど打つの疲れた

    +17

    -0

  • 269. 匿名 2023/07/06(木) 10:46:41 

    >>43
    一緒に働いてる人(同じ部署)が既婚か既婚じゃないかって意外とみんな知らないものなの?
    少なくとも今までの職場は全員把握してたけどな
    もちろん子供の有無も
    皆自己紹介の時自分で話すし、話さなくても上司が○○さんは既婚とか赴任してくる前に言うからね
    懇親会でどこ住んでるのか、実家暮らしなのか一人暮らしなのか、既婚者なのか独身なのか、子供はいるのか居ないのか、年齢(女性でも聞く)、出身はどこか、休みの日は何してるのか、趣味は何かとか全部周りも自分も質問攻めで聞くから知らない人はいない

    +4

    -5

  • 270. 匿名 2023/07/06(木) 10:55:13 

    昨日何食べた?って聞く
    食べた物でなんとなーく、奥さんが作ったかどうかわかる。

    +5

    -1

  • 271. 匿名 2023/07/06(木) 11:04:08 

    >>149
    これいいじゃん!
    残業続いてる時に、お家の方は大丈夫なんですか?とか。心配されないんですか?とか

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2023/07/06(木) 11:05:42 

    再び主です。
    ありがとうございます。
    恥ずかしながら恋愛経験皆無のアラサーです。
    学生時代に男から虐められたトラウマ引き摺って20代を恋愛もせず過ごしてしまいました。
    仕事柄その気になる上司と二人きりになる時(といっても10分くらい?)があるのですが私と上司お互いに無言です。
    今まで気にしてませんでしたが最近いい男だな〜と気になり始めました。
    上司は私といると根暗な感じです。
    男性社員といると話が盛り上がってます…

    +10

    -3

  • 273. 匿名 2023/07/06(木) 11:09:56 

    そういうプライベートなこと訊く前に、人として親しくなりなよ。
    心理的距離が遠い人に私生活を探られると気持ち悪い。

    +11

    -0

  • 274. 匿名 2023/07/06(木) 11:16:49 

    >>57
    私はそれ好きじゃないな…。
    「なんでいる前提で話してるんですか?」って返しちゃうわ。

    +10

    -1

  • 275. 匿名 2023/07/06(木) 11:25:23 

    >>272
    独身かどうかすら聞けないのに独身だと分かっても何から始める気?
    そんな雑談すら出来ない無言の相手とデートしたりましてや付き合ったりと発展しないから大丈夫よ。
    給料全部美容に注ぎ込むぐらいしてまずは外見磨いて

    +12

    -1

  • 276. 匿名 2023/07/06(木) 11:26:27 

    >>175

    うわあ……職場でこの発言はないわ。

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2023/07/06(木) 11:31:05 

    >>1
    横だけど、SNSでメッセージ交換してる人が突然既婚者宣言してきて、どういう意図でしたのか分からない。専ら日常を雑談してお互い恋話とか一切しない仲なのに唐突すぎる。だから何…て感じで返事に困ってしまった。ただそれならそれでプロフィールに結婚してる旨を書けばいいのにさ。独身であるかのような内容だったから思わずメッセージ送ってしまった。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2023/07/06(木) 11:31:42 

    >>267
    終わったよ

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2023/07/06(木) 11:33:19 

    >>187
    奥さんの気持ち考えたことある?!と独身の私が知ったかをしてみるw

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2023/07/06(木) 11:35:47 

    >>95
    それってカマをかけるってことよね?
    折にかけてカマをかけてくる友達がいるんだけど、心の底からは好きじゃない。
    カマかけるような人間性なんだなって思っちゃう。

    +7

    -1

  • 281. 匿名 2023/07/06(木) 11:36:31 

    >>272
    根暗なんじゃなくてテンション下がってるだけだと。好みの女の子の前だと違うと思うよ。

    +15

    -1

  • 282. 匿名 2023/07/06(木) 11:37:11 

    >>269
    自ら話さない限りプライベートなことはズケズケ聞かない…色々聞かれるの苦手な人普通にいるよ
    しかも誰がどんな話題地雷かも分からんのに。

    +7

    -1

  • 283. 匿名 2023/07/06(木) 11:38:04 

    >>277
    どういう状況か分からない。

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2023/07/06(木) 11:38:20 

    >>40
    職場の人かい。やめとけやめとけ。笑

    +1

    -1

  • 285. 匿名 2023/07/06(木) 11:43:54 

    >>26
    そうなんだね。特に職場は周りの既婚者は皆つけてるから逆に見分けやすいと思ってた。

    +4

    -2

  • 286. 匿名 2023/07/06(木) 11:45:25 

    ご結婚されてましたっけ?
    さらりと聞く。

    +3

    -1

  • 287. 匿名 2023/07/06(木) 11:47:10 

    >>1
    爪を伸ばしているかどうかで
    分かるよ

    +0

    -8

  • 288. 匿名 2023/07/06(木) 11:54:28 

    >>272
    それ、上司が根暗なんじゃなくて可哀そうだけど主さんに全く興味ないんだと思う…

    ちょっといいなと思ってる女性に対しては男性って職場だろうが自分から会話振ったり笑顔向けてくるよ

    +23

    -0

  • 289. 匿名 2023/07/06(木) 11:56:28 

    >>277
    状況説明がなくてすみません。これまでのやりとりで、今日何してたとか休みの日誰とどこ行ってたとかって話のときは奥さんや家族の存在が一切なかったのに、出身の話してるときに「結婚して今は○○に住んでる」って言ったので「結婚してたの?!」ってなった。

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2023/07/06(木) 11:57:06 

    聞けばいいだけ。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2023/07/06(木) 11:57:18 

    そういえば前派遣で働いてた所で5歳上くらいの人にアピールされたから、えーやだー私もてるじゃんどーしよーとか思いながらその人の事ネット検索したら、結婚式の前撮り写真出てきて引いた記憶があるわ
    しかも私にアピール仕掛けてきてたのは、奥さん妊娠中という衝撃の事実

    +10

    -0

  • 292. 匿名 2023/07/06(木) 11:59:53 

    >>272
    気になったきっかけはなんでしょう??
    上司、主さんの性格に合わせてくれてるのかなあ
    男性が苦手だとグリグリ来ないのは助かりますね
    上司さんとどうなるかは一旦置いといて、上司さんをきっかけに少しでも男性に対しての苦手意識が薄まれば万々歳だと思います( ̄ー ̄)bグッ

    +5

    -3

  • 293. 匿名 2023/07/06(木) 12:05:31 

    >>269

    それ分かる
    職場の人にわざわざ聞いたこともないけど、周りの人が話してるの聞いたりして全体像をなんとなく把握してた
    大規模で他部署とかだと分かりにくいのかもしれんけど、小規模な会社だったんで全部所把握できてたな

    +1

    -1

  • 294. 匿名 2023/07/06(木) 12:08:16 

    >>272
    まあ仮に独身だったとして、知り合ってまだ日が浅いなら、職場の人繋がりでもいいから会話できる機会を増やしてお互い知ったら打ち解けるよ。時間かかるしそれもご縁としか言えないけど。私も憧れの人と話したいと思ってたけど内気だったから何年もかかった笑。

    +9

    -1

  • 295. 匿名 2023/07/06(木) 12:10:40 

    >>291
    良い危機回避能力

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2023/07/06(木) 12:14:06 

    >>289
    普通に雑談の延長で普通に答えただけでは
    特に口説かれてたもないんでしょう?

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2023/07/06(木) 12:16:45 

    >>282
    大体みんな飲み会の時と最初の挨拶で自己紹介として言うようになってるから知ってる
    それに例え、本人言わなくても上司が勝手に話してるから知らない人はいない
    配偶者の職業もだいたいみんな聞かれるから知ってる

    +4

    -1

  • 298. 匿名 2023/07/06(木) 12:19:34 

    >>289
    あなたの恋心が分かったから牽制してきたって事?

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2023/07/06(木) 12:21:32 

    >>296
    そう。それなのに何故結婚してることをこのタイミングで言ったのか謎だったので。これまで話の流れで言うタイミングならいくらでもあったので、逆に今言わなくても会話は成立してたと思ったので疑問に思いました。もう3ヶ月近くやりとりしてるんです…

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2023/07/06(木) 12:31:49 

    >>298
    そう思ったのかな?やりとりしてみて、恋心を抱くような人ではなかったです。だから恋話も一切してないし、趣味とか当たり障りない会話しかしてなかったんだけど…お互いに雑談ができる人募集ってことではじめたメッセージ交換だったけど、相手にそう思われてたら嫌だな…

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2023/07/06(木) 12:32:43 

    >>297
    昔ながらの職場ですね

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2023/07/06(木) 12:38:37 

    >>299
    既婚だって知ったら雑談途絶えた人いたのかも?
    だから仲良くなったかな〜ってタイミングで言ったとか

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2023/07/06(木) 12:38:56 

    >>36
    リップスティックでの三上博史と麻生さんの共演って、この頃のトレンディー?の名残りやったんやな

    +2

    -1

  • 304. 匿名 2023/07/06(木) 12:56:03 

    >>302
    それはありそうです。最近になって相手が「もっと普段通りに話していいよ」とか言いだしたり、少しやわらかい話し方に変わってきたので。ただ、既婚者と知ってしまったので、たかがメッセージ交換だけど、続けてていいのかな?奥さんいたらダメじゃない?どうなんだろう。

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2023/07/06(木) 12:57:08 

    >>178
    昔好きになった年上の彼にアプローチしようと思って、結婚してないことが判明してよし!ご飯でも誘おうかな?と考えてたところ、休日に街でばったりその彼に会った。

    左手薬指に指輪してて思わずペアリングですか?と聞いたら、そうなんだよと。
    その瞬間片想いは終わりました。

    結婚してないことは分かってたけど、職場で恋愛の話を全くしない人だったので彼女の存在には気が付かなかったです。
    その後彼はその彼女と結婚しました。

    +22

    -0

  • 306. 匿名 2023/07/06(木) 12:57:49 

    >>300
    結婚しているのを前提におつき合いしたいという意味かも…

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2023/07/06(木) 13:02:23 

    >>306
    それは私もよぎりました。やっぱ連絡とるはここで切り上げたほうが良さそうですな。。レスありがとうございました!

    +9

    -1

  • 308. 匿名 2023/07/06(木) 13:27:30 

    >>304
    やめよう。完全にトラブルの元だと思います。
    既婚なのに女の子と個人的に話していたい男でしょ聞けば聞くほどその男クズ味を感じる…本当に雑談したいなら同姓でもいいのに女の子選んでる意味とは
    そいつに割くあなたの時間と手間がもったいない。なんのメリットもない

    +15

    -1

  • 309. 匿名 2023/07/06(木) 13:49:50 

    >>272
    トラウマはわかるけど、受け身すぎても何も始まらないよ。
    向こうが余程好意がないと、雑談すら出来ない程距離がある部下に上司からはいけないよ。
    今はセクハラ云々うるさいし。

    +10

    -0

  • 310. 匿名 2023/07/06(木) 14:00:22 

    >>308
    そうします。1対1はダメですよね!何だかスッキリしました。ご意見ありがとうございました!

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2023/07/06(木) 14:07:48 

    >>268
    単身赴任バージョンも教えて欲しい

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2023/07/06(木) 14:12:12 

    >>291
    怪しい人ってこんな風にどこかこんな風に無意識に疑ってるんだよね

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2023/07/06(木) 14:32:49 

    >>272
    二人っきりになることあるなら、「もうそろそろお盆休みですね。私は実家に戻る予定なんですけど、上司さんは家族旅行とかですか?」ってさりげなく聞いてみたら?独身なら「結婚してないよ」と言ってくるんじゃない?職場の人に後々バレる嘘はつかないでしょう。

    +12

    -3

  • 314. 匿名 2023/07/06(木) 14:38:32 

    >>313
    とにかく頑張って主から話しかけないとね。
    正直脈は薄そうだけど何かしないと何も始まらない。

    +8

    -1

  • 315. 匿名 2023/07/06(木) 15:07:20 

    >>1
    キモい🤮🤮

    +2

    -3

  • 316. 匿名 2023/07/06(木) 15:09:33 

    >>117
    >>157
    見た目そんなにって感じでも女性がおっいいなこの人って思える行動できる人はやっぱり既婚なんだよねーそりゃそうか。

    +24

    -0

  • 317. 匿名 2023/07/06(木) 15:30:30 

    >>272
    まずは雑談できるようになろう!
    軽い内容の自己開示の雑談から初めて、相手に質問投げてみたら答えてくれるよきっと。

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2023/07/06(木) 15:35:01 

    >>1
    とにかくSNSを追う
    指輪、してなくても日焼けや浮腫ないか
    家に遊びに行けるか
    土日会えるか
    今会いにきて!に対応出来るか
    予告なしにかけてもいつでもパッと電話に出るか
    デートの支払いをカード払いするか

    外泊や業後のデートなんかは寛容な奥さんいると結構普通にする人いるから信用しちゃダメ。
    気になる人との出会いが書いてないけどマッチングアプリは8割既婚者だと思ったほうがいいくらい危険性高いから見抜く自信ないならやめな。

    +6

    -1

  • 319. 匿名 2023/07/06(木) 15:43:53 

    >>291
    妻が妊娠中に遊ぼうとする既婚者けっこうな割合で居るよね。いくら欲求不満だからって、状況考えろって話だわ。

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2023/07/06(木) 15:44:40 

    >>318
    いや、主はそもそも付き合ってないしそれどころか2人で雑談すらした事ない程度の仲なのに…

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2023/07/06(木) 17:06:35 

    >>288

    それはまあそうかもなあ…
    私もまったく似たような状況(2人だと無言が続きやすい)でアプローチかけて結婚した身なんだけど、こちらから話しかけると確かに笑顔ではあった
    まあ同僚なんだから雑談くらいは気さくにならんか?とは思うけど、女性との接触自体極力避けてるタイプなのかな

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2023/07/06(木) 17:51:25 

    >>4
    うちの会社アクセサリーだめだからみんな既婚だけど指輪してないよ

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2023/07/06(木) 18:01:16 

    >>318
    SNSって本名でやってない限り探すの難しいよ
    プライベート携帯の電話番号交換してるなら
    オススメででてくる可能性はあるけど
    主はそこまで関係できていなさそう

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2023/07/06(木) 18:01:44 

    >>272
    こういう肌感覚は当たるからね…
    仲良い悪いのスタート地点にすら立ってない、一番辛い無関心のカテゴリーに入ってるのは伝わるよね。

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2023/07/06(木) 18:02:56 

    >>117
    逆に特定の女性に嫌悪感丸出しのタイプの男は独身率高い

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2023/07/06(木) 18:03:07 

    追記読んだけど、主はまず恋愛どうこうより普通に2人で会話出来る様にならないと…

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2023/07/06(木) 18:06:59 

    >>272
    既婚者か恋人がいるかすら分からないっていう距離感で、女性が「いいな」と思う人にはだいたい相手がいると思うんだけどな。

    +10

    -0

  • 328. 匿名 2023/07/06(木) 18:26:27 

    >>73
    ビッツは?

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2023/07/06(木) 18:48:56 

    >>39
    結婚が見えてきた恋人がいるんじゃないかな?

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2023/07/06(木) 18:55:38 

    本人から「独身」と聞いて付き合っていたけれど数年後、最後の最後に別居中の妻がいる事が分かって自分がただの浮気相手に成り下がった。こういう現実もある。

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2023/07/06(木) 19:11:06 

    >>17
    ほぉー!

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2023/07/06(木) 19:12:06 

    >>16
    独身でも丸一日は会えない

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2023/07/06(木) 19:25:48 

    >>95
    子供の話はだめでしょう。内容も「オバサン」って言ってるようでめちゃくちゃ失礼だし。
    天然なの?

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2023/07/06(木) 19:28:52 

    >>18
    仕事上の理由でつけられないひとわりといるよね。
    うちも精密機械やクリーンルーム入るからふだんつけない。

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2023/07/06(木) 19:30:06 

    >>113
    それは素人に切ってもらってるぐらい変な髪型って馬鹿にしてるみたい(笑)

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2023/07/06(木) 19:39:44 

    >>327

    それはちょっと違くて、いいなと思えない人でも結婚してる。つまり30歳過ぎたらみんな結婚してると思ったほうがいい。しかし若い頃(幼稚園小学校中学校の頃)もてなかった男って結婚したら勘違いこじらせた気持ち悪い距離感のセクハラな人が多い。独身はセクハラ少ない。

    +3

    -2

  • 337. 匿名 2023/07/06(木) 19:52:14 

    昔 付き合ってた(?)ひとが
    ツキイチしか会えない、
    仕事忙しいアピール半端ない、
    会えても必ず18時解散なので既婚者だと疑ったけど

    重度のマザコンでした。

    わたしと軽く軽食取ったあと
    ママのごはん食べるために18時に帰宅開始してた。

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2023/07/06(木) 20:13:04 

    >>36
    三上博史かっこいいよね〜

    +2

    -1

  • 339. 匿名 2023/07/06(木) 20:17:38 

    >>328
    子なしの既婚者

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2023/07/06(木) 20:21:42 

    >>198
    私も回答した覚えある
    周辺の人に探れと言ったよ
    雰囲気同じだからやっぱり本人かな

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2023/07/06(木) 20:23:39 

    >>257
    私も聞かれた
    お子さんはもう大きいんですか?
    色んな意味でショックだった…

    +10

    -0

  • 342. 匿名 2023/07/06(木) 20:27:39 

    既婚者って水筒持ってきてるイメージ

    +1

    -1

  • 343. 匿名 2023/07/06(木) 20:28:51 

    >>123
    結婚してるかどうか探る以前の問題っぽいよね。
    例えその上司が未婚でフリーだったとしても今のままでは厳しそう。

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2023/07/06(木) 20:33:08 

    >>199
    前の職場にまさに199さんのコメントの内容と似たような人がいた。
    取っつきづらいんだけどなんか気になるような存在感があり、少ない心を開いた人には普段と違うお茶目な一面を見せる男性。

    その方は20歳そこそこで年上の奥さんと結婚してた。そのことはみんな知ってるけど家庭の匂いはほぼ見せない人でした。

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2023/07/06(木) 20:33:15 

    >>95
    後者はともかく、前者は地雷踏み抜くことあるよ
    まさしく不妊治療中にそれ、お子さんって、もう大きいんでしょ〜? って言われて
    殺意芽生えた…
    もうイムリミット迫ってるって言われてる気がしたよ
    ちょっとは想像力働かせた方がいーよー

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2023/07/06(木) 20:34:22 

    >>1
    「お子さんおられるんですか?」
    と既婚前提だと思ってたかんじでとぼけたふりして聞く

    結婚してないよー!ときたら、えー!落ち着いてるから結婚してるかと思いました!とか軽く盛り上がれたら彼女はいるけどねー、とかまでうまくいけば探れる

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2023/07/06(木) 20:44:25 

    主と仲悪い男性社員とは楽しそうに話してるってのが引っ掛かる 
    主とは二人きりだと無言、微妙な反応なんでしょ?
    なんかちょっとバカにされてる気がする。。

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2023/07/06(木) 20:49:45 

    >>272
    恋愛経験皆無かぁ…なかなか厳しいね

    壁があるって同僚からも言われたんでしょ?ちょっと職場で浮いてるのかなって思った

    相手は主といると根暗っていうのは恋愛経験ないからそう思っちゃうんだろうけど、単純に興味なくてテンションが低いだけかも
    少しでも興味ある女性には話しかけるしテンション上がるからわかりやすいよ

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2023/07/06(木) 20:51:38 

    >>6
    してないよ。と言える奴が独身のふりするんだけどな。要は嘘きに聞いても意味がないような。

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2023/07/06(木) 21:05:44 

    >>115
    既婚だけど柔軟剤自体使ってない

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2023/07/06(木) 21:10:18 

    >>23
    この質問、得に何も思ってない会ったばかりの男性に、会話に窮して質問したことあるけど(年齢的雰囲気的に結婚してると思った)、結婚もしてないって答えてすごく気まずそうにされてたから、失礼なことを聞いてしまったんだと反省したことがある
    多分、普通に、「結婚されてるんですか」って聞いたほうが、失礼じゃないと思う

    +16

    -0

  • 352. 匿名 2023/07/06(木) 21:19:33 

    仕事の話はするけど、生活面の話をしたがらない

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2023/07/06(木) 21:26:19 

    アンパンマンや、トーマスとかのキャラクターに詳しかったら、子持ちの既婚者ですね。おかあさんといっしょのお兄さんお姉さんの名前を知ってるのも

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2023/07/06(木) 21:33:46 

    >>1
    家の間取りを聞く
    電気代水道代ガス代を聞く
    冷蔵庫炊飯器オーブンなどのことを聞く

    +2

    -5

  • 355. 匿名 2023/07/06(木) 21:35:14 

    昔、友達の結婚式で披露宴で終わりの予定が、せっかくだから二次会行きませんか?と消防士に声をかけられて、バスの時間もあったので迷いましたが出会いになるならばと時間ギリギリまで友人と参加しました。

    参加する際に、ちなみにみなさんご結婚はされてますか?と聞いたところ、見ての通りですと左手の薬指を見せられ、指輪をしていなかったので独身か〜と安心していたのですが、後日新婦に聞いたらみんな既婚だった。

    +10

    -0

  • 356. 匿名 2023/07/06(木) 21:36:22 

    >>15
    独身だけど、お互いの基本的なプロフィール
    も知らない関係性で休日何してるか聞かれるの苦手だし、
    既婚かどうか知りたいならシンプルに
    結婚してるか聞いてくれた方がいい。

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2023/07/06(木) 21:40:54 

    >>23
    いい歳なら結婚しててあたりまえ、結婚してたら子供はいてあたりまえ、みたいな、こういう質問の仕方やだなぁ。

    +12

    -0

  • 358. 匿名 2023/07/06(木) 21:42:06 

    お弁当、持参かコンビニかでわかりますか?

    +0

    -6

  • 359. 匿名 2023/07/06(木) 21:45:54 

    >>187
    自分の気持ちは大切だけを自分だけをきちんと好きな男と恋愛したいから、奥さんや彼女がいる男なんて無理😂
    嫉妬深いからセカンドとか他にも女いるとか無理
    ナンバーワンよりオンリーワンがいいんだよ

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2023/07/06(木) 21:54:14 

    こけたふりして胸を押し付ける

    どう反応するかで分かるよ

    +0

    -6

  • 361. 匿名 2023/07/06(木) 21:58:17 

    雑談すらしたことない相手のどこを好きになったんだろ
    指導が丁寧だったとか?
    でも40歳で仕事ぶりがちゃんとしてて見た目も問題ないなら高確率で既婚だと思うけどな

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2023/07/06(木) 21:59:07 

    >>21
    未婚だったらなんでも出来る!!!

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2023/07/06(木) 22:00:51 

    >>123
    完全に脈なしだよねw

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2023/07/06(木) 22:06:11 

    >>95
    自分で角立ってないと思ってるかもしれないけど、
    いつもそんな感じで遠回しに探る様な発言してるなら
    普通に周りからあまり好かれてないと思う。

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2023/07/06(木) 22:06:12 

    >>274
    「なんでいる前提で話すか、と言うと。あなたが独身だったら嬉しいけど、素敵な人だから結婚してるんだろうなって思って。………でも私の気のせいだったみたいですね。」

    +2

    -1

  • 366. 匿名 2023/07/06(木) 22:10:44 

    >>169
    同性で聞いてくる人って、その聞いてくる人が既婚者だから角が立つんじゃない?
    独身の人は結婚の話を自分からしてこないよね。まして子どもの話は、わざわざ何もない所から振って来ないような。
    同性で聞かれて嫌って体験は、大体が既婚者にやらかされてるパターン。

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2023/07/06(木) 22:32:09 

    >>261
    そう考えると、インドとか中近東の習慣良く出来てるよね
    おでこにポチとかピアスの位置とか…

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2023/07/06(木) 22:32:55 

    直属の上司なら部署とかも同じって事?
    既婚か未婚かもわからないものなのかな

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2023/07/06(木) 22:35:43 

    >>355
    フレンズでもやってたけど、なんで消防士さんて、既婚なの隠すジョーク通用する?のかね
    消防士のかたみんながみんなそうではないだろうけどもさ

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2023/07/06(木) 22:37:07 

    >>272
    脈ないただの同僚や部下でも、気を許した相手なら多少は何か喋りそうなものだけど…
    主さんに壁というか寄せ付けにくいオーラみたいなのがあるのかな?

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2023/07/06(木) 22:56:30 

    >>340
    文章や他の人へのコメント、全て一致してるから同じ人だと思うよ

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2023/07/06(木) 23:09:00 

    >>2
    独身だとしても、土日会えますか?って聞かれたらドン引きしないかい?

    +0

    -3

  • 373. 匿名 2023/07/06(木) 23:12:47 

    >>3
    誠実に訊ねた人間だけが、裏切られていたときに相手を責める権利を有すると思う。

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2023/07/06(木) 23:14:49 

    昔マッチングアプリで知り合った人で、姉が離婚して姉とその子供と一緒に暮らしてるって言ってて、デートした時の車にチャイルドシートがついてたんだけど、クリスマスも年末年始も会えたし連絡も頻繁に出来たし、嘘じゃないと信じてたけど、その話をすると友達に絶対既婚者だよって言われた…。結局付き合うことなくお互いにフェードアウトになったから、どっちか分からずじまい。あれはどっちだったんだろー笑

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2023/07/06(木) 23:26:02 

    >>1
    聞いたって本当のこと言うわけないし意味ないから行動見るしかない。一人暮らしだとして単身赴任かもだし。週末会えても相手が関係ない仕事かもしれないし。ただし絶対にあるだろう違和感を見逃すなとしか。

    +2

    -1

  • 376. 匿名 2023/07/06(木) 23:28:33 

    >>1
    「いつもいい匂いしますよね、柔軟剤って何使ってますか?」ですぐ答えられたら未婚。答えられない場合は既婚の可能性高いってなにかで見た

    +7

    -1

  • 377. 匿名 2023/07/07(金) 00:02:10 

    >>1
    家に行く。
    単身赴任の場合もあるから
    そこは念入りに…🥺

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2023/07/07(金) 00:20:48 

    eテレに詳しかったら怪しいw

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2023/07/07(金) 00:22:55 

    コストコの会員だったら怪しいよ。独身時代にデートでコストコ行ったんだけどそいつ既婚者だった

    +5

    -1

  • 380. 匿名 2023/07/07(金) 00:26:46 

    >>2
    ハウスメーカー、不動産だと平日休みだからね…不動産勤めで婚活サイトで知り合った人実は結婚してたって事ある。車移動だし平日休みだから騙しやすいよね。それが分かってさっさと手を引いたけどアイツ、離婚されてれば良いなー

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2023/07/07(金) 01:11:12 

    土日会えるか、夜に電話出来るか、家に行けるかどうかじゃない??単身赴任で隠されてるなら誰も分からなくない?インスタ、Facebookなどで友達になりましょう。

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2023/07/07(金) 01:15:10 

    独身設定の都合いい男友達とLINEしてて、夜中電話かけていきなり呼び出したらめっちゃ焦ってた。ストレス溜まっててカラオケ行こー!タクシー代出すから来てって言ったけど「兄弟の子どもと居て~」とか言うからそんなん兄弟が見ればえーやんか!って言って来てもらったけど、時間はかかるし、なんか怪しいな?と思ってTwitterを本名で探したらハーイ既婚者。即ブロック。

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2023/07/07(金) 01:37:32 

    さすがに会社の人に嘘はつかないと思う。

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2023/07/07(金) 03:21:13 

    >>268
    天才😍

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2023/07/07(金) 04:41:56 

    >>216
    会社の同僚とか仕事先とかは嘘つかない

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2023/07/07(金) 09:55:03 

    >>355
    他人の結婚式でワンチャン狙ってる既婚者なんなんだろうね。既婚で子供2人いるのに女漁りにいってる人見たことある

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2023/07/08(土) 08:44:25 

    >>22
    聞けない関係性の時点で難しそうだから、普通に社外で他も探した方がいいと思う。
    独身のときの自分の体験談だと他の人のデートできれいになる→その人から声かけられたよ。

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2023/07/08(土) 08:47:58 

    男目線だと全く男っけない(スーツばかり)より、なんかいつもよりおしゃれしてる(スカート、髪型)→男できたのか気になるらしい。

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2023/07/08(土) 08:51:17 

    で、今日何かあるの?と聞かれたら友達と会うんですと答える。

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2023/07/08(土) 09:41:32 

    もちろん仕事は頑張ってるのが大前提で。

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2023/07/08(土) 12:24:32 

    あと今日は熱いですねじゃなくて今日は暑いですねが正しい。

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2023/07/08(土) 15:05:16 

    >>95
    ごめんだけど経産婦みたいに老けてるってこと!?とキーっとされそう
    私なら産んでないのに母親扱いされたら相当気分悪いし凹む

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2023/07/16(日) 08:58:56 

    >>269
    うわ
    最悪な職場

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2023/07/16(日) 09:01:41 

    >>297
    うわあ
    高齢者しかいない職場なのか
    今度ありえないわ

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2023/07/27(木) 00:28:13 

    相手が自分と同じ職場だったり共通の友人がいたりしたら聞けばいいけど、ただ通ってるだけの歯科の歯医者を好きになってしまった場合会話をどう降って良いかすら分からないし変な患者と思われたくないから諦めてる…。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード