-
1. 匿名 2023/07/04(火) 22:15:59
目尻、特に下まぶたの目尻がすごくくすんでいます。
素っぴんだと具合が悪そうに見えるし、メイクでもなかなか上手く隠せません。
なってしまったものは治らないと諦めるべきなのですが、少しでも効果があるスキンケアやメイクでの対策を教えて頂けたら嬉しいです。+51
-3
-
2. 匿名 2023/07/04(火) 22:16:33
日焼けする+6
-8
-
3. 匿名 2023/07/04(火) 22:16:38
サイドの髪で目尻を隠す+4
-11
-
4. 匿名 2023/07/04(火) 22:17:17
+6
-17
-
5. 匿名 2023/07/04(火) 22:17:18
薄ピンクのアイシャドウかチークでサッと色入れたらダメかな?+11
-6
-
6. 匿名 2023/07/04(火) 22:18:06
>>1
コンシーラーで馴染ませる+16
-3
-
7. 匿名 2023/07/04(火) 22:18:12
+85
-2
-
8. 匿名 2023/07/04(火) 22:19:50
誰もおばさんの目尻なんて見てないから。自意識過剰(笑)+3
-71
-
9. 匿名 2023/07/04(火) 22:21:01
>>8+85
-2
-
10. 匿名 2023/07/04(火) 22:21:17
とにかく触らない+8
-0
-
11. 匿名 2023/07/04(火) 22:23:28
メガネかける
ブルーライトカットなら目立たない+23
-0
-
12. 匿名 2023/07/04(火) 22:24:09
クマはこれで誤魔化してます。隠れるというか、色で誤魔化す!+53
-2
-
13. 匿名 2023/07/04(火) 22:24:56
私昔から目尻に茶ぐすみあるけど、逆に薄茶とか薄いグレーのアイシャドウ足して垂れ目メイクにしてる
消しても綺麗に消えないし+41
-0
-
14. 匿名 2023/07/04(火) 22:24:57
テレビ出始めの頃めっちゃ汚かったよねぇ
+2
-41
-
15. 匿名 2023/07/04(火) 22:25:16
>>4
キム・カーダシアンに見えた一瞬+22
-2
-
16. 匿名 2023/07/04(火) 22:27:20
>>8
バカすぎてびっくり。
他人の目を気にしてるんじゃなくて自分自身が嫌だからどうにかしたいんだよ。+144
-2
-
17. 匿名 2023/07/04(火) 22:27:31
>>1
シャネルのアイシャドーのゴールドを重ねると、くすみがメークの一部になる。+9
-1
-
18. 匿名 2023/07/04(火) 22:29:25
>>1
目尻には黄色のコンシーラーが効果的なことが多いみたいですよ
CANMAKEのパレットとかで試してみては?+6
-3
-
19. 匿名 2023/07/04(火) 22:30:17
>>1
マーシュフィールド。怪我の跡や刺青隠しにも使えるみたい。自分の色に合っているものだと目のしたのくすみが本当に隠せた。自分に合う色はわざわざ有料のサンプル頼まなくても色一覧の画像を拡大した携帯の画像を顔の横で見比べるとわかるよ!+12
-0
-
20. 匿名 2023/07/04(火) 22:30:27
>>4
フラミンゴに負けてない+18
-0
-
21. 匿名 2023/07/04(火) 22:32:44
>>1
私も目尻が茶色にくすんでます。最初はアイライナーかマスカラが落ちてるのかと思ってたけど、擦っても取れないから「あ、これくすみだ…」と。明るめのピンクのシャドウを目尻に入れると、時間が経てばくすみと馴染んで落ち着いたピンクになります。エクセルのペンシルライナーのフラワーベースが目尻でもヨレにくくてオススメです!+27
-1
-
22. 匿名 2023/07/04(火) 22:32:56
この写真だとちょっと濃いけど、こんな感じでブラウンとかベージュとかゴールドのくすみを馴染ませるシャドウで涙袋を作り込むのは?+45
-1
-
23. 匿名 2023/07/04(火) 22:33:20
>>18
ヨレヨレになって余計見苦しいでしょw+0
-8
-
24. 匿名 2023/07/04(火) 22:34:36
色素沈着のくすみなのか、血行不良によるものなのか、どっちかわかりそう?
色素沈着の場合はアイメイクを少し気を付けた方がいいし、血行不良ならツボ押しなどで血行促進した方がいいと思うんだよね+8
-3
-
25. 匿名 2023/07/04(火) 22:36:23
>>8
おばさんの自己紹介おつかれw+22
-3
-
26. 匿名 2023/07/04(火) 22:37:39
保湿というか保護。
寝るときに重めのオイルやワセリンなど塗る。
わたしも乾燥から痒みが出てしょっちゅう擦っていたから、くすみがあったけど、毎日ベトベトにしてたら、改善されたどころかシワもないくらいだから、あなたも試してみてほしい。+20
-0
-
27. 匿名 2023/07/04(火) 22:37:41
>>8
誰も自分のことかまってくれないからってこういうこと書くのって逆効果だよ。
良いことを発信したほうが注目してもらえるよ。
がんばれ!+45
-1
-
28. 匿名 2023/07/04(火) 22:45:36
>>20
むしろこの人が負ける相手がいるのか。+7
-0
-
29. 匿名 2023/07/04(火) 22:50:53
それなりに隠したい時はRMKのルミナスペンブラッシュコンシーラー使ってる
その上に明るめのアイシャドウ塗ってキラキラさせて誤魔化す
完全に隠すよりハイライトとか使った方が良さそうな気がしてる+0
-0
-
30. 匿名 2023/07/04(火) 22:51:33
>>11
目元周辺はこれが一番楽にごまかせるね
クマも肝斑もくすみも、メガネかけると本当に目立たなくなる+13
-1
-
31. 匿名 2023/07/04(火) 22:55:19
>>13
若い頃にそういう子何人か居たよ
年齢のくすみとは違うよね+6
-0
-
32. 匿名 2023/07/04(火) 23:13:16
>>4
黒でガッツリ引くアイラインはもう古臭いと言われる昨今だけど、この人はこういうメイクが似合ってるよね…アンミカスタイル
勢いと力技がすごい+45
-1
-
33. 匿名 2023/07/04(火) 23:14:35
思い切ってBAに相談+3
-0
-
34. 匿名 2023/07/04(火) 23:22:57
>>1
いとうあさこみたいな感じ?+18
-1
-
35. 匿名 2023/07/04(火) 23:47:23
目尻に凹みがあって、そこが色素沈着してるわ。
たれぱんだみたいな。+8
-0
-
36. 匿名 2023/07/05(水) 00:27:27
>>1
主さんはどういうくすみなんだろう?
私は下瞼の茶ぐすみもクマも強い方だと思うけど、
下瞼はピーチ系のベース+ゴールドベージュ系のシャドウを合わせるとピンクブラウンっぽくなって誤魔化せてる気がする。
ベースはMacペイントポットのアートセラピーチーが良かったです。+2
-0
-
37. 匿名 2023/07/05(水) 01:01:04
その辺のくみは肝斑かな?私も悩んでてトラネキサム酸などを摂取したら引いてきた。コンシーラーと粉で十分になった。薬飲み終わったらまた出てくるのかな+0
-2
-
38. 匿名 2023/07/05(水) 01:58:10
>>1
あ き ら め て+1
-3
-
39. 匿名 2023/07/05(水) 04:48:03
>>1
早いのは眼鏡
弛みもくすみも目立たなくなる
+0
-0
-
40. 匿名 2023/07/05(水) 04:54:08
>>11
ブルーライトはパソコンスマホ使ってる時だけにしてほしい
対面するとカットされたブルーライトがこっちにきて目が痛い+2
-0
-
41. 匿名 2023/07/05(水) 07:44:10
黄くすみはパープル系で誤魔化す
画像はエクセルのクリームシャドウ+7
-0
-
42. 匿名 2023/07/05(水) 09:36:32
オレンジのコンシーラーでしてみては?+1
-0
-
43. 匿名 2023/07/05(水) 10:00:05
>>4
この人見てると流行りのメイクより自分に合うものを見つける方がいいんだなと納得する+6
-0
-
44. 匿名 2023/07/05(水) 18:37:22
ピュアセラ美容液目元くすみにいいよ!+1
-0
-
45. 匿名 2023/07/06(木) 08:58:55
>>16
主です。
ありがとう!
実際他からどう見られてるかは気になりません。
ただ、鏡を覗いてよく見ると、見れば見るほど気になる部分が強調されるというか。
それが私の場合、目尻のくすみです。
たぶん大なり小なり皆さんにも気にしている部分はありますよね。
メイクはあくまで自己満だと思って試行錯誤楽しんでいくつもりです。
皆さんも色々アドバイスありがとうございます!+3
-0
-
46. 匿名 2023/07/06(木) 21:55:58
リポソームのクリーム目の下少し白くなった。
トラネキサム酸の美容液使ってみたい!
目の下暗くて悩んでるよ(・・;)+1
-0
-
47. 匿名 2023/07/08(土) 11:57:08
>>1
超ピンポイントならスティックタイプの美白美容液ぐりぐり塗るのが効果ありそう!+0
-0
-
48. 匿名 2023/07/10(月) 20:53:45
>>8
おばさんになると逆に自分より明らかに年下のことはあんまり気にしなくなる。自分より上の人の方が参考になるから。+0
-0
-
49. 匿名 2023/07/11(火) 08:55:33
>>18
主です
持っているアイシャドウパレットに黄色(濃いめのクリーム色)があり、気になる目尻のくすみに塗ってみたらビックリするくらいキレイに誤魔化せました!
瞼に塗ると似合わなかったので捨て色として残っていたのですが、こんな活用方法があったとは。
黄色で消すなんて発想はなかったし自分でわざわざ買う色ではなかったので、教えて頂いたお陰で無駄にならず本当に助かりました!
もう見ていらっしゃらないかもですが、感謝しています♪+1
-0
-
50. 匿名 2023/07/11(火) 12:59:34
>>22
わたしもこの方法で落ち着いたよー
この写真みたいに赤っぽいのではなくゴールドとかオレンジ系の気にいったアイシャドウを試しまくった
もう元の色を活かすしかないよね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する