ガールズちゃんねる

ダンナが土曜日出勤になり「詰んだ…」。ママがそこまで頭を抱える理由とは

170コメント2023/06/25(日) 10:06

  • 1. 匿名 2023/06/23(金) 12:34:34 

    『行事参加は私のみになった。ビデオ撮影や観覧の場所取りも私! 実親が近所にいるから頼れるけど……。詰んだ。ダンナ不在で行事に参加されている方、どんな感じなのかを教えて』

    ダンナが土曜日出勤になり「詰んだ……」。ママがそこまで頭を抱える理由とは | ママスタセレクト
    ダンナが土曜日出勤になり「詰んだ……」。ママがそこまで頭を抱える理由とは | ママスタセレクトselect.mamastar.jp

    発表会や運動会など、子ども関係の行事は週末に行われる場合も多いもの。週末がかき入れどきの飲食業や接客業などに従事しているママパパだと、参加したくても難しいことはあるでしょう。


    このトピックに続々と届いたのは、疑問の声でした。

    『具体的に何が問題? 困ることはないけど』
    『子どもふたりとも、幼稚園の入園式からずっと私だけ参加。来てもどうせスマホをいじって、子どもに興味ないのがバレバレだろうし。恥ずかしいから、むしろ来なくてもいい』

    『場所取りは子どもに頼む。ビデオ撮影は全部私。観戦はフィルター越しでしかしたことがない』

    『うちもダンナが海外赴任で不在だったけど、両親に頼れたから大丈夫だったよ。朝にお弁当だけ作ったら親に子どもたちを任せて、早朝から並んで場所取りした』

    『ほぼ観返さないから、撮らなかった。自分の目でしっかり見て記憶に残す。下の子が生後2ヶ月のときは、(上の子の)写真を仲のよいママ友が撮ってくれた。どうにかなるよ』

    +25

    -123

  • 2. 匿名 2023/06/23(金) 12:35:26 

    >実親が近所にいるから頼れるけど……。詰んだ。

    詰んでないじゃん

    +1302

    -7

  • 3. 匿名 2023/06/23(金) 12:35:33 

    しょうもない

    +201

    -1

  • 4. 匿名 2023/06/23(金) 12:36:05 

    こんな妻ウザがられそうだな。

    +227

    -6

  • 5. 匿名 2023/06/23(金) 12:36:28 

    コロナのときって子供一人に付き保護者一名まで、とか制限なかった?
    みんな普通に対応してたよ

    +309

    -4

  • 6. 匿名 2023/06/23(金) 12:36:33 

    『うちもダンナが海外赴任で不在だったけど、両親に頼れたから大丈夫だったよ。朝にお弁当だけ作ったら親に子どもたちを任せて、早朝から並んで場所取りした』

    相談っていうかほぼ愚痴こぼしたいだけの時にこれ返されたらイラっとする。

    +115

    -27

  • 7. 匿名 2023/06/23(金) 12:36:39 

    何とかなるもんだよ

    +20

    -1

  • 8. 匿名 2023/06/23(金) 12:36:46 

    詰んだって言いたいだけの予感。

    +207

    -0

  • 9. 匿名 2023/06/23(金) 12:36:54 

    むしろ居なくていいです

    +58

    -0

  • 10. 匿名 2023/06/23(金) 12:36:59 

    うちも土曜日仕事だけど、子供の行事に合わせて休みとってるよ。

    +55

    -5

  • 11. 匿名 2023/06/23(金) 12:37:12 

    実親が近所にいるから頼れるけど……???
    煽り記事かいw

    +185

    -2

  • 12. 匿名 2023/06/23(金) 12:37:28 

    うちも土曜出勤だけど
    「えーー行事にパパ来れないの?お子さんかわいそう~」
    て言ってくるママ友がうざいだけでなんの問題もなかったよ。

    +135

    -3

  • 13. 匿名 2023/06/23(金) 12:38:06 

    コロナ禍で平日行事ばかりで夫は休みを取れないので、全部1人でやってたよ
    カメラもスマホも三脚(迷惑にならない高さで)を駆使し動画を撮り、カメラで写真を撮っていました
    荷物はすごかったけどなんとかなるよ

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2023/06/23(金) 12:38:09 

    場所取りもしたし、弁当も作った。撮影は「お母さんが下手なことは知ってるよね?期待するな」でした。

    +30

    -1

  • 15. 匿名 2023/06/23(金) 12:38:16 

    >>6
    質問者が「どんな感じなのか教えて?」って聞いちゃってるからなぁ。
    それがなければ大変だね〜で終わったと思うけど。

    +7

    -2

  • 16. 匿名 2023/06/23(金) 12:38:20 

    >>6
    ダンナ不在で行事に参加されている方、どんな感じなのかを教えて

    って言っといて愚痴りたいだけとか言われたらイラッとするわ

    +91

    -3

  • 17. 匿名 2023/06/23(金) 12:38:27 

    我が家も日勤からシフトに代わったことある。
    土日は遠出せず子どもとのんびり買い物したり、平日は忙しくできない勉強とかできてよいよ。
    平日に夫が休みのときは習い事の送迎もしてもらえるし、土日夫がいないのも悪くないなと思う。

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2023/06/23(金) 12:38:55 

    >>6
    めんどくさいね

    +8

    -2

  • 19. 匿名 2023/06/23(金) 12:38:57 

    本当に詰んでるのは夫婦ともに土日でも仕事が入る家庭。
    園の参観なんて親子で参加する遊びがあるのにママもパパもどっちも来てない子は先生とやってる。
    そっちの方が可哀想。

    +164

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/23(金) 12:39:11 

    頼れる実家あってよかったね…こっちは両家県外だから詰んだとか言われたらイラッとする。

    +109

    -0

  • 21. 匿名 2023/06/23(金) 12:39:35 

    うちも旦那土曜日出勤だし実親も義親も遠い所住んでるけどなんとかなった
    周りで旦那さんが接客業とかで休めないママさんと一緒に協力してやってな

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/23(金) 12:39:39 

    旦那は土日出勤だけど、そこまで詰む?予め子供の日程は分かるし、個別休やら有給を使い行事参加してるよ。

    +31

    -2

  • 23. 匿名 2023/06/23(金) 12:39:45 

    旦那単身赴任中とかシングルの人とかも結構いるだろうし、親頼れない人もいるだろうし、両親頼れるならそんなに困る?

    +44

    -1

  • 24. 匿名 2023/06/23(金) 12:39:48 

    詰んでるとか気軽に使うなし

    +44

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/23(金) 12:39:53 

    >>2
    預けやすい環境だとしたら最強カードよね。

    +171

    -1

  • 26. 匿名 2023/06/23(金) 12:39:53 

    まだコロナ禍で親1人のみ参加OKの時の話。
    幼稚園の運動会が土曜日で夫も仕事休みで小学生の上の子と1歳の下の子を家で見ていてもらう予定だったけど、夫が仕事になった。
    どうしても休めないから私が幼稚園に無理言って子供たち連れて、周りのお母さんたちに何か文句言われることも覚悟の上で行ってきたよ。
    休ませる選択肢もあったけど子供自身が楽しみにしてたし、先生もそれなら大変だけど来てください!って言ってくれたから。

    うちの場合親もいないし頼れるところはないから詰んだ!と思ったけど、頼れる親が近くにいるなんて羨ましすぎる…。

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/23(金) 12:39:57 

    >>1
    手が足りない時だけ(運動会の場所取り等)有休取ってもらえばいいんじゃないの?

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/23(金) 12:40:20 

    >>2
    お得意の自分だけ大変アピールする人ね

    +208

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/23(金) 12:40:43 

    子供が大きくなったら、行事重なるので夫婦で手分けして参加したり、
    親ひとりとか皆当たり前に多いよ。
    たいしたことない。
    無理な時は不参加もあるし、仕方ないもんは仕方ない。

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2023/06/23(金) 12:40:44 

    >>2
    行事の時の実親ってそんなに頼りになる?
    うちは夫が頼りになる人だから不安になる気持ちとか一緒に参加したい気持ちとかの方が分かるけどな

    +9

    -9

  • 31. 匿名 2023/06/23(金) 12:40:56 

    >>2
    これ最強じゃん、行事に限らずさ

    +130

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/23(金) 12:41:31 

    両家実家は遠方で実母はまだ正社員でバリバリ働いてる&夫は土日仕事の事も多々あって行事に来なかった時たくさんあるよ。
    運動会はママ友がご主人が朝から場所取りしてくれたところで一緒に見よう!って誘ってくれて、写真もママ友のご主人がうちの子のも一緒に撮ってくれたりした。
    発表会は出番ないから一人でも特に問題はない。

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/23(金) 12:41:41 

    コロナ前からずっと旦那(教員)土曜日出勤だから、なんとか対応してきてるよ

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/23(金) 12:43:12 

    >>6
    だったら聞くなよ

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2023/06/23(金) 12:43:16 

    夫婦で片方カメラ片方は三脚で動画撮影の夫婦見るとすげえ‥てなる。全部の行事はベスポジで綺麗に残したい派なんだろうけど、普通に観覧できたらそれでいいって親だと詰んだとか思わない

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/23(金) 12:43:20 

    うちは夫は休みだけど私が仕事。
    毎月の授業参観は夫に任せてて、運動会とかの行事のときは有給使ってる。
    あまり困ったことはない。

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/23(金) 12:43:43 

    実親がいるのに詰んでる意味がわからない

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/23(金) 12:44:06 

    >>30
    不安ならわかるけど実家に頼れる状況で「詰んだ」は大袈裟じゃないかと

    +31

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/23(金) 12:45:02 

    >>2
    何をもって詰んだになるのか意味不明

    頼ったら?

    +132

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/23(金) 12:45:58 

    転勤族で子供3人いて入学式、入園式に夫が仕事で末っ子を抱っこしながらだったからまともに写真も撮らなかったよ。

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2023/06/23(金) 12:46:06 

    >>2
    実親近くに住んでるのに「ワンオペ辛い」とか「旦那帰り遅くてしんどい」「休日出勤するからキツい」って言うママって一体なんのアピール?
    実親に子ども預けて美容院とか行ったりしてるのに、何が辛いの?
    頼れる親も近くにいなくて、旦那もほぼ帰ってこないようなすれ違い生活から大変なの分かるんだけどさ

    +189

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/23(金) 12:46:30 

    撮影しなきゃいい

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/23(金) 12:46:34 

    もっと気楽にいこう!

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/23(金) 12:46:38 

    下の子2歳の時、4歳の子の運動会がそうだった。グズって抱っこになるからほぼ隅で立ってた、保護者リレーの時は担任の先生に頼んで上の子のそばに下の子座らせてもらい参加した
    頼れる実親いて詰むの意味がよくわからない

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/23(金) 12:47:17 

    >>2
    実家義実家産後直後すら頼れなかった私からすると天国のような感じなんだが…

    +64

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/23(金) 12:47:39 

    >>6
    愚痴を訊きたくねンだわ…

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2023/06/23(金) 12:47:47 

    うちビデオカメラですら持ってないや。
    撮るとしたらiPhoneか、自分の目で見たいからほぼ撮らなかったりする。
    あー撮っておけばよかったって後悔する日が来るのかな?ちゃんと目で見る分記憶には残ってるけど…

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/23(金) 12:47:57 

    >>2
    こういうキャパ狭ママって生きるの大変そうねって思う

    +69

    -2

  • 49. 匿名 2023/06/23(金) 12:48:10 

    詰むほどのことじゃない

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/23(金) 12:48:33 

    うちも平日休みだから土曜なら休み取るよ
    そして案外懇談会とか平日にやるイベントの方が割りと多いので、出来る限り出て貰っているよ。
    話すことが嫌いな私には懇談会とか苦痛しかないので助かる。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/23(金) 12:49:12 

    >>1
    ワンオペ舐めとんのか

    +14

    -1

  • 52. 匿名 2023/06/23(金) 12:50:17 

    頼れる親がいて詰んだなんて言ってると周りに白い目で見られるよ

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/23(金) 12:50:57 

    >>41
    「うち平日はワンオペだからさぁー大変なんだよ」ってよく言う友人いるけど、、、
    だいたいそうじゃね?って思う。
    最強「ワンオペ」「ワンオペ」ばかり言う人多くない??
    私の周りには多い。

    +63

    -1

  • 54. 匿名 2023/06/23(金) 12:51:02 

    >>1
    ビデオ撮らなきゃダメかな?

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2023/06/23(金) 12:52:00 

    >>1
    専業主婦だよね、こういう人は。
    どこまでも楽したい考え

    +7

    -6

  • 56. 匿名 2023/06/23(金) 12:52:30 

    実の親が近所に住んでいるのなら詰んではないよ。大丈夫よ。
    実の親が県外の人とかたくさんいるから。
    主は詰んではないよ。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/23(金) 12:53:23 

    >>53
    最強☓
    最近○
    誤字りました。すいません

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/23(金) 12:54:12 

    こんな状況の人ごまんといると思うけど。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/23(金) 12:54:40 

    >>53
    わかる
    専業の人でも平日ワンオペって言う
    昔の人なんかみんなそうじゃんって思う

    +31

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/23(金) 12:54:50 

    近くに親いるなら、詰んでなよ!主さんはまだ大丈夫よ。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/23(金) 12:54:59 

    >>2
    うん。どこが詰んでるのか分からない
    近くにいるけど毒親とか?仲良くないとか?
    それなら頼れるけどって書かないよね

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/23(金) 12:55:44 

    ビデオ撮影? スマホで撮るなら誰でもできるでしょ

    場所取りは…知らん。早くいってとるか、金払って場所取りの人を雇う

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/23(金) 12:56:09 

    >>2
    うち転勤族で実家も義実家も遠いから頼れないし土日出勤もよくあるから私が行事に参加するけどこういうもんだと思ってるよ
    それ言ったら母子家庭や父子家庭だってそうだし旦那さんが単身赴任の人もいる
    頼れる実家が近くにあって詰むってどういうことwww

    +38

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/23(金) 12:56:39 

    >>53
    子供が熱出したらワンオペ育児しながら在宅勤務してるから専業主婦が言ってるとマジで笑えるw
    夫土日出張ザラだしな

    +5

    -3

  • 65. 匿名 2023/06/23(金) 12:57:34 

    大人だから1人で行動できるけど笑

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/23(金) 12:58:30 

    >>59
    普通だよね?wよかった。
    私は独身なんですが、、
    「平日ワンオペで大変なんだよ私は」って言われたから、「うん、まぁ平日はそーだよね」って言ったら「ガル子は仕事だけしてるだけなんだからラクで羨ましいよ」って言われて、距離置きましたー。

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/23(金) 12:58:55 

    シングルの人は全部1人でやってるよ

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/23(金) 12:59:18 

    >>53
    もちろん大変なんだろうと思うよ。でも土日は親に頼れるとかなら、身寄りのない環境でやってる人に比べたら救いがある子育て環境なんじゃないかと思うな。

    +8

    -2

  • 69. 匿名 2023/06/23(金) 12:59:47 

    >>2

    詰んだ!って言いたいだけ

    +42

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/23(金) 13:00:29 

    >>12

    そりゃ奥さんは、旦那いなくても別にって感じだけどさ。
    世の中、家庭や育児に無関心な旦那だけではないわけで「お父さんに来て欲しかった」って涙ためながら残念がる子もいるから。
    そういう子みたら可哀想だなってシンプルに思う。


    可哀想って思ちゃう人は自分の周りの父子関係を基準に見てそういう感想になってるだけで悪気はないんだと思う。
    でも仕事で泣く泣く不参加になる母親や父親がいる最近の環境では「可哀想」って言葉は不適切になる事あるから私は一貫してその会話を振られたら「そっか。残念だったね」っていう言い方にしてる。

    写真やビデオは物理的に1人では同時に綺麗には撮れなかったりするから、1人参加のお母さんがビデオ回してたら、私はそのお母さんの子の写真もたくさんとるように心がけてあとからデータを渡してるよ。

    最近は小学校も写真販売しないし、写真もあると後で夫婦で見返せるから来れなかった方も子供が頑張ってる姿がより見れていいかなって。

    もちろん育児に好きで参加してないようなパートナー持ちのお宅にはそんな配慮しないけどね。迷惑なだけだろうから。

    +1

    -11

  • 71. 匿名 2023/06/23(金) 13:00:42 

    行事参加くらい一人で行けばいいし、有給とかも使えないの?これだけで詰むか?

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/23(金) 13:01:12 

    >>30
    横だけど、うちは親は役に立たない。カメラ下手どころかパニくるし、歳だから荷物持てないし。みんなで来たよ感出すくらいかな?結果私がカメラと荷物と参加型のやつやって。そもそも何も詰んでない

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/23(金) 13:01:36 

    別に普通の顔してピンで参加する
    同じような人たっくさんいるし

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/23(金) 13:01:38 

    >>1
    頼れる親も近くにおらず、旦那も単身赴任。
    子供3人育ててるけど詰むことはない。

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2023/06/23(金) 13:01:58 

    >>1
    大丈夫!近くに親いるなら主さんは詰んではないよ!

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2023/06/23(金) 13:02:23 

    世の中には夫を頼らないとなんも出来ない人がいるもんなのね。
    私にはわからん世界だ。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/23(金) 13:03:17 

    転勤族、旦那出張、親バチくそ遠いから呼ばない。
    子ども2人。

    八方塞がりの時が一度だけお願いしたことある。
    距離バス6時間かけて母親にお願いしたことはあった。
    旦那出張、幼稚園で自分が副会長で運動会の手伝い。2日前くらいから下の子が微熱。預けられない。
    オーマイガッ!

    ランチで預けてる人が羨ましい。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/23(金) 13:03:39 

    >>64
    仕事しながらは本当にすごいけど熱の子供とずっと家にいるのかなり地獄だよ。子供の数や歳にもよるんだろうけどさ。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/23(金) 13:03:49 

    >>38
    若い人は詰んだってすぐ言うし、大袈裟と思うかは人それぞれだし親の性格にもよると思うけどね

    親に頼れると言っても50.60代の親が行事でそんなに役立つとは思えないし、孫の行事なんてお客さん感覚でしょ

    詰んだって位でなんか目くじら立てすぎじゃない?
    自分はもっと大変!!!みたいな

    +3

    -3

  • 80. 匿名 2023/06/23(金) 13:04:19 

    >>30
    場所取りや荷物運び、下の子の面倒、ビデオと写真の手分けとか、夫ほどじゃなくても戦力にはなるんじゃない?
    私自身は親を頼ったことはないし、1人で観覧も行くから実感はないけど。

    大袈裟にいう人ってあれもこれも完璧にやりたいのが強いのかなぁと思う。
    気合い入れて場所取りしていい場所でビデオも写真もばっちり残しながら、観戦を楽しみたいとか。

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2023/06/23(金) 13:04:49 

    ママスタの記事なのに、
    >>1
    を主さんと思って返事書く人多いねー。

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2023/06/23(金) 13:07:26 

    >>2
    前の職場の先輩がそんな感じ!
    実家は後ろにあり、弟夫婦も近くにいるのに、「ワンオペだ!ワンオペよ?」と愚痴っていたけど、毎回お母さんと弟嫁さんに子供預けたり、面倒見てもらっていたわ。(先輩は弟嫁さんの子供達の面倒は一切みません)

    +13

    -1

  • 83. 匿名 2023/06/23(金) 13:07:39 

    >>2
    親に頼れなかった身からしたら、ふざけんな!って思ってしまう

    +34

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/23(金) 13:10:11 

    >>2
    だよね
    義理じゃなくて実親なんて一番頼りやすいだろうに

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/23(金) 13:10:22 

    >>1
    そんなお母さん、たくさんいるよ。幼稚園で働いてたとき、行事はいつもお母さん、送り迎えももちろん。お父さんをやっと見たのは卒園式とかザラよ。

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2023/06/23(金) 13:11:24 

    >>41
    フルタイムで働いてる人で
    毎日近所の親に来てもらって、家事全てやってもらって、子どもの習い事の送迎もしてもらってる人いた。(勿論帰宅したら夕飯が作ってある)
    忙しいアピールすごくてPTAの仕事丸投げしてきてたけど、
    私には何が忙しいのかわからなかった。

    +47

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/23(金) 13:12:38 

    >>70
    うっざぁ…www

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2023/06/23(金) 13:14:24 

    >>86
    フルタイムで働いてるならそりゃ忙しいとは思うけど、ジジババが子どものことやってくれてるならかなり育児の負担は減るよね
    ジジババも協力的でお互い納得してるならそういうのは正直羨ましい
    母がフルタイムで旦那も多忙な一家知ってるけどマジで大変そう。大変の度合いが桁違い。

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/23(金) 13:14:35 

    >>28
    本当そういう人大嫌い
    ストーリーとかでワンオペアピールすごいけど、実際たいしたことないんだよね

    +25

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/23(金) 13:14:53 

    >>41
    本当だよね
    我が家は親に頼らず夫婦フルタイム共働きで子供の長引く風邪も交代で休むし私は土日に仕事あることもあるから親が近くに住んで協力してくれる環境を「詰んだ」と言うのは変だ。

    +20

    -2

  • 91. 匿名 2023/06/23(金) 13:15:54 

    >>53
    旦那ニートでもない限りみんなワンオペになるじゃんねw
    私の周りにも1人いるわ、ワンオペワンオペ言ってる子
    実家も義実家も徒歩10分でしょっちゅう実家帰ってるけど、口癖のようにワンオペしんどいって言ってるよ

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/23(金) 13:16:02 

    >>77
    わかる。
    私もそうだった。
    実家遠い(ドアtoドア5時間)、旦那海外単身赴任、子ども幼稚園と1.5歳。
    私が体調崩しダウン、ギブアップして母に来てもらった事ある。

    ランチで親に預ける、できる人羨ましい。
    美容院にすら、子どもベビーカーに乗せて散歩して寝かしつけて、一緒に行ってたよ。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/23(金) 13:16:17 

    ママスタセレクトってこれなら盛り上がるだろって記事作るのうまいわね

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/23(金) 13:21:02 

    >>86
    全力でフルタイムで働けてる時点で文句言うなよって感じだよね
    そんなに大変なら時短とれよって

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/23(金) 13:22:26 

    >>82
    こういうヤベェ人に限ってやたら「ワンオペワンオペ!!!」って自ら口に出して大変アピールするよねw

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/23(金) 13:22:30 

    >>88
    フルタイムは大変だよね。
    しかし、ジジババが家事育児してくれてるなら、ある意味独身時代と変わらないじゃん…って思ってしまった。

    何より腹たったのは、PTAは立候補でしたくせに、私忙しいからと言って他の人にPTAの仕事を丸投げ。だから、
    「えっ?!ジジババが家事育児してくれるのに??」と思ってしまった。

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/23(金) 13:25:01 

    実の両親も義両親もこっちは遠方だぞこのやろーヽ(*`д´*)ノ

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/23(金) 13:25:57 

    >>94
    独身時代と変わらず、全力で仕事に取り組めるのいいよね。
    PTAの自分の仕事を『忙しい」理由に他の人に丸投げ=他の人の時間を奪ってるのにね。
    立候補すんなよ!と思った。
    一緒にやらざるを得なかったこっちにしたら、迷惑。

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/23(金) 13:27:59 

    >>2
    ほんとこれな。頼れるなら全く詰んでない。
    構ってちゃんすぎやー。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/23(金) 13:28:15 

    >>96
    立候補したのに丸投げはむかつくし無責任すぎるね
    だったら最初から立候補しちゃかんね
    そういうこと繰り返してるときっと周りからも嫌われていくと思う

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/23(金) 13:29:04 

    そもそも場所取り争いに参加したくないのと、旦那を全く当てにしてないからなにも困らない

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/23(金) 13:30:06 

    普段は全て旦那任せなのかね。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/23(金) 13:30:44 

    普通に有給とかで休めないの?
    まあいなくてもどうにでもなるけどね

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/23(金) 13:30:57 

    >>2
    むしろ旦那より役立つかもしれないしね

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/23(金) 13:31:37 

    うちの夫はいつも行事のときは希望休出したり、有休申請して行くよ。役員会とか私だけで良い時は私1人で出るけど。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/23(金) 13:32:42 

    >>55
    私、専業主婦だったけど、そんな考えじゃなかったよ。
    一緒にしないでー泣
    むしろ、旦那単身赴任だったし実家遠方だから、開き直って全て1人でするしかなかったよ。
    けど、ワンオペだからさー、とか
    詰んだ、なんて言った事ない。意地でも言いたくなかった。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/23(金) 13:34:35 

    両親揃っていたり祖父母も当たり前に来てるから1人ポツンと見ているのは確かに寂しい
    運動会なんて親子競技もあるから撮影ばかりもしてられないんだよなぁ

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/23(金) 13:36:58 

    >>1
    プランBは考えないのかな。。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/23(金) 13:37:50 

    >>107
    まさにそれだったよ笑
    みんな夫婦できてるけど、私はポツン。
    親子競技にも出るし、父親参観の日なんて他所のパパに混じって、子ども抱き上げてなんたらかんたらしたよ。
    クッタクタだったわー笑
    私頑張ったと思う!笑

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/23(金) 13:39:10 

    >>98
    ほんとそれ
    育児を保育園や親に分散させて、仕事や働き方は自分の好きなように選択してやらせてもらってるのに、フルタイムなんで!ってなぜか偉そうにしてさ

    わたしだって仕事だけに専念して好きに働きたいわ

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/23(金) 13:39:57 

    協力してくれる実の親が近くにいるなら何パターンか対処を組めるだろうにどこが詰んだんだろう

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/23(金) 13:40:34 

    旦那がいても、自分のことしかしないし、
    写真や動画撮るセンスない(旦那自覚あり)
    から当てにしてない。
    場所取りも私の後ろついてくるだけ。
    次の年
    旦那出張。別に困った事はなかった。
    むしろ、1番食べる人(旦那)のお弁当作らなくてよくなって助かった。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/23(金) 13:42:43 

    >>110
    そうだよね。
    私も家事育児しなくていいなら好きなようにフルタイムで働くわ!

    そうなのよ。むっちゃ偉そうだったよ。
    上から目線で話してくるし。
    何が偉いの?と。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/23(金) 13:47:53 

    >>8
    ほんとにちょっとした事でいちいち弱音ネットで吐く人多いよね。
    多くの人は何も言わず普通にこなしてるのにw
    だから何なんってそりゃ言われるわ。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/23(金) 13:49:03 

    私はクリニック勤務なので土曜日は毎週出勤です。

    子ども出来ても正社員で働こうと思ってましたが、やっぱり難しいのでしょうか?💦
    旦那は土日休みです。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/23(金) 13:49:19 

    いやいや、実親近所にいるじゃんw
    全然詰んでねーわ

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/23(金) 13:51:46 

    >>1
    本当に何が問題なのか分からない。自分も土日出勤で退職を余儀なくされるのかと思ったらそうじゃなくて、土日は休みで子供の行事に参加できる、更に親のサポートも期待出来るんでしょ?「ハンデある側」というより、むしろ「恵まれた側」かなと思うけど。

    うちも夫が激務なので土日の行事も、平日の塾の送迎(夜)も全部私だったけど、何も困らないけどね。1人が対応出来れば充分じゃない?親にもサポート頼んだことないわ。
    海外で言葉もわからず1人なら大変だろうけど、日本で親に頼れる状況で「大変、詰んだ」とか言う感覚が信じられない。

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2023/06/23(金) 13:51:47 

    >>113
    そうそう、なぜだかわからないけども障〇者様のような態度なんだよ
    「わたし(生まれつきの)フルタイムなんで!自由な時間ないんで!」
    いやいや、自分で選んでフルタイムしてるんでしょって…

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2023/06/23(金) 13:52:28 

    行事ある時は有給使ってもらえば?

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/23(金) 13:53:38 

    >>53
    旦那は長期の出張や単身赴任かつ親も頼れない、そんな真の?ワンオペ勢は「自分ワンオペなんで」とは絶対に言わない。

    私もそうだし、周りもそうだから少し親しくなってお互いのことを話すと「え、そうだったんだ!」ってなるパターンばかりだよ
    パパや祖父母の影が見えない人はみんな同じ境遇なんだなくらいに思ってる、そう思わなきゃやってらんないくらいしんどい時もある


    自分が荒んでいるときは自己申告ワンオペは幼稚だなー、こっちの状況言ったら黙るかなって攻撃的な感情が湧くからよくないね。

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/23(金) 13:57:41 

    >>106
    同じような境遇でしたが、意地でも言いたくないのわかる。

    親や旦那が助けてくれてる環境がある人ほど色々言ってる気がする。キャパは人それぞれって理屈ではわかるけど、なんだかなーって思っちゃうよ。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/23(金) 14:00:09 

    両親他界、義両親は病気、夫は土日祝仕事でしたがママ友とかに色々助けてもらいましたよ。
    全然、恵まれてるとおもう

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/23(金) 14:01:18 

    >>1
    昭和だけど家も行事は基本母のみだったよ
    父は仕事だった

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/23(金) 14:02:24 

    >>2
    積んだって言いたいだけじゃない?

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/23(金) 14:02:40 

    >>94
    でもそういう人って職場では子育て大変って辛い仕事しないように仕向けるんだよ…
    まじで立ち回り上手い

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/23(金) 14:03:33 

    >>89
    でもそう言われると「頼って何が悪い!」て逆ギレするのよね
    悪いとは言ってないわ
    ワンオペアピールがウザいだけや

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/23(金) 14:03:41 

    >>2
    両親なんて最強やん

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/23(金) 14:04:55 

    >>1
    お前の旦那だけが土日働いてると思うなよ

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/23(金) 14:07:43 

    >>70
    二十代だけど同年代でお父さんが来なくて泣いてる子供なんか見たこともないし、そもそもお父さん自体なかなか行事に参加する人なんかいなかったイメージ。
    最近の子供ってすごいね。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/23(金) 14:10:08 

    >>125
    上手いかもしれんけど、いざってとき助けてくれる友人知人は年々減っていきそうなタイプではある

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2023/06/23(金) 14:10:48 

    >>1

    この人には1人こなせる量ではないって事よね。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/23(金) 14:11:56 

    こんな事で一々詰むなんて本当我慢や忍耐が足りない人増えたよね。
    運動会なんか子どもは何回もポジション替えするから場所取りなんて無意味だし、発表会も学年別だから場所取らなくたって見えるでしょ...

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/23(金) 14:14:45 

    >>53
    旦那6時には帰ってくるのにこれ言う友達いるわ

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/23(金) 14:17:21 

    >>1
    うちも旦那土日仕事な事多いし、実家わりと近いけど行事とかなんて別に頼るほどの事でもなく1人でそんな問題なかったけどな。
    撮影下手すぎて旦那から文句言われたときにちょっとムカついたくらい。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/23(金) 14:31:53 

    >>1
    どうしてもどうしても1人じゃ無理!だと言うのなら、有休取って貰えばいいだけでは?一年に数回程度の行事に合わせて休んでくれる位できるでしょ。子供の行事で休む男性社員、普通にいますよ。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/23(金) 14:33:32 

    >>70
    二十代だけど同年代でお父さんが来なくて泣いてる子供なんか見たこともないし、そもそもお父さん自体なかなか行事に参加する人なんかいなかったイメージ。
    最近の子供ってすごいね。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/23(金) 14:38:13 

    >>1
    冠婚葬祭と体調不良の時しか休めないとか書いてあるけど、かなりのブラックだよね?有休はどこで消化するの?最低でも年5日間は休み取らないといけないはずだよ。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/23(金) 15:03:45 

    旦那いない方が気楽

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/23(金) 15:09:26 

    そのうち逆にいない方が楽になるよ

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/23(金) 15:20:39 

    >>30 うちは単身赴任族なんだけど、幼稚園にも入ってない下の子がいるから実母が協力してくれたらそれだけでも助かるな。行事の時はなるべく上の子を見てあげたいから。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/23(金) 15:23:40 

    >>106 同じく!私も専業の単身赴任だけど何が何でもやってやる精神の方が強いな。その日はめちゃくちゃ疲れて家の中散らかったまま寝ちゃうけど、達成感はあるw

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/23(金) 15:26:45 

    >>1 実親いるなら詰んでない。ビデオ撮影とか一番重要なことは自分がやって、他は頼めば良い。やれないこと嘆いてるよりやり方考えよ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/23(金) 15:29:22 

    転勤族で土日も仕事の旦那持ちの私からしたら贅沢な悩みだなw

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/23(金) 15:34:25 

    なんで一人ダメなのか
    私主人仕事だったら一人で行ってたよ

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/23(金) 15:34:47 

    >>30
    夫も頼りになるし、親も頼りになるよ。
    子供の行事に夫婦で参加するときは下の子を親に見ててもらってる。
    もし我が家が今回の相談者の状況になったら、確かに夫婦で参加できないのは残念だなとは思うけど、仕事なら仕方ないし、変わりに親の十分な協力があるから全然不安なく乗り越えられる。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/23(金) 15:35:09 

    >>121
    >>141

    そうだよね!
    何が何でもやってのけてやる!
    だった。
    散らかり放題だったけど、家事は完璧にせず育児に全力だったなぁ。

    今はパートで子どもも小学生、旦那同居だけど、今の方がだらだらしちゃってる。
    年ということで。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/23(金) 15:40:59 

    >>12
    そんなこと言ってくる人いるの!?うざいねー。

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/23(金) 15:46:24 

    >>110
    自分の今の立場が多くの人に支えられたり犠牲になってることを理解してないし感謝もしてないのだろうね。
    大丈夫。そのツケはきっとどこかで払わされるよ。どこかで帳尻合わせするようになる。
    子どもは大人のこと、よく見てるよ~。
    いざトラブル勃発でも普段育児してないとトンチンカンな対応して余計に拗れそう。
    親も子どもと向き合うことで親として成長するからね。
    産んだだけでは真の親になれないよ。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/23(金) 15:56:55 

    >>55
    それは偏見もいいところ。
    あなたは仕事してるとして、
    「仕事してるから育児を保育園やジジババに丸投げできていいね。」
    と、言われてるようなものだよ?
    とても失礼。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/06/23(金) 16:03:38 

    >>1
    旦那が仕事になって…うちもあるある同感。と思ったけど、親が近所にいるから…って見た瞬間、なんだよ‼︎って思ったわ。
    何も詰んでないじゃん。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/23(金) 16:07:42 

    むしろ私だけで良い。つまらないって顔して、早く帰ろうぜって急かされるほどムカつく事はない!

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/06/23(金) 16:12:03 

    子2人、下の子が1歳のときからシングル。
    1人だと無理、みたいなこという人みるとモヤっとする。「やってみなさいな、やらなきゃいけなくなったれできるから」って感じ。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2023/06/23(金) 16:44:53 

    >>2
    このママさん、園でもあちこちで爆弾投下してそう。
    で、相手がカチンとされても、相手が引いてても全く気づかないタイプ。
    ママさん達からヤバい人認定されてそうだな〜
    なんとなくですが。。。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/23(金) 17:10:37 

    子供が行ってた小学校は子供は教室でお弁当食べるので、私1人が応援に行く時は場所取りした事ない。
    ずっと、カメラとビデオ持って立ってました。
    昼食は家に帰って食べてました。
    場所取りいらないと1人でなんとかなりますよ。


    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/23(金) 17:33:25 

    そりゃ大変だけど昔から男の人は1日中働いてるもんだから母親がワンオペ普通だと思ってた

    リモート勤務の旦那に専業主婦のわたしって構図なら相当なことに感じるとは思うけど

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/06/23(金) 17:36:16 

    実親そんな頼れるの羨ましい
    元気で暇な実親なのかな。還暦は過ぎた高齢でしょ?
    うちの母は週4か5はパート行って、休みは車で30分はかかる祖母の介護してる
    私の家はそれ以上はかかる距離だし、明らかに疲れる行事の付き添いとかお願いしづらいわ

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2023/06/23(金) 17:47:15 

    >>86
    そういう人の子どもたちって、親より祖父母の方が好きだったりするのかな

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/06/23(金) 18:07:47 

    >>1
    近所に実親いるのに何が困るの?

    私は頼る人もいないけどどうにかなってる
    撮影とかはとれたらラッキーくらいの気持ち
    とりあえず顔出して子供と手を振り合ってその姿を見守ってそれで任務完了

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2023/06/23(金) 18:39:25 

    >>1
    家は片親だったけど、お弁当作ってくれてお昼に一緒に食べる時間が何より嬉しかった!
    近くに実親が住んでて頼れるくせに何を言ってるんですかね?

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/06/23(金) 18:49:37 

    全然詰んでないのにこういうトピばかりだよね
    ビデオは撮っても見返さないし(夫に見せるのかもだけど)、ある時幼稚園でビデオ撮影はせず、目でお子さんを見てあげてくださいっていう年があって、そういえばビデオカメラの液晶越しにしか見れてなかったことに気づきハッとさせられたことが有るよ
    肉眼ので見るように広角でものが見れてなかったし、子供を追うことに必死で盛り上がりについていけてないというね
    まぁ中学や高校だと撮影している人もぐっと少なくなるし、小学生の間限定の楽しみなの子もしれないな

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/06/23(金) 19:57:51 

    >>41
    私、シングルで両親他界でガンだよ。
    ワンオペ辛いって嘆く人、これが詰んだと言うものだよ🤣

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2023/06/23(金) 21:54:26 

    >>53
    私専業だけどワンオペなんて言うの恥ずかしいわ
    夫が休みの日結構自由させてもらってるし、仕事行ってる間自分が見るのってワンオペというか当たり前の日常なんだよね
    ワンオペ言いたい人ってとりあえず自分大変アピールしたいだけだなぁと思って引く
    何より本当に頑張ってワンオペしてる人に失礼

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2023/06/23(金) 22:35:19 

    >>136
    最近は授業参観も父親の参加率高いですよ
    ご夫婦どちらか仕事に都合が付けやすい方が参加って感じなんでしょうね
    されど自分のお父さんが来てなくて泣いてるお子さんには巡りあったことないですね
    お婆ちゃんに見て欲しかったと泣いてたお子さんは幼稚園時代に1人だけ見かけましたが

    うちも単身赴任で両家実家頼れないので私1人でやってますが、行事の時はスマホで撮ったら即夫に送ってるので子供達は特に泣くこともなく、何ならカメラ目線でパパ見てね〜とメッセもつけてくれたりしてます

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/06/23(金) 22:54:21 

    母子家庭だけど、離婚前からワンオペだったから別に何にも困んないよーだ(泣)

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/06/23(金) 22:58:08 

    >>10
    うちも。
    行事の時だけ有給か午前休とってるから全然詰んでない。
    イベントなんてそんな頻繁じゃないからそれで対応できると思うけどなぁ

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/06/24(土) 00:14:55 

    うちは夫が土曜日出勤あるし夜勤の日は帰ってくるの朝の10時前とかになって来ても飽きたら帰るし居なくて全然いいと思うけど。
    子供が寂しいと思うなら行事の時くらい休んでもらうとか方法はあるよ。
    場所とりとか夫と運動会行ってもしないよ。
    場所とりって迷惑だと思う。うちの幼稚園は臨機応変に子供が出る時は前に出ない時は下がったりしてる。
    もちろん陣取る人もいるけどね。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/24(土) 05:48:03 

    実家も旦那も飛行機の距離だったから、普通に下の子連れて私1人で運動会とか行ってた。
    下の子が1歳とかの言葉通じなくて動きたい盛りの時は大変だったけど、詰むほどではなかった。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/06/24(土) 05:53:29 

    私1人で小さい子連れての時は、見ることもままならない時もあったけど、友達が撮ったのを送ったりしてくれた。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/06/24(土) 09:13:38 

    >>12
    もうママ友枠から外してええんやない。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/06/25(日) 10:06:17 

    >>1
    実親が近所にいるのに何故悩む?
    今まで全部旦那に丸投げしていたんでしょう?
    行事だって全部参加する必要ないと思う
    必須の行事だけ参加すれば良いじゃない
    わからないことがあるならネットで調べれば良くない?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード