ガールズちゃんねる

実際に恩を返されたこと、返したことありますか?

151コメント2023/06/22(木) 04:47

  • 1. 匿名 2023/06/19(月) 20:13:51 

    「このご恩は一生忘れません」という言葉をドラマなどで聞きますが、実際にそういう人は恩を返しているのか気になります。

    皆さんの実体験や周囲の方の話でも良いのですが、受けた恩を返した、返されたなどのエピソードを聞かせて下さい。

    逆に恩を忘れられた、仇で返されたなどの現実的なエピソードでもOKです。

    +14

    -12

  • 2. 匿名 2023/06/19(月) 20:14:40 

    +54

    -8

  • 3. 匿名 2023/06/19(月) 20:14:41 

    実際に恩を返されたこと、返したことありますか?

    +170

    -0

  • 4. 匿名 2023/06/19(月) 20:14:47 

    実際に恩を返されたこと、返したことありますか?

    +222

    -4

  • 5. 匿名 2023/06/19(月) 20:15:10 

    実際に恩を返されたこと、返したことありますか?

    +7

    -6

  • 6. 匿名 2023/06/19(月) 20:15:20 

    童貞をもらってくれた元カノのことだけは絶対に死ぬまで忘れない
    感謝しかない

    +7

    -44

  • 7. 匿名 2023/06/19(月) 20:16:03 

    実家にニワトリが迷いこんできて近所の飼い主さんに送り届けたら卵貰ったことある

    +154

    -2

  • 8. 匿名 2023/06/19(月) 20:16:08 

    >>2
    やはり銃規制必要

    +66

    -5

  • 9. 匿名 2023/06/19(月) 20:16:29 

    大学でいじめられてる人を助けたら、その後4年間その人から良くしてもらえたよ。

    +139

    -1

  • 10. 匿名 2023/06/19(月) 20:17:07 

    恩を仇でかえされたこと。
    50代の男性が入社してきてCADや仕事内容を教えてたのに数年後それが生意気だと思ってたのか上に盛りに盛って悪く報告されパワハラにあい、解雇になった。
    それ以来年配の人が苦手。

    +143

    -3

  • 11. 匿名 2023/06/19(月) 20:17:10 

    >>1
    「このご恩は一生忘れません」の時点でもう返したでいいんじゃないかな…
    恩に報いるって、同じ位のコストをかけて相手になにかすることだけじゃないと思う。
    相手のしてくれた分の労をねぎらって十分に感謝するというだけのことでも、なかなかしてもらえないものだよ。大体の人間は相手がしたことは安く、自分のしたことは重く見積もるのだから。

    +46

    -5

  • 12. 匿名 2023/06/19(月) 20:18:21 

    迷子犬を保護したら高級メロンと断ったのにお金を頂いた。犬は我が子同然だからどうしても受け取ってくれって。
    めちゃくちゃ金持ちの人だった…

    +177

    -0

  • 13. 匿名 2023/06/19(月) 20:18:51 

    なんでか分からないがカラスが毎日玄関前にご飯の塊を置いていく
    ビー玉サイズの

    +109

    -1

  • 14. 匿名 2023/06/19(月) 20:19:10 

    恩を仇で返さないようにしたいけどどうすればいいと思いますか?
    気をつけてるのはどんな方があっても八つ当たりはしない、ごめんなさいとありがとうを言うことです。

    +3

    -7

  • 15. 匿名 2023/06/19(月) 20:19:25 

    >>3
    実際に恩を返されたこと、返したことありますか?

    +65

    -1

  • 16. 匿名 2023/06/19(月) 20:19:43 

    >>6
    本当に元カノだったのか?
    風俗の女じゃなかったのか?
    記憶が曖昧になっとるようだよ?

    +42

    -1

  • 17. 匿名 2023/06/19(月) 20:20:23 

    恩返し系の昔話や逸話が多いのは現実には恩を返す人が少ないからだと思う。
    返す余裕が無い人が多いと言うか。
    だからこそ恩返しの話って好まれるんだろうなと。

    +48

    -1

  • 18. 匿名 2023/06/19(月) 20:20:38 

    >>1
    上司に会議の席で私の意見をボロッくそに言われて反論したら後輩二人が私さんに賛成です、上司の言い分こそおかしいし矛盾してますと援護射撃してくれた
    お礼のつもりでランチに誘ったら彼女たちが新人だった時に私の同期にキツイ言い方されてた時に私がかばったらしい
    言われても覚えてないんだけど

    +158

    -2

  • 19. 匿名 2023/06/19(月) 20:21:18 

    近所の猫が庭にネズミを置いてった。多分「いつもお世話になっております」っていうお礼なのかな。

    +77

    -2

  • 20. 匿名 2023/06/19(月) 20:21:44 

    >>10
    年配の男性ってそういうねちっこいところあるよね。
    なんか分かる。
    全ての年配男性がそうじゃないとは思うけど、あまり接しないように気をつけてる。

    +91

    -2

  • 21. 匿名 2023/06/19(月) 20:22:03 

    住んでるマンション敷地内で
    財布👛を拾ったので、管理人さんに
    届けたら、お礼にケーキ🍰を
    いただきました。

    +32

    -1

  • 22. 匿名 2023/06/19(月) 20:22:10 

    >>1
    手紙を書いて感動させてる。
    琴線にバンバン触れていくスタイル。
    だって私の人生で大切な出逢いだったから。

    あとは他には職人さんとかは終わってからお金包んだり。

    +4

    -5

  • 23. 匿名 2023/06/19(月) 20:23:26 

    以前同僚にちょっと迷惑をかけてしまったことがあったんだけど、少し経って私の得意な仕事で同僚が困ってたから代わりにやった。
    最初遠慮されたけど「この間のお詫びにやるよ」って言ったらなるほどと気が楽になったようで「やったー」と喜んでた。

    +71

    -1

  • 24. 匿名 2023/06/19(月) 20:23:28 

    中学の時にクラスのあるグループでいじめが起きてクラス内でも問題になるほどだった
    友達と一緒にいじめられてる子を庇ったり一緒にいたり色々してたけど、その子は結局不登校になった

    卒業式の日の翌日にその子からLINEが来た
    いじめられて辛かったけどガルコちゃんと友達が庇ってくれて嬉しかった。みんな見て見ぬふりだったのに唯一ガルコちゃんと●●ちゃんは庇ってくれて、人を嫌いにならずに済んだ。ありがとう
    って内容。正直わたしは役に立たなかったし何も出来なかったと思ってたからむしろ私の方がありがとうと思った

    +144

    -2

  • 25. 匿名 2023/06/19(月) 20:23:45 

    恩売ったつもりもなかったけど、大学の時知り合いが移動中に貧血で倒れそうな時に咄嗟に手を貸して転倒防げたんだけど、その後から無視されるようになった…。
    見返り期待してやった訳じゃないけど、なんか悲しかったよ…。

    +69

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/19(月) 20:23:51 

    >>20
    わかる。うちも50代と40代の親父にけちょんけちょんにされた。EDになれ。

    +28

    -1

  • 27. 匿名 2023/06/19(月) 20:23:55 

    簡単だけど
    恩送りはしてる
    先輩が遅くまで仕事してる後輩さんたちにさりげなく
    お菓子配ったりしてたので
    自分も真似していました

    気がついた人がいて
    いつもありがとうございますと
    言ってきてくれて
    ちょっとうれしかった

    +22

    -3

  • 28. 匿名 2023/06/19(月) 20:23:59 

    >>9
    私は逆に助けた相手にもいじめられて人間不信になったよ。2人きりの時は本当は無視したくない、〇〇ちゃんに酷い事言いたくないって謝られたけど、人がいる時はガン無視でいじめられてる様見て笑ってた。

    +90

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/19(月) 20:24:26 

    >>20
    恋愛の対象でもないし、気楽に接してたんだけど、年配男性に親切にするもんじゃないよね。
    プライドが高いしそんな男は出世してもいくつになっても考え方が幼稚。

    +29

    -1

  • 30. 匿名 2023/06/19(月) 20:24:45 

    恩返しじゃないけど、いじめられてた男の子かばったら告白された。
    好きではなかったから断ったけど

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2023/06/19(月) 20:24:55 

    パチ屋で隣の兄ちゃんが当たったタイミングでメダルがなくなって財布ゴソゴソやってたからメダルやったらコーヒー買ってきてくれた

    +13

    -1

  • 32. 匿名 2023/06/19(月) 20:25:23 

    >>3
    鷺は餌やると、ほんと近くに住みだすからヤバいよ

    +46

    -1

  • 33. 匿名 2023/06/19(月) 20:25:30 

    あなたがいてくれたからウチの子は学校に行けた、ありがとうって同級生の親からお礼言われたくらいかな

    +44

    -1

  • 34. 匿名 2023/06/19(月) 20:26:32 

    >>25
    え、変な人 恩返し以前に助けてもらって何が気に入らなかったんだそいつ

    +60

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/19(月) 20:26:42 

    迷子のおばあさんを保護して手が折れてそうだから固定して警察を呼んだら、おばあさんの娘さん夫婦がお礼ってお菓子とお金を持ってきてくれたよ。親がお金は受け取らなかったけどね。

    +30

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/19(月) 20:28:12 

    元友人に資格の勉強の事を色々聞かれて「あくまで私の場合はだけど」って前置きして伝えたのに、ダラけて続かなくて途中放棄したのを私のせいにされた。
    「ガル子の方法は私には合わなかったんだよ!」「ガル子の選んだ方じゃないやり方にすれば良かった!」って言われた。

    思わず「誰も強制してないし、あくまで私はだけどって何回も言ったよね。」「今までの受験や試験の時どうしてたの?誰かに聞いて成績落ちたら相手のせいにしてたの?」って言い返して、それきりになった。

    +55

    -1

  • 37. 匿名 2023/06/19(月) 20:28:12 

    恩返しじゃないけど
    お金持ちってお返し必ずくださる

    大家さんが大金持ちなんだけど
    こっちはお中元やお歳暮の挨拶で渡しに行くのに
    必ずお返しをくださる

    そういう経験がある方
    いらっしゃいますか?

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/19(月) 20:28:12 

    お子さん関係で優先的に希望の休みをとってもらったり、代わりに出勤したりしてたパート先の同僚。
    私の母親が初めてこちらに遊びに来るとき、「いつも助けてもらってるんだから」と私の出勤日に入ってくれて助かった。

    +46

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/19(月) 20:28:54 

    >>25
    それは悲しい
    なんか変な人って意味わからない事で人を無視したり嫌うよね。25さんにいいことあるように祈るよ

    +59

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/19(月) 20:29:59 

    >>10
    解雇ってスゲーな
    まあそんなオッサンの意見だけが通る会社なら願い下げやけどな…

    +87

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/19(月) 20:30:12 

    >>2
    この絵みるだけでつらくなるね

    +107

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/19(月) 20:30:36 

    >>25
    そんなやつ気にするな時間の無駄

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/19(月) 20:31:05 

    >>19
    猫はこれよくやるよ。
    田舎だと小鳥とか蛇とかギャーってなるw

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/19(月) 20:31:17 

    我が家の目の前でおばあちゃんがウロウロキョロキョロしてて、どうしたのか聞くと、
    ○○さんという家をさがしてるんだけど、わからなくて……
    と言ったので、そのお家まで歩いて10分ぐらいですが一緒に歩いて案内したら、
    次の日の、おばあちゃん段ボールいっぱいのお菓子とアイスクリーム持ってきてくれた。

    暑いのに○○さんの家まで一緒にきてくれたことが本当に嬉しかったの!本当に助かりました!ありがとうございます!

    って。
    お互いがホッコリ幸せな気持ちになれた時でした!

    +64

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/19(月) 20:31:29 

    友達とドンキ行った時すごいかわいい女子高生二人が声掛けてきて車で最寄り駅まで送ってほしいと言ってきた
    OKして送ってやって何かしてもらったわけではないけど道中会話してるだけで十分恩返しだった かわいかったけど10個くらい離れてるし連絡先もなんも聞かなかった 悲しい

    +0

    -11

  • 46. 匿名 2023/06/19(月) 20:31:44 

    数年前の話し、何処から来たのかわからないけど子猫が敷地内に入ってきてて、やっと捕まえて病院に連れて行ったら病院の待合室で息を引き取りました。そのまま連れて帰って家の花壇に埋葬したのですが、その一年後その花壇にだけ猫じゃらしがいっぱい咲いてました。その年だけです。そして昨日がその子猫の命日でした。

    +114

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/19(月) 20:32:57 

    恩を返したいけど、返せる相手じゃない時どうしてる?

    シングルで息子3人育ててる時に、預け先が無いのに次男が肺炎で入院したりすると、いつも行く小児科の先生が個室や他の入院患者がいない4人部屋に入院させてくれて、他の二人連れていつも4人寝泊まりできるようにしてくれて…他の子達も入院の手続きしてくれて食事も出してくれた。
    看病疲れで私の目が病気になった時も先生が気づいてくれて、眼科から薬もらってくれた。
    今思うと本当に私図々しいかったなと思うけど、本当に助かった。一番下の子の川崎病も先生が気づいてくれて…一ヶ月の入院も本当に助けてもらった。

    もう息子達も成人して、小児科に行く用事もないけど、恩返しがしたいくらい助けてもらった。
    でも、医者だし、こんな私が「あの時は…」って言ったところで…迷惑だよね。

    +46

    -2

  • 48. 匿名 2023/06/19(月) 20:33:37 

    >>13
    そろそろ夢でお告げがあるかもよ(知らんけど

    +25

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/19(月) 20:34:24 

    >>11
    SNSや発表の場で「私はこういう人助けをしました。周りは見てみぬフリで素通りしてました。」みたいな、自分を上げて他を下げる言い方する人いたけど。

    人助けして相手から感謝してもらえて自分も満足ならそれで良いのに、なんでわざわざギスギスした雰囲気出すんだろうと思う。

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/19(月) 20:34:28 

    >>19
    ネズミも置いてあったけど丸々1匹新巻鮭が置かれていたことがあったwどこから持って来たんだろうか

    +25

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/19(月) 20:35:32 

    >>50
    大胆www

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/19(月) 20:36:20 

    >>23
    ええ職場や…

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/19(月) 20:36:43 

    >>2
    いもとようこさんの絵だっ!この人の絵めちゃくちゃ大好きなんだよねー!どの子も可愛い!!

    +37

    -0

  • 54. 福岡県民 2023/06/19(月) 20:37:05 

    これかな
    実際に恩を返されたこと、返したことありますか?

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/19(月) 20:38:02 

    >>50
    実際に恩を返されたこと、返したことありますか?

    +45

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/19(月) 20:38:13 

    >>28
    そんなコウモリはロクな死に方しないわね
    (コウモリファンの皆様すみません)

    +28

    -1

  • 57. 匿名 2023/06/19(月) 20:38:16 

    売上変えた?

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/19(月) 20:38:26 

    同じ人に恩を返せるかどうかはタイミングもあるだろうけど、人に親切にしてもらったら自分も誰か他の人に親切にしようとする連鎖はあるよね

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/19(月) 20:39:03 

    外出先で高齢者が運転する車が歩道に入ろうとしていたので制止したら認知症っぽい反応だったので知り合いのフリして一度降りてもらった。
    無造作に置かれていた免許証見たらそれなりの距離があり危ないので助手席に乗せて代わりに私が運転して自宅まで送り届けた。
    近々免許返納予定だったけど家族が電話でるのとトイレ行くタイミング重なった隙に隠していたはずの鍵を持ち出し車を運転して出かけてしまった事情だった。
    タクシーで帰ろうとしたらタクシー代1万円と高級メロンをどうしてもと持たされてなんだか申し訳なかった。
    今思うと警察に連絡するべきだったかな?

    +19

    -1

  • 60. 匿名 2023/06/19(月) 20:40:44 

    >>47
    手紙は?喜ぶと思うよ。

    +36

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/19(月) 20:41:17 

    あるよ。具体的に2人いた。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/19(月) 20:41:56 

    >>60
    読んでもらえるかな?
    意地悪な看護師に笑われるだけで先生に渡らずに捨てられたらどうしよう…とか考えちゃう。

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/19(月) 20:42:08 

    >>26
    ついでに一本も毛が生えなくなるように願っとくね。

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/19(月) 20:42:56 

    >>47
    お礼した方が良い。
    子供が立派に成人しましたって伝えたら喜んでくれると思うよ。

    +64

    -1

  • 65. 匿名 2023/06/19(月) 20:43:17 

    >>1
    マンションの駐車場で。
    機械式なのでミラーを畳むのがルールなんだけどミラー畳み忘れて、管理人さんに呼び出されて対応してる奥さんがいた。
    停めた旦那さんは不在で奥さんは免許持ってないし管理人さんも分からなくて困ってたから、ウチと同じメーカーだし鍵預かってエンジンかけてミラー畳んであげた。後日箱入りのフルーツトマトをたくさんいただいたわ。大したことしてないのに申しわけなかったけど美味しくいただいたよ。

    +26

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/19(月) 20:43:42 

    離島の観光地にあるお土産物屋さん(小さいお店でおばちゃん一人で営んでいた)に行った時にバスの時間なんかもあって「また後で来ます〜」って言って一通り観光したあとにそこのお店に立ち寄り買い物をした
    その時おばちゃんが「お持ち帰りされないように気をつけな」と一言
    確かに夜数少ない飲食店に立ち寄ると、同じ観光客の男が女を物色していた
    私も男にチラチラみられて気持ち悪かった
    まだ若くてそんな出会いがあるとも知らなかったので、勉強になった経験だった
    おばちゃん教えてくれてありがとうと思った

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/19(月) 20:44:15 

    >>28
    私も高校時代、いじめられていた子を救出したらその子もいじめっこになっちゃって関わるのやめた。

    +39

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/19(月) 20:49:07 

    >>64
    どうやってお礼したらいいのか、思いつかない。
    喜んでくれるかな。

    +13

    -1

  • 69. 匿名 2023/06/19(月) 20:49:17 

    >>9
    優しい人

    +18

    -1

  • 70. 匿名 2023/06/19(月) 20:50:53 

    >>9
    よくしてもらったわけじゃないけど、別グループのそんな仲良くない子がハブられてるのに気がついてクラブとか一緒の選んだり移動教室のとき声かけて誘ってたら卒業前に「あの時本当にありがとう、おかげで学校に来れたわ」って言ってもらえてほっこりした

    +100

    -1

  • 71. 匿名 2023/06/19(月) 20:52:48 

    恩返しと言うか当然のことなんだけど、認知症の父が徘徊して転んでおデコから血を流し動けなくなってた所を、若い女の子が救急車を呼んでくれて、倒れてる父の頭の下にマフラーを弾いてくれたので「新しいマフラー買ってね」と言って2万円あげた。
    断ってきたけど無理矢理あげた。
    本当は3万くらいあげたかったけどお金無かったから。

    +56

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/19(月) 20:54:12 

    恩返し、全然できてない自分に自己嫌悪
    でもいずれは

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2023/06/19(月) 20:54:12 

    >>70
    すごい!
    1人の人生救ったのね。

    +61

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/19(月) 20:57:14 

    仕事でいつもチームメンバーに困ってることない?って聞いて相談に乗りながら仕事をしてたら、自分がめちゃくちゃ困ってる時に他の仕事引き取ってくれたり凄く助けてもらえた。物凄く感謝してる。ほんと人に恵まれてる。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/19(月) 20:58:16 

    >>2

    😭😭😭

    +39

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/19(月) 20:58:34 

    >>55
    逞しくてかわいいなあ
    漁師さんも見逃してあげてほしいなあ😅

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/19(月) 20:58:44 

    >>40
    上への媚び売りやプレゼント攻撃が上手かったから。
    因みにそのおっさんがいた会社だけど大手子会社で撤退したからなんとなくそんなのばかりいたんだろうなって思う。

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/19(月) 21:03:37 

    >>63
    それは髪の毛?下の毛?

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/19(月) 21:03:54 

    >>50
    猫ちゃんやるなー!

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/19(月) 21:07:07 

    >>26
    もうなってるんじゃないの?

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/19(月) 21:08:24 

    >>76
    かわいいから漁師さんがくれたんじゃない?

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/19(月) 21:10:22 

    祖父母や親の世代を見てると、受けた恩への義理堅さが今の時代とは違うなーと感じる
    祖母が何十年も前にお世話した人が、本当に長年ずっと祖母を気にかけてくれてて、被災して断水してた時には大量の水をわざわざ届けてくれたことがあったよ
    このご恩は一生忘れませんをそのまま実行してる感じ

    +34

    -1

  • 83. 匿名 2023/06/19(月) 21:10:28 

    >>68
    そこまでしてもらってお礼をしなかったことに驚く
    しかも、お礼の仕方まで人に頼るの?

    +6

    -13

  • 84. 匿名 2023/06/19(月) 21:10:32 

    ないわ、外国人に道教えたら強姦されそうになったしもう助けない

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/19(月) 21:13:43 

    私の地元の県に旅行行くって子(千葉在住)に、地元民のみ知るお店とかお菓子紹介したら行ったみたいで「おかげで最高でした!」と千葉のマックスコーヒーのお菓子山ほどもらったw

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/19(月) 21:14:52 

    自分のお母さんが亡くなる前に
    高校に通わせてくれたことに感謝を述べたら
    笑ってくれた。「あれだけ進路に悩んでたけどそこでよかったね」ってほめてくれた。
    普段は毒舌で厳しかったけど
    居なくなってから与えてくれた愛の深さに気づく。

    +26

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/19(月) 21:17:00 

    川沿いの道を車で走ってたら、亀が横断しようとしてたので路肩に停車
    亀を持って歩いて水辺まで連れて行った
    その晩当時ハマってたゲームで中々手に入らなかったレアアイテムが一瞬でドロップした
    亀の恩返しだと思っている

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/19(月) 21:18:09 

    つるのおんがえし
    って歌を小学生のときに練習したけど
    クラスのいじめっこ、この曲聴いて泣いてた。
    (鬼の目にも涙)

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/19(月) 21:18:38 

    >>81
    なるほど!猫好き漁師さんならあるかも
    もしそうならいい話だね〜☺️

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/19(月) 21:19:33 

    高校時代なかなか部活に馴染めてなくて「退学しろよw」「きっしょ」とバカにされてる子がいた
    話してみたらいい子だったので普通に接してた

    1年後、私が部長組に嫌われて部活内でいじめにあった時「私はガル子が正しいと思う」とみんなの前で宣言してくれてそばにいてくれた
    退部しようと悩んでた時だったから泣いたな

    +38

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/19(月) 21:35:31 

    >>12
    請求書じゃなくて良かったね
    実際に恩を返されたこと、返したことありますか?

    +23

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/19(月) 21:43:15 

    女の子が外国人になんかの勧誘されてたから邪魔した
    道端で怒鳴りあいになり外国人は逃げた
    その後女の子が追っかけてきてお礼言ってくれたよ

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/19(月) 21:43:36 

    >>3
    可愛くて飼っちゃうわ。

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2023/06/19(月) 21:50:41 

    コロナ禍で多数の患者さんがなくなった病院に周囲の飲食店や商店が物品を寄付してたよ!
    弁当とかタオルとか色々

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/19(月) 21:50:42 

    >>62
    ヨコ
    感謝のお手紙貼ってあったりするからダメ元でも送ってみようよ
    先生が他の病院へ移動だったり引退しちゃったらお手紙すら渡せなくなるよ

    +10

    -1

  • 96. 匿名 2023/06/19(月) 21:55:38 

    >>59
    今思うと警察に連絡するべきだったかな?

    素晴らしいことしたと思う。
    すぐ警察だなんだと、本当はそうやってみんなの良心で回っていく世の中が理想だと思う。幻だけど。
    民度が高いって何も行列のことだけじゃない。税金の節約にもなるし。

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/19(月) 22:00:21 

    高級メロンの人、何人かいるけどホントかよ。高級メロン普段から常備してる家って限られてるだろ。

    +1

    -4

  • 98. 匿名 2023/06/19(月) 22:00:59 

    >>5
    倍返しされれば良いのに

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/19(月) 22:02:01 

    >>72
    本人じゃなくても 誰かに親切にしてあげればいいよ それも恩返し 

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/19(月) 22:06:47 

    >>95
    ありがとう。
    今見たらまだ小児科にいたから手紙書いてみる。
    今年一番下の子がちょうど成人したし。
    良かった、ここで聞けて。
    ありがとうございました。

    +29

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/19(月) 22:07:51 

    >>28
    後輩がパワハラされてて庇ったり抗議してたら私がターゲットになった。その上司と言った言わないの押し問答になった時、隣で聞いてたその子に同調を求めたら、小声で「私を巻き込まないで」って言われたよw
    その後またターゲットがその子になったけどスルーさせてもらったわ。せいせいした。

    +59

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/19(月) 22:07:51 

    >>10
    親切にしたら妙に懐かれて、仕事中ずっと話しかけてこられたり(ほぼおっさんの自慢話)、2人きりになろうと後ろつけられたりしてノイローゼになりそうだった

    幸い私は気が強いので、何言われても「はぁ?」「へー」で返してたら離れていった
    これでも結構しんどかったんだけど、相手が弱い派遣のおっさんなだけまだマシだったんだね…

    +19

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/19(月) 22:09:51 

    我が家のウッドデッキを野良猫に開放したら、敷地内に現れるGを退治してくれるように。

    賢いぞ!

    +25

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/19(月) 22:13:02 

    >>13
    なんか助けてあげたんだろうね

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/19(月) 22:13:30 

    >>25
    その人バックレたい理由があってわざと倒れるつもりだったとか?w

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/19(月) 22:13:32 

    >>1
    香川お婆さん、借りた金は返さないとね。神奈川で悠々自適ですか?wwww

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/19(月) 22:15:25 

    >>68
    立派に成長した息子さん達を連れて御礼に伺ったら?菓子折り持って。
    貴女はそのお医者さんが色々と親切にしてくれた事をちゃんと理解して覚えてるし、感謝してる。文章も読みやすかったからお手紙で感謝を伝えてもいいと思う。
    でも医師として患者だけでなく、全体を見て母親やそのきょうだいにまで大変だろうと、そんな気遣い出来るって人として器のデカさがある人だね。そういう人って息子さん達が今は成長し元気に頑張ってますって報告が1番喜びそう。

    +24

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/19(月) 22:16:39 

    >>2
    これ恩返しの話じゃないけど勘違いしてる?

    +2

    -4

  • 109. 匿名 2023/06/19(月) 22:23:37 

    独身の頃、会社で子持ちの方の急な休みの穴埋めとかフォローとか率先してやってたら、いざ私が子ども産んだとき同じように色々助けてもらえた

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/19(月) 22:37:04 

    >>2
    ごめん。これなんの話だっけ?

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/19(月) 22:53:37 

    >>25
    弱みを見せたくなかったのに仮を作ったみたいで嫌だったのかな。私もあるよ酔ったのを介抱して家まで付き添ったら後日よそよそしくなった。恩を着せるつもりもないからまあいいけど。

    +21

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/19(月) 22:56:50 

    >>4
    これ言える人になりたい。
    あれしてやったのにお礼がないな、とかネチネチ考えてしまうゴミみたいな自分が嫌だ。

    +52

    -1

  • 113. 匿名 2023/06/19(月) 22:58:34 

    正社員が忙しそうな時はパートの私も積極的に手伝ってた。ある日私が体調悪い時に「手が空いてるから手伝うよー!」と正社員が来てくれた。しんどいことは誰にも言ってなかったのに。神様っているんだなと思った。

    +18

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/19(月) 23:44:33 

    >>28
    私も高校で孤立苛め被害から助けた相手に裏切られた
    寄り添って友達だと思っていた数年は本当に何だったのか
    虚言癖のクソ女と一緒に悪口や誹謗中傷して私を孤立させ笑ってたよ

    縁切って二度と会ってない
    裏ではその人の悪口流して友人ぶる二枚舌の大嘘吐きが類友でお似合いだし、裏切られて痛い目見たら良い
    親切にしても信じられないような仇で返すクズばっかりで嫌になる

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2023/06/20(火) 00:00:37 

    >>53
    いもとようこさんの絵って唯一無二だよね
    本当にかわいい

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/20(火) 00:01:09 

    >>3
    「オレだよオレ」

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2023/06/20(火) 00:01:54 

    >>107
    ありがとうございます。
    とても忙しそうな先生なので手紙で伝えてみようかなと思います。
    先生が覚えていなくても伝えたいなと思いました。

    +17

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/20(火) 00:03:15 

    >>28
    その人はどこいってもいじめられるタイプの人だと思う

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/20(火) 00:04:18 

    >>114
    追加
    逆に上記の虚言癖が自分とキャラ被りしているからと輪から嫌がらせして追い出した子は私が苛めに耐えかねて自殺を考えていた時に話を聞いて励ましてくれた
    それでその日は死なずに済んだし、もう少しだけ生きてみよう頑張ってみようという気になった
    貴方はあの人達が話すような悪い人じゃないと言われて泣いた
    その子が嫌がらせをされていた時に私が何度か庇ったり助けた事を覚えてくれていた
    訳解らない汚名や悪評きせられ心身共にボロボロだったから話を聞いてくれるだけで本当に嬉しかった
    もう二度と会えないけど今私が生きているのは間違いなくその子のお陰
    死ぬまで忘れないし彼女が幸せでいるよう祈ってるし自分も辛い思いをしている人に優しくありたいと思う
    少なくとも人から聞いた話や私怨で相手を悪人扱いする不義理はしないよう気をつけたい

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2023/06/20(火) 00:15:20 

    >>90
    あなたも相手の子もかっこいい!!

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/20(火) 00:21:24 

    >>12
    それだけ大事な子だったんだね!

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/20(火) 00:22:23 

    個人店でそこの手作り饅頭を買ったら、ネジが入ってて、その店に言いに行ったら、高級メロンを頂きました。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/20(火) 00:25:24 

    私もある
    夏の暑い日に飼い犬が脱走してしまった。しょぼくれて呆然としてたらしいうちの犬を交番まで連れて行き、首輪のうらの連絡先を見て(近所だった)我が家まで連れてきてくれた。

    お返しももちろんしたけど、その後、迷子らしい犬は必ず保護するようにしてる。出勤前だろうとなんだろうと。
    あの時、助けてもらったことを忘れずに、誰かを助けたいと思う。

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/20(火) 01:12:05 

    私は見返りを求めないうえ 暇なときだと面倒くさいことでもどんどんしてあげちゃう性格なの「このご恩は一生忘れません」と字句どおり言われたことが3回あります

    でもそれを言った3人の全員に裏切られました 時期も関連もバラバラの3人です

    2人に裏切られたあと 3人目にこのセリフを言われたときはゾッとして あーこの人も今は感謝しててもいずれ裏切るのね と思っていたら案の定だった
    ちゃんと恩返しする人は大勢いても わざわざこんな芝居がかったセリフは言わないよね

    +15

    -1

  • 125. 匿名 2023/06/20(火) 01:12:59 

    >>4
    この方。
    ほんとに素晴らしいと思う。
    こういう人間でありたい。
    あくまで理想だけど。

    +25

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/20(火) 04:25:51 

    >>24
    あなたもだけど、そのいじめられてた子もお礼を言ってくるなんて………
    ふたりとも素敵だわ

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/20(火) 04:59:55 

    >>2
    おまい、、?

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/20(火) 05:26:51 

    >>110
    ごんぎつね、で検索

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/20(火) 05:39:48 

    >>4
    返ってこないのは別に最初から期待もしていないから仕方無いと思えるけど
    仇で返してくる奴等が本当に解らん
    流石にそれされたら嫌にもなるし離れたり縁切るよ
    けどそうした仇返しする人に限ってウルトラしつこいし、全身全霊でしがみついてくる…
    愛着障害の試し行為を恩人使ってするな!でしかない
    離れたら冷たいだの裏切られただの騒いで更に被害者ぶる恥知らず
    高校のグループは私以外全員そんな人達でまともなやり取り出来る人が一人もいなかった(最悪)
    住む世界が違うって、経済格差よりこうした事だと実感した

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/20(火) 05:46:40 

    野良猫にちくわあげたら、後日、鯛のお頭をバルコニーに置いていかれたよ。

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/20(火) 06:34:37 

    タイムリーな話題だけど、前に訳あって家とお金、仕事をなくして生活費にも困っていた時に何も言わずお金を貸してくれた人がいました。(全然薄い関係の知人だったので本人は返って来ないの覚悟で貸してくれたのだと思う)

    今はかなり裕福になったので、その人に出来る限りのお礼を考えています。そこで高級なワイン(500万ほど)にしようと思うのですが、嫌味に思われないか、あまりに高級なものをギフトで送るのは失礼なのか、悩んでいるのですが、どう思いますか?皆さんの意見を聞けたら幸いです。

    高級なワインでと考えた理由は数百万のワインって自分でわざわざ購入して飲みたいものでもないので、面白い経験になる。今後も価値が上がる可能性が高く資産として保持できる。要らなければ売ったり、ワイン好きな知人に譲ったりなど使い道が色々あるので何かしらの役に立つかと思ったからです。


    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/20(火) 07:04:28 

    >>131
    私は、高級ワインより、自分が困った時に恩返ししてもらうほうがいいな

    何があってもずっと友達でいてくれるとか

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/20(火) 07:05:19 

    >>4
    この方本当にいい人
    元気にしてるかな?

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/20(火) 07:08:24 

    >>70
    学校だけじゃなくその後の人生にも影響すると思う。
    一人そういう人がいるってすごく大きいと思う。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/20(火) 10:00:42 

    >>7
    庭に迷い込んで来た🐔も、🐔を家まで送り届けてあげる>>7さんを想像したら可愛いなw
    そしてお礼に🥚を貰ったって、なんか竜宮城に🐢を送り届けてお土産の玉手箱をもらった浦島太郎みたい!w

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/20(火) 10:25:41 

    >>47
    YouTubeで検索すると見れる感動のタイのCMみたいな話が現実にもあるんだなぁと感激しました。
    47さん本当に大変なんて言葉では足りない程、苦労を沢山してきたと思いますが、良いお医者様に巡り会えて三人の息子さん達が全員無事に立派に成人する事が出来て本当に良かったです!

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/20(火) 10:58:30 

    前の職場は知人の伝手で入社したんだけど、どうせ腰掛ですぐ辞めると思われてたみたいで(前任者が一年せずにデキ婚退職した)
    なんだかんだ20年真面目に勤めたので恩は返せたと思う

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/20(火) 11:42:36 

    >>70
    凄い良いことしたね。
    人の人生に影響を良い影響を与えられるってなかなか出来ることじゃない。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/20(火) 11:43:55 

    >>12
    犬飼ってるけど、お礼したくなる気持ちわかる。
    保護してくれてありがとう。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/20(火) 11:45:36 

    >>18
    なんかその関係性にホロっときた。
    あなたも無意識で良いことしてるなんて素敵。

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/20(火) 11:48:35 

    >>36
    元友人ダサいね。
    言い訳に人を使う人って総じてダサい。

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2023/06/20(火) 12:11:39 

    >>141
    他にも「私ガル子みたいに親に料理や裁縫教わってないから出来ない」とかも言われた。
    料理や裁縫が好きって話しただけで、親に教わったなんて一言も言ってないのに。

    仕事や学校の勉強ならともかく、趣味や自主的な勉強まで全部「誰かに言われてする」とか「誰かに教わらなきゃ出来ない」みたいな思考なの本当に謎だった。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/20(火) 13:00:38 

    >>1
    かわいい絆創膏やシール、流せるポケットティシュ、
    飴ちゃんを常備してるよ。

    小さい頃、すれ違いのおばちゃんに良くしてもらった記憶があるから、
    今は、自分が助けられるおばちゃんで居たい。
    時間差の恩返しのつもりだよ。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/20(火) 13:04:24 

    >>73
    >>134
    >>138

    ありがとう!
    ハブってた子たちにも本人にも理由聞いてもなくて仲を取り持ったりもしてないし、休みの日も他の気の合う子たちと遊ぶことの方が多かったから、その子とめちゃくちゃ仲良くなったわけでもないけど、大人になった今でも帰省するとたまにご飯行ってます!

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/20(火) 14:20:45 

    >>43
    そうなんだ。
    あんな可愛い姿でお礼の事考えてるとか思うとヤバい♡

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/20(火) 14:33:46 

    >>7
    犬の散歩中にノーリードでダッシュしてる子犬と必死に追っかけてる夫婦に遭遇、うちのワンコと手持ちのおやつでおびき寄せたところを無事に飼主さんが捕獲
    はしゃぎすぎて頭が首輪からすっぽぬけたみたい
    無事でよかったです~で別れたんだけど、しばらくしてご近所さんから「お宅のワンちゃんと同じ犬種の飼主さん探してる知り合いがいるんだけど、ひょっとして?」と問い合わせあり、まもなく御本人達が子犬抱いて菓子折り持ってお礼に来てくれた
    ずっと探してくれてたみたい
    リアルに「あの時助けていただいた者です」と挨拶された

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/20(火) 16:45:28 

    恩という程ではないけど、口数が少ない同僚に
    飲みきれないコーヒーバッグをお裾分けしたら、
    私が体調悪い時に
    「ガル山さんもコーヒーお好きでしたよね」って声をかけてくれて、その人お気に入りのスティックコーヒーをくれた

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/20(火) 17:46:37 

    >>36
    うわあ…
    言ってて恥ずかしくないのかなその人w
    私も同じような人が昔居て、参考までにどうしてる?とか貴方はどうなの?とやたら聞いてきたから「あくまで私はこうしてる」的に話した後、専門家じゃないから心配なら病院行きな!と言ったのに勝手に真似して具合が悪くなった!お前のせいだ!と10年も根に持たれ陥れられたり悪口流されアチコチでボロクソ言われてた…
    その間、こちらがお見舞い行ったりBDプレゼントあげたり役を代わったり沢山助けた事や親切にしたことは全てノーカン
    自分の失敗は全て無関係な私のせいにして擦り付ける最低な人と解り縁切ったよ

    どうしたらそんな考えになるのか今も全く解らないし、そうした人と離れて自由に自分で動くようになってからは順風満帆で家も建ち蓄財も出来、貧乏極貧生活から脱出した
    考え方がさもしい人は心に貧乏神や疫病神を住まわせていると思われ

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2023/06/20(火) 19:15:54 

    >>117
    忙しくても覚えてくださってるとおもいますよ。
    いい先生に出会えて、よくしていただいてよかったですね!感謝の気持ちを伝えないと後々後悔が残りそうなので、伝えることができたらいいですね。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2023/06/20(火) 21:12:21 

    >>128
    あ、ありがと!

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/22(木) 04:47:43 

    財布を道でよく拾ったけどお礼されたこと一度もないよ
    酷い時は私が拾った財布を横からぶんどられ、手柄を盗まれた事もある
    その時だけ相手からお礼があった…
    解せぬ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード