-
1. 匿名 2023/06/13(火) 19:36:41
主は離乳食作りです。
献立やメニューというほどのものは作らず、冷凍ストックを解凍してあげてただけです。
なので思ったほど大変ではなく、現時点(子ども一歳ちょうど)まで一度もベビーフードを使う機会がありませんでした。
リアルではあまり言えないと思うので、ここで教えてください。
子どもの性格や家庭環境によるので、お互いに批判は無しにしましょう。
+78
-94
-
2. 匿名 2023/06/13(火) 19:37:14
1人目より2人目の育児+214
-15
-
3. 匿名 2023/06/13(火) 19:37:16
夜泣きしないこだった+263
-6
-
4. 匿名 2023/06/13(火) 19:37:42
夜泣きしない子だった。寝起きは悪いけど。+93
-1
-
5. 匿名 2023/06/13(火) 19:37:49
おねしょの家系なのにおねしょしなかった+101
-3
-
6. 匿名 2023/06/13(火) 19:37:52
生まれたその日から夜めっちゃ寝る子だったから寝不足で悩まなかった+183
-2
-
7. 匿名 2023/06/13(火) 19:38:02
1人遊びが好きで楽だった+74
-2
-
8. 匿名 2023/06/13(火) 19:38:06
この子供1人より2人の方が子供同士で遊んでくれるから
少し手が離れて楽+117
-4
-
9. 匿名 2023/06/13(火) 19:38:09
+4
-2
-
10. 匿名 2023/06/13(火) 19:38:27
子育て楽しいって言ったらいけない雰囲気なの良くないよね+203
-1
-
11. 匿名 2023/06/13(火) 19:38:30
>>1
離乳食たしかに。取り分けの方が私は大変に感じたから決まったメニューを冷凍しまくってたら普通に楽だったな+39
-4
-
12. 匿名 2023/06/13(火) 19:38:33
断乳
そろそろやめてみようかなと思ったらすぐやめられた+136
-1
-
13. 匿名 2023/06/13(火) 19:38:41
トイレのトレーニング
踏み台だけトイレに置いたら便座にちょこんとお尻乗せてしていた+133
-3
-
14. 匿名 2023/06/13(火) 19:38:46
オムツがすんなりと外れた+115
-3
-
15. 匿名 2023/06/13(火) 19:38:47
何でも好き嫌いなくパクパク食べてくれたことと、駄々をこねることがなく物分かりがよかったこと
あとはほっといてもお勉強できるタイプだったとこ+104
-1
-
16. 匿名 2023/06/13(火) 19:38:54
トイトレ
うちの子たち優秀すぎた
+70
-2
-
17. 匿名 2023/06/13(火) 19:39:07
>>2
単体だと楽だけど、上の子のお世話があるからかなりしんどかったなぁ+89
-6
-
18. 匿名 2023/06/13(火) 19:39:10
断乳とトイレトレーニング
上の子も下の子もすんなり終わったからかなり楽だった
おねしょもされたことない
+39
-0
-
19. 匿名 2023/06/13(火) 19:39:11
離乳食めっちゃ食べてくれて作り甲斐があった
でも4歳の今は好き嫌い多くて困ってる…+39
-0
-
20. 匿名 2023/06/13(火) 19:39:15
胃カメラ しんどい人もいるみたいだけど、私は麻酔で寝てる間に終わってたからまったく大丈夫だった+3
-23
-
21. 匿名 2023/06/13(火) 19:39:15
>>10
子育てのネガキャンが過ぎるよね最近。そりゃ若者も希望持てなくなるって+133
-0
-
22. 匿名 2023/06/13(火) 19:39:16
全体的に育てやすい子だったと思う。
成長も全部予定範囲内だったし、あまり泣かなかったし。+58
-1
-
23. 匿名 2023/06/13(火) 19:39:19
お店などでやんちゃしなかったこと+56
-0
-
24. 匿名 2023/06/13(火) 19:39:22
>>3
全く同じ。新生児期抜けてから
1度も夜泣きしてない。
夜中起きて遊ぶことはあっても泣かなかったな+66
-6
-
25. 匿名 2023/06/13(火) 19:39:37
わりと早いうちから、5時間くらい寝てくれる子だった!+23
-0
-
26. 匿名 2023/06/13(火) 19:39:37
とりあえず抱っこ星人で抱っこさえすればご機嫌取れる子だからその辺は楽だったけど腰は死んだ+48
-0
-
27. 匿名 2023/06/13(火) 19:39:50
イヤイヤ期がよくわからなかった。一回だけイオンのフロアで座り込んでダダこねられたけど珍しくてじーっと見てしまった。+85
-2
-
28. 匿名 2023/06/13(火) 19:39:53
子連れで外食
外で騒がないし好き嫌いない子なのでどこに行っても大丈夫だった+100
-0
-
29. 匿名 2023/06/13(火) 19:40:01
男の子は大変だよ〜って言われてビクビクしてたけど、息子がわりかし聞き分けのいい子で拍子抜けしてる
逆に下の娘の育児が地獄のよう…+100
-2
-
30. 匿名 2023/06/13(火) 19:40:02
>>20
トピタイ読んでどうぞ+16
-1
-
31. 匿名 2023/06/13(火) 19:40:06
>>20
【育児】+10
-0
-
32. 匿名 2023/06/13(火) 19:40:19
うちは女の子の双子でしたが、2人で遊ぶ競う覚えるで1人っ子さんや年子さんより楽なのでは?と思えました!+51
-2
-
33. 匿名 2023/06/13(火) 19:40:30
寝かしつけしなくても自分で寝てくれる+21
-1
-
34. 匿名 2023/06/13(火) 19:41:12
イヤイヤ期
双子で覚悟してたけどそれほど酷くなかった+9
-3
-
35. 匿名 2023/06/13(火) 19:41:13
2人目育児
1人目めっちゃ手がかかってしんどかったけど、2人目はとっても手がかからずに、ベッドに寝かせたら寝るし、食事は好き嫌いなく食べるし、夜も新生児からまとめて睡眠とってくれた。育児ってこんなに楽なのかなと目から鱗だった
もちろん比べることはできないからみんながみんなそうではないだろうけど…+39
-1
-
36. 匿名 2023/06/13(火) 19:41:17
よく寝る子で0歳はびっくりする程楽だった。
だから海外ドラマとか観まくった、さらにガルに目覚めた。
+40
-0
-
37. 匿名 2023/06/13(火) 19:41:27
好き嫌いがないから、作る食事が楽ちん♪+9
-0
-
38. 匿名 2023/06/13(火) 19:41:34
>>11
うちは偏食&食わず嫌いが酷すぎて
ベビーフードに頼りきりだった。
下手に作っても食べずに終わることざらだから
作り置きなんて無理だったな+32
-0
-
39. 匿名 2023/06/13(火) 19:42:14
>>28
うちの子もだー。どこでも連れて行けたな。子供禁止のとこ以外。+19
-0
-
40. 匿名 2023/06/13(火) 19:42:28
>>1
私も。とりあえずいろんな野菜冷凍しまくって適当に解凍して食べさせてた。なんでもパクパク食べる子だったから全然大変じゃなかった。5歳の今でも出されたものなんでも食べるので食で困ったことはない。+39
-1
-
41. 匿名 2023/06/13(火) 19:42:39
イヤイヤ期が無かった。+9
-0
-
42. 匿名 2023/06/13(火) 19:42:48
自分の時間がない!!!→子供が昼寝してる時 旦那が公園連れて行ってる時 夜寝た後 全て自由時間。専業で子育て幸せです+63
-1
-
43. 匿名 2023/06/13(火) 19:43:13
>>38
ベビーフード食べてくれるならよかった!なんか張り切った時に限って全く食べなかったりするよね+13
-0
-
44. 匿名 2023/06/13(火) 19:43:16
断乳。そんなに執着はなかった模様。+12
-1
-
45. 匿名 2023/06/13(火) 19:43:44
>>29
私は男の子2人だから周りから大変と言われても比べようがなくてわからない😂+31
-2
-
46. 匿名 2023/06/13(火) 19:43:54
>>3
お腹空いて泣くのはあったけど、夜泣きはなかった。夜泣きって何しても泣き止まないんだよ!って言われてそれは大変だわ!って思った。+75
-0
-
47. 匿名 2023/06/13(火) 19:44:02
>>2
2人目の育児は確かに楽だけど、子供2人同時の育児はきつかったな+90
-4
-
48. 匿名 2023/06/13(火) 19:44:16
夜中の授乳も私はそんなに苦痛じゃなかった。
おおむね赤ちゃんのお世話はしんどくなかった。
ただノロのときが地獄だった+9
-0
-
49. 匿名 2023/06/13(火) 19:44:18
>>35
私も一人目が手のかかる子だったから二人目も覚悟してだけど、拍子抜けするくらい育てやすかった
上の子の学校や習い事で、早くなら外に出ることも多かったけど大人しくしてくれたから助かった
きょうだいでも違うからびっくりだよね+19
-0
-
50. 匿名 2023/06/13(火) 19:44:20
夜に寝れないのが辛いって聞いてたけど、3時間おきでミルク飲ませてた期間なんてほんのわずかで、そのうち5時間ぐらいまとまって寝るようになったから(ミルクも欲しがらないとにかく寝たい子)
辛いって思ったことなかった。+26
-0
-
51. 匿名 2023/06/13(火) 19:44:21
>>36
私も子供が自分の見たいものを言ってくるまで好き放題テレビ見てたわ+8
-1
-
52. 匿名 2023/06/13(火) 19:44:51
>>1
うちも圧力鍋で野菜大量に煮て4種類ぐらい小鍋で味つけて冷凍ストックにしてる
外出時用に一応買ってはあるけど使う機会はあんまりない+6
-0
-
53. 匿名 2023/06/13(火) 19:45:14
>>43
そのベビーフードも好き嫌い激しくて
食べるもの見つけるまでが長かった……。
今でも同じものしか食べないよ……1歳。
カレー、ハンバーグ、キャベツ、玉ねぎ、
ポテト、じゃがいも系、卵料理のルーティン。
+4
-3
-
54. 匿名 2023/06/13(火) 19:45:19
おねしょはなかった。体調不良の時に一回したぐらいで夜中のおむつはすんなり外れた。昼間はそこそこ大変だった。+4
-0
-
55. 匿名 2023/06/13(火) 19:45:22
兄弟いた方が子供同士遊んでくれるから楽ってやつ。一人っ子だけど普通に1人でも遊んでるし、兄弟いる人にそれ言われてもそんなことのために子供作らないわって思った。+4
-5
-
56. 匿名 2023/06/13(火) 19:45:25
>>38
私もベビーフードめちゃくちゃ多用したよ
栄養バランスも考えられてるし
上手く使えばぜんぜん良いと思う+23
-0
-
57. 匿名 2023/06/13(火) 19:45:38
進学。
自分が境界性知能だから
きっと子供もバカなんだろうと思ったら
自分じゃ何回生まれ変わっても入れないような
雲の上の中学(中受)・大学に入った。+11
-0
-
58. 匿名 2023/06/13(火) 19:45:38
妊娠出産からの育児のワンオペ
実家が遠方で義実家も過干渉過ぎて喧嘩になった
旦那の仕事は激務
1人のんびりと育児してた
ひたすらグータラ1ヶ月半
でも根がのんびりでズボラだからだったから出来たと思う
この感じで3人育てた
出産も旦那のお盆休みを計算して夏に産んだ
昼過ぎて洗濯してもよく乾いたのが一番ありがたかった+17
-0
-
59. 匿名 2023/06/13(火) 19:46:16
>>28
うちもおとなしかった
走り回ったり、大声で叫んだり、モノ投げたり
とかしなくて本当に良かった+27
-0
-
60. 匿名 2023/06/13(火) 19:46:18
>>3
子ども一歳半なんだけど
夜泣きの概念がイマイチ分かってない…
空腹とか暑いとか理由があるのは夜泣きじゃないの?
それとも就寝中に泣くのは全て夜泣き?+11
-2
-
61. 匿名 2023/06/13(火) 19:46:29
一歳半の今迄のことしか分かんないけど、1人だと想像以上に楽だった。
と言うか、想像がガルちゃんで見る愚痴全てをひっくるめたようなのが子育てと思ってた自分がバカなんだけど笑
+9
-0
-
62. 匿名 2023/06/13(火) 19:46:42
おむつ外し+2
-0
-
63. 匿名 2023/06/13(火) 19:46:43
>>3
うちもよく寝る子だった。
6ヶ月頃から一晩通しで寝てくれて、それがずっとだった。
ただし食の細さには悩まされた。+39
-0
-
64. 匿名 2023/06/13(火) 19:46:44
よく食べるし、よく寝るし、風邪も滅多に引かない。イヤイヤ期もない育てやすい。今年長です。+6
-0
-
65. 匿名 2023/06/13(火) 19:47:33
>>46
うち2日だけ夜泣きがあったんだけど日中の泣き方とは全然違って、突然大声で泣き叫んでどんなに声かけしても全く聞こえてない感じでなす術がなかった
なぜか2日でピタッと終わって安心したんだけど、あれが数週間とか数ヶ月とか続いたら精神科まっしぐらだったと思う+17
-1
-
66. 匿名 2023/06/13(火) 19:48:25
>>37
なんでも美味しく食べてくれるっていいよね+4
-0
-
67. 匿名 2023/06/13(火) 19:48:28
>>60
問題解決したらすぐ寝るのは
夜泣きじゃないんだとさ。
原因が分からず泣き続けるのが夜泣きだって+24
-0
-
68. 匿名 2023/06/13(火) 19:48:50
>>35
なぜ1人目しんどかったのに、2人目作ったんですか?私ならもし2人目も手がかかる子なら詰むなって思うのですが。+3
-11
-
69. 匿名 2023/06/13(火) 19:48:50
赤ちゃん返りとかまったくなかった。下の子大好きでいつも一緒に遊んでた。私が子どもの相手をしなくても、2人でずっと勝手に遊んでた。+2
-2
-
70. 匿名 2023/06/13(火) 19:48:54
断乳。
めちゃくちゃ苦労するって聞いてたけど子ども2人、もう飲めないよって言ったらすんなりやめた。当時2歳くらいかな。+5
-1
-
71. 匿名 2023/06/13(火) 19:49:36
>>44
2歳までだらだら飲んでたけど
誕生日に「2歳になったしそろそろバイバイだね」って試しに言ってみたらそのまま卒乳
拍子抜けしたわ+5
-0
-
72. 匿名 2023/06/13(火) 19:49:56
>>1
今のところ、だいたい全部。
まだ6歳だからこれから分からないけどとりあえず想像してたより全て楽。育てやすい子だったみたい。+4
-0
-
73. 匿名 2023/06/13(火) 19:50:01
3ヶ月までは人並みに夜泣きしたけど、それからは無くなって楽ちん!+0
-0
-
74. 匿名 2023/06/13(火) 19:50:04
>>56
そうおもう……
1歳児トピでベビーフードに頼ってるって書いたら
大量マイナス食らったから意味わからない( ´・ω・`)
食べてくれるなら作るけど
色んなもの作っても食べないんだからしょうがないよね+23
-0
-
75. 匿名 2023/06/13(火) 19:50:19
>>42
うちもそんな感じだった。そして今は幼稚園なので、昼間と20時からまた自由時間です。寝かしつけもないので楽。+10
-0
-
76. 匿名 2023/06/13(火) 19:51:11
>>6
うちも。夜も良く寝るけど昼寝も一日2回ガッツリ寝てくれる子だったから楽だったわ。+20
-0
-
77. 匿名 2023/06/13(火) 19:51:17
>>53
うちの子はベビーフード一切食べてくれなかった
今でもレトルト系はちょっと値段張ったやつじゃないと食べない
アンパンマンカレーやプリキュアカレーに頼れないってのもキツかったな泣+3
-0
-
78. 匿名 2023/06/13(火) 19:51:49
>>6
分かる。決まった時間に勝手に1人で寝る。自分で寝るから、抱っことかしてくれるな💢ってスタイルの赤子だった…。+58
-0
-
79. 匿名 2023/06/13(火) 19:51:50
>>58
旦那さん激務なのに3人も作る時間あるのすごいな+8
-0
-
80. 匿名 2023/06/13(火) 19:52:20
>>77
それはそれで辛いよね(´;ω;`)
休めないものね。
今ようやく私の料理に切り替えつつあるけど
あーーー作りたくなあいって思うもん。+1
-0
-
81. 匿名 2023/06/13(火) 19:52:27
スーパーやその駐車場で手を振りほどき走り出す。
ベビーカーに乗らない。
チャイルドシートを抜け出す。
公の場で奇声を発する。
これらがなかった。2歳差の男の子を育てていて周りからは「大変でしょー」なんてよく言われたけど全然だった。
とにかくお出かけが楽だった。
夫が忙しくワンオペだったから、私が幼児2人連れてディズニーとかアンパンマンミュージアムもよく行った。楽勝で行けた。
楽しかったなぁ。+10
-0
-
82. 匿名 2023/06/13(火) 19:52:35
>>60
夜中に何をやってもえ?なんで泣き続けてるのっていうのが夜泣き
飲ませたりおむつ変えたりしたら泣き止むのは夜泣きじゃなく催促+17
-1
-
83. 匿名 2023/06/13(火) 19:52:44
>>10
私は子育て楽しい、子供も旦那大好き、結婚は幸せってどんどん言ってるよ
口に出して言うと似た価値観の人が集まってくるからより楽しめる+92
-0
-
84. 匿名 2023/06/13(火) 19:52:51
>>2
2人目の育児は楽だけど、2人分の育児は大変+73
-2
-
85. 匿名 2023/06/13(火) 19:52:56
トイレトレーニング。
一回家でトレーニングパンツ履いてる時にお漏らししただけで、あっという間に終了!
楽すぎて、と言うか何もせず終わった感じ。+6
-0
-
86. 匿名 2023/06/13(火) 19:53:03
勉強
塾にいく?と聞いたら
必要になったら言う。といわれて中3の春から通って高校受験
落ちて私立にいったけど
私立で塾要らずずーっと学校でやってくれてたからほぼノータッチ 自分でいきたい大学もやりたいことも決めてきて無事大学に通ってます+9
-0
-
87. 匿名 2023/06/13(火) 19:53:17
>>2
二人目に対してわかることが多いから、いいんだけど
二人いると単純にやることが増えてドタバタしてる感じはあったな+56
-1
-
88. 匿名 2023/06/13(火) 19:53:28
子ども2人います。
オムツ卒業が予想よりスムーズでした。
オネショも1回か2回あったかな?くらいで、ほとんど大丈夫でした。+4
-0
-
89. 匿名 2023/06/13(火) 19:53:37
>>73
それ夜泣きじゃなくておっぱいとかオムツじゃない?
夜泣きってなぜ泣いてるか理由もわからず、何しても泣き止まないんだって。+6
-0
-
90. 匿名 2023/06/13(火) 19:54:21
>>1
イヤイヤ期が無かった+2
-0
-
91. 匿名 2023/06/13(火) 19:54:28
>>10
楽しい部分も大いにあるよってたくさん言ったほうがいいよね
+34
-1
-
92. 匿名 2023/06/13(火) 19:54:34
夜泣き。
毎日毎晩、30分〜1時間おき、1回30分〜最長2時間。
自分が眠りが浅い夜型だから、何時に何回起こされても平気だった。
その時期は仕事してなかったから日中子供と昼寝して調節できてたのも良かった。+5
-0
-
93. 匿名 2023/06/13(火) 19:54:48
体調崩しても、食べるし、水分を飲んでくれる子達だった。
だから回復も早い。+7
-0
-
94. 匿名 2023/06/13(火) 19:55:00
みんなが楽だった!ってコメントしてるやつほとんど当てはまる!共感の嵐+8
-0
-
95. 匿名 2023/06/13(火) 19:55:05
2人いるのですがどちらもイヤイヤ期がありませんでした
手も繋いでいてくれたり、カートから脱走など周りから聞いていた事は何一つなく^ ^
ただ、自分でやりたい!という事もなく大丈夫か、、?とは思ったけど+5
-0
-
96. 匿名 2023/06/13(火) 19:55:47
出産自体がかなり楽だった
命懸けの人もいるし大きい声では言えないけど。
生理痛程度の痛みに耐え続けた後、でっかい大を頑張って出して最後はランナーズハイ。初日からスタスタ歩いて不自由なく生活してた。
破水から始まって2時間があっと言う間だった。次は速攻生まれるから気を付けてと言われたけど、次はない笑+9
-0
-
97. 匿名 2023/06/13(火) 19:56:16
離乳食もそうだけど、今までずっと食が細くてあまりたべないから食事の支度が楽。それでも平均身長以上あるしいいかな。痩せてるけど。+0
-1
-
98. 匿名 2023/06/13(火) 19:56:30
>>38
作って食べてくれないとメンタルやられるから
ベビーフード食べてくれる時はたくさん常備しておいた+12
-0
-
99. 匿名 2023/06/13(火) 19:57:11
>>92
主だけど。
夜泣き始まった9ヶ月〜2歳半までほぼ毎晩。
以降減っていきつつ4歳まで継続。
長かった……。+9
-0
-
100. 匿名 2023/06/13(火) 19:57:18
>>93
いいね〜。元々、体力があるのかな?
ちゃんとしたものを食べさせてもらってるんだなー。+8
-0
-
101. 匿名 2023/06/13(火) 19:57:42
>>20
笑っちゃうからトピタイ読んでw+19
-0
-
102. 匿名 2023/06/13(火) 19:58:52
PTA。
すごいしんどいって聞いてたからすごい覚悟を持ってたけど、やってみたら案外楽しく活動できた+18
-0
-
103. 匿名 2023/06/13(火) 19:59:13
今4歳。
とにかく手がかからない。
ご飯食べる。支度も自分で。
お片付けやお手伝いもする。約束も守る。
すべてがお利口でビックリする!
怒ることも少ないから
全然泣かないし、笑ってばかりだから家が明るい。
+20
-3
-
104. 匿名 2023/06/13(火) 20:00:18
夕方に黄昏泣き?はあったけど新生児の頃からよく寝てくれてひとり遊びが上手だった。寝かし付けもスっと寝てくれるし寝不足じゃなかった。1歳7ヶ月の今の方が寝相悪くて蹴られたりして目が覚めて寝不足+3
-0
-
105. 匿名 2023/06/13(火) 20:01:33
>>10
こっち側になりたかった…
ここで楽って書いてあることのほとんどが全部手のかかる子でめちゃくちゃしんどかった…
これからも多分まだなんかありそう+24
-5
-
106. 匿名 2023/06/13(火) 20:01:34
寝起きのよさ。毎日サッと起きてご飯食べて元気に登園。
あと、何でも食べてくれる事。
この2つは毎日の事なのでグズグズされた事なくてすごく楽です。
特に食べ物は、私と食の好みが似ていてセロリ、山菜、パクチーとか食べてくれるから別メニューとか作らなくていい。
+9
-0
-
107. 匿名 2023/06/13(火) 20:01:49
幼稚園のママ友関係
みんないい人たちで楽しく協力しあえた
ただやばい人がいなかったわけではなく中にはトラブルになってる人達もいたので、危ないと思ったら深入りせず距離を置くのが大事だとは学んだ
+11
-2
-
108. 匿名 2023/06/13(火) 20:02:19
病気にならない。咳や鼻水すらない。インフルやコロナがどんなに流行っても大丈夫。病院行くのは花粉症くらい。小中、皆勤賞です。+7
-2
-
109. 匿名 2023/06/13(火) 20:02:26
>>10
子供中3になったけど今のところ苦労した記憶がない
女の子1人だからかもしれないけど
現在も反抗期なしで仲良し、友達勉強も特に困ってない
これガルちゃん言うとマイナスされる+39
-2
-
110. 匿名 2023/06/13(火) 20:02:51
2人目、自閉症の診断ついたけど、周りと比べる必要はないって思えたから楽だった。
1人目だったら、色々検索して他と比べて滅入っていたと思う。+9
-0
-
111. 匿名 2023/06/13(火) 20:03:04
>>6
生後2ヶ月くらいから5時間寝る子だったから楽だったと思う。
基本まとめて寝て、起きても機嫌良かった。
理由のわからないギャン泣きも無かったし、泣いても可愛い泣き方だったな。+28
-1
-
112. 匿名 2023/06/13(火) 20:03:17
イヤイヤ期ほぼなかった+1
-0
-
113. 匿名 2023/06/13(火) 20:03:34
>>46
同じ!授乳・ミルクあげたらすぐ寝てくれるから有り難かった。+5
-1
-
114. 匿名 2023/06/13(火) 20:03:44
上の子限定だけど、ご飯の支度が楽。
肉も魚も野菜も食べる。
お惣菜屋さんで「季節の煮物」をチョイスしたり、
家でブロッコリー茹でると喜んだり、こっちが何も言わなくても勝手にバランスいい食生活してくれる。+5
-0
-
115. 匿名 2023/06/13(火) 20:04:39
>>105
横
楽な事は書いたけど、
別のことはめちゃくちゃ手がかかるから
どの子も一長一短あると思うよ。
うちの子は夜泣きはしないけれど、
手振りほどいて道路に突っ込もうとするし
人の話聞いてないし、
何回言っても言う事聞かないし
偏食、食わず嫌い、構って貰えないと
地団駄踏んで号泣するからとにかく手がかかるし
家事が進まない。
楽しもうぜ♡+25
-0
-
116. 匿名 2023/06/13(火) 20:05:07
イヤイヤ期が無かった。いつ来るだろうとハラハラしてたけど今や小5になりました。今の方が口ごたえするし扱いずらいです+2
-0
-
117. 匿名 2023/06/13(火) 20:05:30
なんかマイナスされんだけど、なんで?+0
-3
-
118. 匿名 2023/06/13(火) 20:07:05
>>14
秘訣を教えて欲しい(T_T)+18
-0
-
119. 匿名 2023/06/13(火) 20:07:27
3人いるけど、どの子もめっちゃラクだった。
よく寝てよく食べて、上の子が下の子の世話をよくしてくれて。
長女と次女は子ども好きが高じて保育士になり、いま二人暮ししてる。
家をでてもなんか安心。+5
-1
-
120. 匿名 2023/06/13(火) 20:07:28
トイトレ。男の子ふたりだけど、どっちもおねしょの回数は片手で足りるほど。夜中こっちを起こしてトイレに行ってくれたことは数回あるかな。ありがたいけど心配しすぎて買った防水シーツや防水ズボン、トレパンはほぼ新品のまま出番を終えた。+9
-0
-
121. 匿名 2023/06/13(火) 20:08:49
>>1
トイレトレーニング。すぐに終わった。+4
-0
-
122. 匿名 2023/06/13(火) 20:09:21
おもちゃ買って攻撃が全くなくて楽でした+2
-0
-
123. 匿名 2023/06/13(火) 20:09:23
>>6
これ。良く寝る、よく飲む、騒がない。
大きくなってもそのまんま。聞き分けも良かった。
はっきりいってワンオペ余裕だった。
今大学生。反抗期も無いままそろそろ自立していきそう。+44
-3
-
124. 匿名 2023/06/13(火) 20:09:29
いま9ヶ月の女の子を育ててるけど夜泣きしない、リビングに面した和室で寝てるんだけど、なぜか和室から出ずに大人が目覚めるまでひとりで遊んでくれてる。私が目覚めて目が合うとニッコリで寄ってくる。
離乳食をほとんど好き嫌いせずよく食べてくれるし、1日を通して泣くことがほとんどない。(ひとり遊びに飽きたりお腹がすくとグズるけど、抱けば泣き止むから泣くことがほぼない)
他所の子どものことはあまり知らないけど、育てやすい子なんだろあなあと勝手に思ってる。+3
-0
-
125. 匿名 2023/06/13(火) 20:10:20
>>28
めちゃくちゃ羨ましい!
ハイチェアも肩ベルト付きチェアベルトもすり抜けたり、なんせ出たくて仕方ないみたい。外食時はテンション上がって食べないしで、外で食べたいのに連れて行くのが大変すぎて億劫になる。+7
-0
-
126. 匿名 2023/06/13(火) 20:10:31
今4歳と3歳の姉妹。
2人とも1歳で卒乳してからは寝かしつけいらない子。
夜ご飯とお風呂済んだら自分から布団に入って眠くなったら眠気に抗わずに即寝る。
+0
-1
-
127. 匿名 2023/06/13(火) 20:12:16
久々にこの画像置いときます+0
-0
-
128. 匿名 2023/06/13(火) 20:12:33
>>102
私も。小2で他薦で選ばれてどうしよう😱ってなったけど、案外楽しく、地域の友達もできてあっという間に1年過ぎた。
皆が避けて人気ない小6は立候補したら先生に感謝された。卒業関係に関われて感動したよ。
いま中学生なったけど、また関われたらなと思ってる。+9
-0
-
129. 匿名 2023/06/13(火) 20:12:52
>>3
ウチも、フニャっと泣かれたら添い乳すればすぐ寝てくれたから、覚えてるだけでも夜泣きに悩まされたの数日だけだった+18
-0
-
130. 匿名 2023/06/13(火) 20:15:56
今は小学校に通う男の子だけど、赤ちゃんの時から手のかからない子だった
朝は目覚めが良くて、起きた瞬間からニコニコ、昼間は機嫌が良くてニコニコ、ご飯は好き嫌いなく何でも食べて、お皿を引っくり返したりわざと落とすこともなく、奇声や癇癪の類もなく、手を繋いで歩くのが好きで道路への飛出しとかもなく、スーパーのカートもご機嫌、聞き分けもよく、騒がないし立ち歩かないから外食もできたし、おねしょもせず、お手伝いもしてくれるし、何より健康。普通かもだけど、言われなくても宿題もするし、提出物もだしてくれる。勉強も得意。私がズボラでダメダメだから、本当に助かったと思っている。
大変だったのは、0歳の時に2回だけ泣き止むのに時間がかかったことと、マイペースで食事に時間がかかっていたこと。
まだ10歳だから、今は穏やかだけど、これから反抗期とかで苦労するかもなって思っている。+6
-0
-
131. 匿名 2023/06/13(火) 20:16:40
>>115
本当それ、いいこともあれば苦しいこともあるよね〜
生まれてから3年間で大変なこと一生分全て消化したのかなってくらい赤ちゃん時代から3歳までが地獄で可愛いと思った記憶皆無だったけどそれ以降ほぼ手がかからず今大学生。
できることなら1番かわいいと言われる時代に可愛いと思いたかったけど成人した娘も悶えるくらい可愛くてそれはそれで幸せ
+5
-0
-
132. 匿名 2023/06/13(火) 20:17:34
旦那が協力的で子供もお利口さんで今の所はかなり順調
2人目妊娠中だけど兄弟でも絶対個々の性格が違うから、寝ない子だったらとか癇癪が多い子だったらどうしようとは不安だけどね+4
-1
-
133. 匿名 2023/06/13(火) 20:18:43
>>3
私自身と弟がこれでした。
母は結構寝た!て言ってました。朝もほっとくと11時くらいまで寝続けてたらしい。食が細かったからかな?+11
-0
-
134. 匿名 2023/06/13(火) 20:19:39
>>3
うちももうすぐ6ヶ月だけどたまに寝る前ぐずるくらいで一回寝たら大丈夫だった+5
-0
-
135. 匿名 2023/06/13(火) 20:20:08
>>27
うちもイヤイヤ期って思い返すとなかったなー
ある程度要求を叶えてあげてたからかもしれないけど+7
-0
-
136. 匿名 2023/06/13(火) 20:20:34
家でも外でも手のかからない子でしたよ。
聞き分けも良いし駄々こねたりもしない。
一度だけ吉祥寺のPARCOであるお店に入ろうとしたら泣き始めて床に伏せて号泣。
ビレバンに飾ってあったトロール人形が怖かったみたい。。
そんな事後にも先にも一度だけだから15年経った今でも話題に上がるくらい。+2
-0
-
137. 匿名 2023/06/13(火) 20:20:37
二人目、三人目+2
-0
-
138. 匿名 2023/06/13(火) 20:20:48
2歳児育児
0歳の時、「今なんて赤ちゃん寝ているだけ」「2歳児になったらもっと大変だよ」って言われていたけど個人的には0歳児のずっと泣いて夜も寝られない時期が一番しんどかった。+8
-0
-
139. 匿名 2023/06/13(火) 20:21:21
>>29
男の子で育てにくいとかはないけど
しょっちゅう体調崩すのはやっぱ男のほうかな
周り聞いててもそう。+19
-1
-
140. 匿名 2023/06/13(火) 20:22:12
>>2
同じようで意味が違うんだけど、
長男1人しかいなかった時の育児より、
長男次男2人になった時の育児。
2歳差で産んだんだけど、1人の時はずっと1対1で見ていなきゃいけないし言葉も通じないし大変だったけど、
長男と次男である程度遊んでてくれるし、長男に「次男くん何で泣いてるのかなー?どう思ってるんだろうねー?」って話しながら育児してると「お腹しゅいてるのよ!」とか「長男くんのおもちゃどーじょ!」とか色々手伝ってくれて、癒されるし笑わせてくれるし、本当に2人の育児の方が楽だった。
産後大変って言ってる人にこそ兄弟つくることを勧めたい気持ち。
(もちろんそうじゃない人がいるのも分かるから、実社会では言わないし、ここでも強要もしないよ)+58
-4
-
141. 匿名 2023/06/13(火) 20:22:48
好き嫌いなく、落ち着いて座って食事ができたので
小さい頃から外食が余裕だった
+1
-0
-
142. 匿名 2023/06/13(火) 20:24:01
義実家
子ども(孫)のことで、口は出さないけどお金は出してくれる
普段は放っておいてくれて、こっちが必要な時には預かったり手を貸してくれる
感謝しかない
+6
-0
-
143. 匿名 2023/06/13(火) 20:24:41
スーパーで寝転ぶ、これ買ってー!っていうおねだりを経験する事なく終わった。+0
-0
-
144. 匿名 2023/06/13(火) 20:25:53
>>29
兄妹だと、妹が気が強かったりヤンチャな家庭しか周りにいない+18
-1
-
145. 匿名 2023/06/13(火) 20:26:13
トイトレ。けどこれ個人差かなりありそう+3
-0
-
146. 匿名 2023/06/13(火) 20:26:56
>>3
うちも、夜泣きしないし、寝かしつけも勝手に寝てくれる子だったから(2ヶ月から8時間寝る)睡眠に関しては楽させてもらったな。
離乳食は偏食がすごくて、入園するまでアンパンマンのスティックパン、おにぎり、ソーセージ、野菜ジュレ、うどん、豆腐くらいしか食べてくれなかった。。+15
-0
-
147. 匿名 2023/06/13(火) 20:27:15
上の子2歳、下の子0歳の時に戻りたいと思うよ。
旦那が出勤したら、3人でゆっくりして
散歩に出かけたり、お買い物に行ったり。
一緒にお昼寝して、晩御飯作らながら子供達の遊びに付き合って…。旦那の帰りが遅かったから、お風呂も3人で。浴槽のフチをしっかり掴んで立ってる2人のぷりぷりもちもちの可愛いお尻を眺めながら湯船に浸かるの最高だった!
もう、あっという間に2人は小学生3年生と1年生。
あの頃は子供としっかり向き合えてたなぁ。+6
-0
-
148. 匿名 2023/06/13(火) 20:27:53
夜よく寝る子だった。
生後4ヶ月くらいから、授乳してベビーベッドに置いたら勝手に寝てた。+2
-0
-
149. 匿名 2023/06/13(火) 20:28:44
トイトレ。
自分から興味持ってトイレ行きたがるタイプだったからあまり苦労しなかった。夜もおねしょしたことないかも。
ただ、トイトレ始めるにあたって「たとえ漏れても責めない」「起床時、食事前、出かける前、寝る前はトイレ誘ってみる」みたいな大体の決まりは旦那と共有してた!+4
-0
-
150. 匿名 2023/06/13(火) 20:29:25
>>123
赤ちゃんの頃から決まってるのかな…羨ましいです…+41
-0
-
151. 匿名 2023/06/13(火) 20:29:35
産院から帰ってその日と翌日も10時間以上眠り続けたくらいよく寝る子だった。
大人し過ぎるのが難点だった。
今は郵便局員してます+3
-0
-
152. 匿名 2023/06/13(火) 20:30:29
>>140
全くもってmetoo。育児自体は大変だけど2人いた方が精神的に良いわー。+25
-1
-
153. 匿名 2023/06/13(火) 20:30:31
イヤイヤ期が酷くなかった。
おかげで2人目のイヤイヤが凄くて今も白目剥いてますが…+1
-0
-
154. 匿名 2023/06/13(火) 20:31:15
乳幼児期は楽だったけど、思春期以降が地獄+1
-2
-
155. 匿名 2023/06/13(火) 20:31:31
>>14
羨まし過ぎる…。3歳になったのに全然外れる気配なし。+16
-1
-
156. 匿名 2023/06/13(火) 20:31:48
>>28
うちもこれだ!
飲食店で騒いだり歩き出したりしないからそこの心配はしたことない。ちょっと緊張しいっていうか人前だと大人しいタイプだからかも。本当その子によるよね。+8
-0
-
157. 匿名 2023/06/13(火) 20:32:41
>>29
同じく!
男の子は絶対大怪我するから!とか、病気しやすい!とか散々脅されたけどそんな事はなかった
怪我も擦り傷程度だし、体調悪くて休んだことはそりゃあるけど、保育園から呼び出し来たことは一度もなかったなぁ+14
-1
-
158. 匿名 2023/06/13(火) 20:34:16
>>100
ありがとう❗️
嬉しいお言葉をもらえました。
確かに好き嫌いなく、色々食べる子達です。+2
-0
-
159. 匿名 2023/06/13(火) 20:34:19
トイトレ楽だった。
トーマスのおまる用意してたのに、ある日突然
オムツないない、おパンツください
ってトイレで用足ししたw
一度も使わなかったおまるはオモチャ入れになったよ。+7
-0
-
160. 匿名 2023/06/13(火) 20:35:41
4歳くらいを過ぎてから、めちゃくちゃ楽です。
男の子だから、わんぱくで大変でしょってよく言われるけどそんなことは全然ない!
片付けしてーって言えばするし、テレビ消してーって言えば消すし、服の着替えもすぐやってくれます。
おもちゃ買って!ってぐずることも少ないかも。
ちゃんと手を繋いで歩けるし。
とりあえずめちゃくちゃ楽。一人っ子だからだとは思うけど。+6
-0
-
161. 匿名 2023/06/13(火) 20:36:34
>>152
ねー!何でだろうねー!
旦那よりも上の子の方が頼りになる。笑
精神的にも+11
-1
-
162. 匿名 2023/06/13(火) 20:37:16
小1の壁。学童大好きだし9割登録の地域で仲間いっぱいだし19時まで預かって貰えるし、でもコロナとリモートとフルフレックスが始まり結局17時以降預ける事は無かった。
しかし今小4の壁をどう越えるかの瀬戸際。
学童は入れてるけど、4年生は殆ど居ないので夏休みどう過ごすか迷っている。+0
-1
-
163. 匿名 2023/06/13(火) 20:37:21
>>3
一瞬泣いても手を握るとすぐ静かに寝てくれた+8
-0
-
164. 匿名 2023/06/13(火) 20:39:48
>>67
>>82
ありがとうございます!そうなんですね!
それならうちの子も夜泣きしてないって今知りました。笑+8
-0
-
165. 匿名 2023/06/13(火) 20:39:49
>>14
これは羨ましい+7
-0
-
166. 匿名 2023/06/13(火) 20:40:40
>>150
ほんと育て方とかじゃなくて個体差の部分がかなり大きいと思う。+28
-0
-
167. 匿名 2023/06/13(火) 20:40:46
>>123
寝ない 食べない 大騒ぎ
大きくなってもそのまんま🥺+24
-0
-
168. 匿名 2023/06/13(火) 20:41:46
>>10
子育て、もちろん大変だけど楽しいですよね。まだ4歳2歳のぺーぺー母だけど、上の子が産まれて下の子が産まれたこの4年間は間違いなくわたしの人生の中でいちばん幸せな期間だし、こんなに色んな感情を知ったのも初めてだし、出不精だったわたしが子ども連れてならどこでも行くようになり世界が広がりました。実家近居でサポートが受けられやすいのと自分の姉妹がママ友みたいな感覚なのも大きいと思うけど、、こないだできなかったことができるようになったり、かと思えばまた違うことができなくなってたり、子どもっておもしろいです😆+10
-4
-
169. 匿名 2023/06/13(火) 20:43:20
>>10
芸能人見てると特に感じる。
女性側も男性側も、いかに大変かをテレビで語ってるよね。+9
-0
-
170. 匿名 2023/06/13(火) 20:44:06
一人っ子なので兄弟ゲンカの仲裁を
する必要がなかった+1
-0
-
171. 匿名 2023/06/13(火) 20:45:28
夜泣きもなく朝までぐっすり寝てくれたけどその代わり昼寝しなかった。+5
-0
-
172. 匿名 2023/06/13(火) 20:45:53
>>29
同じく。男の子もう2人とも大学生だけど、よく食べよく寝て元気で反抗期もなく明るく笑って毎日楽しそうな彼らを見ているだけで幸せ。
正直育てやすい子供達だったと思う。+28
-0
-
173. 匿名 2023/06/13(火) 20:46:05
保育園の洗礼(風邪)
夫と協力して1年間で10日くらい(夫婦で合わせて)しか休まずに会社行けたよ。+2
-0
-
174. 匿名 2023/06/13(火) 20:46:08
2人目のトイトレ。知らぬ間にトイレで出来るように。+2
-0
-
175. 匿名 2023/06/13(火) 20:47:25
>>1
子供による。一口も食べないんだもん。一歳位まで母乳以外殆ど口に入れてくれなかった。離乳食でメンタル死んだ。
でもうちの子は粉薬を嫌がらないからそれは楽だったかな。+6
-1
-
176. 匿名 2023/06/13(火) 20:49:55
二世帯同居してる義父母と良い距離感を保てている。困ったときは助け合うけど普段は無干渉。娘達がおじいちゃんおばあちゃん大好きな素直な子に育ってくれていて嬉しい。+3
-0
-
177. 匿名 2023/06/13(火) 20:52:18
>>3
これー
お陰で私もぐっすり寝られてたけど毎朝起きたら母乳が滲み出てて大惨事だった苦笑
それでも夜中は起きれなかったけど苦笑+0
-0
-
178. 匿名 2023/06/13(火) 20:53:07
眠くなると1人でおひるね布団に行ってコロンと横になる
すぐ眠りに入ってる
夜は一緒に寝室に行くけど、コロンとなったらものの一分でもう寝てるからほんとうに楽+2
-0
-
179. 匿名 2023/06/13(火) 20:55:45
夜泣きなし
ベビーカーでご機嫌
夫がうんちのオムツも替えてくれる
沐浴もしてくれる
私自身がショートスリーパー+5
-0
-
180. 匿名 2023/06/13(火) 21:02:49
>>2
年子だから普通にしんどいよ。+0
-0
-
181. 匿名 2023/06/13(火) 21:07:26
>>2
私も。
5歳差だから上は幼稚園行きだしたし、自分も慣れたのか案外余裕だったな。+7
-0
-
182. 匿名 2023/06/13(火) 21:08:54
>>28
うちもです
3歳のときにちゃんとしたイタリアン連れてったけど全く騒がず、綺麗に食べてた+9
-0
-
183. 匿名 2023/06/13(火) 21:09:24
>>140
同じく!
兄弟で遊んでくれるから、長男だけの1対1の時より楽になった。
男の子の割に落ち着いてたってのも大きいかもしれないけど。
わんぱく過ぎたら外出とか大変だったかも。+18
-0
-
184. 匿名 2023/06/13(火) 21:12:23
>>3
うちも二人いるけど二人ともなかったな…
新生児の頃なかなか寝ないはあったけど。
それは普通だしね。
+0
-0
-
185. 匿名 2023/06/13(火) 21:13:03
発熱しないで14歳になった。
平均体温が36.7度。
風邪をひかない子で具合が悪くてでグッタリもしない。お腹も下したり、頭が痛いというのも無いらしい。
だが 元気いっぱいで公園遊びや水泳、ダンス、バスケ…私は弱めだから見てるだけで目が疲れて…。
いやいや ありがとう!かみさまー!!!!+5
-0
-
186. 匿名 2023/06/13(火) 21:15:24
つわりは重いし、出産は死にかけたし、夜泣きは酷いし、忘れ物は激しいし、ぽやーっとしてるけど、勝手に勉強する子で、楽。+7
-0
-
187. 匿名 2023/06/13(火) 21:16:44
夜泣きや乳離れは大変な子だったから
トイトレも気合い入れてしないとなぁーって意気込んでたら2日であっさり取れた
+3
-0
-
188. 匿名 2023/06/13(火) 21:20:03
>>20
胃カメラわかる!鼻から麻酔して貰ったら眠ってるうちに終わってて楽だったよ!子育てしてるとなかなか健診って行きにくいけど、40までに1度はやっておいた方が良いよね。+3
-0
-
189. 匿名 2023/06/13(火) 21:20:16
>>3
うちも。
夜中にお腹空いて泣くというのがほぼなくて、私が3〜4時間おきに起こしてあげていた。
夜泣き知らずのまま卒乳して、いま1歳半。
朝までぐっすりだから助かる。
寝相悪くて蹴られまくってるけど。+5
-0
-
190. 匿名 2023/06/13(火) 21:20:41
塾も習い事もしてないのに偏差値75 英語ペラペラ+0
-0
-
191. 匿名 2023/06/13(火) 21:23:16
0歳児の頃から外面という概念があるのか?ってくらいに外出時は大人しかった。
家では果てしなく暴君だけど、外出は小学生になる現在までずーーっとどこに連れて行ってもめちゃくちゃ楽。+6
-0
-
192. 匿名 2023/06/13(火) 21:24:16
>>183
あー確かに!うちもおとなしめです!
何なら家で私しか喋ってないw
男の子本当に可愛いですよねー❤️+4
-7
-
193. 匿名 2023/06/13(火) 21:27:32
めちゃくちゃ夜泣きする子だったけど激務してたから寝不足慣れてて全然大丈夫だった。激務あがりの唯一良かった点。+4
-0
-
194. 匿名 2023/06/13(火) 21:27:52
寝かしつけしたことない!!+0
-0
-
195. 匿名 2023/06/13(火) 21:28:08
>>44
混合で育てて離乳食始まって1ヶ月くらいしたら母乳拒否しだして、勝手に断乳した。
ミルクは飲んでくれたからよかったけど、思っていたより母乳卒業が早すぎて悲しかったw
+3
-0
-
196. 匿名 2023/06/13(火) 21:29:31
新生児の頃は寝てミルク飲まないくらいだったし、こっちから起こさないと起きないくらいの子だった。
夜泣きで起こされたことがない。遊んでる声聞こえて起きたら超ご機嫌で遊んでることはあったw
大変なんだけど、すごく楽な方なんだろうなと思ってる。2人目正反対だったらどうしようって思い、まだ妊活してない。+4
-1
-
197. 匿名 2023/06/13(火) 21:37:19
>>2
同感です!
うちは上が2歳半で下が10ヶ月の双子だけど
手を抜いていいところを学んだので、今の方がラク。
上の子は完母だったけど頻繁に乳腺炎にはなるし
大変だった。
今回は完ミなので乳腺炎になる事は無いし
それだけでストレス軽減。+4
-0
-
198. 匿名 2023/06/13(火) 21:38:20
1歳4ヶ月でやってみた断乳。
添い乳と母乳大好きな子だったから死ぬ気で挑もうと思っていたけど、カレンダー見せて「この日になったらバイバイだよ」って一週間くらい言ってたら予定の日の夜にゴロゴロ転がって自力で寝た上にそれから一切欲しがらなかった。+4
-0
-
199. 匿名 2023/06/13(火) 21:38:53
一人っ子ですが、おねしょをまったくしない子だったのでその点は楽チンだったな
あと全然車に酔わない子なのも楽。
+4
-0
-
200. 匿名 2023/06/13(火) 21:42:30
>>139
わかる気がする
息子はしょっちゅう風邪ひくし、一回風邪ひくと長い
娘が色んな意味で強いゴリラタイプでそこだけは助かってる+6
-0
-
201. 匿名 2023/06/13(火) 21:43:15
寝てくれるだけで大変さ全然違うよね
2人目5ヶ月、夜中30分置きに起きるようになって辛すぎる これでもう2週間たつ
それまではよく寝てたのに+11
-0
-
202. 匿名 2023/06/13(火) 21:47:41
オムツが2歳2ヶ月の時に2日で外れた。大きい方も。
幼稚園入ったくらいから、夜中のトイレも一人で起きて一人で電気つけて一人でしてた。
ちょっとしっぱいして濡らしちゃったら、自分でパンツとズボン出して着替えてた。
朝早く目覚めたら、一人で折り紙やら工作やらで遊んでた。
色々楽だったんだけど、「人を頼りたくない」「自分一人で動きたい」思いが凄く強い子で、後々それはそれで大変だったけど。+8
-0
-
203. 匿名 2023/06/13(火) 21:52:14
寝起きがよい。
出掛けるときに車で寝ても、駐車する気配?音?で自主的に目覚めてキビキビ動く。朝も不機嫌なことはほぼない。
かなり助かります。+6
-0
-
204. 匿名 2023/06/13(火) 21:52:25
>>3
うちも。
2ヶ月ごろから夜まとまって寝るようになって、夜泣きはほぼなく育ってる。
夜起こされることがないのはありがたい。
お昼寝は抱っこしてないと寝なかったりしたど、夜はおやすみ〜で寝てくれてたし。
1歳ぐらいからは添い寝(隣で寝たふり)しないと寝なくなったけど笑+6
-0
-
205. 匿名 2023/06/13(火) 21:59:21
>>3
家も。夜泣きしない、どこに連れてっても泣かない、お腹空いた&オムツ替えては一瞬泣くのみで全く手がかからなかった。でも喋るようになったら反動なのかエンドレスで喋り続ける子供になってしまった。+17
-0
-
206. 匿名 2023/06/13(火) 22:05:00
帰省やお出かけで1歳前から新幹線4時間やバスに乗ってるけど、いつも寝たり起きてても良い子にしていてくれてほぼ騒がないので楽です。
もっとギャアギャア騒ぐのかと思ってた。+2
-0
-
207. 匿名 2023/06/13(火) 22:13:23
>>123
因みにお子さんは何人ですか?
それだけ手の掛からない子だと、やはりスムーズに2人目考えられたりするのかなと思って+5
-0
-
208. 匿名 2023/06/13(火) 22:15:32
登園しぶりとか登校しぶりがないこと
毎朝元気に楽しく通ってくれる
ほんとありがたい+6
-0
-
209. 匿名 2023/06/13(火) 22:23:00
子連れ外出
話に聞くような嫌な思いをした事がなく、世間て優しいなと実感する事のほうが多い+9
-0
-
210. 匿名 2023/06/13(火) 22:24:14
>>14
うちも一週間でとれた。
でもトイトレ開始した途端オムツにも頑なにおしっこうんちしなくなって、膀胱炎になって大変だった。
そこから数日、スパルタのトイトレをしたから大変で私も自律神経やられた。
もっとゆるくやりたかったんだけどな。+9
-0
-
211. 匿名 2023/06/13(火) 22:24:32
人見知りしなくて逆に心配だった長男。
1歳になる前から、実家も義実家へも1人でお泊まり出来てた。
お陰で2人目の長女を出産時もスムーズに両家を渡り歩いてくれて助かったよ!
保育園も一度も泣かずに、何なら未だお友達と遊びたいの!と毎日楽しく通って、小学生の今も人見知りなくお友達と仲良くしてる。
+5
-0
-
212. 匿名 2023/06/13(火) 22:27:06
2人目より3人目の育児!3人目は孫みたい!泣いてようがグズってようが「可愛いね~♡泣いちゃったの~♡」こんな感じ 笑
3人目だから余裕めっちゃある。
しかも初めての女の子なので自分も周りも娘にメロメロ+7
-0
-
213. 匿名 2023/06/13(火) 22:29:51
上の子が一歳半まで風邪引かなくて楽だった!
2歳半の今は一時預かりでしょっちゅう風邪もらって大変だけど💦下の子にうつって現在進行中では大変😱+2
-0
-
214. 匿名 2023/06/13(火) 22:31:28
>>1
うちは離乳食作り自体はベビーフード頼り切りだし、早い時期から大人を薄味にして取り分けてたから楽だった。(はさみで適当に細かくして)
でも一人目は卵の消化管アレルギーで、二人目が6ヶ月の今、たんぱく質進めるのにちまちま量増やしていくのが気が遠くなる。
一人目は早くに完全除去だったからあまり大変ではなかったんだけど、二人目は豆腐ちまちま離乳食増やして試しているから卵にたどり着かない。(豆腐1日目に運悪く食べて2時間後によだれでむせて吐いたから慎重にやってる)
卵も完了まで気が遠くなるな…+4
-0
-
215. 匿名 2023/06/13(火) 22:32:29
上の子はよく寝る、断乳も楽だった!でも、ご飯は一歳半からほんまに食べなくて苦労してるからトントンかな💦💦
下の子は上の子よりよく寝るし背中スイッチなし!
離乳食はこれからだけどよく食べてくれるといいな。
2人とも体重軽めだからそこは心配😭
全部楽々育児はなかなかないね💦+3
-0
-
216. 匿名 2023/06/13(火) 22:32:48
>>2
これほんと羨ましいな、と思う。
うちは初産で双子で今後子供産む予定無いから、何もかもが初めての二人育児がずっと続くんだろうなって思ってる。
保育園の懇談会でも上の子がいるお母さんは余裕があっていいなっていつも思う。
子育て、一度経験してる状態で次の子育てるのってどんな感じなのかなってたまに考える時ある。+10
-0
-
217. 匿名 2023/06/13(火) 22:35:54
>>183
うち男児2人で2人ともわんぱくなんだけど、それでも2人いて良かったって思う
2人で遊んで勝手に疲れてくれるから助かる
わんぱく小僧1対1で相手するより遥かに楽
確かに外出はめちゃくちゃ大変で外食なんてほぼ出来ないけどw+8
-0
-
218. 匿名 2023/06/13(火) 22:43:38
勉強ができる子
保育園の頃からひとりでどんどん進む子だったから、まだ〇〇ができてないけど大丈夫か…と悩む必要がなかったし、サポートに徹すれば良いだけなのでとても楽+6
-0
-
219. 匿名 2023/06/13(火) 22:46:53
>>123
うちの子も3歳くらいまでは
良く寝る、よく飲む、よく食べる、騒がない。
聞き分けもめっちゃ良かったのに
5歳になった今絶賛反抗期中ー!
赤ちゃんの時より今のほうが断然大変
(精神的に)+11
-0
-
220. 匿名 2023/06/13(火) 22:48:12
>>205
あ、うちも笑
人見知りもなくて愛想も良いしとても育てやすいわって思ってたけど、4歳の今は四六時中話しかけてきてずーっと喋ってる
特に新幹線については超絶早口で専門用語捲し立ててきて、オタク特有の喋りって自然と身につけるものなんだ…ってびっくりしたよ+6
-0
-
221. 匿名 2023/06/13(火) 22:50:32
楽というかのとは違うかもだけど
夜間の授乳の時間が本当に幸せだった。
若かったのと産後でハイになってて寝なくても元気だったのかな。+4
-0
-
222. 匿名 2023/06/13(火) 23:10:03
>>217
わかります、うちもわんぱく男児2人で今下の子がイヤイヤ期ですが、長男のイヤイヤ期の孤独な戦いから比べると全然楽。
また始まっちゃったねー、どうしよっかーと長男と会話しながら奮闘しながらイヤイヤ期を乗り越えようとしてるので長男がもう戦友みたいな。
2人連れてお買い物も家でのご飯も大変ですが、2人で成長している姿を見るとどちらかしかいないではなくどちらもいて良かったなと思います。+8
-0
-
223. 匿名 2023/06/13(火) 23:10:36
>>105
今大変でも中高は手がかからないかもよ?
私自身が手のかからない子供だったらしく、置いたら寝るし、言葉もトイレもはやくて1人でなんでもできて英語も話せた「お利口さん」だったらしいけど反抗期長かったし結婚するまで親のこと嫌いだった。あと「お利口さん」で生きてきたから大学で自分が何したいかわからなくなってアイデンティティクライシスになった+8
-0
-
224. 匿名 2023/06/13(火) 23:14:43
>>35
私も。
一人目が手がかかる子だったから拍子抜けした。良く寝るし無駄に泣かないし機嫌いいし何でも食べるし、こんなに楽でいいのかなと思った。
とは言っても、まだ2歳になったばかりだからこれから先は分からないけど。上の子の強烈なイヤイヤ期を超えてくることはなさそうな気がする。+4
-0
-
225. 匿名 2023/06/13(火) 23:23:55
発達もちで未だにおむつの5才児と賢い3才児がいるけど今のとこは問題なし
私がめちゃめちゃ非行少女だったから思春期が怖い+3
-0
-
226. 匿名 2023/06/13(火) 23:24:13
>>223
うちもう中学生なんです…
反抗期入っててまあそれもまた教科書通りというか何というか
普通に手を焼いてます
これ以上悪い方に行かなきゃ良いんだけど
何でうちばっかりこんな…乳児期からすんごい手がかかってまだこれからもか…
なんか色々思い返したら段々凹んできた+4
-0
-
227. 匿名 2023/06/13(火) 23:30:11
生後2ヶ月から夜通し寝る。好き嫌いなく何でも食べ、完食する。この2つはかなり助かってる。
+3
-0
-
228. 匿名 2023/06/13(火) 23:31:13
>>69
親も相手してあげた方がいいと思うよ。+1
-2
-
229. 匿名 2023/06/13(火) 23:34:51
>>68
よこ
一人目手がかかったし乳腺炎も酷くて辛かったから
二人目作るって中々思えなくて、、
一人目がやっと幼稚園でしっかりして来て自分にも余裕ができて二人目欲しいなと思ったからだよ。
6歳差だったから、一人目も自分の事は出来ることが多いし、二人目は性格的にびっくりするくらい育てやすかった。
+5
-0
-
230. 匿名 2023/06/13(火) 23:40:28
>>2
イヤイヤ期的なやつはもう本人に任せる事にした笑
もうそれでいい。服のコーデや自分でやりたい事に口出ししない
だがしかし、2人目が一歳くらいになるまでは、結構しんどかったなぁ、、+1
-0
-
231. 匿名 2023/06/14(水) 00:41:25
>>1
うちの子達みんな何でも食べてくれたから離乳食の悩みは皆無だったよwww
他所の子の話を耳にすると皆さん苦戦してるね
今下の子がお茶碗で自分でコロコロおにぎり作って素手で食べるのがブームみたい+5
-0
-
232. 匿名 2023/06/14(水) 00:43:43
好き嫌いがないから、作る食事が楽ちん♪+2
-0
-
233. 匿名 2023/06/14(水) 00:44:47
>>3
うちもみんな夜泣きなかった
上の子も特にぐずるとかはなく、その下の子達もニコニコ機嫌よくハイハイしてはお兄ちゃんの後を追いかけて笑ってたから、本当に楽させてもらったよ+6
-0
-
234. 匿名 2023/06/14(水) 01:04:44
あっさり断乳+5
-0
-
235. 匿名 2023/06/14(水) 02:13:51
>>152
メットゥーって何だろうってずーっと考え込んじゃったw+1
-0
-
236. 匿名 2023/06/14(水) 04:56:53
2人ともいやいや期が無かったです。+0
-0
-
237. 匿名 2023/06/14(水) 06:27:49
>>207
>>123ですが、ガル子あるあるですが、弟と差別されて育ったので
そのトラウマから我が家は選択一人っ子です。
お金が無制限にあれば、あと2~3人はワンオペで余裕だったなと思います。+4
-4
-
238. 匿名 2023/06/14(水) 06:48:51
>>10
うちの子は発達障害ですごく手を焼いてるから時と場合によってはそれを言われると私は帰って泣いてしまいそう。
でも子育て楽しいのは幸せだしいいことだよ。
人それぞれなのはわかるけどしんどいこと多いんだよね。+3
-3
-
239. 匿名 2023/06/14(水) 07:52:41
>>143
一人目がなかった分二人目が寝転ぶ系で困ってる(T_T)+1
-0
-
240. 匿名 2023/06/14(水) 08:26:05
早い段階で朝まで寝てくれるようになった
入眠もいつもスムーズだった
アレルギー類なく、なんでもよく食べてくれた
高齢出産&育児は体きついよと脅されてたけどぶっちゃけ平気だった
近居の両親が協力的で、緊急で預けたい時もいつも快く引き受けてくれたのはめちゃくちゃ助かった+2
-0
-
241. 匿名 2023/06/14(水) 08:29:11
>>1
男の子の双子育児
赤ちゃんの時はそりゃーもう大変で大変自慢したら負けないけど、一才過ぎたあたりからは二人で遊ぶし本当に拍子抜けした。
後追いもなければイヤイヤ期もなかった、思春期の反抗期もなかった。
どこに連れて行っても双子用ベビーカーに二人で乗っていてニコニコ
買い物も全然出来たし、良く三人で外食もした。
男の子は家が壊れるとか聞いてたけど全然だったかな。
おとなしくはないけど、やんちゃタイプじゃなかった
今二人共専門学校に通う年になっちゃって、今は今で面白いけど、戻れるならもう一回一才過ぎた辺りからこの子達を子育てしたいな~+6
-0
-
242. 匿名 2023/06/14(水) 08:50:33
>>217
勝手に2人で疲れてくれるって笑えた!
本当そう!
夜もグッスリ寝て元気復活、また次の日もワイワイやるの繰り返し。
元気で良いわ😊+1
-0
-
243. 匿名 2023/06/14(水) 08:52:20
2人とも身体が丈夫。
年中体調崩してる友達見ると、健康で良かったなぁと思う。+0
-0
-
244. 匿名 2023/06/14(水) 09:18:57
>>1
上の子は離乳食のときから好き嫌いせず、なんでも食べてくれる。でも体力が有り余ってて寝かしつけに時間がかかる。
下の子は寝かしつけに時間がかからなくてめちゃくちゃ寝つきがいい。でも食べるものにはこだわりが強く、量も食べない。
同じお腹から生まれても、個性ってこんなところにもでるのかと不思議。
+1
-0
-
245. 匿名 2023/06/14(水) 09:59:01
>>216
私も初産で5歳双子で下に1歳います
双子からの一人は楽過ぎて幼稚園に行ってる間は二人の時間を満喫してます!
ただ休日は3人連れてお出かけもするので大変ですが双子が成長してきて言う事も聞いてくれるので下の子が産まれて我慢する事や順番待ちする事を理解してくれてます。
最初が双子だと一人の赤ちゃんと向き合って育児してみたいと思いますよね~あるある!+2
-0
-
246. 匿名 2023/06/14(水) 11:44:14
3歳からの双子育児
自分の事を自分で出来るようになると一気に手が離れた!!
二人で遊ぶし、小学生になると勉強を教え合ったり、習い事も二人で行くように☆彡
ただ3歳になるまでが本当に本当に大変でした(T_T)+1
-0
-
247. 匿名 2023/06/14(水) 12:55:53
3歳前からトレーニングパンツや普通のパンツになって、1回もおねしょをしないこと、+0
-0
-
248. 匿名 2023/06/14(水) 13:41:07
>>3
うちも3人ともしなかった。よく寝るのは私に似たかな?あとよく食べる。とても育てやすいけど、男年子でヤンチャで大変ではある。+0
-0
-
249. 匿名 2023/06/14(水) 14:48:51
今4歳ですが、これまで出先で寝っ転がってジタバタは一切しませんでした。
赤ちゃんの時から奇声あげたり急に走ったりギャン泣きもない。
家でも寝っ転がってジタバタは数回しかしないし、話せば理解して納得してくれる。
+1
-0
-
250. 匿名 2023/06/14(水) 14:54:23
上の子すげー大変だった
下は良く寝る寝起きご機嫌指示も通る言うことはちゃんと気に留める
兄妹10歳も離れて子育て振り出し戻ってるけどこんなに気質違うもん...?今は上も高校生で勉強はそんなつまづかないし運動は嫌いだけどそれなりにいい子だなと思う
ただどちらも個人の気質として強いのは甘えん坊ベースではある+0
-0
-
251. 匿名 2023/06/14(水) 15:48:41
癇癪を起こさなかった。外で寝転がって泣いたらどうしよう?と心配してたけど一度もしなかった。+1
-0
-
252. 匿名 2023/06/14(水) 15:57:29
>>12
乳腺炎とか、詰まってガチガチで痛くなかったですか?+0
-0
-
253. 匿名 2023/06/14(水) 16:48:48
>>28
わかる
ベビーカーに乗せても大人しくて、優雅にカフェでモーニングとかしてた。+0
-0
-
254. 匿名 2023/06/14(水) 17:06:40
睡眠時間確保できないのかと思っていたけど、全然寝られる!
ロングスリーパーなので助かりました。+0
-0
-
255. 匿名 2023/06/14(水) 17:36:13
>>6
羨ましいなぁ
これだけで育児の余裕さが天と地くらい違いますよね
うちは男二人で二人ともわーわーうるさいしぐずりが酷いし、私が死にそうです。+3
-0
-
256. 匿名 2023/06/14(水) 19:06:22
>>16
何歳で外れましたか?参考に聞きたいです!+0
-0
-
257. 匿名 2023/06/14(水) 19:20:58
>>3
よく考えたらうちの子も夜泣きはなかったなぁ
夜中泣いても添い乳したらすぐ泣き止んで寝た
でも友達の子は6ヶ月から1歳まで2時間おきに泣いてたらしく睡眠不足で死にそうって言ってたから子供によるんだと思う+1
-0
-
258. 匿名 2023/06/14(水) 19:29:21
読み書きの習得
話し出すの遅くて一歳半検診引っかかったので、読み書きの習得も時間かかるだろうと思って卒園までに名前かけることを目標に市販のワークしてたら、あっという間に読み書きできるようになってた。
元々全体的にゆっくり目に成長してたからビックリした。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する