ガールズちゃんねる

効果のあったマッサージ

66コメント2023/06/16(金) 00:05

  • 1. 匿名 2023/06/11(日) 22:10:57 

    全身もみほぐしとヘッドマッサージをやってもらいました。終わったら体が軽くなってビックリしてます。もっと早く行けば良かった。

    皆さんの効果のあったマッサージメニューを教えてください。

    +17

    -6

  • 2. 匿名 2023/06/11(日) 22:11:30 

    わたしが行く健康ランドのマッサージは皆国家資格を持ってる人だから上手

    +10

    -5

  • 3. 匿名 2023/06/11(日) 22:11:52 

    これで頭皮マッサージ
    効果のあったマッサージ

    +18

    -11

  • 4. 匿名 2023/06/11(日) 22:12:06 

    効果のあったマッサージ

    +11

    -5

  • 5. 匿名 2023/06/11(日) 22:12:25 

    性感マッサージ

    +5

    -15

  • 6. 匿名 2023/06/11(日) 22:12:29 

    マッサージじゃないんだけど鍼。こわくて敬遠してたんだけど。

    +21

    -0

  • 7. 匿名 2023/06/11(日) 22:12:38 

    多分、全国の極楽湯のジェット打たせ湯

    +6

    -8

  • 8. 匿名 2023/06/11(日) 22:13:05 

    銭湯で三助さんにマッサージしてもらった

    +4

    -8

  • 9. 匿名 2023/06/11(日) 22:13:12 

    >>3
    ホホバオイルいいですよね。
    ポンプタイプを買った。

    +15

    -3

  • 10. 匿名 2023/06/11(日) 22:13:36 

    体凝ってるならタイ古式マッサージがいいよ。

    もみほぐしよりずっといい。

    +6

    -6

  • 11. 匿名 2023/06/11(日) 22:13:45 

    >>4
    良いなぁ
    ドラってのび太の奴隷だね

    +4

    -8

  • 12. 匿名 2023/06/11(日) 22:13:47 

    頭皮と顔のリンパマッサージ

    +16

    -1

  • 13. 匿名 2023/06/11(日) 22:14:49 

    >>3
    どうやってやるの?
    お風呂上がりに数滴しか使ってなくて全然減らないからマッサージしてみたい。

    +10

    -5

  • 14. 匿名 2023/06/11(日) 22:15:07 

    胸を大きくするマッサージ。
    脇腹から胸に向かって脂肪を上に流すようにマッサージするだけど、私のやり方が悪いのか正直胸は大きくならなかった。けど大きさはそのまま形が良くなった。

    +8

    -3

  • 15. 匿名 2023/06/11(日) 22:16:30 

    耳を揉みほぐすマッサージ

    +20

    -1

  • 16. 匿名 2023/06/11(日) 22:16:40 

    コレで毎日ふくらはぎから太ももにかけてリンパマッサージやってます。
    買う前はラップの芯が1番使いやすくて重宝していたけど、この道具を使ったら使いやすいし、何よりも気持ち良いです。
    効果はラップの芯でも充分ありますよ。
    リンパマッサージやって足首から太ももまで細くなりました。
    効果のあったマッサージ

    +19

    -2

  • 17. 匿名 2023/06/11(日) 22:17:04 

    リンパマッサージ通ってるけど、全然太らなくなった!

    +7

    -5

  • 18. 匿名 2023/06/11(日) 22:17:58 

    マスク生活終わりそうなので(まだ外してないけど)第一世代のリファで2ヶ月くらい毎日朝二分位マッサージしていたら、法令線は変わらないけど頬はすっきりした。

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2023/06/11(日) 22:22:12 

    人にマッサージされるのが苦手で自分で頭皮マッサージしてる。
    タコみたいな形のマッサージ道具で、頭皮をこするんじゃなくて生え際から頭頂部に向かって頭皮を動かす感じ。
    3分くらいやると頭と顔がほかほかして首が軽くなって、肩も楽になる。
    頭皮は顔からつながった同じ皮膚、同じ血管なのに、顔と違って頭皮を動かす筋肉がないから凝り固まりやすい気がする。だからちょっとマッサージするだけで効果てきめん。

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/11(日) 22:22:17 

    揉みほぐしよりリンパマッサージ 派
    ただ合わないとかやる気ないのが丸わかりなセラピストと当たったら金ドブに捨てたなと思う
    しかも揉み返し付きという地獄
    ヘッドマッサージとか浮腫みとりのフェイスマッサージは自分でやってる

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2023/06/11(日) 22:23:39 

    肩回しと、胸鎖乳突筋を出すマッサージ続けてたら、ほうれい線が薄くなった!!

    +14

    -2

  • 22. 匿名 2023/06/11(日) 22:24:27 

    このみ先生のYouTube

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2023/06/11(日) 22:24:27 

    >>1
    自律神経が悪いので有資格者のとこで施術してもらってます。

    体、楽になりますよね!

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/11(日) 22:24:53 

    背中痩せストレッチで肩こり知らずになりました。
    偏頭痛と万年肩こりだったのに

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/11(日) 22:25:33 

    >>16
    1000円くらいかな〜と思って調べたら高い〜!
    びっくりしました!

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/11(日) 22:26:17 

    ふくらはぎマッサージ
    妊娠中に足が象さんになると聞いてたので毎日やってたらほっそりになった。

    今は全体が象さん。

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/11(日) 22:28:11 

    >>6
    何に効果がありましたか?興味ありマフラー

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/11(日) 22:28:57 

    >>27
    自己レス
    え?なんか変換おかしい😢
    すごく興味があります!と打ちたかったのです🙏

    +21

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/11(日) 22:30:25 

    >>26
    なにその悲しい結末🥲

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2023/06/11(日) 22:31:17 

    私はいつもアロマオイルでのリンパマッサージをしてもらってます
    肩こりにも効くし、ふくらはぎから足裏を押してもんでもらうと気持ち良いです
    終わったら足が軽くなってるのを感じます

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/11(日) 22:32:36 

    >>1

    顔のマッサージは絶対にやらないほうがいいらしいよ。

    肌に摩擦は厳禁だし、表情筋はデリケートで切れたら伸びちゃうんだとか。

    +3

    -13

  • 32. 匿名 2023/06/11(日) 22:40:33 

    >>13
    シャンプー前に、頭皮に馴染ませて指圧して使ってる
    私は、頭皮臭がなくなった

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2023/06/11(日) 22:41:14 

    肋骨から脇にかけて

    +0

    -1

  • 34. 匿名 2023/06/11(日) 22:47:44 

    顔をほぐしてカッサでリンパマッサージ。
    やった後、人に会ったら「え!顔引き締まってない?!」ってビックリされた。

    あと、ふくらはぎのマッサージ。
    シシャモ脚が7割くらいの細さになる。

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2023/06/11(日) 22:48:51 

    >>1
    ヘッドスパとか頭皮のマッサージ
    すっごいスッキリするしものによってはリフトアップ効果効果もあるらしい

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/11(日) 22:49:41 

    足つぼ!
    万年胃痛の私が足つぼ行ったら数日だけ胃痛治った
    胃腸のツボは激痛だったけどね

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/11(日) 22:51:29 

    >>34
    顔のカッサは将来たるむって聞いて怖くてやめたけどホントのとこはどうなんだろうか

    +15

    -2

  • 38. 匿名 2023/06/11(日) 22:56:42 

    >>32
    横からすみません
    1回でどのくらいの量使ってますか?

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2023/06/11(日) 22:59:04 

    体はともかく顔のマッサージはやめたほうがいいよ
    皮膚が伸びてたるむしわになる

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/11(日) 22:59:40 

    >>31
    顔のマッサージに関してはした方がいいっていう人もだめっていう人もいてよく分からないよね
    ところで切れると伸びるってどういうこと?

    +11

    -1

  • 41. 匿名 2023/06/11(日) 23:03:38 

    >>37
    それを聞いたので、カッサと、手指をカッサ代わりに使うのを繰り返してます。
    使い勝手から言えば手指の方が楽。
    たるむのかな?と怖いですが、すぐに結果が出るのでちょいちょいやってます(^_^;)

    +2

    -2

  • 42. 匿名 2023/06/11(日) 23:07:38 

    二の腕にリファ
    ほんとに軽くやってるけど、最初の3日は筋肉痛だったw
    肘の上や二の腕外側のふくらみが減ってきた。
    フォームローラーで脇の下を解してからやってる

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/11(日) 23:16:19 

    >>40

    切れると言うより、靭帯などの支持組織が緩むそうです。

    +1

    -3

  • 44. 匿名 2023/06/11(日) 23:18:48 

    >>31
    それならクレンジングしてるだけでみんな表情筋切れてるじゃん

    +13

    -2

  • 45. 匿名 2023/06/11(日) 23:30:45 

    足でやってくれるところ。もみ返しなし。特に足の裏が気持ち良かった。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/11(日) 23:31:41 

    >>43
    さっきと言ってること変わってるじゃん
    筋肉と靭帯は別物

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2023/06/11(日) 23:40:27 

    カッピング(吸い玉)やってみたい。やったことある人いる?

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/11(日) 23:49:42 

    >>11
    辛辣すぎて笑った😂
    たしかに愚痴愚痴言いつつも道具だしたり良いように使われるシモベかんある😂

    +4

    -2

  • 49. 匿名 2023/06/12(月) 00:03:02 

    顔のマッサージは、触れるか触れないかの力でやるのおすすめ
    軽くなでるだけ
    頭も肩もなでるだけでほっそり

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/12(月) 00:04:32 

    最寄り駅前ビルでめちゃくちゃ上手い人見つけて二回目行こうとしたらなんと辞めてたよ
    若い人だったのに

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/12(月) 00:06:18 

    >>15
    寒い時も耳のマッサージするとポカポカするし凄い良いんだよね耳引っ張ったり上げ下げしたり回したり

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/12(月) 00:10:15 

    >>43
    胸のなんだっけ切れちゃうやつと同じって事?

    +1

    -3

  • 53. 匿名 2023/06/12(月) 00:12:26 

    >>42
    たるんだお肉挟まって痛くない?
    リファ行方不明なんだよなぁ

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/12(月) 00:13:18 

    気持ち良いけど、年に何回かの贅沢だな。
    本当は毎週とか行きたいよ。

    +1

    -2

  • 55. 匿名 2023/06/12(月) 00:17:56 

    効果のあったマッサージ

    +17

    -4

  • 56. 匿名 2023/06/12(月) 06:16:15 

    >>16
    なんていう名前だっけ?どこかで見たんだけど忘れた。。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/12(月) 07:11:15 

    >>28
    ギックリ腰の手前くらいの時…もうやばいなコレはと思いながら行ったら、鍼をしてもらった帰りには若干、違和感がある程度になって3回通っただけで治った。あとは肩こりだとか酷い時に行くとスッキリ。マッサージも確かにその後はスッキリするんだけど、すぐ元に戻ってたから鍼の方が自分には合うのかも…でも頭痛が酷い時に行ったら、より酷くなった事が1回ある。血流が良くなりすぎたのかなと…

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/12(月) 09:37:56 

    >>53
    痛いよねw
    角度気を付けて、かなりソフトにやって、2日くらい痛かったけど、それを越えたら激痛はなくなって解れてるのが分かったよ。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/12(月) 10:16:40 

    >>56
    ヨコ
    「赤棒 官足法」で検索すると出てくるよ!

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/12(月) 10:19:32 

    >>47
    私右肩だけすごい凝ってるんだけどその部分だけド紫🟣になってた。
    鬱血状態の血を集めて、カップを離す事でその血が流れるみたいなイメージ。
    何回かやらないと改善はされないみたい。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/12(月) 12:32:27 

    JKのハンドマッサージ

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/12(月) 16:36:27 

    >>34
    ふくらはぎがマッサージしても中々細くなりません。見た目もかなり浮腫んだ感じ。
    どのようにマッサージされていますか??

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/12(月) 22:25:57 

    >>16
    仲里依紗さんの脚マッサージ動画で紹介されて人気になって価格高騰した印象

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/13(火) 21:01:08 

    >>62
    電動ローラーでダダダダ……とふくらはぎをローリングするヤツです。価格は1万前後。ふくらはぎが浮腫んできたなと思った時に、寝る前15分位マッサージします。連日やるのは痛いです(^_^;)!

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/15(木) 17:23:02 

    >>60
    その人紫のアザ?はどのくらいで消えるのですか?

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/16(金) 00:05:15 

    >>65
    何日間っていうのは忘れましたが、日に日に薄くなり1週間も経てばほとんど目立たなくなった気がします。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード