ガールズちゃんねる

30代、40代になって初めて気がついた事は何ですか?

345コメント2013/10/13(日) 00:55

  • 1. 匿名 2013/09/13(金) 17:35:19 

    40代になって初めて、自分がかなりおばさんなんだと言う事に気づきました!(◎_◎;)
    遅いですけど…

    +478

    -12

  • 2. 匿名 2013/09/13(金) 17:36:08 

    痩せにくくなってる!

    +939

    -5

  • 3. 匿名 2013/09/13(金) 17:36:56 

    疲れがとれない!
    昔は寝て起きたら疲れなんてリセットされてたのに( ノД`)…

    +836

    -4

  • 4. 匿名 2013/09/13(金) 17:37:06 

    偏見とか抜かして
    もっと色々なお洒落を楽しむべきだった!!

    +553

    -6

  • 5. 匿名 2013/09/13(金) 17:37:07 

    いとうあさこじゃないけどマジで
    イライラする

    +832

    -7

  • 6. 匿名 2013/09/13(金) 17:37:37 

    下半身デブになっている。

    +650

    -4

  • 7. 匿名 2013/09/13(金) 17:37:42 

    筋肉痛が遅れてくる

    +292

    -14

  • 8. 匿名 2013/09/13(金) 17:37:42 

    なんか悶々とする。

    +308

    -6

  • 9. 匿名 2013/09/13(金) 17:37:42 

    日に当たるな!という事
    若い頃、大人の人からよく言われてたのにアホみたいに焼いて
    あの頃に戻れたら日焼け止め塗りたくるのに・・

    +382

    -8

  • 10. 匿名 2013/09/13(金) 17:37:50 

    肩がいたい
    30代、40代になって初めて気がついた事は何ですか?

    +61

    -191

  • 11. 匿名 2013/09/13(金) 17:37:51 

    40代
    これから結婚するのは難しい

    +426

    -14

  • 12. 匿名 2013/09/13(金) 17:37:51 

    顔の重力

    +667

    -5

  • 13. 匿名 2013/09/13(金) 17:38:03 

    禁煙は若いうちにすべし。
    否、たばこは吸うべからず。
    百害あって一利なしとはこのこと。

    +453

    -9

  • 14. 匿名 2013/09/13(金) 17:38:13 

    親のありがたみ。

    +700

    -11

  • 15. 匿名 2013/09/13(金) 17:38:15 

    あっと言う間(´д`|||)

    +597

    -2

  • 16. 匿名 2013/09/13(金) 17:38:19 

    体は確実に劣化するということ

    +694

    -2

  • 17. 匿名 2013/09/13(金) 17:38:40 

    むくみがいつまでもとれない
    脂肪かな?

    +384

    -2

  • 18. 匿名 2013/09/13(金) 17:38:47 

    色々とたるんでくる

    +559

    -1

  • 19. 匿名 2013/09/13(金) 17:38:53 

    老化!顔も老けたし体型も酷い事に!
    10年前に戻りたい…(T_T)

    +489

    -4

  • 20. 匿名 2013/09/13(金) 17:39:29 

    年を取るほど人生って素晴らしい!と実感できる事!

    +349

    -29

  • 21. 匿名 2013/09/13(金) 17:39:36 

    筋肉痛は二日後にくる

    +114

    -9

  • 22. 匿名 2013/09/13(金) 17:39:41 

    睡眠の重要さが身に染みる39歳
    最近自由な時間が出来たら迷わず寝ている

    +380

    -2

  • 23. 匿名 2013/09/13(金) 17:40:01 

    40代になっても中身は若い時と変わらないということに気がつきました。見た目はおばさんなのが悲しい。

    +743

    -8

  • 24. 匿名 2013/09/13(金) 17:40:18 

    若い子との肌の違い。
    ぜんっぜん違う!!

    +554

    -7

  • 25. 匿名 2013/09/13(金) 17:40:23 

    階段でこけやすくなる
    筋力低下で足が以前より上がらないかららしい。しばらくすると体が覚えてこけなくなる

    +162

    -3

  • 26. 匿名 2013/09/13(金) 17:40:42 

    夕日がホウレイ線やシワをしっかり・くっきりと映し出す事に気付いた。
    実年齢より老けて見えてショックだった。

    +255

    -4

  • 27. 匿名 2013/09/13(金) 17:41:14 

    30代に突入した途端、1年なんて半年くらいの感覚で過ぎて行き、見た目は3年ごとに老けて行く事を発見した(。-_-。)

    +387

    -5

  • 28. 匿名 2013/09/13(金) 17:41:25 

    あまり何かに執着しなくなった。
    少なくなったという感じかな?

    +282

    -1

  • 29. 匿名 2013/09/13(金) 17:42:15 

    焼酎旨い!

    +102

    -11

  • 30. 匿名 2013/09/13(金) 17:42:23 

    子供の頃に思っていた35歳はもっとしっかりしたおばさんだったのに
    35になった今、中身が幼稚で大人になり切れてない自分に気が付いた…
    気持ちは20代な自分が切ない

    +804

    -1

  • 31. 匿名 2013/09/13(金) 17:42:35 

    親孝行は親が元気なうちに。

    +329

    -7

  • 32. 匿名 2013/09/13(金) 17:42:54 

    30代後半。独身。
    数ヶ月前に彼氏と別れ。
    なかなか出会いなんて
    ないなーと思うこの頃。
    20代の頃は、飲み会だの
    紹介だのって出会いの
    機会もかなりあった。
    あの頃に、もっと必死に
    頑張って良い人を見つけて
    おくんだった…(´・_・`)

    +364

    -9

  • 33. 匿名 2013/09/13(金) 17:43:14 

    子供の頃から紫外線対策しておけば良かった・・・!

    +279

    -7

  • 34. 匿名 2013/09/13(金) 17:43:14 

    自分の母親はもっとしっかりしていたことに気づいた

    +520

    -8

  • 35. 匿名 2013/09/13(金) 17:43:27 

    知らない間にあちこちぶつける

    +244

    -3

  • 36. 匿名 2013/09/13(金) 17:43:43 

    体力の低下
    自分の人生設計の愚かさ・・・( ´△`)

    +348

    -3

  • 37. 匿名 2013/09/13(金) 17:43:47 


    1年が異常なスピードで過ぎていく

    +572

    -3

  • 38. 匿名 2013/09/13(金) 17:43:58 

    学生の時に体力つけていないと、筋肉がなくすぐ疲れるということ。。

    運動を日頃しておかないと、30代のいま、体が衰えます

    +186

    -4

  • 39. 匿名 2013/09/13(金) 17:44:02 

    重力に逆らうのはむつかしい

    +162

    -3

  • 40. 匿名 2013/09/13(金) 17:44:19 

    常にきつい
    体が鉛みたいに重い
    そして頭の中は悩み事でいっぱい
    学生達のキラキラした笑顔が眩しいよ~

    +275

    -2

  • 41. 匿名 2013/09/13(金) 17:45:04 

    40代、寝ても疲れが取れない

    +232

    -1

  • 42. 匿名 2013/09/13(金) 17:45:08 

    怪我や風邪などが治りにくくなった(*_*)

    +194

    -1

  • 43. 匿名 2013/09/13(金) 17:46:08 

    見た目がかなり若い40代の人が言ってた、人はイメージ通りの人になるって。その人は世間の常識とか気にしないタイプでだいぶ浮世離れしてる感じですが…。

    +112

    -3

  • 44. 匿名 2013/09/13(金) 17:46:29 

    どれもこれも当てはまりすぎ(≧∇≦)

    +205

    -2

  • 45. 匿名 2013/09/13(金) 17:46:39 

    最近の歌には全くついていけない。
    最近の歌やと思ってたら5年前だったり。
    口ずさむ歌が基本古い。
    時間の流れが早くなった。

    +309

    -4

  • 46. 匿名 2013/09/13(金) 17:47:19 

    最近の歌についていけない

    +178

    -3

  • 47. 匿名 2013/09/13(金) 17:47:37 

    10

    肩が痛いって、櫻井翔にドヤ顔されても困る

    +217

    -5

  • 48. 匿名 2013/09/13(金) 17:47:38 

    自分がつくづく寂しい人間だと気付いた。
    独身で実家にいた頃は、友達いなくても寂しくなかった。このまま子供もできず、親もそのうちいなくなると思うと、夜も眠れない時がある。

    +236

    -4

  • 49. 匿名 2013/09/13(金) 17:47:51 

    気持ちは10代
    身体は40代

    +289

    -5

  • 50. 匿名 2013/09/13(金) 17:48:07 

    思い出せない
    すぐ忘れる

    +260

    -2

  • 51. 匿名 2013/09/13(金) 17:48:18 

    春菊の旨さ。

    +166

    -3

  • 52. 匿名 2013/09/13(金) 17:49:57 

    皆さんがコメントしていることがほぼ全て当てはまる悲しさ。笑


    30代の今、
    健康のありがたさと、一年の早さを実感してます。

    +167

    -0

  • 53. 匿名 2013/09/13(金) 17:50:10 

    お肌の曲がり角は急カーブ。
    ブレーキかけても止まらずに転落していくのみ。

    +110

    -0

  • 54. 匿名 2013/09/13(金) 17:50:27 

    40代になり健康診断で色々と数値が高くなって要注意や要検査が出てきました(泣)

    +86

    -0

  • 55. 匿名 2013/09/13(金) 17:50:28 

    若い内に苦労していて良かった。

    +64

    -1

  • 56. 匿名 2013/09/13(金) 17:52:11 

    涙もろくなったこと

    +134

    -2

  • 57. 匿名 2013/09/13(金) 17:52:12 

    独り身の寂しさを痛感。

    焦るけど趣味も無し、純粋に友達欲しくても出会い目的ばかり。

    もっと気楽な人付き合いがしたい今日この頃。。

    +95

    -1

  • 58. 匿名 2013/09/13(金) 17:54:33 

    51
    (笑)分かります!確かにこの歳になってウマッ!って思いました

    +36

    -1

  • 59. 匿名 2013/09/13(金) 17:58:31 

    若い頃に自分が言われたら、煩いおばさんだなぁ...って思ったような台詞が出てくる(´・_・`)

    +87

    -2

  • 60. 匿名 2013/09/13(金) 17:58:34 

    悩んでも仕方ないと割り切れる(諦める)事が多くなった。
    不惑ってこう言う事かって悟った

    +64

    -0

  • 61. 匿名 2013/09/13(金) 17:58:40 

    気がついたら身体がガチガチに硬くなっていた!!
    ヨガなどに通わなくても、お風呂上りの柔軟くらいはしておくべき。
    身体が硬くなると動きがぎこちなくなるしちょっとした運動でも怪我をしやすくなる。
    肩甲骨は動かしておかないと四十肩になるみたい(旦那がまさにそう)

    +72

    -0

  • 62. 匿名 2013/09/13(金) 17:58:45 

    新鮮味のない毎日…心も年取った。
    昔は、見るもの聞くもの何でもドキドキワクワクしてたな…あ~、あの頃の心を取り戻したい!

    +108

    -1

  • 63. 匿名 2013/09/13(金) 17:58:56 

    カタカナに弱くなった(笑)

    +46

    -2

  • 64. 匿名 2013/09/13(金) 17:59:47 

    「若いですね。20代に見えます」と言われることの嬉しさ

    お世辞と分かっていても、ちょっとテンションが上がってしまいます。

    +132

    -5

  • 65. ハイジ 2013/09/13(金) 18:00:00 

    肉のつき方の変化。
    背中の肉!肉!肉!
    昼寝したときに顔につく跡がなかなか消えない(;O;)
    白髪ってキラキラ光って目立つのね…

    ってことです。

    +193

    -0

  • 66. 匿名 2013/09/13(金) 18:00:00 

    太ったらなかなか痩せない

    +140

    -2

  • 67. 匿名 2013/09/13(金) 18:00:04 

    人生まだ終わってない、と前向きになれた。

    +23

    -4

  • 68. 匿名 2013/09/13(金) 18:00:23 

    うーっ。ことトピ読んでるとグサグサくる。
    現実直視するのが辛くなったので去ります…

    +83

    -0

  • 69. 匿名 2013/09/13(金) 18:00:24 

    夫婦共々、徐々にあちこちに白髪が生えてきた!!!!!!!
    髪の毛はもちろん、下の毛。旦那は、まゆげ・モミアゲ・鼻毛にもちらほら…
    そのうち、カラーリングじゃなくて白髪染めになるんだろうな( TДT)あ~ヤダヤダ

    +88

    -0

  • 70. 匿名 2013/09/13(金) 18:01:45 

    20代の自分へ言ってあげたい!

    信頼出来る年上女性のアドバイスは、聞いておいて間違いはない(。-_-。)

    +114

    -3

  • 71. 匿名 2013/09/13(金) 18:03:37 

    若い頃は30代なんて立派なオバサンで、堂々と図太く行きられると思ってた。
    でも36歳になった今も対人恐怖症、赤面症におびえる毎日です。
    歳取っても何も変わらない!情けない(;o;)

    +130

    -5

  • 72. 匿名 2013/09/13(金) 18:05:01 


    汗のかくところが(´・ω・`)変わった。゚(゚´Д`゚)゚。

    特に 首回りが 最近 汗(´・ω・`)

    +117

    -0

  • 73. 匿名 2013/09/13(金) 18:05:11 

    切れ長の一重の目が
    重力で垂れて、二重になりました。

    ここで言いたい、今、必死で二重作っている一重の人w
    おばさんになった頃、皮がたるんで、目元が悲惨なことになるぞ。

    +76

    -1

  • 74. 匿名 2013/09/13(金) 18:05:35 

    髪に潤いがない
    パサパサ

    +128

    -0

  • 75. 匿名 2013/09/13(金) 18:06:59 

    性格が丸くなった。
    若い時は、すぐイラついてたかな。

    +55

    -4

  • 76. 匿名 2013/09/13(金) 18:07:19 

    親が築いて来た、若いうちに結婚⇨一軒家の購入⇨子供2人⇨大学に通わせる⇨嫁に出す。
    約40年に渡る軌跡は、本当は奇跡だった事。

    親が40代前半で私は社会に出たけど、自身は40代目前の今、ようやく結婚まで辿り着いたところ。不安ばかり募る(;_;)

    +133

    -3

  • 77. 匿名 2013/09/13(金) 18:08:52 

    ほんとに必要な友達がわかるようになりました。

    あと悩む時間がもったいないと全く悩まなくなった。

    悩んでるなら育児のためにとにかく寝る!

    +67

    -0

  • 78. 匿名 2013/09/13(金) 18:09:20 

    体毛が薄くなった
    嬉しいような、悲しいような…。

    +44

    -1

  • 79. 匿名 2013/09/13(金) 18:09:55 

    生きていくのって大変って事。

    +154

    -0

  • 80. 匿名 2013/09/13(金) 18:10:24 

    23さんの気持ちめっちゃ分かる!!

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2013/09/13(金) 18:10:56 

    男子高校生に対してカワイイ〜\(//∇//)\と言ってしまう。昔はこういう母親にドン引きしたのに(T_T)

    +92

    -2

  • 82. 匿名 2013/09/13(金) 18:11:15 

    物事を冷静に考えられるようになった。

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2013/09/13(金) 18:13:13 

    免疫力低下www
    でも食べ物の好き嫌いがなくなった☆

    +57

    -1

  • 84. 匿名 2013/09/13(金) 18:14:21 


    意外と見た目も心も若いままだということ。
    将来を悲観的にものすごくネガティブに考え焦り過ぎたこと。選択肢を広くもつべきだった。

    +58

    -4

  • 85. 匿名 2013/09/13(金) 18:15:04 

    ほんとに必要な友達がわかるようになりました。

    あと悩む時間がもったいないと全く悩まなくなった。

    悩んでるなら育児のためにとにかく寝る!

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2013/09/13(金) 18:17:30 

    流行り物は、10年おきくらいにまた流行る
    特に洋服
    だから、とっておいても損はない

    +24

    -20

  • 87. 匿名 2013/09/13(金) 18:18:00 

    結婚、出産がなければ
    あとは毎日が延々と繰り返すだけ・・
    ということに気づいた。

    +125

    -4

  • 88. 匿名 2013/09/13(金) 18:19:54 

    30代から人生に差がつきだす
    ということ!!
    人生を改革するには30代がラストチャンスかも
    ということ!

    +126

    -5

  • 89. 匿名 2013/09/13(金) 18:22:05 

    ジャニーズがかわいく思えるようになってきた。

    +36

    -8

  • 90. 匿名 2013/09/13(金) 18:22:38 

    20代の後半は若い子が羨ましかったけど、30代後半になると若く居られる人が羨ましくなる(>_<)

    +53

    -2

  • 91. 匿名 2013/09/13(金) 18:23:34 

    今から年上と結婚したらもれなくオッサン

    +94

    -2

  • 92. 匿名 2013/09/13(金) 18:23:44 

    ちょっとやそっとでは泣かない。
    だけど、ドラマや映画や甲子園 しゃくりあげる程涙でる。

    +53

    -4

  • 93. 匿名 2013/09/13(金) 18:25:22 

    老後を考えるようになった。

    +107

    -1

  • 94. 匿名 2013/09/13(金) 18:25:23 

    このトピは20代の人にこそ見て欲しい(´・_・`)
    現実はこうです。

    +117

    -0

  • 95. 匿名 2013/09/13(金) 18:25:24 

    若いって本当に素晴らしい!それだけで最強の武器!
    悲しいかな、若い時ってそれに気づかないんだよ;-;

    +177

    -3

  • 96. 匿名 2013/09/13(金) 18:25:46 

    87さん
    私は、
    結婚しても、出産ができなければ、
    あとは毎日が延々と繰り返すだけ・・
    と気付きました。

    仕事と貯金と生活、、5年後も10年後もこうなんだ…と。
    若い頃は刺激や変化があって、未来にも何かが常に待ち受けてる気がしてたわ。

    +104

    -3

  • 97. 匿名 2013/09/13(金) 18:28:56 

    30いくつか過ぎて、ようやく自分が何をやっているのかわかるようになった。

    それまでは世の中の仕組みも仕事もわかっているつもりだったけど
    何もわかっちゃいなかった。

    いろんなことを継続していくには努力が必要だ。

    +67

    -0

  • 98. 匿名 2013/09/13(金) 18:31:26 

    歳をとるのは、辛い!
    楽しい事が、減ってくる!
    40歳になったら、自殺しよ!

    +22

    -61

  • 99. 匿名 2013/09/13(金) 18:32:00 

    筋肉痛が遅れてやってくるのは、若い子でもあるそうです。使っている筋肉が、ゆっくりな動き専用だとそうなるらしく、加齢とともにゆっくりしか動けなくなるために、そう感じるようです。

    +13

    -1

  • 100. 匿名 2013/09/13(金) 18:35:59 

    たまに高校とか大学の頃の遊びとか恋愛の夢を見て
    夢の中で「えっ私まだこんな若かった!?なんか楽し〜〜」とかはしゃいでて起きて絶望するw

    +38

    -1

  • 101. 匿名 2013/09/13(金) 18:37:03 

    たまに高校とか大学の頃の遊びとか恋愛の夢を見て
    夢の中で「えっ私まだこんな若かった!?なんか楽し〜〜」とかはしゃいでて起きて絶望するw

    +13

    -1

  • 102. 匿名 2013/09/13(金) 18:37:41 

    豚骨ラーメンがきつい。

    +81

    -1

  • 103. 匿名 2013/09/13(金) 18:37:53 

    すみません2回押してしまいました…

    +16

    -1

  • 104. 匿名 2013/09/13(金) 18:43:50 

    親がいつまでいてくれるのかとか
    考えたりする。いつ何があっても後悔しないように
    親孝行を意識するようになった。。

    +114

    -1

  • 105. 匿名 2013/09/13(金) 18:44:43 

    20代なんて、とんでもないくらいの早さで過ぎてゆく!!

    +60

    -1

  • 106. 匿名 2013/09/13(金) 18:46:25 

    着たい服と着れる服のギャップ…
    試着室で、自分が恥ずかしくなる。
    もちろん、店員さんに見せるまでもなく退散。

    +143

    -1

  • 107. 匿名 2013/09/13(金) 18:47:12 

    若い子の顔がどれもだいたい同じに見える。


    菜の花のおひたしが美味しく思えるようになった。

    楽しいこと・ワクワクすることがどんどんなくなっていく。


    涙もろくなる。


    でも、昔から考えていたことや感じていたことが
    やっぱり間違ってなかったんだ、
    自分だけが変なんかじゃなかったんだ
    と思えることも増えてきた。


    つまり、体も衰えるし、世間の流行も常識も変わっていくけれど
    精神や心の本質は時間をかけた分、
    研ぎ澄まされるということでしょうか。

    体もお金もあの世にもっていけないけれど
    思い出や気持ちだけは経験として魂に刻まれるかもしれない・・・
    と本気で思えてきます。

    肉体もこの世に出てくるために借りたものであろうから
    お返しするまで大切にしなければいけないとも
    思いだしました。

    +115

    -3

  • 108. 匿名 2013/09/13(金) 18:47:23 

    健康のありがたみ。

    +124

    -1

  • 109. 匿名 2013/09/13(金) 18:47:56 

    親のありがたみ。
    頼りにしていた親を亡くして「いつまでも あると思うな 親と金」を痛感した。

    +122

    -1

  • 110. 匿名 2013/09/13(金) 18:48:01 

    就活よりも婚活のほうが
    何倍も人生に影響があるということ。
    婚活>妊活>就活 では・・!?
    と20代で気づきたかった。

    +90

    -2

  • 111. 匿名 2013/09/13(金) 18:48:25 

    昼まで寝れない

    +55

    -3

  • 112. 匿名 2013/09/13(金) 18:52:17 

    なんだかんだいって、健康第一。
    体力があるうちに出産育児したほうが良いということが分かった。

    +86

    -0

  • 113. 匿名 2013/09/13(金) 18:52:53 

    10代の若いギャルをみると
    昔は張り合ってたのに、いまは親目線になる。。
    あんまり脚冷やすと、不妊になるよ・・
    とか。ちゃんと敬語は使えるようになったほうが
    いいよ とか。

    +89

    -1

  • 114. 匿名 2013/09/13(金) 18:54:20 

    男心を射止めるには、サバサバした性格より、ぶりっ子がモテる事。今さらできない・・・(;_;)

    +58

    -1

  • 115. 匿名 2013/09/13(金) 18:54:51 

    お一人様が楽しいこと。
    若い頃は孤独に見られるのを恐れていた。

    +90

    -2

  • 116. 匿名 2013/09/13(金) 18:55:39 

    クレームを言えるようになった。

    +66

    -3

  • 117. 匿名 2013/09/13(金) 18:55:55 

    多少、性欲が減った

    +58

    -6

  • 118. 匿名 2013/09/13(金) 18:57:03 

    なんでもない平坦な道でつまずく事がわかった(笑)

    +74

    -0

  • 119. 匿名 2013/09/13(金) 18:58:36 

    「大人や社会は絶対正しい」と思っていた
    子供の頃の自分が純粋だったなぁと思うこと。


    「核兵器廃絶の条約に調印」とアピールしながら
    もっと安全確実に大量殺戮できる兵器を
    大金かけながら開発していたり

    有事の時にコントロールしきれず
    下手をすれば日本壊滅にしてしまうような原子力を
    原爆であれだけの目にあっていながら
    目先の経済や一部の金儲けのために
    どんどん推進し
    海外にまで展開しようとしていること。


    各国で競争して宇宙へ飛び出しながら
    宇宙ゴミを回収することなど考えもしないで
    いずれ子孫が宇宙ゴミの落下の脅威に怯えさせていること・・・


    愛と平和のための宗教で戦争して
    自国民同士で殺しあっていること・・・


    きりがない。


    マスコミを信じず、物事の裏まで考えるようになりました。
    疑うことは大事かも。

    +60

    -17

  • 120. 匿名 2013/09/13(金) 18:58:48 

    10代、20代の素晴らしさ

    もっと大切に過ごせばよかった

    +122

    -1

  • 121. 匿名 2013/09/13(金) 18:59:07 

    20代の頃は、化粧落とさず寝ても、朝シャワー浴びて身支度すればちゃんと肌は回復しましたが、今は毎日化粧のノリが悪い、、若さって後で気付くのですね。。

    +63

    -0

  • 122. 匿名 2013/09/13(金) 19:00:33 

    年上しかダメだったのに、
    年下が恋愛対象になった

    +73

    -2

  • 123. 匿名 2013/09/13(金) 19:03:51 

    苦労や試練は成長するチャンスだということ。
    イジメられた経験、複雑な家庭環境、病気、身内の死、そういうのを乗り越えてきた人は笑顔が素敵で輝いてる。

    +68

    -3

  • 124. 匿名 2013/09/13(金) 19:06:32 

    階段は登りより下りが辛い。
    足元が怖いよ〜。

    +43

    -0

  • 125. 匿名 2013/09/13(金) 19:07:01 

    33歳。
    正社員にこだわって就職して良かったと思う。

    嫌味でなく、若い人に伝えておきたい。
    後々の収入が違う。

    +91

    -3

  • 126. 匿名 2013/09/13(金) 19:07:10 

    デパート2時間歩くと腰が痛くなる…

    +65

    -1

  • 127. 匿名 2013/09/13(金) 19:08:14 

    男は人生の道は結婚しようがしまいが
    子供いようがいまいがほとんどの人が同じ
    (一部のニートのぞいて)
    ということに対し、
    女性は、専業主婦や働くママ
    独身貴族であったりと 多岐にわたるということ。

    +93

    -2

  • 128. 匿名 2013/09/13(金) 19:09:23 

    私はまだ20代ですが、このトピを見て、日頃の自分の行いを見直そうと誓いました、、。母の言うことは満更でもないですね。心にとめておきます(T_T)

    +55

    -1

  • 129. 匿名 2013/09/13(金) 19:09:36 

    靴下のゴムのあと、ジーンズのファスナーのあとがなかなか取れない。

    +84

    -0

  • 130. 匿名 2013/09/13(金) 19:09:53 

    みょうがが美味い。

    +97

    -4

  • 131. 匿名 2013/09/13(金) 19:10:30 

    栄養ドリンクが買いたくなる。

    +51

    -1

  • 132. 匿名 2013/09/13(金) 19:12:52 

    20代のときは若い男とつきあうのはいやで、経済力のある30代の男がいいとか言っていたけれど
    35歳をすぎた頃には条件抜きで若い男の子がまぶしくなってくる。
    高校球児をみると息子みたいな気持ちになり、ごはんをいっぱい食べさせたくなる。

    +74

    -1

  • 133. 匿名 2013/09/13(金) 19:17:11 

    20代の時は寝不足で疲れてても『今日も元気そうやな〜』と言われていたのにアラフォーの今、めっちゃ体調も絶好調で睡眠たっぷり取った日も『大丈夫ですか?疲れてません?』と心配される…

    +65

    -0

  • 134. 匿名 2013/09/13(金) 19:19:25 

    40代になって、性格が落ち着いてきた気がする。
    冷静に物事を考えられるようになってきた。

    +34

    -1

  • 135. 匿名 2013/09/13(金) 19:23:58 

    ドラマや映画ですぐ泣ける。

    ひどい時は、一週間のうち半分はテレビの前で泣いている。

    +38

    -1

  • 136. 匿名 2013/09/13(金) 19:28:50 

    みんなネガティブ過ぎるよ~
    確かに身体の衰えは感じるけど…

    +15

    -4

  • 137. 匿名 2013/09/13(金) 19:35:47 

    30代よ!
    まだいいよ…

    40こえてごらん?
    すべて一段と加速しますよ〜

    肌の衰え(言わずもがな… )
    体力低下( 階段で息切れ)
    物覚えの悪さ(3つの買い物さえ忘れる)
    白髪の増加(染めるの月2回に…)

    でも、多少やなことあっても、今日という日を無事に平和に元気に過ごせてありがたいと思うようになった。

    1日1日を大事に過ごさなくては。
    あと何年の人生だろう…
    我々の親世代は長生きだったけど、
    私たちは意外と短命かも?と思うと余計にそう思うこの頃。

    +89

    -2

  • 138. 匿名 2013/09/13(金) 19:36:13 

    容姿なんて対して価値がないってこと。
    言い方悪いけど、不器量でも気立てのいい娘は大抵結婚してる。
    一部の男は別として、男は女を外見で選んではいないってことが今になってわかった。
    「女は見た目が重要」とかいってた男ですら、そうでもない女と結婚してるケースが多すぎる。

    +117

    -6

  • 139. 匿名 2013/09/13(金) 19:40:58 

    身振り手振りが大きくなる。

    自分でもびっくりするくらいオーバーアクション…。
    気をつけます。

    +22

    -2

  • 140. 匿名 2013/09/13(金) 19:42:52 

    白髪なんて無縁だった。おばあさんに生えるものと
    思ってた・・。
    しかし、30過ぎたらニョキニョキ生えてきた。

    +69

    -2

  • 141. 匿名 2013/09/13(金) 19:44:24 

    20代の頃は焼肉だのお菓子だのいくら食べても46〜47kgより太らなかったのに
    30歳過ぎた辺りから食生活に気をつけていても太りやすく痩せにくくなり、気がつきゃ56kg…
    ちょっと運動したくらいじゃ痩せない。年々着る服がなくなっていってる。

    +66

    -1

  • 142. 匿名 2013/09/13(金) 19:46:24 

    139です
    オーバーアクションじゃなくて
    オーバーリアクションでした。
    すみません。
    カタカナにも弱くなってました。

    +51

    -1

  • 143. 匿名 2013/09/13(金) 19:48:57 

    年取ったら瞼が下がって二重になるっていうけど全然ならない

    +13

    -3

  • 144. 匿名 2013/09/13(金) 19:49:25 

    野球選手が ほぼ年下になっている現実

    +71

    -0

  • 145. 匿名 2013/09/13(金) 19:50:48 

    生理がちゃんとあるということの
    大切さ。
    10代のころはわずらわしいだけだった。
    いまは、健康のバロメーターに。
    生理不順→無排卵 若年性閉経では?などと
    心配するように。

    +63

    -1

  • 146. 匿名 2013/09/13(金) 19:51:41 

    出先で可愛くて愛想のいい店員さんをみるとこんな娘が欲しいと思う
    高校野球見てるとこんな息子が欲しいと思う
    33歳独身です…

    +47

    -1

  • 147. 匿名 2013/09/13(金) 19:51:48 

    若さって素晴らしい

    +55

    -1

  • 148. 匿名 2013/09/13(金) 19:51:56 

    私の周りだけ??
    小学生のときに比べて、おばちゃんパーマの人は皆無!
    そしてみんながみんな似たような服装ということもありません。

    断然30年位前の同年代の女性より、現代のほうが、ファッション面では暮らしやすいと思います。

    +72

    -0

  • 149. 匿名 2013/09/13(金) 20:00:59 

    体は痩せないのに首だけどんどん痩せる。

    +20

    -3

  • 150. 匿名 2013/09/13(金) 20:04:32 

    健康番組、
    旅番組、
    二時間サスペンス、、、を見がちになる。

    +41

    -1

  • 151. 匿名 2013/09/13(金) 20:07:11 

    20代の時に成功してたダイエットも30代では効果出ない。
    痩せにくい!

    +43

    -0

  • 152. 匿名 2013/09/13(金) 20:13:18 

    尊敬できる大人はほとんどいない

    +51

    -0

  • 153. 匿名 2013/09/13(金) 20:16:05 

    逆に歳を取り、自分のポリシーとか信条とかが
    確立され、周りは周り 自分は自分と自分らしい
    生き方ができるように。
    人に流されなくなった。

    +46

    -2

  • 154. 匿名 2013/09/13(金) 20:20:14 

    どう見ても自分より年上世代だろうと思ってた人が同い年 もしくは年下だったときの衝撃!
    自分も年をとっているんだ…

    +84

    -0

  • 155. 匿名 2013/09/13(金) 20:21:31 

    45才
    子供達も大学生…
    趣味がない事に気づいた(笑)

    +26

    -0

  • 156. 匿名 2013/09/13(金) 20:22:35 

    突然、足の付け根に激痛が走る→5分ぐらいで治る
    突然、おなかが痛くなる→5分ぐらいで治る

    2,3週間後に同じようなことが起こったりする。

    最近の人間ドックでは何も問題なかったけど
    ちょっとした不調で、やっぱり40代だなって思います。。

    +35

    -0

  • 157. 匿名 2013/09/13(金) 20:22:37 

    少し良い肉を食べたりすると必ず胃がもたれる。最近、揚げ物も油が良くないとてきめんです…。

    +61

    -1

  • 158. 匿名 2013/09/13(金) 20:23:37 

    子供の年齢と誕生日はちゃんと覚えてるけど
    自分の年齢と誕生日は忘れてしまう。

    +26

    -3

  • 159. 匿名 2013/09/13(金) 20:26:09 

    もう人生の折り返し地点過ぎた

    +41

    -0

  • 160. 匿名 2013/09/13(金) 20:27:07 

    30過ぎてから街で人から見られてるということがなくなりました^^;
    10代20代の頃は街に出ると同年代の女の子とよく目が合ったりブスなりに異性にナンパされたりしたけど今はほぼないですね〜
    完全に街に溶け込んでますw

    +74

    -4

  • 161. 匿名 2013/09/13(金) 20:29:38 

    介護の事を考え出した

    +37

    -0

  • 162. 匿名 2013/09/13(金) 20:32:23 

    若い時と体型が変わらないけど、着るものは落ち着かせないといけないなあーと、感じる顔。

    +45

    -3

  • 163. 匿名 2013/09/13(金) 20:53:31 

    目覚ましがなくとも早朝に目が覚める!ww

    +36

    -1

  • 164. 匿名 2013/09/13(金) 20:56:03 

    将来が不安で仕方がない21歳女です!!
    日焼け対策、体力作り、親孝行、貯金、定職に就く、婚活…
    ためになります!!

    +32

    -4

  • 165. 匿名 2013/09/13(金) 20:59:17 

    夜勤明けで寝てしまうと起き上がれない
    昔は寝ないで遊びに行けたのに

    +15

    -1

  • 166. 匿名 2013/09/13(金) 20:59:18 

    私と同い年のころに、母は姑の介護しながら、あの手間のかかる旦那と生意気盛りの子供三人の世話してたのか!!母すげー!!

    +87

    -1

  • 167. 匿名 2013/09/13(金) 21:00:19 

    細かい事が、どうでもよくなった
    どうして若い時って、あんなに悩んでたのかなぁ(=´∀`)人(´∀`=)

    +50

    -1

  • 168. 匿名 2013/09/13(金) 21:01:49 

    ニキビは吹き出物と言われ
    そばかすはシミと言われ
    小麦色の肌はくすんでると言われ
    オシャレは若作りと言われる

    +83

    -0

  • 169. 匿名 2013/09/13(金) 21:02:39 

    34歳。
    妊娠なんていつでもできると思っていたけど、
    いまになってかなり焦ってます。
    体力的なこともあるし、仕事や遊びよりも妊娠についてきちんと考えればよかったと後悔。

    +61

    -1

  • 170. 匿名 2013/09/13(金) 21:03:04 

    NHK見ると落ちつく。

    +107

    -2

  • 171. 匿名 2013/09/13(金) 21:10:38 

    忘れっぽくなった。嫌なこともすぐ忘れられるようになったのはいい。

    +24

    -0

  • 172. 匿名 2013/09/13(金) 21:12:48 

    運転免許証の写真が正直すぎてイヤだ……

    +48

    -0

  • 173. 匿名 2013/09/13(金) 21:12:58 

    41才。ちょっと前から、生理の周期が短くなって、月二回来ることも…(;_;)

    色々調べてみたら、卵巣の働きが弱まって、質のいい卵子ができにくく、ホルモンバランスが崩れてるとのこと。

    もう子供作ろうと思ってはないけど、なんかショックで、老化を身に沁みて感じてます(>_<)

    +44

    -1

  • 174. 匿名 2013/09/13(金) 21:17:02 

    虫刺されが大げさなくらい腫れ上がる
    そしていつまでも痒い
    薬塗っても治るのに時間がかかる。
    若い時はキンカン塗っときゃ一瞬で治ったのに…

    +48

    -0

  • 175. 匿名 2013/09/13(金) 21:19:48 

    バリウムの凄さ

    +3

    -2

  • 176. 匿名 2013/09/13(金) 21:19:52 

    ポン酢のおいしさ。
    最近は何にでもかけてる。
    逆にマヨネーズを全然使わなくなった。

    +45

    -0

  • 177. 匿名 2013/09/13(金) 21:20:40 

    肩から背中の辺りが丸くなった。
    あと、太ったせいか汗かきになった。最近、頭から汗が垂れてきます(泣)
    昔は汗なんてほとんどかかなかった。

    +56

    -0

  • 178. 匿名 2013/09/13(金) 21:22:36 

    ウインクが可愛くきまらない。

    +8

    -5

  • 179. 匿名 2013/09/13(金) 21:23:11 


    30後半って老化や体力が落ちてきた事、無理が効かなくなってきたとか色んなことに気付かされる。
    歳を重ねたら少しは図々しくなって気持ち的に楽になれるかと思ってたのに将来も不安なせいか何にも希望が持てない。
    諦める事が増えてきた。

    +20

    -2

  • 180. 匿名 2013/09/13(金) 21:30:03 

    若い頃は、何でもチャレンジすれば成功すると思たっていたのに、今は現実が見えてきて、物理的に不可能な事が増えてきた…

    それで、ネチネチウジウジするようになって、嫌味とか言ってしまう嫌な人間になってしまった…
    しかも、イライラするし…

    若い頃は、もっと、色んな事を良い意味で、前向きにとらえられたのに、
    私って嫌な人間になってしまった…

    もっと大きな心を持ちたいです。

    +33

    -2

  • 181. 匿名 2013/09/13(金) 21:33:21 

    ブスは性格もブス

    +19

    -7

  • 182. 匿名 2013/09/13(金) 21:41:04 

    生きるのって、辛い。

    +39

    -2

  • 183. 匿名 2013/09/13(金) 21:42:48 

    若いってだけで、チヤホヤされる。

    +53

    -2

  • 184. 匿名 2013/09/13(金) 21:44:43 

    自分は40代のクセに30代の男性をおっさん扱いしてしまう。20代の男性が一番魅力的♪

    +14

    -8

  • 185. 匿名 2013/09/13(金) 21:48:53 

    +押しまくりで…
    もう言いたいこと全部出ていて笑える

    +93

    -1

  • 186. 匿名 2013/09/13(金) 21:50:39 

    テレビでかわいい10代の子を見ると(能年ちゃんとかまゆゆとか)、こんな娘が欲しいなーなんて思ってしまう。

    +33

    -3

  • 187. 匿名 2013/09/13(金) 21:51:11 

    昔、アイドルの見分けがつかない親に、何故こんなに違うのにわからないのか?と不思議だった
    今、アイドルも若手俳優もイマイチ見分けがつかない自分がいる…
    まぁ 興味も無いんだけどね
    親も興味無かったんだろうなぁ

    +63

    -1

  • 188. 匿名 2013/09/13(金) 21:58:45 

    NHKが面白い。逆にバラエティとか、ドラマ以外の民放が観ていられない。
    昔は、NHKなんて年寄りが観るものだと思ってた。
    あまちゃんで朝ドラデビューしました。

    +45

    -1

  • 189. 匿名 2013/09/13(金) 22:02:59 

    小さな文字がビックリする程見え辛くなった(◎_◎;)
    PCやスマホの普及で、親世代より確実に早く老眼がやってくる‼

    +35

    -1

  • 190. 匿名 2013/09/13(金) 22:03:02 

    いくつになっても漫画読んだり、海外ドラマ観たりするのは楽しいということに気がつきました。

    さすがに今はちょっと大人っぽい漫画を読むようになったけど。

    +19

    -2

  • 191. 匿名 2013/09/13(金) 22:05:35 

    徹夜が出来なくなった!

    昔は親とか、パートのおばちゃまのテンポが遅くてイライラしたけど、今では自分が立派なおばちゃん!!

    娘に何回も言った!!何回も聞いた!!と
    同じ事で怒られる(´д`|||)

    昔母ちゃんに冷たくあしらってた事が申し訳ない気持ちになった。

    テレビに出てる人、スポーツ選手、自分より年下だったんだ!!と衝撃Σ(゜Д゜)

    +39

    -1

  • 192. 匿名 2013/09/13(金) 22:06:56 

    若い頃は言わずにすませていた苦情とか
    理不尽な事に対して、いわずにいられなくなった。
    感情的にはならないように理論的に伝えるように心がけてますが、肝がすわったのかなぁ。
    言ったあと、すんごいスッキリする。

    +46

    -2

  • 193. 匿名 2013/09/13(金) 22:08:50 

    今28歳、20歳の頃からゴムの跡とかが消えるのが遅かった。
    今でも長時間跡が残ってる・・・
    30代、40代になったらどんだけ跡残るんだろうか。

    +11

    -1

  • 194. 匿名 2013/09/13(金) 22:12:10 

    毎日、ストレッチなど体を動かさないと数日でバキバキに固まる。

    +21

    -1

  • 195. 匿名 2013/09/13(金) 22:19:51 

    気付いたら恋愛対象が皆、毛穴開ききっている。
    ため息が臭い。

    +15

    -6

  • 196. 匿名 2013/09/13(金) 22:21:56 

    見た目は小母さん、中身は二十歳。幼い。

    +10

    -3

  • 197. 匿名 2013/09/13(金) 22:22:15  ID:JwhfS7A7F1 

    「顔つき」が「顔立ち」を追い越す日が来る。
    よくでる感情が
    よくする表情となり、
    よくできる皺が定着し•••

    +51

    -2

  • 198. 匿名 2013/09/13(金) 22:25:08 

    白髪があり得ないくらい増えた。よって白髪染めしてます。

    +38

    -0

  • 199. 匿名 2013/09/13(金) 22:25:48 

    123

    それは違う。
    そう見せてるだけ。
    本当はボロボロでトラウマになってるよ。

    +7

    -2

  • 200. 匿名 2013/09/13(金) 22:28:01 

    結婚するなら10才くらい年上がいいな~と若い頃から思っていて
    気がつくと自分も40手前

    10才年上の独身が周りにいるはずもなく
    同い年の独身さえ残っていないに等しい…

    +21

    -0

  • 201. 匿名 2013/09/13(金) 22:29:06 

    自分ではまだまだ若くて、いけると思ってても、写真に写る自分の顔みたら愕然とした(°_°)

    +70

    -0

  • 202. 匿名 2013/09/13(金) 22:33:46 

    病気の話しが多くなる(; ̄ェ ̄)

    +64

    -0

  • 203. 匿名 2013/09/13(金) 22:40:53 

    結婚する事に、綺麗さや性格の良さ、料理のうまさなんて関係ないってわかった。そんなものはオプション。結局は運と縁。

    +75

    -0

  • 204. 匿名 2013/09/13(金) 22:41:11 

    三十半ばを過ぎると

    生活環境、すべてにおいて
    今現在のことが顔の表情に出る


    +51

    -0

  • 205. 匿名 2013/09/13(金) 22:45:41 

    30代のころはとにかく若く見られる事に命かけてる感が今思えばあったようなら気がする。40代になった今、やっと年相応に大人の綺麗な人をめざそうと思うようになりました。

    +28

    -0

  • 206. 匿名 2013/09/13(金) 22:53:28 

    小さい子に「ねーねー、おばさん」と言われてけっこうショックだった。
    自分がオバサンの年だということは十分承知ですが‥

    +34

    -0

  • 207. 匿名 2013/09/13(金) 22:55:02 

    歳を重ねると薄味のものがおいしい
    これからの季節、湯豆腐もおいしくなるよね~

    +26

    -1

  • 208. 匿名 2013/09/13(金) 22:56:43 

    今まさに、口角の横がふくらんで、全体がたるんだ顔に悩みググっていた…(涙)

    今まで自分が笑った顔を鏡で見るのを避けて来たんだけど、改めて見てみたら気づいてなかった笑いジワ、ほうれい線…

    まだ30代なのに(/ _ ; )

    今同窓会やったら友人たちの引き立て役になるに違いない…。
    年取ると同年代で凄く差が出るよね、って昔話してたのに、自分がその老けた側の人間になっているなんて想像しなかったよ。

    なんとかせねば…。

    +21

    -0

  • 209. 匿名 2013/09/13(金) 22:57:00 

    若い頃より性欲が出てきた。
    逆に物欲がなくなってきた。

    +16

    -6

  • 210. 匿名 2013/09/13(金) 22:59:37 

    子供がいる人生がいかに幸せかということがわかった。

    +47

    -12

  • 211. 匿名 2013/09/13(金) 22:59:56 

    実家の戸建ては誰が引き継ぐのかとか
    誰が親と同居することになるのかとか
    考えだすように・・。

    +32

    -1

  • 212. 匿名 2013/09/13(金) 23:00:20 

    懐石料理のおいしさに気がつきました。

    おいしいものがちょっとずつ入っているところがよいです♪

    +24

    -1

  • 213. 匿名 2013/09/13(金) 23:04:35 

    油もの、こってりしたものが苦手になった。
    胃がもたれるようになりました。

    +29

    -0

  • 214. 匿名 2013/09/13(金) 23:05:23 

    親について

    友達いないからひとりで悩んでたけどみんな同じこと思って悩んでるんだとわかりました。

    あと、最近よく思うのは結婚しなければ一生ここで働くのかなと悩む。
    ずっとそこにいるのが恥ずかしくなってきた。

    +22

    -0

  • 215. 匿名 2013/09/13(金) 23:05:50 

    すぐ忘れる
    写真で見たら、こんなに年取ったのか!!と落ち込む
    食べる事位しか楽しみがない

    +34

    -0

  • 216. 匿名 2013/09/13(金) 23:05:53 

    子育てに日々追われる主婦の友人
    定職につかず、海外と日本をきままに行き来する友人
    バリバリ働いて、婚カツに勤しむ友人
    など、目の前の課題が皆バラバラになるので
    人と自分を比べなくなった。
    友人関係などの悩みが無くなった。

    +34

    -1

  • 217. 匿名 2013/09/13(金) 23:11:19 

    座るたびに膝がパキパキいう。

    +23

    -0

  • 218. 匿名 2013/09/13(金) 23:12:15 

    現在30台半ば。
    子供がいると自由に仕事探せない。
    本当はやりたい仕事があるけど、子供の事考えると遅くまでは働けないしなるべく土日は休みがいいし。
    若いうちにやりたい事はやっとくべきです!!

    あと男選びも重要かも。
    結婚を考えてくれない男性とはいくら好きでも見切りをつけた方がいいかも。
    それが分からなくて突っ走った結果失敗して苦労してます。。

    +25

    -1

  • 219. 匿名 2013/09/13(金) 23:13:04 

    20代のころあんなに仲良かった、あんなに頻繁に会って遊んでた友達なのに、嫌いになったとか何があったというわけでもないのに、なんとなく疎遠になる。

    +75

    -0

  • 220. 匿名 2013/09/13(金) 23:28:26 

    色々と、諦めがよくなった。 

    +29

    -0

  • 221. 匿名 2013/09/13(金) 23:29:12 

    涙腺が弱くなった(;_;)
    30代には結婚して子供も産みたいけど厳しい現実。

    +22

    -1

  • 222. 匿名 2013/09/13(金) 23:37:26 

    恋がめんどくさいしこわい事

    +27

    -1

  • 223. 匿名 2013/09/13(金) 23:38:24 

    走れない!!本気で走っても低学年の子供に追い付けない!!
    体が思うように動かない。

    +23

    -0

  • 224. 匿名 2013/09/13(金) 23:38:52 

    気がついたら、活躍してるアスリートが年下。昔は、みんな年上だったのに。

    アイドルを見てると、がんばってなぁと親目線になってるとき。

    +24

    -1

  • 225. 匿名 2013/09/13(金) 23:45:39 

    40手前、子持ちです。
    以前よりも色々チャレンジしてみようと思うようになった。だって、今から真剣にトライしたら10年後、かなりモノになると思いませんか?
    確実に20代や30代ちょいまでは、そこまで考えてなかった。体力も時間もあるのが当たり前だったから。
    林先生じゃないけど、今やんなきゃ!そういう心境です。

    +15

    -1

  • 226. 匿名 2013/09/13(金) 23:46:19 

    20代の恋愛ドラマを見なくなった。
    サマーヌードとかね。

    +61

    -0

  • 227. 匿名 2013/09/13(金) 23:51:15 

    30代だという事実。。。

    +21

    -0

  • 228. 匿名 2013/09/13(金) 23:55:07 

    一年が本当にあっという間に終わる気がする。
    たまに年齢を聞かれると、「え~っと…」としばらく考え込んでしまう。
    すぐ出てこない(-_-;)

    +47

    -0

  • 229. 匿名 2013/09/14(土) 00:00:20 

    お湯を入れて3分、4分とかのカップ麺が美味しいと思えなくなった。

    +36

    -1

  • 230. 匿名 2013/09/14(土) 00:04:06 

    若い頃は自意識過剰だった事に気づいた。見栄を張ってみても、どうせ等身大の自分はバレるという事に気づいた。後、若いうちの貧乏はネタになるけと、年取ると金持ってないとキツい。貯金すればよかった。今の自分の中身で18くらいに戻りたい。

    +55

    -0

  • 231. 匿名 2013/09/14(土) 00:05:53 

    40代だという事実。。。

    +21

    -0

  • 232. 匿名 2013/09/14(土) 00:10:30 

    職場で、少しのわがままや強気な発言が、周囲から嫌われるようになる。
    20代の頃なら、「それでも彼女は頑張ってるから!」とか「若いからね!」と
    プラスにとってくれる優しい人もいた。

    +34

    -0

  • 233. 匿名 2013/09/14(土) 00:17:57 

    マックやガストがまずくて食べられなくなった。
    ガストは調味料を食べている気分!
    素材の味がわかる料理を、美味しく感じるようになった。

    +41

    -3

  • 234. 匿名 2013/09/14(土) 00:19:28 

    爪が綺麗じゃなくなった。
    スジとかボコボコがある。

    +35

    -1

  • 235. 匿名 2013/09/14(土) 00:20:14 

    街のクリスマスのイルミネーションに無感動。自分には全く関係ないイベントになった。結婚して子供二人いるけど、自分自身の人生は終了した気がする。40代でコレなのに老後ってどうなってるんだろう?

    +34

    -3

  • 236. 匿名 2013/09/14(土) 00:28:16 

    「これをやりたい!」っていうテンションが続かなくなった。
    正直つらい。

    +31

    -0

  • 237. 匿名 2013/09/14(土) 00:31:50 

    昔は笑顔が可愛かったのに、
    今は笑顔が気持ち悪くなった
    (^◇^;)

    +22

    -2

  • 238. 匿名 2013/09/14(土) 00:36:41 

    30代

    最近TVを見てると全部やらせに見えてしまう。

    昔は純粋に信じて見てたのに。

    +45

    -0

  • 239. 匿名 2013/09/14(土) 00:40:08 

    お金は大事。

    20代まではかっこいい、おしゃれってだけで付き合いたい、結婚したいって思ったけど、かっこいい、おしゃれだけでは食べていけない。

    家賃、水道光熱費、食費、医療費、保険…

    生きていくのにこれほどまでお金が必要だなんて思わなかった。

    何不自由なく生活させてくれた両親には感謝の気持ちでいっぱいです。

    そして、独身時代に無駄遣いをせず、将来の事を考えてもっともっと貯めておくべきだった。

    +65

    -1

  • 240. 匿名 2013/09/14(土) 00:43:29 

    パンとかビスケットとか食べると口の中の水分持っていかれる。

    +17

    -0

  • 241. 匿名 2013/09/14(土) 00:51:17 

    毛先にまで栄養が行き渡っていかない…
    昔は洗髪後何もしなくてもサラサラツヤツヤだったのに…

    +23

    -0

  • 242. 匿名 2013/09/14(土) 00:54:21 

    結婚相手に「顔」を求めるのは、無意味。
    パートナーは、家事能力やコミュニケーション能力、仕事を続けられる根性などが大事だと痛感した。

    +44

    -1

  • 243. 匿名 2013/09/14(土) 00:58:32 

    保育園で、美人のママさんに挨拶するとにこやかに挨拶返してくれるけど、ブサイクなママさんには無視されたりする。
    これって「顔立ち」じゃなくて、その人の生き方が出た「顔つき」の違いだと気がついた。

    女も35歳過ぎたら、自分の顔に責任を持て、だと思った。

    +67

    -0

  • 244. 匿名 2013/09/14(土) 01:17:10 

    入社したとき、お局様が大嫌いだった。
    ああはなるまい。と思っていたけど
    自分が上の年代になって、嫌われ役って
    必要なんだなと実感。
    中途半端に何も言わない先輩より
    怒ってくれたお局様のほうが、何倍も
    自分の事を育てようとしてくれてたのかなと
    思う。

    +40

    -3

  • 245. 匿名 2013/09/14(土) 01:30:36 

    体育会系の自分には無縁だと思っていたのに、、、

    目に見えない程の段差でつまずく。
    正面から来た人をよけられない。
    脚にガタが来てて階段を降りるのが若干恐い。

    あー、、、

    +10

    -0

  • 246. 匿名 2013/09/14(土) 01:31:38 

    37歳、

    まだ大丈夫とは分かっていながら、生理が来るとホッとする。

    +18

    -2

  • 247. 匿名 2013/09/14(土) 01:41:18 

    人といるより、一人の時間を楽しみたいと思うようになってきた。

    +25

    -0

  • 248. 匿名 2013/09/14(土) 01:43:04 

    普通に着てた服がいつのまにか似合わない(ノД`)

    +25

    -0

  • 249. 匿名 2013/09/14(土) 01:50:47 

    正に今ドモホルンリンクル欲しい!!

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2013/09/14(土) 02:03:12 

    26歳!!独身!!彼氏なし!!
    みなさまがおっしゃること重々承知なのにこのままじゃ独り身の貧乏デブスになりそうです(泣)
    婚活かぁ…

    +8

    -2

  • 251. 匿名 2013/09/14(土) 02:05:51 

    法令線が気になる

    AKBの後ろがみんな同じ顔に見えて、若くて可愛い衣装着て楽しいわよねーってテレビ見ながら気分はお母さん(笑)

    生理来なかったら、ついに上がったか…と絶望的になった。

    こんな私は今年38歳(´Д`)

    +16

    -3

  • 252. 匿名 2013/09/14(土) 02:24:33 

    小学生の娘の肌と見比べてため息が出る。
    肌がツヤツヤでパッツンパッツンに引き締まってて羨ましい〜!

    +21

    -1

  • 253. 匿名 2013/09/14(土) 02:30:22 

    スキップができなくなってる40代 orz

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2013/09/14(土) 02:38:40 

    私も、トピ主さんと同じく、若い子から見たら、私はおばさんなんだと、最近気付きました(*_*) でも、おばさんでも、年を気にしてたら、老けてしまうから、若い子から、理想とされる40代になれるよう、女性として、努力してます(笑)

    +14

    -1

  • 255. 匿名 2013/09/14(土) 03:06:17 

    30代半ばになると
    容姿の面ではおっさん、おばはんと
    まだまだイケメン、綺麗可愛いに分かれる
    これは独身、既婚は関係ない

    +39

    -0

  • 256. 匿名 2013/09/14(土) 03:11:29 

    走っても気持ちだけが進んでて実際そんなに進んでない。

    +30

    -1

  • 257. 匿名 2013/09/14(土) 03:36:52 

    私は、40代ですが、同世代や、20、30代の女性を見て、人の悪口や、噂話をしたり、自分勝手で、自分の気に入らない人には、無視や、意地悪をする女性の顔は、まるで鬼のような、きつい顔してると気付いたというか、最近思った。性格は、顔に出ますね(^^;)

    +47

    -0

  • 258. 匿名 2013/09/14(土) 04:18:51 

    最近、目の下にクマができ、そんな自分の顔を見て、老けてしまったと気付いて、ショック!Σ( ̄□ ̄;)気持ちは若いつもりでもあ顔や体は劣ろうばかり…。

    +14

    -0

  • 259. 匿名 2013/09/14(土) 04:28:11 

    若い子に優しくなれた。

    +15

    -0

  • 260. 匿名 2013/09/14(土) 04:41:06 

    SNSをみてると至るところにBBAという文字

    微妙に傷付く様になった

    これに当てはまるんだろうな~

    +28

    -0

  • 261. 匿名 2013/09/14(土) 04:44:47 

    うおおおお!(◎_◎;)
    とにかく色んな物との葛藤の40代!
    しかし何とか前に進もうと目の前の道と日夜闘う私なので有ります(涙)

    +13

    -0

  • 262. 匿名 2013/09/14(土) 05:14:07 

    20代の頃は痩せてる=スタイルいいだったのが年齢を増すごとに痩せてる=痛々しいに変わる。
    出産後、体重が減ってしまい、元々痩せてたのに更に痩せてしまった。
    多少お肉がついてたほうが健康的で魅力的!
    ぽっちゃりになりたい( ノД`)…

    +15

    -3

  • 263. 匿名 2013/09/14(土) 05:41:14 

    ガルちゃん見てる人、若い子が多いのかな。って
    思ってたけど、同年代の人もたくさん見てる事が分かって嬉しい(^^)

    +34

    -0

  • 264. 匿名 2013/09/14(土) 05:55:28 

    前は笑えたものや大丈夫だったものが受け入れられなくなってきた
    若者向けのおバカ作品によくある下ネタだったりグロ系だったり

    +14

    -0

  • 265. 匿名 2013/09/14(土) 05:57:52 

    この人生理的に無理だなとか性悪そうだなと本能的に思ってたらだいたい合ってた事

    +34

    -2

  • 266. 匿名 2013/09/14(土) 06:05:49 

    今までは口うるさい人をうっとおしいと思ってたけど、人を叱るというのは面倒だし実は親切なんだという事
    もちろん、ただの八つ当たりな人もいるけど、どうでも良いと思ったら何も言わずに離れていくだけですもんね

    +21

    -0

  • 267. 匿名 2013/09/14(土) 06:20:08 

    ・腰が重くなる
    ・今までとは違うところ(下っ腹など)に肉がつく。そしてなかなか取れない…(´д`|||)
    ・イライラする
    ・走るとすぐに息切れする

    +21

    -0

  • 268. 匿名 2013/09/14(土) 06:30:15 

    最近再就職して40〜50代女性の多い職場。
    大人になったつもりでも、女っていつまでも女なんだなと実感。
    その場にいない人の悪口言ったり無視したり…やることは小学生なみ。
    いいトシしてまったく…と思う、そんな人はやっぱり顔に出てる。

    逆に常にフラットで誰にでも優しく、笑顔が素敵な先輩見るとあんなふうに年齢を重ねたいと思う。

    外見にもある程度は気を付けたいけど、どんなにシワやシミやたるみが見えたとしても、中身がいい人は素敵!

    +30

    -0

  • 269. 匿名 2013/09/14(土) 06:48:40 

    東京オリンピックが7年後
    たかが7年…されど7年…

    +33

    -0

  • 270. 匿名 2013/09/14(土) 06:51:38 

    疲れやすい。

    いろいろと苦しい(´Д` )

    +22

    -0

  • 271. 匿名 2013/09/14(土) 07:10:08 

    マックのハンバーガー2個食べると胸焼けする、
    若い頃は食べらたのに。

    +10

    -1

  • 272. 匿名 2013/09/14(土) 07:13:56 

    晩婚で、子供いません。
    老後のことを考えると落ち込みます。
    病気したとき、入院してもお見舞いもなく、死んだら誰がお墓に入れてくれるのか、法事もしてくれる人いない。

    やはり20代で出産するのがベストですね。いろんな意味で

    +23

    -5

  • 273. 匿名 2013/09/14(土) 07:32:17 

    この先の現実が見えるようになり、
    家を買い、車を乗り続け、子どもを大学まで出して、その後豊かな老後を送ることはかなりの努力が必要なんだろうと思うようになった。
    なんだかんだでお金を持っている老人はすごい。

    +31

    -0

  • 274. 匿名 2013/09/14(土) 08:12:01 

    子育てが本当に大変。

    小さい頃は体力的に大変だったが、思春期の子供の子育ては精神的にこんなに辛いものだとは思わなかった。

    眠れなくて、とうとう薬のお世話に…。

    私自身は「子育てしやすい子だった」と親に言われ、とても複雑な気分。

    +11

    -0

  • 275. 匿名 2013/09/14(土) 08:14:10 

    自分は対してかわいくないと気づく。

    若い頃は自分が1番。最高にイケてると、大×100違いをしていました涙

    +28

    -0

  • 276. 匿名 2013/09/14(土) 08:30:44 

    ~20代のころは選択肢もあるような気がしてたし、色々挑戦しなきゃいけない脅迫観念みたいなものにかられてたけど、R40になって選択肢も減った代わりに、誰もそんなものは求めないのでちょっと楽。

    +10

    -0

  • 277. 匿名 2013/09/14(土) 08:44:20 

    婚活は20代からはじめておくへきでした。

    後延ばしにする程、素敵な男性と結婚できる可能性は薄れていくんですね

    +30

    -1

  • 278. 匿名 2013/09/14(土) 09:01:11 

    いい男は20代で売れていなくなる

    +27

    -2

  • 279. 匿名 2013/09/14(土) 09:37:16 

    人間、健康な身体と精神を持っている人が一番の勝ち組!特に健康な精神。
    健康だと色々なことが上手く周りやすい。
    自分が、両方崩して健康や普通の生活の有り難みに嫌と言う程気づかされた。

    +17

    -0

  • 280. 匿名 2013/09/14(土) 09:39:28 

    26歳で結婚したときは、友達はまだ未婚者が多くて「早まったかな。最近は晩婚率が高いし、もう少し独身を満喫すればよかったかな」と、後悔したけど。

    今思えば、あの時結婚しててよかった。30半ば過ぎて未婚男性って、悪い人ではないけど、結婚には不向きな人が多い。
    やっぱり、あの時結婚しててよかったよ。

    +22

    -2

  • 281. 匿名 2013/09/14(土) 09:48:05 

    階段登ると息切れする…

    +13

    -0

  • 282. 匿名 2013/09/14(土) 09:48:51 

    生きるって大変って事

    +18

    -0

  • 283. 匿名 2013/09/14(土) 09:51:13 

    若く綺麗な女が好きな男とは、どんなにお金持ちでも、イケメンでも結婚しなくて正解
    どんなに若くてきれいでも、年を取れば、いづれそうじゃなくなる。
    そうなったときでも、そばにてくれる人を選ぶべき

    +25

    -0

  • 284. 匿名 2013/09/14(土) 09:53:18 

    美人や可愛い人が必ずしも幸せな結婚するとは限らない。

    同級生で学年で1、2位に入ってモテモテだった人、40代の現在は一人は離婚、一人 はまだ未婚。

    +17

    -2

  • 285. 匿名 2013/09/14(土) 09:56:43 

    20代の頃は渋い色、汚い色がスゴい似合ってて、ピンクが全然、似合わなかった!
    今、40代。顔の近くにピンクを持ってくると、あら?にあってるんですけど!?
    しかも顔映りがいいこと!(笑)

    +17

    -1

  • 286. 匿名 2013/09/14(土) 09:58:12 

    若い頃は
    綺麗だろうが不細工だろうがおばさんはみんな同じにみえてたのに

    今は若い子がみんな同じにみえる

    自分と世代が離れすぎたら興味がなくなるってことかな

    昔親が最近のテレビにでてる子みんな同じ顔やねー
    って言っていたのがよくわかる

    +25

    -0

  • 287. 匿名 2013/09/14(土) 09:58:37 

    西野カナの歌詞に共感出来ない事。めんどくせー恋してんな…とか思っちゃう(´Д`)

    +54

    -0

  • 288. 匿名 2013/09/14(土) 10:00:24 

    40代に入ったら 異性を恋愛対象ではなく 世話をする対象として見るようになってきた(;一_一) 

    +11

    -0

  • 289. 匿名 2013/09/14(土) 10:00:40 

    自分の人生っていつか終わるんだってこと。

    寝る前とかに時々、ふと考えます。

    エンディングノート書こうかなあと計画中。

    +20

    -0

  • 290. 匿名 2013/09/14(土) 10:02:33 


    性格の悪さは
    年を取るほど顔にでることがわかりました

    どんなに愛想良くしてても腹黒なのが伝わってくる

    +35

    -0

  • 291. 匿名 2013/09/14(土) 10:05:55 


    287さん

    私もです

    娘が聴いてるのがきこえてきて

    なにこの未練たらしい面倒くさい歌って言ったら

    娘怒ってました

    +20

    -0

  • 292. 匿名 2013/09/14(土) 10:11:55 

    生き方が顔に出やすくなる。美醜は関係なく。

    私は、2ちゃんねらー歴15年。
    そういう掲示板に入り浸ったている人って、リアルでも分かるようになった。
    発言とか、かもし出してる雰囲気とかもだけど、顔にも出てくる。
    どう説明して良いのか難しいけど。
    美人でオシャレにしてても、分かってしまう。
    タバコを吸ってる人の顔が、独特の老け方で分かるように。

    実際に親しくなって、ネラーだってカミングアウトしてくる人がいるけど、心の中で「うん。知ってたよ」って思ってる。

    そして今は、ガルちゃんが辞められないw

    +17

    -3

  • 293. 匿名 2013/09/14(土) 10:21:49 


    高校生の時に可愛くてチヤホヤされてた子は

    早くに結婚して

    早いだけに旦那も若くて低所得で

    まだ20代なのにくたびれたおばさんになってた


    一方は

    地味ブサで馬鹿にされ学生時代を過ごした子が

    大学でて資格もとりお堅い仕事について
    もともと化粧ばえする顔だったのか見違えるほど綺麗になって
    30過ぎてから素敵な人と結婚してました


    女は賢く生きなきゃだめだわと思いました

    +26

    -3

  • 294. 匿名 2013/09/14(土) 10:39:05 

    結婚出産は20代に済ませておく方がいい。
    体力と気力が子育てに必要だから。

    20代に自分は合コン、習い事、海外旅行と
    友達が楽しんでたことを出来ずに
    ずっと子育てしてたけど
    40代の今、自分はこれから自由に時間もお金も使えて飲み会、趣味、旅行を楽しんでる。
    友達はまだまだ子育てが続くし大変そう…


    +19

    -4

  • 295. 匿名 2013/09/14(土) 10:55:37 

    初音ミクがお経に聞こえる

    +13

    -0

  • 296. 匿名 2013/09/14(土) 11:15:13 

    オバサン扱いされるのってツライんだなー…と
    20代の頃はそんな事を考えもしなかったです。

    +18

    -0

  • 297. 匿名 2013/09/14(土) 11:51:55 

    走れない^_^;すぐに疲れる^_^;

    +14

    -0

  • 298. 匿名 2013/09/14(土) 12:08:12 

    子供ができないこと。20代の頃には考えもしなかった・・・
    元々の体質だとすると、若ければ出来たとも限らないけれど。
    もっと早く、不妊と年齢についてのちゃんとした知識が欲しかった(>_<。)

    人生最大の後悔です。

    +15

    -1

  • 299. 匿名 2013/09/14(土) 12:46:20 

    人の話を聞かなくなった。苦笑
    あまり深く反省しなくなった。

    仕事で納得いかないと、自分の考えを押し通すようになった。

    多分、わがままになった。

    +13

    -1

  • 300. 匿名 2013/09/14(土) 12:46:32 

    20代2児の子持ちです。
    毎日同じような毎日を過ごしていますが、
    すでに身体が重い~とか疲れやすい~ばかり
    言ってます(T-T)
    今のうちに筋肉つけて、ストレッチもして
    ダイエットもしようと思いました。

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2013/09/14(土) 13:10:15 

    お肉の付く場所がお腹回りとか背中とか腰回りとか厄介なとこになった( ノД`)…
    そして、痩せにくい…。

    +13

    -0

  • 302. 匿名 2013/09/14(土) 13:15:46 

    292さん! ありがとう!
    私、たった今からタバコ 辞めます!
    22年タバコ吸ってきて、初めて禁煙を決意しました。一度も辞めたいと思ったことなかったのだけど、吸ってる人、たしかに独特の顔、雰囲気してますね!自分がそれになるのは嫌だ
    もう遅いかもだけど、今日、この瞬間禁煙を決意しました!灰皿もタバコも捨てたし。
    絶対禁煙貫く! 品のあるいい感じの42歳になりたい!

    +22

    -0

  • 303. 匿名 2013/09/14(土) 13:23:18  ID:VWuSjInqx1 

    老後の経済的不安がハンパない

    +22

    -0

  • 304. 匿名 2013/09/14(土) 13:39:17 

    物覚えが悪くなる、集中力がなくなる、体力が落ちる
    髪が細くなる、太っても戻らない、傷の治りが悪い
    とかか…10代20代覚悟せよwww

    でも年取って気楽になった部分はあるし
    変な女としてのプライドさえ持ち続けなきゃ楽しいもんよ
    多分それがある人が一番年取るのつらいんだろうな…
    恋愛体質のひととかな

    +14

    -0

  • 305. 匿名 2013/09/14(土) 14:10:12 

    若い頃、色々チャレンジしておいて良かった。自分にしか出来ない事やっておくと、小さな結果でも後々には自信に繋がってる。それだけ恵まれていた時代であったとも思うけど。

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2013/09/14(土) 14:15:23 

    老後の貯金を考えるようになった。
    寝不足が一番きつい。イライラしやすくなった。

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2013/09/14(土) 14:22:54 

    50代前半の婆です
    子供も社会人になり旦那とは仮面夫婦
    毎日が虚しい~子供が小さかった頃に戻りたい~
    今から思うと大変だったけど子育てが懐かしく感じる
    50代の婆の私からみたら30代・40代なんて若い若い!
    まだまだこれからよ!皆さん頑張れ!

    +26

    -0

  • 308. 匿名 2013/09/14(土) 14:30:43 

    チョコレートやポテトチップスを食べたいと思わなくなった。

    その代わり、かりんとうやいもけんぴが美味すぎる!

    +11

    -0

  • 309. 匿名 2013/09/14(土) 14:33:05 

    30代になってから 小鼻の毛穴の黒ずみが気になって仕方ない。
    いちご鼻になったらどうしよう。

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2013/09/14(土) 14:37:09 

    20代の男の子にカッコいいではなく
    カワイイと思うこと。いや、40半ばの私にとってはもはやもう30代も可愛く思える。堤真一や水谷豊とかあたりが
    カッコいいなって思うようになった。

    +8

    -3

  • 311. 匿名 2013/09/14(土) 14:41:25 

    代謝が悪くなった
    常に眠い
    若い子が 怖い
    ついつい『私たちの頃は…』って言っちゃう

    +9

    -0

  • 312. 匿名 2013/09/14(土) 14:42:09 

    老眼で針に糸が通せない 笑

    税金の集計事務の仕事をしているが 納付書の金額を電卓で打つとき 8なのか9なのか 凝視してもわからない時がある、、、老眼て辛い。

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2013/09/14(土) 14:54:45 

    見た目はおばちゃん!
    頭脳は子ども!!

    +20

    -0

  • 314. 匿名 2013/09/14(土) 14:57:59 

    昔ほど遊びに行く気力がなくなった。

    ていうか、人ごみに入るとすぐ疲れる。

    +19

    -0

  • 315. 匿名 2013/09/14(土) 14:58:04 

    マクドナルドとか体に悪そうなものが
    受け付けなくなった。

    +16

    -0

  • 316. 匿名 2013/09/14(土) 15:05:17 

    なんでも平気で知らない人に話しかけれるようになった。
    例えば、道とか・・・。

    +10

    -0

  • 317. 匿名 2013/09/14(土) 15:16:51 

    社長さんや、政治家がすでに年下っ!!
    (;´д`)

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2013/09/14(土) 15:17:02 

    316さん、分かります!
    何か怖いものなくなりますよね。
    尻込みしなくなると言うか(´・∀・)ノ

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2013/09/14(土) 15:21:05 

    久々、分かる、分かるぅぅぅ
    と、思いながら楽しく読んでますよ♪(^q^)

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2013/09/14(土) 15:24:55 

    307の50代さんへ
    80代の方から見たら、まだまだ貴女も子どもですよ(^ー^)
    私は40代ですが、80代のご婦人に私の半分ねぇ~!と、言われると、まだまだ悲観してられない!と感じます(笑)

    +8

    -1

  • 321. 匿名 2013/09/14(土) 15:32:53 

    女って、20代を基準に考えてなーい?
    私は30,40代、中身も充実してくる年頃で
    いいと思いますけどね!

    +10

    -0

  • 322. 匿名 2013/09/14(土) 15:33:52 

    256さん

    すごいわかる(笑)

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2013/09/14(土) 15:36:57 

    異性を好きになりにくい。

    ここはああだから、この人はこれだから将来こうなるかも、といらん事ばかり情報操作されて恋心が遠ざかる。

    結婚は若い頃の思い切りが本当に大事だったんだ、と後悔先に立たず…

    +12

    -0

  • 324. 匿名 2013/09/14(土) 15:47:12 

    女性としての性の対象から外れていくので、ナンパや痴漢に会わなくなった。内面のオバサン化は嫌だし、外面のオバサン化はもっと嫌だあ。老けるのではなく成長していきたい。(熟成?)

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2013/09/14(土) 15:48:29 

    302さん

    頑張れ〜!

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2013/09/14(土) 16:08:17 

    老化していくのは自然の摂理として、受け入れていくことにするとして、、、
    上手に年を重ねたい!
    私は、緒方貞子さんみたいな、年をかさねたいな…。

    あ、あと、運動は苦手だけど、自分の体重を支えらる筋力は維持したい!


    と、中年の主張してみました(笑)

    37歳サラリー(ウー)マン兼母親

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2013/09/14(土) 16:21:04 

    若いってだけでキラキラしてる。
    って20くらいの時に言われ、
    だけ?ですか?って思ったけど、
    今、わかる。
    若い人、キラキラしてますよ。

    +10

    -0

  • 328. 匿名 2013/09/14(土) 16:34:56 

    40代になったら、金銭的にも時間も、
    もっと自由かと思ってたよ。
    現実はシビア!

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2013/09/14(土) 16:38:15 

    30代最後の年です。

    産後6kg体重が戻らず、
    お腹周りに浮き輪つけてます(T_T)
    ステキな40代を迎えるために
    台風が去ったら、ウォーキング始めるぞ‼

    +9

    -0

  • 330. 匿名 2013/09/14(土) 16:51:15 

    20代の頃よりおならが臭い。

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2013/09/14(土) 16:59:15 

    自分の天井

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2013/09/14(土) 17:00:16 

    どんないい化粧品やサプリ使っても、年齢には抗えない。

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2013/09/14(土) 17:00:58 

    ドラマのような恋愛は、ない。
    結婚したらなおさら、ない。

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2013/09/14(土) 17:10:14 

    年々美容にお金がかかるようになった

    +9

    -0

  • 335. 匿名 2013/09/14(土) 17:13:55 

    若いときの結婚相手にならないような彼氏より、友達や勉強の方が大事!

    +7

    -1

  • 336. 匿名 2013/09/14(土) 17:16:27 

    誕生日が来るのが嫌。

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2013/09/14(土) 17:20:19 

    なんだかんだ30代の今、いろんなことが楽しいです♪

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2013/09/14(土) 17:20:33 

    腰痛が治らない

    +6

    -1

  • 339. 匿名 2013/09/14(土) 20:38:44 

    本や新聞を読んでも一度で理解出来ない事が増えた…
    何度か読み直したり時間がかかるようになりました。

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2013/09/15(日) 00:41:41 

    199に同意

    痛い目を見ればみるほど
    他人の痛みがわかるようになるとは限らない
    むしろドヤ顔で不幸語りを始める人のなかに
    隙あらば相手を同じ道に引きずり込むような
    魔が差すような人がいる

    生まれながらの「顔立ち」はいつか
    生き方がにじみ出た「顔つき」に追い越される

    +5

    -1

  • 341. 匿名 2013/09/15(日) 08:38:49 

    高校受験は大事
    田舎において出身高校はいつまでも尾を引く

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2013/09/15(日) 18:20:18 

    302さん
    私もタバコ辞めるよ。
    お互いに頑張りましょう!

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2013/09/16(月) 00:26:27 

    いろんなことにこだわらなくなった
    どうでもよくなって、20代よりラクになれた

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2013/09/24(火) 16:36:17 

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2013/10/13(日) 00:55:34 

    若いとき心配していたことが解決して、毎日がとても楽しい。晩年幸せ型なんだな~自分としみじみ思う43歳

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。