ガールズちゃんねる

人前で食べることに恐怖を抱く「会食恐怖症」 給食や“部活動の食トレ”が原因となるケースも

112コメント2023/06/03(土) 21:34

  • 1. 匿名 2023/05/31(水) 09:55:55 

    人前でご飯を食べること(会食行為)に対して耐えがたい不安や恐怖を抱き、実際の会食で吐き気やめまい、胃痛、動悸、嚥下障害、口の乾き、体のふるえ、発汗、顔面蒼白……など、さまざまな症状となって現れる心の疾患を「会食恐怖症」という。

    人前で食べることに恐怖を抱く「会食恐怖症」 給食や“部活動の食トレ”が原因となるケースも|NEWSポストセブン
    人前で食べることに恐怖を抱く「会食恐怖症」 給食や“部活動の食トレ”が原因となるケースも|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

    日本会食恐怖症克服支援協会代表の山口健太さんは、高校1年生のときに会食恐怖症を発症したが、薬をのむことなく自力で克服した経験を持つ。これまで、延べ1000人の相談に乗ってきた。


    「やっかいなのは、誰が相手でも症状が出るというわけではないことです。ありのままの自分の姿を見せられていない相手の前で症状が出やすい傾向があり、家族との食事なら大丈夫という人もいれば、家族の前でちゃんとしたいと思う人は家族との食事でも発症してしまうことがあります。…」

    山口さんによれば、まさにここ数か月、コロナ禍で控えていた結婚式や会食が再開されるようになり、会食恐怖症に悩む人からの相談が増加しているという。会食恐怖症に悩む人は、まず何をどうしたらいいのだろうか?

    「『回避』をやめることですね。私自身も食事を伴う集まりを避けている限りは改善されませんでした。なので、緊張しにくそうなメンバーであれば食事をせずとも会食の場所に参加するようにして、会話を楽しむこと、場慣れすることから始めました。

    それとバイト先では、まかないが多くて食べられないと正直に周囲に伝えました。幸い、周囲の理解があって『ゆっくり食べていいからね』『別に残しても大丈夫だよ』と声をかけてもらえていたので、波はありつつも半年かけて人前でも食べられるようになったんです」

    山口さんは、会食恐怖症の克服=完食を目指すことではないと強調する。

    「大食いが称賛される風潮や、給食を残すなという意見もわかりますが、自分の心が苦しくなってまで周りの正しさに合わせる必要はないと私は考えています。少食が悪なわけではありませんから。

    私たちの目指すゴールは、『会食を心から楽しむ』ということ。安心できる相手と安心できる環境で少しずつ食事を楽しめる練習を重ねていく。これが会食恐怖症克服の近道です」

    ▼山口さんは給食の感触指導が会食恐怖症にかかわるとして、主に教育者向けの「月刊給食指導研究資料(きゅうけん)」を毎月無料で公開

    +37

    -5

  • 2. 匿名 2023/05/31(水) 09:57:02 

    デートの時困るよね

    +39

    -3

  • 3. 匿名 2023/05/31(水) 09:57:31 

    私も1人で落ち着いて食べるのが好き

    +141

    -3

  • 4. 匿名 2023/05/31(水) 09:57:37 

    故・谷敬さんがこれだったらしい

    +3

    -1

  • 5. 匿名 2023/05/31(水) 09:57:52 

    好きな人の前だと食べられなくなる。サンドイッチとかかぶりつく系

    +26

    -7

  • 6. 匿名 2023/05/31(水) 09:57:58 

    人によって量やペースもちがうからね

    +16

    -2

  • 7. 匿名 2023/05/31(水) 09:58:25 

    >>1
    これマスクしてたから尚更じゃない?下着取るくらいの覚悟になっちゃったよ。

    +50

    -11

  • 8. 匿名 2023/05/31(水) 09:58:26 

    仕事の休憩中誰かと食べるのがとにかく苦手。
    仲良い人でもなんか緊張しちゃうのは何故だろ…。
    プライベートの会食は平気なのに。

    +89

    -1

  • 9. 匿名 2023/05/31(水) 09:58:33 

    人の弁当見てくる人本当ムカつく

    +11

    -10

  • 10. 匿名 2023/05/31(水) 09:58:35 

    「みんなで食べると美味しいね」が出来るのは心が健康な人だけ。
    大体人なんてみんな闇抱えてる。

    +132

    -5

  • 11. 匿名 2023/05/31(水) 09:58:39 

    人間っていろんな病気や恐怖症になるんだね

    +19

    -1

  • 12. 匿名 2023/05/31(水) 09:58:42 

    何でもかんでも恐怖症

    +13

    -34

  • 13. 匿名 2023/05/31(水) 09:59:01 

    最近娘が給食後に吐いちゃってそれから給食が怖くて学校に行けなくなってる
    どうしよう

    +52

    -2

  • 14. 匿名 2023/05/31(水) 10:00:03 

    繊細ヤクザいい加減にしようよ

    +12

    -32

  • 15. 匿名 2023/05/31(水) 10:00:29 

    ランチミーティング本当に嫌い。
    食べた気がしないし胃が痛くなります。

    +48

    -3

  • 16. 匿名 2023/05/31(水) 10:01:19 

    >>9
    その話じゃない

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2023/05/31(水) 10:01:24 

    相手があまり心開けてない人だと
    食事中めちゃくちゃ汗かく
    顔も髪の毛もびちゃびちゃになるし
    トイレとかに避難して落ち着かせても
    戻ったらまた汗だく...ほんと辛い
    原因分からない

    +32

    -3

  • 18. 匿名 2023/05/31(水) 10:01:44 

    わかる。人に食べる姿見られるの嫌。多分、給食が時間内に食べられなくてお掃除の時間とかも1人食べさせられてたのが原因だと思う。泣きながら食ってたわ。

    +79

    -1

  • 19. 匿名 2023/05/31(水) 10:01:58 

    苦手な人がいいる会食には行かないのがいいような気がする

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2023/05/31(水) 10:02:00 

    >>13
    私それだった
    しばらく親のお弁当で通ってたよ

    +16

    -1

  • 21. 匿名 2023/05/31(水) 10:02:09 

    私、心許してるし家族の前ですら緊張するよ。
    なんて言うんだろ、人前で咀嚼するのが苦手。
    だから外食も苦手だし一人でご飯行ったりとかもしない。
    職場は今個室で食べれてるのでありがたい。

    +42

    -0

  • 22. 匿名 2023/05/31(水) 10:02:13 

    私も子供の頃そうでした。家での食事は平気で食べられるのに、学校や外食になると気持ち悪くなって。その時間が過ぎると平気になってお腹空く。まど会食恐怖症なんて知られてなかったから、食が細いとか言われてました。しかも残すなの時代でいつも学校終わるまで食べさせられてました。

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2023/05/31(水) 10:02:15 

    私薬指が異様に長くて箸を持つとき不格好になるし、変
    だから人前で箸持ちたくない
    箸って持ち方悪いとすっごい騒がれるし

    +10

    -2

  • 24. 匿名 2023/05/31(水) 10:02:22 

    運動部の合宿で大量のご飯を食べさすのは悪でしかないと思う。その逆で減量しないといけないパターンも。

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/31(水) 10:02:45 

    >>12
    わりと昔からこういう人いるよ。

    +21

    -0

  • 26. 匿名 2023/05/31(水) 10:02:48 

    わたしも成人するまでそうだった
    家族以外と外食したら、メニュー見てもこの料理美味しそうではなくて、完食できなかったらどうとか
    不味くて食べれなかったらどうしようってことばかり考えてずっと動機がしてたよ
    異性の前なんて特にひどくて、一生恋人も作れないだろうなって思ってた

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2023/05/31(水) 10:02:59 

    完食の問題か
    食べ方のマナーのことかと思った
    箸の持ち方とかクチャラーとか

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2023/05/31(水) 10:03:11 

    何でもかんでも病気認定

    +6

    -20

  • 29. 匿名 2023/05/31(水) 10:04:26 

    >>18
    私もそうだった、昭和に小学生だった
    担任教師にずっと給食時間中睨まれながら食べてたよ
    今の時代はもちろんそんなこと減って来たんじゃないのかな

    +19

    -0

  • 30. 匿名 2023/05/31(水) 10:05:04 

    昨日カフェに入ったら長いテーブルしか空いてなくて、仕切りが薄くて思い切り前の人の顔が見える。
    なんかイヤじゃない?
    壁に向かっての席が空いたから急いで移動したよ。
    落ち着くわ。

    +17

    -1

  • 31. 匿名 2023/05/31(水) 10:05:11 

    子供の頃そうだった。残しちゃいけないと思い込んでたけど、中学で残してもいいと言われて少しずつ食べれるようになって。高校生になり初めは緊張して食べれなかったけど、残してもいいしと思いながら食べる練習をしました。初対面の人とは個室にするとか、一度平気だった店ばかり行くとかしてました。

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/31(水) 10:06:02 

    もともと他人と食べるのが好きじゃない。ペースとか、何か話さなきゃとか気を使うし、食事のマナー出来てるかなとか色々気になる。

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/31(水) 10:06:12 

    災害や戦争や食不足が起こったらどうなっちゃうんだろうね

    避難所電波ないんだけど!
    個室で食べたいんだけど!
    マズくて食べられないから別の用意して!
    老人にやらせればいーじゃん!
    外国人いるでしょ?外国人に農業やらせればいーじゃん!

    +1

    -15

  • 34. 匿名 2023/05/31(水) 10:06:37 

    >>29
    今はマスクだね。食事中外すの怖いから食べたくないって子もいるんじゃないかな?

    +2

    -2

  • 35. 匿名 2023/05/31(水) 10:06:59 

    >>13
    給食が食べられなかった時用におにぎり持たせる。(お守り的な)
    それでもダメなら、お弁当持参で登校できるならお弁当。
    それもダメなら、午前中だけ学校に行って、お弁当は迎えに行った親と一緒に別室で食べられるよう交渉してみる。
    いずれにしても、午前中だけでも登校した方がいいと思う。
    一時的なものだと思うから、頑張ってね。

    +30

    -1

  • 36. 匿名 2023/05/31(水) 10:08:04 

    >>13
    給食だけ保健室でたべるとか担任の先生に相談をしてみたらどうかな。よくなるといいね…。

    +46

    -1

  • 37. 匿名 2023/05/31(水) 10:08:32 

    >>33
    個室は普通に避難所なら仕切りあるよ。あとは車で食べたりね。

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2023/05/31(水) 10:10:10 

    難しいよね
    咀嚼しなきゃだけど
    咀嚼しながらだと喋れない
    でも沈黙になるのも…だから
    飲み込んだら話し始めて
    でも話してたら食べ進められないし
    かなり技術必要だよね

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/31(水) 10:11:04 

    >>5
    私はそれを利用してアピールするよ
    ホットドッグなら舐め回すの

    +2

    -11

  • 40. 匿名 2023/05/31(水) 10:11:18 

    >>4
    誰やねん

    +8

    -2

  • 41. 匿名 2023/05/31(水) 10:11:58 

    >>10
    1人で食べる方が美味しいわ…
    気楽で。

    +43

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/31(水) 10:12:07 

    向かい合って食べるのが特に苦手!
    横に並んで食べるのなら、まだマシ。

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/31(水) 10:12:13 

    食べるのがめちゃくちゃ遅いので他人と食事するのがストレスです。
    さらに何か話さないとならないプレッシャーも勝手に感じるので、食べる時は一人が楽。

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/31(水) 10:13:12 

    誰かの食事会と職場の飲み会が憂鬱だ。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/31(水) 10:13:42 

    小学生のころになって不安感と震えが凄くて自分でもなにがなんだか分からなくてビックリした。それから社会不安障害、パニック障害になりました。
    いま30代だけど完全に治りはしない。

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/31(水) 10:13:46 

    何人か書いてるけど私も少なからず給食でそうなった。只でさえ大人しいタイプで学校生活でもキツかったからお腹なんて空かなくて。なのに残さず食べましょう!という圧…
    当時は会食恐怖なんて言葉もなく、周りにも居なかったので私だけおかしいのかと思ってた。
    アラフォーになった今でさえ会食苦手。どれだけのトラウマ💧

    +23

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/31(水) 10:13:47 

    >>13
    うちの子もそれがあった。
    うちの子は支援学級だったから、支援学級の先生が対応してくれて少しずつ大丈夫になったよ。
    解決方法の手順は色々あるけど、まずは1時間でもいい授業に参加する。
    苦手になってしまった給食を経験せずに行って帰ってくる事ができるようになる事。
    うちの子の場合は教室で食べる事が苦手になってしまったため、支援学級の教室で本当に少しの量食べる事からリハビリ開始。
    少しずつ量を増やす。
    だんだん教室に近い教室で食べる。
    教室で少し食べる。
    教室で普通の量食べるって感じでステップアップしたよ。

    多分気持ち悪くて不安だったし辛かったと思うんだ。
    周りを汚してしまったかもしれないし、先生に言えなくて不安だったかもしれない。
    お子さんがどういう気持ちであったか聞いて、担任に伝えてほしい。
    気持ちが悪くなったらすぐに言ってもらう、バケツなど用意してもらえたら服や机を汚す事はない、周りに見られるのが嫌だったら席を廊下側にしてもらってすぐ教室を出られるようにしてもらう、とか方法はいくらでもあるよ。
    いきなり食べられるようにならなくてもいいし始めは給食なしで好きな授業だけで終わってもいい。
    大丈夫だよと安心させてあげる事で子供もだんだん落ち着いてくるから焦らずね。

    +15

    -2

  • 48. 匿名 2023/05/31(水) 10:13:56 

    人が食べてるとこ見るのも見られるのも嫌だから一人

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/31(水) 10:15:36 

    >>1
    アイスは蓋まで舐めたい
    飲み物はズズズーッと最後まで飲み干したい

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/31(水) 10:16:45 

    >>2
    そのことを理解してくれるような相手だったらいいね。理解してくれる人だと少しずつ克服出来るような気がする。
    残してもいいよ!俺食べるから!とか言われたら気が楽になる

    +21

    -2

  • 51. 匿名 2023/05/31(水) 10:18:07 

    >>12
    会食恐怖症ってかなり前からあるよ。
    自分が食べてる姿を見られてるのってすごく恥ずかしいのわかるよ、緊張して味なんかわかんないし苦痛に感じる。
    食事って楽しいはずなのにね。

    +28

    -1

  • 52. 匿名 2023/05/31(水) 10:18:20 

    友人の職場の新人(男)がこれらしく、扱いに困ってたな…

    +1

    -2

  • 53. 匿名 2023/05/31(水) 10:19:31 

    好き嫌いはあまり無いけど、学生時代の人間関係がトラウマで当時付き合ってた彼氏とも一緒に会食できない時期があった。今は気が合う人少人数とは会食出来るようになったけど、
    未だに大人数で会食は色々と気を使いすぎるて精神的に疲れるから無理。
    学生時代1人で弁当食べてると変な目で見られる時代の学生だったのでお一人様のブームが来てから時代が追い付いたと思った。


    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/31(水) 10:20:04 

    >>5
    サンドイッチに限らず、好きな人の前だと食べられない…何か恥ずかしい
    どうでもいい人の前だとガッツリなのにw

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2023/05/31(水) 10:20:37 

    私は食べるのが遅いくせに学校ではグループの盛り上げ役だったからグループでご飯食べるの苦手だった
    食べながら話すのキツい
    黙々と食べたいのに話題を振られやすくて
    皆が先に食べ終わって私だけ一人で友達に囲まれながら食べるのしんどかった
    ストレスで口が開かず顎関節症になったわ
    卒業して自由になったら治った

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/31(水) 10:22:02 

    他人が食事を残すことを許さない人もいるしね
    会社の飲み会もビールつぐのが嫌で行かなかったわ

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/31(水) 10:22:17 

    >>13
    担任と保健室の先生に相談してみる
    慣れるまでお弁当持参とか

    あと、お嬢さんが(吐いてしまった事を)苦しんでる間は自宅待機で良いと思うよ
    その他のトラウマはお嬢さん自身で克服しないとどうにもならないと思うので

    +21

    -2

  • 58. 匿名 2023/05/31(水) 10:22:55 

    自分は家族が原因で会食恐怖症になって一週間、食べ物の匂いを嗅ぐだけでも吐き気を催すようになって激やせしたことあるよ

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/31(水) 10:23:31 

    今思えば虐待だろってほどしつこく厳しい居残り給食経験したから、会食で残さず食べることを要求されている気がして食欲がなくなる
    こっちが食べてるかどうか気にしない人との集まりは大丈夫(食べないのに同じお金払うのかーとは思うけど笑)

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/31(水) 10:23:38 

    >>12
    それを主張して理解してよ~!私はこうなの!って人なら論外だけど、苦しんでる人も居るからね…
    特に食事は社会生活でのコミュニケーションとして避けられない場合も多い

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/31(水) 10:30:58 

    食事してると鼻水出てきがちだからあんまり人と食事したくないw

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/31(水) 10:32:38 

    >>17
    私は同じような症状で社交不安障害でした。

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2023/05/31(水) 10:33:00 

    確かに子供の頃に厳しく完食指導されたら大勢での食事が苦痛やトラウマになっちゃいそうだよね
    最近も園児を失禁させるまで指導(虐待)したり行き過ぎた指導が問題になってたし、ツイッター見てると下校時刻過ぎても完食するまで居残りさせられたとか無理やり口に入れられたとかいう人も見かけた

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/31(水) 10:35:36 

    >>17
    あなた繊細なのよ。
    おばさんになったら治るわよ。ガッハッハッ!

    +2

    -9

  • 65. 匿名 2023/05/31(水) 10:38:19 

    保育園で毎日吐くまで食べさせられてこれになった。
    20歳過ぎまで家族とでも外食できなかった。
    いつの間にか治ったけど。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/31(水) 10:40:16 

    >>7
    最初から付けてなかったら良くない?

    +1

    -4

  • 67. 匿名 2023/05/31(水) 10:42:07 

    >>4
    がちょーんの人?
    あれは谷啓か

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/31(水) 10:42:59 

    回避するなという意見ももっともだけど、回避するのもいいと思う。そのせいで世間が狭くなっても仕方ないじゃないか。悩む時間がもったいない。誰の人生か。

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/31(水) 10:43:01 

    >>1
    母親と外食するとこの症状が起きる。他の人は平気なのに

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/31(水) 10:49:09 

    一時期あったけど、少しづつ少しづつ
    仲のいい人と外食を増やしていったら大丈夫になっていった。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/31(水) 10:49:38 

    >>1
    幼稚園のころ給食食べ切るまで無理やり食べさせられて吐いたことある。おかげでずっとトラウマだよ。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/31(水) 10:52:11 

    >>18
    今考えたら、それで食中毒起こしたらどう学校は責任取ったのって思う。
    食べさせる事を強要させるより、食べられないなと思ったら最初に要りませんと辞退するか、少な目にしてもらいやすい環境にする方がいいと思う

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/31(水) 10:55:06 

    ここまで酷い症状はないけど、
    気持ちはすごくわかる。

    飲み会、焼肉、しゃぶしゃぶ、すき焼き、鍋

    本当に仲の良い人じゃないと無理!

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2023/05/31(水) 10:55:09 

    >>39
    おっさんがおっさんにアピールするのは構わないけどガルちゃんに書くなw

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/31(水) 10:56:31 

    途中で具合悪くなったら食事もお金も無駄になるって恐怖がデカイ。
    もったいないし、色んな人に嫌な思いをさせるって考えちゃう。
    だからもちろん一人ご飯も無理。
    本当はラーメンや焼き肉食べたい。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/31(水) 11:02:44 

    >>63
    失禁以外は全部私それ経験したことだわ
    しかも教員は、私のお皿には「ほーら、たっぷり食べないとおおおお!」って、他の子より多く盛ってくるの
    給食で私のお皿の番が来たらわざわざ飛んできて

    完全にいじめ

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/31(水) 11:13:01 

    >>1
    口元がコンプレックスだから食べる口見られるのがいや。ハンバーガーとか絶対食べれない

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/31(水) 11:13:43 

    営業の時に取引先との会食で残したら後からお説教されたトラウマで会食恐怖になってしまいました。引っ越しして新しい土地で友達を作ろうにもランチしようと言うのが定番なので、どうやって友達作れば良いのか分からないですね。いきなり公園のベンチでお話とかないですよね?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/31(水) 11:14:17 

    >>68
    わかる。会食恐怖症じゃなくたって仲良くない人との食事は面倒で億劫だよね。
    心許せてる人と食事ができるならそれでいいと思う。
    会社の飲み会でも会社恐怖症じゃない人が「アイツ来るなら俺パスね」って言って来なかったりするし無理して治すようなものでもないと思う。
    大好きな彼氏と旅行行きたいのに他人の視線が怖くて外食できないってケースだったらリハビリ頑張ってみればいいと思うけど。
    私は退院直後に結婚式に出席したことあるけど何も食べれないから新婦に頼んで私だけ料理なしドリンクのみにしてもらった。どうとでもなるものだよ。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/31(水) 11:22:52 

    私これかもしれない
    人に食べてる所ジロジロ見られるの凄い苦手

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/31(水) 11:25:21 

    小学生の時居たな
    給食が食べられなくて給食の時間いつも別の部屋に居た女の子
    今思えば会食恐怖だったんだな

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/31(水) 11:31:09 

    >>7

    私もノーブラの方がマシ。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/31(水) 11:34:03 

    場面かんもくとは違う類いなの?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/31(水) 11:56:16 

    >>15
    食べながら頭も気も使うとめっちゃ胃に悪そうだよね💦

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/31(水) 11:59:59 

    一人じゃないと食べた気がしない
    例え家族でも気になる無理

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/31(水) 12:04:02 

    >>50
    そのことに全く触れなかった彼氏と結婚して今は外でもちょっと食べられるようになった🤭
    店に入ってしっかりごはんは無理だけど、フードコートで軽食くらいは。

    +4

    -2

  • 87. 匿名 2023/05/31(水) 12:06:32 

    「サラメシ」とかに出てくる人全員、異次元の住人だと思ってる。TV放映されることは抜きにしても。

    一人外食もギリギリセーフなのに、皆で揃って食事とか涙目になるし本気で退職を考える。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/31(水) 12:12:20 

    >>8
    わかる。私も苦手だから昼休みや休憩中は外で食べたりお手洗い行って時間つぶしたりしてる。元々、お昼はひとりでゆっくりボーっと過ごしたい。折角の休憩が何か喋らなきゃとストレスになるわ。

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/31(水) 12:14:52 

    >>1
    クチャラーが嫌いだとか、箸の持ち方がなってないだとか、マナーが出来てないとか、馬鹿舌だとか、話題が貧困だとか、下卑てるとか、下品だとか…とにかくやたらに批判的な人との食事は、はっきり言ってというか正直なところ、食事を一緒にしたくない。今食べている食事に大きな声で文句ばっか言っているような奴とも会食は御免だ。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/31(水) 12:22:34 

    せっかく家族旅行行っても食べることばかり心配してしまう。友達と遊びに行ってもそう。
    食べることない場合でも吐いたらどうしようという思いは常につきまとってた。
    口の乾きが吐き気につながると思ってとりあえずお茶は常に持ち歩くようになってたな。
    会社の飲み会もバッグにお茶を忍ばせてた。
    バッグもいざというときそこに吐けるようなバッグにしたり。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/31(水) 12:22:51 

    >>15
    職場の人と以外では毎日でも平気なんだけどね、友達とかと、未だにランチミーティングはするよサークルの関係でね。職場の人とだと物凄いストレスになるよね。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/31(水) 12:25:02 

    好きな人とか同性の前だと緊張して逆に零したりとかして挙動不審になっちゃう

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/31(水) 12:32:06 

    >>15
    食べながら頭も気も使うとめっちゃ胃に悪そうだよね💦

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/31(水) 12:35:01 

    人と向かい合ったり横並びの状況が苦手で食事に集中できないんだよなあ
    見られるのも嫌だけど自分の目線の置き場所がわからなくなってテンパってしまう
    きっと変人に見られてると思う

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/31(水) 12:50:41 

    >>15
    食べながら頭も気も使うとめっちゃ胃に悪そうだよね💦

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/31(水) 13:07:32 

    だいぶ良くなったけど私もです
    給食指導が原因の人が多いみたいですが、私はある日突然1日中気持ち悪い、えづく、って症状がでるようになって、食事する→吐くものができる→吐いたらどうしよう→食事することが怖いという感じです。
    気持ち悪さの中で食べるのでなかなか飲み込めないし、モグモグしてる最中に話すとえづくので誰かと食事というのは辛かった。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/31(水) 13:23:42 

    大人数の場所で食べると食欲がわかない→あまり食べられない→「少食だね〜!」と注目される

    この流れが嫌で、職場でも空気読まず1人になれるところで食べるようになった。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/31(水) 13:32:09 

    作りたい女と食べたい女で描かれてたやつだ
    飲み物なら大丈夫なんだっけ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/31(水) 13:40:53 

    外食で全く知らない人○、職場とかちょっと知ってる人×、飲み物はだいたい○、食べるところは裸見せてもいいよくらいならないとイヤ

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/31(水) 13:48:03 

    子供の給食時間どれくらいですか?
    うちは平均20分くらいだそうで、時間内に食べきれないからと、みんな最初に減らすらしいと聞いて驚きました。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/31(水) 14:25:21 

    >>1
    私もそうかな
    底辺家庭育ちでナイフとフォークはおろかスプーンも使わないような家でさ
    中学の修学旅行で友達とレストランに行って(ほぼ初めて行った)ナイフとフォーク使えなくてみんなに爆笑されてから人前で食べたくなくなった
    マナーはその後自分で学んだけど実践がないから人前が怖い

    大学時代できた彼氏と旅行行くのに、絶対箸しか出ない旅館が良かったのに色々あって創作料理でてくるおしゃれホテルになっちゃった時は悪夢だった(笑)
    丸い塊が皿に乗っててどう頑張っても転がって食べれなくて、皿にカシャンてナイフが当たって彼氏にゲンナリした顔されてもう嫌になって

    とにかく人前で食べるの怖い一人が楽
    人と食事するのが好きな人は結婚が早いと昔聞いたけど、そういう意味では私はずっと独身だろうな……

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/31(水) 14:47:52 

    >>101
    同じくです。上手く持てないし切れないしで、冗談抜きに泣きそうになる。手と口元が震えちゃいます。

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2023/05/31(水) 15:04:56 

    >>13
    給食の時間吐いた生徒いたけど、みんな「臭〜い」って迷惑してたよ。汚物片付ける先生にも面倒かけるしさ
    そりゃ食事時間にそれされたら迷惑極まりないよね、子供って正直だし。

    +1

    -8

  • 104. 匿名 2023/05/31(水) 15:33:16 

    私も、自分を見せられない、安心出来ない、緊張する相手だと吐き気が出てしまいます。
    そしてそれをコントロールするのは中々難しい。
    この症状が出る人にしか分かってもらえないから中々辛いです。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/31(水) 16:29:27 

    食トレって……
    >体を大きくするため、たくさん食べるノルマが課されるのですが、その量は朝どんぶり2杯、昼どんぶり2杯、夜どんぶり3杯。
    今どきこんな栄養学、スポーツ医学に反するムチャクチャな食べ方させられるって教育現場の旧態依然っぷりが怖いわ。

    +0

    -2

  • 106. 匿名 2023/05/31(水) 21:35:52 

    >>10
    ※ただし好きな人に限る

    だよね。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/31(水) 21:36:20 

    こないだ子供の遠足で同じクラスのママさんとお昼一緒させてもらったけど、久しぶりに家族以外と食事ってのもあって緊張して全然食べれなかった。
    元から食べるの遅いし、会話しながら食事が本当に苦手。
    相手は全く気にしてないと思うのに無意識に食べるペース合わせなきゃとかぐるぐる考えちゃうし。
    克服する方法ないのかな〜

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/31(水) 21:56:11 

    >>13
    私小学1年でそれやって、担任に“汚いから近寄るな”って言われて、帰りにクラスメイトの男子に“今日吐いたよな、きったねー”って言われて悲しくて恥ずかしくて、家に帰ってお母さんにも吐いてないって嘘ついた。
    お母さんは服の汚れ見てすぐわかったし、私が吐いたからって絶対怒りもバカにもしないのに。。
    アラフォーでもいまだに忘れられない。
    知ってる人の前でごはん食べるのかなり苦手だし、場合によっては食べられない。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/31(水) 23:34:17 

    >>86
    程よい距離感取ってくれる人っていいよね
    フードコートも気が楽だし、旦那さん分かってるね!

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/31(水) 23:50:17 

    人と食べるの本当に苦手だった。
    友達とかじゃなくて同僚とかまぁ色々…。
    私の場合は小学生の頃、兄が朝ごはんの時に寝起きが悪くて目が合うと「なんだよ!こっち見んなよ!!」とか睨まれたりしてちょっと喧嘩になったりしてた。怖いなと本心では思ってて兄弟だけで食べる朝ごはんの時間は好きじゃなかった。
    多分この時のが影響してると思う。会食とか無駄に緊張するんだもん。今は多少肩の力抜けたけどさ。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/01(木) 18:11:37 

    >>68
    回避しなかったら治る、という訳でもないですよね。
    私、何度もトライしたけどダメでしたもん。
    パニック障害の一種だから、吐き気の発作も辛いし。
    更に酷くなったりトラウマになったりする事もある。
    頓服を試してみたり、出来る範囲でやったらいいと思う。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/03(土) 21:34:50 

    ここ数年で急激に認知度あがったよね
    実際に理解してもらうのは難しいし結局は自分が食べられるようになることでしか解決できないとは思うけど
    理解してくれる人もどこかにいるかもしれないと希望を持てるようになってきた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード