ガールズちゃんねる

病気の親にできること

73コメント2023/06/04(日) 20:26

  • 1. 匿名 2023/05/30(火) 12:08:57 

    60代半ばの父親が、肺に影が見つかり来週大きな病院へ行くのですが、間違いなく肺がんだと思います。

    難病と長年付き合い、心筋梗塞を乗り越えながら、無事定年退職した矢先です。
    咳や息切れがありますが、まだまだ元気なのに。
    どうしてもっと早く気づいてあげられなかったのか、
    どうして父ばかりこんな目に遭うのか…

    とはいえまだ治療も何も決まっていないし、とにかく回復を信じるのみですが、
    診断がつくまでの今、そしてこれから、父はもちろん、母に対しても娘としてどんなことができるか、どう支えたら良いか、
    経験された方のお話を聞いてみたいです。

    ちなみに主は40代前半です。
    看護師をしているので、こういう状況の方々をたくさん目にしてきました。でも自分の親となると怖くて冷静ではいられなくて…悪いことばかり考えてしまいます。
    でも、たくさん心配をかけてきたので、これから両親をしっかり支えたいです。
    親御さんが闘病中の方も、看取られた方も、よかったらお話を聞かせてください。どうぞよろしくお願いします。

    +83

    -15

  • 2. 匿名 2023/05/30(火) 12:09:52 

    >>1
    私ならたくさん会いに行く時間を作る。
    施設とかもそうだけど、入って面会全くない人が一番辛いと思うから。

    +108

    -4

  • 3. 匿名 2023/05/30(火) 12:10:08 

    一緒にくだらないこと言って笑い合う

    +34

    -2

  • 4. 匿名 2023/05/30(火) 12:10:56 

    母が癌で入院していた時に私は大学生だったから、毎日学校帰りに顔を見に行ってました。
    あとは何もしてないなぁ…

    +67

    -1

  • 5. 匿名 2023/05/30(火) 12:11:11 

    >>1
    まわりに相談できる人はいないの?

    +4

    -10

  • 6. 匿名 2023/05/30(火) 12:11:59 

    葬儀や墓の手配
    喪服の準備など

    +12

    -29

  • 7. 匿名 2023/05/30(火) 12:13:53 

    涙が止まりません

    +7

    -24

  • 8. 匿名 2023/05/30(火) 12:14:29 

    時間が許す限り傍にいてあげればいいよ
    お母さんのサポートにまわってもいい

    +56

    -1

  • 9. 匿名 2023/05/30(火) 12:14:48 

    >>1
    ガンを病院に任せておいたら
    治らなかった。
    まじで信用しない方がいい。

    +5

    -22

  • 10. 匿名 2023/05/30(火) 12:14:50 

    医療職だと病状から深刻度がわかってしまい余計に辛いですね。一緒にいられる時間を大切にしたら良いと思います。

    +59

    -0

  • 11. 匿名 2023/05/30(火) 12:15:13 

    >>1
    とりあえずは診断結果を聞いてから、
    家族と話し合うしかないのでは。

    +27

    -0

  • 12. 匿名 2023/05/30(火) 12:17:33 

    >>1
    マイナスつける要素あるか?怖いねえ。

    +46

    -0

  • 13. 匿名 2023/05/30(火) 12:17:42 

    >>7
    止めてやろうか?(物理

    +6

    -3

  • 14. 匿名 2023/05/30(火) 12:18:03 

    出来るだけ共感、肯定する形で会話をする。

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2023/05/30(火) 12:18:56 

    >>2


    それが可能な病院ならいいね。

    病院によっては、まだ面会制限があったりするから…

    +26

    -0

  • 16. 匿名 2023/05/30(火) 12:19:19 

    母が最近亡くなったけど 思い残すことがあるとすると もっと話しとけばよかった です

    +35

    -0

  • 17. 匿名 2023/05/30(火) 12:19:55 

    コロナワクチン打ってませんか?

    +2

    -21

  • 18. 匿名 2023/05/30(火) 12:21:33 

    >>1
    本人も配偶者も不安だから、やはり側についている時は冷静を装う。
    頼りになる、心の支えになることだと思います。

    +24

    -1

  • 19. 匿名 2023/05/30(火) 12:22:00 

    入退院の付き添い、医者との話し合いの立会い。
    買い物、してほしそうな事があれば、率先してしました。後悔のない様に出来る事をしようと決めて動きました。
    なるべく会って沢山お話するのがいいと思います🍀
    ‥面倒を何かしら見てあげられるのは
    幸せな事だと思いながら、私は毎日を過ごしました。

    +20

    -0

  • 20. 匿名 2023/05/30(火) 12:22:26 

    >>1
    祖父はそれで肺炎だったよ
    決めつけずに結果を待った方がいい

    祖母はかなり進んだ肺癌だったけど、それから5年近く日常生活を送って入院したのは最後の2ヶ月だった
    母に「絶対に祖母には病状や余命を告げないこと、おばあちゃんはそれを聞いたら気が弱ってすぐにダメになる」と言われて全員それを守ったよ
    相手によって何が良いかを見極めるのが大事なのかなと思う

    +44

    -0

  • 21. 匿名 2023/05/30(火) 12:23:46 

    病気の親にできること

    +4

    -2

  • 22. 匿名 2023/05/30(火) 12:24:14 

    コロナワクチン打ってからどんどん悪くなりました。

    +2

    -16

  • 23. 匿名 2023/05/30(火) 12:24:28 

    >>7

    はぁ?

    +4

    -2

  • 24. 匿名 2023/05/30(火) 12:24:28 

    母が癌で治療してたけど、一緒にいる間は病気のこと聞いたりせず、普段通りにするよう心がけてた
    病状が気になる時は父に聞いてた
    あと、主さんは看護師さんで病気の知識あるから難しいかもしれないけど、私は病気のこと調べないようにしてました

    +25

    -2

  • 25. 匿名 2023/05/30(火) 12:24:41 

    >>1
    笑顔を見せて欲しい
    赤ちゃんの頃の面影が残ってるから
    私は今、幸せに生きてるって言って欲しい
    心残りのないように別れを迎えたい

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2023/05/30(火) 12:25:15 

    >>1
    主さん看護師さんなのでお忙しい上にハードだとは思うけど、行ける日はできるだけ会いに行ってあげるのがやっぱり1番だと思う
    お父様もお母様もそれが1番嬉しいよ
    普通に一緒に過ごして必要があればお手伝いする感じで

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2023/05/30(火) 12:26:33 

    自分なら週に一回会いに来て小一時間傍にいてくれたらいいかな
    負担をかけ過ぎたくないのと多分きついから頻繁だと疲れちゃうと思う

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2023/05/30(火) 12:27:14 

    とにかく顔を見せる

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/30(火) 12:27:40 

    娘にそのように思って貰えるのは当たり前ではなく幸せな事だと思います。不安にさせるような事は言わないだけでも充分かと。

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2023/05/30(火) 12:27:48 

    私の母もガンなんだけど、治療はじめてから半年経たない間にみるみる衰えていって、1年前はピンピンしていたのが本当に信じられないほど。
    私が里帰り出産したのがちょうど1年前で、上の子たちとも元気に遊んでくれたし産まれたばかりの子も抱いてくれた。
    あと、今となっては外出すらままならないから、診断がつく前に旅行できたのはいい思い出。

    +15

    -1

  • 31. 匿名 2023/05/30(火) 12:27:51 

    >>1
    看護師さんなら、わかると思いますがコレステロール値や、血圧等には投薬も必要になりますがお食事も大切です。油分や脂質、糖質等には配慮が必要になるかと思います 今一度、お食事を見直して、出来る範囲内の中でいらっしゃったら良いではないでしょうか?✨

    +4

    -15

  • 32. 匿名 2023/05/30(火) 12:29:31 

    私の父も、これからと言う時に難病に倒れて10年壮絶な闘病をし亡くなりました。
    お気持ちお察しします。

    今はまだ動揺や不安の方が大きいと思うので、まずは詳しいことを知るために主治医と話すのが先決だと思います。
    相談できそうな方(病院のソーシャルワーカーさんでも、役所の方でも)と連絡を取っておいたり家族で話し合うのも良いですね。

    私は実家から飛行機の距離に住んでいたので、なかなかゆっくりお見舞いにもいけずとても後悔しました。

    やりたかったことは、
    たくさん話す
    行きたいところに行く
    さりげないことでも感謝を伝える
    写真を撮る

    +6

    -3

  • 33. 匿名 2023/05/30(火) 12:30:38 

    遺言書を書いてもらおう

    +0

    -11

  • 34. 匿名 2023/05/30(火) 12:31:20 

    4年前に父を見送りました
    父の場合は脳腫瘍(膠芽腫)で、検査した時には余命一年を宣告されるくらい進行していました
    病気を認識できないくらい日に日に状態が悪くなって本人が決断できない為、家族会議をして即入院手術、母と2人で毎日のようにお見舞いに行きました
    記憶が薄れたりする中、私と母のことはずっと忘れないでいてくれたのでとにかくたくさん話してビデオを撮って姿や声を残しました
    3ヶ月後に亡くなりましたが
    たまたまお見舞いに行っていた時だったので看取ることもでき、お父さんの娘で幸せだった、ありがとうと伝えられたので良かったです
    沢山会話してください、出来れば動画を撮ってください
    私は今でも父の声に支えられています

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/30(火) 12:32:30 

    >>4
    それだけでもお母さんにとっては充分だよ
    あなたの顔が見れたんだから

    +33

    -1

  • 36. 匿名 2023/05/30(火) 12:33:28 

    免疫力上げる為にはアルカリ性食品摂取だと聞いて果物や野菜を買い込んで食べて貰ってる
    国産レモンやキウイ、林檎、パイナップル、トマトなどなど

    お茶にも5月こだわってて梅醤や桑の葉茶入手してる
    スムージーやフレッシュジュースも作ってるよ

    +5

    -6

  • 37. 匿名 2023/05/30(火) 12:34:09 

    自分も疲れてしまい、きつく当たったり疲れているからとお見舞いに3日行かなかった。
    それまでは頑張って行っていたのに、そんなタイミングで亡くなってしまい10年も経つけど悔やんで涙が出る。
    自分も大事にしながら、少し頑張った方が後悔が少ないと思う。

    +36

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/30(火) 12:34:42 

    >>1
    美味しい物食べて私は幸せだよ、ありがとうって沢山伝え引っ越しして毎日一緒に過ごした。
    縁起悪くて申し訳ないけれど、見送った後にちゃんと立ち直り前を向けた。
    最後の最後は手紙を書くって言っていたのですが、ガクンと悪くなり手紙どころじゃ無くなり手紙書かせてあげられなかったのだけ悔いが残ってる。

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2023/05/30(火) 12:36:35 

    >>31
    的はずれなのに✨まで付けて気持ち悪い。
    ニコニコ笑いながらそれが当たり前みたいにおかしなこと言うキチガイみたい。

    +8

    -7

  • 40. 匿名 2023/05/30(火) 12:38:01 

    うちの父親は一昨年に喉頭がんステージ4で
    家族の誰もがもう無理かもねって絶望だったけど
    抗がん剤治療と放射線治療で見事に消えたよ!
    治療法があってたのかな?
    でも去年今度はスキルス製の胃がんが見つかって
    もう本当に無理だって思ったけど
    健康診断で見つかったから超初期だったのと
    胃を2/3切除して今はご飯もたくさん食べるし
    脅威の回復力で元気になったよ!
    だから主さんのお父さんもこれから治療に入って
    どうなるかわからないけど、うちの父みたいに
    回復することもあるからあまり気を落とさずに…

    +33

    -2

  • 41. 匿名 2023/05/30(火) 12:39:46 

    >>1
    うちは父が癌で闘病の末亡くなり、母は鬱で自死しました。
    母の場合は急に亡くなったのと亡くなり方がショックすぎて立ち直るのがとても大変でした。
    父の場合は弱っていく姿や目の前で発作を起こしている姿を見るのは苦しかったですが毎週末新幹線で病院に通い自分なりにやり切った感が持てたので立ち直るのは早かったです。

    主さんのお父様がまだ病気かどうかはまだわかりませんが、残された時間があるという事はある意味とても幸せなことだと思います。専門的な知識がおありなだけに辛いこともあると思います。でもご自身がやってあげたいことやお父様が望むことを叶えてあげる時間はあるのかなと。後悔がないよう過ごしてくださいね。

    +26

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/30(火) 12:43:38 

    家族みんなで旅行したり、 季節の行事を一緒にやって時間を過ごすと良いと思います
    うちは父がガンで、その10年後に母が亡くなったので、父が診断されたあとにはそうしていました

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2023/05/30(火) 12:44:22 

    父はある希少がんで治療方がなく余命がある程度がわかっていたので、体調と相談しながら色々なところに出かけました。
    相撲の地方巡業、落語会、車で国内旅行、孫の誕生会、母の還暦祝いなど、父が好きだけど1人では行かなさそうなところに連れ出して。病気がわかってから他界するまでの約2年半に数えきれないくらい父と娘、家族で思い出を作りました。写真も沢山撮って。これはとても良かったと思います。

    入院中に落語を聴けるよう音源をiPodに入れて渡すなど、投薬の苦しみや入院のストレスを精神的に和らげられるようなことをしました(笑い過ぎて手術痕が開くよと言ってました)。また、出来る時に治療費をサポートしてお金の不安を和らげたりもしました。

    逆にしなかったのは、セカンドオピニオンや大きな病院への転院など、こちらの想いを押しつけて延命させようとすること。病気についての情報は多くはありませんでしたが、調べてたことを選択肢として伝え、どうしたいかは父に聞きました。

    若い時から体力のある人だったのでもっと長く生きてくれると思っていましたが、病気になってからは速かったです。でもその短い間に出来ることは全部やりきったので後悔はありません。最期も病院で看取ることができました。

    夏の終わりの飛騨高山旅行で、青々した山を見ながら「最後の新緑だ」と小さく呟いていたのが今も思い出す父の横顔です。

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/30(火) 12:46:08 

    >>1
    参考にならないと思うけど、、
    母が倒れた日(その時点でガンの可能性が高いと言われた)に私は仕事を辞めてずっと付き添いしたよ
    当時私は25で兄弟で独身なのは自分だけだった。

    ガンセンターに移って、一緒にいたいから個室にして折りたたみベッドレンタルして毎日出来る限りサポートした
    私は母が食べたいと言ったものを買いに行き、病室のシャワー借りて洗濯して病室に干して暮らしてた。
    自分の時間なんて全然なかったけど幸せだった。
    コロナ直前に亡くなったけど、コロナ禍だと面会すら出来なかったからさ

    東京MERの喜多見先生みたいな主治医でした。
    本当に感謝してる

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/30(火) 12:46:36 

    >>1
    がん患者家族です。
    心中お察しします。

    お父さまがどのように受け止められるかによりますよね。
    受容までの時間は人それぞれかと思いますが、
    積極的な治療を望まれるなら、ご家族は情報収集や通院のサポートが助かると思います。

    周りで好き勝手な事を言う人が表れたりします。
    私たちの場合ですが、そんなに深い関係でもないのにわけ知り顔で「〇〇しておいた方がいいよ」など押しつけられると、いい気持ちがしませんでした。
    そういう方々から、お父様、お母様を守ってさしあげてください。

    マジレス、失礼しました。
    主様もご自愛くださいね。

    +6

    -5

  • 46. 匿名 2023/05/30(火) 12:47:32 

    >>1
    震えるよね
    お父さんが心穏やかにいられるよう、なるべく側にいたり要望をかなえたりしたい
    家族としては淋しくて怖くて仕方無いけど、案外本人はもう覚悟が決まってたりする
    もしそうなら、こちらがそれを邪魔したり乱すような事は避けたい

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/30(火) 12:48:00 

    肺炎じゃなくて?
    病気を決めるのは、あなたじゃないよ
    むやみに心配したら、しんどくなるよ

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/30(火) 12:51:30 

    >>9
    じゃあ、どこに任せばいいのよ

    +6

    -2

  • 49. 匿名 2023/05/30(火) 12:52:20 

    >>1
    うちも会いに行くくらいしかできず、何かしてやりたかったけど思いつかなかった。
    自宅からちょっと遠い病院だったけど、丁度育休中だったから毎日会いに行って、用事で行けなかった日に『さみしいよー』ってメール来たから、遅くなったけど行った。
    多分親としては顔が見られるだけで嬉しいんだと思う。できる限り会いに行って、たくさん喋ったら良いし喋らなくても横にいて一緒にテレビ見るだけでも嬉しいと思うよ。

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2023/05/30(火) 12:52:23 

    うちは母親が癌でしかもステージ4 ある日突然の余命宣告にパニックで泣いてしまった(母親のいないところで)同時に祖母もショックでからか、だんだん弱って来て、入退院繰り返し、父と私で頑張ってたんだけど、精神的に無理しすぎて全身蕁麻疹、激痩せしてしまった……父も倒れて何度も救急車のお世話になったりして
    つらくてつらくて堪らんかったんだけど、一番つらいのお母さんとおばあちゃんだよなぁ………
    弱りきってた母はもう遠くの病院まで車に乗っても行けなかったし、祖母は「嫁より早くしにたい」って泣いてたもんな、まるで自分が長生きしてしまったのが悪いみたいな
    今でも何が出来たのか分からん、何もしてやれなかったのかもしれないけど
    とりあえず2人の前ではウチラは何があっても平気ですよって顔してた(ぜんぜん平気じゃない)

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2023/05/30(火) 12:52:26 

    >>4
    娘が大学生。同じ状況なら毎日顔見せてくれるだけで本当嬉しくて頑張れるわ。
    大きくなっても子供の力ってすごいよね。

    +30

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/30(火) 13:04:04 

    私の父も肺がんだったけど、肺がんも種類によるし、良くなるといいですね。そもそも肺がんじゃなければ1番良いのですが。

    抗がん剤治療のとき入院してて、私の家や会社からも通いやすかったので会社帰りや週末にお見舞いに行って会話したりしてました。大学で家を出てからこんなに頻繁に会うのは初めてでしたが、よく通って良かったな、って思います。

    私はハグしたかったですが、恥ずかしくて言い出すことができず、できずに亡くなってしまいましたね。あと父が墓参りに行きたいと言っていたのも体力が落ちてしまって実行できずでした。悔やまれるのはこの2点ですね。思い立ったら早いうち、が良いです。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/30(火) 13:06:28 

    >>1
    わたしの母もわたしが幼い頃から難病持ちで、一時期かなり体調が悪化してしまいベッドから動けなくなってしまった時は、私が母の介護をしていてその後回復。
    亡くなる1年前は私も仕事が忙しく、父も定年して家に居たので、任せっきりにしてしまっていた…。
    娘だからこそできた事があったのにな…と今でも後悔があります。
    主が無理しない程度に、ご家族、お父様との時間を作った方が絶対良いと思います。

    特別何かをするって訳ではなくても、娘が会いにきてくれるだけでも嬉しいと思いますよ。

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2023/05/30(火) 13:10:32 

    >>31
    管理栄養士です。極端なことはもちろんだめだけど、好きなものを食べることがなによりも一番だと思います。お父さんが楽しく食べられるときに好きなものをたくさん食べてもらってください。


    +12

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/30(火) 13:58:50 

    とても冷たい言い方するけど、本来人間の寿命って50そこそこなんだって。DNAの寿命が38年。そこからエラー起こして行くから病気になるのは仕方ないんだって。

    私は主さんと同じ世代ですが、ステージ4の進行がん患者です。婦人科系と整形外科の疾患もあります。抗がん剤の副作用や、この数年の治療生活で適応障害にもなり引きこもり状態です。
    ずっと相談に乗って支えてくれてた友人は急逝しました。
    夫は浮気をして生活費を入れなくなり、他に頼れる親族もいません。
    病気の事相談できる人もおらずいつも一人です。
    なんで私ばっかり‥と思ってしまうけど「仕方ない」って思うように頑張ってる。
    いつかみんな病気になるんだからって。

    私がもし誰かに頼れたり甘えたりできるなら、通院に付き添ってほしい。
    色んな場面で選択を迫られるから、そんな時は相談に乗ってほしい。どっちでも良いんじゃ?とか分からないとかじゃなくて、一緒に調べたり考えたりしてほしい。
    それから、やりたい事を否定せず応援してほしい。アレ食べたいとかココ行きたいとか些細な事の積み重ねで幸せを感じられると思うから。
    保険関係や入院の手続きも、中々頭が回らず一人でやるのは疲れたからサポートがあったら助かると思います。

    もし40代の娘がいたらきっと新しい家庭があって仕事があって忙しいだろうから、頻繁に来られたら逆に心配になってしまうかな。
    娘家族の負担にならないようにって一番に考えると思います。
    死んだら何もなくなるから私自身は思い出も何もいらない。でも残される側の方が辛いから、亡き後に寂しさを埋められる思い出は持っていてほしい。
    毎日の些細な日常を平和に積み重ねていけるのが一番の望みじゃないかなと思います。

    長々ごめんなさい。
    お父様お大事になさってください。

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/30(火) 14:03:57 

    私は普段の何気ない会話を動画にしています。
    写真はたくさんあっても、笑ったり、話し声や名前を呼ぶ声や顔を残しておきたいので。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/30(火) 14:21:07 

    >>17
    こんな所でまでやめませんか?

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2023/05/30(火) 14:22:57 

    >>1
    父が20年透析をしてきました。その間に、何度となくシャントを作り直したり、脳出血、骨折、バイパス手術など行って長く沢山の病気と闘ってきました。
    そして、昨日肺からの転移で骨に癌が見つかりました。
    昨日、今日と検査して、ステージ4とのことで手立ては無いと医者に告げられました。
    なぜ、父ばかり
    なぜ早く気づいてあげられなかったのだろう、、、
    と、後悔もあります。
    ですが、過ぎた過去を悔やんでも、悲しんで泣いても父の病気は治らないですからね。
    残された人生を父らしく、家で過ごしたいという父の意向に沿うようにする事にしました。
    私は父と母を支えるため介護休暇取ろうと思います。側で支えたいと思います。それが私の出来ることかな。ちなみに私も医療系の仕事してます。

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/30(火) 14:36:12 

    >>1
    父が肺がんを70代で乗り越えて今も元気にしてます!

    肺を半分程切り取りましたが、あれから数年、転移もなくとても元気です!

    大丈夫です、主さんのお父様はまだまだお若い!

    通院や手術など本人は不安かと思いますので、つど、ついていってあげたり、元気づけてあげてください。

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2023/05/30(火) 15:20:34 

    >>9
    近藤医師みたいなこと言うね。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/30(火) 17:10:52 

    >>60
    どっかの胡散臭いお医者さんの
    話じゃなくて、リアルガチの実話だってば

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2023/05/30(火) 17:56:43 

    >>1
    主さんが元気でいて会いに行ってあげること。お父さんはもちろんお母さんも気遣ってあげてください。そばにいる人は辛いです。
    主さんは看護師さんという立派なお仕事をされているのでご両親は心強いと思います。
    無理に食べさせたりしないでお父さんの心地よいペースでサポートしてください。
    両親を見送りましたがたらればと思うことは多いです。でもきっと何をしてもそう思うのかも。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/30(火) 20:01:50 

    主です。たくさんのコメント、ありがとうございます。
    励ましの言葉や、ご自身の辛い経験を話してくださった方、ご自身も闘病中の方…
    本当に、皆さんのあたたかいコメントに胸がいっぱいです。ありがとうございます。
    取り急ぎお礼まで。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/30(火) 20:12:37 

    また主です。

    まずは、診断結果をしっかり受け止めて、家族でよく話し合うこと、
    すぐ近くに住んでいるのでまめに会いに行くこと、
    ユーモアと笑顔と日常を忘れず、父はもちろん、母が気持ちを吐き出せるようにすること、
    頼れるところには頼ること、
    自分自身も大切にすること、を心がけて両親を支えていきたいと思います。

    最後まで親御さんを支えた方々、辛い経験を話してくださってありがとうございます。何度も読み返して心にしっかり刻みます。
    親御さんや身内の方が回復された方、希望をありがとうございます。まずは家族が前向きでいないとですね!
    そして>>55さん、55さんが体調が良く幸せな毎日がずっと続くことを心から祈っています。アドバイスとても嬉しかったです。ありがとうございます。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/30(火) 20:23:27 

    >>1
    私も看護師をしています。
    2年前に父が癌と診断され、幸いにもギリギリ手術できる程度のステージでした。

    父自身は癌だとは信じていなかったようで、医師とのICの場面で改めて病名を告げられた時に精神的ショックで倒れてしまい、それを見た母も大きなショックを受けていました。
    がん=死
    手術ができた=完治した
    と父や兄弟たちは短絡的な考えばかりだったので、
    家族としてだけでなく、医療者の立場としても今の病気の現状や今後再発した場合の話など、少しずつ現実を受け入れてもらえるよう父やその他家族にその都度説明したりしていました。

    親身になって色々サポートすることも大切ですが、一歩引いて冷静に、現実を理解し受け止めてもらえるように関わることも大切なんだなと実感しています。
    (父や兄弟からは怖いことばかり言うな、冷たいと言われますが…逆に母は冷静に助言してくれてありがたいと言ってくれています)

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/31(水) 01:10:59 

    もし何かあった場合、ご本人が一番怖いです。いつでもご本人の気持ちが落ち着いていられるよう周囲は少し無理してでも優しくしてあげてください。
    おとなでも怖くて自暴自棄で取り乱したり無気力になりがちです。
    家族は外で気分を変えることも出来ますが、ご本人は身動きもままならなくなり、テレビの音にもたえられなくなっていきます。
    だからただ優しくしてあげてください。
    お大事に。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/31(水) 03:15:10 

    >>15
    橫。父の病院は15分以内で、食べ物の持ち込み禁止になってる。耳も遠いし、娯楽を楽しめないから、せめて好きなものを食べさせたいのに…😣コロナのせいで…😣

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/31(水) 11:23:14 

    >>1

    病状説明に同席。
    まずはそこからだ…。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/31(水) 13:14:13 


     安心させる事が必要です 精神的に何も心配せず治療に専念させる事です

     

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2023/06/01(木) 01:25:58 

    >>64
    今 私の母があと何日生きられるか と言う状態です。どう心の整理をつけたら良いのか分からず、ここを開いて皆さんの意見参考になりました。
    悲しみを分け合う家族もありません。
    この1ヶ月一人で頑張って、先週末倒れてしまいました。
    私には妹がいましたが 20歳に事故で亡くなりました。その時は即死で家族誰も会えませんでした。
    だから私は今 全力で会いに行ってます。
    もう 話せないし目も開けられないけど 時々私ってわかってくれます。
    主さん皆さんありがとうございます。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/01(木) 19:58:22 

    主です。ありがとうございます。
    休みが取れたので、来週の受診は私も一緒に行くことにしました。
    怖いですが、しっかり話を聞いてきます。

    今までの経験をもとに、少し引いたところから冷静に、両親に情報を伝えられるといいなと思います。
    そして優しく、安心させられるようにですね(^^)

    私自身がここに書き込むことで、少し冷静さを取り戻せた気がします。
    みなさんの暖かい励まし、経験談、本当にありがとうございます。
    みなさんが穏やかな毎日でありますように。

    そして>>70さん、お辛い時に書き込んでくださってありがとうございます。
    今とても悲しく苦しいかと思います。でも70さんのお母さんを大切に思う気持ちは、間違いなくお母さんに伝わっています。本当に毎日お疲れ様です。お母さんと70さんの日々が穏やかであるように、心から祈っています。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/02(金) 15:59:58 

    >>71
    主さん ありがとうございます。今日も病室からです。
    母は身体中に点滴をしてもう出来る所がないです。
    昨日の夜は 私のせいで母に無理をさせている
    私が弱いから覚悟を出来ないから悪いんだと泣きました。
    でも 今日 母が懸命に生きようとする姿を見て本人も生きたいんだと思いました。
    精一杯側にいます。
    みなさんありがとうございます

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/04(日) 20:26:10 

    >>72

    72さん、主です。辛くて苦しい中、毎日ほんとうにお疲れさまです。
    お母様は本当に幸せだと思います。72さんのせいだなんて絶対に思っていないです。でも、自分を責めてしまう気持ちもとてもよくわかります。それくらい、悲しいですよね。

    辛い時はまたいらしてくださいね。
    私は72さんの書き込みにとても救われました。
    大変な時に本当にありがとうございます。
    お母様との時間が穏やかでありますよう、祈っています。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード