-
1. 匿名 2023/05/26(金) 11:04:36
私は普段飲み物は水しか飲みません。
食事の時など何がいいか聞かれた時に水でと言うと水でいいの!?色々飲み物あるよ!?と言われます…。
そう言われるとヤバい奴と思われたかなと思って慌てて味のついた飲み物を選びます。(コーヒーや紅茶など)
本当は私は遠慮してるとかじゃなくて水がいいんです!
同じようにこれでいいんじゃなくてこれがいい!ってことありますか?+87
-7
-
2. 匿名 2023/05/26(金) 11:06:01
赤身多い肉が好き
和牛は脂が多くてあまりすかん+85
-1
-
3. 匿名 2023/05/26(金) 11:06:49
焼肉食べたあとのガムいらない+44
-2
-
4. 匿名 2023/05/26(金) 11:07:04
コーヒーや紅茶は無糖がいいな
お砂糖入ってるものは飲めなくはないけど別物な気がするから+101
-2
-
5. 匿名 2023/05/26(金) 11:07:09
>>1
カフェとかレストランでみんな飲み物頼んでるのに水と言われたらえ?ってなるかも+53
-3
-
6. 匿名 2023/05/26(金) 11:07:11
>>1
ふつうに水がいいと言えば?やばい奴とは思わんよ+39
-3
-
7. 匿名 2023/05/26(金) 11:07:14
数字と針でお知らせする腕時計。
デジテルだとピンとこない。+29
-0
-
8. 匿名 2023/05/26(金) 11:07:16
ベジタリアンてわけじゃないけど野菜がすごく好き。サラダボウルとか食べたい。
でも少食って勘違いされたり女子力高いねーとか言われる。
野菜が好きなだけなのに〜+66
-1
-
9. 匿名 2023/05/26(金) 11:07:29
うどんは素うどんが好き
天かすも他のトッピングも要らない+26
-2
-
10. 匿名 2023/05/26(金) 11:07:34
ブランドバックとかいらない
その辺の鞄屋の機能性の高いカバンがいいんだよ
リュック大好き+82
-1
-
11. 匿名 2023/05/26(金) 11:07:40
受診時には、
マイナンバーカードより、
従来の保険証+73
-1
-
12. 匿名 2023/05/26(金) 11:07:40
アメリカ産より国産の肉+26
-1
-
13. 匿名 2023/05/26(金) 11:07:48
>>1
なんでまげるかな。身体の為に水でって押し通せば良いのに。+15
-6
-
14. 匿名 2023/05/26(金) 11:07:51
おにぎりにたくわん+7
-0
-
15. 匿名 2023/05/26(金) 11:08:11
肉は脂身だけ食いたい。
0円の牛脂たくさん食べたいw+8
-7
-
16. 匿名 2023/05/26(金) 11:08:11
+5
-1
-
17. 匿名 2023/05/26(金) 11:08:12
>>7
デジタルだったすみません💦+5
-0
-
18. 匿名 2023/05/26(金) 11:09:12
1.5より0.7の眼鏡
矯正が強いと目が疲れるのであえて弱く矯正してる+32
-0
-
19. 匿名 2023/05/26(金) 11:09:23
+41
-1
-
20. 匿名 2023/05/26(金) 11:10:11
>>1
うちも子供も水しか飲まない。ファミレスでお子さまランチにドリンクバーついてても水。ワンドリンク頼んだ方がいいかなーと思ってお茶を頼んでも飲まない。わたしが飲んでお腹ちゃぷちゃぷ言わせてるw
ちなみにお水が有料の高級店には行ったことはない。
+9
-8
-
21. 匿名 2023/05/26(金) 11:10:23
揚げ物にソースかけない
なんでもソース味になっちゃうから+35
-2
-
22. 匿名 2023/05/26(金) 11:10:33
パンツ(下着の方)はニッセンの10枚組のやつがいい
「たまには下着屋さんとかでいいやつ買ったら?」って家族から言われることあるけど、変なとこが痛くならないし安いから一年に一回まとめて買い替えられるし、私はこれがいい+27
-1
-
23. 匿名 2023/05/26(金) 11:10:34
結婚できないんじゃなくて独身がよくて結婚してないんです。どれだけ言っても理解されないから言わないけど。+18
-2
-
24. 匿名 2023/05/26(金) 11:10:54
>>14
たまに売ってるシナってしてるおにぎりパックに
黄色いたくあん美味しいよね😋+8
-0
-
25. 匿名 2023/05/26(金) 11:11:10
大トロでは無く赤身がいい+21
-0
-
26. 匿名 2023/05/26(金) 11:11:13
>>6
ケチってるのかなと思う人もいるよ+12
-8
-
27. 匿名 2023/05/26(金) 11:11:33
>>1
それなりのレストラン行って水でいいってなると、え?ってなることはあるかも。そこに商品としてミネラルウォーターがあれば別だけど。+26
-0
-
28. 匿名 2023/05/26(金) 11:11:35
白ごはん単品が大好き!それだけですごく美味しい
おかずとかご飯のお供、ご飯が進む、ていう概念がピンと来ない+8
-1
-
29. 匿名 2023/05/26(金) 11:12:12
体洗うのは固形石鹸で十分
泡で出てくるのいらない+33
-1
-
30. 匿名 2023/05/26(金) 11:12:40
水ならまだいい、白湯って言われるとおぉ意識高い!って思う。
というか、思ってた。
一度胃を悪くしてから、白湯飲みたい気持ちがわかった。別に意識高いとかでなく、普通に胃の具合が悪いだけなんだね。+10
-1
-
31. 匿名 2023/05/26(金) 11:12:47
夏場も暑い飲み物、麺類も温かいものを注文。これがいいの!+12
-1
-
32. 匿名 2023/05/26(金) 11:13:21
>>28
わかるー!ほかほかご飯が美味しすぎて困る😂
白米抜きダイエットなんてできる気がしない…+7
-1
-
33. 匿名 2023/05/26(金) 11:13:33
ダイソーのウェットティッシュ
厚手でなんでもサッと拭けて便利、アルコール配合だからキッチン周りの油汚れも綺麗にできる。+7
-0
-
34. 匿名 2023/05/26(金) 11:13:35
>>9
わかる‼️素うどんで良い
かすうどんとか油まみれで嫌だな+7
-1
-
35. 匿名 2023/05/26(金) 11:13:48
カップ焼きそばは、焼きそば弁当。
スープ付いてるから。+3
-1
-
36. 匿名 2023/05/26(金) 11:14:13
>>28
わかる!
むしろ、他のものの味混ぜたくないまである。
最初から丼なら、それでもいいんだけど、白米で出てきたものをおかずと一緒には食べたくない。+5
-2
-
37. 匿名 2023/05/26(金) 11:14:42
品のいいレストランの食事より焼き鳥屋
気をはらずに好きなものを食べたいから。逆の人がいるのもわかるし否定ではないです+10
-2
-
38. 匿名 2023/05/26(金) 11:17:55
紫蘇と塩だけで漬けた梅干し。
おばあちゃんが塩っぱい梅干ししか無いよと言うけど、甘いの嫌いだからこれじゃなきゃ嫌だ。+9
-0
-
39. 匿名 2023/05/26(金) 11:18:06
下着はしまむらで良いんじゃなくて
しまむらが良いんです。
別にケチってる訳では無い。+14
-0
-
40. 匿名 2023/05/26(金) 11:18:21
ビニール傘。70センチの。お洒落な傘は要らない。+11
-2
-
41. 匿名 2023/05/26(金) 11:18:41
>>27
水は700円です。+2
-0
-
42. 匿名 2023/05/26(金) 11:18:53
実家が田舎+ハザードマップ真っ赤+裕福だが言葉がきつくて干渉気味の親
地元の親戚からは「親元から離れて暮らすなんて…」「旦那さんが転勤族だと親の側で暮らせないから大変」
と言われるけど、実家の遠方でも暮らせるではなくて実家の遠方で暮らすのがちょうど良いのよ+6
-0
-
43. 匿名 2023/05/26(金) 11:20:09
>>29
私もです
固形石鹸「が」良いんです好きなんです。+16
-0
-
44. 匿名 2023/05/26(金) 11:20:33
とりあえずビール🍺
じゃなくて、ビールがいい。飲める肝臓のポテンシャルがあるのなら、色んなスタイルのビールを延々と飲みたい。+8
-1
-
45. 匿名 2023/05/26(金) 11:21:35
>>4
わかる。
たまには甘いカフェオレやミルクティー飲みたくなることもあるけど基本は無糖が好き。
でもコーヒーの砂糖もミルクもなしでって言うと一緒にいる人に「大人だねー!」みたいに言われることあってめんどくさい。
ただの好みだし、もう30なのに笑+22
-2
-
46. 匿名 2023/05/26(金) 11:22:11
>>41
うん、レストランだとそれくらいだよね
有料ミネラルウォーター注文してるならえ?言われても慌てて他のものを注文しないで水がいいんですって貫けばいいのに+10
-3
-
47. 匿名 2023/05/26(金) 11:22:53
プチプラのダサい服
よくガルちゃんで
「靴やバッグだけ少し高めのにすると印象違うかも」
「○○丈や○○なパンツだと古い感じだからもう少し長め(短め)にしたらトレンド感出るかも」
みたいな頼んでもいないのにアドバイスする人いるけど、敢えてそれが好きなんです!
古いこともわかってます+25
-1
-
48. 匿名 2023/05/26(金) 11:23:00
>>39
わかります!
良品安価だよね!+3
-1
-
49. 匿名 2023/05/26(金) 11:25:58
財布は20,000円以下のを買う。
消耗品だし数年ごとに買い換えるから、惜しくないそれくらいの価格のが良い。+12
-1
-
50. 匿名 2023/05/26(金) 11:26:02
綿布団にクタクタの毛布。
羽毛布団って軽くて落ち着かない。
新しい毛布はふわふわで柔らかいのに、何故か寒い。+8
-0
-
51. 匿名 2023/05/26(金) 11:29:02
グンゼ の肌着
インポート含め色々試した結果たどり着いた
安価だけど品質で選べる+5
-1
-
52. 匿名 2023/05/26(金) 11:30:50
>>10
この意見でいいんだけどいちいちハイブラを貶すのが嫌なんだよな
安物のバッグ貶したら怒る癖に+4
-7
-
53. 匿名 2023/05/26(金) 11:31:57
コンビニのペットボトル白湯!
これがいいんです!+5
-1
-
54. 匿名 2023/05/26(金) 11:32:28
>>29
私は固形石鹸泡立てた後に良い香りのボディソープをちょっとだけ混ぜる派。
何気に固形石鹸派多いよね。
ボディソープのドロっと感私も苦手だからボディソープだけだと嫌だ+4
-0
-
55. 匿名 2023/05/26(金) 11:37:59
>>5
ペリエとかガスものなら良くない?
食事のときは味のついてない飲み物がよくて……ってことなら、別に変とは思わないわ。+13
-0
-
56. 匿名 2023/05/26(金) 11:38:36
551の豚まんではなく、ヤマザキの肉まん。
玉ねぎが苦手なので。。。+6
-2
-
57. 匿名 2023/05/26(金) 11:45:57
>>1
みんなが有料のドリンク注文してミネラルウォーターも有料なら何とも思わず、ペリエとか頼む人は逆に意識高いねって思うけど、みんなが有料ドリンクの中、私は無料の水で!って感じだと節約なのかな?って思ってしまう。
確かに、水が大好きなんだ!って人がいてもおかしくないかー。+6
-1
-
58. 匿名 2023/05/26(金) 11:46:17
>>5
「みんな同じが当たり前」ってか?
いかにも日本人だね。+5
-8
-
59. 匿名 2023/05/26(金) 11:50:46
>>1
私もだよ〜
浄水だったりコントレックスだったりはするけど
基本的にお水
コンビニや自販機でも買うのは基本お水
外食の時くらいかな他の飲みもの飲むの
やばい奴と思ったことも思われたことも無いけど(って信じたいw)
人間はほぼ水で出来てるんだからいいじゃんって思ってる笑
シンプルにお水【が】いいんだよね
長野に住んでた時はあまりのお水の美味しさに感激してたなー+5
-0
-
60. 匿名 2023/05/26(金) 11:52:40
>>55
本当は私は遠慮してるとかじゃなくて水がいいんです!
って書いてあるから、ペリエとかとういうことじゃないと思う。
普通に、サービスのお水だけでいいって言う意味だと思う。+10
-1
-
61. 匿名 2023/05/26(金) 12:08:19
ゴミ仕分けの仕事をしてるけど、まだ工場の方が良くない?って言われる。
でも、工場はスピード求めたり検査とか残業とか私は無理なんだって。+7
-0
-
62. 匿名 2023/05/26(金) 12:11:23
AVはモザイクが無いやつ
モザイク有りはストレス溜まるだけでオカズにならない+1
-4
-
63. 匿名 2023/05/26(金) 12:14:32
>>52
この意見でいい?
何それ+9
-1
-
64. 匿名 2023/05/26(金) 12:23:27
トイレットペーパーはシングルじゃなくてダブル+5
-1
-
65. 匿名 2023/05/26(金) 12:25:43
今乗ってる車の色。色が決め手で買ったから。
もうすぐ10年経つけど同じ色の車がない。買い換えたくないから、自動車税が上がっても今の車に乗りたい。+3
-0
-
66. 匿名 2023/05/26(金) 12:27:07
>>9
分かる、スープが脂とかで汚れるのがいや+2
-0
-
67. 匿名 2023/05/26(金) 12:31:57
>>37
焼き鳥屋は高くていけません…+0
-0
-
68. 匿名 2023/05/26(金) 12:37:30
>>6
水が好きって言えばいいじゃんね+4
-0
-
69. 匿名 2023/05/26(金) 12:53:01
マグロは赤身がいい。
トロは苦手。+2
-1
-
70. 匿名 2023/05/26(金) 12:55:31
義実家でお寿司を取るからみんな好きなの選んで〜って言われて、助六にしたら驚かれた。
遠慮しないでにぎりでもちらしでも頼みなさいって。
生物より助六が大好きなんだけど、あんまり勧めるからにぎりにしたわ。+3
-0
-
71. 匿名 2023/05/26(金) 12:56:35
メンタムのリップ 近江兄弟社
おそらくどこのドラストでも最安だと思うけど塗り心地と清涼感としっとり感がベスト。
+3
-0
-
72. 匿名 2023/05/26(金) 12:58:55
>>3
わかる。ミノ噛みながら帰る。+2
-1
-
73. 匿名 2023/05/26(金) 13:00:47
>>2
わかる、鮪もトロより赤身がいい+6
-0
-
74. 匿名 2023/05/26(金) 13:01:06
寝具は安く軽いもの
賃貸物件が夏暑く冬温かくいい毛布や掛布団だと起きた時汗だく。+3
-0
-
75. 匿名 2023/05/26(金) 13:03:16
>>2
牛肉は食べ放題のサシ?の少ない赤身が好き。
ささみ大好物+4
-0
-
76. 匿名 2023/05/26(金) 13:11:00
>>63
え?なに?上から目線とか言いたい?
ブランドバッグとか要らないって上から目線発言してる人に言われたくないけど+0
-7
-
77. 匿名 2023/05/26(金) 13:44:06
>>46
違うよ、川越シェフの店で炎上した件だよ+1
-1
-
78. 匿名 2023/05/26(金) 13:45:57
>>9
私も素うどんが好き!
あるうどん屋さんで素うどん頼んだのに
トッピングはどうなさいますか?って聞いてくるから
いや、素うどんって言ってるやん!ってなる笑
+1
-1
-
79. 匿名 2023/05/26(金) 14:43:06
>>10
田舎に住んでることもあり、都会に行く時はせっかくだからお洒落してブランドバッグ持っていきたいんだけど、いろいろ買いたい物があるし今の時期ならお茶は必須だから、結局リュックにしてしまう。今は無印のリュックがお気に入り。撥水性あるし。
+2
-0
-
80. 匿名 2023/05/26(金) 14:44:49
それで良いんじゃない
それが良いんじゃない?+0
-3
-
81. 匿名 2023/05/26(金) 15:09:12
最新の液体洗剤やジェルボールより粉洗剤+4
-1
-
82. 匿名 2023/05/26(金) 17:05:47
>>4
私も!
甘いのはもうお菓子とかそういう部類に感じて無糖のもので締めたい。+2
-0
-
83. 匿名 2023/05/26(金) 17:39:41
>>70
助六好きです!
もともといなり寿司が好きなんだけど、海苔巻きはスーパーによっていろいろなので、その違いも楽しんでます。+2
-0
-
84. 匿名 2023/05/26(金) 20:45:53
>>1
水でいいでなく なぜ水”が”いいって言わないの?
+1
-0
-
85. 匿名 2023/05/27(土) 02:55:50
その言い回しは、、+1
-0
-
86. 匿名 2023/05/27(土) 08:36:21
>>4
コーヒーも紅茶も絶対ストレート。砂糖なりミルクは抹茶ラテ、ココア、炭酸ジュース、ミルクティーがいい。ミルクティーの無糖は苦手w+0
-0
-
87. 匿名 2023/06/20(火) 18:02:54
安物がいい
高い物買っても汚れるのが嫌でなかなか使わないままになる自分の性格
高い服も、似合う時期や流行りが過ぎちゃって処分するはめになったことが何回もある
安物なら気兼ねなく使えるし、捨てられる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する