ガールズちゃんねる

100円ショップの植物ってどうですか? Part5

111コメント2023/05/14(日) 12:48

  • 1. 匿名 2023/05/12(金) 09:46:42 

    100円ショップの植物について語るトピです
    今の時期が一番入荷が多いような気がします
    育て方や入荷状況など情報交換しましょう
    100円ショップの植物ってどうですか? Part5

    +33

    -0

  • 2. 匿名 2023/05/12(金) 09:47:12 

    多肉は花が咲いて枯れちゃう

    +20

    -7

  • 3. 匿名 2023/05/12(金) 09:47:21 

    頑丈で大きく育てることもできるね

    +112

    -2

  • 4. 匿名 2023/05/12(金) 09:47:40 

    当たりハズレがある

    +78

    -0

  • 5. 匿名 2023/05/12(金) 09:47:46 

    店によるよね。酷いところはカビ生えてたりする

    +24

    -0

  • 6. 匿名 2023/05/12(金) 09:47:57 

    すぐ枯れる

    +6

    -3

  • 7. 匿名 2023/05/12(金) 09:48:08 

    所詮100円の命です

    +2

    -35

  • 8. 匿名 2023/05/12(金) 09:48:29 

    あー、そーゆー解釈しちゃったかー

    +0

    -21

  • 9. 匿名 2023/05/12(金) 09:48:35 

    まぁまぁ美味しい

    +1

    -7

  • 10. 匿名 2023/05/12(金) 09:49:19 

    土はすぐ虫わくから変えないとだよ!
    植物は死にかけから生き生きしたの迄様々。

    +70

    -0

  • 11. 匿名 2023/05/12(金) 09:49:27 

    100円分は楽しめるよ

    +11

    -0

  • 12. 匿名 2023/05/12(金) 09:50:13 

    ミニサボテン大きくしたかったのにいつの間にか茶色くなって倒れちゃったのは悲しかった

    +12

    -0

  • 13. 匿名 2023/05/12(金) 09:50:41 

    シナシナになってる事多い。店員さんも忙しいのか日光に当ててあげて無いから残念なものが多い。せめて植物ライトの下に置いてあげたら良いのになぁ。

    +41

    -0

  • 14. 匿名 2023/05/12(金) 09:51:53 

    種もいいの?拾い画だけどワイルドストロベリーめちゃくちゃ出来た
    100円ショップの植物ってどうですか? Part5

    +78

    -2

  • 15. 匿名 2023/05/12(金) 09:52:10 

    100円ショップの植物ってどうですか? Part5

    +116

    -0

  • 16. 匿名 2023/05/12(金) 09:55:20 

    そのうちコツを掴んで大きく育てる事ができる

    +21

    -0

  • 17. 匿名 2023/05/12(金) 09:56:35 

    >>15
    でか!こんなにでかく成長するんだね!
    私は小さめをちょこんと置いておきたいタイプだから、最終的にどのくらいの大きさになるか調べてから買わないとね!学んだわ。

    +47

    -0

  • 18. 匿名 2023/05/12(金) 09:56:56 

    鉢を少し大きめに移して、土を増やしてあげたらモリモリ大きくなったよ。

    +28

    -1

  • 19. 匿名 2023/05/12(金) 09:56:58 

    ダイソーのサボテンをちょこちょこ買い集めてるよ。
    今のところ枯れた事はない。
    屋内だと徒長して間延びしてしまうので、屋外に置いて、今の時期だと土が乾いたら水やり、夏や冬場はちょっとサボテンの表面萎んできた?と思ったら水やりするのがコツ。
    きれいな花が咲くと嬉しい。
    直径3センチくらいだったのが、10センチ以上になったやつもあるよ。

    +29

    -0

  • 20. 匿名 2023/05/12(金) 09:57:36 

    コーヒーの木が6年目に突入
    寒さ対策とかもして大事に育ててるんだけど今や花屋さんで売ってるコーヒーの木並みに育ったよ

    +63

    -0

  • 21. 匿名 2023/05/12(金) 09:58:05 

    >>15
    巨大化すると置き場に困る…

    +25

    -0

  • 22. 匿名 2023/05/12(金) 09:58:14 

    手のひらサイズのパキラとモンステラとクワズイモめちゃくちゃ大きくなったよ
    エアプランツも2倍ぐらいになった

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2023/05/12(金) 09:58:37 

    >>15
    1ヶ月くらい前にこれ買った!
    葉の数増えて驚いてたけど、こんなに大きくなるのか
    ダイソー侮ってた

    +25

    -0

  • 24. 匿名 2023/05/12(金) 09:58:37 

    100均のサボテンで水耕栽培したことがあるけど、ちゃんとやれば枯れようがないから上手く行ったよ
    土の場合でも100均のままじゃなく植え替えが必要だと思う
    100円ショップの植物ってどうですか? Part5

    +72

    -2

  • 25. 匿名 2023/05/12(金) 09:59:22 

    ガジュマル買って育ててたけど丈夫だったよ

    +20

    -1

  • 26. 匿名 2023/05/12(金) 09:59:46 

    おすすめ教えて欲しい
    育てやすくて、大きくなる見栄えのいいやつ

    わがまま?ww

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2023/05/12(金) 10:00:43 

    庭やベランダがあるならメダカのビオトープを楽しんだ方がいい。蓮の花はとても美しいよ

    +9

    -2

  • 28. 匿名 2023/05/12(金) 10:01:50 

    サンスベリアすごく大きくなったよ
    お店で2、000円くらいで売ってるような大きさ

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/12(金) 10:03:05 

    ホームセンターの方が安い

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2023/05/12(金) 10:04:45 

    >>26
    やっぱカポックかパキラじゃない?
    強くてすくすく成長するイメージあるわ

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2023/05/12(金) 10:04:54 

    100円じゃなくてダイソーで300円だけどカラテアフレディとアグラオネマレディバレンタイン
    鉢もダイソーの100円
    今の所順調に新芽出てます
    100円ショップの植物ってどうですか? Part5

    +56

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/12(金) 10:07:16 

    >>17
    植え替える時に鉢を大きくせずに根を1/3切って葉も剪定すると小さいまま育てられるよー

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/12(金) 10:08:36 

    多肉植物のリトープスが何年か前ダイソーで入荷してたみたいで、育ててみたいなぁと最近ダイソー行く度に確認するんですが、サボテンはよく見るんですがリトープスは売ってません。もう仕入れ無いのかなぁ…買った方いらっしゃいますか?

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/12(金) 10:09:16 

    ダイソーで買った植物、1年半で3倍くらいの大きさになってまだ成長してる。
    葉も青々していて元気。大切に育てる。

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/12(金) 10:11:25 

    ダイソーで水で戻す土がついてるのを買って発芽したんだけど 間引きってどれくらいしたらいいのかな

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/12(金) 10:11:27 

    5cmぐらいだったのが
    1mぐらいまで伸びました!
    土とかこまめに変えてたわけでもなく
    ただ水をあげてただけで
    葉っぱがハートみたいなやつ

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/12(金) 10:12:18 

    >>15
    すごい!
    買ってみようかな!

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2023/05/12(金) 10:19:04 

    >>31
    つやつやと綺麗でかわいすぎる

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/12(金) 10:19:27 

    10年以上前にセリアで買ったハイビスカスは毎年花を咲かすし、サンスベリアはめっちゃ背が高く育ってる

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/12(金) 10:22:43 

    こないだダイソーで、
    植物を管理してるのは○○です
    みたいに書いてたから、ちゃんとしてるんだと思った。
    まぁ個体によるところも大きいだろうけどね。

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2023/05/12(金) 10:23:03 

    テーブル椰子、すぐ枯らしてしまう

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/12(金) 10:23:50 

    >>38
    ありがとうございます!
    溺愛してて今の時期は毎日朝夕に話しかけながら葉水してますw

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/12(金) 10:26:30 

    ポトスなら100円でもガンガン伸びそう

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/12(金) 10:26:35 

    >>1
    インスタで100均の植物をどれくらい大きく育てられるかやってる人がいるけど、花屋さんとか造園屋さんなのか知識があるから普通に大きく育っててそしてツヤツヤイキイキしてて綺麗。

    育てる人によるんだなと思った。

    +34

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/12(金) 10:36:27 

    >>24
    これって土に埋まってるやつ引っこ抜いて水に沈めてるのかしら?
    それとも水用のサボさんあるのかな

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2023/05/12(金) 10:43:02 

    ダイソーで計300円のトラディスカンティアハンギング仕立て
    ハンギングロープまであるとはビックリ
    ワッサワサにするぞー
    100円ショップの植物ってどうですか? Part5

    +37

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/12(金) 10:51:08 

    >>45
    横ですが、普通のサボテンで出来ますよ。簡単に説明すると、土から抜いて根っこを綺麗に洗ってから少し根を切ります。そのまま2日ばかり乾かしてからあの写真の様に水に浸けます。半日陰で一週間に1度程水を変えてあげると育ちます。

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/12(金) 10:54:17 

    >>47
    教えてくれてありがとう!
    さっそく買いに行ってやってみます

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/12(金) 10:55:47 

    >>47
    スゴー!

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2023/05/12(金) 11:00:37 

    >>1
    仮に良く育って立派な観葉植物になったとしても置き場ないし、虫が湧いたりしないのか気になるから結局いつも買えない

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/12(金) 11:01:20 

    めちゃくちゃ大きくなった。
    サボテンも丸くて可愛かったのに、どんどん伸びて細長くなった。

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/12(金) 11:02:53 

    >>7
    園芸店行ったらわかるけど、百均の植物は割高。
    所詮100円という評価にはならない。

    +6

    -10

  • 53. 匿名 2023/05/12(金) 11:08:59 

    ダイソーで買ったブロンズ姫が8年で60倍くらいに増えました。もうどうしていいのかわからず、でっかい鉢に放り込んでますよ。

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/12(金) 11:22:39 

    去年の秋に買ったサンスベリア、1枚枯れてしまったけど、残り2枚の葉を頑張ってお世話してたら春になって新しい芽が出てきて感動したよ!毎日の成長が楽しみです。
    あと、同時に買ったテーブルヤシも暖かくなってから急激に伸び始めた!
    すごく嬉しい😆

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/12(金) 11:24:22 

    >>53
    ブロンズ姫が分からなくて検索しました。可愛いですね。
    60倍ってすごい!
    もしよかったらお写真見てみたいな…なんて…

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/12(金) 11:34:07 

    >>4
    近所にダイソーがあって旦那が毎回巡回して何かしら買ってる。
    牛乳パックで育てるやつは失敗したけど、鉢に入ったミニ観葉植物は結構持ってるな。

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/12(金) 11:34:46 

    15センチ位で買った植物が4年経ち、今じゃ1メートルを超え、リビングの立派な観葉植物になりました笑

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/12(金) 11:38:26 

    >>55
    え!興味を持っていただいて嬉しい!たった今撮ったベランダの写真です、美しくもなくてすみません💦
    これは一部で、他の鉢に生えてたり、ひとにあげたり、寄せ植えにして販売したり、十分すぎるほどに楽しませもらって、今はこうして持て余してます。。。
    100円ショップの植物ってどうですか? Part5

    +57

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/12(金) 11:38:31 

    >>15
    うちも同じくらい成長してる…
    カポック恐ろしや

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/12(金) 11:39:40 

    多肉が育ち過ぎてやばい
    ろくに世話してないのに勝手にニョキニョキ伸びるし葉っぱが落ちてそこから根がでて排水口の土が少し溜まっていたところで成長してた
    ダイソーだし1年持てばいいやと購入したのが間違いだった

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/12(金) 11:40:28 

    >>48
    >>49
    47です、何度もすみません。水に浸ける時はどっぷり水に浸けるんじゃ無く、根っこの1/3か半分くらい浸ける様にして下さい。根っこは水だけで無く酸素も吸ってるので、大事な事伝え忘れました…。

    +17

    -1

  • 62. 匿名 2023/05/12(金) 11:40:51 

    >>58
    え、待って!うちのこれだ!60です

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/12(金) 11:44:23 

    >>62
    ブロンズ姫ですねー!強いのよ、とにかく強い。

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/12(金) 11:44:50 

    >>58
    おーーーー!!
    こんなに大きくなるんですね!
    姫というか女王感!笑
    多肉育てた事ないので挑戦してみようかなぁ。
    載せてくれてありがとうございます!

    +30

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/12(金) 11:47:01 

    >>1
    多肉は徒長して見映え悪くても、種類によっては葉っぱをバラバラにして土の上に置いておいたら、そこからまた育つから良いよね。
    たまに買う。

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/12(金) 11:48:34 

    ダイソーに売ってたパキラを8年くらい育ててるよ☺️

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/12(金) 11:49:26 

    >>63
    うちのもあった(笑)
    唯一生き残ってるわ
    そんなかわいい名前だったのね

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/12(金) 11:50:16 

    >>64
    差し上げたいくらいですw
    落ちた葉っぱ一枚から1株って感じに増えちゃってます。生きてると思うと捨てるに捨てられず、、、
    写真撮って気づいたのですが花が咲いている!ちょっと嬉しい!

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/12(金) 11:50:52 

    昨年夏ごろに買ったハオルチアがぷりぷりになってます
    画像には収まらなかったけど遠くまでビヨーンと伸びて花も咲いてます
    植え替えたので今の鉢は買ったときのではないけど5センチくらいの茶色の四角い鉢に植えられた100円商品でした
    また買いたくてダイソーチェックしてるけどその後出会えません
    最近見かけた方いませんか?
    100円ショップの植物ってどうですか? Part5

    +28

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/12(金) 11:50:53 

    実家のパキラマジでかくなった

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/12(金) 11:57:17 

    >>68
    頂きたい…笑
    葉っぱから一株とは、すごい生命力なんですね!
    今日仕事帰りにダイソー寄って探してきます🏃

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/12(金) 11:58:09 

    >>58
    横ですが私もブロンズ姫とは?と思って検索したひとりですw
    こんなに育つんですね!植物も生きてるんだなぁと思いますよね~!

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/12(金) 12:03:58 

    >>60
    ちなみにサボテンもめちゃくちゃ大きくなるし適当なのに生命力すごい
    最初はゴルフボールくらいだったのに今は小さめのサッカーボールくらいある花が咲いて綺麗だけどね

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/12(金) 12:09:00 

    >>1
    水と肥料あげてればしっかり育つよ

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/12(金) 12:10:44 

    エアプランツと多肉植物買ってます
    どれもすくすくです

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/12(金) 12:11:32 

    青シソの種を買って育ててます
    大量に入ってる上に発芽率もよかったです
    使い切る日は来るのだろうか💦
    年々発芽率が落ちそうだけど取り敢えず冷蔵庫へ入れておきました

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/12(金) 12:17:19 

    >>46
    ご自宅ですか?こういう窓辺に憧れるのですが虫がこないのかなときになります。大丈夫なんでしょうか?

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/12(金) 12:24:27 

    >>1
    タイムリーなトピ。
    去年買ったガジュマル?がだいぶ大きくなったけどそろそろ鉢を大きめにするべき?
    土はホームセンターとかで買えばいいの?
    誰かアドバイスください

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/12(金) 12:32:34 

    >>77
    自宅です
    窓はめったに開けないので、そのおかげかは分かりませんが今まで虫は湧いてません
    ただ風通しも大事なので本当は開けた方がいいみたいなんですが

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/12(金) 12:37:12 

    >>25
    ガジュマル今でも売ってる⁈探してるけど売ってる所見た事なくて😭誰か知ってる人いたら教えて下さい💦

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/12(金) 12:42:35 

    >>33
    買ってない者ですが
    1年ぐらいときどき行って見てるけどリトープスは見たことないです
    その時期だけ限定の超レア品種だったのかな
    それとも店舗によっては入荷してるのかな…
    私にとってはマハラジャが幻の商品です
    昨年1~2度入荷したらしいですが出会えませんでした

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/12(金) 12:48:26 

    パキラとモンステラ、ダイソーで300円のやつ買って6年経つけど元気に成長してるよ。

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/12(金) 12:56:17 

    私は今まで買ったやつ全滅したけど、すごく大きく育ったっていう人もいるよね。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/12(金) 12:59:32 

    めちゃでかくなった。
    10年くらい。
    Iメートルは超えた

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/12(金) 13:00:59 

    >>80
    横ですが、こちら福岡で先週みかけましたよー。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/12(金) 13:05:41 

    >>78
    一回り大きな鉢に観葉植物用の土で植え替えするといいですよ
    土はDAISOやSeriaにも売ってるけど評判良くないのでホームセンターで買うのをお勧めします
    鉢は100円の物で大丈夫です

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/12(金) 13:15:26 

    >>64
    ブロンズ姫は葉挿しの成功率が高いからね
    たくさん増やせるよ

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/12(金) 13:18:33 

    >>68
    横ですが落ちた葉っぱを捨てるに捨てられないのわかります
    落ちたらここへと置いていくうち品種が何かもわからなくなってしまいました
    100円ショップの植物ってどうですか? Part5

    +25

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/12(金) 13:21:28 

    >>15
    植木鉢を大きくしたからじゃないかな?

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/12(金) 13:30:09 

    >>78
    ありがとうございます❗仕事帰りに買ってみますね😃

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/12(金) 14:19:39 

    >>5
    ほとんど枯れかかってて可哀想な管理状態のところと、隅から隅まで元気でちゃんと水をやったあとが見えるようなところの差が激しいよね
    一番下の棚にある見えにくいところの植物まで生き生きしてる店舗はあたりだなと思う
    入荷したてだったのかもしれないけど

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/12(金) 14:25:33 

    >>33
    リトープスが100円ショップにあることがあるんだ!
    買ったことないものがごめんなさい
    園芸店で1000円で買って育てているものです
    かなりの人気品種で、良くない例だと盗まれた被害も多い植物なので、もし並んだらすぐ売れちゃうんだろうなと思いました
    再入荷あるといいですね
    というか私も欲しいので見かけたら買ってしまうかも笑

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2023/05/12(金) 14:32:48 

    Wattsで購入した、パキラとミリオンバンブーを虫が湧くのが怖いので、土からハイドロカルチャー(全部100均でそろえた)に変えて育ててます。
    まだ一年なのでそこまでですが、順調に育ってます。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/12(金) 15:30:54 

    >>30
    ありがと!

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/12(金) 16:39:26 

    >>77
    横だけど植物に虫がくるというか使ってる土が問題で元々の土をよく落として焼処理した清潔な土を使えば虫が発生することは少ないよ
    まぁ薬剤も使うけど

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/12(金) 17:07:52 

    ホムセンに入ってる大型店舗には種と植物はないようだ、残念
    植物あり店舗がなかなか見つからないや

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/12(金) 17:19:37 

    ジャがランダ、植え替えしたら、ものすごい勢いで大きくなった。
    カポックは大きくならない。
    エアープランツは枯れちゃった。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/12(金) 18:20:40 

    >>1
    ダイソーで数年前に買ったミョウガの根(株)、毎年大量にミョウガが採れる。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/12(金) 19:44:52 

    たまにこれが100円や300円でいいの?と思うのが置いてある
    宝探しみたいな楽しさがあるよね

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/12(金) 21:01:14 

    >>26
    ストレリチア

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/12(金) 21:01:45 

    >>85
    ありがとうございます😭香川にも置いてるかな💦
    明日行ってみます!

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/12(金) 21:26:33 

    >>33
    ダイソーで初めてリトープスを買った者です。写真中央の茶色のリトープスです。当時は多肉コーナーでリトープスだけ売れ残っていました。あまりに可愛くて、それからリトープスにはまりました。もうダイソーで見かけないから、レアだったのか…。
    100円ショップの植物ってどうですか? Part5

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/12(金) 21:27:22 

    去年の6月にダイソーで300円で買ったストレチア?ストレリチア?
    ここまで大きくなったよ
    置き場所に困っているよww
    100円ショップの植物ってどうですか? Part5

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/12(金) 22:16:12 

    >>98
    いいなあ
    ミョウガ去年探したけどなかったです
    花の球根もおいてある植物豊富な店舗だったので
    「そこになければないですね」だろうなと
    心の中でつぶやいてそっと立ち去りました

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/12(金) 23:01:13 

    >>15
    すばらしい!!

    GW中にダイソーで私はパキラを買ったところでした。

    うまく育つといいなぁ
    大切に育てたいです🪴

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2023/05/12(金) 23:03:23 

    >>31
    キレイね✨

    私はパキラを手に入れたところなのでうまく育つといいなぁ

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/13(土) 00:31:51 

    パキラ買ったけど、なかなか丈夫で良い
    普段はすぐ枯らしちゃうけど元気に育ってる(*´ㅂ`*)

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/13(土) 03:27:49 

    お値段以上の楽しみがある~♪

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/13(土) 15:54:37 

    >>102
    リトープス可愛いですよね!もう入荷無いのかなぁ。写真に写ってる小さな子は実生ですか?器もとても素敵ですね。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/14(日) 07:37:44 

    赤いハイビスカス咲いたことあるよー。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/14(日) 12:48:38 

    >>100
    こんなの売ってるんだ
    見てみる!
    ありがと

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード