ガールズちゃんねる

100円ショップの植物ってどうですか? Part4

121コメント2022/12/18(日) 10:27

  • 1. 匿名 2022/12/13(火) 18:49:45 

    100円ショップの植物について語るトピです
    Part3までのコメントに登場した既にお持ちの植物は元気にしてますか?
    最近迎えた植物や最近見かけた植物情報もお待ちしてます!
    100円ショップの植物ってどうですか? Part4

    +24

    -1

  • 2. 匿名 2022/12/13(火) 18:50:11 

    ミニトマト育てて家で食うとかやりたい。

    +29

    -5

  • 3. 匿名 2022/12/13(火) 18:50:31 

    元気な子は元気。

    +116

    -1

  • 4. 匿名 2022/12/13(火) 18:50:43 

    フェイクグリーンは購入したことあります。
    種類も豊富だし、部屋の空きスペースにちょっと飾るのにイイ感じです

    +6

    -34

  • 5. 匿名 2022/12/13(火) 18:51:17 

    >>1
    7年前に100均のパキラ買ったけど、今でも元気に成長してるよ。かなりデカくなった。

    +144

    -2

  • 6. 匿名 2022/12/13(火) 18:51:20 

    多肉育ててる友達いるよ

    +15

    -0

  • 7. 匿名 2022/12/13(火) 18:51:49 

    十年物がデカくなりすぎた、鉢大きくしよ、春が来たら

    +51

    -0

  • 8. 匿名 2022/12/13(火) 18:51:51 

    3年目、鉢を替えましたが、更にすくすく育ってます。
    植物名が分かりませんが、とことん育てたいと思います‼︎

    +53

    -2

  • 9. 匿名 2022/12/13(火) 18:51:59 

    パキラが凄く大きく育ってます!母に株分けしました
     

    +51

    -1

  • 10. 匿名 2022/12/13(火) 18:52:26 

    >>1
    かぶを育てるキットを買ったけど、なかなかうまくいかなかった

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2022/12/13(火) 18:52:31 

    観葉植物大きく育ちますよ!
    モンステラ・パキラ・ウンベラータ育ててます

    +39

    -1

  • 12. 匿名 2022/12/13(火) 18:52:34 

    100円のガジュマル
    20年くらい生きてる
    でも茎だけ伸びて不格好

    +64

    -3

  • 13. 匿名 2022/12/13(火) 18:52:58 

    いとこが買った3センチくらいの植物が1メートル超えに育ってた
    名前は解らん

    +22

    -2

  • 14. 匿名 2022/12/13(火) 18:53:00 

    100円ショップのさらにワゴンでくったりしてたパキラを買ってきました
    無事にすくすく育ってます

    +55

    -0

  • 15. 匿名 2022/12/13(火) 18:53:05 

    ミニサボテン買って花が咲くの楽しみに毎日水あげてたのに花が咲くどころか大きくならないし緑色だったのがだんだん茶色くなって気がついたら倒れてて泣いた

    +49

    -1

  • 16. 匿名 2022/12/13(火) 18:53:24 

    多肉植物を寄せ植えして、ドライガーデン作ったよ。お花屋で買うより安い!

    +15

    -2

  • 17. 匿名 2022/12/13(火) 18:53:27 

    だって小さいやん!?
    ガーデン系の店で働いてるけど、小さい観葉植物なら150円ぐらいから売ってるよ
    小さい多肉なら100円

    +10

    -2

  • 18. 匿名 2022/12/13(火) 18:53:33 

    パキラめっちゃ元気。どんどん大きくなってる。

    +21

    -2

  • 19. 匿名 2022/12/13(火) 18:54:26 

    >>4
    フェイクグリーンの良さがわからん
    ホコリつくし

    +49

    -2

  • 20. 匿名 2022/12/13(火) 18:54:35 

    エアプランツが5年以上のあるよ3つ
    水あんまりいらない、は嘘
    水入りコップの上に置いたのがいちばん良かったな

    +32

    -0

  • 21. 匿名 2022/12/13(火) 18:54:43 

    めっちゃ小さい黒い虫が出てきて怖かったんだけど同じ人いる?

    +11

    -1

  • 22. 匿名 2022/12/13(火) 18:55:16 

    観葉植物屋さんで2万円くらいで買ったサボテンは2年くらいでダメになったけど、100均のパキラとガジュマルが10年選手で部屋に癒しと潤いを与えてくれている✨

    +49

    -3

  • 23. 匿名 2022/12/13(火) 18:55:38 

    パキラ枯れたと思って
    ベランダに放置してたら
    緑の芽がでてきた
    日光と外の風が欲しかったんだね

    +70

    -0

  • 24. 匿名 2022/12/13(火) 18:55:42 

    ガジュマルの土を落としてハイドロカルチャーで育ててる
    100均の土はやめた方がいいと聞いて…

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2022/12/13(火) 18:56:11 

    サボテンが根元のほうから赤くなってきて紅葉かなと思って調べたら根腐れの可能性もあるみたいで気になってます

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2022/12/13(火) 18:57:04 

    ミニサボテンをトイレにおいてます。
    全く水やりも日差しも浴びさせてないけど今のところ枯れてない。

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2022/12/13(火) 18:57:20 

    >>1
    いつ買ったか覚えてないぐらい前に買っていまだに元気だよ
    夏場は新芽もどんどん出てきてます

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2022/12/13(火) 18:57:29 

    たまに多肉買うよ。
    元気がなくても、葉っぱからまた新しい芽が出るから楽しめる。

    +16

    -1

  • 29. 匿名 2022/12/13(火) 18:57:33 

    300円の観葉植物、めちゃくちゃ大きくなって株分けして6個になったから分けたの欲しいって人にあげた

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2022/12/13(火) 18:57:34 

    ダイソーでマハラジャ(300円)を1年前位に買って育ててるけど元気だよ。何か地味に大きくなってきてる。

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/13(火) 18:58:45 

    観葉植物はめっちゃ大きくなったよ、うちは

    エアープランツは何度挑戦しても枯れちゃう

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/13(火) 18:58:54 

    >>1

    私は買った経験がないけど、少し前の100均のトピで

    『100均は植物がオススメ。地味にいいやつがあって、かなり長く生きてくれるから絶対に植物は見る』

    って書いてる人がいた。🌵

    +44

    -1

  • 33. 匿名 2022/12/13(火) 18:59:07 

    クワズイモとカポックがとても大きく育ってます。

    100均のはすぐに土を洗って替えたほうがいいよ、虫がわきやすいから。

    +26

    -1

  • 34. 匿名 2022/12/13(火) 18:59:28 

    たぶんセリアで買ったアイビー、鉢から下ろして地面に植えてから3年目
    ポスト下の土が剥き出しの所が全部隠れて埃がたたなくなったよ
    一年に一回適当に刈り込みしてる

    +15

    -1

  • 35. 匿名 2022/12/13(火) 19:00:05 

    >>1
    うちの母が育てると何故かなんでも巨大化して元気です。

    +38

    -0

  • 36. 匿名 2022/12/13(火) 19:00:17 

    100円ショップの腐葉土からゴミが出てきて、虫がすごい湧いてトラウマ。無知だった。

    +28

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/13(火) 19:00:53 

    >>15
    水あげすぎ

    +73

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/13(火) 19:00:54 

    パキラ育ててるよ
    よく分かんないから夏から水やってないけどまだ葉っぱ緑だし元気みたい
    土は白いけどカビてるのかな

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/13(火) 19:03:14 

    虫出てきたから焦って、とりあえずベランダに出して2年経つんだけど、生き生きしてる。

    +15

    -1

  • 40. 匿名 2022/12/13(火) 19:03:57 

    モンステラすくすく育ってくれて、2・3回鉢替えしたよ。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/13(火) 19:05:30 

    >>1
    ちゃんと育てれば大きくなるよ!
    私もペペロミア今年の2月に買って、めっちゃ大きくなって窓に吊るしてる!
    この大きさを買うとなると1000円はすると思う。

    +15

    -1

  • 42. 匿名 2022/12/13(火) 19:05:47 

    ドラストの観葉植物専用の土に植え替えると全部枯れるんだけどどうしてかな。
    今度、バラ専用の土をヨドバシ.comで買ったので植え替えを暖かくなったら挑戦してみる。
    ちなみにテーブルヤシ

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2022/12/13(火) 19:06:23 

    >>5
    パキラの成長スピードすごいよね
    もうどうしていかわからない

    +39

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/13(火) 19:06:36 

    鉢植えが余ってたからダイソーで適当に買って適当に植えた多肉が恐ろしく巨大化した。
    あんまりにも存在を主張するから2回位鉢植えを大きくしてあげた。花も毎年咲くし冬も外に出してるのに毎年元気。
    あいつ何者なんだろ?

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2022/12/13(火) 19:06:55 

    前に他のトピに載せた使い回しの画像ですがこれ育ててます
    撮ったのは買って間もない頃で最近はもっとプリプリしてきて可愛いです
    100円ショップの植物ってどうですか? Part4

    +35

    -1

  • 46. 匿名 2022/12/13(火) 19:08:27 

    >>35
    そういう人いるよね。
    植物と話せる人。無意識に
    水やりのタイミングとかが上手なんでしょうね!

    +32

    -1

  • 47. 匿名 2022/12/13(火) 19:10:16 

    >>5
    うちのパキラも50cmくらいになった!
    上からうっかり物を落として幹がぱっきり折れたけど、ガムテープで留めたらそのまま成長してる。

    +46

    -4

  • 48. 匿名 2022/12/13(火) 19:10:52 

    >>2
    食う?www

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2022/12/13(火) 19:11:13 

    >>15
    サボテンてほぼ水あげないよね?

    +36

    -1

  • 50. 匿名 2022/12/13(火) 19:11:18 

    >>1
    観葉植物が大好きでリビングと玄関には観葉植物だらけですがほとんど100均で買ったものばかりです。
    成長するのが楽しみなので100均サイズで買って鉢を大きくしながら育ててます。
    うちにある一番大きい観葉植物は2メートル超えてます。
    もう大きくしたくないので鉢も変えず剪定してる感じです。
    観葉植物って水と光が大切ってイメージですが風通しもかなり重要なんです。
    水を与えすぎず、光も当てすぎず、風は通す、これさえ抑えておけば枯らす事なくすくすく成長すると思います。

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/13(火) 19:12:31 

    >>15
    サボテンって育てるの難しい植物だよ〜
    1日で急に腐ったりするよね

    +26

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/13(火) 19:13:03 

    >>50
    窓を開けたくない私はダメですかね?飼ってみたいけども

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/13(火) 19:14:12 

    >>42
    鉢底石入れてる?
    水はけ悪いと根腐れするよ

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/13(火) 19:15:01 

    >>35
    あなたはどう?

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/13(火) 19:16:33 

    カボチャみたいな形のサボテンをネットで調べつつ世話してたら、縦に伸びてピーマンみたいになった。

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/13(火) 19:19:03 

    >>5
    うちも
    実生のパキラたまたま売ってたの3つ買って全部育ってる
    4~5年ぐらいかな
    あまり大きくしたくないから最近は植え替えてない

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2022/12/13(火) 19:20:51 

    >>21
    その“めっちゃ”は“小さい”にかかってるの?それとも“出てきた”にかかってるの?
    だいぶゾワっと感が変わるんだけど😅

    +5

    -2

  • 58. 匿名 2022/12/13(火) 19:21:19 

    >>42
    テーブルヤシってめっちゃ強いよね
    お水のやり過ぎとか?
    放置気味のがいいかも

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/13(火) 19:23:34 

    DAISOで買った観葉植物、デカくなりすぎた。
    鉢が倒れるので庭に植えたけど、やっぱり完全に外だと駄目なのかな。
    少し元気がない。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/13(火) 19:25:36 

    >>15
    サボテン系って2、3ヵ月水やらなくても大丈夫だよ
    ほっとくほうが花咲いたりするよ
    多肉の花可愛いよね

    +33

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/13(火) 19:27:09 

    サボテンが好きなので、ダイソーでサボテンを何度か買った事あるけど、どれもすくすく元気に育ってるよ。
    7〜8年前に買ったものだけど、最初は直径3センチくらいだったのが、今じゃ10センチくらいまで育って毎年花も咲かせてる。
    サボテンの花ってすごく綺麗だから花を咲かせるようになると嬉しくなるよ。
    基本的にベランダにほぼ放置、春や秋の成長期に数日おきに水やり、夏は少ししぼんだと感じたら水やり、冬は殆ど水やりしない。
    鉢が窮屈そうなら春に大きめの鉢に植え替え。
    これだけで、サボテンの栽培は失敗した事がない。

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/13(火) 19:28:25 

    鉢を変えたら枯れちゃった。
    なんでだろ?

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/13(火) 19:29:36 

    テーブルヤシがわっさわっさになってた友達がいた。
    わたしは枯らした。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/13(火) 19:29:46 

    >>38
    私もなったことある!それカビよ!

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2022/12/13(火) 19:35:48 

    >>1
    これ5年くらい前にダイソーで100(税)円で買ったやつ大きくなる度鉢や土を変えてたんだけど立派になった(笑)
    100円ショップの植物ってどうですか? Part4

    +65

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/13(火) 19:37:47 

    元気なパキラを買ったんだけど、いつも枯らしてしまう…比較的育てやすいって書いてあるのにな…何がダメなんだろう🥲

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/13(火) 19:42:44 

    5年位前にサボテン(真ん中みたいなヤツ)買った。
    大きくなったしお花も咲いたよ。
    100円ショップの植物ってどうですか? Part4

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/13(火) 19:43:50 

    >>15
    毎日水やったらそりゃ、根腐れするわ

    +27

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/13(火) 19:43:59 

    >>12
    キムジナーが住んでいるので大切にしてくださいね。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2022/12/13(火) 19:44:14 

    >>57
    すごく小さい黒い虫が出てきた。

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2022/12/13(火) 19:47:42 

    >>64
    やっぱり!
    さっき嗅いでみたら臭かった
    どうしたらよいのかな?
    棄てるのもなんかかわいそうで

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/13(火) 19:47:47 

    >>2
    今年の夏にダイソーでミニトマトの種買って育てたよ!すごい育って収穫もできた!味もちゃんとトマトだった

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2022/12/13(火) 19:49:29 

    ポトスが増えすぎてポトス屋敷みたいになってる

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2022/12/13(火) 19:50:14 

    >>4
    それは植物ではないな

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/13(火) 19:52:20 

    >>53
    入れてるつもりだったんだけど
    量が少なかったのかな
    今度はヨドバシ.comから鉢底石注文して届くので
    たくさん入れてみるね、ありがとう

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2022/12/13(火) 19:52:29 

    >>71
    とりあえずカビの部分をすくって捨ててあげて下さい。
    あとはしばらく水やり控えて乾燥させて。冬だしそんなに水やりしなくていいです。春になったらみずはけの良い土に植え替えしてあげたら喜びます。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2022/12/13(火) 19:53:15 

    >>62植え替える時期がわるかったかも。後は根を触りすぎたとか。植え替える時にほぐしたほうがいいやつもいるし、触らないほうがいいやつもあるよ。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/13(火) 19:54:05 

    >>58
    強いんだ?
    確かにお水は毎日少量根本に上げてたけど、どれもこれもみるみる枯れるんで…。
    今生き残ってるのは300円で買った大きめのテーブルヤシ。
    週に1度ぐらいでいいのかなあ

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2022/12/13(火) 19:59:08 

    >>77
    なるほど(´・ω・`)
    モンステラだっのですが、季節は忘れちゃったけど根はほぐさなかったです。

    また買ってみようかな🌳

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/13(火) 20:00:10 

    >>4
    トピズレにも程がないか?

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/12/13(火) 20:01:21 

    >>1
    花屋で働いてますが100円ショップの葉はとっても良いんですが購入後は土だけは100円ショップ以外の水捌けが良い物に替える事を是非おすすめします。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/13(火) 20:02:08 

    鉢の周りからコバエが発生したんだけどそういうもの?
    とりあえずスプレー式のコバエ殺虫剤かけたら出なくなったぽいけど
    こういうことがあるとモチベ下がっちゃう

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/13(火) 20:02:48 

    >>66
    置き場所、土の質、水のあげすぎ等じゃないかな?

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2022/12/13(火) 20:04:26 

    >>78
    毎日少量だと常に土が湿ってる状態で観葉植物が苦手な環境になってるのでは
    冬だと土が乾いてるぐらいでいいので○曜日に水やるとか決めて週一回ぐらいで充分だと思います
    水やる時は少量でなく鉢底から流れ出るぐらいたっぷり
    皿に水たまってると根腐れするので捨てる
    基本水やるの忘れるぐらい放置気味のが育つと思います
    すくすく大きくなるといいね

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2022/12/13(火) 20:08:10 

    >>5
    私もパキラ。
    大きくなるから何度も何度も鉢を変えてる。日光もあまり当たってないのに、すごい生命力。

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2022/12/13(火) 20:09:41 

    ダイソーの枝豆(北海道の種)ちゃんと発芽して美味しい枝豆食べられたよ!あと花の種も発芽率良かった。

    カポックも育ててるけどちゃんと成長してるよ。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/13(火) 20:09:49 

    ミニサボテン窓際に置いてる
    ひとつはほとんど姿が変わらなくてもうひとつは最初うさぎみたいな形だったんだけどたくさん枝分かれしていつの間にか10年以上経った

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/13(火) 20:12:57 

    ダイソーで母が買ってきた植物、窓辺に置いてあるけど元気に育ってるよw

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/13(火) 20:13:15 

    >>76
    ありがとう!
    カビ箇所だけすくってみるね
    買ったままの状態で下に器置いてるだけだから、春になったら植え替えてみる
    幹が伸びてきたし大切に育てでやりたいな(放置しといてなんだけど…w)

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/13(火) 20:16:08 

    >>1
    100均で買ったアイビーを地植えしたら
    とんでもないことになった
    今、茎が木みたいに育ってしまい
    広範囲に生えてます

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/13(火) 20:20:56 

    少し前にキャンドゥを通りかかったら外に植物が置いてあってベゴニアレックスを見つけて思わず二度見した!
    ひとつだけだったからすぐに買って家のLEDライトの下に置いて葉水よくしてたらたらすくすく育って大きくなりました☺
    未だにふたつめのレックスには出会えてないけど探し続けたい

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2022/12/13(火) 20:25:24 

    >>1
    100均でボロボロの植物を買ってきて更生するのにハマってる!
    虫とかついてることあるからまずじゃぶじゃぶ洗って速攻いい鉢に植え替え
    季節が春〜夏とかならぐんぐん元気になって大きくなるよ
    それこそ3000円で買うくらいの大きさには大きくなる
    樹形整えるのは大変かもだけど、高い植物買ってきてもいずれ樹形は崩れるからね

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/13(火) 20:28:09 

    カポックは恐ろしいぐらい成長した。。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/13(火) 20:31:29 

    観葉植物元気よー!

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/13(火) 20:41:48 

    パキラ買ったよ。
    挿し木のせいか根が浅かったんだけどいまはかなり根張ってる。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2022/12/13(火) 20:42:51 

    名前忘れたけど買ってから5年以上になるけど元気ですごく大きくなった
    100円だしすぐ枯れるだろうと期待してなかったからビックリだよ

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/13(火) 21:02:44 

    買ったはいいけど、黒いポットみたいなのに入ったままなのだけれどどうしたらいいのかさっぱりわからない。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2022/12/13(火) 21:04:54 

    >>30
    マハラジャまだ一度も遭遇してません
    入荷したらすぐ売れちゃうんでしょうね
    私にとって幻のレア植物です~

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2022/12/13(火) 21:07:58 

    >>1
    何度でも言っちゃいますが…
    ちっちゃなちっちゃなクワズイモが2メーター近く伸びて
    何年も経って終わって
    その後2年ほど根をさらわずに置いて置いたら
    また育って来て今も元気です
    植物は根を殺さずに上手に育てれば
    きっといつまでも元気に育ってくれますよ

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/13(火) 21:10:27 

    百均のサボテン何個かあるけど5年以上元気

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2022/12/13(火) 21:17:38 

    多肉植物を可愛く育てるのが好き

    植物はお店では徒長してたり、枯れてたり扱いが酷くて可哀想

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/13(火) 21:28:08 

    21年前、てのひらに乗るくらいだったオーガスタが胸くらいの高さになりました。天井の高さまで育てます♪もちろん100均。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2022/12/13(火) 21:40:41 

    10年くらい前に百均でガジュマル買ったよ。だいぶ大きくなった。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/13(火) 21:43:29 

    >>78
    基本的な水のやり方が間違ってるよ〜

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/13(火) 21:50:49 

    DAISOでハナキリン見つけて衝動買いした。まさか300円で買えると思ってなかったからラッキー

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/13(火) 21:54:04 

    >>21
    100均の土に変えたらコバエみたいの沸いたから土が原因だと思う。冬なのに大発生でビビった(笑)

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2022/12/13(火) 22:00:05 

    >>15
    サボテン買ったけどいらなくなって捨てたくて枯れるの待ってたけど全く枯れなくて外にポイっとしたんだけどしぶとく生きてる。
    ごめんサボテンめちゃくちゃ可哀想だね。

    +7

    -2

  • 108. 匿名 2022/12/13(火) 22:17:14 

    多肉はダイソーで購入。
    どれも元気!
    8年くらいかな。
    育ちすぎてうちに来た多肉とか好きな人には持って帰ってもらってる。

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/13(火) 22:43:03 

    パキラとゴムの木とアデニウムを100均で買った
    みんな大きくなってるよ
    たまーにいいのあるけど、これからの季節より、春夏のほうがいいの出る

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2022/12/13(火) 22:50:57 

    春に購入したクラッスラ若緑が2倍くらいに大きくなってます

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2022/12/13(火) 22:57:39 

    すでにコメントありますが、パキラ凄く元気です!
    曲がった枝になぜか惹かれて高校生の時買ったので約15年
    かなり大きくなりました
    ちなみに曲がった枝はそのままで大きくなってます

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2022/12/13(火) 23:04:04 

    皆さん凄いですね。
    私は何回か買ったけど全部腐らせた…。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2022/12/13(火) 23:54:10 

    >>12
    ガジュマル売ってるんだ
    今度見てみようっと

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2022/12/14(水) 02:57:56 

    >>31
    毎晩 水かけたらエアプランツ育つよ。夜ね!

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/12/14(水) 03:00:08 

    >>43
    剪定するんだよ

    +0

    -2

  • 116. 匿名 2022/12/14(水) 07:23:25 

    ダイソーの球根ってもう売り切れてますかね…
    植え場所に空きができたので今頃になって欲しくなってきました
    チオノドクサが気になってます

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2022/12/14(水) 08:35:19 

    ダイソーで300円で買った植物は今のところ元気だよ

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2022/12/14(水) 12:55:09 

    >>116
    12月7日頃に自宅近くのダイソー(北関東)にはまだ売ってましたよ~。ただ、種類は相当少なかった(2,3種類)です!

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2022/12/14(水) 16:21:29 

    >>118
    情報ありがとうございます!
    近々ダイソーへ行ってみます
    こちらでもまだ売ってたらいいな~

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2022/12/16(金) 19:35:37 

    >>35
    みどりのゆび❕❕

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2022/12/18(日) 10:27:57 

    >>118
    昨日行ってみたのですがもう売り場そのものがありませんでした
    ホームセンターでも数少ない残り物を50%オフで片隅に置かれてたのでさすがに遅すぎたようです
    今年は買えなかったけど来年チェックする時期の目安にしようと思います
    ありがとうございました😊

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード