ガールズちゃんねる

ひとりで日帰り国内旅行、おすすめは?

184コメント2023/05/12(金) 10:18

  • 1. 匿名 2023/05/10(水) 17:43:05 

    アラサーの主です。
    ひとりで日帰りで国内旅行にいきたいです。
    かなり弾丸にはなりますが、主は都内在住なので飛行機を使えば意外といけるかなぁ?と踏んでいます。

    ひとりでいくおすすめの国内旅行など教えてください。

    なんでも食べれます!
    猫がいるので泊まりは難しいです。
    免許はあります。

    +83

    -6

  • 2. 匿名 2023/05/10(水) 17:43:30 

    鳥取砂丘

    +35

    -1

  • 3. 匿名 2023/05/10(水) 17:43:36 

    京都

    +43

    -9

  • 4. 匿名 2023/05/10(水) 17:43:37 

    小笠原諸島

    +1

    -17

  • 5. 匿名 2023/05/10(水) 17:43:50 

    箱根

    +37

    -2

  • 6. 匿名 2023/05/10(水) 17:44:00 

    金沢

    +43

    -2

  • 7. 匿名 2023/05/10(水) 17:44:01 

    ひとりディズニーシー

    +51

    -7

  • 8. 匿名 2023/05/10(水) 17:44:06 

    伊豆か軽井沢

    +48

    -0

  • 9. 匿名 2023/05/10(水) 17:44:14 

    大阪くいだおれ

    +41

    -6

  • 10. 匿名 2023/05/10(水) 17:44:20 

    青木ヶ原樹海

    +0

    -17

  • 11. 匿名 2023/05/10(水) 17:44:23 

    とりあえず旅系YouTube見る

    +8

    -1

  • 12. 匿名 2023/05/10(水) 17:44:29 

    >>4
    日帰りできるの?

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2023/05/10(水) 17:44:33 

    >>4
    絶対無理やんw

    +21

    -0

  • 14. 匿名 2023/05/10(水) 17:44:56 

    大阪のくいだおれ

    +6

    -1

  • 15. 匿名 2023/05/10(水) 17:44:59 

    >>3
    あら、こんな時間に旅行どすか?
    旦那さんええ所勤めてはるんやね〜

    +1

    -19

  • 16. 匿名 2023/05/10(水) 17:45:04 

    >>7
    皆一人で来てるよね
    来てベンチに一人で座って空見上げてる

    +22

    -4

  • 17. 匿名 2023/05/10(水) 17:45:07 

    香取神宮参拝して、うなぎ食べて帰ってきたよ

    +11

    -1

  • 18. 匿名 2023/05/10(水) 17:45:34 

    >>1
    都内在住じゃなくて名古屋在住だけど札幌に日帰り弾丸したよ
    ラーメンと雲丹丼とジンギスカン食べに
    主さんはどんなことがしたいのかな?

    +79

    -0

  • 19. 匿名 2023/05/10(水) 17:45:48 

    鎌倉、江ノ島

    +28

    -1

  • 20. 匿名 2023/05/10(水) 17:45:51 

    日帰りじゃないといけない理由があるのかな?せっかくだから泊まりにしたら??日帰りだと物足りなく思っちゃうかも。

    +0

    -37

  • 21. 匿名 2023/05/10(水) 17:45:54 

    >>3
    京都は今すごい混んでそう

    +60

    -0

  • 22. 匿名 2023/05/10(水) 17:45:56 

    >>9
    だよね、大阪は観光ではなく食べに行く所なので、強靭な胃袋で行くべき。

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2023/05/10(水) 17:46:01 

    東京ドイツ村

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2023/05/10(水) 17:46:09 

    >>1
    都内からならどこだって行けるじゃないの!羨ましい

    +61

    -2

  • 25. 匿名 2023/05/10(水) 17:46:12 

    日帰りって旅行にカウントされるの??

    +4

    -15

  • 26. 匿名 2023/05/10(水) 17:46:12 

    山形県

    +3

    -3

  • 27. 匿名 2023/05/10(水) 17:46:16 

    日間賀島
    ひとりで日帰り国内旅行、おすすめは?

    +43

    -3

  • 28. 匿名 2023/05/10(水) 17:46:20 

    >>1
    日帰り難しい

    +0

    -4

  • 29. 匿名 2023/05/10(水) 17:46:23 

    まあ秩父の温泉とかじゃない?

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2023/05/10(水) 17:46:25 

    太宰府天満宮

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2023/05/10(水) 17:46:26 

    伊豆の下田市
    ひとりで日帰り国内旅行、おすすめは?

    +38

    -2

  • 32. 匿名 2023/05/10(水) 17:46:36 

    高尾山

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/10(水) 17:46:42 

    大阪か福岡にグルメ旅に出るのはどうですか?
    大阪なら伊丹空港を利用すると良いと思います。
    福岡は空港から市内へのアクセスが良く時間を有効に使えると思います。

    +28

    -2

  • 34. 匿名 2023/05/10(水) 17:46:50 

    多摩湖

    +5

    -2

  • 35. 匿名 2023/05/10(水) 17:46:52 

    >>21
    うむ。バスが特にやばくて通勤通学の足を直撃しております。

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/10(水) 17:46:53 

    >>4
    片道船で24時間かかるし、1週間に1回しか船ないから日帰りは無理!
    伊豆大島や八丈島なら多分日帰り可能

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/10(水) 17:47:05 

    松山
    ひとりで日帰り国内旅行、おすすめは?

    +24

    -5

  • 38. 匿名 2023/05/10(水) 17:47:06 

    金沢と広島はよかった。
    得に金沢は割と観光地が密集していたから回りやすい

    +38

    -1

  • 39. 匿名 2023/05/10(水) 17:47:11 

    >>1
    パンダが好きなら南紀白浜
    アドベンチャーワールド楽しいですよ

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/10(水) 17:47:14 

    白浜行ってアドベンチャーワールド行って帰ってくる
    空港からすぐだし、パンダが近くで存分に見られるよ
    ひとりで日帰り国内旅行、おすすめは?

    +47

    -2

  • 41. 匿名 2023/05/10(水) 17:47:22 

    >>1
    日帰りなら草津がお勧め。
    コンパクトに纏まってるから廻りやすい
    美味しいスイーツのお店もあるし

    +20

    -2

  • 42. 匿名 2023/05/10(水) 17:47:24 

    >>12
    小笠原は無理でも、伊豆大島なら余裕。
    調布飛行場発着にするの。

    +12

    -1

  • 43. 匿名 2023/05/10(水) 17:47:40 

    せっかく飛行機代と時間かけて日帰りは
    勿体ないから日帰りバスツアーとか
    近場の方がいいような気がする!

    +37

    -1

  • 44. 匿名 2023/05/10(水) 17:47:53 

    >>8
    軽井沢
    楽しそう

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2023/05/10(水) 17:48:12 

    >>4
    小型飛行機で往復すれば出来るだろうけど
    1日で往復できるほど便数あったっけ?

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/10(水) 17:48:43 

    >>20
    主は猫ちゃん飼ってるから泊まりは難しいみたいよ。

    +32

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/10(水) 17:48:53 

    日帰りなら長崎行くかな

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/10(水) 17:48:54 

    >>37
    松山良い所だけど今はまだ道後温泉本館改装中だから
    終わってからの方が…

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/10(水) 17:50:01 

    >>16
    何しに行ってるんだろう。雰囲気を味わってるの?

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2023/05/10(水) 17:50:09 

    高尾山はよさそう
    絶対に日帰り可能だし

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/10(水) 17:50:23 

    松山とか道後温泉とか

    空港から市街地が近いから行きやすいとおもう

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/10(水) 17:50:33 

    私なら体験ものが好きだから
    ダイビングと釣りが体験できるとか
    富山で夜中漁船に乗ってホタルイカ見にいくとか
    (その場合は夜着いて朝帰る)
    日帰りできるかわからんけど屋久島を歩くとか
    石川県のゆのくにの森で陶芸や皿に絵付けとかして温泉入るとか

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/10(水) 17:51:02 

    >>31
    日帰りじゃ無理じゃない?

    +2

    -5

  • 54. 匿名 2023/05/10(水) 17:51:24 

    >>1
    徳島の大塚美術館
    ずーっといたい。

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/10(水) 17:51:45 

    >>21
    身動き取れないくらいの観光地もあるみたい
    今日ネットニュースだかで見た

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/10(水) 17:51:54 

    日光東照宮
    鳴き竜オススメです
    ひとりで日帰り国内旅行、おすすめは?

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/10(水) 17:52:03 

    三浦半島を車で一周

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/10(水) 17:53:36 

    子供が巣立ったら一人旅したい。
    それが一番の楽しみ…

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2023/05/10(水) 17:53:55 

    >>20
    ちゃんと読もうよ。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/10(水) 17:54:19 

    >>1
    交通費どこまでかけられるか次第だな〜
    定番以外だと
    草津
    掛川花鳥園
    松島
    尾瀬
    は日帰りで行きましたよ

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/10(水) 17:54:31 

    >>55
    そこまでして行きたいとは思えない

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/10(水) 17:55:04 

    >>1
    主です!
    6月に行きたい気持ちなので、もしも雨でも傘と長靴で野外でもそれなりに楽しめると嬉しいです。
    雨だと人が減りそうなのはいいなぁと思っています。

    飛行機代勿体無いかもしれませんが、新幹線などよりは時短になるので、時間を優先したいと思っています。

    食べることも好きだし、自然を見るのも好きです。
    インスタなどやっているので、写真や動画を撮ることも多いです。

    鳥取砂丘にいつかいきたいのですが、梅雨だとリスクが高すぎるかな?と思っています…

    +22

    -1

  • 63. 匿名 2023/05/10(水) 17:55:29 

    >>20
    猫なんて二三日食べなくても、自分で鳥とかネズミとって食べるからね

    +0

    -19

  • 64. 匿名 2023/05/10(水) 17:56:41 

    素敵なトピ

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/10(水) 17:56:49 

    >>43
    新幹線代や飛行機代普通に払うのは勿体無いよね〜
    群馬・福島あたりなら高速バスで往復5000円くらい〜だけど

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/10(水) 17:57:24 

    >>2
    砂の美術館だっけなそこいきたい

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/10(水) 17:59:56 

    栃木→あしかがフラワーパークと餃子食べ歩き。
    フラワーパークは5/末がちょうどピークみたい🌷

    箱根→日帰り温泉。けど、箱根は中国人増えてるかな。

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/10(水) 18:00:14 

    >>1
    日帰りなら新幹線や飛行機降りてすぐ楽しめるところが良いと思う。

    飛行機なら福岡で博多→柳川→太宰府(西鉄がお得な切符出してる)、博多→糸島。

    新幹線なら、長野で善光寺、湯沢でレンタカー借りて芸術祭、米沢で上杉めぐりと温泉とか?

    地方空港は本数少ないからメジャーどころだね!

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/10(水) 18:01:32 

    >>1
    今の時期なら(ぎりぎり最後ぐらいだけど)富山行って雪の残る立山連峰見てほしいな
    市街地からかなり近くに感じて迫力が凄かった

    あとは何と言われると微妙だけど、太平洋側と日本海側は何かと違って、遠くへ来た感じがいい。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/10(水) 18:02:20 

    軽井沢
    梅雨の時期は100本以上のカラフルな傘が街を彩る「軽井沢アンブレラスカイ」が開催されるらしい。
    梅雨ならではのイベント。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/10(水) 18:04:49 

    日帰りなら箱根かなー?行き帰りで疲れたく無いし近場だし
    駅の周り食べ歩きして、彫刻の森美術館行って、温泉入って、カフェして帰ってくる。

    +6

    -0

  • 72. 福岡県民 2023/05/10(水) 18:05:01 

    日帰り沖縄旅行 始発で行って最終で帰るレンタカー予約したら本部町や古宇利島ぐらいまで行ける
    ひとりで日帰り国内旅行、おすすめは?

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/10(水) 18:05:09 

    >>61
    多分外国人も多いんだろうね

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/10(水) 18:05:31 

    >>62
    いつも思ってるのが
    6月なら箱根に紫陽花見に行きたいです
    でも週末は混んでいるだろうから
    平日行ってみたい

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/10(水) 18:06:52 

    >>1
    えー、関東近郊とかなら日帰り行けるけどその他はせめて一泊2日じゃない~?

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/10(水) 18:07:15 

    >>27
    日間賀島大好き
    夏はタコ
    冬はフグ
    イルカと遊べるから子供も喜ぶよね
    夫は西堤で釣りばっか

    けど、篠島のほうが温泉はイケるかな

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2023/05/10(水) 18:10:42 

    伊豆の美術館とか博物館巡るなら伊豆高原がおすすめ!温泉もあるし

    +1

    -0

  • 78. 福岡県民 2023/05/10(水) 18:13:46 

    >>1
    これからの季節なら北海道もいいですね 富良野美瑛 ファーム富田あたり 新千歳空港でレンタカー借りて千歳東ICから道東道 占冠ICで降りて237号北上 帰りも同じ レンタカーはオリックスかトヨタで場内にGSあり時間節約
    沖縄もいいけど夏場やめよう台風来ると帰れないかも秋以降

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2023/05/10(水) 18:14:28 

    >>8
    軽井沢は泊まりたいなあ

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/10(水) 18:14:52 

    私 北東北民だけど 東京行きたくなったら 私用って理由付けて欠勤して弾丸行っちゃうよ~。 2ヶ月に1回とか。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/10(水) 18:15:07 

    >>62
    伊豆下田公園のあじさい祭りはどうですか?
    雨が降っても風情がありますし、平日は人手も少なく鑑賞できます。あじさいは想像以上に咲いていてなかなか圧巻ですよ!

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/10(水) 18:15:56 

    主さん猫ちゃん飼ってるんだね!
    GWも過ぎたし平日なら京都空いてるよ。
    四条に因幡堂っていうこじんまりしたお寺があるんだけど、そこに猫の無病守が売ってて可愛いからおすすめですよฅ•ω•ฅ
    ひとりで日帰り国内旅行、おすすめは?

    +36

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/10(水) 18:16:15 

    >>62
    私は大阪、京都、神戸あたりを飛行機で弾丸してるよ。やっぱり猫がいるから泊まりは出来るだけ避けてる。伊丹に朝7時半くらいの飛行機で向かうと9時半には大阪市内に行ける。モーニング食べて行動開始。大阪市内で中之島あたり散歩したりレトロ建築を楽しむのもよし。ランチして(串カツにビールとかもあり)京都に向かって(1時間くらい)ちょっとマイナーなお寺行ったり三条あたりをフラフラしてお気に入りのパン屋さんでパンとかハシゴして買う。これは翌日以降の朝食になる。
    夕方大阪に戻って551やりくろーや定番土産を購入(551は空港でいいけどりくろーの空港のお店は閉店が早いので欲しいときは大丸が確実)したり阪急で一心堂のフルーツ大福や夕飯用のお弁当を買って空港バスで伊丹に戻る。ほぼ食い倒れ状態で食べ物まみれだけど一人旅だからこそ好きなように動けるからストレス解消にときどきやってる。

    +32

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/10(水) 18:16:31 

    生き物好きなので都内から日帰りで行ったことあって楽しかったのは
    ・鴨川シーワールド(高速バス)
    ・掛川花鳥園(新幹線)
    ・日本平動物園(高速バス)
    ・アクアマリンふくしま(特急ひたち)
    ・三津シーパラダイス(行き新幹線帰りJR鈍行)

    貧乏症なのでもっと遠くに行く時は泊まってしまいます

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/10(水) 18:18:06 

    >>56
    はとバスで日帰りで行ったわー
    華厳の滝にも寄った

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/10(水) 18:21:47 

    >>27
    釣り好きだから楽しい

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/10(水) 18:23:37 

    >>29
    秩父は車じゃないとアスセス悪いから、都内で日帰り旅行な軽井沢、箱根、鎌倉当たりなら楽に行けると思う。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/10(水) 18:25:27 

    沖縄日帰りとかやってみたい

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/10(水) 18:28:15 

    >>1
    主さんへのオススメじゃなくて私がしたいことだけど、東北行って海鮮と焼肉食べて温泉入って飛行機乗る前に冷麺食べて帰ってきたい

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/10(水) 18:29:35 

    千歳空港
    空港の中だけでじゅうぶん楽しい

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/10(水) 18:31:21 

    >>1
    日光

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/10(水) 18:31:47 

    >>19
    江ノ島はまだ混雑してるのだろうか?

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/10(水) 18:32:03 

    >>62
    東京からなら熱海は?
    帰りがちょっと遅くなっても新幹線があるから
    安心じゃないかな

    +5

    -0

  • 94. 福岡県民 2023/05/10(水) 18:32:42 

    >>1
    主さん今年最後のオススメ JAL 6月発で終了かも日帰り旅行なら 取りやすくなってる 国内全路線
    ひとりで日帰り国内旅行、おすすめは?

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2023/05/10(水) 18:32:45 

    >>1
    静岡に来ちゃいなよ。東京から新幹線で1時間だし、駅近くにさわやかあるから順番待ちの券を発券したら近場の歴史系をどうぞ。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/10(水) 18:33:17 

    >>43
    日帰りならバスツアーの方が絶対楽しいよね。
    個人でどこどこ行こうてなると忙しなさで終わる。

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2023/05/10(水) 18:35:32 

    らんまんの舞台、高知

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/10(水) 18:44:02 

    博多…中心地から空港が激近、太宰府天満宮行って美味しい海産物を食べる。海産物のレベル高い。
    松山…こちらも中心地から割と空港が近い。道後温泉行って松山城見て鯛めし食べたら丁度いいと思う

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2023/05/10(水) 18:47:33 

    倉敷。

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2023/05/10(水) 18:51:22 

    上高地

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/10(水) 18:51:37 

    うさぎ島

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/10(水) 18:56:58 

    この間、弘前に桜祭りに日帰りで行って来たけど良かったよ
    桜・洋館巡り・美術館行って、19時頃には羽田に戻って来た

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/10(水) 18:57:31 

    都内からだったら鎌倉に行きたいな

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/10(水) 19:01:06 

    新幹線利用で、名古屋、浜松、岐阜、静岡、松本、金沢は日帰りしたことがある。
    岐阜と松本は1日で回れるし、ちょうどいいスケジュールだった。
    静岡はレンタカーがあった方がいいと思った。
    名古屋と金沢は見るところ多いから、何回か行かないと見きれない。

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/10(水) 19:02:12 

    みんなのコメント見てるけど、どれもベタだね。
    都内から日帰りったいうんなら、那覇くらい攻めてみるべきだね。

    +4

    -8

  • 106. 匿名 2023/05/10(水) 19:02:38 

    >>1
    あいりん地区はどう?
    楽しいよ!

    +1

    -9

  • 107. 匿名 2023/05/10(水) 19:04:46 

    静岡駅→日本平→ロープウェイで久能山東照宮→ロープウェイで戻って日本平夢テラスで富士山眺める→時間が余れば清水へ行ってマグロを堪能してもよし。静岡駅でもマグロ美味しいところあるよ。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/10(水) 19:04:47 

    札幌/朝便→夜便で行けば結構楽しめる

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/10(水) 19:05:40 

    石垣島

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2023/05/10(水) 19:06:12 

    上高地

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/10(水) 19:07:31 

    >>83
    一人行動が好きなので読んでるだけでワクワクする
    参考にさせて頂きます

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/10(水) 19:08:23 

    >>19
    小町通りの混雑やばかった

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/10(水) 19:09:21 

    恐山

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/10(水) 19:12:39 

    >>101
    よこ
    うさぎ島って広島の竹原港から出てるフェリーで行く大久野島?
    主さんが東京からという話で、私も最近東京から竹原まで飛行機日帰り出張行ったけど、空港〜竹原はそこそこ近いものの、帰りの空港へ向かうバスの終了時刻がめちゃくちゃ早い。(15時台で終わる)
    夕方の便に向かう空港バスに間に合わなくてタクシー使っちゃったけど、かなり高額だったよ。
    広島駅までのバス→新幹線という手もあるけど移動時間めちゃくちゃかかるからおすすめしない

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/10(水) 19:15:01 

    石川富山の刺身の美味しさったらない!

    富山なら白エビ、さらにまだホタルイカの時期じゃない?
    お刺身はもちろん、ホタルイカのしゃぶしゃぶとか最高だよ〜

    店だけ予約して押さえといて、
    新幹線で2時間半、見たかった映画一本みながら行ける幸せよ

    +15

    -1

  • 116. 匿名 2023/05/10(水) 19:15:49 

    奈良行きたい。

    東大寺以外にオススメの場所ありますか?

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/10(水) 19:20:23 

    群馬が良いよ!温泉もあるし、景色もキレイ。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/10(水) 19:25:32 

    >>1
    天橋立と城崎温泉
    頑張れば行ける

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/10(水) 19:31:34 

    >>116
    唐招提寺が好き。
    唐招提寺、薬師寺と近いので、セットでぜひ。

    遠いので日帰りトピには向かないけど、明日香村もお勧め。
    ちょっと歩けば史跡があるから、宝探しみたいな感じで楽しく回れるよ。
    徒歩でもレンタルサイクルでもいい。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/10(水) 19:34:12 

    岡山おすすめです。

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2023/05/10(水) 19:39:01 

    絶叫マシーン好きならUSJとかも楽しいよ
    シングルライダーで待ち時間少ないからいっぱい乗れる

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/10(水) 19:43:55 

    >>107
    横ですが静岡市住みです。静岡駅から歩いて駿府城公園行けます。お堀巡りの船や博物館もあり。
    静岡駅アスティに、手軽な美味しいお店揃ってますのでぜひ。

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2023/05/10(水) 19:46:06 

    >>119

    レンタルサイクル楽しそう🚲

    ありがとうございます

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/10(水) 19:48:24 

    思い切って海外は?無理か?
    台湾とか。弾丸旅行。

    +1

    -5

  • 125. 匿名 2023/05/10(水) 19:48:37 

    >>1
    函館おすすめです。
    空港から町までバスで20分くらい。更に洋館などほとんどが徒歩や路面電車で回れます。塩ラーメンや魚介のどんぶりも駅近。B級グルメもあり。
    残念なのは日帰りだと夜景までいられないことです。
    弘前も街がコンパクトでいいですよ。

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2023/05/10(水) 19:49:50 

    日帰りでも、けっこういろんなところ行けるね。私も一人で旅行行きたい。

    +16

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/10(水) 19:54:26 

    >>62
    >>83です。もう一つ飛行機旅のおすすめは福岡。何と言っても空港から中心部へのアクセスがいいので時間をたっぷり使えるのが最高です。この前行ったのが太宰府天満宮(素敵なカフェもあるし梅枝餅の焼き立てはマスト)から歩いて太宰府政庁跡をのんびり歩いて令和ゆかりの坂本八幡宮をお参りしてきました。ところどころに歌碑があって自然も豊かでとても気持ち良かったです。周囲に遺跡も多くていいところでした。雨が降ってしまうとちょっと厳しいですがお天気が良ければ最高にリフレッシュできます。
    あと福岡は美味しいものが多い!日帰りいいんだけどあれもこれも食べたくて食事回数が足りないwのがウィークポイントかな。

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/10(水) 19:55:46 

    ちょうど昨日、札幌から東京に日帰りで行ったよ!
    疲れたけどめちゃくちゃ充実した休みだった!
    突発的に行ったから今度はもう少し計画立てて行きたいわ
    主さん札幌は如何ですか?都内からだと規模ショボくてつまらないだろうけどw
    自分が都内住みなら戸隠神社行きたいわ

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/10(水) 19:58:24 

    境港

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/10(水) 20:01:39 

    観光地は平日でも外国人だらけだよ
    中韓以外に欧米からもめっちゃ来てる

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2023/05/10(水) 20:06:40 

    新千歳空港シャトルバスでノーザンホースパークに行って馬を眺めて
    空港まで戻ってブラブラ。映画も温泉もある。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/10(水) 20:09:03 

    >>1
    帯広か函館はいかがですか?
    日帰りでもグルメ、自然、温泉を楽しめますよー。
    私も都民ですがペットいるので、全国日帰りで行っています。

    +3

    -2

  • 133. 匿名 2023/05/10(水) 20:12:33 

    >>97
    らんまん見てて行きたくなった!

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/10(水) 20:12:44 

    >>89
    盛岡いいですね。駅前にとてもおいしい焼肉屋さんがあります

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2023/05/10(水) 20:13:13 

    >>1
    富士山を見に河口湖はどうでしょうか。高速バスで2〜3時間かかっちゃうけど

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/10(水) 20:16:26 

    わたしも聞きたいです。
    仙台から行ける日帰り一人旅だとどこがオススメですか?
    サウナ好きなのでサウナ旅にしたいです

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/10(水) 20:16:57 

    >>27
    日間賀島のタコ
    悶絶するくらい美味しかった!

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/10(水) 20:19:21 

    >>1都民です。帯広へ日帰りで行きました。
    ジンギスカン食べて、六花亭本店と柳月本店でたっぷり買い物して、
    日帰り温泉でアカスリして、豚丼食べました。六花亭本店は生スイーツがとても安く販売していますよ!
    おこわや肉まんなど他の六花亭では見たことのない商品がたくさんあります。

    +7

    -2

  • 139. 匿名 2023/05/10(水) 20:19:58 

    >>1
    帯広か函館はいかがですか?
    日帰りでもグルメ、自然、温泉を楽しめますよー。
    私も都民ですがペットいるので、全国日帰りで行っています。

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2023/05/10(水) 20:23:52 

    >>1
    日帰りなら場所書いてくれないと分からないよ
    都内なら京都も日帰り出来るけど
    北陸とか北海道、東北だと無理だよね

    +3

    -5

  • 141. 匿名 2023/05/10(水) 20:25:24 

    >>105
    那覇だって十分ベタだよ

    +2

    -2

  • 142. 匿名 2023/05/10(水) 20:28:18 

    箱根
    鎌倉
    伊豆
    山梨
    名古屋
    京都
    辺りかな
    朝イチ新幹線で行けば京都は余裕で
    日帰り出来る

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2023/05/10(水) 20:32:24 

    >>140
    なんで東北とか無理なの?
    朝イチと最後の便乗ればいいじゃん

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/05/10(水) 20:32:59 

    >>72
    私も日帰りで沖縄行きました。朝イチの飛行機で到着後、那覇空港の空港食堂でソーキそば。
    その後は少し海を見に行き、その後はステーキ、タコス、エンダー。
    スーパーで沖縄食品をたっぷり買いました。 ただ、6月だとかなり暑いかもです。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/10(水) 20:40:54 

    >>37
    空港も割と近いし、松山おすすめ!

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2023/05/10(水) 20:53:11 

    >>48
    去年の秋行ったけど入れたよ

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/05/10(水) 21:01:22 

    >>45
    これプラスしかついてないけれど、小笠原諸島に空港はありません。定期便はもちろんないし、プライベートジェットでも無理です。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/10(水) 21:19:14 

    >>1
    名古屋から鎌倉に日帰り弾丸旅したことならある。
    新幹線使ったけど、やっぱり一泊したかったなって思ったよ。
    都内からなら信州長野とかどうかな?

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/10(水) 21:27:42 

    大島とか八丈島とか

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/05/10(水) 21:36:37 

    >>116
    奈良も良いよねぇ。
    大神神社が好き。駅を降りた瞬間から空気が違う気がする。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/10(水) 21:41:11 

    USJ、天保山
    ひとりではキツいかな
    ひとりで日帰り国内旅行、おすすめは?

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2023/05/10(水) 21:44:37 

    なんば、心斎橋、梅田
    プラス鶴橋

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/10(水) 21:51:46 

    島とか陸続きでも飛行機や新幹線で行く様な場所だと悪天候になったら帰れなくなっちゃう可能性あるから、私だったら近場の鎌倉か熱海で旅行気分を味わう
    猫ちゃんはちゃんと預けた方が良くない?
    女性の弾丸日帰りでは、香港と台湾1日で行った人の話を聞いたことある

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/05/10(水) 21:57:14 

    >>21
    朝早い時間で行く
    新幹線、特急で行くなら始発かその次で行くと空いてそうだけど?

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/10(水) 22:15:10 

    >>21
    京都よく行くけど既に4月から混んでた。あと京都国際マンガミュージアムはテラスと庭、店は外人だらけ

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/05/10(水) 22:28:44 

    >>27
    行ったことある!
    旅館の夕ご飯と朝ごはんが(お米はお櫃)とにかく多いしお刺身も朝ごはんの卵焼きも美味しかった。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/10(水) 22:31:22 

    >>62
    6月なら尾瀬の日帰りバス温泉ツアーとかもちょうどシーズンでいいかも
    水芭蕉きれいだよ

    鳥取砂丘はシューズカバーレンタルとか、雨用なレンタル用品があるんじゃなかったっけ

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/05/10(水) 22:46:04 

    川越どうですか?

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2023/05/10(水) 23:10:10 

    >>16
    公園みたいな使い方で草

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2023/05/10(水) 23:10:38 

    >>112
    外国人すごくたくさんいる

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/05/10(水) 23:11:04 

    >>63
    野良猫ならそうかもだけど家猫じゃ無理だよ

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/05/10(水) 23:24:55 

    行ってきたけど、山形すっごくいいよ。
    立石寺とか、どうかな?山寺は異世界。健脚が必要。ご飯おいしいし、自然いっぱいで景色がいい。
    山形空港か、新幹線

    海側だったら、庄内空港。私知らなかったんだけど、山形って海もある。(山形の人、ごめんなさい)酒田で食べたお魚、新鮮ですっごく美味しかったよ。

    +6

    -0

  • 163. 福岡県民 2023/05/11(木) 00:15:02 

    昔 博多駅から東京駅まで新幹線日帰り旅行したことあったよ。疲れた!
    そういえば昔々タモリクラブで台湾日帰り旅行企画があったよね 台湾韓国なら日帰りも可能か

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/05/11(木) 02:28:53 

    >>140
    新幹線利用で金沢や仙台に行けるよ。
    コロナ前に日帰りで会津若松に行った。
    市内循環バスに乗って効率よく回れたから、日帰りでもしっかり観光できたよ。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/05/11(木) 09:11:23 

    >>4
    小笠原に住んでたけど週1日のみの船便だから日帰りは絶対無理。
    最低1週間の休みないと行けない。
    飛行場も作るという話もあるけど賛成派と反対派がいて進んでない。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2023/05/11(木) 09:52:47 

    >>29
    私も行ったことあるけど池袋から特急乗ってすぐだったよ
    駅に祭りの湯があるから三峯神社 行った帰りに寄ってリフレッシュできる

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/11(木) 10:46:36 

    >>83
    羨ましい。
    そういう旅したいけど方向音痴で地図も読めないのでなかなか勇気出ない。
    でも一度はしてみたいと思います

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/05/11(木) 23:00:04 

    >>141
    那覇に日帰りが攻めてるってことじゃなくて?

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/05/11(木) 23:11:56 

    >>168
    マイレージ修行で大勢が実行してるけど

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/05/11(木) 23:17:46 

    >>169
    修行ってマイルためるためじゃなくて、マイルとは別のポイント貯めて上級会員目指すんだよ。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/11(木) 23:20:47 

    >>169
    修行に関してはトピずれでは…?

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/05/11(木) 23:25:49 

    >>170
    そんなことわかってるんだけど
    SFC修行って言ってもわからないかもしれないと思ったんだよ
    >>171
    ターミナル出て1日観光して日帰りするんだから別じゃないでしょう

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/05/12(金) 04:00:17 

    >>1
    千葉県どうですか
    アクアラインですぐ
    海鮮浜焼き食べるもよし、車で走ってシーワールド良くもよし

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/05/12(金) 09:04:29 


    >>2
    主です。
    鳥取砂丘は以前から行きたいのですが、梅雨時期だとラクダさんライドが出来ないのかな?という不安と、仮にライド出来たとしても写真撮るのに雨は辛いなという気持ちがあり、
    鳥取砂丘は梅雨は避けたいです。
    が、かならずいつかいきます。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2023/05/12(金) 09:07:35 

    >>18
    >>108
    >>128
    主です。
    ラーメンジンギスウニ丼はなかなか強靭な胃ですね、羨ましいです。

    札幌行くことに決めてフライト取りました。
    大好きなウニは食べたいです。6月といえば積丹なのかもしれませんが札幌から遠かった気がして。。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2023/05/12(金) 09:14:09 

    >>39
    >>40
    主です
    南紀白浜!!
    ふうひんがいるところですね!!
    実は行く予定はあるのですが、玉置神社に行く予定でこれも日帰りなので1日潰れてしまうかな?と思っています。
    ふうひん、いつか会いたいです

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/05/12(金) 09:16:28 

    >>52
    主です
    屋久島も調べましたが登るのに?登り降りで?12時間と出てきたので今回は諦めてしまいました。
    ほぼ引きこもりなので体力も不安です。。
    が、いつか必ず行きたい場所の一つです。

    ホタルイカ釣り!いつかやってみたいと思っていました。
    今年はもう遅いような気がするので来年探してみます

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/05/12(金) 09:21:22 

    >>82
    主です
    猫のお守り可愛すぎます!
    京都は人混みが怖くて避けているのですが、もう落ち着いていますかね?
    川床体験もしてみたいです。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/05/12(金) 09:24:16 

    >>83
    主です
    めちゃくちゃ一人旅&弾丸旅行にこなれててかっこいいです!!
    今回大阪フライトもとったのですが、目的が大阪外なので、また次は大阪めがけて行ってみたいと思います。
    空港にも551あるんですね。朗報すぎました。必ず買います。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/05/12(金) 09:28:38 

    >>153
    猫の心配、ありがとうございます。
    都内に家族がいるので万が一にも戻れなかった時はご飯などの世話は頼もうと思っています。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/12(金) 09:30:38 

    主です。
    みなさんたくさんおしえてくださってありがとうございます。
    おかげさまで3つの行き先を抑えることができました。
    弾丸でも都内からなら可能性が無限大だとわかって嬉しいです。
    一人一人にお礼を言えずにすみません。

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/12(金) 09:30:51 

    >>175
    気をつけて行ってきてね!
    札幌は北海道各地の美味しいものがコンパクトに纏まってるから弾丸にもってこいだと思うよ
    今妊娠後期なので出産して落ち着いたら私も是非行きたいよ〜
    北海道いいなぁ羨ましい!!
    現地で食べるものもお土産も本当に全部が美味しいよね〜♡
    先日北海道展へ行ってしまったから北海道行きたくてたまらないよ〜

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2023/05/12(金) 09:40:02 

    >>182
    ありがとうございます。
    母子共に無事に出産終わりますように。
    北海道は本当に美味しいものしかないですよね。
    海鮮が美味しい地域の回転寿司に行くのが好きなので、回転寿司は必ず行きたいです。
    北海道も5〜6年ぶり?なのでドキドキしますw
    空港の時間限定コーンパンがすごく美味しかった記憶。。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2023/05/12(金) 10:18:37 

    >>175

    >>108です
    たしかに日程が短いと積丹まで行くのはもったいないですね
    でも札幌でも食べられますから!
    お腹の調子整えてグルメ堪能してきてくださいね♪

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード