ガールズちゃんねる

旅先でほとんど写真撮らない人

117コメント2023/05/08(月) 14:03

  • 1. 匿名 2023/05/07(日) 20:31:47 

    主がそうです。
    この連休中、2泊3日で旅行に行きましたが、さっきスマホを確認した所、撮った写真はほんの10枚ほどしかありませんでした。
    旅行は大好きで普段から年に2回くらい行きますが、どこに行っても全てこんな感じです。
    面倒くさがりで写真を撮るのが下手くそな夫婦二人旅なので、お互いスマホは常にカバンに入れっぱなし状態です。
    同じような方はいますか?
    思い出はどうやって管理していますか?

    +177

    -5

  • 2. 匿名 2023/05/07(日) 20:32:23 

    胸に焼き付ける

    +197

    -2

  • 3. 匿名 2023/05/07(日) 20:32:28 

    記憶に残ってる景色だけでいい

    +251

    -4

  • 4. 匿名 2023/05/07(日) 20:32:35 

    記憶の中で

    +49

    -1

  • 5. 匿名 2023/05/07(日) 20:32:37 

    旅先でほとんど写真撮らない人

    +22

    -50

  • 6. 匿名 2023/05/07(日) 20:32:51 

    全然撮らない

    でも後悔とか一回もしたことない

    +215

    -1

  • 7. 匿名 2023/05/07(日) 20:32:55 

    撮っても飯か建物で自分が写ってないんだよね笑

    +172

    -2

  • 8. 匿名 2023/05/07(日) 20:33:09 

    GW休みでよかったですね、休みじゃない人もいるから少し考えてね

    +4

    -46

  • 9. 匿名 2023/05/07(日) 20:33:15 

    私も写真の画像見返さないから撮らない。
    大事な事は記憶で残るから写真いらない。

    +77

    -0

  • 10. 匿名 2023/05/07(日) 20:33:37 

    私もほとんど撮りません。記憶に焼き付けます!

    +73

    -1

  • 11. 匿名 2023/05/07(日) 20:33:55 

    昔のフィルムカメラと違って現像しないし

    +24

    -0

  • 12. 匿名 2023/05/07(日) 20:34:13 

    お気に入りの10枚ならいいんじゃない?
    うちの夫もほとんど撮らない。私は子供が生まれてからめっちゃ撮る。もはやほぼ子供で景色はほぼないw

    +8

    -6

  • 13. 匿名 2023/05/07(日) 20:34:25 

    旅先でほとんど写真撮らない人

    +43

    -3

  • 14. 匿名 2023/05/07(日) 20:34:26 

    一人旅好きだけどほとんど撮らない。スマホ越しじゃなくその場で目でじっくり見て楽しむ方がいい

    +79

    -0

  • 15. 匿名 2023/05/07(日) 20:34:40 

    一般より写真を撮らない方だけど、Googleフォトにアップしてるから数年前の今日の思い出としてまとめて出てきてくれるのが楽しい
    でもこれも10枚もあれば十分だと思う

    +16

    -0

  • 16. 匿名 2023/05/07(日) 20:35:02 

    でも、写真がないと他の人に感動を伝えられないけど、それでいいの?

    +1

    -33

  • 17. 匿名 2023/05/07(日) 20:36:23 

    だって写真になっちゃえば私が古くなるじゃない

    +5

    -4

  • 18. 匿名 2023/05/07(日) 20:36:33 

    旅行でも普段も写真撮らない。インスタもやってないし食べ物とか撮りたい気持ちもよくわからない。
    その時おいしいのが一番

    +92

    -1

  • 19. 匿名 2023/05/07(日) 20:36:53 

    >>12
    自分は子供の運動会や卒業式でも数枚しか撮らない

    +25

    -1

  • 20. 匿名 2023/05/07(日) 20:37:05 

    私も3日で10枚撮るかどうかだな
    どこにもupしたりしないし

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2023/05/07(日) 20:37:07 

    一人の時は暇だからたくさん撮るけど、誰かと一緒だったら別に。

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2023/05/07(日) 20:37:32 

    記録より記憶派です

    +16

    -0

  • 23. 匿名 2023/05/07(日) 20:37:34 

    >>16
    感動を伝えるという気がない

    +32

    -0

  • 24. 匿名 2023/05/07(日) 20:37:46 

    ほとんど撮らない。というかあれって習慣だよね。
    意識して撮らないというより撮るくせがないって感じ。

    +72

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/07(日) 20:37:53 

    私も昔そうだったけど最近は撮るようにしてる
    有名な所だけじゃなくて街角の風景とか店先とか
    そういう部分は心に焼き付けるといってもやっぱ忘れるし
    海外なんかは二度と行かないところもあるから
    今でも時々見返してここはこうだったなとか思い出してる

    +29

    -0

  • 26. 匿名 2023/05/07(日) 20:37:55 

    元々旅行好きじゃないから。うちにこもってるのが好き。スマホでは作った料理とかの写真を撮る。

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2023/05/07(日) 20:37:58 

    物より思い出的な

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2023/05/07(日) 20:38:13 

    旅行に限らず、ホント写真とらない。
    並んで食べた映えパフェも、姪の結婚式も、全然撮らなかった。
    スマホに残ってるのは、がるのトピ画用に拾ってきたものばかりだわ。

    +24

    -1

  • 29. 匿名 2023/05/07(日) 20:38:36 

    >>8
    ホントこれ
    ふだん何してんの?
    工場で箱詰め?

    +1

    -7

  • 31. 匿名 2023/05/07(日) 20:39:21 

    >>24
    わかる
    意識してないと撮らないね
    インスタとかやってる人とご飯に行ったらご飯に手をつけるのを止められる

    +34

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/07(日) 20:39:36 

    心のシャッターを切ります

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/07(日) 20:39:51 

    >>8
    どこ行っても土日や大型連休は混んでるから平日休みは空いてるし良いとかいつもは言ってるくせにこんな妬みみたいなコメント残すって事はやっぱり羨ましいんだね

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/07(日) 20:40:03 

    >>16
    伝えられても困るだろ

    +20

    -1

  • 35. 匿名 2023/05/07(日) 20:40:10 

    レストランの料理全て撮ってる方が居るけど、早く食べたら良いのにって思う。思い出より今を楽しみたいから写真は一度の旅行で僅かだよ。全く写真無いのも後から寂しいから撮るけどね。

    +6

    -3

  • 36. 匿名 2023/05/07(日) 20:40:22 

    太ったから写真撮らなくなった

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/07(日) 20:40:27 

    そうなんだよね、写真撮るという事を忘れてしまうから、帰ってから、あっ写真無かったわってなる。
    毎回そう。

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/07(日) 20:40:31 

    >>28
    ガルのトピ画用の画像ばかりって
    それもなんか嫌だわw

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/07(日) 20:41:39 

    >>8
    \(^o^)/ハイ。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/07(日) 20:41:58 

    全然撮らないですね。
    切り取って思い出を残すのもいいと思いますけど、レンズに映りきらない所もまた思い出に間違いは無いので、レンズを覗き込むことなく基本的に目に焼きつける派です。
    (レンズレンズ言うてるけど、撮る時はスマホです。あしからず)

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/07(日) 20:41:58 

    絵になる風景以外撮らないけど、印象深いとこは記憶に残ってる

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/07(日) 20:42:54 

    記録より記憶

    写真ばかり撮ってると思い出に残らないことに気づいて目に焼き付けるようになった

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2023/05/07(日) 20:44:46 

    撮らないできたけど記憶が曖昧になってきて、旅行で行ったのかテレビで見たのかわからなくなってきた。
    でもまぁそんなことどうでもいいか

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/07(日) 20:44:58 

    人に見せたい訳じゃないからね。自分が振り返る程度だから少しで良い。

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/07(日) 20:45:17 

    >>5
    訳:撮ろうよ

    なにこれ
    きんも
    京都の人かな?
    ぶぶ漬けどうですか?みたいな
    察してちゃんかな?

    +9

    -16

  • 46. 匿名 2023/05/07(日) 20:45:20 

    >>28
    友達の結婚式とかみんなめちゃくちゃ撮ってるけど、自分は目に焼き付けたいタイプ。ジーッと見てたい
    式が終わった後にグループLINEで写真の交換が始まったときは焦ったけどスルーした

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/07(日) 20:46:20 

    >>16
    他の人に伝えることがない。

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/07(日) 20:47:04 

    >>16
    おまえ嫌われてない?

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2023/05/07(日) 20:50:15 

    写真撮るの面倒くさいし興味ないので撮っても、撮った写真を見て、ここ良かったなあ〜と思い出にひたったりしないしなあ。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/07(日) 20:50:24 

    >>17
    🍎🍎

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/07(日) 20:50:30 

    >>16
    別にこんなにすごかったんだよーって人に見せることないからなぁ

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/07(日) 20:50:46 

    >>1
    同じく撮らない
    撮っても後で画像を見返すことをしないとわかったから

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/07(日) 20:51:24 

    写真を撮ることに神経を使って、時間を費やすことがとにかく嫌い

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/07(日) 20:52:08 

    私も余り撮らない
    撮るならちゃんと撮りたいけど旅先でそれやってると旅が楽しめなくなるw
    海外旅行行った時よく撮ったのは現地のノラネコちゃんぐらいかな

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/07(日) 20:52:35 

    私もあんまり撮らないよ。
    あとで見返すことってないし、後で撮っておけば良かったなって思ったこともない。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/07(日) 20:53:37 

    >>1
    友達がそうでしたよ。
    写真が趣味というわけでなければ、実際にめにやきつけて、行動がすべてですから。
    最近はだれしも写真を撮るようになっていますが。
    撮ることに集中するより、実体験の方が主体で何も問題ないようにおもいます。

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2023/05/07(日) 20:53:40 

    たまーにしか撮らないんだけど気に入った場所やものがあったらそこだけで10枚以上撮ってたりする。連写でもなくこの角度良くない?もうちょっと右からって考えて撮るんだけど後で見返すと同じのが何枚も。50枚以上から1、2枚しか残らない時もある。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/07(日) 20:54:07 

    >>1
    写真よりもトークに集中している
    写真よりトークのほうが全然大事

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/07(日) 20:54:21 

    私もそうだけど、ホテルや旅館の写真は撮っておけば良かったっていつも思う!あとから友達と思い出話する時に、何故か一番宿泊場所思い出したくなる。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/07(日) 20:54:57 

    >>3
    今日30年ぶりくらいに行った場所があるんだけど、すっかり忘れてたと思ったのに一気に当時のことを色々思い出した
    記憶って忘れてるんじゃなくて、心にしまってあるだけなんだなって実感した

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/07(日) 20:55:17 

    私たちも旅行でも外食でもほとんど写真を撮らない生活を15年送った。でも、記憶って少しずつ薄れてしまうし、写真があれば思い出もよみがえりやすくて思い出話も盛り上がると思い、最近は意識して撮るようにしてる。夫婦だけの鍵垢に写真と簡単なコメント投稿してアルバムのようにしてる。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/07(日) 20:55:32 

    昔は撮ってたけど、今は撮らなくなったな。
    動物園とか水族館とかでもコーナーごとに漏らさず撮ってたけど、見返した試しがない。
    なんであんなに撮ってたんだろう。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/07(日) 20:55:44 

    行く前は旅行先で食べる物とか色々写真撮ろうと思うんだけど、行ったら楽しくて美味しくて写真撮ることを忘れてしまう。
    食べ物だと食べた後に「あっ! 写真撮るの忘れた!」っていつもなる。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/07(日) 20:56:45 

    10枚って少ないの?
    ごくごく普通の人じゃない?

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/07(日) 20:57:26 

    >>16
    人に感動を伝えるために旅行してるわけじゃないからなぁ
    そういう仕事してる人がすればいいじゃん

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/07(日) 21:00:19 

    >>28
    トピ画職人さんかな?
    いつもありがとう

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/07(日) 21:00:40 

    旅行から帰宅した瞬間に毎日の忙しい現実世界に戻るので旅行に行って来たことを忘れるし思い出さない。写真も撮ろうと思わない。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/07(日) 21:00:50 

    人は撮らない
    景色だけ撮る それでも少なくて主と同じくらい
    夫は逆で人しか撮らない

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/07(日) 21:02:34 

    >>2
    惚れてまうやろ

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/07(日) 21:02:55 

    >>5
    こんな悪そうな顔した女房が、花より綺麗な訳無かろう。

    +25

    -1

  • 71. 匿名 2023/05/07(日) 21:03:51 

    昔は撮らなかったけど、やっぱり写真撮ると後で見返した時に思い出が蘇ってきて楽しいよ
    最近は撮るようにしてる

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/07(日) 21:03:59 

    >>7
    私も同じ
    ブスだから写真にうつりたくない(笑)
    撮ってあげようかとか言われても断ってた

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/07(日) 21:04:13 

    >>5
    夫さん…

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/07(日) 21:05:45 

    自分の写真は絶対に撮らない。風景は撮る。食べ物の写真は撮り忘れる

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/07(日) 21:07:13 

    別に好きにすればいいけど、動物園や水族館で生き物の写真撮りまくってる人が謎。ネットにいくらでもプロが撮った写真あるのに。

    +2

    -3

  • 76. 匿名 2023/05/07(日) 21:07:27 

    >>1
    主さんせっかく行ったのにもったいない、と一瞬思いましたが、帰って来てから撮った画像見ると、実際に見た時の綺麗さが全然写ってなかったり、鮮やかモードみたいなので撮ると加工され過ぎて逆に綺麗過ぎたり、やっぱり記憶が一番だと最近思います

    +5

    -2

  • 77. 匿名 2023/05/07(日) 21:10:53 

    >>24
    それ
    ご飯とかも食べに行く前に、今年から写真残そうと思った初日にスマホすら持ってきて無かった。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/07(日) 21:14:19 

    >>1
    子供の写真は四六時中どこに出かけても撮影するよ
    赤ちゃん→変化の過程が目まぐるしく早いから
    子供の変化・成長は見ていて楽しいしある意味スペクタクルな体験だからね
    私や夫とか大人の変化はキツいものがあるから殆ど撮影しないw

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/07(日) 21:14:19 

    私は撮りまくる。けど景色の写真ばっかで自分の写真は撮らない。
    プリントするのは自分や家族が写ってるものだけなら全然溜まらない。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/07(日) 21:14:52 

    私はあまり撮らない方です
    最近、美術館とか博物館でもスマホ撮影可なのがすごく嫌
    みんな撮影ばかりしていてなんか集中できない
    せめてああいう場所ぐらいは禁止にしてほしい

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2023/05/07(日) 21:15:57 

    >>1
    思い出は心の中に。

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2023/05/07(日) 21:16:45 

    景色は撮るけど自分の写真は全然撮らない

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2023/05/07(日) 21:25:23 

    前は全然撮らなかったのに最近は数枚撮る様にしてます。自分は入らず行った場所がわかる場所を撮ります。忘れそうなので記録用に‥

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/07(日) 21:31:36 

    >>14
    せっかくだし!と思って写真撮りまくってたら肝心の現地でのおもいでが薄いことがある。

    混んでるところだと撮っておわりとかあるし。写真撮りに行ったのか自分は?って思った。

    もともと写真撮らない見返さないタイプだから余計に頑張り過ぎのかも。

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2023/05/07(日) 21:36:41 

    1箇所1枚で良い

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2023/05/07(日) 21:38:36 

    >>1
    同じく外出先で撮影しないです。
    画像フォルダの殆どが何らかのスクショとか、貼り紙を撮影したものとか。
    写真や映像にどうしても興味が持てなくて。
    その割に何故か絵画は好き。

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2023/05/07(日) 21:41:15 

    >>1
    もうね、キリが無いから撮らなくなったよ。
    ここは!というところを数枚で充分。
    そのかわり自分の目でしっかりと見てその場の空気感も胸に焼きつけておくようにしてる。
    子供の運動会も。写真撮るのに必死で大事な場面を肉眼で見れてないと気付いたから。

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2023/05/07(日) 21:45:30 

    >>5
    何を見せられているの…?

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/07(日) 21:46:01 

    写真取らないよ
    マジで遺影がない

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/07(日) 21:47:06 

    心のアルバムに永久保存ですよ。

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2023/05/07(日) 21:48:45 

    撮って,せいぜい風景くらい。
    夫婦や、友人との写真とか撮らなきゃなって思ったりするけれど、写真撮られるのが苦手なので、撮ったことがほぼ無い。

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2023/05/07(日) 21:49:10 

    写真撮らないし帰ってきたら旅行のこと忘れてる。というか忘れちゃう。ボケ?

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2023/05/07(日) 21:51:40 

    >>1
    心霊番組見過ぎて
    心霊写真撮れたら怖いから
    撮らない、もし撮れてしまったら
    お金出して、ちゃんとした霊媒師
    探さないといけないし
    お祓いしたからって100%除霊出来るとも
    限らないし何かあったら面倒くさい
    気のちっちゃな私です。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/07(日) 22:00:03 

    >>5
    は???????????????????

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/07(日) 22:01:15 

    >>5
    こういう漫画ってどこに需要があって描かれてるの?だれが読むの???

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/07(日) 22:04:54 

    うちも夫婦揃ってご飯と景色だけしか撮らない。自分の写真なんて絶対いらない。写真フォルダ開いて自分の顔出てきたら「うっ!」ってなるやん。

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2023/05/07(日) 22:07:39 

    あんまり撮り過ぎると記憶が薄れてしまう気がする

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2023/05/07(日) 22:09:08 

    5枚ほどあれば良いや
    撮っても結局見返したりしないよね
    SNSにもアップなんてしないし

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2023/05/07(日) 22:22:26 

    撮らないな。
    どうせ見ないし。

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2023/05/07(日) 22:30:06 

    >>8
    旅行を楽しだ人もいるから、そういうことも考えて発言しようね
    主さんだって常に誰かを犠牲にして旅行してるわけではないからね。
    そういうこと言うからには365日みんなの為にずっと働いてくださいね
    貴方の休日も誰かが働いてくれてるからゆっくり出来たり、楽しめるですもんね

    +0

    -2

  • 101. 匿名 2023/05/07(日) 22:37:04 

    景色も撮らない
    自分を背景バックに撮ってもらうこともない
    レストランやカフェで給仕の人が料理やケーキの写真まちしててくれた時は驚いた
    撮らないんですか?って聞かれて取らないって言ったらドリンクのミルクや砂糖に領収書を次々とテーブルに置いてくれた
    今の給仕さんって大変だなーって思ったよ

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2023/05/07(日) 22:39:40 

    子供いるから何枚も取るけどあとあと見ると景色とか場所の写真ってだから何?っていう存在なのよね…ググれば同じような写真は出てくるし写真の特別感ってなかなかない。

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2023/05/07(日) 22:58:09 

    >>1 私も目に焼き付けたい派。
    スポーツ関係のイベントとか行って、選手とハイタッチイベントみたいなのがあるんだけど
    スマホに残したい一心で、選手の顔も見ずに画面集中してる人見るともったいないなーとか余計なお世話ながら思ってしまう😂

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2023/05/07(日) 23:18:47 

    >>73
    キモいよねー🤮
    旦那くんとかもキモい

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/07(日) 23:18:48 

    前まで結構撮ってたけど、撮っても結局見返すことがあんまり無いことに気づいてからは、目に焼き付けるようにその景色とか建造物を見るようにしてる。
    本当に感動したら忘れないし!

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/07(日) 23:23:03 

    >>6
    かっこいい。
    私なんて写真に撮ってない思い出どんどん忘れてきてる。
    写真もっと撮っておけば良かったなぁって事ばっかり。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/07(日) 23:46:01 

    >>5
    物は言いよう
    奥さんが喜んでりゃいいんじゃない(ハナホジー)

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2023/05/08(月) 04:29:39 

    >>16
    はい?

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2023/05/08(月) 05:40:25 

    >>17
    あたしが古くなるじゃない

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/08(月) 05:43:42 

    >>73
    さん付けで呼んでんだろ。
    ガル男さん、的な。

    +0

    -2

  • 111. 匿名 2023/05/08(月) 07:53:21 

    撮っても大抵見返さないことが多くて撮らなくなった

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2023/05/08(月) 08:36:30 

    >>95
    アメブロで書いてて人気があって公式ブロガーとかになってるんだよ確か

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/08(月) 09:47:32 

    撮らない。
    フォルダ分けするのも面倒だし、後から見ない。

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2023/05/08(月) 11:07:53 

    日記とかつけないから、かわりに写真撮るようにしてるわ。
    GWも4日間旅行行ってきたんだけど、毎日記憶が更新されていくから初日の思い出とかはもう忘れがちになる。でも、撮った写真見たらばーっと周辺の記憶まで大量に甦ってきて、また頭の中で楽しめる。
    だから、風景とか美味しかったものとか、心が動いたものを撮ってるよ。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/08(月) 12:32:02 

    滅多に撮らない派なのに、前に花火があった時撮ろうとして後悔したことある

    次どの辺に上がるかわからないのに小さいスマホ画面越しに探して、音がしてから必死で角度変えて…途中から馬鹿馬鹿しくなって自分の目で見たけど、当然ながら目で見たほうが見やすいしキレイだし…
    半分くらい時間無駄にした

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2023/05/08(月) 13:29:41 

    景色や子供達は撮るけど自分はデブなので撮らない

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/08(月) 14:03:36 

    私も撮らないほうだけど 旅の思い出忘れちゃうの。記憶できないなら撮ったほうがいいかも。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード