ガールズちゃんねる

【フリマアプリ】こうしたら売れた!

144コメント2023/05/11(木) 12:54

  • 1. 匿名 2023/04/30(日) 19:21:17 

    そこそこ売れやすいブランドでほぼ未使用の半額の値段で出しているテーパードパンツなのですがなかなか売れません。サイズの問題(大きいサイズ)もあるかもしれませんが。
    売れなかった商品、こうしたら売れたよ!という体験談教えてください。

    +30

    -4

  • 2. 匿名 2023/04/30(日) 19:21:57 

    【フリマアプリ】こうしたら売れた!

    +3

    -1

  • 3. 匿名 2023/04/30(日) 19:22:11 

    >>1
    値下げしたら売れたわ

    +109

    -4

  • 4. 匿名 2023/04/30(日) 19:22:13 

    服はむずかしいよね
    蔓延してるし

    +85

    -3

  • 5. 匿名 2023/04/30(日) 19:23:03 

    +3

    -1

  • 6. 匿名 2023/04/30(日) 19:23:12 

    トップスと抱き合わせ商品にする

    +6

    -21

  • 7. 匿名 2023/04/30(日) 19:23:16 

    新作コスメとかならすぐ売れるけど服は売れにくい

    +68

    -1

  • 8. 匿名 2023/04/30(日) 19:23:24 

    相場より安くする
    儲けようと欲を出すとあかん

    +108

    -2

  • 9. 匿名 2023/04/30(日) 19:23:35 

    写真の撮り方もあるんじゃない?
    暗がりだと結構売れないよ

    +100

    -2

  • 10. 匿名 2023/04/30(日) 19:24:01 

    10分の1くらいの価格にしたらすぐに売れた

    +24

    -3

  • 11. 匿名 2023/04/30(日) 19:24:28 

    毎日100円ずつ下げていって、色んな人に見て貰うようにしたらすぐ売れるようになったよ!!

    +67

    -2

  • 12. 匿名 2023/04/30(日) 19:24:37 

    25日が給料日の人が多いから
    ポロッと売れるよ!

    +66

    -3

  • 13. 匿名 2023/04/30(日) 19:24:43 

    何度も出品しなおすか
    写真の撮り直しとかかな。
    あとは、いいね!
    付いたら値下げかな。

    +39

    -1

  • 14. 匿名 2023/04/30(日) 19:25:11 

    出品したら売れた

    +1

    -3

  • 15. 匿名 2023/04/30(日) 19:25:36 

    着画載せる
    自分は嫌だから
    モデルさん着てるのとか載せるだけでも売れる

    +12

    -7

  • 16. 匿名 2023/04/30(日) 19:25:42 

    >>1
    しばらく売れてなかった物が忘れた頃に一気に2〜3個ポンポンと売れ出す
    これはメルカリあるあるだけど
    安くしすぎても変な奴に買われてややこしい事もあるみたいだから、ある程度の値段にしておいて、執着しないのが1番かも

    +149

    -2

  • 17. 匿名 2023/04/30(日) 19:26:56 

    値下げしつつ気長に出品し続けてたら売れた。

    +6

    -2

  • 18. 匿名 2023/04/30(日) 19:27:02 

    値下げ以外ないよ!みんな安ければ買う。私は売れなければ安くしてるから長くても2週間以内には売れてる。
    家を倉庫みたいにして在庫を抱えていて、売れたら順次「気に入ってくれたら嬉しいです」みたいなメモの入った商品を出してきて梱包してるとか気持ち悪い。
    売主さえ不要だと感じるようなものなんだから安くすれば良いのにと思う。

    +4

    -37

  • 19. 匿名 2023/04/30(日) 19:27:20 

    画像内にサイズ表記をしたら閲覧数上がったよ。
    それと画像の見直し。
    パンツは吊るしだと良さが伝わりにくいから公式サイトのを拝借したり、自分でも色々なバージョンを用意して載せた。

    +38

    -1

  • 20. 匿名 2023/04/30(日) 19:27:42 

    >>15
    モデルの画像って無断転載?

    +10

    -3

  • 21. 匿名 2023/04/30(日) 19:29:25 

    面倒だけど、メルカリ、ラクマ、ペイフリ全てに出す。
    最近はクーポンの影響か、ペイフリが良く売れるようになったし、自分も利用してる。

    +28

    -2

  • 22. 匿名 2023/04/30(日) 19:29:59 

    >>6
    抱き合わせは余計売れない気がする。

    +35

    -1

  • 23. 匿名 2023/04/30(日) 19:30:32 

    >>1
    試着した画像載せたら売れた。

    +8

    -6

  • 24. 匿名 2023/04/30(日) 19:31:16 

    着画載せた
    汚すと売れるけど強制退会だから

    +1

    -10

  • 25. 匿名 2023/04/30(日) 19:31:36 

    写真をキレイに獲ると売れると思う。
    あと、状態もなるべく嘘なく細かく書いておく。

    マネキンとかに着せてトータルコーディネートして撮ってる人はすごいなぁと思う

    +21

    -1

  • 26. 匿名 2023/04/30(日) 19:32:00 

    リサイクルショップに持って行くよりはマシな価格
    シーズン中は再出品を繰り返す
    コアなファンがいるブランド以外はなかなか売れないので最近は捨ててる

    +34

    -0

  • 27. 匿名 2023/04/30(日) 19:32:06 

    着丈とか股上とかちゃんと測って
    写真を表も裏も例えばポケットのところとかもちゃんと撮って
    礼儀正しい説明文にすれば大体売れたよ

    +51

    -0

  • 28. 匿名 2023/04/30(日) 19:33:45 

    >>4
    服は人気のあるブランド以外本当に売れない
    新品タグ付きでも8000円のものを2000円とかにしてやっとだったりする

    +36

    -0

  • 29. 匿名 2023/04/30(日) 19:33:45 

    畳やフローリング直置きやめて。

    +66

    -9

  • 30. 匿名 2023/04/30(日) 19:33:57 

    洋服の場合は多少面倒でもとにかく細かくサイズを書く。身の丈、袖、肩幅、胴回り、股下等々とにかく測れるところ全部測っておくと、ちゃんと相場価格かちょい安めつけておけばかなりの確率ですぐ売れるよ。

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2023/04/30(日) 19:35:34 

    >>23
    それ男が買ってるんでは?まあ気にしない人ならお好きにどうぞだけど

    +2

    -5

  • 32. 匿名 2023/04/30(日) 19:35:59 

    >>4
    服は新作じゃないと売れないよね

    +5

    -5

  • 33. 匿名 2023/04/30(日) 19:36:19 

    こんな感じで、持ってるものでコーディネートした
    画像つけたら90%以上売れるようになった!
    あとは、シワとかもアイロンかけて写真とってる。
    【フリマアプリ】こうしたら売れた!

    +31

    -6

  • 34. 匿名 2023/04/30(日) 19:36:38 

    私の場合、平日の昼間が売れやすい
    土日の午後10時に出品すると良いと聞くけど、出品数が多くて埋もれてるのかもしれない

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2023/04/30(日) 19:36:43 

    面倒だけど、服は自分で測って画像に分かりやすいように加工したら売れた

    +3

    -3

  • 36. 匿名 2023/04/30(日) 19:36:47 

    やっぱり値下げだよ
    値下げしたら売れた

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2023/04/30(日) 19:37:17 

    >>1
    大きいサイズは結構売れるよ!
    ただ、試着ができないから、自分のお腹やお尻が入るのか買うまでにみんなかなり慎重。
    写真をたくさん載せたり、サイズや素材を細かく記載すると売れるかも。

    +27

    -1

  • 38. 匿名 2023/04/30(日) 19:37:19 

    >>1
    中古品を買う側としては
    1、2回使用→ 実際は5、6回使用
    3、4回使用→実際は10回以上
    くらいには使用されたんだろうな〜と考えてしまう

    +59

    -2

  • 39. 匿名 2023/04/30(日) 19:37:54 

    画像みたいに持ってるものでコーディネートしたら
    だいたい売れるようになった!
    【フリマアプリ】こうしたら売れた!

    +4

    -5

  • 40. 匿名 2023/04/30(日) 19:38:01 

    中古品の服は半額でも高いと思ってしまう
    ほぼ未使用とか関係なく

    +17

    -1

  • 41. 匿名 2023/04/30(日) 19:38:12 

    公式の画像を勝手に使っている人からは買わない

    +10

    -13

  • 42. 匿名 2023/04/30(日) 19:38:12 

    >>29
    わかる。
    生活感出てる写真の人からは買いたくないな。
    あとはものすごい爪伸びたネイルで商品持ってたりすると買う気が無くなる

    +48

    -0

  • 43. 匿名 2023/04/30(日) 19:38:36 

    >>33
    コーディネート写真かぁマメだね!

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2023/04/30(日) 19:38:47 

    >>33
    このアイディア良さそう!

    +7

    -2

  • 45. 匿名 2023/04/30(日) 19:39:47 

    服って採寸もたくさんしなきゃだし、写真撮るのも難しいし大変よね
    その割に売れても値段がしれてるからZOZOで買い物していつでも買い替え割使うようになった

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2023/04/30(日) 19:40:28 

    まだ定価で売ってた新品未使用の服を安く出品してたんだけどなかなか売れなくて、良い感じに写真撮り直したらすぐ売れた。

    ブランド名とか商品名とか出してるんだから調べればすぐ公式サイトの画像が出てくるのに、素人の出品写真で判断して買うのか?と謎だった。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/04/30(日) 19:42:10 

    服ってなかなか売れないね
    ベイクルーズ系が好きで持ってた服で着用感の少ないもの売ってたけど、激安にしたら売れた

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2023/04/30(日) 19:42:19 

    朝夕の通勤時間、昼休みの時間帯を狙って出品するようにしてる。

    +5

    -3

  • 49. 匿名 2023/04/30(日) 19:43:06 

    少額だけど、いいねついても300円まで下げてもいつまでも売れ残ってる本は最後に「一週間後に処分しますのでご検討ください。」ってコメント欄にお知らせするとパラパラっと何冊か売れたよ。他に出してる人いないようなマイナー本だけど。
    それでも売れない本は諦めて削除してブックオフに持っていった。

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2023/04/30(日) 19:43:14 

    >>41
    実物の写真がまったくなく公式のだけは違反だよね確か

    +31

    -1

  • 51. 匿名 2023/04/30(日) 19:43:57 

    いいねが10以上つくと、再出品する
    あまりいいねがあると売れにくい気がするわわたし的に。
    再出品した後、すぐに売れることよくあるよ。

    +27

    -0

  • 52. 匿名 2023/04/30(日) 19:44:25 

    >>45
    ゾゾの買い替え割けっこういい
    買ってからそんなに長く経ってなければ(一年以内とか)数百円〜数千円で買い取ってもらえるし

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2023/04/30(日) 19:44:49 

    >>40
    即売れした商品で絶対それが欲しいとかならともかく、今ってバーゲンやクーポンで新品が安く買えちゃうからね
    日常使いでそんなに高くない価格帯のものなら新品買っちゃうよねーと思いながら安く出品してる
    それでも売れない

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2023/04/30(日) 19:45:40 

    化粧品は使用したやつでも秒で売れる
    私史上最短10秒くらい
    服はなかなか売れないわ

    +31

    -1

  • 55. 匿名 2023/04/30(日) 19:47:13 

    約1万円のカットソー、百貨店に入ってる有名ブランド、着用5回くらいのやつ600円で出した時は売れた

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2023/04/30(日) 19:47:23 

    >>1
    悪用覚悟で首から下でコーデと外に出てデート用とかオフィス用とかの全身画像載せたら速攻売れた

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2023/04/30(日) 19:47:24 

    >>31
    まぁ金になったら何でもおっけー👌
    男が何目的で買ってたとしてもその後自分にその服が戻ってくる事はないし、匿名にしてるから個人情報バレる事もない。

    +12

    -3

  • 58. 匿名 2023/04/30(日) 19:49:32 

    トピズレだけど、メルカリって無法地帯だわ
    今日コンビニATMでお金下ろしたら封筒が一枚も無くて何でだろ?って思ったらメルカリでローソンのポンタ封筒100枚盗んで売ってる奴いるのね
    ポンタ 封筒 で検索すると大量に出してる馬鹿がいる
    主さんみたいに純粋に品物の売買ならまだしも、流石にこれは…ってのが多すぎるわ

    +34

    -0

  • 59. 匿名 2023/04/30(日) 19:49:51 

    >>52
    下取り額が上がってるタイミングで利用する
    そしてそのポイントでまた購入っていうZOZOの思うツボね
    でも定期的に新しい服欲しい派だから満足してる

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2023/04/30(日) 19:51:18 

    >>1
    こないだテレビでやってたのが数年前にメルカリで10万で買ったVUITTONのバッグがリサイクルショップで15万て売れててさ〜
    そんな事有り得るんだ?ってビックリしました

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2023/04/30(日) 19:51:19 

    これは売れるだろって自信満々で出品したものに限って売れないし、いいねすらつかない。

    +44

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/30(日) 19:52:27 

    >>3
    写真の写し方(明るく撮る)、別角度で何枚も、嘘のない丁寧な説明、送料込みの匿名配送、過去の良い評価、
    これでも売れなければ値下げ一択だね。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2023/04/30(日) 19:53:39 

    拒絶的な事は記載しないようにしてる。
    マイルールの押し付けはイメージダウンだから。
    その代わり生活感がなくて映えるように撮影したり、細かく商品説明は記載する。
    値下げコメントが来たら¥100だけ下げる回答をしたら大概売れる

    +11

    -1

  • 64. 匿名 2023/04/30(日) 19:57:21 

    >>20
    ブランド画像じゃないの?

    +6

    -2

  • 65. 匿名 2023/04/30(日) 19:57:39 

    >>9
    ブレブレの画像載っけてる人いるよねw
    それにいいねついてて、なんかウケたw

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/30(日) 19:58:38 

    >>1
    型番、色番、洗濯表示などが明記されているタグ、モデル着用写真、サイズ感など自分が買う側になったときに欲しい情報を全て乗せるようにしている

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2023/04/30(日) 19:59:51 

    >>1
    体感、
    定価一万円だとしたら
    一度でも使用してたら五千円はすごく高く感じる。
    何故ならお店でも新品のものが
    セールで50%オフになることが多いから。
    新品タグ付きでも五千円は「うーん…」となる。
    特にパンツは試着もできないから
    五千円はかなり冒険になるし。

    定価一万円ほぼ未使用の品なら
    千円〜高くても三千円が相場かと。
    売れやすいブランドなら
    ヤフオクで激安で出して目立たせて、
    入札競争で値段を釣り上げるのもオススメ。

    +21

    -2

  • 68. 匿名 2023/04/30(日) 20:00:06 

    >>41
    公式からお借りしましたって書いてる人もいるよねw

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2023/04/30(日) 20:00:45 

    服は購入者側からするとリスクが高すぎるからなぁ。金額は送料込みで乗っかってるのは理解しつつも、それなら新品の送料無料のwebshopかお店に行って現行品試着した上で買った方が失敗少ないし、虫とかにおいやシミなんかの各々の主観問題もあるし…

    出品者側からすると送料はどうしても掛かってしまう経費だし写真撮ったり採寸したり綺麗に梱包したりかなりの手間掛けてるし…。でも街の古着買取は安すぎるから価値をわかってくれる人に譲りたい気持ちもあるし。

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2023/04/30(日) 20:00:46 

    >>50
    実物ないのはもちろん、公式は勝手に使ったら駄目だよ。

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2023/04/30(日) 20:01:23 

    >>29
    新品未使用のブレンダーなのにご丁寧に全部出して剥き出しで床に並べてるの何なんだろうね
    価値下がるやろ
    それでも売れてるけど

    +39

    -0

  • 72. 匿名 2023/04/30(日) 20:02:07 

    >>1
    謎に安くても売れないと聞いたことがあります。
    「新品未使用なのになんでこんなに安いんだろう?
    なんかあるのかな?」って思われるのだとか。

    試しに適正まで値段をあげてみるか
    どうして安い値段なのか(例えば断捨離してるから早く売り切りたいとか、綺麗なうちにどなたかに活用して欲しいとか)
    を書き添えてみるといいらしいですよ。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/30(日) 20:02:40 

    購入者側としてはタグ付けの酷い出品者が多くて欲しいブランドまでたどり着けないから、何度も再出品して目にする機会を増やすのが良いんじゃないかと思う
    下書きしておいて出勤前や仕事の休み時間に出品するとかちょこちょこ時間を変えてみてはどうだろう?

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/30(日) 20:03:00 

    >>51
    確かに見る側からしても、こんなにいいねついてるのに誰も買わないのは何かある...?って余計な猜疑心が湧いてくるよね。こまめに出し直すのいいね。

    +13

    -1

  • 75. 匿名 2023/04/30(日) 20:03:42 

    >>1
    半額くらいならよっぽど人気じゃないかぎり、普通にセールで半額くらいにはなるから、メルカリでは買わないな~3割くらいの値段じゃないと買わないな。

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2023/04/30(日) 20:04:43 

    >>9
    あと、実物載せないで全部公式サイトのスクショ載せてる人。あれ売れるのかな…新品未使用なら売れるかもだけど…

    +28

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/30(日) 20:05:12 

    >>29
    私もこれが嫌い
    絶対に買わない

    +27

    -0

  • 78. 匿名 2023/04/30(日) 20:06:41 

    >>58
    それに加えて偽物も氾濫してるよね
    あんなに大々的に芸能人使ってTV CMしてるのに明らかに偽物売ってる出品者放置してるのってどうなの?

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/30(日) 20:07:02 

    畳の上では撮らない

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/04/30(日) 20:07:03 

    >>31
    普通に女性でも着画とか、トルソーでとってるほうが全然うれるよ。

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2023/04/30(日) 20:08:29 

    >>78
    評価ゼロで、ティファニーのネックレスとか22,500円くらいで売ってるあの人たち何なのか知ってる人いないかな?

    本当に沢山いる。みんなこぞって評価ゼロ。

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/30(日) 20:08:29 

    子どもの120のスポーツブランドの
    Tシャツが全く売れない。

    新品で半額にしてんのに。

    いいねばかり増えてウザい

    +2

    -8

  • 83. 匿名 2023/04/30(日) 20:09:23 

    畳、フローリング、ベッドの上はNG

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/04/30(日) 20:09:27 

    >>82
    いいね!って、インスタのいいねと同じだと思ってる人いるけど、
    ある意味検討してるって意味(ウォッチリスト感覚)
    だからうざいも何も、、喜ぶべきだと思うけど。

    +24

    -1

  • 85. 匿名 2023/04/30(日) 20:09:40 

    >>76
    実物の写真見られますか、とコメントすると
    載せてもらえること多いよ。
    撮るの面倒だから、問い合わせ来たら載せようと思ってるのだと思う。

    +7

    -3

  • 86. 匿名 2023/04/30(日) 20:11:44 

    値下げしなくて埋もれてても、たまに通りすがりの金に糸目つけない系の人がポンと買ってくれる時あるよね。

    +28

    -0

  • 87. 匿名 2023/04/30(日) 20:11:44 

    絶対に出品者の他の出品物も見に行くようにしてるけど、
    生活感ありありの人からはあんまり買わない。その人の家の様子が見て取れるんだよね。

    すごくお金持ちそうな人って、すぐわかる

    +22

    -0

  • 88. 匿名 2023/04/30(日) 20:14:42 

    出品して何ヶ月か経つと検索に出て来なくなるから検索かけてみて出て来ないようなら再出品した方がいいよ

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/04/30(日) 20:16:39 

    >>4
    パンツは特に難しい…

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2023/04/30(日) 20:18:19 

    >>11
    それで「最終値下げ、期間が来たら削除して再出品なし」にしたら売れた

    +4

    -2

  • 91. 匿名 2023/04/30(日) 20:25:00 

    >>58
    ピ◯ニカケース探してたら、超ぼろぼろの拭き口とちぎれたホースが出て来た。売れてた😱怖いよー
    大体どっかのおじさんとかが使ってたやつかもじゃん…

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/04/30(日) 20:26:24 

    >>1
    私がとにかくこういう出品者からはあまり購入しない。
    まず説明文からその商品に対して自信の無いコメント。
    自分の商品にネガティブな説明を沢山する出品者。
    こういう出品者って購入者から悪い評価をされたく無いあまりに期待させないようわざと商品に対しでネガティブなコメント付けると思うけど、出品者が自信の無い商品なんて買いたくない。
    出品した商品はなるべく褒めたほうが良く売れると思うよ。
    その商品使って良かった所を沢山コメントするみたいなね。

    +1

    -16

  • 93. 匿名 2023/04/30(日) 20:26:46 

    >>9
    畳とか昭和感のある物が写ってるとなんとなく買いたくない

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/30(日) 20:29:13 

    >>82
    子供ってすぐ大きくなるしなかなかねー
    私もラルフの2万近くした服出しててかなり下げたけど売れんな。いいねは付く。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/04/30(日) 20:31:31 

    こういう人は売れない、みたいのあるけど、結局値段と需要じゃない?きったない倉庫や遺品整理みたいなとこで撮って出し、みたいのも売れてるし。
    ただし安い。

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/30(日) 20:33:10 

    >>20
    メーカーが商品説明で載せてる画像とかじゃないかな

    +5

    -3

  • 97. 匿名 2023/04/30(日) 20:33:25 

    >>86
    自分であれこれ検索しても出てこないのに、この人どーやって見つけてくれたんだろ?ってのがたまにない?あれは何でだろう。

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2023/04/30(日) 20:34:26 

    >>81
    ブランドバッグとかでもあるけど、偽物だろうなと思ってる。。

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/30(日) 20:37:14 

    >>41
    知っていて無断転載していても駄目だけど、知らずに使っていてもある意味ヤバいね。公式画像を当たり前のように使う人はモラルも常識もなさそう。

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/30(日) 20:40:22 

    >>29
    分かる!
    写真にスリッパの足先とかが写り込んでいるとさらに無理。

    +18

    -1

  • 101. 匿名 2023/04/30(日) 20:41:59 

    >>98

    写真は割と本物っぽいんだよね、、だから多分写真は本物使って、送ってくるものは偽物パターンかな?
    出品物の写真も、写真によって背景とかフローリングの床とか全然違うのも怪しいよね。
    同じ出品者だと大抵背景って似たり寄ったりなのに

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2023/04/30(日) 20:46:35 

    >>58
    銀行のATM封筒に、商品をそのまま入れて送ってきた人もいたよ。
    「百均の梱包材を希望の方は、梱包代として料金上乗せします」とプロフィールに書いていた。

    +11

    -1

  • 103. 匿名 2023/04/30(日) 20:46:37 

    >>1
    同じ商品の相場を調べて(もしくは同じような商品)、
    最安値で設定したら速攻売れる。
    みんな一番安いのから買うから

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/30(日) 20:47:17 

    再出品する

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/04/30(日) 20:50:04 

    >>12
    あと10日前後もよく売れる
    そして意外と月曜日の早朝

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/30(日) 20:54:03 

    とびっこ
    カニみそ
    海老アボカド

    +2

    -3

  • 107. 匿名 2023/04/30(日) 20:54:19 

    >>102
    スーパーのレジ袋もいた。
    加湿器、新品、箱にレジ袋のみで上で結んでいるだけ

    二度と買わない

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2023/04/30(日) 20:54:30 

    >>106
    お寿司トピと間違えた!

    +9

    -2

  • 109. 匿名 2023/04/30(日) 20:56:40 

    >>98
    メルカリよりラクマがヤバいよ
    普通に服や子供の物をどこかの拾い画で出品し、売れないくらい高額で出してるのもあるよ。それで紛らわせて偽物ブランドを挟んでるんだよね
    被害にあって評価に書いてあるにも拘らずまた売れてたのを見たわ
    通報しても全く消されていない
    あと、レシートも拾い画もあるから気を付けて

    +7

    -2

  • 110. 匿名 2023/04/30(日) 21:06:15 

    >>8
    最近出品されてる洋服は高すぎない?リユースショップ覗いたらメルカリより断然安くてびっくりした。数年前はたいてい2000円以内で買えたのに、最近は3000円以上がザラにあって掘り出し物が少なくなった…

    +11

    -2

  • 111. 匿名 2023/04/30(日) 21:18:54 

    メルカリしかやってなかったけど、ダメ元でペイペイフリマにも出品してみたらすぐ売れてビックリした!色んなとこに出しとくもんだなーと思ったよ

    +11

    -2

  • 112. 匿名 2023/04/30(日) 21:19:10 

    いいねやウオッチが大量についても売れないから放置してたら評価なしの人が落札する

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/30(日) 21:30:06 

    他の人も書いてるけど、採寸の情報しっかり。
    洋服用に説明文のフォーマットを作っておいて、測って数字入力するだけにしておくと楽ですよ。
    写真は10枚載せられるだけ載せる。写真一枚だけだと買う気しません。
    色の説明も!出す方はわかりきってるから説明ない場合があるけど、黒なの?紺なの?とわからない場合がある。
    サイズも色も質問するのが面倒だったり勇気がいるので、最初から書いてあると購入しやすいです。

    +9

    -1

  • 114. 匿名 2023/04/30(日) 22:05:13 

    >>1
    自分の身長・体重、体型。
    丈やウエスト、もも周りとか細かく記載してる。

    +0

    -5

  • 115. 匿名 2023/04/30(日) 22:05:48 

    >>64
    そういうのが無断なのでは…

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/30(日) 22:09:38 

    >>84

    あれってほとんど値下げ待ちでしょ

    +3

    -4

  • 117. 匿名 2023/04/30(日) 22:09:57 

    出品して何ヶ月か経つと検索に出て来なくなるから検索かけてみて出て来ないようなら再出品した方がいいよ

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/30(日) 22:11:54 

    >>96
    それやったらあかんやつ

    +3

    -3

  • 119. 匿名 2023/04/30(日) 22:28:33 

    >>1
    背景がゴージャスだと良いかも。
    畳に直おきのやつは買う気にならない。
    豪邸にだって畳の部屋あるだろうに、なぜか貧乏くさく見えるんだよね。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2023/04/30(日) 22:45:12 

    >>102
    私はサプリ買ったら新聞紙に包まれてきた!
    ポストにゴミ入れられたと思ったw

    +13

    -2

  • 121. 匿名 2023/04/30(日) 22:46:32 

    >>1
    パンツは着画載せると売れるよ!
    ブランド物で元値も高いなら形に拘る人が多いと思う。
    置き画とかハンガーに吊るした状態だとわかりづらいんだよね。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/30(日) 22:47:29 

    お洋服はハンガーにかけた写真よりも
    床に置いた写真の方が売れた

    +2

    -4

  • 123. 匿名 2023/04/30(日) 23:08:19 

    >>116
    私はあとから探すのが大変だからそういう意味でもいいねつけてるよ

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/01(月) 00:43:29 

    >>119

    それは確実にあるよね。
    私、メルカリがなかった時代はヤフオクで物を売っていて、その後でメルカリに来たんだけどさ。

    まったく同じ商品でも

    『生活感を感じさせない画像』
    『清潔感』

    って本当に大事、これで反応が大きく変わるから。

    私はだいぶ前からトルソーも買ってそこに服を着せて、背景もモデルルームみたいに?してる。

    ※説明にはちゃんと本当の情報を書くし、画像加工もしない。偽るためにキレイな画像にしている訳ではない。

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2023/05/01(月) 01:45:50 

    >>76
    公式の写真は良くないものなの?
    自分で上手に写真撮れないからいつも1枚目は公式の写真使ってるわ
    残りは自分の写真だけどね

    +2

    -5

  • 126. 匿名 2023/05/01(月) 01:53:18 

    >>125
    公式の画像含めサイトにあるものは著作権、商標権、その他の知的所有権の対象になるから訴えられたらアウトだよ。

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/01(月) 01:55:26 

    >>1
    ブランドにもよるよ
    大きいサイズだとローズティアラなんか新品は定価近くで売れるけどリリアンビューティ(同じ会社の上位互換ブランド)は新品でも半額以下じゃないと売れない
    普通サイズでもユニクロやGUは定価からそんなに離れないけどラルフなんて酷い

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/01(月) 02:00:17 

    >>66
    どこ製かも載せている

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/01(月) 04:49:00 

    ゲームは即売れる。5本出したけど、5本とも即売れだった。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/01(月) 04:53:16 

    同じ商品出しててもそのジャンルですごい取引件数ある人が結局売れてる感じする。その人から買いたいとかあるのかな
    相場より高いのに売れてるから謎

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/01(月) 05:03:44 

    最初は2つ一緒に出品。いいね増えてなかなか売れないとき、1つに変更して値段下げると通知が行くからか、すぐ買ってくれる時がある。出来ればまとめて買って欲しいけど、このやり方だと少し売れやすいかな。

    +1

    -3

  • 132. 匿名 2023/05/01(月) 07:28:52 

    >>60
    テレビ用でしょ。まさか信じてるの?

    +6

    -5

  • 133. 匿名 2023/05/01(月) 08:00:08 

    >>132
    Σ(・ω・ノ)ノえっ!そうなの???(笑)

    めっちゃ信じてた!!!!

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/01(月) 11:11:14 

    >>1
    絵を描くのが上手な人に頼むとかアプリでこういうのを作ってコーデしたやつ載せるしかない💦
    【フリマアプリ】こうしたら売れた!

    +1

    -2

  • 135. 匿名 2023/05/01(月) 11:50:42 

    >>24
    汚すと売れるってそっち系?

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/01(月) 12:43:45 

    やっぱり服って皆売れにくいんだね
    閲覧数がそもそもあんまりつかないもんなぁ
    メルカリがCMとかやりだす前は結構売れたのに今全然売れないや

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/01(月) 12:46:01 

    写真を変えて綺麗に撮った
    説明文には僅かな汚れも書いてたけど、本当に分からないくらいだったから書くのをやめた
    そしたら売れた
    後は他でも出品してる事と削除するかもしれませんと書いてる

    ま、一番は値下げだけどね…

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2023/05/01(月) 17:19:43 

    >>8
    わかるわー。着用済みなのに定価とほぼ変わらんやつとか買うわけないw

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/02(火) 09:37:43 

    >>111
    同じ商品はだめだよ〜

    +4

    -4

  • 140. 匿名 2023/05/04(木) 21:48:32 

    >>81
    セリーヌのベルト出してる人に【本物ですか?】ってコメントしたら出品者ページごと消えましたよ。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/08(月) 20:19:04 

    >>50
    多いよね、やってる人。
    実物なし、公式画像と公式からコピーした説明のみ。でも売れてる、それも高価で。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/09(火) 16:16:19 

    ラクマで手数料半額バックキャンペーンきた。
    出品しなおそ。
    洋服は安くしないと売れないけど、出してみる。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/05/10(水) 09:18:39 

    >>130
    リピーターが買ってるんだろうな
    多少高くても状態が綺麗だったり匂いがないとかある程度保証されるだろうし。あとは文章とかも凄い丁寧だしホスピタリティに溢れてる人多い

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/05/11(木) 12:54:47 

    >>60
    一部のハイブランドの値上げ率が半端ないからあり得るんだよね
    3年前頃、プラダの財布を直営店で5万弱で購入したのを出品したら購入価格より高く売れたもの
    今公式サイトで確認したら10万位に値上げされてた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード