-
1. 匿名 2023/04/30(日) 11:55:37
みなさん月どれくらい貯金されてますか?
今年出産予定なのですがまずは出産子育て給付金から貯金を始めようと思ってます
今後の参考にしたいのでよろしくお願いします+30
-12
-
2. 匿名 2023/04/30(日) 11:56:24
とりあえず児童手当は全額貯金してる+240
-16
-
3. 匿名 2023/04/30(日) 11:56:34
+13
-2
-
4. 匿名 2023/04/30(日) 11:56:42
最低5万円はしてる+20
-16
-
5. 匿名 2023/04/30(日) 11:57:03
児童手当は全額貯金しています☺️+85
-13
-
6. 匿名 2023/04/30(日) 11:57:29
+9
-1
-
7. 匿名 2023/04/30(日) 11:57:48
タクヤの貯金 三千円+4
-2
-
8. 匿名 2023/04/30(日) 11:57:59
>>1
児童手当をまるっと+24
-7
-
9. 匿名 2023/04/30(日) 11:58:37
まちまち。お年玉やら進学、入学祝いとかは貯金。+145
-6
-
10. 匿名 2023/04/30(日) 11:59:08
こどもNISA+13
-5
-
11. 匿名 2023/04/30(日) 11:59:09
まだ子供が幼稚園でまともに働けず、短時間のパート勤務なので、貯金はパート代から毎月34000万円くらいが限界‥(^_^;)
+26
-23
-
12. 匿名 2023/04/30(日) 11:59:24
出産のお祝いとか児童手当とか、本人のためにいただいたお金は全部置いてる。それとは別で余裕ある時に貯金+25
-4
-
13. 匿名 2023/04/30(日) 11:59:30
お祝いで頂いたお金は全部とっといて学資保険も払った上で、児童手当分をとっておいてる。+26
-6
-
14. 匿名 2023/04/30(日) 11:59:35
>>1
学費とかはあえてためてない。家計の貯金でひとまとめ。そこから学費とか出す。
子供のお年玉だけ別口座。それは将来子供に渡す。+96
-9
-
15. 匿名 2023/04/30(日) 11:59:52
児童手当の他、お祝い金は全て貯金にした。
必要な物は生活費から購入。
+16
-5
-
16. 匿名 2023/04/30(日) 12:00:08
>>11
そのパート紹介してほしい+120
-3
-
17. 匿名 2023/04/30(日) 12:00:21
参考になるようでならないよ。世帯収入が高いとか親から支援の有無でかわるし。○万円というコメントみて逆に我が家はダメなんだと凹む事もある+16
-2
-
18. 匿名 2023/04/30(日) 12:00:47
今更だけど、ジュニアNISAやろうかと思ってる+14
-13
-
19. 匿名 2023/04/30(日) 12:01:00
毎年10万円を誕生日に子供の口座に入れてる
これは子供が社会人になった時に渡すよう
それとは別にジュニアニーサで160万円運用中
これは大学費用の足しにする+43
-6
-
20. 匿名 2023/04/30(日) 12:01:11
児童手当とか子供の貯金は名義が子供だと財産分与で取られるから、タンス預金がいいよ+9
-15
-
21. 匿名 2023/04/30(日) 12:01:36
余った分を貯金o(`・ω´・+o) ドヤァ…!+1
-2
-
22. 匿名 2023/04/30(日) 12:01:40
貯金というか、ジュニアNISAに毎年満額入れて、米国株を買ってる。今年で最後の年になるけど、累計400万入れて、評価額としてはそれ以上になってる。ピークに比べたらだいぶ減ったけど、まだ10年くらい寝かせる予定だからあまり気にしてない。+43
-2
-
23. 匿名 2023/04/30(日) 12:02:07
毎月3万の積立+10
-4
-
24. 匿名 2023/04/30(日) 12:02:16
>>17
ガルちゃんだもの。それ承知で聞いてんじゃないの?必ず変なのも湧くし。+10
-1
-
25. 匿名 2023/04/30(日) 12:02:58
>>20
心配しなくてもそんな金持ちはここでそんな相談せんから…+32
-1
-
26. 匿名 2023/04/30(日) 12:03:52
学費は学資
お祝いとかお年玉とかを子ども名義の口座に入れてる
毎月定額とかなくて、気が向いたときに兄弟バランス取れるような金額をちょこちょこ入れてる
児童手当はしっかり生活費に使ってる+73
-2
-
27. 匿名 2023/04/30(日) 12:04:09
児童手当を全部貯金できたら理想だけどそうはいかず…みんな凄いなぁ+106
-3
-
28. 匿名 2023/04/30(日) 12:04:23
>>24
だから参考にならないよと。まだお子さんうまれてないようだし、これが当たり前規準にしたら大変だよと+1
-3
-
29. 匿名 2023/04/30(日) 12:05:46
>>20
タンス預金、物騒じゃない?
+21
-3
-
30. 匿名 2023/04/30(日) 12:05:58
>>1
月一万円と児童手当。あとお祝い金とか。
子関連で使うときもあるからそんなにないけど、細々ながら一応貯金してます+26
-1
-
31. 匿名 2023/04/30(日) 12:06:03
細かく管理するのが苦手なんで給与天引きで一定額貯めてるのと学資から将来的に出す予定。
子供用口座には一応ニーサとお祝い金を放り込んではいるけど。+7
-0
-
32. 匿名 2023/04/30(日) 12:06:04
毎月1万5千円貯金してるだけです。
うち児童手当ないんで、全然貯まらない(笑)+42
-2
-
33. 匿名 2023/04/30(日) 12:06:27
児童手当、お年玉、お祝い金は貯金してます
あとは学費保健やってるだけ
+3
-2
-
34. 匿名 2023/04/30(日) 12:07:03
>>32
ないって場合もあるんですか?+6
-1
-
35. 匿名 2023/04/30(日) 12:07:29
児童手当、そのまま貯金したいんだけどせめて口座移動しないと「児童手当は貯蓄に回ってるから減額してOK」みたいな変な理屈つけて減額されそうな予感がする+9
-0
-
36. 匿名 2023/04/30(日) 12:07:58
来月出産予定です。
旦那名義の新しい通帳を作って預かっていてそこに児童手当が入ります。
出産祝いやお年玉などもそこに全部貯めようかなと思ってるけど、子供名義で通帳作った方がいいですか?+13
-0
-
37. 匿名 2023/04/30(日) 12:08:01
>>14
私立大学に入学する場合、初年度100万かるくこえるよ
日々の貯金だけでは払えないよ+7
-16
-
38. 匿名 2023/04/30(日) 12:08:31
児童手当、生活費に使ってしまってる
うちはお年玉とかもないから全く貯金してない
みんなすごいな+63
-3
-
39. 匿名 2023/04/30(日) 12:08:52
小4と小1の子、お祝いやお年玉貯めてあるのが250万くらい。あとは成人してから自分でどうにでもできる保険がわりの外貨のを一人2000万ずつ。
+5
-7
-
40. 匿名 2023/04/30(日) 12:09:08
>>11
間違いだと分かってても笑っちゃう
パートで短時間って言いつつすんげー額出てくるのが面白い+89
-4
-
41. 匿名 2023/04/30(日) 12:09:43
学資保険、今は満額帰ってこないらしいけど下ろせないのと毎月勝手に引き落とされるのがいいから(ないものとして考えられる)やった方がいいのかなぁ?+4
-5
-
42. 匿名 2023/04/30(日) 12:10:15
1歳半200万
3歳8ヶ月300万(内80万はニーサ)
+7
-2
-
43. 匿名 2023/04/30(日) 12:10:38
どうして貯金してるってコメントにマイナスがついてるの?www+16
-2
-
44. 匿名 2023/04/30(日) 12:10:38
>>37
横だけどそんな安いんだ+20
-3
-
45. 匿名 2023/04/30(日) 12:10:39
>>11
そのパート1ヶ月でうちの住宅ローン繰上げ返済できる。+82
-0
-
46. 匿名 2023/04/30(日) 12:12:17
>>11
毎月3億4000万w+74
-0
-
47. 匿名 2023/04/30(日) 12:12:38
>>36
旦那名義の口座に入れるならタンス預金の方がマシ
作っといた方がいい+18
-3
-
48. 匿名 2023/04/30(日) 12:13:12
>>41
うちは兄弟2人学資保険に助けられたよ
それだけでは足りないけど、受験は思わぬ出費があるから本当に助かった+12
-1
-
49. 匿名 2023/04/30(日) 12:13:12
高校卒業までに1人600万目標+20
-0
-
50. 匿名 2023/04/30(日) 12:14:21
>>34
所得制限じゃないかな?
いまそれを撤廃するしないって話上がってるよね+28
-0
-
51. 匿名 2023/04/30(日) 12:14:33
児童手当+月2万+お祝いお年玉
学資保険は入ってない+14
-1
-
52. 匿名 2023/04/30(日) 12:14:50
>>48
良かったら保険会社教えて欲しいです。月いくらかけてましたか?+5
-7
-
53. 匿名 2023/04/30(日) 12:15:10
>>47
私が管理しててもですか?+4
-1
-
54. 匿名 2023/04/30(日) 12:15:52
>>37
貯金をしていないんじゃなくて、子供用の口座をあえて分けてないってだけです。
いま10歳と6歳だけど1200万ほど家計の貯金あるからそこからだすってかんじ+43
-1
-
55. 匿名 2023/04/30(日) 12:16:25
>>1
出産祝い、児童手当、お年玉、可能な時は年度末に入る手当金も。
それと別に元夫と私とそれぞれ毎月1000円ずつの積み立て、学資保険で貯めています。+7
-1
-
56. 匿名 2023/04/30(日) 12:16:45
>>11
3兆4千万は草+3
-2
-
57. 匿名 2023/04/30(日) 12:17:56
>>20
タンス預金しなくても、子供が大きくなったときに、ちょこちょこお金出してあげたらいいんじゃない?(自動車学校代、卒業旅行代、結婚式代とか)+12
-3
-
58. 匿名 2023/04/30(日) 12:18:22
児童手当は100万まで貯めて定期保険にいれた。夫70歳までじわじわ増えて、そこから減りだし90になったらゼロになるというなぞの保険、70歳で確実に解約しないといけないというもの。学資保険でまかないきれなかったとき途中解約するか、まかなえたら結婚資金(するかしないかは別として)にあてたらいいですよと言われて契約した
そのあとの手当は、学校の月謝にあててる
それとは別に私のパート代からためてたやつが、子供名義で100万いった。郵便局定期にいれてる。
もう100万ためて、結婚するときにでも渡してやりたかったけど、中学になり、塾の月謝とかでなかなか貯めれなくなってしまった+3
-1
-
59. 匿名 2023/04/30(日) 12:18:30
児童手当は、生活費口座へとなってましたが
夫が頑張って働いてるので
なくなってしまった+2
-1
-
60. 匿名 2023/04/30(日) 12:18:56
進学用に月9万円と少しの学資保険。月2000円とお年玉など貯めている口座は成人の時に渡そうと思ってます。
お金のあまりかからない小学校までに進学費用を貯めておく予定なので今はかなり無理してます。+4
-1
-
61. 匿名 2023/04/30(日) 12:19:22
アラフォーで何用って色分けせずに、
毎月先取り貯金してるよ。ボーナスも。
簡単に引き出せない財形や貯蓄保険とか使ってる
お金あるとラッキーて使うから、見えないとこに置く
+7
-2
-
62. 匿名 2023/04/30(日) 12:22:02
>>11
時給1700万くらいかな?+8
-0
-
63. 匿名 2023/04/30(日) 12:23:14
>>62
違った。100時間働くとしても時給340万か+3
-0
-
64. 匿名 2023/04/30(日) 12:24:11
>>27
生活するのにいっぱいいっぱいだよね
みんな裕福+48
-0
-
65. 匿名 2023/04/30(日) 12:24:28
>>19
子供用の名前の通帳でも110万こえてると贈与税かかるからきをつけないとね+23
-0
-
66. 匿名 2023/04/30(日) 12:28:04
>>27
給食費とかは児童手当から出してる…。あまりを貯金。+23
-4
-
67. 匿名 2023/04/30(日) 12:30:42
児童手当お年玉等は全額
毎月学資保険はかけてるけど
毎月決まった額貯金は出来てない+2
-0
-
68. 匿名 2023/04/30(日) 12:33:54
各種お祝い金とお年玉のみ
児童手当は学費に使いたいから親名義で別途貯金してる
毎月入れた方がいいのかな+3
-0
-
69. 匿名 2023/04/30(日) 12:34:26
児童手当は子供それぞれ全額貯金。あと自分の給料から1万、長男の口座にだけ貯金。+1
-1
-
70. 匿名 2023/04/30(日) 12:36:19
2人います。毎月一万ずつ子供の口座へ入れてその他に一万ずつ学資保険、児童手当もそのまま口座へ入れてる+1
-0
-
71. 匿名 2023/04/30(日) 12:36:43
>>41
今は満額返ってこないとかあるかな…
昔ほど利率は良くないけど100%切るものはさすがにないような気がするけど
一定期間未満で解約すればもちろんマイナスだけど+8
-2
-
72. 匿名 2023/04/30(日) 12:37:36
>>26
学資保険の危険なところ。離婚すると財産分与だよ!
それにその前に名義人しか動かせないから、解約されて使われてしまっていたら、それで終わり。消える。
使ってしまってない人に返せと言っても無理なんだってさ。+0
-4
-
73. 匿名 2023/04/30(日) 12:38:42
>>43
単なる妬みだよね、こわいわ+6
-0
-
74. 匿名 2023/04/30(日) 12:38:45
>>やらない方がいい。自分の口座で貯めているか、タンス預金が確実。
+0
-0
-
75. 匿名 2023/04/30(日) 12:39:02
>>38
進学するときは奨学金ですか??+5
-1
-
76. 匿名 2023/04/30(日) 12:40:38
お年玉、児童手当は全額貯金。
その他、お小遣いなどもほぼ貯金。
毎月、息子が産まれた日付に産まれた時の体重分の金額を貯金してる。
息子3歳だけど、100万超えてる。+7
-6
-
77. 匿名 2023/04/30(日) 12:46:29
>>73
うちは無理だわ〜って意味かと思ってた+6
-1
-
78. 匿名 2023/04/30(日) 12:47:04
>>56
>>63
桁違いな金額にみんな戸惑っているね+10
-0
-
79. 匿名 2023/04/30(日) 12:51:13
>>1
ユルユルと貯金してたら
理系大学志望になって
足りないじゃん!って
毎月5万貯金になって
あと3年はこんな感じの予定…+10
-0
-
80. 匿名 2023/04/30(日) 12:51:46
>>71
そうなんですか?
ネットで100%切るから自分で貯めた方がいいって見て信じてました。
100%ならやろうと思います。+1
-0
-
81. 匿名 2023/04/30(日) 12:52:05
>>75
家の貯金からと考えてる。
子供用に別に貯金は一切できてない。+9
-0
-
82. 匿名 2023/04/30(日) 12:53:14
児童手当は貰えてないから学資保険に入ってる。
それとは別に少しずつ貯金。
+4
-0
-
83. 匿名 2023/04/30(日) 12:53:30
一人しかいなかったときは3万、二人になったときは上の子2万、下の子2万にしてボーナスは適当に10万ずつとかにしてた
余ったら子ども貯金口座に入れてました
+6
-0
-
84. 匿名 2023/04/30(日) 12:54:37
>>27
私も子供関係はこっから出してる
服や給食費習い事
他は手つけずに祝いなど別で貯金はしてる+7
-0
-
85. 匿名 2023/04/30(日) 12:54:52
>>2
貰えて羨ましい+17
-8
-
86. 匿名 2023/04/30(日) 12:57:22
>>72
そんなクソみたいな奴いる?+1
-0
-
87. 匿名 2023/04/30(日) 12:57:53
>>46
笑った+10
-0
-
88. 匿名 2023/04/30(日) 12:57:53
子供用とか特に分けてないけど月20万以上貯金が目標+2
-1
-
89. 匿名 2023/04/30(日) 12:57:58
>>41
違ったらごめんだけど(いらない)医療保険とかついてるんじゃないかな?
保証内容見てみたら?こどもが18歳なった時にやっとけば良かったって思ったのは私。+6
-0
-
90. 匿名 2023/04/30(日) 12:58:05
>>1
パートの収入の半分くらい6万〜7万くらいは将来の子供用の学費の貯金してました
15年で1000万以上超えたので大学の学費の足しにしました
お年玉や頂いたお祝いは子供其々の貯金通帳にたまってます
+15
-0
-
91. 匿名 2023/04/30(日) 12:58:26
>>81
老後資金をけずって学費に回すってこと?+1
-3
-
92. 匿名 2023/04/30(日) 13:00:42
>>54
うちもそうです。
でもうちは1000万超えたら別の口座に移して、また貯まるのを楽しんでる。
+7
-1
-
93. 匿名 2023/04/30(日) 13:02:13
>>27
学資は入ってる?
うちは児童手当貯金出来てる代わりに学資入ってない‥+8
-0
-
94. 匿名 2023/04/30(日) 13:05:40
子供専用通帳としては三人兄弟で18歳時に一人200万でした。今最後の大学生を生活費は給料から学費はボーナスとかで払ってる。
理想は一人500万かもだけど何とかはなりそう。+2
-2
-
95. 匿名 2023/04/30(日) 13:06:48
とくにわけてないけど月30万とボーナス240万は貯金するようにしてる+4
-0
-
96. 匿名 2023/04/30(日) 13:07:49
>>1
児童手当全額と子供1人につき月2万
18歳までに1人650万くらい貯まる計算+4
-0
-
97. 匿名 2023/04/30(日) 13:09:58
>>91
横だけど老後資金はこどもが大学卒業したら貯めだしたらよいのでは。定年まで10年ちょっとあるんじゃない?+19
-0
-
98. 匿名 2023/04/30(日) 13:11:23
児童手当は全部貯金
学資保険で月1万くらい(年払いだけど)
あとはお祝いでもらったもの、習いごとやめたからその費用分も貯金してる+3
-0
-
99. 匿名 2023/04/30(日) 13:12:19
高校1年娘の大学費をひたすら貯めてます。+4
-0
-
100. 匿名 2023/04/30(日) 13:13:25
>>99
現実的になってきて焦りだすよね
+6
-0
-
101. 匿名 2023/04/30(日) 13:15:33
>>65
年間80万円までで
たぶん2年に分けてるから大丈夫ですよ。+12
-5
-
102. 匿名 2023/04/30(日) 13:20:22
児童手当もらえていませんが年百万ずつ貯金しています。+7
-0
-
103. 匿名 2023/04/30(日) 13:21:07
>>86
そんなクソみたいな奴だから離婚に至る可能性もある+4
-0
-
104. 匿名 2023/04/30(日) 13:22:30
>>34
ないよ。5000円もらえていたのすらなくなって今0です。+18
-0
-
105. 匿名 2023/04/30(日) 13:22:37
>>92
メイン口座に給料振り込まれたり、光熱費やクレジット引かれるからその口座のみなんだけど、別口座に入れ換えてるかんじ?それとも給料振り込み先も変えたり?+2
-0
-
106. 匿名 2023/04/30(日) 13:22:49
子供用に分けてない
家庭の金融資産として年350万ずつぐらいは増えてる
お年玉とお祝いだけ入れる本人名義のゆうちょ口座はある+5
-0
-
107. 匿名 2023/04/30(日) 13:23:26
>>36
分けた方がいいよ。万が一別れる時絶対揉める。さっさ引き出して子供名義の口座に入れた方がいい。+16
-2
-
108. 匿名 2023/04/30(日) 13:23:52
貯まった貯金の一部の150万をジュニアニーサに回した。18歳まで非課税運用+2
-0
-
109. 匿名 2023/04/30(日) 13:25:54
>>107
子供名義の預金でも子供自身が稼いだお金じゃないなら財産分与の対象だよ+5
-0
-
110. 匿名 2023/04/30(日) 13:26:40
>>103
確かに+3
-0
-
111. 匿名 2023/04/30(日) 13:28:10
学費と決めてるのは児童手当と月1万の学資だけ。
あとは家計の貯金から出すつもり。
もっと月々の貯金額増やしたいけど、なかなか厳しいです。
お祝いやお年玉は大学進学か就職を機に渡せるように子ども名義の通帳に入れてる。
+3
-0
-
112. 匿名 2023/04/30(日) 13:29:12
現金よりも少しは株式に変えておいたほうがいいよ
いい銘柄を選ばないといけないけど、現金は増えないから+1
-3
-
113. 匿名 2023/04/30(日) 13:29:18
上の子は15年満期の夫名義の保険に入って学資代わりにしてる(FPと相談して)
15年向かえた後も寝かせておくとかなり増える
けど、下の子は学資とか入ってなくて…児童手当(いままで少し使ってしまったりもしてる)と私の少ないパート代貯めてる
とても不安+7
-0
-
114. 匿名 2023/04/30(日) 13:31:39
>>109
子供がもらったお年玉やお祝い金は非課税だし子供の物になると思うんだけど財産分与の対象になるの?+7
-0
-
115. 匿名 2023/04/30(日) 13:38:26
>>93
横だけどうちは逆に学資入ってて手当とかは習い事なり学用品なりに使ってる+9
-0
-
116. 匿名 2023/04/30(日) 13:39:43
>>4
なんでこれマイナス?+12
-0
-
117. 匿名 2023/04/30(日) 13:45:27
>>116
そんなに出来てない人が多いからやっかみのマイナスなんじゃない?+10
-0
-
118. 匿名 2023/04/30(日) 13:49:20
18歳の時点で500万円貯まるように計算して、児童手当、学資、月一万円貯金してます。
その他お祝いやボーナスからの貯金などもしてます。+7
-0
-
119. 匿名 2023/04/30(日) 13:50:17
私立大に自宅から通うとして、一人あたりいくらくらいかかると考えておくべき?
高校までは生活費から出すとして+4
-0
-
120. 匿名 2023/04/30(日) 13:56:34
>>5
児童手当を貯金してる人は子供に渡す用ですか?
子供の学費用ですか?
お年玉やお祝いは別にしていますか?一緒にしていますか?
質問ばかりですみません+5
-1
-
121. 匿名 2023/04/30(日) 14:03:52
>>37
意外と安い
100万✕4年だとしても400万?+0
-1
-
122. 匿名 2023/04/30(日) 14:05:15
>>119
どこまで出してあげたいかにもよるんじゃない?
勉学に集中して欲しいなら交通費や携帯代、昼食代、交際費、被服代、美容代、就活費用まで準備してあげる必要があると思うけど
そういうものはバイトでどうにかしてもらうってことなら純粋に学費だけかな+1
-1
-
123. 匿名 2023/04/30(日) 14:06:23
>>120
うちは児童手当は学費の足しにしようかと思ってます。
全額貯めると200万くらいになるそうなので。
お年玉等もそこに一緒に貯めてます。
足りない分は夫婦それぞれ貯金をしてるのでそこから出すつもりです。
学資保険は入っていませんが、一人っ子なのでまあどうにかなるかなと思ってます。+10
-1
-
124. 匿名 2023/04/30(日) 14:07:27
>>120
うちは学費用
それでも足りないだろうからプラスで貯金してる
お年玉は親戚少なくてほんと微々たるものなので子どものおもちゃ代にしてるわ
小学校とかになれば自分で使ってもらっていいかなと思ってる+8
-0
-
125. 匿名 2023/04/30(日) 14:11:26
お年玉は全額貯金ですか?
子供に文句言われませんか?+1
-0
-
126. 匿名 2023/04/30(日) 14:23:12
>>120
将来の学費として考えてる
親がしてくれたように、学費以外のものを渡してあげたいけどいまのこのご時世、うちは子供ひとりじゃないし難しいかも
+3
-0
-
127. 匿名 2023/04/30(日) 14:24:47
子供手当全額、学資保険年で貯金して、高校生までに550万になる予定。
お祝い金やお年玉は貯金とは別に子供がある程度大きくなったら自由に使えるように貯めてある。+4
-0
-
128. 匿名 2023/04/30(日) 14:41:11
子供二人分で毎月5.5万円積立NISAにまわしてます。
正しくは貯金とは言えないかも知れないけど、大きく元本が割れることはないかなと思って。
あとは生まれた時から頂いたお金も全て貯金してる。
ちなみに子供手当は子供用の必要経費に充ててます。+7
-0
-
129. 匿名 2023/04/30(日) 14:41:50
>>104
同じ
習い事や塾代、習い事のコンクールや発表会とそれに伴うドレスや靴なども必要だし
先生へのお礼やお中元、お歳暮など出費が多い
所得制限ひっかかってもぎりぎりのところだし、なかなか貯金できない+7
-7
-
130. 匿名 2023/04/30(日) 14:52:26
マイナス魔がいる?+0
-0
-
131. 匿名 2023/04/30(日) 14:54:09
わたしの稼いだお金からその月の服飾費を抜いた額。
月によって違うけど10-20万。
+5
-0
-
132. 匿名 2023/04/30(日) 15:17:32
>>129
その内容で貯金できないなら、分不相応なんだよ。+24
-0
-
133. 匿名 2023/04/30(日) 15:21:37
>>123
>>124
>>126
お返事ありがとうございます。
ガルちゃんでは子供の通帳を作って将来渡してあげるって方が多いようなので、我が家はそんな余裕もないし、学費の貯金をどうしていこうか悩んでいたので参考にさせていただきます!+4
-0
-
134. 匿名 2023/04/30(日) 15:31:16
>>14
兄弟姉妹いる場合は別けておいた方がいい。私立医大から私立医大大学院まで子供が全員行っても余裕なくらい貯金があるなら良いけど上の子がお金かかる進路を選択した場合に上の子で貯金がつきて下の子だけ奨学金とかになったら兄弟仲悪くなるし恨まれる。
子供にかけるお金はある程度揃えておいた方がいいし、この金額越えたら奨学金ということは早めに教えておいた方がいい。+9
-2
-
135. 匿名 2023/04/30(日) 15:38:51
>>134
別けてはないけど、ひとりあたりの上限は決めています。+3
-0
-
136. 匿名 2023/04/30(日) 15:46:29
毎月2万と年2回のボーナス月にはプラス20万ずつ貯金してる。+2
-1
-
137. 匿名 2023/04/30(日) 15:47:39
>>121
私立の理系なら年間で160万✖️4年
私立文系なら年間120万✖️4年くらい
を前期と後期で半分ずつ払う。
それと初年度は入学金がある。+2
-0
-
138. 匿名 2023/04/30(日) 15:54:47
>>4
1人目の時に月5万で計画してたけど2人目が産まれた今は復職したら1人につき月10万にしないと学習塾が始まる頃から使い始めると思うと足りない気がしてきました
余ればそれでいいけど足りないと過去に戻って貯蓄できないのでがんばります+10
-0
-
139. 匿名 2023/04/30(日) 15:55:15
>>10
30%プラスになってる+1
-0
-
140. 匿名 2023/04/30(日) 16:03:28
>>36
子供の学費を払うためでも子供名義の口座から振り込みしたりする時に本人じゃないと手続きできないとか聞いたことがあって親の口座に貯めてる
万が一よ、ないと思うけど万が一金遣いの荒い子に育って使い込まれたりする可能性を考えた
そんな子に育てるつもりはないけど念のため+4
-0
-
141. 匿名 2023/04/30(日) 16:29:45
>>1
児童手当がもらえなくなったけど月5000円を継続してジュニアニーサしてる。
あとはこれまで貰ったお祝いは貯金と投資で運用してる。+5
-0
-
142. 匿名 2023/04/30(日) 16:49:44
>>129
それは収入に支出が見合ってないのでは?
うちも同じこと2人分やってるけど子供用に月3万×2人分貯金してるよ。+9
-0
-
143. 匿名 2023/04/30(日) 16:54:30
学資と貯蓄で18歳までに1000万貯めるようにしてる。それとは別にお年玉やお祝い等の通帳を社会人になったら渡す予定。子供1人。+6
-0
-
144. 匿名 2023/04/30(日) 17:49:36
>>120
うちは将来手渡すようにしてる
お年玉と一緒に入れてるけど思ったより貯まらないもんだね+3
-0
-
145. 匿名 2023/04/30(日) 18:24:37
とりあえず児童手当とかお祝いのお金とかを貯めてる+1
-0
-
146. 匿名 2023/04/30(日) 18:32:47
>>1
子供2人です
児童手当全額、一人1万ずつ毎月投資型の積立
国からの子育て関連給付金等も半分こしてそれぞれの口座へ+1
-0
-
147. 匿名 2023/04/30(日) 18:38:48
>>120
今は児童手当とお年玉やお祝いも一緒に貯めてますが、小学生になったらお年玉だけ自分で管理させようと思っています
児童手当はなるべく手をつけたくありませんが、学費で足りなくなった場合は使う可能性も考えています
お祝いは丸ごと、児童手当はできれば全額で使った場合は残りを子供に渡してあげたいと思っています+0
-0
-
148. 匿名 2023/04/30(日) 18:51:00
>>4
>>138
私も月5万
10年貯めても600万(少ない)かぁ。と思いますが、無いよりあった方がいいかな?と、貯めてます
5万貯金は大学になったら使う予定です+5
-1
-
149. 匿名 2023/04/30(日) 18:57:28
まだ2歳だけど毎年12月に50万まとめていれてる。
旦那と私2人で年収500万円。余裕がないからこそ頑張って子供には残したい+3
-0
-
150. 匿名 2023/04/30(日) 19:16:30
>>91
うちも子供が大学卒業しても、夫婦で45歳くらいだから、老後資金はその後かなー+9
-0
-
151. 匿名 2023/04/30(日) 19:50:25
>>29
火事になったら燃えて消えて戻ってこないしね。+1
-0
-
152. 匿名 2023/04/30(日) 20:07:40
>>120
児童手当は将来の学費用で親の口座に貯めてます
お年玉とかお祝いは子供の口座で今ある分はジュニアNISAにいれて将来渡す、今後の分は口座に入れたまま将来渡す予定です+3
-0
-
153. 匿名 2023/04/30(日) 20:15:56
うちは子供3人
一人目 余裕あるだろうと深く考えずお祝いと子ども手当+ボーナス5万×2ずつためてた。一年生になったときに手持ちの100万を国債買って学費にしようとしてる。でも計算すると間に合わないことに気づいて二年前から今は子ども手当+一万+ボーナス15万×2
二人目 こちらも同じく余裕こいて同じ感じで貯金してて国債はなし。子ども手当+一万+ボーナス10万×2
三人目 夫60過ぎても大学卒業は出来ない年齢だったから最初から300万の学資保険一括払い加入。これが一番返戻率がよかったから。
で子ども手当+月一万円+ボーナス5万×2
な感じで貯金中。
これでどうにか一人600万貯まるはず。
一人目なら行かせたい最終学歴から逆算して割っていけば月の貯金額が出るんじゃないかな。でも二人目もほしいなら一人目ハイペースに貯めといたほうが私みたいにならずあとが楽だと思います。+5
-3
-
154. 匿名 2023/04/30(日) 20:47:53
うちも悩みます。児童手当など国から支給されるお金と夫のボーナスで現状年間150万くらい。子供3人。下の双子が園に通いだしたら、とりあえず扶養内パート(+年100万)予定。(現在子供専用の貯金が500万あるので、中学卒業までに1500万は貯めたい)
これ以上は無理そう。これでさえ、うまく行くか(ない気がする)・・・。
私自身が、ポンコツで仕事向かない。どうしたらいいか毎日考えてる。+3
-0
-
155. 匿名 2023/04/30(日) 20:53:11
>>129
所得制限ギリギリならところだ同じだけど、さすがに貯金できないのはお金の使い方が下手なんだと思う。
というかもうまとまったお金あるのかもね。+7
-0
-
156. 匿名 2023/04/30(日) 20:55:03
子供1人っこ、小学1年生で1000万の資金確保した。
毎月9万-20万の幅で貯金。
あとどのくらい必要なんだろ。とりあえず家のローンもあるから次はそちらに回したい。+5
-0
-
157. 匿名 2023/04/30(日) 22:35:12
学資保険で毎月1万5000円
それプラス
子供用口座に3000円を毎月入れてる。
お金が原因でやりたいことを
諦めてほしくないから
死ぬまで働く~+5
-0
-
158. 匿名 2023/04/30(日) 23:47:56
>>120
児童手当は学費用、お祝いやお年玉は将来渡す用で2つ子どもの口座作っていれてる。+1
-0
-
159. 匿名 2023/04/30(日) 23:48:24
学費としては学資保険含めて毎月6万ぐらい先取り貯金してる。
それ以外のお祝いとかお年玉とかで貰ったお金は子供名義の口座に貯金しておいて、結婚時とかに渡す予定+3
-0
-
160. 匿名 2023/05/01(月) 00:33:10
子供手当専用の口座作って、ボーナス時も頑張って入れてた。
中1が現金400万とジュニアnisa280万
小3が学資保険で12歳払込予定で300万とジュニアnisa300万
今年分のジュニアnisa二人分160万用意してるけど、年齢的に大学まで時間ないし現金の方がいいかもって躊躇してます。+1
-0
-
161. 匿名 2023/05/01(月) 06:13:52
児童手当子供3人で約600万、学資保険200万、ドル建て200万で1千万は学費として貯める予定
それをオーバーする分は別で家計の貯金から出すかな+1
-0
-
162. 匿名 2023/05/01(月) 10:25:07
子ども用の貯金はしてないなあ…
ジュニアニーサを年間80万、学資保険を月2万しているけど、
現金での貯金は特にしてないので、普通に家庭の口座の残高からまかなう+0
-0
-
163. 匿名 2023/05/01(月) 17:00:35
児童手当貰えないから貯金できてない。
+0
-1
-
164. 匿名 2023/05/02(火) 21:32:52
>>1
児童手当、お祝い、ジュニアニーサ年額80万頑張って入金。
上の子8歳は500万くらい運用してるからもうほったらかして運用するだけ。
下に6歳、1歳がいるからこの二人に上の子の分の児童手当を回して、さらにどうにかお金を工面して兄妹でなるべく同じ金額にするように頑張る。
二人目、三人目って一人目に比べてお祝いがない笑+2
-0
-
165. 匿名 2023/05/08(月) 23:27:57
月10万+ボーナス+児童手当
私の給料はすべて子供の貯金にまわしてます
子供ひとり1500万くらいあれば足りるのかな…?不安です+1
-0
-
166. 匿名 2023/05/10(水) 19:18:10
お恥ずかしながら、子どもが5歳になるまで全体の貯金から子どもの貯金を取り分けず、特に何もしてきませんでした。
子どもの口座をつくって、お祝い金等を振り込んだタイミングで、初めて頑張ろうと思いました。
とりあえず私の給与の一部を子どもの口座に貯めておくことから、始めます。+3
-0
-
167. 匿名 2023/05/23(火) 12:25:03
>>1
今、高校1年生で国立大か私立大どっちに行くかわからないので、私立大の4年分は貯金してある
(学資保険込です)+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する