ガールズちゃんねる

5月にFP試験を受ける方!!

94コメント2023/05/28(日) 21:31

  • 1. 匿名 2023/04/29(土) 17:06:54 

    5月28日にFP(ファイナンシャルプランナー)試験受ける方、合格に向けて語りませんか?

    +25

    -0

  • 2. 匿名 2023/04/29(土) 17:07:41 

    5月にFP試験を受ける方!!

    +4

    -1

  • 3. 匿名 2023/04/29(土) 17:07:51 

    受けません

    +6

    -16

  • 4. 匿名 2023/04/29(土) 17:08:16 

    5月にFP試験を受ける方!!

    +14

    -0

  • 5. 匿名 2023/04/29(土) 17:08:37 

    金財か日本FP協会どっちで受ける?

    +5

    -0

  • 6. 匿名 2023/04/29(土) 17:09:35 

    お金の使い方が分からない主婦です。
    これ勉強したらお金の使い方が変わる?

    +10

    -5

  • 7. 匿名 2023/04/29(土) 17:09:58 

    FP協会の2級受験予定です!
    子供3人育てながらなかなか時間が取れなくて焦ってます。あと1ヶ月頑張りましょう

    +39

    -1

  • 8. 匿名 2023/04/29(土) 17:11:41 

    3級受けます
    次こそちゃんと勉強して受かる

    +10

    -0

  • 9. 匿名 2023/04/29(土) 17:11:42 

    夫が2級受けるよ〜。
    去年、宅建も取って頑張ってる。

    +12

    -9

  • 10. 匿名 2023/04/29(土) 17:13:21 

    >>7
    がるちゃんやってる時間あるのに?

    +1

    -9

  • 11. 匿名 2023/04/29(土) 17:17:34 

    3級受かったんで2級受けます!
    だけど全然進んでない(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
    金融と不動産が苦手…
    受ける人、頑張ろうね!

    +24

    -0

  • 12. 匿名 2023/04/29(土) 17:17:55 

    >>10
    性格わるっ笑

    +24

    -1

  • 13. 匿名 2023/04/29(土) 17:18:14 

    >>5
    FP協会!

    +12

    -0

  • 14. 匿名 2023/04/29(土) 17:19:09 

    >>10
    息抜きなんじゃない?

    +15

    -0

  • 15. 匿名 2023/04/29(土) 17:19:30 

    >>1
    トピ主です!
    久々に採用されて、うれしいです!

    去年の9月に2級を受けたのですが、実技は合格、学科が不合格の一部合格でした。
    なので、5月は学科のみ受けます。

    次こそは合格したく、9連休が始まった今日、さっきトピ申請したその後に勉強に取り掛かり始めました。

    あと、1ヶ月!
    皆さん、合格に向けて頑張りましょう!

    +24

    -0

  • 16. 匿名 2023/04/29(土) 17:20:11 

    >>11
    簿記と違って3級と2級で結構な差があるよね

    +1

    -9

  • 17. 匿名 2023/04/29(土) 17:20:21 

    >>1
    トピ主です。
    ちなみに、FP協会を受けます。

    +12

    -1

  • 18. 匿名 2023/04/29(土) 17:21:33 

    >>6
    FPは日常生活のお金を学ぶので、手始めに3級勉強するとためになりますよ。

    +16

    -1

  • 19. 匿名 2023/04/29(土) 17:22:23 

    FP2級 過去問道場? (実技)【完全解説付】|FP2級ドットコム
    FP2級 過去問道場? (実技)【完全解説付】|FP2級ドットコムfp2-siken.com

    FP2級 過去問道場? (実技)【完全解説付】|FP2級ドットコムログイン or ユーザー登録HomeFP2級 過去問道場(実技)FP2級 過去問道場? (実技)最新法令に対応済!「FP2級過去問道場(実技)」は、FP2級過去問題集の決定版を目指すクイズアプリです。実技試験問題1,470問を...


    このサイト使ってる人私以外にいる?

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2023/04/29(土) 17:23:15 

    >>10
    THEがるちゃんコメント

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2023/04/29(土) 17:23:42 

    >>19
    使ってるよ!
    ありがたいサイトだよね。

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2023/04/29(土) 17:26:23 

    金融資産運用がなかなか点数上がんないです

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2023/04/29(土) 17:35:15 

    6つの係数、難しい

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2023/04/29(土) 17:35:25 

    >>9
    ハウスメーカーに勤務ですか?うちの弟が2つ持ってる

    +0

    -3

  • 25. 匿名 2023/04/29(土) 17:38:22 

    一級持ってます〜。懐かしいなぁ。
    体調管理と集合時間には気をつけてね。お金の専門家目指すなら受験料を無駄にするな!

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2023/04/29(土) 17:39:45 

    >>23
    無理に覚えず、当日地道に手計算したよ笑

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2023/04/29(土) 17:40:30 

    関数電卓NGですよね??

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2023/04/29(土) 17:41:38 

    株の金利求めたりすんのが難しい

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2023/04/29(土) 17:46:35 

    >>1
    こんなトピがあるんて嬉しい。
    3級受けます。今年50歳の主婦です。
    仕事に活かすとかではなく将来的に知っておいた方がいいなと思うので勉強してます。私自身投資をしてるのと実家が貸家を持ってるのと親が公正証書遺言作成や教育資金贈与をしてるのでその辺は知っていた知識はありましたが税金や保険には疎かったので勉強になってます。
    ほんださんのユーチューブと過去問道場をひたすら繰り返してます。今はアベレージ90点くらい。タブレットで勉強してるので来週から紙とシャープペンにも慣れようと思います。

    +30

    -0

  • 30. 匿名 2023/04/29(土) 17:47:00 

    40代半ばの頭でも合格出来るかな
    来月テキスト発売されたら勉強開始する予定です
    皆さん頑張ってください

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2023/04/29(土) 17:47:21 

    >>24
    獣医ですが親戚の関係で将来の事も考えてこっち系の資格も取っています。

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2023/04/29(土) 17:49:24 

    前回2級受けたんだけど、試験の1週間前に風邪引いて何もできなくて1点差で落ちた・・・・・
    本当に本当にショックで泣いたしまだ立ち直れてない。

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2023/04/29(土) 17:49:27 

    >>5
    金融系の仕事してる方は会社からきんざい指定されること多いみたいですね。試験問題見るときんざいの方がより専門的で難しいように見受けました。

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2023/04/29(土) 17:49:56 

    >>32
    今回受けますか?

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2023/04/29(土) 17:56:11 

    >>34
    受けます!!!!
    でも前回のショックまだ引きずってて全然勉強できてない・・・
    気持ちを切り替えたくて、みなさんのコメント読んでモチベーション上げたいです!

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2023/04/29(土) 17:56:33 

    >>19
    3級ですが毎日使ってます。間違えたところの復習もできるし進歩率もわかるからありがたい。

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2023/04/29(土) 18:00:39 

    >>5
    きんざいの方が、キャパが狭いので受かりやすい。
    実技も学科も。

    +2

    -6

  • 38. 匿名 2023/04/29(土) 18:01:05 

    >>35
    2級は難しいですもんね。私は3級でも出題範囲が広くてインプットに1か月半かかりました。
    あと1点だったならほぼ合格だったようなもんだからきっと受かりますよ!

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/04/29(土) 18:02:14 

    >>30
    今売ってるテキストはだめですか?

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/04/29(土) 18:09:22 

    >>39
    法律ってのがしょっちゅう変わるから古くなるとどんどん役にたたなくなる。今も岸田が増税しようとしてるし
    5月にFP試験を受ける方!!

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2023/04/29(土) 18:20:34 

    一級受ける!

    二級は何年か前に受けたけど、GW後に手をつけ始めて3週間でも合格できたから、まだまだ間に合います!

    育児、仕事、家事、勉強、やるしかない( ; ; )

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2023/04/29(土) 18:32:46 

    >>6
    お金の使い方が変わるというか、FPはお金全般の『知識』を学ぶイメージ。
    ニュース観たり本読んだりした時に、理解がかなり深まると思います。

    言い換えると、節約や投資関係の本読んだ時の理解度が全然違うから、日常生活に生かせればお金の使い方変わると思います!

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2023/04/29(土) 18:35:30 

    >>5
    金財です。受かる気がしません…

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/04/29(土) 18:40:45 

    FP、勉強しようと思ったら矢先に「FP資格もっててにあんま意味ない」的なコラムを見つけて二の足を踏んでた。
    でもやっぱがるちゃっんでスレ立つくらい需要あるならやっp勉強しようかな

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/04/29(土) 18:46:37 

    >>44
    就職ではあまり役にはたたないかもしれないけど、生涯のお金については、絶対に役にたちます。
    税金、ローン、保険、給与明細、iDeCoや投信などなど、知ってると知ってないでは全然違うと思います!

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2023/04/29(土) 18:51:44 

    3級簡単って意見をネットでよく見ますが、バカだから勉強してて難しく感じます。

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2023/04/29(土) 18:53:59 

    >>39
    5月に法改定された最新のテキストが出るので、今後の試験の場合はそちらで勉強するのがいいそうですよ

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/04/29(土) 18:57:52 

    >>47
    >>40

    そうだったんだ!ありがとう
    私も本屋さん覗いてみますね😊

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/04/29(土) 19:16:17 

    俄然興味が沸いてきました! 

    おすすめのテキストを教えてください^ ^

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2023/04/29(土) 19:18:53 

    >>46
    私も3級勉強中ですが2級の難しさに比べたら全然ですが出題範囲が広いので最初の覚える作業が結構大変でした。前にがるちゃんの全然関係ないトピで年々難しくなってると書いてありました。確かに過去問やると10年前の方が出題文見ても易しく感じます。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2023/04/29(土) 19:36:36 

    仕事がひと段落したらFPの勉強してみようと思っているのですが、皆さんどうやって勉強してらっしゃいますか?
    本屋でテキストを買おうと思っていましたが、YouTubeとか web講座とかもあるみたいで気になっています。
    皆さんの勉強方法教えてください。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/04/29(土) 19:37:51 

    はい!FP協会3級受けます。
    数字が本当に苦手なんですがお金の教養にはとてもいいと思って挑戦することにしました。テキストとほんださんの動画を見ています。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2023/04/29(土) 19:49:08 

    >>29
    私もほんださんのYou Tubeを見て勉強してます。同じく3級を受験するのでお互い頑張りましょう!

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2023/04/29(土) 20:09:54 

    ガル民全員が合格しますように

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2023/04/29(土) 20:10:12 

    すみません、これから勉強するので使って良かった教科書や参考書を教えてください。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/04/29(土) 20:21:11 

    就職に有利、、とかではないけど3級でも本当に勉強してよかった、と思える資格。自分の為になる。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/04/29(土) 20:29:09 

    >>1
    5月にFP試験を受ける方!!

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/04/29(土) 20:34:25 

    受けようと思ったものの初心者で時間がなくて断念!
    3級受けてみたいと思うのですが、1ヶ月でいけますかね…?

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2023/04/29(土) 20:37:26 

    >>58
    試験申し込みは試験日の2~3ヶ月くらい前だけど、人によりますが、3級なら1ヶ月の勉強でも間に合うかもよ。
    ただ出題範囲は広いです。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/04/29(土) 20:47:02 


    >>58


    >>41ですが、三級飛ばして二級から受けても全然大丈夫だと思います!

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2023/04/29(土) 20:53:47 

    >>55
    過去問をひたすらする方がいいよ!
    過去問道場は、参考書に載ってないことも
    書いてあるから

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/29(土) 20:55:10 

    >>60
    3級合格しないと2級受けれないんじゃなかった?

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2023/04/29(土) 21:18:25 

    >>41
    お仕事は金融や保険関連、士業ですか?
    私が頭悪いのか2級ってGW後から勉強始めて簡単に合格できるレベルとは思えないんだけど...3級がほぼ満点合格とかですか?

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/04/29(土) 21:20:42 

    >>58
    元々の知識がどれくらいあるかと1日にどれくらい勉強時間取れるかにもよるかも。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/29(土) 21:23:58 

    私が日頃勉強してないせいか最初問題文を理解するのが難しかったです。除するとか直系卑属とか聞き慣れない言葉を頭の中でわかりやすい言葉に訳して考える作業が必要。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/29(土) 21:24:16 

    >>62
    経歴次第!

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/04/29(土) 21:28:23 

    >>63
    三級はとばしました!
    知識ゼロで二級です。
    仕事は金融ですが、全く畑違いの金融なので事前に理解できてるところはありませんでした。

    苦手分野を作らない(どの分野もコンスタントに得点できるようになる)、理解できない問題は思い切って捨てる。
    効率性を求めてやりました。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/30(日) 09:10:13 

    >>59
    ありがとうございます!
    広いんですか(^^;)
    2ヶ月以上の覚悟はいりますね
    計算も苦手なので1ヶ月厳しそうと感じました。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/30(日) 09:11:18 

    >>62
    >>66

    経歴何もないので2級からは難しそうです(・・;)

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/04/30(日) 09:12:29 

    >>64
    ありがとうございます!
    何かおすすめのテキストってありますか?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/30(日) 11:41:48 

    >>5
    2級持ってますが、FP協会のほうが簡単です。
    合格率もそっちのほうが高い。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/04/30(日) 11:44:34 

    >>66
    経歴って、どんな??

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/30(日) 12:16:28 

    今まさに3級テキストと問題集を広げて勉強を始めないと・・・と思ってたとこです。
    不動産が苦手でぜんぜん進まないんだけど、範囲全体を通してみて、今まで意味がよくわからなかった経済単語が「そういう意味だったのかー(納得)」と少しわかったりして、ほんと勉強してよかった。
    バカだから5月に受かるか微妙だけど、ダメだったら9月に向けてまた頑張る。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/30(日) 19:15:32 

    >>72
    調べなさい(^^;;

    +1

    -3

  • 75. 匿名 2023/04/30(日) 20:41:11 

    計算式をひたすら覚えて繰り返し過去問道場をやってるけどスマホとタブレットで勉強してるから試験当日紙の媒体にちゃんと対応できるかちょっと不安。皆さん問題集とか紙の媒体で勉強してますか?

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/04/30(日) 22:03:29 

    >>74
    やな感じ

    +2

    -2

  • 77. 匿名 2023/05/05(金) 13:59:21 

    >>1

    トピ主です。
    皆さん、勉強進捗状況どうですか?
    私は29日勉強してからぶりの勉強になります。
    そろそろ、本腰いれないと💦
    皆さん、どうですか~?

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/05(金) 16:03:56 

    >>58
    3級は前日12時間ぐらい勉強して合格したよ!
    2級は試験1週間前から勉強したけど不合格だった。

    +1

    -2

  • 79. 匿名 2023/05/06(土) 21:47:43 

    株式指標難しい
    みんな、解いてる?
    捨ててる?

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/06(土) 23:39:08 

    >>77
    GWで家族が家にいるのでなかなか気が散ってできません。大体毎日過去問を学科120問、実技30問くらいやってたけど今日とか学科80問しかやらなかった。もうじき試験だから集中しなきゃな。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/09(火) 22:33:04 

    みなさん勉強はかどってますか?
    もうじき受験票が届いて会場がわかりそうだけど結構遠くになった人って人多いですよね。近いといいな。
    午前の学科と午後の実技のあいだゴハン食べるような飲食店とか近くにあるのかな?皆さん食べに行かずにパンとかおにぎりとか持参しますか?

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/21(日) 12:24:27 

    >>81
    地元のコンビニで買っていきます!
    会場近くのコンビニは混みそうだし、飲食店入るのも時間かかるので。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/21(日) 12:25:19 

    いよいよあと一週間ですね。最後の追い込み、がんばりましょう

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/22(月) 21:00:58 

    >>81
    初めて受けたときは、事前にコンビニで
    買って休憩室で食べたよー。
    会場遠いところばかりだよね。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/22(月) 21:02:46 

    全然正解率あがらない…
    2級難し過ぎる

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/27(土) 01:27:51 

    明日2級受けまーす!
    今日誕生日だけど、試験に備えて図書館にこもる予定笑
    自分への誕生日プレゼントに絶対合格する!!

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/27(土) 11:17:12 

    明日ですね、試験!
    頑張りましょう。

    休日の今日はいつもより早起きして(っていっても朝8時前💦)、犬の散歩、掃除、洗濯、朝ごはん、ドラマ夫婦が壊れるとき、ドラマ日曜の夜~?、日経マネーの学びを見て、

    明日は学科のみなので、
    これから学科過去問解きます!


    ちなみに、マネーの学び、おすすめですよ。
    テレ東。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/27(土) 16:07:01 

    >>86
    誕生日おめでとう!お互い頑張ろう!

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/27(土) 23:06:58 

    >>88
    ありがとう〜!!
    頑張ろうね!

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/28(日) 16:01:04 

    終わりましたね!
    みなさまお疲れさまでした!!
    自己採点7割‥なんとか合格してるかな

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/28(日) 16:48:04 

    お疲れ様でした。

    実技の自己採点が20点中13点で超ギリギリです。

    たくさん勉強したのに点数がギリギリで、頭が悪い自分に改めて今落ち込んでます。

    みんなが合格していることを願っています。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/28(日) 20:43:13 

    >>1
    トピ主です!
    FP2級合格しました!
    ほんださんのYouTubeみて、おつかれさま会に参加してます‼️

    皆さん、おつかれさまでした!
    5月にFP試験を受ける方!!

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/28(日) 21:05:37 

    >>92
    おめでとうございます!!🎉🍾
    ぱ、ぱんだ!?

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/28(日) 21:31:45 

    >>92
    >>93

    パンダです。
    動物が好きなので、置いてます。
    他のエリアにも色々…
    5月にFP試験を受ける方!!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード