ガールズちゃんねる

ゴールデンウィーク明けが怖い人

116コメント2023/04/29(土) 22:18

  • 1. 匿名 2023/04/28(金) 22:14:10 

    ゴールデンウィーク明けが今から怖い人、いませんか?
    私はゴールデンウィーク明けにややこしい仕事の〆切が集中しており、かつゴールデンウィーク中は休日出勤が出来ないルールの職場のため、今から怖くて胃が痛いです。

    +187

    -5

  • 2. 匿名 2023/04/28(金) 22:15:22 

    7/17まで祝日なし!!

     
    ゴールデンウィーク明けが怖い人

    +240

    -0

  • 3. 匿名 2023/04/28(金) 22:15:27 

    観光業。早くGW終わってほしい!

    +143

    -2

  • 4. 匿名 2023/04/28(金) 22:15:28 

    私はシフト制なので、そもそもゴールデンウィークがありませんが、ゴールデンウィークある人はある人で悩みがあるのね…

    +131

    -1

  • 5. 匿名 2023/04/28(金) 22:15:48 

    >>2
    やったぁ!

    +18

    -10

  • 6. 匿名 2023/04/28(金) 22:15:55 

    もう家でたくない
    緊急事態宣言が恋しい

    +186

    -8

  • 7. 匿名 2023/04/28(金) 22:15:58 

    >>2
    大人には有給がある

    +78

    -3

  • 8. 匿名 2023/04/28(金) 22:16:02 

    既にこわい。予定がないことが。

    +41

    -1

  • 9. 匿名 2023/04/28(金) 22:16:04 

    ゴールデンウィーク明けが怖い人

    +1

    -1

  • 10. 匿名 2023/04/28(金) 22:16:19 

    休みの日まで仕事のこと考えんでえーやん
    なんとかなる、なんとかなる
    とりあえずせっかくの休みなんだからどっか出掛けてみたら?

    +81

    -3

  • 11. 匿名 2023/04/28(金) 22:16:20 

    ゴールデンウィーク明け、ゼルダの新作に没頭しすぎる自分が想像できて怖いです。仕事も家事もやりたくない…

    +49

    -0

  • 12. 匿名 2023/04/28(金) 22:16:22 

    メール打ち逃げして来た

    +5

    -5

  • 13. 匿名 2023/04/28(金) 22:16:35 

    羨ましいわ、ゴールデンウィークなんてどこ?
    3日と4日しか休みないわ
    ある方が羨ましいわ

    +27

    -5

  • 14. 匿名 2023/04/28(金) 22:16:38 

    わかる。
    ゴールデンウィーク中は一先ず休憩って感じだけど、明けるとまた追われるように忙しいさ。

    +43

    -0

  • 15. 匿名 2023/04/28(金) 22:16:58 

    >>3
    だよね、給料には関係ないもんね

    +20

    -0

  • 16. 匿名 2023/04/28(金) 22:17:36 

    病院だから連休明けが地獄😱

    +53

    -1

  • 17. 匿名 2023/04/28(金) 22:18:10 

    >>2
    祝日、減った?

    +6

    -1

  • 18. 匿名 2023/04/28(金) 22:18:20 

    >>1
    仕事なんか辞めて生活保護受ければ?
    私は仕事で重度の鬱と不眠になって働けなくなって借金もしてしまったけど、今は生活保護受けてタダで病院通えてるし弁護士費用もタダで自己破産出来たし、毎日のんびり過ごせてる

    +2

    -25

  • 19. 匿名 2023/04/28(金) 22:18:31 

    >>8
    どうせどこ行ったって人多いし家で映画でもみてまったりしようぜ

    +31

    -1

  • 20. 匿名 2023/04/28(金) 22:18:40 

    仕事が日当だから、GWで休みって言っても単に仕事が減っただけの話なのよね。
    ここがモヤる所

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2023/04/28(金) 22:18:45 

    >>2
    サービス業としては嬉しい
    有給取りやすいし

    +31

    -2

  • 22. 匿名 2023/04/28(金) 22:19:24 

    >>17
    6月ってなんかあったかな?

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2023/04/28(金) 22:19:34 

    私なんてゴールデンウィーク中ずーっと働くのよ
    あるだけありがたいよ

    仕事とはいえ、本音は休みたいし

    +37

    -2

  • 24. 匿名 2023/04/28(金) 22:19:49 

    1.2日もみんな休み?

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2023/04/28(金) 22:19:52 

    3日、4日、6日が仕事なので長期連休感がない。

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2023/04/28(金) 22:20:01 

    ひとまずGW中の楽しみしか考えない!!
    GW明け、楽しみな事は無い。

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2023/04/28(金) 22:20:20 

    >>22
    ない

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2023/04/28(金) 22:20:27 

    GWすら被害者ぶれるって、なんか面白いね

    +3

    -5

  • 29. 匿名 2023/04/28(金) 22:20:58 

    >>11
    我が家は高校生の子がそれです。ゲーム三昧だろうなぁ。

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2023/04/28(金) 22:21:04 

    子供のことだけど、せっかく保育園慣れてきたのにまたリセットかなと思うと申し訳なさで心折れる

    +31

    -1

  • 31. 匿名 2023/04/28(金) 22:21:14 

    >>2
    知りたくなかった現実。
    忙しくて有給も取れないだろうな(泣)

    +22

    -1

  • 32. 匿名 2023/04/28(金) 22:21:17 

    人混み嫌いだから早く終わってほしい
    通常運転がいい

    +27

    -0

  • 33. 匿名 2023/04/28(金) 22:21:23 

    子供も、GWあけてから学校行きたくなくなっちゃう子、多いよね。

    +31

    -0

  • 34. 匿名 2023/04/28(金) 22:21:26 

    >>2
    今年の祝日、土曜日と3回も被ってて損した気分になる

    +85

    -3

  • 35. 匿名 2023/04/28(金) 22:22:16 

    >>2
    5月の連休の固まりを6月にも回したらいいのになって思う。
    梅雨のジメジメでしんどいから休みほしい。

    +126

    -1

  • 36. 匿名 2023/04/28(金) 22:22:24 

    >>15
    時間給のパートだしね

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2023/04/28(金) 22:22:27 

    どれだけデブるのか。。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2023/04/28(金) 22:22:47 

    >>2
    6月はないんだよね。
    作るとしたら、何の日だろ?雨の日?

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2023/04/28(金) 22:22:55 

    >>2
    GWの休み分を毎週1日休みに充てて分散してほしいw

    +49

    -1

  • 40. 匿名 2023/04/28(金) 22:23:37 

    >>38
    時の記念日?笑

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2023/04/28(金) 22:25:03 

    難しい仕事で毎日疲れてるけど、GWに旅行行って飛行機で夜遅く帰ってきて翌日から出勤💦
    翌日から激務続き…

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/04/28(金) 22:25:10 

    >>39
    バラしたいよね

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2023/04/28(金) 22:26:35 

    子供のケアに負担がかかるなっていう。絶対行きたくないって言われるし、生活リズムも休み中はゆるくなるからまたイチから立て直し。

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2023/04/28(金) 22:28:21 

    >>24
    もちろん仕事だよ~

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2023/04/28(金) 22:28:30 

    >>8
    友達と彼氏は?

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2023/04/28(金) 22:29:55 

    休む民を迎え撃つ側だから
    明日からめっちゃ忙しいから
    早く終わってほしい
    ひたすら虚無で9日間、耐えるのみだわ

    +24

    -1

  • 47. 匿名 2023/04/28(金) 22:30:12 

    GW後から入校式なので教習所行くのが憂鬱…
    一番混む時間に入校式行かないといけない。

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2023/04/28(金) 22:34:09 

    ゴールデンウィーク明けに年1の恐怖、健康診断(胃カメラ)がある…
    それが嫌すぎてゴールデンウィーク全然楽しめないと思うわ、検便取らなきゃだし体重増えたら嫌だし。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/04/28(金) 22:34:45 

    >>2
    🤮🤮🤮🤮🤮
    耐えられる気がしない

    +19

    -2

  • 50. 匿名 2023/04/28(金) 22:34:54 

    >>24
    ガッツリ仕事

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/04/28(金) 22:35:02 

    >>35
    8月は山の日(?)ができたけど6月はまだないんだよね。8月は世間でもお盆休みって雰囲気だから出来れば6月に祝日が欲しかったな

    +29

    -1

  • 52. 匿名 2023/04/28(金) 22:35:55 

    1日、2日有給取って9連休にした!
    休み明けの仕事不安すぎる。。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/04/28(金) 22:36:00 

    >>51
    夏休みだし、そんなに祝日って感じがしないよね。
    いまいち馴染めない。

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2023/04/28(金) 22:36:04 

    >>1
    クレカの引き落としよーーーーー!

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/04/28(金) 22:36:12 

    >>2
    6月に祝日作ったらいいのにね。
    雨の日とか

    +18

    -4

  • 56. 匿名 2023/04/28(金) 22:37:04 

    ゴールデンウィーク前に大事故してたよ
    私なら連休中ずっと落ち込むな

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/04/28(金) 22:37:34 

    >>17
    12月の祝日減ったのが痛い。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2023/04/28(金) 22:37:52 

    私は長期休み明けで鬱が怖い
    なんだろうね、どうしてこんな思いまでして働かなくちゃいけないんだろう
    休み明けに自死が多いのもそうだけど、こんなに病んでる国民が多いのに生活は苦しくなるばっかりだし

    日本の政治家が本当憎い
    国を変える志が全く感じられない
    自分で何もできないのがもっと辛い

    トピズレだったらすまん

    +28

    -1

  • 59. 匿名 2023/04/28(金) 22:37:59 

    はい!gw明けたら毎日現場に行かなきゃならない
    ポンコツエンジニアです
    なんでこうなたんだろう消えたい

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/04/28(金) 22:43:14 

    損な性格だよね、分かってる

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/04/28(金) 22:43:22 

    次の7月の祝日まで、10週間も平日5日が続くこと

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/28(金) 22:44:29 

    ゴールデンウィークあけ手術だから、今から怖い

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2023/04/28(金) 22:46:53 

    GW明けたら夏休みまで長いな~~
    いうて月一くらいしか有休とりづらいし

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/04/28(金) 22:49:09 

    >>11
    GW前に出してほしい~

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/28(金) 22:50:08 

    >>11
    私は自制が効かなく家事育児仕事がおろそかになって、ダメな自分に落ち込みそうなので、ゼルダ諦めました。
    是非、楽しんでくださいね!!!

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/28(金) 22:53:08 

    実は明日も祝日なんだよね。。
    月曜に振り替えようよー

    +4

    -2

  • 67. 匿名 2023/04/28(金) 22:53:51 

    >>1
    とりあえず連休を楽しもう

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/28(金) 22:55:51 

    >>2
    気が付かない方が幸せなこともあるんだよ。。。。。(T_T)

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/28(金) 22:58:07 

    >>39
    迎える側(観光業)としても同感ですっ!

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2023/04/28(金) 22:59:38 

    >>11
    私も。そして今もブレワイを再びやりこんでるところ…あっという間に数時間経つのが恐ろしい。
    でもいいんだ、ゲームしてる時は仕事の事忘れられるから。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/28(金) 23:00:37 

    今月入社したばっかりだけどもう辞めたい。ゴールデンウィーク挟んだらもう出社したくなくなりそうで怖い。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2023/04/28(金) 23:00:39 

    ずっとテレワークしたい

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/28(金) 23:01:17 

    休みで家にいたいのに義実家帰省
    休み全部使うからあけたら疲れが怖い
    全然休みじゃない

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/28(金) 23:02:52 

    >>34
    日曜日とかぶると振替休日になるなら土曜日も振替休日にしてほしいよね。

    +28

    -3

  • 75. 匿名 2023/04/28(金) 23:02:58 

    >>35
    わかる。あまり休みが長すぎても連休明けの仕事が心身ともに辛すぎるし、祝日分散してほしい。

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2023/04/28(金) 23:05:55 

    >>71
    わかる…私は派遣だけど、ずっと辞めたい辞めたいと思いながらやっと3ヶ月。連休明けちゃんと出勤できるか自信がない。まだ連休始まったばかりなのに、既に憂鬱な気分があるのが辛い

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/28(金) 23:06:01 

    みんな若いね。毎日祝日みたいな感じだよ。混むだろうしゴールデンウィーク年寄りは家に居るよ。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2023/04/28(金) 23:06:07 

    >>45
    いないよ、ばか///言わせるな///

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/28(金) 23:09:56 

    >>2
    まじか!!!
    6月に祝日作る話どこ行った?

    +12

    -1

  • 80. 匿名 2023/04/28(金) 23:11:02 

    >>1
    主と同じ状況で休み明けすでに残業決定だから憂鬱

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/28(金) 23:13:52 

    GWとか要らねーよw
    悪天候で潰れてくれwww
    by飲食店

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2023/04/28(金) 23:20:19 

    >>58
    私は三連休明けでも会社行きたくなくて死にたくなるよ
    今日ももう憂鬱だよ

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2023/04/28(金) 23:27:50 

    >>2
    梅雨時期で低気圧頭痛に襲われる日が多いから祝日欲しー!

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2023/04/28(金) 23:29:09 

    >>1
    私も。月初の仕事だから月末に出来るわけもなく…月末は逆に余裕ありまくりなのに…。
    仕事の緩急ありまくりで今から憂鬱。早朝から勤務予定。前日はそのために予定を入れない。

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2023/04/28(金) 23:29:56 

    >>78
    朝から晩までガルしようぜ!

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/04/28(金) 23:30:47 

    >>34
    月木祝日が定休だから嬉しい。
    月曜に祝日移動とか本当にやめて欲しい。損した気分。

    +5

    -3

  • 87. 匿名 2023/04/28(金) 23:34:51 

    >>1

    まったく同じ。業務量がとにかく多い。
    その上、残業をほんとしづらい(私が残業してる間は、上司が帰れない。)
    パンクしないか心配。
    冷静にって言い聞かせてる。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2023/04/28(金) 23:37:38 

    9連休だけどやる事ないし
    連休終わったら月曜日だから
    休み明けなのに5日間仕事行かなきゃいけないし
    子供も学校行きたくないとか言いそうだし
    GW仕事の人も沢山いるからあんま文句言えないけど
    長期連休よりもちょこちょこ休みが欲しい

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/04/28(金) 23:38:00 

    子どもが新しいクラスにあまり馴染めてないみたい。
    とりあえず連休まではって言って頑張ってる。
    でもそれが終わったら今度は夏休みまでが長い…
    毎年同じように悩んでていつの間にか何とかなってるけど。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/04/28(金) 23:39:15 

    >>4
    ウチもシフト制で月に9~10日の公休日と有休しか休みがない。
    せめて土日祝分、違う日に休めれば少しはモチベーションも上がるのにな。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/04/28(金) 23:39:16 

    死にたい
    本気で

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/04/28(金) 23:45:07 

    >>78
    1人じゃないから安心してください
    私たちがいますw

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2023/04/28(金) 23:57:31 

    >>1
    私もです
    だからGW全然楽しみじゃないし予定全く入れてない

    鬱映画とハッピー映画を交互に観る予定

    一度切り替えて楽しもうと思ったけど落差が怖いしよく考えたら誘う人居なかったw
    体力温存しましょう

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/29(土) 00:03:14 

    >>1
    トピタイでなんかやらかして放置してきたんかと思ったわw
    今から締め切り気にしてもしゃーない。電車のなかで走るようなもんよ

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/04/29(土) 00:16:23 

    >>10
    心配性で頭に不安がこびりついちゃうタイプだよね
    わたしがそう
    だからずっと夢に仕事が出てきた時期があったよ

    そうやって割り切れるくらいに仕事に慣れるか
    そういう思考のくせを持てるようになるか
    だね

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/29(土) 00:17:14 

    >>1
    仕事のせいで休日を楽しめない人生にはサヨナラして個人事業主になったよ

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/04/29(土) 00:17:32 

    >>1
    暇だと何か考えちゃうから
    予定を入れよう
    レジャーでもいいし掃除やスポーツでもいいよ
    スポーツがいいかもしれないな

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/29(土) 00:24:29 

    月初が忙しい仕事なんだけど、自分が休みだからって義実家に三泊で行くと言い出して仕事を休むことになった。
    GWあけたらやらなきゃいけない事ありすぎて、公休も出勤しなきゃいけないし、パートだから家事や育児もあるし、今から嫌になるよー!!

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/29(土) 00:27:42 

    連休も後半に差し掛かってもうすぐ仕事始まるってなるとテンション下がる
    仕事始まってしまえばもうやるしかないけど

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/29(土) 01:01:15 

    >>24
    仕事
    がっつり残業もするよ

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/04/29(土) 01:41:22 

    >>1
    クリニック勤務なので、ゴールデンウィーク明けに患者さんが集中しそうです。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2023/04/29(土) 01:50:20 

    >>76
    71ですがホントその通りです。
    連休始まったばかりなのに既に憂鬱です。連休終わった後のことを考えるとこの連休は鬱々として楽しめなさそうです。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/29(土) 04:48:22 

    >>2
    山の日考えた人ってほんとバカ

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/29(土) 05:09:18 

    まだ、シフトの確定確認してないけど、連休後半は仕事で、その後、仕事が暇で4日以上の連休があるかもらしい。
    そんな長期な休みはコロナの自宅待機以来。
    ぐーたらして仕事に復活できないかもという気持ちしかない。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/04/29(土) 05:58:26 

    GW直前に子供が急遽入院になって、付き添い入院することになって今も入院中。
    子供の体調が一番だけど、カレンダー通りの仕事なので、職場に迷惑かけ過ぎて復帰が憂鬱。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/29(土) 06:30:08 

    >>92横だけど
    安村浮かんだ(笑)

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/04/29(土) 06:32:48 

    私はゴールデンウィーク前(中日)に仕事で面倒な案件に当たりそうで怖い。
    面倒な案件に当たってクレームにならないかとか、あれで大丈夫だったのかな?とかモヤモヤ不安な気持ちで終わりそうな気がする。
    楽しみにしてる連休前には、だいたいそういうことが起こる運命なんだよね…私

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/04/29(土) 06:44:13 

    清掃で雑草抜きも仕事の一つです。せっかく抜いたけど、すごい伸びてそう‥
    あと暑さがやばそう

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/04/29(土) 07:06:13 

    >>12
    ウチの会社は「メールの送り逃げ」って言ってるw

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/04/29(土) 07:24:25 

    私は逆に仕事がないからGW後を考えたくない…

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/29(土) 07:59:48 

    >>16
    私はクリニックに転職して初のゴールデンウィーク
    明けにはどれだけ患者が来るのかと思うと恐怖
    すごい残業時間になりそう
    これまでは病棟だったからそれほどゴールデンウィークの影響はなかったけど

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/04/29(土) 10:01:45 

    >>28
    接客業の人に多いよね

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/29(土) 10:16:04 

    >>11
    私は未だにマイクラ細々やってる
    子供が寝た後と心に決めてるけど、家にいてゴロゴロしてるとやひたくなる

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/04/29(土) 12:14:24 

    連休明け、直ぐに検査結果を聞きに行きます。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/04/29(土) 22:13:28 

    検診予約しなきゃ

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/29(土) 22:18:16 

    たぶん仕事が始まる!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード