- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/04/28(金) 12:06:21
高橋さんは会議終了後、「会議中にちょっと泣きかけたが、皆さんが笑顔で接してくださった。温かく迎え入れてもらえた」と語った。+88
-886
-
2. 匿名 2023/04/28(金) 12:06:53
赤ちゃん可愛い+81
-254
-
3. 匿名 2023/04/28(金) 12:07:16
赤ちゃん可愛い赤ちゃん+65
-236
-
4. 匿名 2023/04/28(金) 12:07:26
子持ちが参加しやすいってそういう事じゃなくて、預けられる場所があるかどうかでしょ?表面だけ欧州のまねするなよ+2730
-29
-
5. 匿名 2023/04/28(金) 12:07:29
普通に育休取ったら良くない?+1419
-26
-
6. 匿名 2023/04/28(金) 12:07:29
それ、赤ちゃんにとっては良い環境と言えるか?+1695
-13
-
7. 匿名 2023/04/28(金) 12:07:31
会議という場に連れてくるの?
預けて来たらいいのに…+1322
-17
-
8. 匿名 2023/04/28(金) 12:07:41
>>1
温かく迎えられたって脳内お花畑かよ
我慢してるだけ。+1655
-34
-
9. 匿名 2023/04/28(金) 12:07:43
ほんの短い期間だもんねぇ抱っこ紐に入れて移動する時期なんて+14
-39
-
10. 匿名 2023/04/28(金) 12:08:06
欧米の真似だろうけどなんか薄っぺらい+667
-8
-
11. 匿名 2023/04/28(金) 12:08:06
性格キツそうな目つきでゾッとした。+625
-35
-
12. 匿名 2023/04/28(金) 12:08:13
2ヶ月で会議に・・・・
てか、こういうことをする女性の顔がもれなくキツめなのがなんだかな+830
-20
-
13. 匿名 2023/04/28(金) 12:08:19
赤ちゃんは泣き出すから会議に支障をきたす。+597
-9
-
14. 匿名 2023/04/28(金) 12:08:20
温かく迎え入れ……るしかなくなるんだよ。連れてこられたらさ😩+814
-6
-
15. 匿名 2023/04/28(金) 12:08:34
子供未来戦略だもんね
前に国会だかで子連れで来た女性は(預け先が無かった)バッシングされてたような+153
-2
-
16. 匿名 2023/04/28(金) 12:08:37
仕事は仕事だと思う
赤ちゃんも異様な雰囲気で緊張しちゃうよ+441
-4
-
17. 匿名 2023/04/28(金) 12:08:40
正直面倒な人だなって思ってしまう。
+664
-6
-
18. 匿名 2023/04/28(金) 12:08:44
他の人は気を使うよね+370
-1
-
19. 匿名 2023/04/28(金) 12:08:46
>>1
赤ちゃんにとっては苦痛なんじゃない?
母親の自己満でしかない。+541
-7
-
20. 匿名 2023/04/28(金) 12:08:53
私、超絶犬好きなんですけど、柴犬の赤ちゃん連れて行ってもいいですか?+442
-26
-
21. 匿名 2023/04/28(金) 12:08:56
>>1
旦那さんが赤ちゃん連れて出勤したらいいじゃん。
何で女性なん?+428
-7
-
22. 匿名 2023/04/28(金) 12:08:58
子供いないから分からんけど生後2ヶ月って家でゴロゴロしてちょっと日光浴びに外出るくらいがいいんじゃないの?
縦抱きも大丈夫なの?+296
-5
-
23. 匿名 2023/04/28(金) 12:09:02
>>12
なんかフェミニストっぽい+169
-6
-
24. 匿名 2023/04/28(金) 12:09:03
赤ちゃんが居たら自分も周りも集中出来ないよ
+164
-2
-
25. 匿名 2023/04/28(金) 12:09:08
リモートで参加させてもらう方向じゃだめなの?
赤ちゃんに良い環境とは思えない+315
-3
-
26. 匿名 2023/04/28(金) 12:09:23
>>4
ね、預ける場所もない所なんだと思う+305
-4
-
27. 匿名 2023/04/28(金) 12:09:27
職場にいたら仕事しにくい+118
-1
-
28. 匿名 2023/04/28(金) 12:09:32
こういう場所に行くときに子供を預けられる環境を作るのがこういう人の役目じゃないのかな。
+348
-3
-
29. 匿名 2023/04/28(金) 12:09:34
パフォーマンスw+213
-1
-
30. 匿名 2023/04/28(金) 12:09:46
>>1
事前申請してるし。子供の未来を考えていく会議なら出席しやすいよう配慮するのはいいと思う。動き回るような月齢でもないし。
+14
-21
-
31. 匿名 2023/04/28(金) 12:09:47
会議中に授乳するの?+32
-1
-
32. 匿名 2023/04/28(金) 12:09:48
パフォーマンス感しか+155
-1
-
33. 匿名 2023/04/28(金) 12:09:51
オンラインで参加がベスト。
2か月なんて、主要な予防接種もしてない時期に危ない。+266
-7
-
34. 匿名 2023/04/28(金) 12:09:52
>>1
こういう場に連れてくるのはちょっと気が知れない+212
-4
-
35. 匿名 2023/04/28(金) 12:09:53
感染症とか大丈夫なの?
人混みと言えば人混みだよね+166
-0
-
36. 匿名 2023/04/28(金) 12:09:55
普通に考えて邪魔だと思うが
そんなに重要人物なら、首相官邸側で会議中の間子どもをみる人を確保すれば良いんじゃないの+145
-4
-
37. 匿名 2023/04/28(金) 12:09:57
>>1
連れていけない仕事の方が大多数だわな+101
-0
-
38. 匿名 2023/04/28(金) 12:10:04
全然関係ないけど 横のおじさん
セサミストリートのキャラみたい+10
-0
-
39. 匿名 2023/04/28(金) 12:10:05
癖ありそうな顔つき+100
-3
-
40. 匿名 2023/04/28(金) 12:10:13
>>1
素晴らしい。時代を変えた。
日本も着実にいい方向に変わりつつある。+3
-42
-
41. 匿名 2023/04/28(金) 12:10:20
何時間あったのか分からないけど、生後2ヶ月なら長時間だっこ紐で大人だらけの場所連れてくのは不安になるな…自分だったら。+100
-0
-
42. 匿名 2023/04/28(金) 12:10:25
生後2ヶ月か‥おっさん達でごった返してる汚い空気吸わせたくないな〜笑+132
-1
-
43. 匿名 2023/04/28(金) 12:10:33
もちろん赤ちゃんの分の賃金ももらえるんだよね?+2
-4
-
44. 匿名 2023/04/28(金) 12:10:39
前の職場に、ミスをして上司に叱られるのを察知すると「子供を預ける所がなかったので!」って子供を職場に連れてきて盾にして叱られないようにするオッサンいたなぁ…。+36
-0
-
45. 匿名 2023/04/28(金) 12:10:49
赤ちゃんが生後2ヶ月なら、
お母さんも産後2ヶ月。
体の回復はどうなんだろう。個人差のある事だけど、無理しないでくださいと思う+87
-3
-
46. 匿名 2023/04/28(金) 12:10:49
>>20
人間の赤ちゃんよりは、周りから喜ばれそう。+182
-12
-
47. 匿名 2023/04/28(金) 12:10:50
おんぶしながら歩いたりとか仕事しながら世話出来る仕事内容じゃないよね+12
-0
-
48. 匿名 2023/04/28(金) 12:10:50
>>4
そうだよ。安心して預けられる先があるか。が1番な問題なのに連れてきました。子供いるけど働いてます。じゃ話にならないよね。+401
-2
-
49. 匿名 2023/04/28(金) 12:10:51
>>12
子供のためではないのが見え見えだよね+209
-5
-
50. 匿名 2023/04/28(金) 12:10:55
>>1
パフォーマンスにしかみえないんだよなぁ…+130
-2
-
51. 匿名 2023/04/28(金) 12:11:07
親が安心して子どもを預けられて仕事が出来る環境を作ることが、世の中の望んでることじゃないの?
子どもを仕事場に連れて来てどないすんねん
子どもにとってはそれは良い環境じゃないよ+33
-1
-
52. 匿名 2023/04/28(金) 12:11:07
>>21
それ思った
完母なら無理だけど+55
-4
-
53. 匿名 2023/04/28(金) 12:11:17
>>28
なんか勘違いしてるよね+29
-4
-
54. 匿名 2023/04/28(金) 12:11:26
>>22
新生児から使える、縦抱き抱っこ紐が今は主流だよ。横抱っこより落ち着く子が多い。+31
-1
-
55. 匿名 2023/04/28(金) 12:11:29
こども未来戦略会議だもんね、働きたいけど赤ちゃんとずっと一緒にいたい人もいるだろうから、試みとしては良いと思うけどな+5
-13
-
56. 匿名 2023/04/28(金) 12:11:31
>>1
物凄いぶすっと不満げな顔で座っとるな
周りは無理に赤ちゃん可愛いしてあげただろうに
まだ何か足りんのかね?+44
-9
-
57. 匿名 2023/04/28(金) 12:11:33
>>1
女性の社会進出は応援するけど、乳飲み子を連れて仕事に取り組むのは賛同出来ない
それは男性が子連れ出勤して来ても同じ
職場の託児所に預けて仕事するのと、抱っこしながら仕事するのとでは事が大きく違う+61
-2
-
58. 匿名 2023/04/28(金) 12:11:33
>>44
へぇ・・・
ん?おっさん!?+19
-2
-
59. 匿名 2023/04/28(金) 12:11:37
"国会保育園"オープンへ 橋本聖子さんら「利用したい」
2010/08/04
意味わからんパフォーマンスするなって+24
-0
-
60. 匿名 2023/04/28(金) 12:11:40
>>11
気が強いくらいじゃないとジーさん達と戦えないんじゃない?+56
-11
-
61. 匿名 2023/04/28(金) 12:11:40
>>15
少子高齢化が深刻化しすぎてるからな
企業には無理してでも出産する女性優遇してもらわんと10年後どころか5年後の経済的にも非常にまずい状況が今
そのモデルケースのひとつをどうにか作ろうとしてるんやろ+7
-0
-
62. 匿名 2023/04/28(金) 12:11:42
>>44
おじさんで!なんか珍しいしすごいね+9
-0
-
63. 匿名 2023/04/28(金) 12:12:06
>>4
子供を預けられる職場環境(併設の託児所)は推進していくべきだけど、こういう勘違いな主張はやめてほしい。仕事場に子供を連れてくるのは迷惑すぎる。+327
-3
-
64. 匿名 2023/04/28(金) 12:12:07
もう色々とうんざり、子供、子供、子供。+34
-5
-
65. 匿名 2023/04/28(金) 12:12:18
こういう場で非難できるわけないのに…
それを真に受けた発言する当人はいかがなもんか?
赤ちゃんが可愛いのはそれはそうだろうけど
職場に連れてくるのはまた違う問題。迷惑じゃないフリするのも面倒
同調圧力もやめて欲しい
+44
-1
-
66. 匿名 2023/04/28(金) 12:12:18
>>会議中にちょっと泣きかけたが、皆さんが笑顔で接してくださった。温かく迎え入れてもらえた
そんなの、みんな仕方ないから迎えただけでしょ。+51
-1
-
67. 匿名 2023/04/28(金) 12:12:29
乳児連れ議場に 日本の市議会議員の行動が議論呼ぶ - BBCニュースwww.bbc.com日本の市議会議員が22日、生後7カ月の長男を抱いて市議会に出席しようとしたところ、周りの議員らに批判され、同伴を断念した。
+2
-1
-
68. 匿名 2023/04/28(金) 12:12:35
>>51
そんなこと出来るならとっくにしてる
でも出来ないくらい人手不足なのが今の貧困国家日本や+2
-6
-
69. 匿名 2023/04/28(金) 12:12:50
職場の託児所みたいなのが最適解だと思うんだけどな+7
-0
-
70. 匿名 2023/04/28(金) 12:12:52
ただのパフォーマンスにしか見えない
赤ちゃん可哀想+12
-2
-
71. 匿名 2023/04/28(金) 12:13:01
>>56
両隣の人達と全然違うね
たまたまかも知れないけど連れてきてる本人がなんでこんな不貞腐れてんだろ+24
-2
-
72. 匿名 2023/04/28(金) 12:13:06
職場って仕事する場所だから
やっぱり子どもが居ていい場所ではないよ
泣き声とかも集中力かけるだろうし
預けれる仕組みをもっと定着させるべき+38
-0
-
73. 匿名 2023/04/28(金) 12:13:08
預ける場所がない、子育てしながら働くことの大変さを見せつける的な意味で、あえて同伴させたのかと思ったら、どうも違ったみたい。+3
-0
-
74. 匿名 2023/04/28(金) 12:13:10
林真理子が怒っちゃう+7
-0
-
75. 匿名 2023/04/28(金) 12:13:20
>>4
欧州の議員も子連れで参加してるじゃん+13
-25
-
76. 匿名 2023/04/28(金) 12:13:22
>>54
新生児から縦だっこ出来るんだ!知らなかったよ+12
-1
-
77. 匿名 2023/04/28(金) 12:13:35
>>29
多分そうだよね
「私たち理解あります!」みたいな+8
-0
-
78. 匿名 2023/04/28(金) 12:13:42
>>4
だよね。国会に託児所ができたのかと思ったら全然違ってた。託児所出来たなら評価したのに。
なんかこの女性議員もドヤってて勘違いしてるわ。+255
-6
-
79. 匿名 2023/04/28(金) 12:14:01
>>1
アピール感すげぇな。+26
-0
-
80. 匿名 2023/04/28(金) 12:14:16
>>60
そういうキツさならいいけどね
悪い意味で自我が強そうなキツさ+47
-4
-
81. 匿名 2023/04/28(金) 12:14:24
>>13
百歩譲って、話が通じる(静かにできる)幼稚園児を連れてくるなら分かる。+1
-13
-
82. 匿名 2023/04/28(金) 12:14:25
>>65
普通の会社だとビックリしちゃうけど、こども未来戦略会議だから良いんじゃないの?+4
-2
-
83. 匿名 2023/04/28(金) 12:14:25
>>7
でも授乳する時に周りのおじさん達は近くで見れるから
それはそれでメリットあるらしいよ+4
-21
-
84. 匿名 2023/04/28(金) 12:15:00
現代版「おしん」やね
あれは
お母さんじゃなくお姉ちゃんなんだけども+0
-0
-
85. 匿名 2023/04/28(金) 12:15:04
>>8
政治家のパフォーマンスに騙されてるよね
首相官邸・・・わざとらしい+161
-1
-
86. 匿名 2023/04/28(金) 12:15:18
>>56
座ってる写真見ただけでいいすぎやろ+5
-3
-
87. 匿名 2023/04/28(金) 12:15:26
>>65
少しでも苦言を呈したら、心が狭い、嫉妬だ、誰のおかげで、お前が去れ、100倍になって返ってくる。+18
-0
-
88. 匿名 2023/04/28(金) 12:15:29
もし赤ちゃんが大泣きしたらどうするんだろう?泣き止むまで皆で待つの?中座したとして、会議は続行?+9
-1
-
89. 匿名 2023/04/28(金) 12:15:30
>>81
ドタバタしそう+0
-0
-
90. 匿名 2023/04/28(金) 12:15:33
>>4
自分も思った。
本当ズレてるよね。+120
-2
-
91. 匿名 2023/04/28(金) 12:15:45
>>55
うーん、周りの迷惑も考えて欲しい+14
-1
-
92. 匿名 2023/04/28(金) 12:15:46
>>83
会議に集中せえ笑+8
-0
-
93. 匿名 2023/04/28(金) 12:15:50
まさに子供を盾にしてるね+9
-0
-
94. 匿名 2023/04/28(金) 12:16:09
めんどくさい人だなとしか思わない。
赤ちゃんも生後2ヶ月で外に連れ回して大丈夫?って思うし。
男女平等騒ぐ奴ほど、女女してるよなーっていつも思う。
だったらデジタル化でリモート参加すればいいこのじゃないの?+43
-2
-
95. 匿名 2023/04/28(金) 12:16:16
>>28
その通りだと思う
仕事の時に子供のお世話を同時にやらないといけないなんて無理+23
-0
-
96. 匿名 2023/04/28(金) 12:16:19
真剣に話し合う場にソレはないわ~。赤ちゃんがぐずると話の腰を折るじゃん。効率が悪いし、赤ちゃんにとっても快適な場所ではない。
さすがにこれは本人の自己満足なんじゃない?仕事しながら我が子を可愛がってもらえてさ。周りは気を遣うよ。+16
-1
-
97. 匿名 2023/04/28(金) 12:16:19
>>4
大体の保育園や、子育てサポートも
預かれ月齢は半年過ぎてからが殆どだから、それまでは
預けるところ探すのは難しいと思うよ。
実際ガルでも復職トピで、3ヶ月で子供を、祖父母に預けて仕事復帰なんて可愛そう。そんな小さくて母親以外が面倒見て事故にあったらどうするの。
って意見が多かったよ。なら自分で連れていくしかない。連れて行った文句出る。どうしようないね。+2
-21
-
98. 匿名 2023/04/28(金) 12:16:21
>>68
51です
まぁそうだよね
そんな私は潜在保育士+2
-0
-
99. 匿名 2023/04/28(金) 12:17:14
>>60
ジーさんらが敵という考えはないなぁ+13
-3
-
100. 匿名 2023/04/28(金) 12:18:36
>>81
いやいや
歩ける分余計にめんどう+6
-0
-
101. 匿名 2023/04/28(金) 12:18:45
>>11
なかなか立派な経歴
+20
-33
-
102. 匿名 2023/04/28(金) 12:18:51
>>61
政治家の高い給料払うのやめて、ぜーんぶ子育て資金に回せばフランスみたいに出生率上がるのにね+2
-2
-
103. 匿名 2023/04/28(金) 12:19:05
男性も赤ちゃん連れてき出したりしたら会議どころじゃなくなるねw+8
-1
-
104. 匿名 2023/04/28(金) 12:19:14
この前の地元の統一地方選でも、
うちの地元の女性候補者のポスターで、自分の赤ちゃんを抱いてカメラをキッと睨んだ戦闘状態みたいな顔のがチラホラあったんだけど
子育て世帯が望むのは、そういう事じゃないんだけどなーと思った
我が子を武器みたいに振りかざすのは感心しないわ
なんかズレてる+32
-2
-
105. 匿名 2023/04/28(金) 12:19:28
>>8
こう言う場合って赤ちゃんが泣いたら議会を止めてあやすの?
泣いたりぐずったりは仕方ないけど周りがそれに合わせるのは違うよね
+146
-3
-
106. 匿名 2023/04/28(金) 12:20:18
>>13
隣に座ってる人は、下手したら💩の匂いを嗅ぎながら会議しなきゃいけない時もでてくるわね+45
-3
-
107. 匿名 2023/04/28(金) 12:20:33
>>91
子供連れてこないほうが仕事がはかどるのは間違いないけれど、子供と一緒に働けますよって会社が今後増えれば、それはそれで需要あると思うけどな。少子化をどうにかしないと、ほんとに未来は悲惨だよ+3
-11
-
108. 匿名 2023/04/28(金) 12:20:34
こういうパフォーマンスするから働く母親の肩身が狭くなるんだよ。余計な事しないでほしい。こんなやり方、私は支持しない。周りに迷惑をかけるだけ。+26
-2
-
109. 匿名 2023/04/28(金) 12:20:38
>>12
2ヶ月だとまだ首座ってないからベビーカーやベッドに寝かせてたならまだいい方だけど、抱っこ紐(前抱き)だと赤ちゃんも疲れたりストレス感じたりするらしい。+83
-0
-
110. 匿名 2023/04/28(金) 12:20:50
良識ある子持ちに迷惑だと思う。預けてきなよ。+8
-1
-
111. 匿名 2023/04/28(金) 12:21:11
>>51
そういうことを議論するから敢えて連れていったんじゃないのかな
批判多いみたいだけど
普通の会社の会議じゃなくてこどもについての議題だし、連れてっちゃダメなの?
子育てろくにしなかったおじさんばかりじゃたいした話も出来ないよね+5
-7
-
112. 匿名 2023/04/28(金) 12:21:25
いい大学出てキレイで安全な職場で働く人はいいよね、子供連れて行けるから
工場で働いてるママは子供なんか連れて行けないよ+20
-3
-
113. 匿名 2023/04/28(金) 12:21:25
ただアピールしたいだけのコンテンツにしか思えない
生後2ヶ月で働かなくてもいい、または預けられる場所がある方がよっぽど前向きな社会だと思う+22
-1
-
114. 匿名 2023/04/28(金) 12:21:26
>>15
国会に出るような人が預け先がないなんてあるかね?
金積めばシッターでも何でも雇えるのに+39
-2
-
115. 匿名 2023/04/28(金) 12:21:39
>>1
そもそも赤ん坊連れて電車に乗ってどこに行くの?家にいなよ+11
-4
-
116. 匿名 2023/04/28(金) 12:22:00
預ける場所の確保、に注力して欲しいんだけど。
職場に連れて行って仕事したいわけじゃないし、預けられる場所があるなら預けて仕事したいよ。+3
-0
-
117. 匿名 2023/04/28(金) 12:22:36
>>75
欧州の白人の子供は可愛いけどさ..+4
-18
-
118. 匿名 2023/04/28(金) 12:23:01
パフォーマンスはええて+4
-2
-
119. 匿名 2023/04/28(金) 12:23:45
>>65
ほんとそれ
個人的には子供は可愛いし相手するのも苦じゃないんだけど、職場に連れてきて世話しながら仕事されるのは次元が違う
というか子供が好きとか嫌いとか以前に職場で子育てすることには同意しかねる
迷惑だと言い切れる
そもそも子供が長時間過ごして良い環境とは思えない+17
-0
-
120. 匿名 2023/04/28(金) 12:23:46
>>97
半年の育児休暇もとれないの?+8
-4
-
121. 匿名 2023/04/28(金) 12:24:07
>>21
こういう話題の度に父親は何してんの?って思うわ
シングルマザーじゃないんでしょ?
妊娠も出産も母親が請け負うんだから体力のある男性が育児を一手に引き受けてもいいくらいだと思うんだけど
仕事も育児も何で女性が一人で担当してるんだろう
父親も交互に子連れ出勤してるんならアレだけど+87
-2
-
122. 匿名 2023/04/28(金) 12:24:10
>>36
わたしもそう感じた。「預ける所がないんです。」という、女性の意見というか要求を代弁しているようにも感じたから。
+6
-1
-
123. 匿名 2023/04/28(金) 12:24:43
子供のためにも国民のためにもなってないような…
育休取ればって言うけど、議員って育休必要なの?働かないなら一旦議員辞めて育児に専念して落ち着いたらまた立候補したらどうかなって思うわ+2
-0
-
124. 匿名 2023/04/28(金) 12:25:23
「かわいい赤ちゃん❤️」
「若いお母さん」
待ち?+14
-0
-
125. 匿名 2023/04/28(金) 12:25:23
>>1
そういう事じゃないと思うんだけど。+12
-0
-
126. 匿名 2023/04/28(金) 12:25:35
>>1
これ、母子にとって良いことか悪いことか微妙なとこだと思うよ。
父子は知らないけど。
知り合いが育休取るの渋られてて、産後職場に連れて来て良いから早く復帰しろって言われてる。
保育の資格も何も無いスタッフが、仕事の片手間に見てるから仕事してって。
そういう悪い例を増長させる恐れもあるし、子連れで仕事なんて母も子もしんどいと思うわ。+22
-0
-
127. 匿名 2023/04/28(金) 12:25:38
>>5
ね。
それかオンライン会議。+83
-2
-
128. 匿名 2023/04/28(金) 12:25:57
>>4
まだ赤ちゃんなら大人しくできるかもしれないけど、歩くようになってもこのパフォーマンスに参加するのかな
歩き回りたい子供と一緒に仕事とは...
必要なのは、一緒いながら働く環境ではなく、あずけられる環境や何かあった時のフォロー体制だよね
+92
-2
-
129. 匿名 2023/04/28(金) 12:26:03
>>7
こども未来会議だから敢えてのじゃない?+9
-1
-
130. 匿名 2023/04/28(金) 12:26:06
>>111
こどもの会議に子供連れてくなら、高齢者の会議に高齢者連れてくんかいw
子育て中の方の意見が聞きたいならリモートでもよくないか?
だからパフォーマンスって言われるんだよ
+24
-3
-
131. 匿名 2023/04/28(金) 12:26:13
>>4
会議中抱っこした赤ちゃんトントンしてたけど仕事に集中できる?
周りの人達も気を遣うだろうし、そこにいる人みんな効率落ちると思う
育児も仕事も片手間で出来ると思ってる人が考えたんだろうか+149
-3
-
132. 匿名 2023/04/28(金) 12:26:14
>>40
そう?
子供を預かってもらって仕事に集中したい母親の方が多いと思うけど。
+8
-0
-
133. 匿名 2023/04/28(金) 12:26:37
>>54
首座ってないうちは横抱きなんだと思ってた!
縦抱きできる抱っこ紐あるんだね+8
-0
-
134. 匿名 2023/04/28(金) 12:26:48
こういうのが賞賛されて、ここまでしなきゃならなくなるのが嫌だな。2ヶ月の赤ちゃんも大変だけど母体の戻り具合も人それぞれだしさ。+6
-0
-
135. 匿名 2023/04/28(金) 12:26:48
>>107
子供と一緒に働きたい人って居ないと思うわ+8
-1
-
136. 匿名 2023/04/28(金) 12:27:11
>>21
胸が張るんじゃないかしら+5
-3
-
137. 匿名 2023/04/28(金) 12:27:16
>>8
周りも納得の上でのパフォーマンスでしょ
一般企業じゃ絶対やれない+97
-0
-
138. 匿名 2023/04/28(金) 12:27:56
>>130
そもそも政治家が高齢者ばっかりだからそこはもうすでにクリアしてるっしょ+1
-4
-
139. 匿名 2023/04/28(金) 12:28:45
仕事に集中できないし、2ヶ月じゃ赤ちゃんも疲れちゃうし感染症とかも気になる
周りもいくら笑顔で優しくしたとしても気を使う
+4
-0
-
140. 匿名 2023/04/28(金) 12:29:06
周りの迷惑よりも赤ちゃんへの負担の方が心配になる+3
-0
-
141. 匿名 2023/04/28(金) 12:29:19
官邸に預け場所を作るようにすればいい
+0
-0
-
142. 匿名 2023/04/28(金) 12:29:34
思うに…ルールを変えるって、一度振り切ったやり方をしないとダメってことあるよね?と庇ってみる…。+0
-3
-
143. 匿名 2023/04/28(金) 12:29:53
熊本だっけ?市議会議員が赤ん坊会議につれてきたり、すごかったやつ。
+4
-0
-
144. 匿名 2023/04/28(金) 12:30:05
パフォーマンスだろ+1
-0
-
145. 匿名 2023/04/28(金) 12:30:31
>>131
連れてきた人の仕事効率も、一緒に働く人の仕事効率も下がりそう。むしろ休んでくれたほうがよかったって言われてマイナス感情増えそう。+51
-3
-
146. 匿名 2023/04/28(金) 12:30:32
>>135
ブランク空くのが嫌だとか、まわりにいい感じの預け先が無いとか、送り迎えの都合が合わないとか、色々あるかもしれないよ。色んな人がいるからさ+3
-0
-
147. 匿名 2023/04/28(金) 12:30:33
>>7
パフォーマンスの1種だから赤ちゃんは必要
赤ちゃん自身はなんせまだ赤ちゃん
自分の置かれた状況なんてわかりゃしないんだし母親と離れないでいられる方が幸せでしょう+51
-3
-
148. 匿名 2023/04/28(金) 12:30:42
すごい高学歴ママ
子連れ勤務できる環境ゲットできてうらやましいわ
低学歴で調理場パートの私には一生無理+7
-0
-
149. 匿名 2023/04/28(金) 12:31:24
>>1
親を介護中の人も「目が離せないから」って、親を連れていっていいってことになるよね…+32
-0
-
150. 匿名 2023/04/28(金) 12:31:41
>>4
在宅で仕事しているけど家に子供いたら全く仕事にならないよ
預けられる場所があることが大事だよね+53
-0
-
151. 匿名 2023/04/28(金) 12:31:48
女はなりふり構わず、こうやって子育てしながら働くのだ!ってイメージがつくね。+10
-4
-
152. 匿名 2023/04/28(金) 12:32:11
政府の子育てママに寛容アピールに協力したのね+2
-0
-
153. 匿名 2023/04/28(金) 12:32:17
>>1
1番大事な赤ちゃんが目の前にいて自分が保護責任一位の状態で仕事なんかできるわけないんだが
どっちつかずになるのが目に見えてる。+25
-2
-
154. 匿名 2023/04/28(金) 12:33:00
仕事に集中できるの?
普通にシッターを雇ってくださいと思う。+6
-0
-
155. 匿名 2023/04/28(金) 12:33:04
>>8
今って不満の一つでも言おうものなら、逆に叩かれるからね。
それを都合良く利用して、ずるいと思った。+96
-0
-
156. 匿名 2023/04/28(金) 12:33:27
赤ちゃん退屈しないかな+2
-0
-
157. 匿名 2023/04/28(金) 12:33:44
集中力欠くのは確かなのに
美化しないでほしい+6
-0
-
158. 匿名 2023/04/28(金) 12:34:02
>>10
ただのパフォーマンスにしか見えないよね。
預けられる場所を作るか、リモートで参加できるようにしたら良いのに。+20
-0
-
159. 匿名 2023/04/28(金) 12:34:59
>>1
数日以上前に決まってた会議だろうにベビーシッターなどに預けずに子供連れてくるとか、私も子持ちだけど関わりたくない人だと思う+28
-0
-
160. 匿名 2023/04/28(金) 12:35:06
>>12
仕事中だし赤ちゃんいつ泣くかわかるないし顔キツくもなるでしょ+7
-9
-
161. 匿名 2023/04/28(金) 12:35:41
>>107
出産も仕事も好き好んで両方したいって人はごくわずかだと思うなあ
大半が仕事は生活費のために、やむを得ず…かと
保育所だの託児所だのじゃなくて、子育て費用を国が出せば皆もっと産むでしょ+3
-1
-
162. 匿名 2023/04/28(金) 12:35:44
パフォーマンスに赤ちゃん利用するな+14
-0
-
163. 匿名 2023/04/28(金) 12:35:50
さすがにまだ2ヶ月の赤ちゃんは可哀想。せめて首座ってからにしろよって思うけど、そもそも赤ちゃん連れて外出中、少しグズっても気になるのに仕事でしかも会議中なんて気になって仕事に集中できなさそう+9
-1
-
164. 匿名 2023/04/28(金) 12:36:13
職場に幼児を連れて仕事したいって思ってる親なんて居ないでしょ。保活しなくてもすぐに安心して入れる保育園を整備してくれれば十分。
パフォーマンスしたいだけでピントズレすぎ。+5
-0
-
165. 匿名 2023/04/28(金) 12:36:18
>>1
子供を抱っこ紐に入れてとか昭和におぶって仕事をしてた商店街の人みたい
安心して預けられる場所があることが今の時代の主流だと思うし、どこでも一緒にいることが育児をしているということではないと思う
赤ちゃんがぐずったり、お腹が空いてミルクの時間になったり、うんちをしたりと、赤ちゃんに合わせて席を外さなくちゃならない事態になったら周りの仕事の妨げになるし母親も集中出来ないと思う
+8
-0
-
166. 匿名 2023/04/28(金) 12:36:56
>>111
おじさん達の目には、赤ちゃんのお披露目かよ、泣いたら迷惑だなぁ位にしか思われてないと思う+9
-0
-
167. 匿名 2023/04/28(金) 12:37:56
>>161
私も家でずっとお金の心配せずにいられるのならそれが一番いいなぁ(笑)だけど、子育てや子供関連に税金使うの嫌がる人が沢山いるし、それもなかなか難しそう。+1
-0
-
168. 匿名 2023/04/28(金) 12:38:08
>>163
だよね
100日すぎるまでは外出しないほうがいいと思ってた
その頃まで世の中の雑菌にさらしたくない
+1
-1
-
169. 匿名 2023/04/28(金) 12:38:23
>>1
昔の農家さんとか赤子おぶったり、近くに寝かしつけて農作業したりしてたんだから、子育てしながら女性が働くとこうなる、みたいなアピールもあるんだろうね+5
-0
-
170. 匿名 2023/04/28(金) 12:38:26
>>1
一度試みただけで「あたたかく迎えられた」は信用ならん+11
-0
-
171. 匿名 2023/04/28(金) 12:38:31
>>5
育休じゃなくて保育所に預けるかシッター雇えばいい話。
日本は女性が超長期の育休を当たり前のように取ってるけど、海外じゃ制度的にも数ヶ月が主流だし、キャリア志向の人はそれすら切り上げて産後1ヶ月以内に復帰したりするのは普通。
そうじゃないとポストが奪われたり、会社が回っていかないから。+52
-12
-
172. 匿名 2023/04/28(金) 12:38:33
アグネスが昔やったのはこういうことだっけ?+7
-0
-
173. 匿名 2023/04/28(金) 12:38:51
>>120
どうせ復帰するなら、直にしたいと思う人がいても不思議ではないと思う。積み上げたキャリア無駄にしたくないと思う人もいるでしょう。+8
-0
-
174. 匿名 2023/04/28(金) 12:38:51
>>122
パフォーマンスだよねえ
子ども連れて行って、側において出来る仕事がいったいどれだけあるのか
この会議は大したことありません、と主催者側が言ったも同然だと思う+9
-1
-
175. 匿名 2023/04/28(金) 12:39:10
「赤ちゃん連れで仕事」を思い付くインテリ女性って、
女性の仕事といえば、頭脳職でオフィスで働いてる環境しか想像できないのよね
高卒で第一次産業、第二次産業で働いてる子育て真っ只中のママもたくさんいるんですけど?
+7
-0
-
176. 匿名 2023/04/28(金) 12:39:14
預けられる場所もお金もあるでしょうに
アピールのために子どもを利用しないで
そんな人が多くて好きに身動きとれない環境、赤ちゃんによくない+4
-1
-
177. 匿名 2023/04/28(金) 12:39:15
私、超絶犬好きなんですけど、柴犬の赤ちゃん連れて行ってもいいですか?+4
-2
-
178. 匿名 2023/04/28(金) 12:39:28
>>6
多くの出産女性にそこまでしろと言いたいの?男女平等は他の多くの女性にしてみたら過酷だよ。+8
-26
-
179. 匿名 2023/04/28(金) 12:39:42
>>159
むしろ連れてきてくださいって言われてるんじゃない?+7
-0
-
180. 匿名 2023/04/28(金) 12:40:06
>>13
映画館だって子供連れは別で席用意してあるのに赤ちゃんと一緒に会議なんて考えられない
映画は娯楽だけど会議は仕事やろ+41
-0
-
181. 匿名 2023/04/28(金) 12:40:16
>>161
共働きパワーカップルの両親といっても多くが生活費のために止まなくそうしてるだけなんだろうね
でもほんとのことは言えない
パワーカップル素敵って言っておかなきゃ
そういう圧がすごい+3
-2
-
182. 匿名 2023/04/28(金) 12:40:18
ちょうどいま生後二ヶ月の子を育ててるけど、仕事どころか長時間の外出すら今の月齢では抵抗あるな。
授乳のタイミング、すぐおむつ替えられない時に特大うんちしたら、ずっと抱っこ紐して痛く無いかな、感染症とか…って心配事が多すぎて。+5
-3
-
183. 匿名 2023/04/28(金) 12:40:22
>>171
海外では…っていうのが必ずしも良いとは限らないけど
現実問題育児休暇を長くするより、きちんと預けられるとこを確保して早く復職する方が多分現実的だよね
+47
-0
-
184. 匿名 2023/04/28(金) 12:41:13
>>177
ペット関連の会社なら愛犬連れてっていいとこありそう。今回はこども未来会議だから赤ちゃん連れてったんだと思うよ+2
-1
-
185. 匿名 2023/04/28(金) 12:41:20
こう言うことじゃねーよ+2
-0
-
186. 匿名 2023/04/28(金) 12:41:42
>>177
留守番かわいそうだもんねえ+0
-0
-
187. 匿名 2023/04/28(金) 12:41:57
>>146
そこが充実してれば誰も子供見ながら働きたいなんて思わないでしょう?+1
-0
-
188. 匿名 2023/04/28(金) 12:43:05
>>1
官邸で開催する外部の有識者を呼ぶ会議ってそもそも少し広報的な意味合いがあるから、赤ちゃん連れで参画者が会議に参加するのは会としても宣伝的な意味合いがあると思う。
官邸開催の会議にしても、省庁の会議にしても誰もその会議の内容には興味ないからね〜。
話題になったらありがたい的な要素はあるんじゃないかな。
現にテレビとかネットでこうやって取り上げられるもんね。
まあ賛否両論だとは思うけど+3
-0
-
189. 匿名 2023/04/28(金) 12:44:22
>>187
それはないよ
キャリア途切れさせたくないからすぐ復帰したい人も大勢いると思うよ
誰も子ども見ながら働きたくない、そう思う人もいるだろうけど、多数じゃない+5
-3
-
190. 匿名 2023/04/28(金) 12:44:42
酷いけどはっきり言っちゃうと
他の人より効率下がるよねそれで同じ給料もらって
効率下がった分まわりにしわ寄せくるのに
給料変わんないんでしょ?
ホントやってらんないと思う+16
-0
-
191. 匿名 2023/04/28(金) 12:44:43
シッターと部屋を用意してくれました!なら
分かるんだけど、これはちょっと…
キャリア重視で働くのは全然良いと思うよ+1
-0
-
192. 匿名 2023/04/28(金) 12:46:06
>>177
赤ん坊も犬もどっちも同じような迷惑な存在だってわからない?面倒みれないなら飼うな!産むな!+1
-2
-
193. 匿名 2023/04/28(金) 12:47:35
2ヶ月って逆に赤ちゃんが可哀想だわ+1
-0
-
194. 匿名 2023/04/28(金) 12:47:42
>>187
そこを充実できればいいと思う。だけど充実するかな...。少子化の今子供に予算さかなきゃいけないのに反対する人達沢山いるし難しそう。+0
-0
-
195. 匿名 2023/04/28(金) 12:47:47
>>101
専門同じだけど時代に恵まれてるところからして上級だなと思う
こういうのは早すぎると道がなく右往左往して終わるし遅すぎても椅子がなくなってる
道がなく旬を終えたものとしては羨ましい限りだしパフォーマンスはどうでもよいので仕事しっかりしてくれることを望むわ+57
-1
-
196. 匿名 2023/04/28(金) 12:48:30
>>167
私腹肥やして逃げ勝ちしようとするジジどもが悪いよね
国民平均と同じ水準の、年130万位で暮らしたムヒカ元大統領みたいな人が増えれば良いのに+5
-0
-
197. 匿名 2023/04/28(金) 12:49:05
>>190
まぁそれを調整するのは会社側の仕事なんだけどね+4
-1
-
198. 匿名 2023/04/28(金) 12:49:32
>>8
やり辛いことこの上ない
何なんこれw+47
-0
-
199. 匿名 2023/04/28(金) 12:50:02
>>151
すごくつらいわ…+1
-1
-
200. 匿名 2023/04/28(金) 12:50:42
「赤ちゃんが泣かなくていい子だね」がもの凄い違和感。
赤ちゃんが泣いたらどうなるの?
結局、泣かさないように注意しながら会議に出て、仕事するんだよね?
ずれまくってる。+7
-0
-
201. 匿名 2023/04/28(金) 12:50:49
>>8
子供の声は騒音じゃないとか
変な法律を作ろうとしたり…
無理やり過ぎて変な日本になってきた+76
-4
-
202. 匿名 2023/04/28(金) 12:50:50
>>1
うぜー!
周りが笑ってくれましたじゃねーよ+16
-3
-
203. 匿名 2023/04/28(金) 12:51:16
>>19
しかもまだ生後2ヶ月って首も座ってないよね?
抱っこ紐も結構負担かかると思うし、この時期は家でゆっくりした方が良いと思うわ+24
-0
-
204. 匿名 2023/04/28(金) 12:51:31
>>146
その預け先をみつけていかないと。連れてきたら、預けなくてもいいんだとなる。
こういう会議で預けなきゃならない子供がいる場合はいつでも会場で預かってくれる場をつくる方向にもっていかないと。+3
-0
-
205. 匿名 2023/04/28(金) 12:51:57
子持ちだけど、こういうのやめてほしい。
赤ちゃんつれてきて非常識って叩かれて、子持ちは図々しいって余計に働きにくくなる。預け先の確保に力いれた方がよくない?どうしても預け先ないならリモート参加とかできるのに、つれてくる意味ある?
赤ちゃんも可哀想。+13
-1
-
206. 匿名 2023/04/28(金) 12:52:17
>>196
ほんとに。あの人呼んでこよーぜ!(笑)仕事も育児も頑張っててこの先の未来を良くしようとしてる人が叩かれなきゃいけないのおかしい+2
-0
-
207. 匿名 2023/04/28(金) 12:52:20
>>6
これ見よがしに、赤ちゃん抱っこしてる人が参加してるなと思った。
会議中だけでもシッターさん雇ってあげたら良いのにと思った。国側がね。+121
-3
-
208. 匿名 2023/04/28(金) 12:53:43
パフォーマンスやな
+6
-0
-
209. 匿名 2023/04/28(金) 12:54:04
赤ちゃんも嫌だけど、うちの職場に仕事中に3歳児連れてきてる人がいて毎日社内を走り回っててイライラしたよ
もう辞めたけど+13
-0
-
210. 匿名 2023/04/28(金) 12:54:14
>>151
仕事場に子供を連れて行きましょう!て方向にしたいのかな。
ということは、ぐずったら自分で相手して、その間仕事は中断。
自分が不自由だと思う。
+3
-0
-
211. 匿名 2023/04/28(金) 12:54:43
>>13
小学校懇談会でも赤ちゃんが泣き出してしまって、お母さんはいられなくて出ていってしまったよ。
そんな状況で仕事なんて身に入る??+21
-0
-
212. 匿名 2023/04/28(金) 12:55:20
>>142
正面突破というかパフォーマンスというか、何かちょっとズレてると思う。コロナで浸透したんだから国会や議会でもリモートワークを定着させるとか、そちら側に理解を求める方が良くない?障がいのある議員も休む事無く出席出来るし。+5
-0
-
213. 匿名 2023/04/28(金) 12:55:29
>>8
嫌な顔をしようものならだん糾弾されそうだもん。
みんな触らぬ神に祟りなしって感じじゃない?+54
-0
-
214. 匿名 2023/04/28(金) 12:55:32
前にもどこかの市会議員が議場に連れて行ってたよね。
こういうことをする人に限って収入がいいんだよね。
低収入の女性ほど預けてたくさん稼ぎたいのに。+9
-0
-
215. 匿名 2023/04/28(金) 12:55:37
>>207
それ最高ー!だけど税金からシッター代出すんかい。国会議員はええなーってそれはそれで叩かれそうではある...。+16
-0
-
216. 匿名 2023/04/28(金) 12:55:58
>>20
獣はだめでしょ
アレルギーとかあるし+14
-31
-
217. 匿名 2023/04/28(金) 12:56:49
関わる人、全員可哀想+2
-0
-
218. 匿名 2023/04/28(金) 12:56:50
>>171
2ヶ月で復帰はキツいわ
海外では普通かもしれないけど、体格の違いもあるわけだし
それで体壊したら元も子もないと思う+48
-2
-
219. 匿名 2023/04/28(金) 12:57:06
こういうのって違和感がすごくある。
いつかあの時の政府はバカなことばかりしてたよねって言える日が来て欲しい。
求めてるのはこういうことじゃない。+10
-1
-
220. 匿名 2023/04/28(金) 12:57:06
>>148
政府がやる会議に呼ばれる母親って、この手の有能でバリバリ働く方達ばっかりで、事情があって専業主婦や地方でフルタイムパートやりながらギリギリの所で踏ん張ってる女性は呼ばれないんだよねぇ。+13
-0
-
221. 匿名 2023/04/28(金) 12:57:14
>>7
ここまでやったからメディアに取り上げられただろうし、男性陣は、女性が働きやすい環境の作りの1つに預け場所の必要性やシッター育成とか気付けたのでは。+9
-0
-
222. 匿名 2023/04/28(金) 12:59:25
>>191
誰がシッターするのかノーマーク問題もあるよね
最低賃金レベルで短時間だけしか仕事なさそう
子育て終わったおばさんもこれからはフルで働きたいでしょうよ
そんなボランティアみたいな仕事、スキル身につくわけでもないし低賃金じゃ受けられないね
+5
-0
-
223. 匿名 2023/04/28(金) 12:59:28
>>45
世の働く女性が皆この人のでように2ヶ月で働ける、赤ちゃんも2ヶ月で人の多い場所OKと思われたら困るんだけど+21
-0
-
224. 匿名 2023/04/28(金) 12:59:36
>>131
小学校低学年くらいで、1人で留守番は心配だけれど、会議室のすみっこで大人しく本読んで待てるくらいならともかくね。
2か月の赤ちゃんなんて、抱っこしながら落ち着いて作業は難しいよね。+26
-2
-
225. 匿名 2023/04/28(金) 13:00:17
どこにでも子供連れてくる人いるよね。+8
-0
-
226. 匿名 2023/04/28(金) 13:00:56
>>225
嫌われてるよね+7
-0
-
227. 匿名 2023/04/28(金) 13:02:59
>>7
話題になりたいか目立ちたいだけかと+11
-1
-
228. 匿名 2023/04/28(金) 13:03:19
>>130
実態を知って欲しいというなら高齢者の方が深刻よね。なんなら連れて行くけど?
+7
-0
-
229. 匿名 2023/04/28(金) 13:04:41
>>223
みんな4人家族デ食費月3万らしいよ!みたいなね+7
-0
-
230. 匿名 2023/04/28(金) 13:04:58
女性の若い政治家がいないのって妊娠出産でキャリア絶たれてしまうからだと思う。子供がどれだけ手がかかるか、育児家事仕事両立させるためにどんだけの根性で働いてるか知ってもらうためには赤ちゃん連れて会議に参加するのってそんなに悪いことじゃないと思う。みんなの負担が減りますように。+5
-2
-
231. 匿名 2023/04/28(金) 13:06:16
>>4
連れて行かざるを得なかったのかもしれないけど、赤ちゃんいると仕事にならないから目の届くところに託児してくれるところあると良いよね。
国会の端っこらへん?小さなキッズスペース作って保育士さんがいるとか…+8
-0
-
232. 匿名 2023/04/28(金) 13:06:45
エーンって泣いたらそこで中断でしょ?周りからしたらたまったもんじゃないよ。大事なことを決める会議に子供は不要。+6
-0
-
233. 匿名 2023/04/28(金) 13:08:23
高学歴高キャリアの女性をモデルにしたら、ほとんどの平均的女性は破綻すると思う+8
-0
-
234. 匿名 2023/04/28(金) 13:08:25
>>138
議題に挙がる高齢者は介護や助けが必要な方でしょ
そもそも政治家はお金も人の繋がりもあって、一般的な「高齢者」に当てはまらない
+3
-0
-
235. 匿名 2023/04/28(金) 13:09:25
>>220
例の三浦何ちゃらを呼ぶような政府だよ+7
-0
-
236. 匿名 2023/04/28(金) 13:09:37
最近は宅急便など現場で汗水たらして働く業種のママも増えたよね
こういう人は、日本のママがみんな綺麗な服着てエアコン効いたオフィスで働いてるとでも思ってるのかな?+11
-0
-
237. 匿名 2023/04/28(金) 13:10:02
職場に子供連れて来るのはなんか違う、ズレてるよ
これ会議室だからいいけど、そんな職場ばかりじゃないでしょ
病院は?工場は?空調が効かない屋外だってあるでしょ
こういうある意味特別な人じゃなくて
普通のお母さんが働きやすいような支援が必要なんでしょ+9
-1
-
238. 匿名 2023/04/28(金) 13:10:42
なんか違う、、、
預け先があってもあえて連れて来たんだろう
こんなんしてます!みたいな
じゃ、周りのオッサン連中も子供や孫を連れて来てみたら面白い、カオス!会議にならないだろうね
よってパフォーマンス
+4
-1
-
239. 匿名 2023/04/28(金) 13:10:46
>>1
「どこまで赤ちゃんを連れて参加できるかチャレンジ」とか
もはや 迷惑系Youtuber とやってることが変わらない
+16
-1
-
240. 匿名 2023/04/28(金) 13:12:19
泣いたら退出するべきだし、その間は給料出すべきでは無い。+7
-0
-
241. 匿名 2023/04/28(金) 13:12:51
>>8
子持ちでもちょっと集中しないといけない時(私用でない電話とか)に我が子でも泣いているのもダメだし、これがよその子だと余計に無理。
+27
-0
-
242. 匿名 2023/04/28(金) 13:16:05
>>195
分かる、ほんと時代の流れとか運も大きいんだよね+20
-1
-
243. 匿名 2023/04/28(金) 13:16:18
産後2ヶ月で働くの母子共に大変そう+0
-0
-
244. 匿名 2023/04/28(金) 13:16:27
>>223
あーそっちで思われたら一番困るわ。
2ヶ月以降もまたハードになっていくんだからさ…+11
-0
-
245. 匿名 2023/04/28(金) 13:16:45
>>1
なんでもかんでもいっしょくたにしないでほしい。仕事は仕事。+4
-1
-
246. 匿名 2023/04/28(金) 13:18:19
赤ちゃんが利用されてる感があって可哀想。
その月齢の子が会議中ずっとジッとしてるのはしんどいんじゃない?+3
-1
-
247. 匿名 2023/04/28(金) 13:18:39
内職でも「小さいお子さんがいるお宅はできません」と言うよ。
集中力に欠けから不良品でそうだし、商品壊したりするからだろうね。
+5
-0
-
248. 匿名 2023/04/28(金) 13:19:19
>>1
預けろって意見ばっかで悲しくなるわ。
預ける人もいれば、子供の様子みて連れて行く人もいていいんじゃないの?
生後2ヶ月で第一子ならまだ預けたくない人もいるやん。
それなら仕事せずに家にいろっていわれそうやな(笑)
働きたい人は働く、連れていきたい人は連れて行くでいいやん。
子供の泣き声そんなに嫌か?そんなに他人のこと気にしなくていいよ。
自分で世話しながら仕事してるんだし。
この子は生後2ヶ月だけど、私も正社員フルタイムで子供が小学校行きたがらなかったとき、大人しい子だったから子連れ出勤したかったわ。
数日ママとべったりいたら子供だって満足して頑張れる時あるんだよ。
別に同僚に世話頼んでないんだからいいやんね。
仕事場には迷惑かけるな、子供のことは家でなんとかしろの社会は窮屈だと思うよ。+0
-13
-
249. 匿名 2023/04/28(金) 13:19:20
>>101
理系の上に取締役かあ
でも経歴が純ジャパだから、海外の真似っこって感じはあるね+28
-0
-
250. 匿名 2023/04/28(金) 13:19:26
>>4
こういう会議に参加する女性は悉くズレてるんだよなぁ。預け先の拡充か旦那に頼めという話。子供を盾にしながら何処でも押し入る。+39
-1
-
251. 匿名 2023/04/28(金) 13:19:56
これ自分の会社なら、好き放題してると思うんだが+4
-0
-
252. 匿名 2023/04/28(金) 13:20:19
>>12
授乳で寝不足の時期だよね?
私はこの時期毎日1〜3時間睡眠だったよ。
このくらいの赤ちゃんって縦抱っこしないほうがいいのに。+51
-1
-
253. 匿名 2023/04/28(金) 13:20:45
本当に目指すものは、
母体の健康のために十分休養して、キャリアも中断されない制度と、子供も安全に預けられて、その間子供を心配せずに仕事に打ち込める環境づくり
だろ?
この人どこに向かってるんだろう。
+8
-2
-
254. 匿名 2023/04/28(金) 13:20:49
>>250
子どもを印籠にしてる人多い
旦那に頼めばいいのに、旦那が嫌がるとか負担だからってしない+21
-1
-
255. 匿名 2023/04/28(金) 13:20:56
>>65
敢えて苦言を呈する必要もないけど皆んなが構ってくれないと拗ねる様な親だったら地獄
自分が子どもから嫌われるタイプの大人だから関わらない様にしてるんだけどそういう気遣いも無理解と思われそう
+8
-0
-
256. 匿名 2023/04/28(金) 13:21:03
>>20
この人が言ってるのは赤ちゃんを仕事場に連れてって泣いたりしては周りが困る、仕事に支障出るからいくら仕事場にお気に入りを連れて行きたいからって周りに迷惑がかかるんだよって言いたいんだと思う。
私も柴犬大好きだけどそれは違うよね。
+31
-18
-
257. 匿名 2023/04/28(金) 13:22:24
こんだけ沈没してる経済の国は、いろいろ無理よ
全員がむしゃらに働かないとどうにもならない
政治が失敗してる国は国民が大変な目に遭う+1
-0
-
258. 匿名 2023/04/28(金) 13:23:16
全ての女性がこんなに図々しいわけじゃないですよ。
コレは勘違いだよね、ドヤ顔してるとか恥ずかしい。なんでもアリの世の中なんだってこういう人が見せつけてどうすんだよ+9
-2
-
259. 匿名 2023/04/28(金) 13:23:56
>>258
子どもを理由にすればなんでも思う通りって考える親が増えてきたから、社会もおかしくなってるんだと自覚した方がいいわ+10
-0
-
260. 匿名 2023/04/28(金) 13:24:06
>>199
実際に子持ち正社員で働いてみたら、死ぬほど辛いことが分かった。
新卒の時、毎日終電で休みもほとんどないくらい忙しかったけど、それよりずっと大変だった。
子どもを職場に連れてって仕事しながら面倒見られるわけがない。日本は母親に死ねというのか。+5
-2
-
261. 匿名 2023/04/28(金) 13:24:32
仕事したいならしたっていいけど、子供連れてくるって思考の人ヤバいと思う。
周りの事とか全然見えてないし考えないんだろうなって思う。+8
-2
-
262. 匿名 2023/04/28(金) 13:27:36
>>44
子どもを預ける所がないからミスをするって遅刻したとかそういうこと?
そうじゃないミスなら子ども関係ねえ+0
-0
-
263. 匿名 2023/04/28(金) 13:29:25
周りの女性達はニコニコしながら『可愛い〜♡』って言わなきゃいけないんだろうな…
それすらも辛いわ。
私は絶対言わないけど。+15
-0
-
264. 匿名 2023/04/28(金) 13:29:58
赤ちゃんぁァ~+0
-0
-
265. 匿名 2023/04/28(金) 13:31:14
実は
可愛いね待ちだったりして
そんなことはないか。
旦那は育児手伝わないのかな+6
-0
-
266. 匿名 2023/04/28(金) 13:33:54
>>248
小学生の子なら「お仕事する所だから静かにしててね」って言い聞かせられる確率高いだろうけど、2ヶ月の赤ちゃんに「会議中だから泣かないでね」っていい聞かせられる?
しかも今回のは参加自由なその他大勢の立場じゃなくて、有識者メンバーの1人
つまり重要なポジションの人
「泣いても気にしないで下さいね」「解りましたー」ってなるか?
会社の先輩も、学校帰りの自分の子供を仕事終わりまで職員休憩室で待たせてたけど、そう言うのは全然構わないと思うよ
何もかも一緒くたでは語れないよ+6
-0
-
267. 匿名 2023/04/28(金) 13:34:08
自分が先駆者になろう!
これが当たり前の社会にしよう!
私が日本を変えてみせる!
と思って、赤ちゃんを連れてきたのではないか?+4
-0
-
268. 匿名 2023/04/28(金) 13:34:21
>>260
したい人はしたらいいってことで選択肢が増えることだと思うんだけど。
日本って新しいことに絶対チャチャ入るよね。
閉塞感すごいわ。
やってみて無理だったらやめたらいいだけの話なのに。+3
-1
-
269. 匿名 2023/04/28(金) 13:34:38
赤ちゃん連れで、集中力途切れながら、泣いたりオムツ替えでしょっちゅう中断
それでも務まるエリートママのお仕事いいですね
子連れでは無理な危険でキツい仕事してる、たくさんの非エリートママ達が治める税金が、エリートママ達を支えてるんじゃないのかなあ+8
-1
-
270. 匿名 2023/04/28(金) 13:35:13
>>117
人種の問題じゃないし
可愛いか、そうじゃないか という問題でもない+10
-1
-
271. 匿名 2023/04/28(金) 13:35:42
>>263
言わんでいいやろ
自分の好きに振る舞えばいいのに人目気にし過ぎよ(笑)+1
-3
-
272. 匿名 2023/04/28(金) 13:37:43
授乳室まで確保してもらって、この会議でこの人は特別待遇ってことね。
女性みんながこういう待遇で仕事、会議できるわけじゃない。
+10
-1
-
273. 匿名 2023/04/28(金) 13:39:20
>>272追加
だから自分は求められてると自信がある人は声をあげればいいってことね。
万人向けの対策を提案してほしいな。
+2
-1
-
274. 匿名 2023/04/28(金) 13:39:50
>>266
泣いても気にしないでいいじゃない。
そんなに子供の泣き声って嫌かな?
私も正社員ワーママだけど、子供のメンタルしんどい時とか学童嫌なときとか仕事連れて行けたらめっちゃ助かる。
テレワークで無理な場合もあるし。
私は実家病院で母もフルタイムで医師してたから学校帰りよく母の病院行ってた。
放課後友達と遊ぶこともあったけど、家は誰もいないし、なんか母の病院に行ったら安心してたな。
勉強したり医学書読んだりして仕事終わるの待ってたよ。
自営業以外もそういう選択肢あると嬉しいよ。+2
-11
-
275. 匿名 2023/04/28(金) 13:40:05
>>20
皆が癒やされるね
けど、母犬がソワソワしそう。+24
-3
-
276. 匿名 2023/04/28(金) 13:42:11
>>275
赤ちゃんや子供が泣くのはだめで犬が吠えるのはいいのか(笑)+9
-3
-
277. 匿名 2023/04/28(金) 13:42:46
>>8
>>1
普通に仕事にはならないよね。
仕事したい子持ち女性が、子連れで仕事したいって思ってるって勘違いしてる議員多いわ。
子育てより仕事の方が楽な人、仕事があるから子育て頑張れる人からしたら嫌だと思う。
+14
-3
-
278. 匿名 2023/04/28(金) 13:43:26
>>4
このパフォーマンスがきっかけで官邸内に託児所でもできたらいいかもしれないけどね
官邸内てやっぱり託児所ないのかな…無いか+6
-0
-
279. 匿名 2023/04/28(金) 13:44:44
>>1
時代がそうさせてるのか海外のマネしているのか分からないけど、仕事先に子供連れてくるひとって大嫌い
預け先かないのかなんなのか知らないけど+4
-0
-
280. 匿名 2023/04/28(金) 13:45:26
親が馬鹿な行動取ると子供のいじめに発展しそう。+0
-2
-
281. 匿名 2023/04/28(金) 13:48:27
>>274
自分がそう言う環境だったから、よそにも同じように求めてるってことね
泣き声気にするなは無理でしょ…色んな意味で+5
-0
-
282. 匿名 2023/04/28(金) 13:55:49
>>253
でもさ、子供が何歳になったら仕事に打ち込めるの?
中学生?それまで休養するの?
小1の壁やら子供の騒音や体調不良で迷惑かけるぐらいなら休めって人は子供が成人するまで休めってことかな?
体力ある人は子供何歳でも復帰して、社会が助けていくのもいいんじゃないかな。
子供預けても色々あるよ。
体調悪いだけじゃなくて行き渋りとかお友達のトラブルとか。
子連れ出勤できたら子供の気持ちに寄り添えること増えるし仕事辞めるママ減ると思うな。
それか全てを求めるな、仕事続けるなら子育ては多少は諦めろっていうのかな。
それで辞めてるワーママけっこういるわ。+2
-2
-
283. 匿名 2023/04/28(金) 13:56:40
パフォーマンス?+4
-0
-
284. 匿名 2023/04/28(金) 13:57:09
>>1
赤ちゃん連れてまで仕事しなきゃいけないのがもうね。えぐいよね。+2
-1
-
285. 匿名 2023/04/28(金) 14:03:35
>>274
「子供が泣き叫ぶ場で十分な審議ができないこと」を議員ならまずは気にしてほしい
官邸に何が期待されてるか?を考えられないなら議員失格だと思う+10
-1
-
286. 匿名 2023/04/28(金) 14:07:27
エリート女性が考えるママ像って、日本の平均的なママからかけ離れてるよね
子連れでは到底できない業種の人の方が多いでしょ+7
-1
-
287. 匿名 2023/04/28(金) 14:08:16
>>252
ミルクなら夜代わってもらえるからあんまり関係ないかも+9
-1
-
288. 匿名 2023/04/28(金) 14:11:29
>>282
>子連れ出勤できたら子供の気持ちに寄り添えること増えるし仕事辞めるママ減ると思うな
社内保育園がある大企業に行けばいいだけ。看護師さんもいるみたいだし。
周囲の仕事の妨げにならない制度を会社が作ってくれたら歓迎だよ。
それが整ってないところで一方的にママ側の意見を言われても。
+6
-0
-
289. 匿名 2023/04/28(金) 14:14:14
夜勤で生計立てて育児してる人もいるんだから、子連れ仕事を正義みたいに言うのはどうかと思う
子連れ不可能な仕事の人は負け組みたいな風潮になりかねない+6
-1
-
290. 匿名 2023/04/28(金) 14:14:19
>>274
>そんなに子供の泣き声って嫌かな?
自分の子なら大丈夫だよ。
自営や病院経営者が自分の会社に子供を連れて行っても誰も文句は言わない、言えないだけ。
一般の会社とは違うと思う。+6
-0
-
291. 匿名 2023/04/28(金) 14:14:45
>>6
赤ちゃんかわいそう+56
-1
-
292. 匿名 2023/04/28(金) 14:22:11
これからはペットも家族なので連れて行っていいですよね+2
-1
-
293. 匿名 2023/04/28(金) 14:22:33
このくらいの月例の子ならママじゃなくても数時間は持つんだけどね。
+2
-0
-
294. 匿名 2023/04/28(金) 14:23:09
人間の赤ちゃんとか気を使うから私ならいやだ+0
-0
-
295. 匿名 2023/04/28(金) 14:23:35
エリートはいいなあ+1
-0
-
296. 匿名 2023/04/28(金) 14:34:23
ベビーシッターあるじゃん
高いお金は払いたくありませんではなくてさ
お願いすれば済む話じゃん
こういう人って自分が独身のときにこういう人がいたらすごい剣幕で怒りそう+7
-0
-
297. 匿名 2023/04/28(金) 14:36:58
毎度思うけど政府は上流の夫婦の為の政策ばかりやってて中流以下は自己責任、税金だけ吸い取ってない?+1
-1
-
298. 匿名 2023/04/28(金) 14:38:56
こういうパフォーマンスするから支持されない+3
-0
-
299. 匿名 2023/04/28(金) 14:39:17
二人で子供を作ったのに一人で妊娠出産育児をこなして、周囲に謝りながら子連れで会議に出席するのが働く女性の在り方だとするなら悲しいことだね
こんなの見せられて「子供産みたい!」とはならないだろうに+4
-2
-
300. 匿名 2023/04/28(金) 14:42:35
いやいや、最初だけ。子供嫌いな人からしたら堪らないよ。周りのことも考えてほしい+4
-0
-
301. 匿名 2023/04/28(金) 14:45:49
>>8
いやもう本当それ。
ちょっとでも何か言えば子育てに厳しいとかなんとか言われて叩かれるし。
仕事場に子ども連れて来るなよと思うよ。+49
-1
-
302. 匿名 2023/04/28(金) 14:46:12
>>4
新興宗教の勧誘活動を無理に小さい子供まで引き連れてやってる母親みたいだね。+20
-1
-
303. 匿名 2023/04/28(金) 14:47:48
エリートうらやましい
でも取締役ファウンダーって何?創始者てこと?+6
-0
-
304. 匿名 2023/04/28(金) 14:48:24
>>33
オンラインて
テレワークって家事や育児の合間に仕事するんか+1
-0
-
305. 匿名 2023/04/28(金) 15:02:11
朝からこのニュースみて
この女、何ドヤってんウザと思った+12
-1
-
306. 匿名 2023/04/28(金) 15:06:14
こういうことする人めんどくさくて好きになれない+9
-1
-
307. 匿名 2023/04/28(金) 15:25:31
なんか上流の人たちが提案する「生きやすさ・働きやすさ」「多様性」「女性の活躍」が、
下々の私には全く染みてこない+19
-1
-
308. 匿名 2023/04/28(金) 15:32:47
>>12
わかる。近寄りたくない雰囲気してる。
めんどくさそうで。+29
-0
-
309. 匿名 2023/04/28(金) 16:00:15
おとなしい赤ちゃんだから連れて来れたんだと思う。
赤ちゃんって、こんな静かにしてくれるのが普通だと思われてしまったら、困るなー。
我が子は、抱っこ紐の中でも暴れて、ずーーっと泣いてて、寝てくれない、とても育てにくい子だったから、外に連れ出すの大変だったもん。
個人差あるよねー。+5
-2
-
310. 匿名 2023/04/28(金) 16:07:14
>>4
ていうか産後2ヶ月で仕事してることにゾッとするんだけど、、2ヶ月なんて寝不足でヘトヘトだったよ!+25
-3
-
311. 匿名 2023/04/28(金) 16:11:09
>>20
私は犬とか動物全般嫌いなんで絶対嫌です。
仕事に集中したいので動物も赤ちゃんも拒否します。+17
-16
-
312. 匿名 2023/04/28(金) 16:19:28
預けるという選択肢はなかったのかな?
周りは気を使うし、表面上では可愛がってくれてるけど嫌な態度したらパワハラ!って言われるじゃん+5
-0
-
313. 匿名 2023/04/28(金) 16:19:28
>>150
コロナ禍の在宅勤務で要領掴んで、割りと子供いても割りとできるようになったよ。+4
-6
-
314. 匿名 2023/04/28(金) 16:21:26
>>276
そりゃ好みもあるし+3
-2
-
315. 匿名 2023/04/28(金) 16:23:15
>>4
一般企業ではあり得ない話。+11
-1
-
316. 匿名 2023/04/28(金) 16:27:48
>>313
そりゃ、あなたの子がいい子にしててくれるからだよ。ウチなんか電話するから静かにしててねと言っても話しかけにきたよー。+3
-1
-
317. 匿名 2023/04/28(金) 16:29:24
>>75
真似っこばっかり。誰も求めてないのに+2
-4
-
318. 匿名 2023/04/28(金) 16:38:01
周りが気を遣うよ😓
みんな子供好きとは限らないからねー。+6
-1
-
319. 匿名 2023/04/28(金) 17:02:11
昨日この会議をニュースで見て
あれ?なんか赤ちゃん抱っこしてる人がいる!ってびっくりしたんだよね
ベビーシッターに預けてくればよかったのにって思っちゃった+8
-0
-
320. 匿名 2023/04/28(金) 17:08:46
>>131
泣きだしたりぐずり出したら席外すのかな。
その間会議には参加出来ないし、席外さないならそれはそれで周りはうるさいし、どちらにしても迷惑かけるね。
いっそ休んでてくれた方がマシ。+17
-0
-
321. 匿名 2023/04/28(金) 17:16:17
>>7
生後2ヶ月なら預かってくれるところほぼないよ+11
-0
-
322. 匿名 2023/04/28(金) 17:21:55
2ヶ月なら家で休んでいてほしい。体まだ元に戻ってないし心配だよ…あと職場に子供を連れてくるのはこれから推進されることなの?職場は大人の場であってほしい。+9
-1
-
323. 匿名 2023/04/28(金) 17:22:22
自分だったら泣かないかヒヤヒヤして会議に集中できない。。+3
-0
-
324. 匿名 2023/04/28(金) 17:24:15
育休中に資格取ろうとしたけど、子供がぐずるわ泣き出すわで全然集中できなかったわ。みんな子供を職場に連れて行きたい?本人もまわりも気が散って大変だと思うけどね・・・+5
-0
-
325. 匿名 2023/04/28(金) 17:27:48
>>303
なんだろね?取締役ファウンダー。いやファウンダーて。+1
-0
-
326. 匿名 2023/04/28(金) 17:28:43
いや何でも子供連れ込むなや
ちゃんと線引きはして
仕事場や居酒屋には入られないようにメリハリは必要
今は本当に悪い意味で壁が低くなっててダメだと思う
大人だけの場所が本当に減った+10
-0
-
327. 匿名 2023/04/28(金) 17:32:39
ここだから言うけど、可愛くもないよその子供のために税金負担したくない。
職場に赤ちゃんって公私混同やめてください。+12
-2
-
328. 匿名 2023/04/28(金) 17:34:17
隣のおじさんをセサミストリートみたいって書き込んだ人許さない
吹いてよだれでた+2
-0
-
329. 匿名 2023/04/28(金) 17:43:50
Twitterで動画見たけどアイコンと顔が全然違って違和感+1
-0
-
330. 匿名 2023/04/28(金) 17:46:26
パフォーマンスのために生後2ヶ月の赤ちゃんを…
+2
-0
-
331. 匿名 2023/04/28(金) 18:02:44
>>29
なんで政治に関わる人って女もトンチンカンなんだろう+12
-0
-
332. 匿名 2023/04/28(金) 18:04:12
だからさ、シッターや預け先を充実させろや
+4
-0
-
333. 匿名 2023/04/28(金) 18:06:02
卒業式に赤ちゃん連れてきた女教師思い出したわ+0
-0
-
334. 匿名 2023/04/28(金) 18:30:25
赤ちゃんの泣き声は騒音じゃない、の布石なのかな+1
-0
-
335. 匿名 2023/04/28(金) 18:32:27
「赤ちゃんを連れてこられる職場」が社会のニーズなの?小さい赤ちゃんがいても働ける環境ってそういうことじゃないのでは?
+7
-0
-
336. 匿名 2023/04/28(金) 18:57:56
>>21
旦那さんの会社はNGなんじゃないの?+1
-0
-
337. 匿名 2023/04/28(金) 19:15:15
おしんかよ+3
-0
-
338. 匿名 2023/04/28(金) 19:22:32
>>1
これで泣き出しても騒音じゃないってやつ?
仕事に集中できないじゃん。
だから託児所っていうのがあるんでしょ?+1
-0
-
339. 匿名 2023/04/28(金) 19:23:15
>>337
吹いちゃった+2
-0
-
340. 匿名 2023/04/28(金) 19:26:55
>>20
許可します‼️+22
-4
-
341. 匿名 2023/04/28(金) 19:32:56
>>11
確かに面倒くさそうなオーラが…+34
-2
-
342. 匿名 2023/04/28(金) 19:34:03
>>39
こんな子でも夜は口で咥えてくれるんだよね?+2
-2
-
343. 匿名 2023/04/28(金) 19:39:33
何でお母さんふてぶてしい顔で臨んでいるんだろう
赤ちゃん凄い迷惑だと思うけど
凄い給料貰ってんだろうから赤ちゃんに良い環境に預けて来いよ
まともに仕事出来ないだろうに
これで預けるのにお金がかかるとか言い出して手当金貰ったらしばきたい+8
-0
-
344. 匿名 2023/04/28(金) 19:59:23
>>1
受け入れたい気持ちもあるんだが
なんかパフォーマンス的にも見えちゃう
まあ二刀流と似たようなもんで
最初は批判する輩も多いんだろうから
半世紀も前なら
日常で仕事しながら子守りする女性は
当たり前だったんだが
政治権力にまみれた輩よりは
ずっと良い光景
+0
-0
-
345. 匿名 2023/04/28(金) 20:00:48
このパフォーマンスを経て、更にもっといい子供を安心して預けられる環境が整備されることを祈る+1
-0
-
346. 匿名 2023/04/28(金) 20:09:30
>>327
将来よその子が納税する金で年金を貰うんだから、ある程度はしかなくない?
いくら貰えるか知らないけども+1
-4
-
347. 匿名 2023/04/28(金) 20:11:03
>>8
今回はそういうイベント的な会なんじゃないの?
マスコミも呼んでるし+3
-0
-
348. 匿名 2023/04/28(金) 20:15:41
>>171
ヤダヤダ、そんなのが当たり前になったらますます子供なんて産まないよ
「私は産後2ヶ月で復帰しました!働く女性の鏡です!」なんめ言われたらそれこそ働きながら子育てする女性の敵じゃない?
この人のやってる事ってそう思う。
休むべき時に安心して休める、そして復帰できる、これが1番大事。
「誰々は2ヶ月で復帰したのに、なんであなたは復帰しないの?制度に甘えて復帰しないなんて出世しないよ、エリートはみんな子供なんて2ヶ月で他人に預けて復帰してる、復帰しないなんてダメ人間だ」って追い込まれる人が出てくるよね+38
-4
-
349. 匿名 2023/04/28(金) 20:24:02
>>203
エルゴ縦抱きされて会議に参加する赤ちゃん
背骨にも股関節にも負担が大きい。
大人になって股関節に問題が見つかる人って、乳児期の扱いによる後遺症って症例実は多い。
加齢による骨の減りとは違うのだ。+10
-0
-
350. 匿名 2023/04/28(金) 20:26:01
子どもの大事な未来を左右する、こども未来戦略会議の場で、子どもが泣いたりしても的確な判断が出来るのか?+2
-0
-
351. 匿名 2023/04/28(金) 20:27:02
うんちしたらみんな(したな!)って臭いを感じ思いながら真面目な話を続けるんだろうね。+8
-0
-
352. 匿名 2023/04/28(金) 20:29:04
>>303
アンバサダーのダーとダーは同じダーかね?
ググるはしない。+0
-0
-
353. 匿名 2023/04/28(金) 20:30:05
>>10
ほんそれ
いいね100入れたい+4
-1
-
354. 匿名 2023/04/28(金) 20:31:38
めちゃくちゃいいことだと思う!!
みんながそれぞれ、それぞれの事情を許し合えばいいのよ
赤ちゃんのことだけではなく、それぞれの事情や特性、できないこと、困ってることも、みんなで助け合う方向に行かないと、お互いがお互いの権利を主張して、
普通であること迷惑かけないことだけを求められる社会になっていってしまう
これは一つの例であって寛容さというものを社会は取り戻さないといけないと思う+3
-13
-
355. 匿名 2023/04/28(金) 20:32:15
小さい子ども連れてる時ってさ、興味のあることでも中断しなきゃいけなかったり、自分のことは後回しになっちゃって、不完全燃焼みたいな気持ちになるよね。
仕事なら仕事、子育てなら子育てに集中できる環境づくりが求められてる形じゃないのかな?+6
-1
-
356. 匿名 2023/04/28(金) 20:33:10
>>351
いいやん、ちょっとうんちの臭いしたって問題ないよ+1
-13
-
357. 匿名 2023/04/28(金) 20:33:21
>>78
揚げ足取るようだけど、議員じゃないよ。
『遺伝子解析を手がける「ジーンクエスト」(東京)の取締役ファウンダー高橋祥子さん』だよ。
それにしても結構非難する人多いね。こういう行動で社会が変わるだろうけど、最初に行動した人は批判の的になるね。+21
-11
-
358. 匿名 2023/04/28(金) 20:33:25
庶民とかけ離れていくばかり+1
-0
-
359. 匿名 2023/04/28(金) 20:34:22
預ける所がなくて頼れる人もいなくてどうしようもなく
ではないよね。それだけは分かる。
+1
-2
-
360. 匿名 2023/04/28(金) 20:34:37
>>8
私は独身子なしだけど歓迎だわ
赤ちゃんいたら職場も雰囲気和らぐよ+1
-18
-
361. 匿名 2023/04/28(金) 20:36:02
>>354
親には都合良いと思うよ。
生後2ヶ月の赤ちゃんをこの場に参加させるのは赤ちゃん的にはめちゃくちゃよくないはず。
付属品じゃなくか弱い生き物だからまだ。+10
-1
-
362. 匿名 2023/04/28(金) 20:36:06
こういう時はリモートでいいんじゃないでしょうか+9
-0
-
363. 匿名 2023/04/28(金) 20:44:26
>>321
ファインダーだから経費でシッター費落とせると思う。この会議の。+2
-0
-
364. 匿名 2023/04/28(金) 20:50:42
>>342
ホラーだわ+0
-0
-
365. 匿名 2023/04/28(金) 20:54:06
お子さんが悪くても
うちの子は悪くありません!キリ
って言いそうな顔+4
-1
-
366. 匿名 2023/04/28(金) 20:59:00
>>5
役員はとれないんじゃない?+7
-1
-
367. 匿名 2023/04/28(金) 21:03:27
顔つききんも…最高に性格悪そう+5
-0
-
368. 匿名 2023/04/28(金) 21:06:48
職場にガキを連れてくる? 何故トチ狂った判断だと思わないんだ?
バカなのか?+4
-3
-
369. 匿名 2023/04/28(金) 21:08:58
結局女性(母親)が仕事しながら子供の面倒見てるんじゃん。そうじゃなくて、職場に預かり保育があるとか、夜からの会議なら自宅帰ってリモートで参加できるとか柔軟な対応が欲しいんだよ。
一見我慢してるのは周りって思うかもしれないけど
仕事も育児も女性に押し付けられてるんだと気づいて欲しい。
+5
-1
-
370. 匿名 2023/04/28(金) 21:16:11
私は心配性だから、2ヶ月の赤ちゃんを長時間連れ出すのも他人に預けるのも怖いなあ+4
-0
-
371. 匿名 2023/04/28(金) 21:17:29
>>200
赤ちゃんは泣くものなのにね+1
-0
-
372. 匿名 2023/04/28(金) 21:25:35
ぐずりそうとか、ウンコしたっぽい、とか色々気にして様子見ながら100%会議に集中できるほど超人なの?
税金で仕事してるんだから片手間じゃなくてちゃんと仕事してほしいんだけど。+4
-2
-
373. 匿名 2023/04/28(金) 21:26:24
>>1
これを目指して欲しく無い。
私は、赤ちゃんを抱っこしながら、働きたく無い。
明治時代の、赤ちゃんや、幼い兄弟を背負いながら勉強していた、子供みたいじゃん。。。。。
+5
-1
-
374. 匿名 2023/04/28(金) 21:27:39
>>351
絶対やだわ…赤の他人のウンコ臭嗅がされながら仕事するって地獄+7
-1
-
375. 匿名 2023/04/28(金) 21:29:24
産後どうしてもすぐ働かなきゃ
ダメな人ってどれぐらいいるんだろ
赤ちゃんが、というより
お母さんの体力が心配だよ+2
-3
-
376. 匿名 2023/04/28(金) 21:34:39
>>6
国会に入ったことないけどさ、マイク使ったり音が大きい気がするから、ヘッドフォンとか付けてあげたいね+5
-0
-
377. 匿名 2023/04/28(金) 21:35:44
>>1
子供がいても働ける環境になって欲しいけど、職場に子供を連れて働くのは違うと思う。周りが迷惑だし、自分自身が仕事に集中出来ない。
2ヶ月なら有給とれ。+1
-0
-
378. 匿名 2023/04/28(金) 21:37:08
>>101
この人かー!!!Abemaで見たけどこの人めっちゃ良かった!!
話し方がとても落ち着いてて理論的だった!質問に対する返答もすごく的を得ていて、かっこよかったよ
ママ議員になったのか!
この人のおすすめする本少しずつ読んでるけど面白いものばかりで好きです+8
-20
-
379. 匿名 2023/04/28(金) 21:37:09
>>1
まだ2ヶ月なら上の子のPTA総会にも参加しないよ。なんなら行くと周りが大丈夫?って言ってくれる。+0
-0
-
380. 匿名 2023/04/28(金) 21:37:57
>>254
そもそも赤ちゃんは女性に付属するものと決まったわけではない。
よりによって妻が重要な会議に出席なら、旦那が自分の勤務先に赤ちゃん連れて行くのもアリなんじゃないか?とは思う。だって官邸会議よりは日常だもん。
本当に誰にも預けられないなら、そういう選択肢もあっていいはず。
+6
-0
-
381. 匿名 2023/04/28(金) 21:38:17
>>101
経歴立派でもやってる事トンチンカンだわ。+30
-4
-
382. 匿名 2023/04/28(金) 21:42:35
>>369
リモートで参加はいいと思う
ただ、最近の企業の流れ見てるともう若い女性を正社員で雇わなくなる&激減させるのかなと思ってる+1
-0
-
383. 匿名 2023/04/28(金) 21:44:13
仕事そっちのけでギャン泣きしてるのを対応してる間の給料も税金なわけですよね?
子持ちだけどこれには全く賛同できない+2
-1
-
384. 匿名 2023/04/28(金) 21:44:58
どこかの国の女の元首相みたいな考えの人だね。+0
-0
-
385. 匿名 2023/04/28(金) 21:47:18
>>22
ようやく外に出せるけど出しても30分お散歩程度に〜みたいな感じだよ。まだ授乳間隔も3〜4時間だし何時間も外出してましてや会議に一緒にって…感染症とかも怖くないのかな+30
-0
-
386. 匿名 2023/04/28(金) 21:55:06
産後2ヶ月なんてお世話以外は布団で倒れてたわ…+3
-0
-
387. 匿名 2023/04/28(金) 21:56:17
2ヶ月で復帰とか劣悪な環境過ぎてパフォーマンスも何も響かなさすぎる+2
-0
-
388. 匿名 2023/04/28(金) 21:56:29
>>171
えぇ…産後1ヶ月で復帰とかしたくない…
超健康体だけど、絶対前みたいに身体動かないよ。
子どもの1番可愛い時みておきたいし…+21
-3
-
389. 匿名 2023/04/28(金) 22:04:28
笑顔で迎え入れる以外の対応が無いんよ+2
-0
-
390. 匿名 2023/04/28(金) 22:13:52
>>7
進次郎が張り切っちゃって日本もドイツの様にとかまた言ってる!
進次郎ってさ選挙近くなると総会みたいのやるけど必ずサクラかなんか知らないけど赤ちゃん抱いたお母さんてのが会場にいるわけ
で泣いてもグズってもそのまま
こっちはどんな話するの聞きに来てるのに赤ちゃんが泣いたりグズってると話に集中出来ないわけ
赤ちゃんが泣いたりグズったりするのが嫌なんじゃないよ
ただ時と場所ってあるでしょ
なんか進次郎ら周り絶対勘違いしてるよなってずっと思ってるんだよね+12
-0
-
391. 匿名 2023/04/28(金) 22:18:06
産後2ヶ月で仕事!!今は大丈夫でも更年期に産後の無理が影響するって言うみたいだしあんまり無理しないで…+1
-0
-
392. 匿名 2023/04/28(金) 22:18:22
>>13
ま、やりにくいには確かにあるよね。
おとなしかったら良いと思ったけど、やっぱり気を遣うよね。
そもそも赤ちゃん居ても気付かない議員いそうだけどw+1
-0
-
393. 匿名 2023/04/28(金) 22:22:49
旦那は何やってるの?変なの。
そもそも会議に赤ちゃん(部外者)入れること自体がおかしい。
アピールするためにはき違えてる。赤ちゃん込みの演出とかそれこそ児童虐待的な発想だよね。赤ちゃんは生き物であって、飾りじゃなんだよ。これを利用する政府も赤ちゃんを負いそれと連れて行く母親も、ちょっと赤ちゃんの人権や立場を想像して考えたほうがいいよ。
+5
-0
-
394. 匿名 2023/04/28(金) 22:25:02
>>6
そこだよねー
幼児以上ならいつもと違う場に子どももワクワクするかもしれないけど、乳児にとっては苦痛でしかないと思う。お母さんがキャリアダウンを気にせず休めて一緒に過ごせるのが真のベストかと+20
-1
-
395. 匿名 2023/04/28(金) 22:25:51
>>4
そうそう
子供気になるよね
安心して預けて仕事をできる環境じゃないのね
お笑い芸人の横澤夏子さんに意見聞けって思う
劇場に託児所とかつくったんだよね
+3
-0
-
396. 匿名 2023/04/28(金) 22:31:24
ベビーカーで突進してくる人といい、自分の子供を武器みたいに扱って恥ずかしくないのかな。
赤ちゃんで武装しないとなんの価値もない人みたい。+3
-1
-
397. 匿名 2023/04/28(金) 22:32:34
>>6
そこが一番問題なのにね。大人の自己満足に振り回されて可哀想。+17
-0
-
398. 匿名 2023/04/28(金) 22:34:50
先輩が職場に子供つれてきたとき迷惑だった。
本人は子供の声を聞き流す耳が出来上がってるからスルーできるんだろうけど、子無しの私には子供の声が耳に入って仕事に集中できなかった+0
-0
-
399. 匿名 2023/04/28(金) 22:35:04
赤ちゃん産んだばかりの女性が、ここまでして働かないと行けないのだろうか?
気づいてないだけで戦時中なのかな
+1
-0
-
400. 匿名 2023/04/28(金) 22:37:54
>>388
母体にお母さんの体に悪いんだよね
個人差あるにしても回復までに時間がかかる
子育てしながらだから、復帰の時期は個人でそれぞれにしてほしい
独身だけど親が産後ヘルニアで大変だったみたいだし、医学的に母体休ませないと後々くるみたい
+1
-0
-
401. 匿名 2023/04/28(金) 22:38:05
一般企業で働く女性は、仕事に支障が出ないように預けてるんですけど?
共に働く側も子連れ出社とか困るんですけど?
こういう馬鹿パフォーマンスやるから、女はこれだから…って侮られるのが分からないほど馬鹿なのかしら+17
-2
-
402. 匿名 2023/04/28(金) 22:38:24
仕事は仕事
赤ちゃんも窮屈で可哀想
育児しながら仕事するなら自営業でやってください+14
-1
-
403. 匿名 2023/04/28(金) 22:49:19
>>4
本当そう思うわ
仕事中は安心して預けられ、安心して仕事ができる環境が大事+8
-0
-
404. 匿名 2023/04/28(金) 23:03:42
>>23
ツイフェミに2ヶ月は身体ボロボロ赤ちゃんも首据わってない免疫力低い危険!!って叩かれてるよ+8
-0
-
405. 匿名 2023/04/28(金) 23:08:33
>>50
パフォーマンスに赤子を巻き込むな!+8
-0
-
406. 匿名 2023/04/28(金) 23:14:24
>>28
子供を堂々と連れていける前例を作りましたよ!
さあ皆さんもどうぞ!って言われたら泣きたいわw+16
-0
-
407. 匿名 2023/04/28(金) 23:24:03
なんで父親が面倒見ないの?+5
-0
-
408. 匿名 2023/04/28(金) 23:33:40
>>34
こういうテーマの会議だからこその挑戦でしょうよ
未来ある赤子の前でいい加減なこと言えなくなるよ+4
-4
-
409. 匿名 2023/04/28(金) 23:34:02
>>7
子どもの声は騒音ではないと法律で決めるらしいからしょうがないね+3
-2
-
410. 匿名 2023/04/28(金) 23:35:21
>>378
ママ議員じゃないよ。
政府が開催する有識者会議のメンバー。+6
-0
-
411. 匿名 2023/04/28(金) 23:35:25
シッター雇いましょう+1
-0
-
412. 匿名 2023/04/28(金) 23:35:35
>>127
育休なんて取ったら部下のいない電話営業に回される国+1
-0
-
413. 匿名 2023/04/28(金) 23:37:54
2ヶ月って…
まだ免疫もないのに、そんな汚いおっさんどもの中に私なら連れて行かない
それよりも、すぐに復帰しても安心して預けられるところがあるところを整備とかアピールしたら良いのに…
子供可哀想+7
-1
-
414. 匿名 2023/04/28(金) 23:38:00
>>354
この人がお金にも困ってシッターも雇えない状況ならね+0
-0
-
415. 匿名 2023/04/28(金) 23:42:16
>>17
昔、アグネス・チャンと林真理子が揉めたやつ?+1
-0
-
416. 匿名 2023/04/28(金) 23:48:24
>>357
ほんと、非難する理由がわからない。
女という性を理由にし、自分で何一つ行動できず周りに頼っていきている人がこういう思考に至るのでしょうね。
+5
-5
-
417. 匿名 2023/04/28(金) 23:58:19
>>277
職場に子連れで出勤してもいいようにしよう!!じゃなくて、出来ることなら職場に託児所つくるとか、そっちの方が助かるのに。+0
-0
-
418. 匿名 2023/04/29(土) 00:00:07
>>357
これで仕事場に赤ちゃん連れてきてもいいなんてことになったら、赤ちゃん自体も迷惑だし、周りも迷惑。+17
-4
-
419. 匿名 2023/04/29(土) 00:26:21
>>8
この人はそんなに必要なの?
子連れなんていない方がさっさと進行するんだけど。+5
-2
-
420. 匿名 2023/04/29(土) 00:27:41
>>12
そこまでして頑張らなくても…
代わりはいくらでもいるだろ
子供には母親しかいないんだからさ、
優先順位が違うよ。+2
-3
-
421. 匿名 2023/04/29(土) 00:28:27
>>211
逆に出ていかない人が多いのよ…
周りの迷惑に気づいてない…+4
-1
-
422. 匿名 2023/04/29(土) 00:29:07
>>19
リモートで聞けばいーのに
周りは来ないでほしいよ+4
-1
-
423. 匿名 2023/04/29(土) 00:30:37
こーいうの飽きたわ
せめて男親が連れて来るパターンとか味変してくれんか+5
-1
-
424. 匿名 2023/04/29(土) 00:30:57
>>10
欧米ってそれこそシッターとかナニーを雇ってサポートして貰ってるんじゃないのかね+3
-0
-
425. 匿名 2023/04/29(土) 00:31:08
>>1
リモートで参加はいいけど会議する場所に連れて行くのは赤ちゃんも移動大変だろ。母でも父でも関係なく赤ちゃんを会議に連れてこないで欲しい。+3
-1
-
426. 匿名 2023/04/29(土) 00:31:30
>>54
首座ってからが主流じゃない?
首ガードあるけど長時間使用は推奨されてないよ+8
-0
-
427. 匿名 2023/04/29(土) 00:47:13
>>1
何で子連れで出席するんだよ
気が散って迷惑だろ、時代の先端のつもりか?
周りが集中出来ないから預けろよ+5
-1
-
428. 匿名 2023/04/29(土) 00:49:13
何もかもしていいとは限らないと思うよ
キリがないし履き違えない方がいいこともある+2
-1
-
429. 匿名 2023/04/29(土) 01:01:34
>>4
コレジャナイ感+4
-0
-
430. 匿名 2023/04/29(土) 01:02:23
>>424
汚れ仕事は移民がやってるね。+1
-0
-
431. 匿名 2023/04/29(土) 01:06:21
会議や仕事に子供を連れて行く権利もあるけど みんなで気を使う必要もない
そして子供嫌いの人が眉をひそめて避ける権利もある ⇐ここが重要でもし子連れ会議が許可されたら 全員で子供を歓迎しなきゃならないしあらゆる設備も備えよ みたくなりがちな日本だから困る
最初は親の自己責任で柔軟にやってくれと思う
野党がLGBT差別撤廃の法制化うるさいけど 少しの反対意見も認めないで叩くし お抱え弁護士使って個人でも訴えるところがなんとも全体主義的で怖い+6
-1
-
432. 匿名 2023/04/29(土) 01:13:17
>>341
でも京大は相当すごい。農学部とはいえかなりすごい。タレント崩れみたいな人かと思いきや、ちゃんと勉強してきた賢い女性がこういう主張するのは結構いいと思う。
頑張って女性の権利を確立してほしいわ。+6
-9
-
433. 匿名 2023/04/29(土) 01:13:42
仕事の場に連れて来ないで保育園にしっかり預けて来た方が良かったのに
赤ん坊同伴パフォーマンス見せられても好感なんか持たない
むしろ赤ん坊が可哀想にとマイナスになるのわからないのか+3
-2
-
434. 匿名 2023/04/29(土) 01:16:13
>>1
いつかのアグネス論争思い出す。
(アグネス・チャンVS林真理子)+3
-0
-
435. 匿名 2023/04/29(土) 01:35:14
高橋祥子さん久しぶりに聞いた
ママさんになってたんだ
フルタイムの会社の仕事には連れていかないだろうから
有識者会議とやらが何時間なのかは知らないけど預けた方が良かったと思う+3
-0
-
436. 匿名 2023/04/29(土) 01:54:27
>>6
そうだよね。赤ちゃん、子供の為より結局大人たちの為の様に見える。赤ちゃんって、本来人が多い場所とか音が大きい場所とか、ストレスになるよ。+9
-1
-
437. 匿名 2023/04/29(土) 02:05:30
そこに赤ちゃんを連れて行くんじゃなくて、ちゃんと預けて、仕事の時は預け先があると証明することで、子供をこれから産む世帯の人達に安心を与えてほしい。
毎回連れて行く気なのかね。+3
-2
-
438. 匿名 2023/04/29(土) 02:06:25
2017にも市議会で、赤ちゃん連れて参加しようとした女性市議が周囲の議員に批判され許可されずということがあった。子どもがいても仕事ができる仕組み(保育施設など)を求めていたが、回答が得られなかったので連れて行くことで大変さなどを示したかったということのようであった。
この方も問題提起かなと思った。
なによりも、そこまでしないと分からない、改善しようともしないことに問題を感じるし、あまりに未成熟だなとと思う。あくまで個人の感想です。+3
-2
-
439. 匿名 2023/04/29(土) 02:07:05
結局女は子育ても仕事も一人でしなきゃいけないんだって思いました+3
-0
-
440. 匿名 2023/04/29(土) 02:19:08
これ見て、わ!ステキ!子育てママも職場で輝けるのね!安心して産もう!ってなる?
ますます子供嫌いは嫌悪感深めるだけだし、産もうか迷ってる人たちにとっては大変すぎて私には無理だわって引くか、子育てと仕事両立するにはここまでしなきゃならないのか…って絶望するか、どっちかだと思うんだけど
赤子抱っこして、あやしたり泣かないよう起きないよう気を配りながら、会議の内容なんか頭に入ってこないよね。+4
-3
-
441. 匿名 2023/04/29(土) 02:20:49
>>1
赤ちゃんのつむじ可愛い+1
-0
-
442. 匿名 2023/04/29(土) 02:28:10
テレビキャスターもちゃんと子育てしてる人を選んで出したほうが企業イメージアップになると思う。+0
-0
-
443. 匿名 2023/04/29(土) 02:30:20
>>351
うん⭕️本体が微粒子になって鼻に入って来てるんだよね。だから臭さを感じる。+2
-0
-
444. 匿名 2023/04/29(土) 02:30:30
海外でも同じ様な事した議員が居たけど向こうでも批判されてたよね+0
-1
-
445. 匿名 2023/04/29(土) 02:32:22
>>1
ガルらしくほぼみんな噛み付いてるけどなんでもかんでも噛み付く必要ないと思うわ
自分は我が子が近くにいたら気になっちゃうけど、他人ならフーンでしかない
よそんちの事どうでもいいわ+2
-1
-
446. 匿名 2023/04/29(土) 02:32:53
普通に考えたら職場に連れて行きたい訳ではないでしょ。議会(職場)に子どもがいたら誰にとっても仕事にならない、子どもにもよくないことを子育てしない政治家は知らないから整備が進まない。それを身をもって知らせてるのだと。
子育て中の親や、女性の社会参画のためだと思うよ。+3
-1
-
447. 匿名 2023/04/29(土) 02:39:10
自分の仕事のアピールの為に2ヶ月の赤ちゃんを利用すんなよ‥+3
-2
-
448. 匿名 2023/04/29(土) 02:42:01
はぁ。。。赤ちゃんねぇ。TPOをお忘れかな。乱暴なやり方だよね、全く。+6
-3
-
449. 匿名 2023/04/29(土) 02:54:19
やらない人ほど、やってる人のあらばかり探すんだよな。+5
-1
-
450. 匿名 2023/04/29(土) 03:15:21
>>21
旦那ならいいって問題でもないような。
預けられるほうが子供も親もいいよね。+1
-5
-
451. 匿名 2023/04/29(土) 03:29:13
>>303
出資してますってことじゃねーの?
なんかカッコ悪いけど+0
-0
-
452. 匿名 2023/04/29(土) 03:32:40
>>54
昨年出産しましたが、うちは首触ってないのに縦抱っこは流石に怖かったので..横抱っこしてました。+3
-0
-
453. 匿名 2023/04/29(土) 03:45:00
もう、何が良くて何が良くないのか分からん+1
-0
-
454. 匿名 2023/04/29(土) 04:03:21
ここまでするんなら育休取れば良いじゃんって思ってしまう+2
-1
-
455. 匿名 2023/04/29(土) 04:24:27
職場に子ども連れて出勤するひといるけど、めちゃくちゃ気を使う…+1
-0
-
456. 匿名 2023/04/29(土) 04:43:00
>>1
子供産め産め言って、実際産んだ女性には敬意を払わず一線から消えろというのが丸わかりのトピで草+2
-1
-
457. 匿名 2023/04/29(土) 05:11:42
>>78
そういえば国会に託児所ってあるんだろうか
って思って検索したらこういうのあったよ
2010年の記事
キッズスクエア永田町
キッズスクウェア 永田町|一時預かり・月極保育|託児サービス|株式会社アルファコーポレーションwww.alpha-co.com東京メトロ・丸ノ内線・千代田線「国会議事堂前」駅、有楽町線・半蔵門線「永田町」駅、南北線・銀座線「溜池山王」駅そばの託児施設「キッズスクウェア永田町」詳細です。アルファコーポレーションは育児と仕事の両立支援のため、さまざまなサービスを展開していま...
国会保育園"オープンへ 橋本聖子さんら「利用したい」
"国会保育園"オープンへ 橋本聖子さんら「利用したい」 - 日本経済新聞www.nikkei.com新築の衆院第2議員会館の地下に国会で初めて保育所が設けられ、9月にオープンする。国会議員や秘書、中央省庁職員のほか近隣住民も利用できる。国会の見学や陳情に来た人たちの子どもの一時預かりも可能だ。国会議員からも「使ってみたい」と歓迎の声が上がるが、定...
+0
-0
-
458. 匿名 2023/04/29(土) 05:18:02
議員が赤ちゃん連れて出席なんて世界各国であるやん
オーストラリアに至っては乳児連れでも出席が認められてるし、預けられないとか事情があるならいいと思うけど
日本は深刻な少子化なのに子供や子供を持つ親に厳しい人ばっかだよね
女性が第一線で働くと都合悪くなるのか同じ女性の足引っ張ってなんとしても阻止してやろうってばっか+2
-3
-
459. 匿名 2023/04/29(土) 05:23:56
上野千鶴子先生が結婚してて、男性のために料理の練習してたと聞いて脳がばぐってる……
フェミニストの精神的支柱だった……よね?+0
-0
-
460. 匿名 2023/04/29(土) 05:40:22
>>5
単なるアピールじゃない?+8
-0
-
461. 匿名 2023/04/29(土) 05:40:59
>>78
税金で???+0
-0
-
462. 匿名 2023/04/29(土) 06:19:05
職場に子供連れていきましょうみたいな流れになるの嫌だわー。スープストックでもあんなにもめたのに。いろんな考えの人がいるんだよ。+4
-2
-
463. 匿名 2023/04/29(土) 06:45:59
>>29
絶対そう!+0
-0
-
464. 匿名 2023/04/29(土) 07:03:04
そういうことじゃないんだよね。
こんなことをしていたら余計少子化になりそう。
育休とって半年は休んだらいいのに。2ヶ月だと預け先もなかなかないよね+0
-1
-
465. 匿名 2023/04/29(土) 07:10:00
>>388
したくない人はしないでいいと思うよ。+2
-0
-
466. 匿名 2023/04/29(土) 07:12:15
>>458
どんな人かわからないシッターに預けるより抱っこして参席していいならそうさせてもらう。
個人的には中程度の組織や会社からは別室に子どもルームが取れるようになればいいと思うけど。+0
-0
-
467. 匿名 2023/04/29(土) 07:12:17
>>14
それよ。シングルマザーで、職場に小学校が休みの時に子供を二人連れてくる人がいるんだけど、じっとしている子ならいいよ。
小4なのにちょろちょろしたり、掃除をしていてゴミを集めているのに、その子がほうきを持ってきて集めたゴミを散らかしたり。やったらだめよって注意をしてもやめないから疲れる。母親には言わないけど、職場の人とあの子が来るとほんと疲れるって言ってる。下の子はおとなしくしているからいいんだけどね。
お金が必要だから仕事を休まないんだろうね+4
-0
-
468. 匿名 2023/04/29(土) 07:24:21
ノースフェイスの抱っこ紐、生後4ヶ月からだよベビーコンパクトキャリアー(キッズ)(NMB82300)- THE NORTH FACE公式通販www.goldwin.co.jpザ・ノース・フェイスのベビーコンパクトキャリアー(キッズ)(NMB82300)- ゴールドウインが運営する公式オンラインストア。公式ならではの品ぞろえで新商品、セール・アウトレット品がどこよりも早く入手可能。
+0
-0
-
469. 匿名 2023/04/29(土) 07:33:00
>>4
本当に全然わかってない+2
-0
-
470. 匿名 2023/04/29(土) 07:36:44
>>5
間口を広げるためにあえてやってるんでしょ+3
-2
-
471. 匿名 2023/04/29(土) 07:49:25
やっぱり仕事のときは仕事に専念すべきだよ
それでお金もらってるんだから
私からしてみればタバコ休憩に行くおじ様達と大して変わらない
彼らはタバコ吸って帰ってくるとバリバリ働いてるから、そっちのほうが周りの負担にもならなくてずっとマシ+5
-1
-
472. 匿名 2023/04/29(土) 08:02:45
>>313
>>150
2人子供いて1人が0-1才の時コロナで預けられずかつ幼稚園にいけない年だから家で見るしかなくて、313さんのように確かにだんだん要領得てきて、相手しながら仕事できるようになったわw
もちろん1人でできるのがベストだけどね〜
仕事内容によるかもね。電話対応必要だと困るw+0
-1
-
473. 匿名 2023/04/29(土) 08:04:24
>>171
アメリカドラマみてたら産後3日で復帰しててびっくりした笑
母体もだけど産後3日で子供預けられるところあるんだー?!って。+1
-0
-
474. 匿名 2023/04/29(土) 08:08:01
髪の毛綺麗だな+0
-0
-
475. 匿名 2023/04/29(土) 08:11:48
>>4
ほんとそれ
職場に連れて行って許されるのはアグネスチャンだけや+1
-1
-
476. 匿名 2023/04/29(土) 08:23:08
>>4
いつもこれは違うと思う…仕事は仕事だし、大事な話をする所で子連れは絶対違うと思う…子供も可哀想だし。
そうじゃなくて仕事場に託児所を作るなり、急であっても預ける事ができる場所を作る事が大事だと思う…+4
-1
-
477. 匿名 2023/04/29(土) 08:26:37
まって、ひょっとして牛と一緒に官邸会議に出た女性もまだいないんじゃないの?初事例のチャンスでは?+0
-1
-
478. 匿名 2023/04/29(土) 08:32:41
お父さんは?+0
-0
-
479. 匿名 2023/04/29(土) 08:40:33
>>390
お父さんもそうだけど親子共々愚にもならないパフォーマンス好きだよね。おかげでスーパーのレジ袋も有料になったし。+2
-0
-
480. 匿名 2023/04/29(土) 08:41:50
ペットの犬も連れて行っていいよね?動物差別すんな+2
-0
-
481. 匿名 2023/04/29(土) 08:46:01
>>171
これが本当の男女平等だね。フェミが男女平等がー!って言うけど海外の方がシビアだよ+3
-0
-
482. 匿名 2023/04/29(土) 08:50:14
やること違う
これ男性がやるならパフォーマンスでも効果あるけど女性だと逆効果
2ヶ月でも仕事復帰できるでしょ?みたいな風潮になられても困る。
やることなすこと本当に違和感+0
-2
-
483. 匿名 2023/04/29(土) 09:28:05
顔が恐い
偉そう+0
-0
-
484. 匿名 2023/04/29(土) 09:28:05
子どもを抱っこしながら仕事できる環境なんて出来上がったら逆にキツイでしょ。育休しっかり取れる、預け先があるっていう方が助かると思うわ。
子供連れて出勤て、子供背負いながら畑仕事させられてる昭和の農家の嫁の令和バージョンみたい…+2
-1
-
485. 匿名 2023/04/29(土) 09:37:27
子どもを職場に連れてって仕事できるって状況になったら、かえって育休期間を縮められるなんてことになる恐れはないのかな?
うちの会社はリモートワークが普及したら、仕事に行けないくらいの体調不良でも起きて座れてるならパソコンの前に座って会議出ろ、欠席の連絡できるならキーボードくらい叩けるよなって言われるようになった。
それと同じように、「お子さん連れてくれば仕事できますよね?」ってキツイ要求する企業出てきそう。+0
-2
-
486. 匿名 2023/04/29(土) 09:56:28
めちゃくちゃズレてる。+0
-1
-
487. 匿名 2023/04/29(土) 09:57:32
認知症の両親連れっててもいいかな?+1
-0
-
488. 匿名 2023/04/29(土) 10:11:38
海外の真似事をそのまんまやってる感じ。
赤ちゃんは別室でシッターさんに見てもらうほうが安心する。
おじさんばかりの席に赤ちゃんを連れてくることは赤ちゃんにとってストレスにしかならない。
母親のエゴに付き合わされてかわいそう。+1
-1
-
489. 匿名 2023/04/29(土) 10:13:15
>>484
そうだよね。
赤ちゃんを背中でおんぶして作業してるお母さんいるけど大変だなって思うよ。
それが議員様になると我が子を連れ出してアピールされてしまうのって、本当にお母さんの立場をわかってないよ。
+0
-1
-
490. 匿名 2023/04/29(土) 10:17:17
これ、何アピール❓
生後2ヶ月の赤ちゃんを連れて会議とは
赤ちゃんが可哀想…リモートとか出来ないのか…+0
-0
-
491. ギレン総帥 2023/04/29(土) 10:30:17
はぁ~
+3
-0
-
492. 匿名 2023/04/29(土) 10:36:40
>>171
アメリカで出産したので数ヶ月の産休育休でした。アメリカでは1年もそのポストが空いていてもオペレーションが回るなら、そもそも不要なポストなのではという認識ですが、日本ではその穴をカバーするために、周りの方々に相当な負担がかかっているということですよね。+2
-0
-
493. 匿名 2023/04/29(土) 10:40:08
どーせじじい共寝てんだしいいんじゃないー+0
-2
-
494. 匿名 2023/04/29(土) 10:41:41
私もなぜ連れてきたのかは疑問。ただ理由次第と思う。夫も仕事で外せなくて、預け先も見つからない。若い世代が働きながら子供を育てようとすると、こうするしかない、という発信であれば理解できる。
もしも政府がロールモデルとしてイメージづけようとしているなら国民に失礼な行為と思う。結局、保育園の整備も諦め、母親が職場に連れてこれるようにしましょう、という誤ったメッセージにもなりかねない。
+3
-1
-
495. 匿名 2023/04/29(土) 10:44:06
国がこういうのを推奨するのは本当やめようよ…
託児所が併設されてて預けられる会社なら良いけど、会議や仕事している場に一緒に出席は普通におかしい
そもそも、乳児抱えて会議に出席しなければならない状況が異常だし+3
-2
-
496. 匿名 2023/04/29(土) 10:45:20
>>1
寝てるならいいけど、泣き出したら会議が止まる+0
-0
-
497. 匿名 2023/04/29(土) 10:46:53
東大出身の上級国民なんだからシッターいくらでも雇えるやんけ+1
-1
-
498. 匿名 2023/04/29(土) 10:47:07
>>117
生後すぐの赤ちゃんは日本の方が可愛い+0
-1
-
499. 匿名 2023/04/29(土) 10:47:56
>>15
赤ちゃん連れで立場強くなるんだろうな+1
-1
-
500. 匿名 2023/04/29(土) 10:49:16
>>171
そんなに恵まれてるのにまだ育児支援とか言ってるのか
政府は+1
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
27日に首相官邸で開かれた「こども未来戦略会議」に、遺伝子解析を手がける「ジーンクエスト」(東京)の取締役ファウンダー高橋祥子さんが生後2カ月の赤ちゃんと一緒に参加した。