-
1. 匿名 2023/04/23(日) 10:00:49
結婚しない生き方を選択した女性が、後から寂しくなることをクロワッサン症候群と呼ぶそうです
私は両親との関係があまり良くなかったので結婚願望がなく結婚しなくても困らないように仕事を頑張っていますが、いつかこの生き方を後悔する日が来るのかもしれないと思うとなんとも言えない不安な気分になります
似たように感じている方はいますか?いろいろ話しませんか+1146
-148
-
2. 匿名 2023/04/23(日) 10:01:30
孤独死+174
-253
-
3. 匿名 2023/04/23(日) 10:01:32
クロワッサンは大好きだよ。+4016
-79
-
4. 匿名 2023/04/23(日) 10:01:34
そうなった時に相手を探せばいい未婚が増えるんだから+2258
-157
-
5. 匿名 2023/04/23(日) 10:01:39
これも叩きトピになる予想+473
-41
-
6. 匿名 2023/04/23(日) 10:01:50
初耳+756
-14
-
7. 匿名 2023/04/23(日) 10:01:53
なぜにクロワッサン?+1958
-15
-
8. 匿名 2023/04/23(日) 10:01:56
ロールキャベツ系男子よりしっくりこないネーミング。。+821
-15
-
9. 匿名 2023/04/23(日) 10:01:57
私の知人女性たちは離婚して独身に戻ったら最高に素敵で幸福な人生を女性同士だけで思いっきり満喫していますよ~!
既婚女性の話などを聞くと結婚なんて女性にとってはメリットが本当にひとつもないんだなってつくづく思わされてしまいますよね
女性は独身でいた方が幸せを得られるのは間違いなく本当ですね+141
-256
-
10. 匿名 2023/04/23(日) 10:02:00
クロワッサン美味しいよね+513
-13
-
11. 匿名 2023/04/23(日) 10:02:21
なんでクロワッサンなの?+312
-4
-
12. 匿名 2023/04/23(日) 10:02:22
トピ画美味しそうでいいなーとしか+259
-6
-
13. 匿名 2023/04/23(日) 10:02:26
クロワッサン美味しいのに。+231
-11
-
14. 匿名 2023/04/23(日) 10:02:28
初めて聞いた!
人生あとから後悔することなんてたくさんあるけど結婚出産はタイミングもあるから後悔レベルが高いのかな+872
-22
-
15. 匿名 2023/04/23(日) 10:02:31
>>1
結局この雑誌自体もう既婚者子持ちマンセーに舵取りしてたよね+511
-12
-
16. 匿名 2023/04/23(日) 10:02:31
ツイッターで色々言われてるよね
今の独身40-60代の女性が犯罪したり自4率が高くなってる訳ではないから何とかなるんじゃない?+350
-13
-
17. 匿名 2023/04/23(日) 10:02:37
クロワッサン食べたい〜+148
-13
-
18. 匿名 2023/04/23(日) 10:02:42
クロワッサンドカ食いしたいな+168
-9
-
19. 匿名 2023/04/23(日) 10:03:04
>>1
私はチョコチップメロンパン症候群+302
-22
-
20. 匿名 2023/04/23(日) 10:03:10
>>7
雑誌のクロワッサン愛読してたような女性ってことらしい+1032
-13
-
21. 匿名 2023/04/23(日) 10:03:13
みんなが好きなクロワッサンってどこの?+14
-26
-
22. 匿名 2023/04/23(日) 10:03:15
パン屋さんのクロワッサンおいしい+65
-10
-
23. 匿名 2023/04/23(日) 10:03:22
>>5
なんかみんなイライラしすぎじゃない?
叩きトピだと思った瞬間から袋叩きに来るよね+247
-22
-
24. 匿名 2023/04/23(日) 10:03:24
>>1
寂しくなったら、彼氏を作れば良いよ+354
-38
-
25. 匿名 2023/04/23(日) 10:03:28
結婚はしなくても彼氏というかパートナーはいてもよくない?
子供は年齢制限あるけど、結婚は死ぬまでできるしね。+481
-15
-
26. 匿名 2023/04/23(日) 10:03:29
「クロワッサン症候群」30年 著者は女性に言いたい:朝日新聞デジタルwww.asahi.com30年ほど前「クロワッサン症候群」という本がベストセラーになった。女性の自立をうたう雑誌に影響を受けた30代女性の、結婚やキャリアに対する葛藤を描いた。著者の松原惇子さん(72)は、平成の30年で女…
+61
-6
-
27. 匿名 2023/04/23(日) 10:03:30
>>7
見た目は美味しそう(華やか、楽しい)だけど、食べてみると中身が空洞(虚しい)ってことなのかな。+70
-153
-
28. 匿名 2023/04/23(日) 10:03:34
なんでクロワッサン?+32
-11
-
29. 匿名 2023/04/23(日) 10:03:46
>>4
私もそう思う
結婚したくなったらすればいいししたくないならしなくていいし
寂しくて誰かと同居したいならそういう相手探せばいいだけ+680
-55
-
30. 匿名 2023/04/23(日) 10:03:56
クロワッサンが好きすぎる人のトピかと思い
三日月屋のクロワッサンをお勧めしようと…
失礼いたしました+433
-14
-
31. 匿名 2023/04/23(日) 10:03:57
>>1
何でもいいから結婚願望のある若者たちの邪魔だけはしないでほしい
結婚しない生き方を選んだのは貴方なんだから+105
-120
-
32. 匿名 2023/04/23(日) 10:04:21
>>7
雑誌のクロワッサンが働く独身女性を礼賛→結婚こそ幸せって感じにシフトしてるかららしい(うろ覚え+710
-10
-
33. 匿名 2023/04/23(日) 10:04:21
>>1
で、結婚して後悔とか。
チョココロネ症候群とでも云うんかな。
それより今を楽しんで、その積み重ねじゃね?
+408
-21
-
34. 匿名 2023/04/23(日) 10:04:23
アラフォーだけどこんな雑誌読んだことない。
若い頃もオバサンが読んでる雑誌だと思ってた。何年生まれの人をターゲットにしてたの?+353
-5
-
35. 匿名 2023/04/23(日) 10:04:23
>>7
バターが溶け出した部分が空洞になって、意外とスカスカしてるから?
それが美味しいのにね〜+35
-70
-
36. 匿名 2023/04/23(日) 10:04:24
今朝はベーコンチーズクロワッサンを食べました♪+31
-10
-
37. 匿名 2023/04/23(日) 10:04:24
>>9
確かに、周りの独身女性も海外旅行、オシャレ、ホットヨガ、料理教室を楽しんでるな〜。2月はパリに行って、GWは南の島に行くみたい+130
-81
-
38. 匿名 2023/04/23(日) 10:04:30
自分の生き方に自信を持て+192
-2
-
39. 匿名 2023/04/23(日) 10:04:38
>>9
それは一度結婚を経験してるからじゃない?
一回も経験してなかったら、もししてたら…って後悔しちゃうのわかる気がする。一度結婚して別れた人と同じじゃないんじゃないかな+333
-6
-
40. 匿名 2023/04/23(日) 10:04:39
>>1
>結婚しない生き方を選択した女性が
しないじゃなくてできないが9割だよ。
+262
-97
-
41. 匿名 2023/04/23(日) 10:04:43
>>7
いろんなパンを試して「やっぱこれ」って基本に戻るから?
知らんけど+10
-63
-
42. 匿名 2023/04/23(日) 10:04:44
>>9
あなたは既婚で幸せじゃないんですか?+43
-1
-
43. 匿名 2023/04/23(日) 10:04:50
>>20
クロワッサンって主婦雑誌やん、そんなん独身女性が読むん?
+649
-18
-
44. 匿名 2023/04/23(日) 10:04:50
>>11
群ようこさんがクロワッサン🥐毎日8個食べているから+5
-29
-
45. 匿名 2023/04/23(日) 10:04:55
既婚未婚関わらず後悔のない人生送れてる人って少ないと思うけどね+310
-3
-
46. 匿名 2023/04/23(日) 10:05:01
>>4
そうやってきた人が今選り好みしたりして婚活苦しんでるんじゃないの?+315
-101
-
47. 匿名 2023/04/23(日) 10:05:11
>>5
結婚したことだけが取り柄の主婦が、マウント取りにきそう+227
-59
-
48. 匿名 2023/04/23(日) 10:05:22
結婚して後悔するより、結婚しなくて後悔する方がいいよ。
他人の為に生きるより自分の為に生きればいいよ。+53
-40
-
49. 匿名 2023/04/23(日) 10:05:26
>>16
そうそう
女性は独身のまま一人で老後を過ごして一人で死ぬのが最高の幸せ+52
-69
-
50. 匿名 2023/04/23(日) 10:05:28
>>27
クロワッサンは食べても美味しいよ+63
-13
-
51. 匿名 2023/04/23(日) 10:05:28
雑誌なんかにそんなに影響されるの?+72
-7
-
52. 匿名 2023/04/23(日) 10:05:38
>>1
私も両親との関係が悪くひとりでいたけど両親との関係が悪いからこそ優しい義母のいる家に嫁に行くべきかもと思ってる+34
-26
-
53. 匿名 2023/04/23(日) 10:05:45
最近は塩パンに浮気してる+36
-8
-
54. 匿名 2023/04/23(日) 10:05:46
>>1
クロワッサン好きすぎて食べまくる話だと思って来たら…。
結婚するもしないも運命でしょ。
パンの話しよーや。+353
-35
-
55. 匿名 2023/04/23(日) 10:05:47
>>7
クロワッサンという雑誌が女性の新しい生き方として提案してたんだっけ、ある程度の年齢になってから本当にこれで良かったのか…と自問するようになるのかな?+325
-3
-
56. 匿名 2023/04/23(日) 10:06:03
>>7
時間立つとシナシナになるからかな+15
-39
-
57. 匿名 2023/04/23(日) 10:06:17
>>7
クロワッサンていうマガジンハウスが発行している雑誌が提唱していたライフスタイルが由来
読んだことが無いから詳しいことは知らない+249
-4
-
58. 匿名 2023/04/23(日) 10:06:17
後悔するかもしれないと少しでも思うなら結婚してみればいいと思うけど。
ずっと未婚のまま1人でいると経験ないことがいいように思えたりするし。+32
-2
-
59. 匿名 2023/04/23(日) 10:06:21
>>1
クロワッサンがゴージャス
本場のやつかぁ+125
-5
-
60. 匿名 2023/04/23(日) 10:06:29
>>1
しないと決めてしないならまだいい気がするよ。
私は結婚も出産もしたいと思ってたのに、恋愛すらほぼしないまま友人達は孫が産まれてるような年齢になったよ〜。寂しくなるってより虚しさが襲ってくるって感じ。+261
-4
-
61. 匿名 2023/04/23(日) 10:06:32
結婚したって離婚したら後悔するだろうし、子供産んだってニートで寄生されたら産まなきゃよかったと思うだろうし、何選んでも後悔する時はする。+148
-4
-
62. 匿名 2023/04/23(日) 10:06:33
>>32
ひでえ方向転換や+459
-0
-
63. 匿名 2023/04/23(日) 10:06:41
色々な言葉が生まれるんだね。+5
-0
-
64. 匿名 2023/04/23(日) 10:06:47
>>53
私はベーコンエピに浮気してる+11
-4
-
65. 匿名 2023/04/23(日) 10:07:04
>>1
結婚しなきゃって人は、ようは非正規の低収入か仕事を死んでもしたくない怠け者で男の稼ぎがなきゃ生きていけない弱者
本当にまともな女は自分のことは自分でできるから結婚の必要性がない
むしろ女の中では勝ち組まである
+21
-86
-
66. 匿名 2023/04/23(日) 10:07:20
なんでクロワッサンなの?+2
-3
-
67. 匿名 2023/04/23(日) 10:07:35
>>7
クロワッサンに謝ってほしい+178
-20
-
68. 匿名 2023/04/23(日) 10:07:35
>>54
自分でトピ立てろや+35
-31
-
69. 匿名 2023/04/23(日) 10:07:42
>>1
パン屋で他に目もくれずクロワッサンばかり買う人(私)のことかとおもった。笑+189
-8
-
70. 匿名 2023/04/23(日) 10:07:45
無い物ねだりよね
完璧で後悔や心残りのない人生なんて存在しない+104
-2
-
71. 匿名 2023/04/23(日) 10:07:46
>>10
幸せくるりんパン+6
-3
-
72. 匿名 2023/04/23(日) 10:07:47
そんな未来のこといちいち考えてたら仕方ないよ☺️
とりあえず今の心境を信じてやるしかたない!
それが結果どう転がったって仕方がない!
だって逆に子供作っておいて後悔する人だっているってわけでしょ?
それは人それぞれだからもうなるようしかならん!
後悔してもそれが人生だ。+116
-6
-
73. 匿名 2023/04/23(日) 10:07:51
未婚って周りがうるさいよね。
いっそバツイチになった方が余計な詮索されなくて済みそう+83
-0
-
74. 匿名 2023/04/23(日) 10:08:11
>>4
そうそう!
女性が輝き始めるのは40代後半からなんだから焦っちゃダメ!+29
-113
-
75. 匿名 2023/04/23(日) 10:08:15
>>44
1週間で56個と考えると凄いね+19
-5
-
76. 匿名 2023/04/23(日) 10:08:28
>>32
梯子を外されるとはまさにこのこと+439
-1
-
77. 匿名 2023/04/23(日) 10:08:29
世間体とか気にする人は辛いかも
周りがどんどん結婚して出産していくから孤立感持つ人も出てくるだろうな
私は子供絶対に作りたくないし、世間体とかそんなに気にしないから独身を貫くけど+80
-10
-
78. 匿名 2023/04/23(日) 10:08:32
>>52
そんなものはない!
人間性に大きな問題がない人だって、姑という立場ならイヤになるものだよ+33
-10
-
79. 匿名 2023/04/23(日) 10:08:39
>>65
こういう感じなのか。+56
-4
-
80. 匿名 2023/04/23(日) 10:08:53
雑誌に影響受ける人が多いのかね。+5
-0
-
81. 匿名 2023/04/23(日) 10:08:59
>>1
主、不思議ネット読んでるでしょ
笑+3
-13
-
82. 匿名 2023/04/23(日) 10:09:03
>>65
そうやって◯◯な人はマトモだとか勝ち負け決めてる時点で幸せじゃないんだよ+97
-3
-
83. 匿名 2023/04/23(日) 10:09:17
>>2
結婚してたって相手に先立たれ(女性はその可能性高い)子どもとも同居してなかったら孤独死じゃない?ガルは実家と疎遠な人も多いし
+119
-13
-
84. 匿名 2023/04/23(日) 10:09:24
>>1
結婚をしない人生じゃなくて、出来なかった人生の間違いじゃ‥+76
-16
-
85. 匿名 2023/04/23(日) 10:09:28
いっときの流行りみたいなもんだよ独身ツエェて思うのは
合う人がいたら結婚してもいいし。+66
-2
-
86. 匿名 2023/04/23(日) 10:09:29
それよりもマスクのストックホルム症候群がヤバいよね。
マスク着けろって脅迫されて着け始めたら、もう逆にそれがないと生きていかれないみたいな依存性にさせらてるもんね。+1
-20
-
87. 匿名 2023/04/23(日) 10:09:35
>>44
大半の人は太るし、偶然体質にあってもめっちゃくちゃ肌荒れしそう+1
-0
-
88. 匿名 2023/04/23(日) 10:09:49
私も似たような理由で結婚願望ないし、他人と暮らすのがとんでもなくストレスになるから、
寂しくなっても現実的に考えたら結婚はないなって思っちゃう+21
-4
-
89. 匿名 2023/04/23(日) 10:10:00
クロワッサン症候群
散々子持ち夫婦をたたいて、次は「子なし専業主婦3号は生産性が無い!」と次は子なし夫婦を叩くのかと思いました。
一部の方なんだろうけどこう言われても仕方ないかな?とおもいます。+5
-14
-
90. 匿名 2023/04/23(日) 10:10:06
>>65
ガル民の鑑みたいなコメントwww+86
-5
-
91. 匿名 2023/04/23(日) 10:10:13
>>7
クロワッサン懐かしい
読んでた世代ってかなり上じゃない?+228
-0
-
92. 匿名 2023/04/23(日) 10:10:20
>>48
結婚して後悔したなら離婚すればよくない?
結婚しなくて後悔の方がつらいような+60
-8
-
93. 匿名 2023/04/23(日) 10:10:21
前にツイッターでクロワッサン症候群はクロワッサンを食べる時に背中が曲がるようにパソコンなどのしすぎで身体の姿勢が曲がってることって見て、このトピを見て勘違いしてたことに気づきました…
ツイッターのはchat gptの回答で、おもしろい名前がついてるんだなぁと1人で納得してました…
トピズレすみません+5
-7
-
94. 匿名 2023/04/23(日) 10:10:33
>>78
決めつけ良くない
実母より義母に懐いている人はいるよ
私みたいに+46
-3
-
95. 匿名 2023/04/23(日) 10:10:35
>>51
そのくらいフワフワしてる人が後悔する人だと思う
結婚に向いてる人が流されて結婚しなかったらクロワッサン症候群で
結婚に向いてない人が流されて結婚したら不和や毒親になるんじゃないかな+101
-1
-
96. 匿名 2023/04/23(日) 10:10:40
>>39
結婚も結婚式や披露宴も一度やったから
しなくてもやらなくても良かったとか思えるんだよね
+72
-0
-
97. 匿名 2023/04/23(日) 10:10:41
>>31
そんな邪魔している人見たこと無いんやけど、
どこの世界に住んだら、独身女性が結婚願望ある若者の邪魔してくるん?+133
-16
-
98. 匿名 2023/04/23(日) 10:11:04
>>84
ガルで強がってるのはその層だと思う+49
-9
-
99. 匿名 2023/04/23(日) 10:11:11
>>65
こういうものさし持ってる人やだ。+39
-2
-
100. 匿名 2023/04/23(日) 10:11:33
>>32
私の好きな作家さんもたまにトピ立つけど40ぐらいまでお一人様満喫みたいなエッセイ描いててあっという間に結婚出産したらガルちゃんで裏切られたと叩かれるようなった
独身宣言なんてしてないのになんだかなーと思った+229
-7
-
101. 匿名 2023/04/23(日) 10:11:46
無性にクロワッサン食べたくなることだと思った…+6
-5
-
102. 匿名 2023/04/23(日) 10:11:51
>>75
余裕でしょ+0
-0
-
103. 匿名 2023/04/23(日) 10:12:15
一人っ子だったら親の介護大変だよ~+3
-13
-
104. 匿名 2023/04/23(日) 10:12:20
>>67
お前がまず謝れ+5
-17
-
105. 匿名 2023/04/23(日) 10:12:25
>>20
パンのクロワッサンは関係ないんだね。
主はなぜこのトピ画を選んだんだろう。+105
-19
-
106. 匿名 2023/04/23(日) 10:12:42
クロワッサン、クロワッサンって言うからクロワッサン食べたくなってきた+16
-4
-
107. 匿名 2023/04/23(日) 10:12:43
>>52
ずっと優しい義母である保証もないし
なぜ自分の親がダメなら相手の親に行こうとする?
結婚は夫婦で助け合って生きていくのが基本です+52
-8
-
108. 匿名 2023/04/23(日) 10:12:50
症候群だのハラスメントだの名前つけるの好きよね日本て+6
-13
-
109. 匿名 2023/04/23(日) 10:12:58
>>94
他人のほうが優しいんだよね
自分の親が辛辣だった人にしかわからないだろうけど+53
-1
-
110. 匿名 2023/04/23(日) 10:13:01
>>65
心の底から同意
私の周囲の女性たちは天海祐希さんや石田ゆり子さんと同世代で天海さんや石田さんと同じく独身で彼氏や子供を持たないから女性同士だけで最高の人生を思いっきり楽しんでいるわ
勝ち組女性は一生独り身を選ぶのは事実+16
-82
-
111. 匿名 2023/04/23(日) 10:13:05
+117
-6
-
112. 匿名 2023/04/23(日) 10:13:23
>>74
もうそういうネタくそつまんねーから+62
-7
-
113. 匿名 2023/04/23(日) 10:13:32
>>106
そうですよね
クロワッサンもそんなネーミングに使われてかわいそう
変なライターがキャッチコピーみたいに勝手に作った
だけなのに+0
-6
-
114. 匿名 2023/04/23(日) 10:13:40
>>9
確かにバツ一女性たちの幸福感は高そうに見える
子どもさえいなければ
+30
-23
-
115. 匿名 2023/04/23(日) 10:13:40
>>44
群ようこかぁ
大昔に当てたエッセイは面白かったけど、生育歴への僻みといい世の中や人生への価値観といい好きになれないわ
充分恵まれてるのに
実際、小説は浅くて読んでられない
+41
-2
-
116. 匿名 2023/04/23(日) 10:13:58
>>108
アメリカのほうがすぐ○○シンドローム言いがちじゃない?あちらは心理学が進んでいるし+14
-0
-
117. 匿名 2023/04/23(日) 10:13:59
>>2
ミイラ化して子と同居で年金不正受給よりまし+11
-23
-
118. 匿名 2023/04/23(日) 10:14:04
ギリギリ30になる前に結婚できてほんとよかった
30秒に1回はガッツポーズしながら独身トピみてる+11
-20
-
119. 匿名 2023/04/23(日) 10:14:09
>>82
幸せかどうかは本人が決めるから、この場合適切ではないのでは?+9
-10
-
120. 匿名 2023/04/23(日) 10:14:09
スープストックの離乳食で文句を言ってたのがほぼ未婚女性、男性たちは無関心ってとこを見ると闇が深いと思うわ+87
-5
-
121. 匿名 2023/04/23(日) 10:14:22
>>65
男を金でしかみてないんだね
まともじゃない人に力説されても説得力ない+33
-2
-
122. 匿名 2023/04/23(日) 10:14:27
>>117
こどおじか+2
-1
-
123. 匿名 2023/04/23(日) 10:14:39
>>97
こういう人たちのことでしょ「スープストック」離乳食無料提供全店拡大 賛否でネット大荒れ 「もう二度と行かない」の声まで…なぜ?(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp全国展開する人気スープ専門店「Soup Stock Tokyo」が20日までに公式サイトで、現在一部店舗の店内で無料提供している離乳食(後期)を全店に拡大すると発表した。今月25日からスタートする
+46
-15
-
124. 匿名 2023/04/23(日) 10:14:53
読んだこと無いけど昔は確かにそういう価値観あった気がするクロワッサン症候群 - Wikipediaja.m.wikipedia.orgクロワッサン症候群 - Wikipediaメインメニューを開くホーム おまかせ表示 付近 ログイン 設定 寄付 ウィキペディアについて 免責事項 検索クロワッサン症候群雑誌が提唱した女性のライフスタイルのマイナス的側面を風刺した造語言語ウォッチリストに追加編集クロワ...
+12
-0
-
125. 匿名 2023/04/23(日) 10:14:58
>>110
その二人は彼氏はいたよね、今は知らんけど+59
-0
-
126. 匿名 2023/04/23(日) 10:14:59
>>1
フランボワーズクロワッサン美味しそう🥐
いいなあ
全種類食べてみたいな+74
-3
-
127. 匿名 2023/04/23(日) 10:15:01
>>120
スープストックで熱くなれるのがすごい+63
-2
-
128. 匿名 2023/04/23(日) 10:15:51
クロワッサン症候群
ガルちゃん民の独身勢が7割罹患してる難病。
特徴は発症して重症化するまでの期間が短さにある。
早い人は二十代後半から、三十代半ばには発症率が非常に高まる。異性との接触が極端に低いことが要因のひとつとされるが定かではない。
男性を敵視するとみられがちだが、実際は既婚女性やその子供、あるいはパートナーのいる女性を見ると精神が高ぶり始める。
子供に対しては将来的に自分に危害を加える存在と認識し、女性に対しては自分にマウントを取る存在として攻撃性のある言葉に支配されてしまう精神疾患。
適切な治療は見つかっておらず、症状緩和としてインターネットから離れること、あるいはパートナーを見つけることが最適解だとされるが、同様の症状を抱える人と集まりやすいため、困難を極めるといっていい。
またこれが反転して特定の男性に固執し始める病気は別名で恋患いと呼ぶ。
+40
-13
-
129. 匿名 2023/04/23(日) 10:15:54
>>7
クロワッサンの独身編集者が独身最高みたいな特集をしていたけど、自身が結婚した途端結婚生活最高みたいな内容に変わったんじゃなかった?
うろ覚えだから違うかも。
結局は周りの意見に流されず自分自身にきちんと問いかけなきゃいけないね。+395
-3
-
130. 匿名 2023/04/23(日) 10:15:59
>群ようこは自著のエッセイの中で、 このような女性の状況について、「展望台の2階に上がったら、始めはすごく眺めも良くて気持ちが良かったけど、 気が付いたら、誰もいなくなっていて、あわてて降りようとしたら、 階段もなくなっていた」と喩えている。クロワッサン症候群 - Wikipediaw.wikiクロワッサン症候群 - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・コモンズ)ヘルプヘルプ...
+36
-1
-
131. 匿名 2023/04/23(日) 10:16:02
こういうのはダメだと思うけどいつでも離婚していいように身辺整えて結婚すればいいと思う。
ひょっとしたら結婚っていいじゃん!って思える人に出会うかもしれないし。
後悔するかもって思うのは今の現状に多少不安があるからだよ。+9
-0
-
132. 匿名 2023/04/23(日) 10:16:07
>>127
スープだけに+11
-1
-
133. 匿名 2023/04/23(日) 10:16:10
>>39
>>114
経験してるからこそ結婚は糞だってわかるわけよ
こういう人からのアドバイスは本当にありがたいと思う+17
-27
-
134. 匿名 2023/04/23(日) 10:16:24
>>122
女もいるけどね+2
-4
-
135. 匿名 2023/04/23(日) 10:16:27
>>108
パワハラセクハラ常習犯に限ってこういうこと言うよね
可視化されると困ることがあるんだろうね+12
-2
-
136. 匿名 2023/04/23(日) 10:16:29
>>46
え?
結婚願望が元々無かったんだよ?+42
-48
-
137. 匿名 2023/04/23(日) 10:16:31
>>110
なんか頑張ってください。+65
-2
-
138. 匿名 2023/04/23(日) 10:16:43
そんな症候群あるのか!
知らなかった、、、
再来月28になる独身に効く( ; ; )+9
-4
-
139. 匿名 2023/04/23(日) 10:16:51
>>110
最高の人生の見つけた方
+8
-3
-
140. 匿名 2023/04/23(日) 10:17:22
>>51
情報の入手手段が雑誌メインだった世代じゃない?
インターネットが身近なら多面的な情報が得られたと思うけど+47
-2
-
141. 匿名 2023/04/23(日) 10:17:24
>>20
雑誌のクロワッサンていってももう古くて例えから外れてる感がありますね+236
-3
-
142. 匿名 2023/04/23(日) 10:17:25
雑誌書いてるライター達も売るために耳心地いい記事書いてただけで本気でそう思ってないとおもう+20
-0
-
143. 匿名 2023/04/23(日) 10:17:26
独身貫く男性女性が増えてる世の中だから、そういう世代が将来寂しさを感じたとしてもパートナーなんてすぐ作れそうかもと思ったり。
バツイチではなく親も他界、お互い連れ子もいないし相続で揉める心配もなく、案外すぐ気楽な茶飲み友達やパートナーが作りやすい世の中になってるかもよ。
寂しくなるか分からないし、まずは独り身を楽しむかな。+32
-9
-
144. 匿名 2023/04/23(日) 10:17:40
>>129
元雑誌編集だけどさ(別雑誌)
未婚で幸せとか本読むだけでよく安心できるよなーって言ってたりするんだよ女の編集者が…
+165
-1
-
145. 匿名 2023/04/23(日) 10:17:51
>>135
社会に迷惑かけてるくせにね+9
-1
-
146. 匿名 2023/04/23(日) 10:17:53
>>110
芸能人持ち出したら結婚出産して幸せにしてる芸能人も多いじゃん
+98
-2
-
147. 匿名 2023/04/23(日) 10:17:59
職場の先輩60代でこれまでずっと独身を貫いてたけど夏に結婚するよ〜。お互いに年齢もあって挙式や披露宴はせずゆっくり旅行に行くみたい。純粋に素敵だな〜って思えたよ。子供を抜きにすれば結婚の遅いとか早いとかもないし、したくなったときに考えてみればいいんじゃないかな+51
-2
-
148. 匿名 2023/04/23(日) 10:18:01
>>110
独身は良いと思うけど、彼氏は欲しいわ+18
-2
-
149. 匿名 2023/04/23(日) 10:18:01
+43
-0
-
150. 匿名 2023/04/23(日) 10:18:06
人によるでしょ
結婚して後悔する人もいれば独身で後悔する人もいる+23
-1
-
151. 匿名 2023/04/23(日) 10:18:12
主と似ている状況ですが、心の安らぎの方が大事だし2人の孤独もあるので、老後孤独と向き合うしかないです。+5
-0
-
152. 匿名 2023/04/23(日) 10:18:22
スープストックトピ怖いくらい怒ってる人たちいるね意味不明+60
-2
-
153. 匿名 2023/04/23(日) 10:18:30
クロワッサン症候群についてのWikiの説明文が良い文章だったw+14
-0
-
154. 匿名 2023/04/23(日) 10:18:31
ブライダルフェアに行った時に式場からクロワッサンをもらったのはそのためか?
そこでは挙げなかったけど+0
-6
-
155. 匿名 2023/04/23(日) 10:18:32
>>37
独身女性同士の方が男といるより全然楽しいし結婚して子育てとかに追われたら海外旅行やヨガやエステどころじゃないからね
女性は一生独り身でいるのが最善なんだよ+10
-56
-
156. 匿名 2023/04/23(日) 10:18:36
>>100
紙子さんかな?+12
-1
-
157. 匿名 2023/04/23(日) 10:18:45
>>111
上野さんが結婚してるかどうかなんて誰が気にして生きるのよw
放っといたれ+28
-30
-
158. 匿名 2023/04/23(日) 10:18:47
>>110
石田さんも天海さんも勝ち負けとか意識してないんじゃないかな〜?!
周りが思うほど固執してないというか
タイミング合わなかったからしないだけって感じ+75
-2
-
159. 匿名 2023/04/23(日) 10:18:59
>>9
銀座でアラカンの独身女性の5人組をみて
着ているものは綺麗だし、とても楽しそうだけど若いことは違うし、いい年下大人が落ち着いてなくて干からびて見えた。
個人の感想です。
+36
-36
-
160. 匿名 2023/04/23(日) 10:19:05
>>100
Tさんかな?男も結婚の影も、少なくともエッセイ上ではほぼなかったのに作者が40過ぎて一気に結婚出産までのエッセイが出てびっくりしたw
+92
-0
-
161. 匿名 2023/04/23(日) 10:19:07
なんでも、症候群だなー
てゆーか、クロワッサンに謝れ。+5
-5
-
162. 匿名 2023/04/23(日) 10:19:10
>>2
家族がいるからって孤独死しないとも限らないし死んだあとのことはどうでもいい
みんなそんなに死ぬ時のこと心配なの?+82
-10
-
163. 匿名 2023/04/23(日) 10:19:17
>>1
でも今のナヨナヨしたしょうもない男性と結婚したいかって話だよ
収入身長ルックス性格エスコート能力実家の太さ学歴、全然ダメじゃん今の男性
日本の男性は女性に対してあまりにもレベルが低すぎる
海外で日本女性がモテることはあっても男性は有り得ないことが何より証明されてる+10
-39
-
164. 匿名 2023/04/23(日) 10:20:13
>>107
親孝行したいから+4
-4
-
165. 匿名 2023/04/23(日) 10:20:26
クロワッサンに訴えられるわ+1
-2
-
166. 匿名 2023/04/23(日) 10:20:41
>>27
その理由ならおっとっとでもいい?+70
-1
-
167. 匿名 2023/04/23(日) 10:20:51
>>120
スープストックは女性が多いからかな。
これが吉野家で無料で離乳食だしますってなったら男性からいろいろ言われたのかも。
+35
-8
-
168. 匿名 2023/04/23(日) 10:21:02
>>90
ガル民なら旦那が高収入で専業やってますマウントの方が圧倒的に多い気がするけど+3
-12
-
169. 匿名 2023/04/23(日) 10:21:05
>>92
離婚ってそう簡単じゃないよ
泣きながら我慢してる妻なんて山ほどいるじゃん+15
-15
-
170. 匿名 2023/04/23(日) 10:21:09
こういう人はパートナーがいればいいんじゃないの?
子供が欲しいという後悔が来そうなのかな?+0
-0
-
171. 匿名 2023/04/23(日) 10:21:09
>>65
でもそういう主張を強く言ってた教授ですら長年不倫続けてて、最後籍を入れたりしてなかったっけ。勘違い?+58
-0
-
172. 匿名 2023/04/23(日) 10:21:20
>>110
結婚はしてないけど事実上のパートナーには事欠かないんじゃないの? 芸能人だし+56
-0
-
173. 匿名 2023/04/23(日) 10:21:25
>>1
そう思って焦って結婚した人が癌で1年で亡くなった
人生はわからない+14
-2
-
174. 匿名 2023/04/23(日) 10:21:42
>>107
こういう義母とかたしかにゾッとするね+4
-7
-
175. 匿名 2023/04/23(日) 10:21:46
>>9
でも子供はいるんでしょ?+1
-3
-
176. 匿名 2023/04/23(日) 10:22:12
女性は結婚したら地獄でしかない
独身女性が一番幸福度が高いのは客観的な事実
きちんとデータもあるよ+12
-21
-
177. 匿名 2023/04/23(日) 10:22:12
>>118
それしんどくない?
+6
-0
-
178. 匿名 2023/04/23(日) 10:22:32
>>1
雑誌のクロワッサンから取った名称なの?+42
-0
-
179. 匿名 2023/04/23(日) 10:22:32
>>152
原動力が謎だよねほんと。+31
-0
-
180. 匿名 2023/04/23(日) 10:22:55
でも結婚って自分だけの人生じゃなくなるよね。
子供ができたらなおさら。
自分がかわいい人は結婚しない方がいいと思うよ。+41
-2
-
181. 匿名 2023/04/23(日) 10:22:55
>>43
バツがある人限定なのかな。+3
-30
-
182. 匿名 2023/04/23(日) 10:23:03
>>1
どんな生き方しても選ばなかった方への未練は普通にあるでしょう+109
-1
-
183. 匿名 2023/04/23(日) 10:23:13
>>32
これからはスープストック症候群の方が通じそう
働く女性の憩いの場から、「みなさんライフスタイルが変わったでしょうから」と離乳食無料提供の場へ…+250
-5
-
184. 匿名 2023/04/23(日) 10:23:29
30年以上前から言われてた言葉なのか考えた人の本質を見抜く力と先見性がすごい+8
-1
-
185. 匿名 2023/04/23(日) 10:23:31
>>123
スープストックが炎上したら結婚願望ある若者が結婚できなくなるの?
どういう思考回路w+39
-17
-
186. 匿名 2023/04/23(日) 10:23:35
>>20
なるほど雑誌の読者なんだ+32
-0
-
187. 匿名 2023/04/23(日) 10:23:47
>>9
自分自身のことでないのに、最高に幸せとか表現がオーバーすぎて不自然だな+88
-0
-
188. 匿名 2023/04/23(日) 10:23:48
>>176
男もそうだよ
稼いでる独身女を口説く既婚男性の多さよ+4
-4
-
189. 匿名 2023/04/23(日) 10:23:50
>>20
うちの70代の母がよく買ってるけど、料理と旅行とファッションと断捨離と終活の高齢者向け雑誌だよ+166
-4
-
190. 匿名 2023/04/23(日) 10:23:53
どっちにしろ寂しい時も満たされない時もあるのでは?+3
-0
-
191. 匿名 2023/04/23(日) 10:23:58
>>7
クロワッサンのライターが書いたものじゃないかもしれないけどこういう記事見てゾッとしたわ。
>> 女性誌には「自分らしい生き方」とかいうお題目で、 30代独身を肯定するような記事がいろいろと載ってる。
「それこそが先進的で現代的な生き方だ」と言わんばかりに。 私はそういう雑誌で編集やってたことがあるから 本当のことを書きますけど、作ってるほうはそんなこと信じちゃいません。
ライターともよく話しました。
「こんな心にもないこと、よく書けな〜」 「目的は現実逃避ですからね。じゃなかったら、30代独身女性は読んでくれないですよ」 内心、「30代独身は終わってるよなぁ」と思いつつも、30代独身ライフを賛美する記事を掲載する。 でもね、そういう特集を掲載すると反響がいいんですよ。
「私の生き方は間違ってなかった」という読者カードが山ほど届く。
間違ってるって(笑)。+307
-12
-
192. 匿名 2023/04/23(日) 10:24:04
>>161
上の子可愛くない症候群ってやつ、ガルで知ったけど不愉快の極み
症候群って言えば許されると思ってるのかな+10
-3
-
193. 匿名 2023/04/23(日) 10:24:06
>>20
これだけで胡散臭く思えてくる
自称セラピストとかエッセイストとかが唱えてそう
違ったらごめんなさい+59
-0
-
194. 匿名 2023/04/23(日) 10:24:10
>>136
だからそれで結婚願望が出てきて中年が婚活してるんじゃないの?+73
-13
-
195. 匿名 2023/04/23(日) 10:24:18
>>183
スープストック症候群はどちらのことを指すの?+6
-3
-
196. 匿名 2023/04/23(日) 10:24:30
>>167
男性は吉野家が離乳食はじめても無関心な気がする
吉野家に静かさなんて求めてないだろうしそもそも離乳食とはなにかも知らなそう+59
-3
-
197. 匿名 2023/04/23(日) 10:24:48
>>167
いや、関係ないと思う
吉野家でも女性の方が発狂してたと思うわ+38
-3
-
198. 匿名 2023/04/23(日) 10:24:48
今35歳だけど、小学生の頃
婆ちゃんが街に買い物に行くと
クロワッサン並んで買ってきてくれたな
懐かしい+1
-7
-
199. 匿名 2023/04/23(日) 10:24:59
>>1
クロワッサン美味しいじゃない
お店によって違うしさ
結婚していても何しても虚しくなる時は誰でもくるよ
+34
-6
-
200. 匿名 2023/04/23(日) 10:25:13
>>1
結婚願望がないなら何を悩むことがあるの?
+31
-0
-
201. 匿名 2023/04/23(日) 10:25:13
>>1
美味しいクロワッサンの話かと思ったら+14
-4
-
202. 匿名 2023/04/23(日) 10:25:32
>>110
ライフスタイルは人それぞれだけど勝ちとか負けとか考えてる時点で相当こじらせてると思う+68
-1
-
203. 匿名 2023/04/23(日) 10:25:33
>>1
身体が弱っても、重篤な病気になっても、
仕事で理不尽な扱いや最悪リストラや失業しても、
全て自己判断又はお金で外注して解決する覚悟というか、
結婚するよりはそちらがマシ、
と思えるなら良いのでは?
加齢と共に、家族でないと相談しにくい内容が
増えて来ます。
いつも味方になってくれる人はいますか?
外注しても、女一人暮らしだからだと舐められたり、
ぼったくろうとしてきたり、
防犯上の懸念もあります。+85
-8
-
204. 匿名 2023/04/23(日) 10:25:35
>>39
知人の妹で4姉妹でその妹だけずっと独身で、独身生活を楽しんでいたらしいけど、年取って親が亡くなり他の姉妹は孫が生まれてってなったら鬱っぽくなって心療内科通ってる人いるわ+61
-3
-
205. 匿名 2023/04/23(日) 10:25:37
>>191
興味深いです。
占いとか、オネエがぶった斬る女性の相談コーナーみたいなのもそうなんだろうなぁ。+157
-1
-
206. 匿名 2023/04/23(日) 10:25:55
>>173
その亡くなり方だと結婚云々は関係なくないか?+21
-0
-
207. 匿名 2023/04/23(日) 10:26:28
>>167
特定の層だけが得するのが許せないのって男にもいるよ+34
-5
-
208. 匿名 2023/04/23(日) 10:26:36
>>4
主は寂しくなるって説明してるけど、クロワッサン症候群は結婚適齢期も出産適齢期も逃して、絶望している人の事だよ。
今のあなたがそんな風に心変わりした時に陥りうる状態。+335
-10
-
209. 匿名 2023/04/23(日) 10:26:45
>>191
中のやつを引っ張り出さないとね+104
-6
-
210. 匿名 2023/04/23(日) 10:27:01
専業主婦❤️
くちゅー❤️
くちゅー❤️+0
-2
-
211. 匿名 2023/04/23(日) 10:27:07
>>4
婚カツは
女性は年齢、男性は収入が重視される。+170
-11
-
212. 匿名 2023/04/23(日) 10:27:22
>>157
上野さん、東大の入学式の祝辞でがるで絶賛されて、女性の味方すばらしいと持ち上げられたんだが、一人の生き方を推し進めてきたのに内緒で結婚したのがバレて炎上してた。
+88
-1
-
213. 匿名 2023/04/23(日) 10:27:44
>>207
いなくはないだろうけどここまで炎上はしてないでしょ+11
-4
-
214. 匿名 2023/04/23(日) 10:27:54
>>37
南の島ってw+103
-1
-
215. 匿名 2023/04/23(日) 10:27:59
スープストックで怒る人たちはホント謎
赤ちゃんが優遇されるのが嫌って怒るのは心が醜い+32
-10
-
216. 匿名 2023/04/23(日) 10:28:42
>>1
未婚の人の中にはジェンダーやセクシャリティの問題を抱えていたり遺伝性の障害があったりロングスリーパーや極端な少食など、異性と結婚する上での何らかの不適合要素を自覚している人もいる
上記の人は強く心に決めている+16
-0
-
217. 匿名 2023/04/23(日) 10:28:50
>>100
おひとりさま漫画よく描いてた伊藤理佐さんも
結婚当時関連のネットのスレが荒れてたわ+69
-0
-
218. 匿名 2023/04/23(日) 10:29:12
>>215
食事中にオムツ替えや丸出し授乳が嫌なんだよ。
+9
-29
-
219. 匿名 2023/04/23(日) 10:29:13
>>214
読み飛ばしてたけど確かにジワるわw+57
-1
-
220. 匿名 2023/04/23(日) 10:29:40
この言葉ってそこまで浸透してる?
知らないから由来も調べたけどお年を召した人が使ってるのかなと思った。あるいは横文字覚えたてで使いたい人とか。荒れるだけのワードだよね+5
-0
-
221. 匿名 2023/04/23(日) 10:30:01
昔パリ症候群なんてのもあったの思い出した
映画や雑誌の影響でパリに憧れて移住した人が、現地に適応できず(言葉が通じない、思ったより汚い、治安が悪い、差別されるなどで)鬱になるっていう
あれも20〜30代の裕福な女性が多いって言われてた+30
-0
-
222. 匿名 2023/04/23(日) 10:30:09
>>218
そんなやつスープストックにいないやろ+33
-3
-
223. 匿名 2023/04/23(日) 10:30:26
早く結婚しておいてよかった+5
-5
-
224. 匿名 2023/04/23(日) 10:30:35
>>191
大体女性が仕事バリバリなんて一昔前の価値観じゃないの
安野モヨコも働きマンはもう現代の価値と合わないから続き描かないといってるし+201
-3
-
225. 匿名 2023/04/23(日) 10:31:06
>>218
離乳食目当てに来た人が店内で授乳しないのでは?
オムツも替えられるほどのスペースなさそうだし+25
-2
-
226. 匿名 2023/04/23(日) 10:31:09
>>1
また叩き合いトピ..
運営はこんなのばっかり立ててガルを空気悪くしてる+35
-2
-
227. 匿名 2023/04/23(日) 10:31:25
>>191
まあでもこれを読んで結婚やめたとか独身貫いたとかならあまりにも影響され過ぎだし購読者層の欲しい言葉書いてあるだけならそんなもんじゃない?って思う。+158
-2
-
228. 匿名 2023/04/23(日) 10:31:27
>>218
極端な例だすのは馬鹿みたいだよ+27
-2
-
229. 匿名 2023/04/23(日) 10:32:06
>>218
どんな地域に住んでるんだい。+20
-2
-
230. 匿名 2023/04/23(日) 10:32:11
アリとキリギリス的なものを感じる+3
-1
-
231. 匿名 2023/04/23(日) 10:32:15
内縁関係も後悔するかな。+2
-0
-
232. 匿名 2023/04/23(日) 10:32:16
>>1
私も、将来のために仕事、投資、貯蓄は頑張ってるけど、 周りのみんなが娘や息子に助けてもらえるのが羨ましい+12
-4
-
233. 匿名 2023/04/23(日) 10:32:27
いろんな理由で独身の人もいるのに生きづらいね
+8
-0
-
234. 匿名 2023/04/23(日) 10:32:35
>>84
ほとんどの未婚は結婚出来なかったパターンだよね
あえて結婚しなかったって言える人は稀だと思うよ+62
-3
-
235. 匿名 2023/04/23(日) 10:33:22
>>39
大きなライフイベントを一度経験してるか否かは大きいよね+32
-2
-
236. 匿名 2023/04/23(日) 10:33:25
>>43
昔のクロワッサンは独身でバリキャリが正義みたいな事を推してたらしいよ
でも、時代の流れで雑誌の読者層が変わってきたから今は主婦向けの記事になってる+308
-1
-
237. 匿名 2023/04/23(日) 10:33:46
未婚でもお金があれば幸せ!+4
-1
-
238. 匿名 2023/04/23(日) 10:33:56
>>189
読者層が上がったのかな
40〜50代向けかと思ってた+58
-0
-
239. 匿名 2023/04/23(日) 10:35:03
>>218
そんなヤツがるちゃんでしか見たこと無いww
コメ主は中国に住んでるんか?+24
-2
-
240. 匿名 2023/04/23(日) 10:35:08
>>218
スープストックでオムツ替えは無理だろうし離乳食あるなら授乳はしないでしょう。+26
-1
-
241. 匿名 2023/04/23(日) 10:35:15
>>236
昔っていっても大昔でしょ?
+64
-0
-
242. 匿名 2023/04/23(日) 10:35:22
>>203
お金の問題より高齢になった時の認知症とかの問題の方が恐いわ
別に子供に介護してほしいわけじゃないけど自分で認知症なんて気付けないし、大きな病気したとき誰にも頼れないのは怖すぎる
結婚して子供を産んで育てるのはある意味でリスクケアも兼ねてる
結婚も子供もいらないって言うのは健康が一生続くって幻想に縛られているせい
独身女性達がよく60代で施設入ればいいって言うけど、それってすごいお金かかるしそもそも半端な健康体だと入居めっちゃ難しいよ
健康なうちに施設入れる人は運に恵まれてないと無理
おすぎさんとピー子さんがむしろ普通
目を覚ました方がいい+76
-7
-
243. 匿名 2023/04/23(日) 10:35:42
独身最高!独身万歳!してた愛読雑誌がいきなりキラキラ主婦路線に変わってしまい、残されたのは手遅れになった自分だけとかになったら確かに脳破壊されてもしょうがないね+30
-3
-
244. 匿名 2023/04/23(日) 10:35:45
>>1
スープストック関連のでTwitterやガルでネタになってた単語でしょ?
ぶっちゃけ昭和の単語を令和になって持ち出してギャーギャー喚くのがほんとに不思議なんだけど
昭和の価値観の生き残りがまだいるの?呆れる+9
-11
-
245. 匿名 2023/04/23(日) 10:36:03
>>15
この雑誌ではないけど、当時「自立した女性万歳!」「独身女性こそ理想の生き方!」の記事載せてた雑誌編集部員が、後に述懐してる記事読んだことある
当時から編集部員は、売れるからそう言う論調の記事書いてたけど、内心ではこれが理想のわけないと思っていたし、実際多くの社員が結婚して家庭を築いていたと。
鵜呑みにして乗せられた読者は気の毒だけど、一見カッコイイ論調に流されたら後悔すると痛感した+267
-1
-
246. 匿名 2023/04/23(日) 10:36:16
>>138
いや全然まだ若いから…w+12
-0
-
247. 匿名 2023/04/23(日) 10:36:41
スープストック症候群+4
-0
-
248. 匿名 2023/04/23(日) 10:36:47
>>124
へー
なんか読み込んじゃったわ。バブル期が発祥なのね。
ネットなんか無い時代の雑誌の影響力は今よりずっと大きかったんだろうね。+10
-0
-
249. 匿名 2023/04/23(日) 10:37:04
>>37
2月だとパリはもうデモでひどい状態だったんじゃない?+82
-1
-
250. 匿名 2023/04/23(日) 10:37:22
>>160
たかぎさん…?+42
-0
-
251. 匿名 2023/04/23(日) 10:37:30
>>37
お金や趣味、健康は大事ですよね+6
-4
-
252. 匿名 2023/04/23(日) 10:37:52
>>1
実際そういう後悔が出て来た時、相手にこだわりがなければ高齢独身男性なんて山ほど居るからなんとかなる。+5
-12
-
253. 匿名 2023/04/23(日) 10:37:57
>>143
シェアマンションとかもこれから増えてきそうだし、結婚ほど近くないけどそれなりに繋がってるくらいの関係性とか出来てきそう+4
-4
-
254. 匿名 2023/04/23(日) 10:38:05
>>3
美味しいもんね。+200
-8
-
255. 匿名 2023/04/23(日) 10:38:22
>>31
ネガキャンウンザリだよね
+42
-11
-
256. 匿名 2023/04/23(日) 10:38:22
イスズベーカリーでミルキークロワッサンって言うの買った+1
-5
-
257. 匿名 2023/04/23(日) 10:38:23
昔の話だけど現代にそのまま通じてるからTwitterで話題になってる+11
-2
-
258. 匿名 2023/04/23(日) 10:38:40
>>21
メゾンカイザー
なかなかお店に行けないからクロワッサン(デニッシュ)だけ10個お土産で買って帰るのがデフォ
バケットはカットナイフで二回親指流血させたから怖くて買えなくなった+3
-11
-
259. 匿名 2023/04/23(日) 10:38:44
>>1
群ようこが言ってたけど眺めの良い展望台に登ってしばらく景色見てたら
いつのまにかハシゴ外されてた感じがクロワッサン症候群らしい
独身を選んで楽しんでるつもりがいつの間にか一人で生きていくしかなくなってるってこと+123
-2
-
260. 匿名 2023/04/23(日) 10:38:53
>>1
癌とか大きな病気をした時に頼れる身内が居ないのは寂しいよ。
一緒に住んで具合悪い時にちょっとした事を頼める人って凄くありがたい。
結婚してても仲が悪いとかそういう反論は抜きにして。+53
-5
-
261. 匿名 2023/04/23(日) 10:39:09
いろんなネーミングの症候群があるんだね、初めて知ったわ。+0
-0
-
262. 匿名 2023/04/23(日) 10:39:33
>>9
ですよね。
まだ19歳の大学生で周りに結婚してる人は皆無だけど、どうしても子供が欲しいって人以外、結婚って女性にとってメリット皆無だと思う。
好きな人と結婚しても、浮気、モラハラ、DVなんて極めてよくある話だし(そして99.9%女性が被害者)、配偶者から殺される可能性だってある。
夫と同程度の収入を求められる上に、家事(育児)の負担は100%女性側、それだけで女性は精神力削られるのに、その上モラハラDVされるなんてそんな地獄ある...?
こんなこと言うと不幸な家庭で育ったのかって思われるかもしれないけど、私の両親は仲良いです。
でも、一般的に結婚して不幸になってる女性があまりにも多すぎる(不幸になってる男性は聞いたことないのに)
とにかく男尊女卑で、女性を性欲を解消するための道具としてしか見ていない男が大量発生してる今日の日本で、結婚したくない女性が沢山いても全くおかしくない。
クロワッサン症候群なんて単語も、どうにかして女を揶揄にしたい男、女に相手にされなくて逆怨みしてる男が作ったものでしょ。
愚かで憐れでどうしようもない単細胞、それが男。
+9
-90
-
263. 匿名 2023/04/23(日) 10:39:44
昔のパート先にゆるく働くアラ還の未婚女性がいて、旅行が趣味らしく海外もよく行ってた英語ペラペラのお金持ち
姉妹で割といい場所にある一軒家に住んでるらしく、身なりも素敵で明るく友達も多い
結婚はずーっと1ミリも興味無いらしいけど、本能的なものかね~子ども1人産んでみたかったかなとは言ってた+2
-2
-
264. 匿名 2023/04/23(日) 10:40:08
>>15
おひとり様→パワーカップル
やっぱり世に出回る情報で自分の人生決めたらいかんね。ガルもしかり。+200
-2
-
265. 匿名 2023/04/23(日) 10:40:14
>>100
私の好きな作家も、バツイチの恋愛観やらなんやらのエッセイ書いてて、楽しく読んでたら、その本のあとがきで「結婚しました」ってあってズッこけたことある笑
いいんだけど!めでたいんだけど!!なんかねぇ‥+97
-0
-
266. 匿名 2023/04/23(日) 10:40:16
>>204
同年代が子供を産み始めてもあまりダメージなくても、同年代が孫ができてくると急にダメージ受ける人が一定数いるみたいね。+67
-2
-
267. 匿名 2023/04/23(日) 10:40:23
>>26
浸透してないだけで意外に歴史長いんだね+16
-0
-
268. 匿名 2023/04/23(日) 10:40:23
>>33
なんでチョココロネw+54
-0
-
269. 匿名 2023/04/23(日) 10:40:45
>>253
そういうのは健康なうちだけだよ。
病気になった時にその人達に助けてもらえるかって話。+13
-0
-
270. 匿名 2023/04/23(日) 10:40:51
>>252
うちの近所のおばちゃんも、寂しくなったのか友達と暮らし始めたんだけども、数年したらその友達がいなくなってた。
そのおばちゃんはいつも楽しそう。
コミュ力高い人は人間関係流動的でも良いなと思う。
+5
-1
-
271. 匿名 2023/04/23(日) 10:40:54
>>20
パンの方のクロワッサンさん、大迷惑だね。+70
-6
-
272. 匿名 2023/04/23(日) 10:40:56
>>43
時代に合わせて雑誌のスタンス変えてる(だから生き残っていると言える)
当時は女性の自立がもてはやされていたから、独身が幸せの路線
みんな気づいちゃってからは(笑)、家庭を持って日常を豊かに生きるのが幸せ、ということになった+130
-17
-
273. 匿名 2023/04/23(日) 10:40:58
>>1
私は高度資格職&籍は入れない選択をして、経済的に自立してるんだけど。
まわりの同僚で子供二人いる子が離婚して
すごい疲れた顔してたり
子育てとメーカー総合職の両立できなくて
プライド捨ててデパ地下で惣菜売りしてたりを
見てると、子供産んで後悔してる子のほうが
圧倒的に多い印象ですがね。
私は好きなタイミングで飲みに行ったり
海外旅行も自由にできて幸せ。+5
-67
-
274. 匿名 2023/04/23(日) 10:41:26
>>2
近所のおばあちゃん
子供に無視されて孤独死していたらしいよ
+36
-18
-
275. 匿名 2023/04/23(日) 10:41:45
>>218
そんな人見たことないけど
そんな人ばかりが貴方の周りにいるのなら貴方自身もきっとその程度のレベルなんでしょうね+26
-1
-
276. 匿名 2023/04/23(日) 10:41:48
>>163
ガル男釣り師は出て行ってよ!+7
-0
-
277. 匿名 2023/04/23(日) 10:42:15
>>242
やっぱり介護認定みたいなのがされないとそう言う施設の入居って難しいのかね?
まあ確かに親も亡くなって旦那も子供もいなくて介護認定レベルまで弱らないといけないのは辛いなぁ
甥っ子姪っ子は大切にしないといけないね+2
-20
-
278. 匿名 2023/04/23(日) 10:42:19
>>1
後悔したくないなら今沢山考えて答えを出すんだよ。答え出してもまた頭をよぎることがあると思うけど、その時もまた沢山考えて答えを出すんだよ。
曖昧にして先延ばしにするから後悔するんだよ。
結婚に限らずね。+57
-1
-
279. 匿名 2023/04/23(日) 10:42:26
>>124
このWikiミソジニー拗らせた中高年キモ男が書いてるよね
こんなキモワル男ばっかりだから結婚したくない女性が一定数いる+6
-8
-
280. 匿名 2023/04/23(日) 10:42:39
>>27
残念。
そうじゃなかったな+7
-3
-
281. 匿名 2023/04/23(日) 10:42:44
>>266
子育ては悩みや苦労があるけど、孫は純粋にお楽しみの存在だからじゃないかな+46
-4
-
282. 匿名 2023/04/23(日) 10:42:53
>>269
よこ
それって、既婚でも言えることでは?
旦那が先に亡くなって、子供が巣だって遠距離の場合なんか普通にあることだしね+6
-8
-
283. 匿名 2023/04/23(日) 10:43:00
>>252
いろんなこだわりがあるから独身で生きていく道を選んだっぽいよね
素直な性格ならとっくに結婚してるだろうし
これから結婚適齢期の女性に結婚しない生き方も良いもんだとか吹き込みそうなのが嫌だ+8
-4
-
284. 匿名 2023/04/23(日) 10:43:46
>>9
どこにでも貼ってるよね
煽り目的なの?
+17
-0
-
285. 匿名 2023/04/23(日) 10:43:56
後悔したところで時間は戻せないからなぁ
結婚して子供産めば幸せってのは幻想だし
結局人は1人で死んでいくし、子供が独立して旦那に先立たれたら基本1人で生活していくんだし
+10
-2
-
286. 匿名 2023/04/23(日) 10:44:42
>>262
そうなんだよね、高卒+ニート+ブスみたいな見るからに残念な男が、女に相手にされなくて恨みをぶつけるのはまだ理解できるけど、スペックが高くルックスも良いような男ですら、女を馬鹿にしまくったり(肉体的にも精神的にも)傷つけまくってるからね....
一橋に通ってたけど、女性を“子供を産む機械”としか思ってなさそうな男しかいなかったよ
ドン引きしたし、金輪際男とは関わりたくないなって思った
逆に女性は、学と理性/性格に相関関係があるのか、温厚で優しい人ばかりだった
+14
-16
-
287. 匿名 2023/04/23(日) 10:44:42
>>1
昨日、茶飲友達という映画見てきたけど、あれを見たらやっぱり結婚して心の平穏が欲しいなと思ったよ
マジで婚活頑張ろうと思う+51
-4
-
288. 匿名 2023/04/23(日) 10:45:05
>>134
いねーよ+2
-6
-
289. 匿名 2023/04/23(日) 10:45:12
>>20
うちの母親が愛読してた気がするから
主婦が読む雑誌だと思ってた。+44
-1
-
290. 匿名 2023/04/23(日) 10:45:15
>>215
子供が嫌なんじゃなくて
子供が泣いてるのに静かにさせないとか
まだコロナ禍なのに店内で子供と会話する親が嫌!
+5
-21
-
291. 匿名 2023/04/23(日) 10:45:17
>>252
いやさすがにそんなあまりものの男性はやだよ+6
-3
-
292. 匿名 2023/04/23(日) 10:46:02
>>160
その作者さんなら、本当に長年彼氏いなかったみたいだから別に隠してたわけじゃないのにね
彼氏できて同棲するかも?のあたりから比較的リアルタイムで作品の後書きとかで書いてたし
しかも独身宣言してたわけじゃないしね、「いつまで一人暮らしなんだろう?」とかは言ってたけど
…でも私もびっくりした、結婚はまだしもあれよあれよと育児漫画家になってしまった笑
だけど今も新刊出ると読んじゃう、好きな作家さんだわ+83
-0
-
293. 匿名 2023/04/23(日) 10:46:30
健康で裕福な未婚でもこんなこと思うの?
お金自分だけに使えて最高じゃない?+3
-5
-
294. 匿名 2023/04/23(日) 10:46:33
>>262
たしかにDVなどは深刻だけど、トータルで見たら結婚って女性有利じゃない?
7割以上の女性がパートor専業主婦って悪くないと思うけどね。独身なら一馬力で定年まで働くからそれはそれで大変だと思うよ+61
-6
-
295. 匿名 2023/04/23(日) 10:46:48
>>290
え、子どもに限らず会話くらい誰でもしてない?
まだコロナ禍って…+30
-0
-
296. 匿名 2023/04/23(日) 10:47:23
>>283
吹き込んで丸められるような、そんな流されやすい人は、どのみち何かに流されて失敗しそう+8
-0
-
297. 匿名 2023/04/23(日) 10:47:35
>>281
出産適齢期の頃は自分もまだまだ若くて子供以外にも楽しみや目標があるけど、孫ができ始める年齢だと心身共に老いてきて自分の子孫がいることが何よりもの幸せのように感じたりするってのもありそう
歳とると赤ちゃんや幼い子供がすごく輝いて見えるし、それが自分の親族なら尚更だって昔知人の高齢女性が言ってた+74
-3
-
298. 匿名 2023/04/23(日) 10:48:03
>>290
あなたまだコロナ禍やってるの?+23
-0
-
299. 匿名 2023/04/23(日) 10:48:09
実際にそうなってみないと実感できないのは頭の悪い証拠+4
-0
-
300. 匿名 2023/04/23(日) 10:48:29
>>32
煽っておいて手の平返しか。最低だね。+68
-8
-
301. 匿名 2023/04/23(日) 10:49:01
>>1
上野千鶴子氏の「入籍」報道で物議…「結婚してるフェミニスト好きじゃない」と過去に発言girlschannel.net上野千鶴子氏の「入籍」報道で物議…「結婚してるフェミニスト好きじゃない」と過去に発言 上野氏といえば、累計80万部を突破した著書『おひとりさまの老後』(法研)などで“おひとりさま”の生き方を論じ、「結婚という制度がイヤ」などと公言。結婚について「自分の...
この手の独身女性の梯子外しだったらコレが一番悪質だと思う
散々、結婚制度と主婦を馬鹿にして
自立した自由な女性万歳、これが新しい女性の生き方とご高説垂れてたのに
実は長年一人の男性と不倫を続けてて
奥さんが亡くなった途端に極秘入籍してた上野千鶴子
結婚なんてくだらない、主婦になりたがる女は愚かって主張は
離婚に応じない相手の妻への憎しみと嫉妬から来るものだった
バレた後の言い訳もみっともなくて日本フェミの重鎮の醜態に界隈が阿鼻叫喚だった+177
-4
-
302. 匿名 2023/04/23(日) 10:49:34
>>218
なにそれ、どこのスープストック⁉︎
スープストックに限らず、店でそんなことしてるの見たことない
むしろどこで目撃したの?+26
-0
-
303. 匿名 2023/04/23(日) 10:50:00
>>291
離婚したり、奥さんが亡くなった男性も出てくるよ。
+2
-2
-
304. 匿名 2023/04/23(日) 10:50:06
>>262
すごい!エリートガル民やん。+33
-2
-
305. 匿名 2023/04/23(日) 10:50:18
>>288
いるよ
死亡母の年金、不正受給疑い 遺棄容疑者を再逮捕 富士署|あなたの静岡新聞www.at-s.com死亡した母親の年金を不正受給したとして、富士署は5日、詐欺の疑いで富士市中里、無職の女(64)を再逮捕した。 再逮捕容疑は2月から6月までの間、同居していた母親…
64歳の女+13
-1
-
306. 匿名 2023/04/23(日) 10:50:23
>>262
男性側の話はあまり聞いてないのでは?
あまり周りの人の話を鵜呑みにせず自分自身の人生として考えた方がいいよ。
うまくいってない人の方が色々話したがるし、平和で特別何も起こらず不満もない人は家庭の事を特に話さなくてそれが大多数だからね。+46
-1
-
307. 匿名 2023/04/23(日) 10:50:30
>>291
余り物が嫌なのはお互い様+10
-0
-
308. 匿名 2023/04/23(日) 10:50:55
結婚したってしなきゃ良かったと思う事もあるし、その時その時で行動すればいいと思う。+9
-0
-
309. 匿名 2023/04/23(日) 10:51:06
>>100
東大の上野千鶴子も同じように結婚したらめっちゃ叩かれてたよね+83
-1
-
310. 匿名 2023/04/23(日) 10:51:13
>>288
いるわハゲ+6
-3
-
311. 匿名 2023/04/23(日) 10:51:15
>>138
28なんてまだ全然やり直しきくから大丈夫だよw
あと10年したら出直しておいで。+23
-0
-
312. 匿名 2023/04/23(日) 10:51:29
>>258
教えてくれてありがとう
私はPAULのチョコクロワッサンが好きです
メゾンカイザーは土曜限定だったかな?
デッカいブリオッシュも美味しいですよね+1
-5
-
313. 匿名 2023/04/23(日) 10:52:04
また変な言葉作って人を傷つける。
+6
-10
-
314. 匿名 2023/04/23(日) 10:52:05
たまに本気で男を憎んでる人いるよねちょっとひく+10
-2
-
315. 匿名 2023/04/23(日) 10:52:08
>>291
そのうちそのあまりものの男性にすら相手にされなくなるよ
よかったね+9
-1
-
316. 匿名 2023/04/23(日) 10:52:41
>>189
横だけど、アラフォーだけど多分一生独り身だからそういう情報がまとめられてる雑誌はありがたい。
1人だと相談とかもできないし、今度買ってみようかなって思ったよ。+46
-0
-
317. 匿名 2023/04/23(日) 10:52:49
別称 女のインセル+1
-3
-
318. 匿名 2023/04/23(日) 10:52:49
>>301
これ見て思ったけど、おひとり様称賛してる関係者ってほとんどがビジネスなんだろうね+106
-1
-
319. 匿名 2023/04/23(日) 10:52:58
>>300
まあ田舎暮らしサイコー、定年後は移住しよう!これぞこれからの生き方!みたいな男性向け記事と同じようなもんじゃない?
その記事書いてるライター、東京のマンションに住んでて、老後の備えは田舎の畑じゃなくて投資にしてるでしょ、っていうw
身も蓋もない言い方すると「真に受けるほうがお馬鹿さん」てことかな+78
-0
-
320. 匿名 2023/04/23(日) 10:52:59
>>291
自分はあまりものではないみたいな言い方だね+14
-0
-
321. 匿名 2023/04/23(日) 10:53:29
>>4
結婚はきっかけで、寂しくなるのは遊ぶ友達がいなくなることじゃないかなと思った。
結婚して子どもがいると、忙しくなるし属するコミュニティも増える。
独身だと30代はいいけど40代以上は寂しくなりそう+194
-7
-
322. 匿名 2023/04/23(日) 10:53:33
>>313
昔からあった言葉みたいだよ。人の考え方はそうそう変わらないってことだね。+12
-0
-
323. 匿名 2023/04/23(日) 10:53:53
クロワッサン食べて、幸せな時間を過ごしてね。+2
-0
-
324. 匿名 2023/04/23(日) 10:53:55
>>313
いや30年以上前からある言葉だよ
+10
-0
-
325. 匿名 2023/04/23(日) 10:53:58
家族の付き添いや迎えもおらず一人で入退院してる人とか見ると何だかなあ・・・って思う+5
-0
-
326. 匿名 2023/04/23(日) 10:53:59
>>273
その人とあなたの幸せのベクトルは全く違うと思いますよ。下に見てる人と比べてるなんて驚き。+59
-1
-
327. 匿名 2023/04/23(日) 10:54:02
>>294
横だけど、どう考えても女性が不利だと思うわ
子なしの共働きならまだしも、
基本は子持ちの共働きでしょ?
男は結婚しても、結婚前と生活が変わらない(なんなら家事は妻に任せておけるから楽になる可能性も)けど、
女は結婚したら、仕事が終わった後の旦那の分の家事が増える上、子供が産まれたら子育ても加わってくるわけだし、どう考えても女性は大変でしょ
+14
-18
-
328. 匿名 2023/04/23(日) 10:54:15
>>212
うん、裏切られたって思う人がいるのは分かるけど
「上野さんが推奨してるから結婚しない!」なんて人はいないんじゃない?
クロワッサンの編集が云々とかも、「雑誌が独身をよいしょしてるから独身貫きます!」みたいな人いるとは思えないし…
そこを心の拠り所にして独身選ぶ人って実際どんだけいるのよって話
みんな自分であれこれ考えて独身選んだり結婚したりするわけだからなぁ
上野さんも雑誌編集者も読者も結婚したければすれば良いし、したくなければしなけりゃ良い+16
-14
-
329. 匿名 2023/04/23(日) 10:54:32
>>313
これからの若い世代に警鐘を鳴らす意味で、必要な言葉かと+15
-1
-
330. 匿名 2023/04/23(日) 10:54:42
地獄に感じる人は結婚しても独身でも別の地獄が待ってるだけだから好きな方選んだらいい+4
-0
-
331. 匿名 2023/04/23(日) 10:54:51
>>32
雑誌のVERYは専業主婦こそ勝ち組→バリキャリ共働き&イクメンパパ最強にシフトしたね
+204
-0
-
332. 匿名 2023/04/23(日) 10:55:24
これって後悔した時に死にたくなりそうだよね。私も今のところ独身で子供もいないから他人事じゃないし…。しかも私の場合は好きでやってるわけじゃないし…。自分の場合は耐えられそうもないなぁ。
私も大好きだった、母の親友にもそういう人がいたんだけど、自暴自棄だったのか、命に関わる持病があるのに薬も飲んでなくて、別の病気になってあっという間に亡くなっちゃったよ。めちゃくちゃアクティブでめちゃくちゃメンタルも強くて、公務員だから収入もちゃんとあったから楽しそうだったけど、自分の健康にはお構いなしだったみたい。
その人は、妹には結婚して欲しいからって、自分の見つけてきた人と結婚させたよ。相手にも理由があって、なかなか結婚できなかったとか。でも側から見たら、よくこの男性がこの人と結婚したよねって思うくらい、何の問題もなさそうな人。妹さんは子供2人産んで、パートもしたことがない。夕飯も作らない。それでも結婚してるから将来の心配もない。
妹さんはどう見ても知的障害があるんだけど、結婚できたから将来の心配もない。母の友達が亡くなった後、遺産は全部妹さんに渡ってしまった。「妹にだけは絶対にあげたくない。」って常々言ってたのに。甥っ子もあからさまにお金目当てだったし。でも、甥っ子や姪っ子がいたらまだ全然違うんだろうね。+10
-1
-
333. 匿名 2023/04/23(日) 10:55:33
>>260
結婚して子を持つメリットに物理的な助け合いってあまりないかも。迷惑かけたくないしね。
産んで育てて幸せになってくれたらこちらも幸せで満足。巣立ったら好きな過ごし方して多少老後は淋しくとも自分の事は取るに足らないと思えるようなそんな感じ。
ほんてに気持ちの満足だと思う。+15
-0
-
334. 匿名 2023/04/23(日) 10:55:42
>>27
クロワッサンって中身空洞じゃなくない?+12
-5
-
335. 匿名 2023/04/23(日) 10:55:45
>>11
昔、雑誌クロワッサンが新しいライフスタイルとして独身のかっこいい女性たちを取り上げる→読者がライフスタイルを模倣する→記事で取り上げられた女性たちは結婚。その後雑誌クロワッサンも主婦向けに転向する→読者ショック
その状態はのちにクロワッサン症候群と名付けられた+157
-1
-
336. 匿名 2023/04/23(日) 10:55:51
その通りに受け取ったわ。
いろんな言葉ができるなー。+0
-0
-
337. 匿名 2023/04/23(日) 10:57:05
>>326
いや、幸せのベクトルじゃなくて量の話。
子供産んだせいでキャリア捨てて最低賃金でデパ地下で
働いてるけど幸せ~なんて痛々しいし...+2
-40
-
338. 匿名 2023/04/23(日) 10:57:08
>>310
女の擁護してるから女では?+4
-3
-
339. 匿名 2023/04/23(日) 10:57:15
>>269
実際にそういう寄り合いアパートあるよ
ただのご近所さんって感じじゃなくて、ゆるーい共同体みたいな
年寄りばっか集まってるけど、健康な人は病気の人見舞ったり、代わりに買い物行ってあげたり
持ちつ持たれつでお互い気にし合って過ごしてる+7
-0
-
340. 匿名 2023/04/23(日) 10:57:23
>>262
19歳のコメントじゃないね。19歳のフリしたおばさんが書いてるだけでしょ。本当に19歳でこんな考えなら可哀想。+58
-3
-
341. 匿名 2023/04/23(日) 10:58:34
>>1
婚姻に関わる仕事してるけど50、60、70代でも結婚する人ってけっこういるからしたくなったらすればいいんじゃない+12
-0
-
342. 匿名 2023/04/23(日) 10:59:07
結局、クリスマスケーキ説が正しかったってことか。+14
-2
-
343. 匿名 2023/04/23(日) 10:59:27
>>301
教祖だろうが何だろうが人なんだからその時々の状況で考え方なんか変わるよね
裏切られたって思う人がいるのもわかるけどね+9
-16
-
344. 匿名 2023/04/23(日) 11:00:26
wikipediaのクロワッサン症候群の関連項目にDRESSって書いてあるけどDRESSもそういう雑誌なの?+1
-0
-
345. 匿名 2023/04/23(日) 11:00:28
結婚しても後悔することもあるし別にいいじゃん
大きな選択に後悔はつきもの+1
-0
-
346. 匿名 2023/04/23(日) 11:01:06
>>318
ガルちゃんでもよく貼られる文で
これはネタコピペかもだけど実際この通りだと思う
シングルの生き方が不幸とは絶対に思わないけど
そういうのを提案する側の人たちが
普通のシングルの人たちと同じだとは勘違いしちゃいけないよね
各種媒体でこの手の考えを宣伝する人ほど
実は既婚隠し、長年のパートナー隠しばっかりなイメージ+60
-1
-
347. 匿名 2023/04/23(日) 11:01:09
>>273
子供産んで後悔してるって本人がそう言ってたの?+38
-0
-
348. 匿名 2023/04/23(日) 11:01:20
>>47
最近そんなトピばかりだよね、わざとマウントをとらせたいようなトピばかり+78
-8
-
349. 匿名 2023/04/23(日) 11:01:31
クロワッサン最近食べてないなぁ
塩パンは食べた+0
-3
-
350. 匿名 2023/04/23(日) 11:01:39
結局自分の人生を人のせいにしないでちゃんと考えないとダメなんだよ。結婚してる人なんてみんな不幸そうだし離婚した人は幸せそう!とかね。自分がしたいかしたくないか、向いてるか向いてないかじっくり向き合って考えたら後から多少寂しくなっても自分で考えて選んだんだからしょうがないかって思えるでしょ。+16
-0
-
351. 匿名 2023/04/23(日) 11:01:55
>>273
私は沢口靖子さんや天海祐希さんと同世代で沢口さんや天海さんと同じく独身で彼氏や子供がいませんが、沢口さんや天海さんの自由気ままで素敵な生き方を見て「あ、無理して男なんかと恋愛や結婚なんてしなくてもいいんだ」「やりたくもない子作りや出産なんて無理してやる必要は全くないんだ」と心の底から思うようになりました
世の中の女性たちを皆、私や沢口さんや天海さんのように恋愛や結婚や出産から一日も早く解放させてほしいと心から切に願っています+2
-44
-
352. 匿名 2023/04/23(日) 11:02:07
>>95
前者ももちろんだけど、後者もまたたくさんいてそうなところが怖い話だよね+21
-0
-
353. 匿名 2023/04/23(日) 11:02:13
>>259
それ私も読んだことある、胸に突き刺さった
群さんてある意味「裏切ってない」独身貫きの星だと勝手に思ってたから
独身ネタにしてる作家もなんだかんだで結婚してるのに、この人は本当に生涯貫いてると
でもやっぱり本音はこうなんだ…と、自分でも見ないようにしてる感情を表に出された感じがして勝手にショック受けた+78
-0
-
354. 匿名 2023/04/23(日) 11:03:01
>>3
METOO+108
-6
-
355. 匿名 2023/04/23(日) 11:03:13
このトピもプラスとマイナスが操作されてるね。コメントによってプラスできるのとできないのがある。マイナスも同じ。そんなことされると真剣に話し合うのが無駄に思える。+4
-6
-
356. 匿名 2023/04/23(日) 11:03:18
結婚しないかもしれない症候群とかもなかった?
谷村志穂さん+1
-0
-
357. 匿名 2023/04/23(日) 11:04:11
>>273
つくづく結婚相手によるね。
私も周りも、子育てと総合職の両立できなくて 仕事辞めたけども、皆専業主婦だよ。
皆で集まって自宅飲み会したり、子供が小学生になれば旦那に子供達任せて飲みに行ったり、コロナ前は海外旅行もしてたし、そろそろ海外旅行解禁しだした人もいる。
経済的に自立している人は、相手が稼げないような人ならば彼氏としてキープして、独身貴族を楽しんだ方が良いね。
+27
-2
-
358. 匿名 2023/04/23(日) 11:04:14
>>1
外見が立派で中身がスカスカなイメージでつけたのかと思って酷いなと思ったらまさかのクロワッサン愛読者っぽい女性って...
いくやクロワッサンがそういう女性を称賛するコラム等をたくさん載せてるからって、ネーミングに直結するほど世の中的には認識してないけどね。
+21
-1
-
359. 匿名 2023/04/23(日) 11:04:23
>>348
いくら酷いことを書いても誹謗中傷ならないから。芸能人とかウキウキで叩いてた層が今度はこっちに流れてくる。+39
-0
-
360. 匿名 2023/04/23(日) 11:04:33
>>343
上野千鶴子は今まで散々結婚を選択した女性たちを罵倒してきた前科があるからね
そしてバレた後も私と彼は「親友」であって「夫婦」ではない、
私は自身の掲げてきた信条に反したことはしてないって苦しい言い訳に終始してた
それを室井佑月からダサい婆さん
なぜ一言、今までの自分を捨ててもいいと思えるくらい彼を愛してしまった
くらいのことが言えないのかって感じのこと書かれてた+56
-0
-
361. 匿名 2023/04/23(日) 11:04:35
>>351
こういう時に名前出されがちな芸能人も大変だよなw 名誉独身女性みたいに勝手に祭り上げられて。+58
-1
-
362. 匿名 2023/04/23(日) 11:05:07
>>346
まあ考えてみれば、商売と本音は違うの当たり前だよね
メディアに限らず、どんな社会人でも
それ見抜けないようじゃ後悔することになっても当然てことかな+26
-0
-
363. 匿名 2023/04/23(日) 11:05:20
>>236
veryもそんな感じしない?
愛され専業主婦妻!自宅でサロン開いてます♥️路線が
バリキャリワーママ路線になったよね+153
-2
-
364. 匿名 2023/04/23(日) 11:06:40
>>321
横だけど私は30突入してから寂しくなったなぁ…
よく遊んでた友達が立て続けに結婚したから焦って婚活したよ+87
-2
-
365. 匿名 2023/04/23(日) 11:06:47
>>262
結婚して不幸になってる男性を見たことがないのは男性との接点が少ないからでは?奥さんとは離婚したいけど子どもに会えなくなるから…みたいな人いっぱいいるけど。+28
-2
-
366. 匿名 2023/04/23(日) 11:07:47
>>337
既婚子持ちだと独身の人の事眼中に無いから、そんなに視野に入れてかわいそうと思われてる事自体にビックリするわ。働き方変える事なんて別に良くないですか。みんな同じ体力気力じゃないといけないの?+34
-1
-
367. 匿名 2023/04/23(日) 11:07:49
>>3
クロワッサンは大好きだけど今まで出会った40オーバーで未婚もしくは子なしはほぼ高確率で性格きつい人が多かった+47
-58
-
368. 匿名 2023/04/23(日) 11:08:00
>>337
デパ地下で買い物することないの?
売ってる人のことそんな目で見てるの?
子持ちとか関係なく失礼じゃない?+44
-1
-
369. 匿名 2023/04/23(日) 11:08:06
>>9
幸せのベクトルが違うから比較しようがない
ていうか比較したところでなんの意味もないよ!+7
-1
-
370. 匿名 2023/04/23(日) 11:08:39
>>360
室井佑月もちょっと方向転換したよね。みんな結構色々あるね。+30
-0
-
371. 匿名 2023/04/23(日) 11:09:42
>>236
へー!知らなかった!
昔はそんな感じだったんだね。+83
-0
-
372. 匿名 2023/04/23(日) 11:09:44
>>262
ネットに侵されすぎだよ
どんだけ狭い世界で生きてんだ+53
-4
-
373. 匿名 2023/04/23(日) 11:09:44
>>365
経済的という事では?+0
-6
-
374. 匿名 2023/04/23(日) 11:10:05
私もトピ主と同じ感じできて、後悔というか、たらればを考えてしまう。
でも若い頃は結婚も出産も考えられなかったし、今の道で得たものもたくさんあるから、結婚、出産だけで自分の人生を考えるのはナンセンスだと思う。
もうできないと思ったら、もし〇〇だったら…って考えてしまうのは割と普通のことかなと思う。だからといって不幸というわけでもない。あと、同じようなことは結婚、出産してる人も考えるので、未婚子なしに限ったことじゃない。だから、その時の自分の気持ちに正直に、最善を尽くすしかない。+16
-0
-
375. 匿名 2023/04/23(日) 11:10:24
>>282
どんな遠方でも連絡つく家族がいるのとは、全然ちがう話だよ+14
-0
-
376. 匿名 2023/04/23(日) 11:10:48
>>51
情報発信言源が少なかった時代に生まれた現象だから。
雑誌や新聞の影響力が今とは比較にならない。+37
-0
-
377. 匿名 2023/04/23(日) 11:13:21
>>351
こういうことをわざわざ書かなきゃいけないところがまだまだ本人も納得できてないんだろうな+39
-0
-
378. 匿名 2023/04/23(日) 11:13:56
>>84
そうかな。
若い頃なら自分は消極的でも男性から誘われたり仲良くなって付き合い結婚となるだろうけど、30歳超えたら結婚したくて自分から動かない限り、恋愛に消極的で仕事と家の往復ならなかなか付き合うきっかけないんじゃないの?
結婚したくて出来なかった女性もいるだろうけど、そこまで恋愛や結婚に興味ないまま歳を重ねた女性もいるよ。+17
-8
-
379. 匿名 2023/04/23(日) 11:14:50
>>273
シンプルに性格が悪い!+36
-0
-
380. 匿名 2023/04/23(日) 11:14:52
>>1
かと言って結婚して継続できそう?私は難しい+9
-0
-
381. 匿名 2023/04/23(日) 11:15:00
まだ起こってもない未来を悲観しないようにしてるよ。
大切な人やペットがいて、恋してる相手がいて、仕事がある。あるものに目を向ければ、いつだって幸せは今ここにあるって思える。先のことは分からないけど、未来は今の積み重ねと心の持ち方しだいと思って生きてる。+5
-0
-
382. 匿名 2023/04/23(日) 11:15:07
>>236
今のクロワッサンって主婦は主婦でもアラ還以上のおば様向け雑誌だよね。バリキャリ向けだったなんて意外だわ。+130
-1
-
383. 匿名 2023/04/23(日) 11:15:44
>>176
これ未婚男性のサンプルに低収入男が多過ぎて最下位になってるけど高収入に絞れば日本がトップになると思う
女の場合低収入は大体結婚するから必然的にサンプルに高収入が増えてそのままトップになってるけど
つまり男も女も収入があれば独身でも幸せって事だね+5
-5
-
384. 匿名 2023/04/23(日) 11:15:50
>>30
いいえ、いいえ
早速ググります
とても良いお店を教えて下さってありがとう+86
-1
-
385. 匿名 2023/04/23(日) 11:16:11
>>16
60代の独身女性ってもの凄い少ないよね。
あの世代は普通の家庭なら、お見合いしてでも結婚しないと売れ残りみたいな風潮世代だから。+122
-3
-
386. 匿名 2023/04/23(日) 11:16:16
>>346
この画像は辛辣だけど内容は当たり前すぎる
お高いブランド服を宣伝するファッション雑誌なら、自由に服買える財力の独身を推すに決まってるよね…このまま独身で高い服を買え結婚なんてするな!節約結婚生活なんてやめとけ!って。読者の将来なんて知ったこっちゃない+41
-0
-
387. 匿名 2023/04/23(日) 11:16:47
>>37
身体が若いうちは楽しいだろうねー
後悔しないか考えてる人は歳とったあとの不安が大きいんじゃない?身体が思うように動かなくなってきて今みたいに楽しいことが減った時に自分がどう思うか…とかの不安なんじゃないかな+117
-1
-
388. 匿名 2023/04/23(日) 11:16:51
>>212
しかも長年の不倫からの結婚だからがっかりした。+33
-0
-
389. 匿名 2023/04/23(日) 11:17:00
>>337
母の日とかお母さんありがとうと書かれたお手紙もらったりそういうのが幸せなんよ、子持ちは+45
-1
-
390. 匿名 2023/04/23(日) 11:18:09
結婚は何歳でもできるんじゃない?
桃井かおりみたいに、高齢になってから身近な人と結婚したり。
年上の友人も、50近くなってから同年代の同僚と結婚したよ。
ずーっと友だちで、ある日「結婚してみる?」みたいな話になったらしい。
友だちカップルらしい。+5
-3
-
391. 匿名 2023/04/23(日) 11:18:35
>>370
室井佑月は元は反アベ、反日で思想が似てたフェミ界隈とは割りと共闘関係だった
が女子大生買春のハッピーメール米山と結婚したことで
フェミ界隈と喧嘩になってからアンチフェミニストへ転向
発端になった仁藤夢乃の例の件とかにガンガン切り込む過激派に
男が出来て女友達と微妙な仲になるアレに似てる+21
-1
-
392. 匿名 2023/04/23(日) 11:19:23
せっかく生まれてきたんだから誰かに愛し愛されて生きて、子どもを必死になって育てて、何かの為に頑張れば良かった
せめて税金は納めてるけど
どうせ仕事なんて変わりはいくらでもいる
せっかくこんな安全な国に生まれてきて教育は受けたのに
それもできないならまた来世は人権なんぞないアフリカとかからやり直しかな
なんか最近そんなことばかり考える。
+27
-3
-
393. 匿名 2023/04/23(日) 11:19:36
>>373
経済的な話でも自分より上の世代見てると、結婚して助かったと思うのは逆に女性の方が多いんじゃないかな。逆に男性は給料全部預けてお小遣いとかガルちゃんでもよく見るから経済的にも結婚してしんどくなるのは男性の方だと思う。+15
-3
-
394. 匿名 2023/04/23(日) 11:19:53
>>60
結婚したから子供いたからいいことばかりではないよ。ないものねだっちゃうよね。
子供の面倒見て親の面倒見て気づいたら高齢者になりそう。
生まれ変わったら女の幸せは選ばないな。1人で世界を旅したい。+39
-25
-
395. 匿名 2023/04/23(日) 11:19:58
>>74
10歳増えてるww+43
-0
-
396. 匿名 2023/04/23(日) 11:20:24
>>377
本当にそれに尽きますよね+13
-1
-
397. 匿名 2023/04/23(日) 11:20:40
>>236
戦略だよね
確かにそのくらいしたたかじゃないと、このご時世雑誌として生き残れないか…+61
-0
-
398. 匿名 2023/04/23(日) 11:20:54
>>367
いや……40オーバーは既婚も未婚も性格は癖があるしキツイよ。ちなみに私は40代。+68
-8
-
399. 匿名 2023/04/23(日) 11:21:12
>>331
そうなんだ。
読者年齢に達したときはバリキャリ礼賛になっていたから、そういう雑誌なんだと思っていた。+57
-0
-
400. 匿名 2023/04/23(日) 11:21:47
>>2
私は既婚で子もいる身だけど、そもそも孤独死の定義?ってなんだろうね。
前々から思ってたけど。
他の人も言ってるように、家族いても独りきりの状態で死ぬこともあるだろうし。
確かに本当に独り身で、家族いる人と比べたら、死んだまま長く発見されないとか、施設に身内が最期まで一人も来ることがないとかという事はあるとは思うけど。
でもまぁ、、死んだら何もわからないしねぇ、、
死ぬ直前に想うことは何かあるかもしれないけど。
+36
-2
-
401. 匿名 2023/04/23(日) 11:21:59
>>273
幸せって誰かと比較して感じるものでは本当はないよね。この人は幸せ確認したいんだと思う。+41
-2
-
402. 匿名 2023/04/23(日) 11:22:37
>>8
雑誌のクロワッサンが独身賛歌してたのに、編集部の人達が次々結婚してから結婚マンセー雑誌に変わったことから付けられた名前だった気がします。テノヒラクルーよ!+85
-4
-
403. 匿名 2023/04/23(日) 11:23:09
>>3
この言い方初めて知ったわ。
で、なんだろう?って思って開いた。
まあ、いろいろ考えるもんだねぇ、、+186
-2
-
404. 匿名 2023/04/23(日) 11:23:30
>>393
離婚後の話をしているのだけど+2
-4
-
405. 匿名 2023/04/23(日) 11:23:48
>>245
それって2ちゃんのコピペではなく?+15
-13
-
406. 匿名 2023/04/23(日) 11:24:13
運営が立てたんかな+3
-0
-
407. 匿名 2023/04/23(日) 11:24:37
今回初めてこの言葉知った
私39で独身だけど、子供の頃から自分は何となく子供は持たないと思ったし(お家ごっことか何となく苦手だった)、この年になっても子供欲しいと思ったこと一度もないや+13
-2
-
408. 匿名 2023/04/23(日) 11:24:43
>>337
あなた多分クロワッサン症候群予備群よ。
信じてきた幸せの価値観が50歳くらいで変化したときに、今まで自分より下だと思っていた人達が急に幸せそうに見えてきてタラレバ言ってしまう。
色々な幸せの価値観認めて受け入れた方が後の人生楽かもね。+66
-0
-
409. 匿名 2023/04/23(日) 11:25:10
>>45
結婚自体を後悔する場合もあるよね。または結婚相手を後悔とか。
私はしょっちゅう+18
-0
-
410. 匿名 2023/04/23(日) 11:25:14
閉経後、後悔するんだろうね。+4
-5
-
411. 匿名 2023/04/23(日) 11:25:15
>>405
違うよ、雑誌のエッセイで読んだよ(紙媒体)+15
-0
-
412. 匿名 2023/04/23(日) 11:25:44
独身で孤独死確定だけど頭空っぽで人としての魅力もないから万が一結婚できても結局寂しい人生だったと思う
でも姉と親友みたいに仲良くて子育ての真似事を少しできてもう1人のママって言ってもらっただけ幸せだったのかも
もちろん2人に依存せず一人でしにます
+8
-0
-
413. 匿名 2023/04/23(日) 11:26:09
>>245
雑誌やTVなんてそんなもんだよね。作り手側に回ると良くわかる。+117
-1
-
414. 匿名 2023/04/23(日) 11:26:23
結婚以外にも言えることだからなぁ。
大学に行っておけばよかった。あの会社に入ればよかった。東京に住んでおくべきだった。海外に行っておけばよかった。
私はそんな後悔しないけどね。
左の道に行っちゃった。右の道に行けば良かったなんて思わない。
どうせ右の道もろくな道じゃない。+20
-0
-
415. 匿名 2023/04/23(日) 11:26:59
>>14
子供持つのはタイムリミットあるからアレだけども
結婚したらしたで結婚しなきゃ良かったって事も少なくないし
後悔はどっちにしたってあるんだろう
人生なるようにしかならんのだろうなって思うw+181
-2
-
416. 匿名 2023/04/23(日) 11:27:15
>>211
熟成婚活になっればなるほどね。経済的豊かな男性は基本バツあり子持ちで子供達と遺産の件で揉めたりして簡単じゃない。
結局同じようにお互い子持ちで、遺産はお互いに子供達に全て譲りましょ。って感じの妻も経済的余裕あって、子供を第一にみたいな人が選ばれる。お金目的ではないってはっきりしてる人。
+9
-7
-
417. 匿名 2023/04/23(日) 11:27:29
>>32
他人の言うことやメディアの言うことに右往左往する方がアホだと思う。声の大きい人が右と言えば右が正しい。左と言えば左が正しい。こんな人が多いけど、取り返しつかないことになるのに。
人の意見とか何が正しいとかはその都度変わるのに。こんまりだっけ?あの人も片付けるの止めたとか言ってなかったっけ?アホみたいに真似する人がいるけど。+125
-0
-
418. 匿名 2023/04/23(日) 11:28:11
>>4
うーん
結婚って子育てあってこそ成り立つ部分があると思うんだよね
大好きで結婚するって部分もちゃんとあるのは前提だけど
利害関係というか
老いていく中でどこまで関係保てるか難しいと思うよ+30
-40
-
419. 匿名 2023/04/23(日) 11:28:31
>>337
いやだから、そう信じて疑わなかった人がある時ハッと気づいてあれ??ってなる現象のことよ、クロワッサンって
もちろんあなたがそうなると言ってるわけじゃないけど、「あれ??」ってなった時のこと想像だけでもしてみたらなんとなく実感できると思う+38
-0
-
420. 匿名 2023/04/23(日) 11:29:01
>>404
わたしは元コメさんの
「一般的に結婚して不幸になってる女性があまりにも多すぎる(不幸になってる男性は聞いたことないのに) 」の話をしてる。アンカーミスかな。+6
-1
-
421. 匿名 2023/04/23(日) 11:29:05
>>191
自分の人生なんだから、何事も自分の頭でよく考えないとね。
よくよく考えた上なら、後悔も少なくて済む。
人の意見に惑わされて、人生の重大な決断しちゃいけないわ。+136
-0
-
422. 匿名 2023/04/23(日) 11:29:06
>>1
どんな選択をしようと、何の後悔もなく人生を終えられる人なんていないんじゃない?どこかで妥協したり、これでよかったんだと自分に言い聞かせたりしてるんだよ。+16
-0
-
423. 匿名 2023/04/23(日) 11:29:30
生き方までメディアの煽りを鵜呑みにするのは良くないね。自分の意志で選んでの後悔よりきつそう。
+9
-0
-
424. 匿名 2023/04/23(日) 11:30:13
>>392
耳が痛すぎるので今日はダラダラ過ごすことにした+14
-0
-
425. 匿名 2023/04/23(日) 11:30:44
>>301
えーそういう背景だったのか、知らなかった…。自分が不倫相手だから結婚出来なかっただけなのに主婦バカにするとか歪んでるね。+99
-3
-
426. 匿名 2023/04/23(日) 11:31:27
>>14
特に出産ね。
人によっては生理が完全に終わったころにしみじみともう完全に不可能になったことを感じて悔いる事もあるらしい。
まあほとんどの人はその前にとっくに悟りの境地に入ってるんだろうけど。
小泉今日子が後悔していることといったら子どもを産まなかったこと、って言ってたし。
浅丘ルリ子もあのくらいの歳になっても悔いてるのをTVの対談で観た。
+181
-4
-
427. 匿名 2023/04/23(日) 11:31:31
>>412
旦那や子供じゃなくても、親や兄弟や友達とちゃんと関係築ける人は独身でも老後孤独にならんよ。
+9
-0
-
428. 匿名 2023/04/23(日) 11:31:32
>>23
運営がわざとしてるじゃないかって思う
日本下げか煽りトピしかランキングに入らないような?
最近んのガルちゃんってつまらない
+77
-1
-
429. 匿名 2023/04/23(日) 11:32:53
>>1
結婚はしたけど、私も親との関係は悪い。
夫は年上だから先に死ぬ可能性高いし、子供は当てにしてないし、人間最後は一人だと思ってるよ。
むしろ遠くに嫁いで切れた人間関係たくさんあるから、歳取ったら孤独かもなーと思ってる。+10
-1
-
430. 匿名 2023/04/23(日) 11:33:24
>>74
40代後半って、輝き始めるどころかシワシワになり始めるころだよ(笑)+51
-0
-
431. 匿名 2023/04/23(日) 11:34:18
+77
-2
-
432. 匿名 2023/04/23(日) 11:34:29
>>1+3
-1
-
433. 匿名 2023/04/23(日) 11:34:32
>>367
他人に合わせられない
他人を許容できない人ってことだもん
そりゃきついよ
自分のペースでだけで生きてる人
+31
-21
-
434. 匿名 2023/04/23(日) 11:35:09
>>367
鋭い。どぎつい指摘だけど自覚あるし同意。既婚子なしで40代未婚友達多数の私。
きつい≒気が強いまたは気弱ではないね。周りへの態度がソフトであっても気の強さは感じる。根が真面目で責任感も強い傾向で趣味嗜好が確立された人達。私は話していて興味や好奇心を擽られるから刺激が多くて楽しい人達。
時に迷うことなんて誰にでもある!ポジティブに生きよう!芯が強い人、皆好きだーーー!+30
-14
-
435. 匿名 2023/04/23(日) 11:35:12
>>343
不倫しながら結婚を否定してたところじゃないの?
考え方が変わるのはわかるけど、本当は自分が嫁の立場になりたいのになれてなかっただけじゃん。
これは裏切りと言える。+21
-1
-
436. 匿名 2023/04/23(日) 11:35:22
>>331
20年くらい前にいまアラフィフの専業主婦のいとこが愛読してて家に遊びに行ったときにパラパラ読ませて貰ったけれど、学校行事やママランチ、家族ぐるみのホームパーティーでのファッションとかの記事ばっかりで完全に専業主婦向けで共働き設定ではなかった
夫と子どもも自分を飾るアクセサリー扱いみたいな感じ
+107
-0
-
437. 匿名 2023/04/23(日) 11:36:10
>>74
そうそう。色々肩肘張る力も抜けてアラフィフからは楽になるわよ〜。楽しいわよ〜。+8
-5
-
438. 匿名 2023/04/23(日) 11:36:22
>>21
成城石井で3個入りで袋に入って売ってるの、すごく美味しい
パン屋さんで焼きたての日本及ばないけど、袋入りパンとしてはすごいクオリティ
甘いミルクコーヒーと一緒に食べると最高に美味しい
カロリー?知らんw+3
-5
-
439. 匿名 2023/04/23(日) 11:38:34
クロワッサンのこともだし、こういうガルちゃんとかの書き込みでも何でも、目にした意見に影響されて人生の選択肢を狭めることになるのは危ないと思う。
「結婚=デメリット」という他者の意見に影響されて独身を選ぶのと、自身の経験や強い意志から独身を選ぶのとでは違うから。前者の場合は、人生の可能性を狭めてしまってる気がする+35
-1
-
440. 匿名 2023/04/23(日) 11:38:35
>>1
結婚しても後悔、しなくても後悔じゃない?+13
-0
-
441. 匿名 2023/04/23(日) 11:38:38
できるなら、一度はしてみたらいいかもなあとは思う。難しい問題だね。私も仕事一筋で生きていたけど、生きづらくなる年齢は必ず訪れる。とくに更年期とか、ホルモンのバランスが変わるせいで考え方も、なんなら性格すら変わりかねない。本当に。+4
-0
-
442. 匿名 2023/04/23(日) 11:38:42
結婚しても相手がハズレでこれなら一人でいた方が良かったって後悔してる人も山のようにいそうだよ。そういう中でも特に捻くれてる人は未婚を叩いて自分はあいつよりはマシだって思い込もうとしたりする。+4
-2
-
443. 匿名 2023/04/23(日) 11:38:54
>>65
性格悪いねー+9
-2
-
444. 匿名 2023/04/23(日) 11:39:11
クロワッサンに限らずああいう雑誌の記事の内容なんて嘘だらけの戯言に決まってるわ
某掲示板の画像載せるけど嘘を嘘だと見抜けないで雑誌の内容を真に受けちゃう方がアレだと思う
まあ雑誌なんて私は美容室での暇つぶしの流し見でしか読まないけど、真剣に購読してる読者だと記事の嘘っぱちも間に受けちゃうのかな+20
-0
-
445. 匿名 2023/04/23(日) 11:39:38
>>392
そんな事は無いよ。
書き込み読む限り、真面目に生きてきた方だと思う。
もしかしたら前世でたくさん子供を産んで苦労して、次の人生は自分の為に生きたいと思ったのかもしれないし、自分の人生を豊かに楽しく生きてください。+14
-2
-
446. 匿名 2023/04/23(日) 11:40:08
>>1
そんなん結婚だけじゃないで
人生の選択全てに後悔するリスクはあるわけで
かつての選択が正しかった!と思えるようにそのフィールドで努力するしかない
勿論、後から方針転換したなら、その方針転換したという選択を正しかったと思えるようにしなきゃ+13
-0
-
447. 匿名 2023/04/23(日) 11:40:13
>>191
これに限らず、鵜呑みにしちゃダメだよね
退職金は全額これに投資しろ!
持ち物は断捨離しろ!
老後は田舎に移住で悠々自適!
サラリーマンになんかなるな!
自分で考えるって大事+211
-1
-
448. 匿名 2023/04/23(日) 11:40:30
>>16
30代既婚者のスキャンダルの方が多い気がする+32
-7
-
449. 匿名 2023/04/23(日) 11:41:08
>>9
これがクロワッサン症候群の原因なんでしょ?
記事に踊らされて、シングルはみんな充実してる!って思って過ごしていたら、いつの間にかもう周りは幸せをつかんでるし、後戻りはできない年齢になっていた、とかいう。
イジワルやなぁ…+74
-1
-
450. 匿名 2023/04/23(日) 11:41:25
>>418
偏った価値観+21
-9
-
451. 匿名 2023/04/23(日) 11:41:35
>>427
うちも独身だけど弟がバツイチで子供引き取ってからほぼ私が育ててるから実質子持ちみたいなもん
産むだけ産んで育てない女もいるからね
そういう女が未婚子無しバカにしてたら笑える+22
-7
-
452. 匿名 2023/04/23(日) 11:41:41
>>24
簡単に好きになれるか!+57
-4
-
453. 匿名 2023/04/23(日) 11:42:24
>>3
何で症候群名がクロワッサンなんだろうね?
美味しいという感想しかない食べものなのに+183
-9
-
454. 匿名 2023/04/23(日) 11:42:28
クロワッサンって雑誌今もあるの?+5
-0
-
455. 匿名 2023/04/23(日) 11:42:30
2回結婚してみて結婚生活というものが自分には合わなかったから離婚してずっと独り身(子どもはいません)
後悔するかもって心配な人は一度結婚してみたらいいんじゃないかな
うまくいけばそれでいいし、合わなくてもやっぱり自分には合わなかったって納得できるし
+29
-1
-
456. 匿名 2023/04/23(日) 11:43:05
>>227
メディアの影響力ってかつては絶大だったし、徐々に洗脳されていったんだと思うよ。
人生の道しるべみたいなものは、マンガから始まり雑誌 エッセイ 小説など出版社が関わっているものから学ぶことが多かったから。
適当なことを書いて内心バカにしていたなら腹立たしい。
今はメディアが正義だとか思わず、本当かな~って斜に構えて見てる人が多いと思うけど。+63
-1
-
457. 匿名 2023/04/23(日) 11:43:10
>>451
あなたの弟だって親なんだから、その言い方はちょっとどうかと思う。+23
-4
-
458. 匿名 2023/04/23(日) 11:43:45
>>411
そうなんだ
これかと思ったごめん↓
3 : ジャングルキャット(熊本県):2012/06/21(木) 10:58:59.02 ID:JNIU1Kti0
女性誌には「自分らしい生き方」とかいうお題目で、
30代独身を肯定するような記事がいろいろと載ってる。
「それこそが先進的で現代的な生き方だ」と言わんばかりに。
私はそういう雑誌で編集やってたことがあるから本当のことを書きますけど、
作ってるほうはそんなこと信じちゃいません。
ライターともよく話しました。
「こんな心にもないこと、よく書けるな~」
「目的は現実逃避ですからね。 じゃなかったら、
30代独身女性は読んでくれないですよ」
内心、「30代独身は終わってるよなぁ」と思いつつも、
30代独身ライフを賛美する記事を掲載する。
でもね、そういう特集を掲載すると反響がいいんですよ。
「私の生き方は間違ってなかった」という読者カードが山ほど届く。
間違ってるって(笑)。
まあ単なる売れ残りに、自己肯定の機会と人生への夢が与えられるし、
たとえウソの企画でも、勘違いしてくれれば発行部数が上がるからいいけどね。+31
-4
-
459. 匿名 2023/04/23(日) 11:44:12
>>5
独身、小梨叩きが始まるよ。+63
-4
-
460. 匿名 2023/04/23(日) 11:44:51
>>331
30代半ばで美容院とかで読んだことあるけど、しっかり共働き設定だね。私の周りでも育休明けがんばるためにちょっとブランドの小物買うみたいな話けっこうするから、そういう層に合わせてきてるんだろうね。+56
-1
-
461. 匿名 2023/04/23(日) 11:44:54
>>1
>クロワッサン症候群(クロワッサンしょうこうぐん)とは、人生の選択肢としての結婚を拒絶したが、結婚適齢期・出産適齢期を越え、自らの生き方に自信喪失し、焦りと絶望を感じている中年女性の心理的葛藤の形容である。語源は、1988年に刊行された松原惇子の『クロワッサン症候群』。
>実際は、自立したシングルライフを謳歌する女性はごく一部であったにもかかわらず、「クロワッサン」はそれを、"女性の誰もが実現できる"と持て囃した
今の60代くらい?
その年代で独身はかなり珍しいよね+30
-1
-
462. 匿名 2023/04/23(日) 11:45:09
>>4
それとはまた違う話だと思う。
年取ってから、ポンっと誰かと一緒になれば解消できるような単純な話じゃないと思う。+163
-7
-
463. 匿名 2023/04/23(日) 11:45:12
>>1
どうでもいいけどコーヒーと一緒にバタークロワッサン食べたくなるじゃないか
どうしてくれるんだ。近場に美味しいパン屋ないんだよ。+22
-1
-
464. 匿名 2023/04/23(日) 11:45:14
>>433
それまさに私だわ
団体行動が昔から嫌いで、海外旅行とかも友達ともツアーも合わなくて、ずっと独りで行ってる
一応会社ではそこそこ自分を抑えて過ごしてるけれど休日は独りでいたい
人の気持ちを読んだりとかも苦手だし人に合わせるのもストレスを感じる
だから40で独身なんだな
+23
-0
-
465. 匿名 2023/04/23(日) 11:46:09
結婚をしない=1人で生きるって事じゃないんだなと最近気が付いた。
結局誰かと繋がっていたいし、愛し愛されたい。
それが夫でも、恋人でも、友達でも同じことかなと。+11
-1
-
466. 匿名 2023/04/23(日) 11:46:43
>>417
今だと「自己肯定感」「叱らない子育て」「骨格診断」「炭水化物抜き」他にもまだまだある。それが良しとされる風潮。
「乃が美」「タピオカ」「オーバーサイズ、ハイウエスト、ローライズなどのファッション」これらと同じでただの流行り。
流行りに素早く乗ってる情報通が良いことと思ってる人もいる。情報通しか取り柄がない人もいる。かなりの人数いる。人の意見や流行りに右往左往の人も選挙に行く。恐ろしい。+36
-2
-
467. 匿名 2023/04/23(日) 11:47:09
>>300
自分が納得してたならどっちサイドだったとしても憤らないでしょ。
これに怒っている人は世間体が気になってばかりのキョロ充なんだよ+40
-1
-
468. 匿名 2023/04/23(日) 11:47:10
>>335
そんなクロワッサン信者がいるんだ?定期購読者?+36
-0
-
469. 匿名 2023/04/23(日) 11:47:59
>>454
あるよ〜美容院で出された時読むけど普通に主婦雑誌(わりと高齢向け)だよ+3
-0
-
470. 匿名 2023/04/23(日) 11:48:24
>>335
まさにスープストックのパターンじゃんw
+40
-1
-
471. 匿名 2023/04/23(日) 11:48:32
>>463
ね
私も急にクロワッサン食べたくなっちゃった
コンビニとかのじゃなくてちゃんとしたやつ
電車乗り継いで行けないと買えない…(´;ω;`)+7
-0
-
472. 匿名 2023/04/23(日) 11:49:21
>>4
適齢期の女性でも30歳過ぎると婚活難航するのに、パートナーが欲しい時にすぐ出来ると思うのはかなり甘いかと。+243
-12
-
473. 匿名 2023/04/23(日) 11:50:08
>>466
子育てに関してはちょっとただの流行でも脅迫めいたものを感じるわ+6
-1
-
474. 匿名 2023/04/23(日) 11:50:20
>>468
横
ネットの普及してなかった当時は、雑誌やテレビの影響は今よりもっと大きかったんだと思う。今はSNSで誰とでも色んな意見交換できるけど、当時は身近な人としか機会がなくて、色んな考えや情報をメディアから一方的に受け取って時流について行こうとしてた人も多かった。+42
-0
-
475. 匿名 2023/04/23(日) 11:50:21
>>47
それに加えてなぜかガル男も一緒になって叩いてる。近親憎悪かね?+48
-3
-
476. 匿名 2023/04/23(日) 11:50:41
要するに結婚に向けて婚活なり恋人作るなりするべき大事な時期に他のことをして時間を無駄遣いしちゃって、でも後悔先に立たずでそんな自分が惨めなことを認めたくなくて、雑誌の内容に肯定されてウンウン!そうよ私は間違ってない!って思い込んでるだけでしょ
雑誌のせいにすんなよ。と思うが、独身のまま40代50代を過ぎるとプライドだけが高くなって人間って自分の過ちを認める事ができない意固地さが出てくるんだよね。自分の非は認めず責任転嫁(クロワッサンのせいだ!)する+7
-1
-
477. 匿名 2023/04/23(日) 11:50:43
>>1
そういう人ってあの時産んでたら優しくて親子関係良好の子供がいたかもを想像するから後悔するんじゃないの?もしかしたら子供の存在で悩んで現実より辛い生活送ってるかもしれないとは思わないよね+12
-3
-
478. 匿名 2023/04/23(日) 11:51:31
トピ画の美味しそうなクロワッサンに釣られて来たら私が想像してたよりもっと真面目な話をしてた+0
-0
-
479. 匿名 2023/04/23(日) 11:52:30
>>456
横だけど、今もメディアを鵜呑みにしてる人はいそう
結婚や出産のネガキャンすごいし、ガルちゃんでもそんなトピばかりだし+55
-2
-
480. 匿名 2023/04/23(日) 11:53:23
>>43
アニメージュ症候群
花とゆめ症候群の方がしっくりくるような+67
-6
-
481. 匿名 2023/04/23(日) 11:54:18
>>15
雑誌は知ってるけど、内容的にはいかにもそっち系?なの?
まともに読んだことないな。+21
-0
-
482. 匿名 2023/04/23(日) 11:56:13
>>465
昔オカマバーのママに
女は結婚しなくても彼氏みたいなポジションの男は絶対いた方がいい
40になった時によっぽどのバリキャリでもない限り貧富の差の壁に当たるから適度に甘えられるパートナーをキープしときな
って言われた
わかるような気はする+20
-0
-
483. 匿名 2023/04/23(日) 11:56:41
>>1
世間に影響受けてか結婚しないって自身で勝手に決めて自由を制限した思い込みが悪いのでは?
どんな年齢でもしたい人は何度でもするし。気ままがイイ人はそのままだし。
+2
-0
-
484. 匿名 2023/04/23(日) 11:58:33
>>3
おいしいよね
特に棒チョコが入ったのとか、表面にチョコがコーティングされてるの
+94
-10
-
485. 匿名 2023/04/23(日) 11:58:41
>>227
メディアからの影響受けないで生きてきた人なんてほとんどいないよ。
そもそもその前に恋愛結婚が流行り出したのだってメディアの作った風潮だし。それ以前はお見合い結婚が当然だったのが、小説、TVドラマ、漫画などで"恋愛"が流行ったからそうなった。
今あなたの持ってる常識だってたいていメディアの影響うけてる、SNS含めて。+44
-5
-
486. 匿名 2023/04/23(日) 11:58:56
>>481
今は高齢者むけ雑誌って感じだよ
健康とか終活とか+18
-1
-
487. 匿名 2023/04/23(日) 11:59:27
>>484
やめてよ貼るの食べたくなるから。+23
-1
-
488. 匿名 2023/04/23(日) 12:00:41
>>418
男のがそうだとか思うよ。
好きとか結婚したいのエネルギーって本能で子孫残したいとか性欲でとかあるけど。
産めない女相手にで突き動かすものなくない?
根っからの寂しがり屋性欲おばけ女好きみたいな男は若い頃からパートナー途切れないし浮気までしてバツまでついてるようなおじいいるけど。
+11
-11
-
489. 匿名 2023/04/23(日) 12:02:16
>>458
411です
コレじゃなかったです、こんな口調でもないしもっと真面目な論調でした
言ってることは同じようなものでしたが、こんなふうに読者を馬鹿にする視点はなかっと思う
…というか、コレはひどい。。+31
-2
-
490. 匿名 2023/04/23(日) 12:02:38
>>19
私はくるみパン・コーンマヨパン症候群
+96
-3
-
491. 匿名 2023/04/23(日) 12:02:42
少女漫画症候群も加えた方がいいね
平凡な女子が何も努力しなくても自然とハイスペなイケメンが近寄って来て必死にアプローチしてくれる、と信じてるやつ
「ありのままの自分を見つけて受け止めてくれる」「焦らなくてもそういう男性がいつか目の前に現れるはず」って。ねーよ…
少女漫画の物語のフィクションならともかく現実にこれはない+42
-4
-
492. 匿名 2023/04/23(日) 12:03:18
なんでもかんでも症候群+2
-0
-
493. 匿名 2023/04/23(日) 12:03:22
>>52
はーい私
頼もしさが全然ちがうよ+8
-0
-
494. 匿名 2023/04/23(日) 12:03:24
>>191
人が賞賛してること(ネットやメディアも人の集まり)を便乗して絶賛する人ほど平気で手のひら返しする。自身の頭で考え分析し判断し経験したことではなく、単に他力本願で便乗する人達。+34
-0
-
495. 匿名 2023/04/23(日) 12:03:25
>>60
うちの職場のお局さん、50代後半で独身だけど、
「全然寂しくない、たまーにあるけど、年に2回くらい」って何年か前に言ってたの覚えてるんだけど、
本音なのかどうかはわからない。
会社が婚活事業始めたから、ある人が入会勧めてみたら、「わたし結婚しないんです!😤」って憤慨してたみたいだけど、昔、既婚子持ちの人に
あなたはお子さんがいるし、、ってしんみり呟いてたこともあったりして、なんだか本心がわからない人もいる。+68
-3
-
496. 匿名 2023/04/23(日) 12:03:49
今は寂しくないけど親や友達が亡くなったら気持ちが変わっていきそうだなと思う+3
-1
-
497. 匿名 2023/04/23(日) 12:04:04
>>425
上野千鶴子は人生相談もやってたけど
母親が不倫してる事に気付き苦悩する高校生、
姉が不倫で相手の奥さんと家族を苦しめてることに嫌悪感を抱く妹に対して
母や姉が女としての人生を謳歌するのを止める権利はお前には無い、
反対するのはお前が人生経験ないお子ちゃまだから、って内容の返答してた
上野千鶴子と色川大吉の不倫は1996年頃からと言われてるから
この返答は不倫女視点のコメントということに…
+67
-1
-
498. 匿名 2023/04/23(日) 12:04:59
>>455
色々体験して自由を満喫するのと隣の人工芝生が虹色に見えて妄想に振り回される人生とは別だしね。+9
-0
-
499. 匿名 2023/04/23(日) 12:05:18
>>65
煽りの実例を、ありがとうございます!w+3
-2
-
500. 匿名 2023/04/23(日) 12:05:46
>>1
後悔する人はどの道選んだところで後悔するでしょ
未来なんて現時点からの積み重ねなんだから後悔ないように毎日楽しく生きればいいじゃん
+12
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する