ガールズちゃんねる

自分が味わった苦労を他人にも味あわせようとする心理

204コメント2023/05/09(火) 18:32

  • 1. 匿名 2023/04/16(日) 14:03:57 

    部活で先輩に理不尽に厳しく指導された1年が2年になると、同じように次の1年に理不尽に厳しく指導する。みたいな心理です。
    私は新人の頃職場の性格の悪い先輩に理不尽に厳しい指導(ていうか放置、自分で調べるしかない)を受けたのに、次の後輩は優しい先輩に丁寧な指導を受けていたのを見てずるいって思いましたから分からんこともないです。
    でも自分が卑屈になることもないし、生産性もないので、私も後輩に指導するときはちゃんとします。
    でもやっぱぬくぬく育つ後輩をたまにずるいな~って思っちゃいます。
    皆さんはどうですか?

    +116

    -39

  • 2. 匿名 2023/04/16(日) 14:04:50 

    意味がある苦労だったなら引き継いでもいいとは思う

    +19

    -19

  • 3. 匿名 2023/04/16(日) 14:05:22 

    負の連鎖だよね

    +297

    -0

  • 4. 匿名 2023/04/16(日) 14:05:24 

    「味わわせる」ですね。

    +140

    -24

  • 5. 匿名 2023/04/16(日) 14:05:28 

    無痛分娩禁止

    +84

    -6

  • 6. 匿名 2023/04/16(日) 14:05:30 

    ずるいとは思わない。
    羨ましいとは思う。
    「ずるい」って何か違わない?

    +213

    -9

  • 7. 匿名 2023/04/16(日) 14:05:31 

    本当に仕事出来る人は絶対やらないよね。

    +184

    -4

  • 8. 匿名 2023/04/16(日) 14:05:32 

    生理痛は甘え!私だって生理痛でも仕事家事育児やってきた!!
    って鼻息の荒いガル民見てると、女の敵は女だなーと思う時がある
    何で痛みを知ってるからこそ優しくしようってならないんだろう

    +217

    -7

  • 9. 匿名 2023/04/16(日) 14:05:41 

    自分がされて嫌だったことを人にしない
    そうしたいけど、なかなか難しいんだな

    +89

    -8

  • 10. 匿名 2023/04/16(日) 14:05:44 

    姑が嫁にそうだよね。
    でも娘には同じ苦労はさせたくない。
    どう言う心理かな。

    +153

    -3

  • 11. 匿名 2023/04/16(日) 14:05:48 

    義母

    +30

    -0

  • 12. 匿名 2023/04/16(日) 14:05:48 

    それやると長い目で見て絶対自分に返ってくる。
    恥ずかしながら、自分もそんな感じで後輩に厳しくしてしまったことがあった。

    おばさんになり今から考えたら、距離とりながら普通に教えるのが一番良い。
    厳しいのが良いとされたのは昔の話だな。

    +141

    -2

  • 13. 匿名 2023/04/16(日) 14:05:55 

    私は自分がされて嫌だったことは基本的にしなかった
    校則で禁止されてないのにゴムの色とか靴下の丈とかでネチネチ後輩をいじめてる子を冷めた目で見てたわ

    +131

    -1

  • 14. 匿名 2023/04/16(日) 14:06:01 

    ずるいとは思いません。
    仕事をとにかくキチンとこなせて、人間として礼儀などなっていれば良いと思います。

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2023/04/16(日) 14:06:15 

    自分が味わった苦労を他人にも味あわせようとする心理

    +54

    -3

  • 16. 匿名 2023/04/16(日) 14:06:21 

    姑からいじめられた嫁が20年30年経ったら嫁いびりするやつね。

    +74

    -1

  • 17. 匿名 2023/04/16(日) 14:06:25 

    個人プレーはぬくぬくでも良いけどチームプレーはある程度規律が確立されてないと結果が出ないから結局は上下関係とかそういったものに落ち着くよね
    結果を出したいならの話だけどね

    +10

    -3

  • 18. 匿名 2023/04/16(日) 14:06:41 

    >>5
    これはまさにだよね
    お婆どもの理不尽極まりない主張

    +64

    -0

  • 19. 匿名 2023/04/16(日) 14:06:42 

    今の子はいいね、私たちの時代は〜

    +69

    -0

  • 20. 匿名 2023/04/16(日) 14:06:43 

    自分が味わった苦労を他人にも味あわせようとする心理

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2023/04/16(日) 14:06:44 

    目的意識の問題じゃない?
    売上アップとか、試合に勝つとか、それに必要かどうかって考えないと訳分からん話になる。

    +3

    -1

  • 22. 匿名 2023/04/16(日) 14:07:15 

    +21

    -0

  • 23. 匿名 2023/04/16(日) 14:07:31 

    きちんと丁寧に教えるし、そんな悪習は途絶えさせて意地悪な奴こそ出て行くような雰囲気良い職場にしたいよ
    根性悪な奴はあの手この手でのさばるから難しいけどね!

    +70

    -0

  • 24. 匿名 2023/04/16(日) 14:07:40 

    >>6
    その「ずるい」と感じる層がそういうことするんだろうね

    +96

    -0

  • 25. 匿名 2023/04/16(日) 14:07:46 

    空気が悪くなるだけだし自分も性格が悪くなりそうなのが嫌だから理不尽に言うだけの指導は後輩にはしなかった

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2023/04/16(日) 14:07:49 

    >>1
    思うだけにしといてる主さん偉いよ
    ずるいって思う気持ちを表に出して後輩いじめする人がゆくゆくはお局になるからね

    +53

    -0

  • 27. 匿名 2023/04/16(日) 14:07:57 

    >>1
    学習能力がないから腹いせしか頭にない外道で、原始人脳だから。

    高度な知能があれば、学習して、次世代に持ち越さないこれが進化。

    +48

    -3

  • 28. 匿名 2023/04/16(日) 14:07:57 

    >>19
    人類の歴史につきもの定期

    +13

    -1

  • 29. 匿名 2023/04/16(日) 14:07:59 

    ずるいとは思わないな。羨ましいと思うことはあるけど。他人のことずるいって思うのは性格悪いんじゃない?

    +24

    -5

  • 30. 匿名 2023/04/16(日) 14:08:12 

    >>5
    リスクがあるから怖いとかじゃなくて
    痛みを味わってこそみたいな人はこれだよね

    +48

    -2

  • 31. 匿名 2023/04/16(日) 14:08:28 

    だから日本は前に進まない

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2023/04/16(日) 14:08:29 

    >>8
    男性が多い職場環境もこういう考えの人多い。
    そんなセクハラ私だって耐えてきた!って人。

    +49

    -0

  • 33. 匿名 2023/04/16(日) 14:08:33 

    玉の輿にのった女子アナ、有名大学に進学した芸能人、幸せライフを送るモデル、そんな人達にガル民が厳しいのも、自分が味わった辛酸をなめてないところが許せないかな。

    致し方ないかもだけど、まあ醜い感情ではあるよ。

    +34

    -2

  • 34. 匿名 2023/04/16(日) 14:08:45 

    >>1
    ダウン症の家族は出生前診断にはんたいしてるんだってね
    ちなみにダウン症の疑いがあると診断されたときのおろした確率はなんと98%
    要するにダウン症の家族はおろせる家庭が死ぬほど羨ましくて妬んでるんだよ
    結局天使とか思っちゃいないわけ

    +73

    -11

  • 35. 匿名 2023/04/16(日) 14:08:49 

    毒親育ちだから、それが怖くて子供ほしいのにほしくないみたいな気持ちになる。
    自分がされて嫌だったことはしない!って決めて接することができたとして、子供がのびのび育っていったとき、果たして自分はそのときにこの子は同じ思いをせずに良かった、と思えるのか嫉妬してしまうのか…嫉妬した場合苦しすぎるだろうから、怖い

    +34

    -0

  • 36. 匿名 2023/04/16(日) 14:08:55 

    自分、30代。
    入社した頃や学生時代は厳しくするのが良いって風潮が部活でも、仕事でもあった。

    でもそれ今は通用しない。
    昔は母数がたくさんいたから、仕事だって部活だって向いてる、かつメンタル強い人が残れば良かったのね。
    今は人自体減っててどこも人手不足。
    なので、向いてない人にもきちんと教えて、辞めないでつづけていただく教え方しないとダメらしい。

    +50

    -0

  • 37. 匿名 2023/04/16(日) 14:09:00 

    >>15
    最近突き抜けてて割と嫌いじゃないw

    +31

    -2

  • 38. 匿名 2023/04/16(日) 14:09:05 

    新人の時1年間朝準備をしていて、2年目にようやく解放されると思ったらその年の上司が、去年大変だったでしょ?あなたも分担してやってって言われてふざけんなと思った。

    +38

    -0

  • 39. 匿名 2023/04/16(日) 14:09:10 

    飲み会は当たり前に強制参加、店選びからお酌・注文取り・余興・カラオケ・多少の下ネタ&セクハラは受け入れないといけなかった今の上司お局世代からしたら、
    用事がなくてもキッパリと断って、それがあっさりと許される(というか怒られるような事ですらない)、今のゆとり・Z世代はズルいんだろうな

    +32

    -1

  • 40. 匿名 2023/04/16(日) 14:09:16 

    うちの親がそうだった
    娘が楽しいことをしようとしたり、友達がいることが気に入らなくて
    門限16時友達付き合いは禁止
    なぜならいつも母は誰かの尻拭いばかりしてたから
    私にもとにかく苦労させたかったみたい

    +48

    -0

  • 41. 匿名 2023/04/16(日) 14:09:21 

    >>1
    したことも、されたこともないから分からないんだけど、自分がされたんだから他人にしてもいいよね心理なんだろうね。
    あなたで止めればいいのよ。

    +19

    -1

  • 42. 匿名 2023/04/16(日) 14:09:24 

    そういうのは全然無いね〜
    自分の時はこんなに大変だったのに!とか?
    うん。全く思わないわ笑

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2023/04/16(日) 14:09:36 

    看護師だけど半分同意。
    今の子って手取り足取り教えてもらって当たり前だと思ってる節がある。
    理不尽な指導は良くないけど、後輩の代わりに自分が調べて答えを教えてあげる先輩はもっと良くないと思う。せっかくの成長の機会を奪ってるんだから。

    +44

    -1

  • 44. 匿名 2023/04/16(日) 14:09:36 

    他人にも同じ苦労をしてほしいとは思わないけど、自分より恵まれてる人の愚痴は聞きたくないな。「本当に大変〜」とか言われるとイラっとする。その人にはその人の大変さがあると頭ではわかってるけど。

    +28

    -0

  • 45. 匿名 2023/04/16(日) 14:09:38 

    先輩から後輩へのいじめが受け継がれていくのは悲しい

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2023/04/16(日) 14:09:58 

    >>5

    日本はアホだから、1回起きた事故に対して厳しい再発防止策とりまくるんだよな。

    +2

    -7

  • 47. 匿名 2023/04/16(日) 14:10:14 

    >>3
    むしろそうならないようにするのが普通だよね

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2023/04/16(日) 14:10:14 

    >>10
    嫁にとっても姑は実母とは違うんだからそこはお互い様かなと思うけど

    +20

    -2

  • 49. 匿名 2023/04/16(日) 14:10:25 

    >>5
    自分が産んだ時は希望する人みんな無痛になるといいな。と思った。

    +45

    -0

  • 50. 匿名 2023/04/16(日) 14:10:51 

    私は優しくしてます。自分の為にww
    嫌われたら損しかないもん

    +21

    -0

  • 51. 匿名 2023/04/16(日) 14:10:56 

    >>6
    怨霊の考え方だよね笑

    +15

    -4

  • 52. 匿名 2023/04/16(日) 14:10:59 

    そうやって体罰やパワハラを正当化する人がいる

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2023/04/16(日) 14:11:07 

    同じことを繰り返したくなくても理不尽な上司が不干渉無関心なので、多分続く
    どうにかしたいけど、煙たがられてるからもう知らない

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/04/16(日) 14:11:10 

    うちの50歳ぐらいの先輩も、今年の新入社員に自分のときはこうだったああだったアピールがすごい。
    でも、同じように厳しくされてても後輩に優しい人もいるから人によると思う。

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2023/04/16(日) 14:11:12 

    前の職場で「私は引継ぎされないまま自力で仕事覚えたの。引継ぎはしないから」と言われたけど納得できなかった。なので自分は辞めるときマニュアル作ってから辞めた。
    次の担当者はそんな事関係ないし、仕事を教えてもらえないという仕打ちを受ける必要もないから。

    +25

    -1

  • 56. 匿名 2023/04/16(日) 14:11:26 

    自分は同じ事しないようにしようって思える人は素敵

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2023/04/16(日) 14:11:38 

    >>6
    後輩は悪くないもんねぇ

    +35

    -1

  • 58. 匿名 2023/04/16(日) 14:11:39 

    >>33
    別に鈴木福とか本田望結は就職のライバルにはならないのにね

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2023/04/16(日) 14:11:47 

    部活は難しいよなぁ
    基本は顧問が嫌われ役になって厳しく指導して
    先輩がリードなりフォローなりして後輩をまとめてチームワーク高めていくもんだと思うけどね

    先輩が率先して後輩いじめるのはナンセンス

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/04/16(日) 14:12:10 

    >>19
    それを嫌味ったらしく言ってくる人いるね

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2023/04/16(日) 14:13:12 

    お局さんに「私の子供が小さい頃は、熱を出そうが出勤して、新幹線で自分の母親に子守りしてもらっめたのよ」って言われたんだけど、急に休むなよと釘を刺された気分だった
    普段からの関係性によって違うのかもしれないけど

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/16(日) 14:13:28 

    >>15
    えっ?わかってくれてる?
    それとも逆の意味か?

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2023/04/16(日) 14:13:58 

    >>11
    うちの義母、まだ存命の大姑に正月の挨拶すら難癖つけて行かないスタンスだけど、私には同居迫ってきたよw
    した苦労なら100歩譲ってわからんでないが、してない苦労をさせようとするなんて意味わからん。

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2023/04/16(日) 14:14:12 

    全てにおいて言えるんだけど、

    ・距離をとりながら
    ・ほどほどに付き合う

    って関係が一番良いよ。
    仕事だろうが趣味だろうがね。

    何かっていうと、
    厳しく教えちゃう人は依存しまくってんだよ。
    自己肯定感を仕事や、対人関係においちゃってんだわ。

    距離をちゃんととれないと、いつか大火傷するんだよ。仕事も趣味もね。

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/16(日) 14:14:19 

    嫌なことをしてきた相手に対して目には目をってやるなら、まぁ仕方ないかって思うけど、他人にはできないな

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/16(日) 14:14:22 

    >>1
    そういう奴は必ず自分に返ってくる。
    中年になるまでそんなのは嘘だ!
    って思ってたけど、長年生きてきて、周りみてて確信。

    自分がまいた種は良くも悪くも自分に必ず、返って来ます。

    それを知った時に後悔しても遅いんだよ。

    +27

    -0

  • 67. 匿名 2023/04/16(日) 14:14:31 

    >>8
    何もケアをしない子を見たら、そんなにしんどいのなら病院行きなよ…とは思う

    +19

    -3

  • 68. 匿名 2023/04/16(日) 14:14:41 

    他人の苦しむ顔は精神安定剤なんだと思う

    +1

    -2

  • 69. 匿名 2023/04/16(日) 14:14:43 

    生きやすい世の中になったらそれを素直に喜べる人でありたい。
    私の時代はこうだったのに若い奴らは卑怯だ!なんて言う人にはなりたくない。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/04/16(日) 14:15:09 

    >>43
    成長とかどうでも良くて金さえもらえたらそれでいいってくらい消極的だよ
    採用されるまで演技してるだけ

    +11

    -2

  • 71. 匿名 2023/04/16(日) 14:15:22 

    >>1
    まっったく思わない。
    パティシエしていたけど、私が新人の頃は理不尽に怒られたり目で見て覚えろ、何でできないんだと怒鳴られた世代だったので、本気で嫌だった。(めちゃくちゃ昭和な考えだった)
    多少、目で見て覚えろってのもわかるが自分の仕事こなしながら先輩の仕事見るってやはり大変よ。

    自分が下に教える時はきちんと言葉で説明してたし、指示もきちんと出してた。仕事終わりの自主練にも付き合ったりもしたよ。

    +41

    -0

  • 72. 匿名 2023/04/16(日) 14:15:35 

    私が食洗機付けようとしたら義母が「そんなのいらなくない?手で洗えばいいじゃない」「お金の無駄なのに」って何度も言ってきた。
    じゃああんたも洗濯機も掃除機も炊飯器も使うんじゃねーよ(⁠ʘ⁠言⁠ʘ⁠╬⁠)
    自分が苦労したんだから楽するなんてずるいって思うのは仕方ないのかもしれないけど、しなくて済む状況なら口出すべきじゃないと思う。

    +24

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/16(日) 14:15:37 

    >>38
    それって始業前の時間に準備していた?始業までに準備が終わらないと怒られてた感じ?
    じゃあ、その「準備」も新人の立派な仕事として、始業からスタートさせるよう提案するのはどうかな?
    あなたは早起きして来てたのに、その点は損だけど、でも新人の仕事としてカウントするなら1人でやらせるようにすれば手伝わなくても良いと思う

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/16(日) 14:15:43 

    息子が部活で先輩に理不尽な扱いをうけたから、皆で相談して自分たちは止めておこうとして普通にしていたら、顧問から後輩に甘すぎると怒られたらしい。甘やかしたつもりはなく、普通にしていたらしいんだけど、先生から見たらお前ら後輩になめられている。と見えたらしい。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2023/04/16(日) 14:15:55 

    >>1
    私は当時の自分と重ねて胸が痛くなってしまうタイプなので後輩が恵まれた環境でよかったーって思う。辞められたら困るし、やっぱり年下の子や後輩がかげで泣いたりしたらかわいそうだし。

    +22

    -1

  • 76. 匿名 2023/04/16(日) 14:16:17 

    私の通ってた学校でも、上級生の立場になった途端調子に乗り出す子何人かいたよ。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/16(日) 14:16:34 

    日本の生き難さや同調圧力に不満があるのにこうじゃなきゃいけないといけないと自分を縛って耐えている事に酔っているからでは?
    だから好きな事をして自由に生きているように見える他人を叩く

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/04/16(日) 14:16:35 

    >>1
    >>でもやっぱぬくぬく育つ後輩をたまにずるいな~って思っちゃいます。
    この気持ちわかる。
    でも、少しでもそう思うこと自体が私もこれまでの先輩たちとたいして変わらないのかなって自己嫌悪に陥るんだよな‥

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/16(日) 14:17:10 

    自分が苦労で報われてたらきっとそこまで同じ苦労を強いらないのかなぁ。
    苦労もせずに抜かして行ってしかも人の苦労を知らない(気持ちが分かってない)から腹立つんだよね。
    気持ちは分かります。
    ただ世代交代ということも必ず通る道で、どこかで追い抜いて行って貰わなきゃ困るんだよね。
    それを受け入れる心構えやタイミングの問題ってことかなぁ。
    私自身は結構戦ったので、追い抜いて行って欲しい。
    追い抜かそうとせずに文句ばかりにはなりたくない。自分もまだ勉強する。

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2023/04/16(日) 14:17:12 

    「昔は当たり前だったのに今はパワハラだどうだ言われてめんどくせえ」とか言う人いる

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/16(日) 14:17:55 

    >>61
    「それはすごいですね、お母様が」って返したくなるね。
    てか新幹線の距離で突然の呼び出しに応じる甘々な親ってすごい、娘のために毎日待機してんのかね。それ言ったらブチギレそうだけどw

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/16(日) 14:18:24 

    >>6
    ずるいって、セコい行為をしてすり抜ける人の事だもんね

    +24

    -1

  • 83. 匿名 2023/04/16(日) 14:18:56 

    >>1
    それをずるいと思うから、いびるんだよ。
    そういう心理からね。
    ずるいって、その子たちになんの罪もない。
    ずるいってのはやったヤツらがのうのうと幸せになんの罰設けずに生きてることだよ。矛先違いも甚だしい!!

    +13

    -2

  • 84. 匿名 2023/04/16(日) 14:19:07 

    一年生へのいじめって今でもあるのかな。
    昔は先輩後輩の関係が絶対でそれが行き過ぎることよくあったよね

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/04/16(日) 14:19:31 

    >>8
    そんな一部の極端な人たちを、女って一まとめにしないでほしい

    +29

    -4

  • 86. 匿名 2023/04/16(日) 14:20:09 

    >>15
    首を傾けた瞬間なの?
    髪の揺れがすごい

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2023/04/16(日) 14:21:43 

    自分が嫌な思いをしたからこそ同じことは繰り返さないようにしようって考える人間と、
    自分が嫌な思いをしたからこそ同じ苦しみを味合わせたいと考える人間がいる
    後者タイプの人が多いと悲しい流れになる

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2023/04/16(日) 14:22:33 

    >>85
    なんでそういう人と全員をひとまとめにするんだろうね?
    男だって知らないからこそ気遣う人もいれば、知らないからこそ無神経な人もいるように
    女だって知ってるからこそ気遣う人もいるし、知ってるからこそキツい人もいるよね。

    +12

    -1

  • 89. 匿名 2023/04/16(日) 14:22:42 

    >>15
    お前の顔が一番理不尽だ

    +3

    -9

  • 90. 匿名 2023/04/16(日) 14:22:43 

    負の連鎖ってわかってるけど、
    誰からも何のサポートもないままここまでひとりでやってきたのに全く評価されず
    後から入って私から手厚いサポート受けてる子が、ガル子さん(私)は全然できなくて時間かかってたのに◯◯さんすごいね的に評価されてるの目の当たりにして
    次は引き継ぎなんて絶対してやらねーという気持ちになってる

    +9

    -2

  • 91. 匿名 2023/04/16(日) 14:23:48 

    PTAの古株さんの話がよくがるちゃんで出るけど、実際はどうなんだろうと思ってる。
    うまく言えないけど、「ずるい」って気持ちからではない例もある気がして…。

    私自身、理不尽に仕事やらされた後に「PTAの負担を減らします」って言われた時は受け入れられなかったから。

    ずるいとかでなく、減らしたとしても「できる人がやればいいです」だと、結局不公平さは変わらないし、やってくれる人の負担はまるで変わらないんだよね。
    そこに気づかずに「PTAの負担を減らします」と言われてもさ…納得できなくて。



    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/04/16(日) 14:24:31 

    学校だと1年と3年が仲良かったりしませんか?真ん中が外れる。
    2年が1年に厳しくて3年は2年に厳しくて、3年は2年から厳しくされてる1年を庇うみたいな。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2023/04/16(日) 14:24:50 

    >>1
    その厳しさが理不尽なものなら連鎖させたくないけど
    例えば部活で言えば実力向上につながることなら引き継ぐべきだとおもう。
    特にチームプレーの場合、いつでも休んでいいよー、やりたくなければやらなくていいよーは通用しない。やるなら厳しく、やらないなら部活やめるとかにしたらいいとは思うけど

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/16(日) 14:25:50 

    >>6
    ずるい=嘘や誤魔化しなど悪いことをして得する人
    って感じだけど、後輩は何も悪いことしてないものね。
    若い世代は昔の自分より恵まれた条件を享受しているけれど、自分も自分の上世代よりはそうだったわけだし。

    モヤモヤしてしまった時はカラオケとか旅行とか温泉とか、何か楽しいことで発散するのがいいと思う。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2023/04/16(日) 14:25:53 

    >>85
    なんか最近「生理痛ぐらいで休むな」って意見より、「生理痛のない女こそ敵!」って意見のがガルでは声大きい気がする。
    私は生理休んでもいいと思う派だけど、理解しろ!労われ!少しの反論も許さない!!って勢いすごくて怖い。
    生理だろうが風邪だろうが鬱だろうが子供の体調不良だろうが、勤怠悪い人は少なからず迷惑かけてるのに、なぜ謙虚になれないのか。

    +20

    -1

  • 96. 匿名 2023/04/16(日) 14:25:58 

    >>92
    2年生のほうが当たり強く来るってのはあったあった

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/04/16(日) 14:26:25 

    人間性がでるよね。年齢関係なく。
    人格者は絶対に自分がされて嫌だったことをしない

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/16(日) 14:27:11 

    練習の厳しさは必要だけど体罰や人格否定のような厳しさは要らない

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/16(日) 14:28:07 

    中間管理職、真ん中っ子って外れるイメージ。少し辛い立場。

    +0

    -2

  • 100. 匿名 2023/04/16(日) 14:29:25 

    中学のとき一学年上のやつに廊下ですれ違う前にバッグとか手に持ってるもの下に置いて挨拶しろとか色々言われたけどシカトしてたわ。うざい以外の何者でもないじゃん。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/04/16(日) 14:30:04 

    >>92
    分かる。めちゃくちゃ分かる。
    初めて後輩というものが出来てイキり散らかしてんのかなって思ってた。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2023/04/16(日) 14:30:04 

    幼稚園や高校の無償化
    今の若い家族連れは甘えてるくせに家はいいの買ってるよね。それで共働き。

    +5

    -4

  • 103. 匿名 2023/04/16(日) 14:30:40 

    >>24
    意地悪いよね。努力もしないでズルいと攻撃してみっともないよね

    +14

    -1

  • 104. 匿名 2023/04/16(日) 14:31:34 

    ずるいと思うのは田舎住まいのブ○おばさん
    自分が都会に住めない美人に生まれてこれなくて悔しい
    そういう考えのめちゃくちゃいっぱいいる

    +3

    -5

  • 105. 匿名 2023/04/16(日) 14:31:59 

    >>33
    キラキラしてる彼女達にもそれなりの苦労があるだろうに

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2023/04/16(日) 14:33:32 

    今の子育て世代の優遇
    これを30年早くやっとけよバーカ

    +5

    -2

  • 107. 匿名 2023/04/16(日) 14:33:44 

    今の学生や20代は障がい者手帳があればすぐ障がい者年金貰えたり20歳になれば貰えるし同じ発達障害仲間の同年代友達できていいね。実家住まいだし働いてもいない恵まれてるのに悲劇のヒロインになられてうざい。

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2023/04/16(日) 14:34:32 

    >>89
    NPは路確‼️

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2023/04/16(日) 14:35:21 

    楽してズルいから罰を与えないといけない、何でも平等じゃないと許せないの人達いるからね。

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2023/04/16(日) 14:35:49 

    理不尽なことだらけだよ
    世の中ってさー
    でも出来れば人にはしたくないや
    大変だよね

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/16(日) 14:36:15 

    自分が苦労した、嫌な思いをしたからもうこういうのはやめよう!

    ではなく

    あんたも苦労しな、みんなそうして来たんだからっていうのなんなんだろ

    日本ならではのしきたりってやつ?

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2023/04/16(日) 14:36:29 

    >>1
    理不尽な事に耐える時、人は自分の中で「これは仕方のない事なんだ」「厳しい指導も嫌がらせも愛のムチなんだ」と変換して納得した方が楽なんだよね。
    鈍感になっていくことで我が身を守る術。

    後に自分が逆の立場になった時は、理不尽さの記憶は薄れ、後輩は耐える期間、精神力を鍛えるために必要な期間、と認識するようになる。

    耐え続けてきた自分を誇らしく思い、耐えられず辞めていった者は弱い者とし、理不尽な事に耐える精神こそに価値があると思うようになり、本末転倒な状態に陥ることが多い。

    イヤなことはイヤだとはっきり言う人や、「おかしい」と声を上げる人のことを、怠け者や忍耐力がない、と批判して理不尽さの中身を冷静に見ようともしない人達は一定数いるけど、こういう人達の昔取った杵柄は「理不尽さに耐えた事」だけの場合が多いよ。

    パワハラやモラハラに耐えた人は、その状況に我慢ならんと反発する人達の心理を、「なんで耐えようとしないのか?」と理解出来ないんだよね。
    自分には反発する事が出来なかった、その考えがなかった事への後ろめたさもあって、伸び伸びやってるように見える人へのアタリは強い。

    そして耐えてきたことを美化するために、耐えられない人へ批判をしたり、耐えるよう圧をかける。

    +17

    -2

  • 113. 匿名 2023/04/16(日) 14:36:48 

    うちの母は苦労は買ってでもしろってうるさい
    苦労を知らないと年いった時しんどくなるって

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2023/04/16(日) 14:36:50 

    叱らない教育嫌い。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/04/16(日) 14:39:07 

    >>7
    庇うわけじゃないけど、人の仕事出来る、出来ないは他者が判断するし、まぁ嫌われてる人は仕事出来ない扱いされてるだけ。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/16(日) 14:40:17 

    >>1
    自分の厳しくされたから後輩にも同じようにっていうのはやられたら絶対嫌だし自分はしないけど、心情として理解出来る部分がある。
    自分がされたようにしか人に教えられないような不器用な人もいるから。

    だけど、自分は散々甘やかされてきて苦労知らずだったのに部下には厳しくしてる典型的な自分に甘く人に厳しいバブル世代が理解できない。

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2023/04/16(日) 14:40:21 

    後輩はずるくない、悪くない
    先輩を恨むのはわかる

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/16(日) 14:42:39 

    >>89
    自分が味わった苦労を他人にも味あわせようとする心理

    +6

    -2

  • 119. 匿名 2023/04/16(日) 14:43:09 

    >>48
    でも
    嫁が味わった苦労を姑にも味あわせようとするって事はなくない?

    +4

    -2

  • 120. 匿名 2023/04/16(日) 14:44:32 

    世の中が便利になると、楽できてずるい!って言う人もいるよね
    文明の進歩を素直に喜べばいいのに

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/04/16(日) 14:45:12 

    学習能力が高い?って言えばいいかな。そういう人が多い集団の中だと自然とまともに引き継ぎされるし無駄が改善されてる気がする。でも学習能力が低い集団の中だと、「私はこうだったのに!」「聞いても教えない。周り見て覚えろ。」みたいになる。後者は本当に成長出来ないから、他人を叩くことでしか上に立てない人ばかりでだるい。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/16(日) 14:45:37 

    >>24
    なるほど!!
    納得!!

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/16(日) 14:46:00 

    >>10
    前どっかのトピにも書いたけど、職場のババ曰く
    「私の世代ばかり損してる」からなんだって

    +19

    -0

  • 124. 匿名 2023/04/16(日) 14:46:49 

    >>7
    職場だけど、仕事が出来ない、やらない人ほど新人を悪く言う。
    自分から目を逸らさせたいんかなと思う。

    +20

    -0

  • 125. 匿名 2023/04/16(日) 14:47:16 

    >>7
    そう思いたいんだろうけど関係ないよ。
    性格悪すぎるけど仕事はできる、から切り捨てられない人って結構いるもの。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/04/16(日) 14:48:24 

    >>72
    自分が楽に家事出来なかったからって、お嫁さんにまで手間かかることを押し付けるなんて性格悪いよね。いやな婆だねその姑は本当にろくでもないわ。

    81歳の私の母は「食洗機最高!寝てる間に洗っといてくれるなんて、本当に買って良かったわ!」と毎日のように言ってるよ。なんでも食洗機に入れるから、たまに柄が薄い食器もあるけどね。

    文系大学院にいた頃に研究者の世界にもそんなおかしな人が多くて、的外れな助言と指導とか沢山の資料や昔の分厚い研究書を持ってきて「これで調べてこい」とか言うろくでもない先輩もいましたが、適当に距離置いてあしらってたらしつこい粘着されました。

    その後SNSブロックして、教授の指導だけ聞いて研究論文を書いて修士取って、そのおかしな人達をカットオフしたから何も悪影響は無かったが、また新しく誰か捕まえて指導と称した嫌がらせしてるんだろうなぁと思ってる。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2023/04/16(日) 14:48:41 

    新人イビリする人の大半はこのタイプだと思う

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2023/04/16(日) 14:48:45 

    例え過去にそういう扱いを受けてたとしても現在の自分に余裕があったら優しくできるよ。
    現在の自分も仕事でいっぱいいっぱいな中で新人が甘えたこと言ってたら厳しくなってしまうのが人間だ思う。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/04/16(日) 14:50:21 

    >>1
    自我が確立されてなくて、人は人って、他人と自分を客観的に切り離して考えられないから、自分と違うことを不公平って感じるんだと思う。
    脳やメンタリティが未熟だからの発想で、若い人はある程度しょうがないかなと思うけど、30歳過ぎてもこういう人はメンタルが子どものままだと思っちゃう。

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2023/04/16(日) 14:51:34 

    だから年次が近い人に指導させてるのはよくないんだって。
    どうしても新人だった頃の自分と無意識に比べてしまって自分が出来てたことが出来ないのを見るとイライラすることになるから。
    ある程度年次が離れてる先輩なら生暖かい目で見守ることができる。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/16(日) 14:51:58 

    優秀な人じゃなくて中途半端な人ほどこれやりがちな気がする

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2023/04/16(日) 14:52:48 

    >>1
    後輩に同じ事したら、「この人性格悪い」と思われるから、私はやらない。反面教師。

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2023/04/16(日) 14:52:54 

    わざわざ自分と相手を比べないからずるいも羨ましいも思わないよ。
    比べたところで別の人間だし時代も環境も違えば自分と同じであるはずがないから比べることが無意味。

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2023/04/16(日) 14:53:55 

    >>43
    実習生に対しても「質問責めにしたり、本人の言葉を否定しないでください。傷つきやすい子が多いので絶対に叱らずたくさん褒めてあげてください」って完全に腫れ物扱い…
    就職後一年以内に離職する新人が1割いるのも納得。

    +9

    -1

  • 135. 匿名 2023/04/16(日) 14:59:45 

    「だって私もやられてきたから」で後輩いびりを正当化する人たち

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2023/04/16(日) 15:00:32 

    個人的には今の新人は甘やかされすぎてるので嫌われる覚悟で先輩はもっと厳しく指導すべきだと思ってる。
    でも私は嫌われたくないからついつい(表面上は)優しく教えてしまうし、仕事が遅くて終わらなさそうなら引き取ってあげてしまう。
    これ良くないんだろうなあ…。厳しく教える方も覚悟が必要だよね。

    +6

    -3

  • 137. 匿名 2023/04/16(日) 15:02:07 

    >>5
    これ
    母親に反対されたわ。あの痛みを経験してこそ出産なのに!って。知らんがな

    +27

    -0

  • 138. 匿名 2023/04/16(日) 15:02:54 

    >>33
    女芸人に対してですら、家庭を持って子供もいる人と、ずっと独身の人とでガル民の扱い違うよね

    いとうあさことかオアシズは絶賛
    北陽とか横澤夏子は真逆

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/04/16(日) 15:03:30 

    >>5
    結構事故も起きてるから、よっぽど調べて信用出来る先生ならいいと思う。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2023/04/16(日) 15:06:15 

    自分と比較して、甘い指導の後輩見るとやっぱりムカっとするよ
    でも自分が上にされたような意地悪やスパルタはしない
    ただ塩対応ではあるかもしれない
    聖人じゃないから、優しく甘く接することは私には出来ないわ

    +5

    -2

  • 141. 匿名 2023/04/16(日) 15:06:48 

    昭和世代あるあるかもね。楽することは悪ことって思い込んでいるから。

    +2

    -5

  • 142. 匿名 2023/04/16(日) 15:08:18 

    >>141
    出た、昭和のせい

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/04/16(日) 15:09:46 

    同じ目にとは思わないけど、羨ましいなと思うことはある。会社の制度も時代の流れで昔より恩恵がたくさんあるのに文句ばかり言う人がいるのはいい気持ちはしないな。

    +4

    -2

  • 144. 匿名 2023/04/16(日) 15:11:41 

    いい時代になってきたなと思うけどね。
    自分がやられたようなことを目の前で見るのは嫌な気分だよ。
    トラウマを思い出すわ。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/04/16(日) 15:12:37 

    PTAもそうだよね。やった人が私たちはやったのに!とか必要です!とか言って省略させないような発言したりする。

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2023/04/16(日) 15:14:15 

    >>101
    横だけど、イキり散らかすって表現に笑ったわ

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/04/16(日) 15:18:14 

    >>5
    育児の便利グッズを助産師に否定されたわ
    もっと肌の触れ合いを!とか今はやらないうつ伏せ寝をやらされたり…
    はじめての育児で何も分からない寝不足の中、自宅に3時間も居座られて散々否定されて私は駄目な親なのか…と凄く落ち込んだ
    帰り際その助産師に「クレームとかやめてね(笑)」といきなり言われた
    きっとあの人クレームだらけなんだろうな

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2023/04/16(日) 15:20:18 

    >>1
    毒親ってそんな感じ
    子どもに普通に嫉妬して、自分より幸せにならない様に邪魔してくる
    どっかで、自分と同じ不幸や苦労を味わせたいと思ってる

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2023/04/16(日) 15:22:11 

    >>147
    予防線張ってくるの笑った
    「余計なこと言わない」つもりはないのねその助産師
    助産師っていうか保健師かな?

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2023/04/16(日) 15:22:30 

    >>1
    それは自己愛性人格障害だと思うよ

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/04/16(日) 15:26:07 

    嫁姑、部活や職場の若手指導の場面であるあるだね。「昔は大変だったんだ」とか、「昔ならやって当たり前」とか。だから何?としか言いようがないよね。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2023/04/16(日) 15:26:43 

    >>1
    とりあえず味あわせるじゃなくて味わわせるだよ

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2023/04/16(日) 15:27:13 

    あんまり物を買ってもらえない幼少期を過ごしたので一人っ子の旦那が子供にすぐ物を与えると贅沢させすぎじゃないかとモヤモヤする

    +2

    -3

  • 154. 匿名 2023/04/16(日) 15:38:22 

    うちの親がそういうタイプで辛かったわ…
    家族親戚友達どの立場でもそういう人とはすぐ離れたほうがいいよ!

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2023/04/16(日) 15:41:00 

    >>37
    分かる、一周回ってアレン様好きw

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2023/04/16(日) 15:43:34 

    >>95
    そういうの開き直りって言うんだろうね。
    私は大変なの!→いやいやあんたの皺寄せきてるこっちも大変なのよ‥

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2023/04/16(日) 15:45:32 

    >>10
    娘には好かれてるとか、娘は自分の味方と思ってるからじゃないかな。
    嫁はその逆だと思ってるとかで。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2023/04/16(日) 15:47:23 

    >>4
    勉強になりました

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2023/04/16(日) 15:53:27 

    自分が大変だったことを認めてほしいんだと思う。時代や環境も変わるんだし広い視野が持てるといいのに。

    +9

    -1

  • 160. 匿名 2023/04/16(日) 15:59:23 

    私も主と同じ気持ちになった事何度もあるからわかるよ。
    自分が辛かった事と後輩は何も関係ない事だとわかってても、その子の仕事ぶりによっては厳しい事言う時もあるし。
    主はまだ若そうだから、後輩と歳が近いとより難しいよね。


    +3

    -0

  • 161. 匿名 2023/04/16(日) 16:00:01 

    >>7
    仕事ができる人もやることがある
    自分が教えてもらわなくてもできるから相手にも同じレベルを求めてしまって指導が足りない
    これくらい言われなくても分かるでしょ?って

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2023/04/16(日) 16:03:51 

    >>8
    >生理痛は甘え!私だって生理痛でも仕事家事育児やってきた!!って鼻息の荒いガル民

    長らくガルちゃんしてるけど、そんな人見たことないな…。どんなトピで居たんだろ?

    +10

    -2

  • 163. 匿名 2023/04/16(日) 16:47:25 

    ガルは仕事できなくて怒られる側の人間ばっかりだからあんまり参考にならないよー。

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2023/04/16(日) 16:47:52 

    >>20
    それこそ、PTAで負担を減らしていこうって声あげた人に「私たちの時代は大変だったのに!」って阻止しようとする馬鹿がいたな。
    下の代の仕事が減ったとしても、良かったね!いい流れになったね!としか思わないから、ズルいとかそういう感性が全く理解できない。謎。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2023/04/16(日) 16:50:55 

    これね。職場じゃ新卒1年目の時以外ずっとだわ。
    金融機関なんだけど、新卒1年目の時は挨拶の仕方から1から教えてくれるのに、異動になった途端、例えば保険部門に異動になったら急に何にも教えてくれなくなる。キツイ口調でこっちが初めての業務なの知ってるくせに質問責めにしてくる性格の悪い先輩。
    結婚して退職して別の会社に事務として入った時も、その会社のこと全く知らんのにずけずけ責めてくるお局ババァ。
    全くの新人じゃなくなったら自分と同等になって、分からないで許されることが気に入らないんだろうな。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/04/16(日) 17:00:08 

    そういうことをドヤ顔で言ってた人が意地悪な人だったから、何か変な正義感があるとそういう人になるんだと思う。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2023/04/16(日) 17:04:59 

    >>10
    毒親の場合娘にも同じだしそれ以上の執着もあるから厄介よ。

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2023/04/16(日) 17:08:46 

    同じ苦労を味わわせたいとは思わないけど、自分が厳しくされるとほどよい厳しさの加減がわからなくなることはある。若い人がこんな目に遭った、パワハラだと騒いでいると「えっ、そのくらいで?」と思っちゃうとか。

    +5

    -2

  • 169. 匿名 2023/04/16(日) 17:18:26 

    >>168
    別に厳しくする必要ない。
    60代が60代にパワハラしてるのを見たことがあるけど、
    されてる側がじっと我慢しちゃってた。
    見てて辛かったから代わりに上司に言っといた。

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2023/04/16(日) 17:20:56 

    子供の夜泣きが辛くて、一晩旦那に代わってもらったら「1回泣いたくらいかな〜けっこう寝れたよ」って余裕な朝を迎えてた時。
    「わたしは1時間おきに起こされるのに、なぜ!?オマエも夜泣きの辛さを味わえよ!!」って気持ちが湧き上がって、わたしって意地悪だなと思ったw

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2023/04/16(日) 17:27:39 

    >>1
    よくあるパターンで、姑が嫁に自分がされたと同じ目に、というのが多いよね。
    うちは実の母親が実の娘に、姑に対する憎しみを代わりに同じ仕打ちで、というパターン。
    弟は嫁さんを、もらわんかったよ。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2023/04/16(日) 17:32:51 

    >>6
    細けー婆だな

    +2

    -2

  • 173. 匿名 2023/04/16(日) 17:33:47 

    >>162
    ただの被害妄想おばさんだよ

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/04/16(日) 17:48:36 

    理不尽に厳しい指導するなんてパワハラで訴えられたらどうするの?

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2023/04/16(日) 17:54:16 

    同僚がそれなんだよ〜
    10年の間に色々変わったのに、当時は厳しかった!って譲らない。
    新しい人が入ってもすぐ辞めちゃう。
    こっちが優しくすると嫌味を言ってくるし、何でそんな生産性のないことするんだろ。

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2023/04/16(日) 18:11:17 

    私は立ち上げから一人でやってかなり苦労したから何でも聞いてくるやつとかには、ちょっとは自分で調べて考えてって思う。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2023/04/16(日) 18:12:28 

    >>54
    先輩と同世代の自分は、そういう人を恥ずかしく思うよ。
    今を生きているのに、そういうの言い出すのって老化してるんだろうなって。過去に縋ってみっともないなぁ。
    周りからしたら、そんなの知らんわって思うよね。

    +2

    -2

  • 178. 匿名 2023/04/16(日) 18:12:32 

    >>1
    サボった授業のノート貸してって言われても貸しますか?その日配布されたプリントならコピーさせてあげるけど、自分がまとめあげた宝物のように思ってるノートは貸したくない。
    そう思う私はケチなのかな。これも同じ心理なのかな?

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2023/04/16(日) 18:30:25 

    >>178
    横だけど、それは全然違うことだと思う。自分でまとめたノートは自分の仕事の成果なんだから、自分にもメリットがなければ貸さなくて当然だと思う。メリットには自分の印象をよくしたいとか、仲が良い子によくしてあげたいとか抽象的なことも含まれるけど。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2023/04/16(日) 18:39:36 

    >>4
    そこが気になって内容が入ってこなかった。

    +12

    -3

  • 181. 匿名 2023/04/16(日) 19:48:02 

    >>22
    なにこれ、なんの画像?

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/04/16(日) 19:57:20 

    >>181
    映画『ハーシェル・ゴードン映画祭』予告[HD] 2012年10月6日公開 - YouTube
    映画『ハーシェル・ゴードン映画祭』予告[HD] 2012年10月6日公開 - YouTubeyoutu.be

    『ハーシェル・ゴードン映画祭』2012年10月6日(土)シアターN渋谷にて開催上映作品(全6作品)『血の祝祭日』原題:BLOOD FEAST/1963年/70分監督:ハーシェル・ゴードン・ルイス/出演:コニー・メイソン、トーマス・ウッド、マル・アーノルド古代エジプトの女神を...

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/04/16(日) 19:59:37 

    >>1
    よく分かるよ。
    自分はろくフォローされずに見様見真似で仕事してきて、さんざん注意されて悩んで苦しんできたけど、数年後に入った人はお客様かのように丁寧に丁寧に教えられ、自分勝手のガキばっかだから明日にでも辞めてほしい。ムラのある指導で振り回してきた上にも不満がある。

    でも主さんと同じく不満はあっても丁寧に教えてる。腹立つけどね~。同じ思いをしている人がいるって知れてよかった。トピ立ててくれてありがとう。

    +9

    -1

  • 184. 匿名 2023/04/16(日) 20:05:17 

    珍しく>>4コメ目がまともな人だ!!

    +7

    -1

  • 185. 匿名 2023/04/16(日) 20:50:02 

    >>7
    苦労じゃないけど、この前朝にお局が黄砂を払って来たから、午後埃を払い返してしまった…
    心狭いな😫

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/04/16(日) 21:13:47 

    >>35
    私はされたことはしない、して欲しかったことをしてる
    大きくなった子どもに「お母さんはしてもらえなかったから」と話すと、えーそんな親居る?って顔するのを見てホッとしてる
    自分は少なくてもあの親とは違うなって思えるから

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/04/16(日) 21:23:36 

    今日、他のトピで私の書き込みカルチャーショックと書かれて、感覚をアップデートして頂きたいと思ってた
    内容は、大学の面倒見が自分の頃より手厚い事
    今の大学生2,3,4年生はさんざんリモート授業、サークル活動無しに振り回されて来てる
    授業料はそのまま たくさん割を食ってきた すこし便利になってもいいじゃないですか
    姉さん達、どうか優しくしてあげてください

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/04/16(日) 21:35:41 

    ど田舎だから一時間かけて小学校行ってたんだけど、今はスクールバスがあるそうで素直によかったって素直に思ったよ。帰り道いじめにあったからね。私は後輩にはあんな辛さ味わって欲しくない

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2023/04/17(月) 00:03:12 

    今まさにそういう上司にあたってる。二言目には「私の時は〜」って、皆の前で怒鳴ってくる。
    心の中でバカだなーって思いながら、しおらしくしてるけど。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2023/04/17(月) 01:35:06 

    私の事かと思った
    幸せでないおばさんなのよ
    これから先がある子が羨ましいだけだ

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/04/17(月) 01:49:15 

    後輩には、自分が嫌だったことを回避出来るようにフォローしてたら舐められた
    なんかそれから間違った道を進もうとしてても声かけるだけでフォローしなくなったわ

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/04/17(月) 01:51:03 

    自分が嫌だった時と同じ目にあっている人を見ると、その時の圧迫感や苦しかったことを思い出していたたまれなくなる。
    善人な理由からでなく、そんなことからは誰もが解放されて欲しい。

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2023/04/17(月) 02:55:39 

    楽してんのずるい!とかよくわからない
    時代の変化で楽ができるようになったのは喜ばしい

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/04/17(月) 03:01:01 

    こういうパターンでの若者への批判や妬みもよく見るよね
    昔はこんなに苦労したのに今は恵まれててずるいわとか

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2023/04/17(月) 09:04:55 

    >>39
    羨ましいはあってもズルいとはならないけどね
    産休育休も羨ましいよ

    +0

    -1

  • 196. 匿名 2023/04/17(月) 10:07:46 

    「明日入社○何目研修があるので明日のこの時間は通常業務が出来ません」って意地悪なおばさん社員に伝えたら、「ええなぁ〜あんたは会社からご丁寧な研修してもらえて…私の時はそんなんなかったから全部自分でスキルを身につけたんや!」って嫌味言われてドヤ顔された。確かに研修中は業務フォローをしてもらわなきゃだけど、会社から参加しろと言われた研修に参加するのは私の業務の一環だし、それを私に言ったとろこで、だから?ってなるだけだし、文句があるなら会社にすれば良いのに、本当に生産性のない文句や愚痴が多い人って居るだけで不快だなって思う。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/04/17(月) 10:12:00 

    新しく入った職場の人にこれのやり方教えて下さいって言ったら「私たちも見て覚えたの。だから自分で見て学んで」って言われてびっくりした。
    それってなんの意味があるんだろう?普通に教えればよくない?って友達に話したら、たぶん自分と同じ苦痛を味わえってことだろうねと言っていて、ぎょえぇ〜〜ってなってます。

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2023/04/17(月) 12:06:41 

    >>9
    人間は弱いんだよね・・

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/04/17(月) 12:08:59 

    >>32
    この前の自衛隊とか。姑の嫁いじめとか小姑の嫁いじめとか、先輩の後輩いじめとかね。
    モラハラセクハラ、エネルギーバンパイア連鎖ね。

    私を傷つけやがって!!お前だけのんきで幸せそうで許せない!お前も苦しめ!人の気持ちが分かってよかったでしょう!?ね。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/04/17(月) 12:10:18 

    >>1
    まあ、理由があろうと自分はされてきたから辛いにしても、やってることはただのいじめだよね。
    最初は被害者だったとしてもその瞬間にあなたも加害者になったからもう被害者面できないよ。だってあなたも加害者でしょってだけ笑

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2023/04/17(月) 12:39:23 

    >>1
    実母がそうだった。
    子供時代貧乏で苦労して学歴も無いから、娘のあんたも貧乏に育って当たり前。実家の手伝いしながら地元で働け、家にお金を入れて地元で結婚して、結婚しても実家にちょくちょく顔を出せと。盆暮れ正月手土産=小遣い持ってこいって言ってた。

    自分を超えて欲しくないみたいで、とにかく実家=母を大事にしろと。
    だけどどうしても私は母の元では生きていけなくて、実家を出た。家を出る際に「お前だけ幸せになるなんて許せない。呪ってやる」って捨て台詞吐かれた。実家を出た後、探偵使って職場や友人に嫌がらせの電話をしてきた時には狂気を感じた。

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2023/04/17(月) 13:22:53 

    大学進学の際、父親から独り暮らしを禁止されて片道3時間かけて通学した。
    その数年後、父親が私が通っていた大学の隣駅に転勤になったけど自宅から通勤して貰いました。
    とはいっても、私は自宅から最寄り駅まで1時間に1本、片道1時間のバスだったけど、父親は新幹線の時間に合わせて自家用車だったから通勤は2時間位。しかもフレックスだったから楽勝だったみたいで全然私の苦労わかってもらえなかった。

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2023/04/17(月) 18:00:28 

    >>11
    うちの義母、昔から働き詰めで子育ては婆さんがしてた。だから、嫁の私にも同じようにしてって言ってくる。我が家は代々、お母さんは子育てより仕事って。
    自分の欲しい物は我慢して、子供と夫にお金を使えと。女の身なりは誰も見てない、夫には高い物を着せろと。男の人の服はみんな見てるからね〜って。

    書いてて腹たってきた。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/05/09(火) 18:32:28 

    >>7
    うんうん
    相手の理解力の無さを責めるけど、自分の説明力の無さにも気付いてほしい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード