- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/04/07(金) 00:09:36
いつか糖尿病になるだろうと自覚していました。それは、母と「父方」と「母方」の祖父も糖尿病を患っていたからです。しかも、プロレスのリングドクター時代から、しゃぶしゃぶを年50回以上、それ以外は中華かチャンコを食べ、食後の甘いものも必ず食べていました。遺伝的な要因に加え、食生活も偏っていれば、糖尿病になりやすいとどの医学書にも書いてあります。
糖尿病と診断されてから私は、毎日必ず血糖値を測るようになりました。
食生活も変え、炭水化物を摂り過ぎないように心がけています。夕食のご飯は控え、好きだったパスタや焼きそばは、一切食べていません。クスリを飲み始めて2、3カ月して血糖値は下がりましたが、服用を止めると上がるので、クスリが欠かせなくなりました。
とはいえ、やはり糖尿病治療は、食事療法につきます。運動なんかでは追いつきません。間食は絶対にダメ、肉や野菜、果物はOKですが、炭水化物は摂りすぎてはいけません。+464
-26
-
2. 匿名 2023/04/07(金) 00:10:29
この前血糖値はかったら380あった…病院行きたくない…+18
-164
-
3. 匿名 2023/04/07(金) 00:11:20
私も親が予備軍+308
-5
-
4. 匿名 2023/04/07(金) 00:11:20
姉ですが治りましたよ、食事療法で+61
-116
-
5. 匿名 2023/04/07(金) 00:11:39
兄弟が一型
やっぱり大変そうだよ+274
-6
-
6. 匿名 2023/04/07(金) 00:11:46
>>2
病院行った方がいいです。。
命に関わるので…💦+336
-2
-
7. 匿名 2023/04/07(金) 00:11:47
>>2
清原和博 血糖値900らしい+249
-11
-
8. 匿名 2023/04/07(金) 00:11:56
両親が糖尿病だとだいたい糖尿病になるって言われて落ちこんでる+652
-3
-
9. 匿名 2023/04/07(金) 00:12:13
糖尿病って名前だと舐められがち。高血糖性血管破壊症とかどう?異論は認める+808
-23
-
10. 匿名 2023/04/07(金) 00:12:23
食べる事が癒しなのに制限されたら心病みそう
食生活改善しないと長生き出来ないのも困る。
+814
-21
-
11. 匿名 2023/04/07(金) 00:12:46
>>2
どうして測ったの?+40
-3
-
12. 匿名 2023/04/07(金) 00:12:50
運動が趣味で痩せ型、何食ったって「走りゃあええ」のスタンスで生きてますがそういう人も糖尿になるリスクはあるのかな。+325
-6
-
13. 匿名 2023/04/07(金) 00:12:53
>>7
プロ野球選手って常にトレーニングしてるから糖尿病に無縁なイメージ+18
-52
-
14. 匿名 2023/04/07(金) 00:12:57
>>2
どの時間の値か分からないけど、普通に糖尿病の範囲だと思うよ。病院に行く事をおすすめします。+138
-2
-
15. 匿名 2023/04/07(金) 00:13:40
私もなってるけどコントロールさえしておけば寛解状態だよ。+258
-4
-
16. 匿名 2023/04/07(金) 00:13:53
>>9
血管だけじゃなく、網膜にもダメージ来ることある。+274
-8
-
17. 匿名 2023/04/07(金) 00:14:38
>>7
それで普通に生きてられるんだ+241
-2
-
18. 匿名 2023/04/07(金) 00:14:38
ごはんのあと冷や汗が出たりしてたけど、野菜から食べるようにして炭水化物減らしたら冷や汗出ることほとんどなくなった
多分ギリギリで踏みとどまってる+62
-13
-
19. 匿名 2023/04/07(金) 00:15:08
>>2
糖尿病を舐めてると、本当に足切断とか透析とか一生を苦しめることになるから、早いうちに治療に入った方が良いよ。
病院行かずに足切断した人が知り合いにいるから。+488
-6
-
20. 匿名 2023/04/07(金) 00:15:40
>>4
治ったではなく寛解だと思うよ。+271
-6
-
21. 匿名 2023/04/07(金) 00:15:49
>>13
暴飲暴食で引退後はダメ+102
-2
-
22. 匿名 2023/04/07(金) 00:15:49
>>9
万病の元よね
認知症もガンもリスク上がる+219
-2
-
23. 匿名 2023/04/07(金) 00:16:18
炭水化物抜くのは逆に危険だよ
糖質制限ダイエットしてる人&してた人は要注意だと思う。私はそれで予備軍になってしまった。+270
-15
-
24. 匿名 2023/04/07(金) 00:17:04
>>12
看護師ですが、遺伝は大きいと思います。体型はあまり関係ない気がします。+547
-8
-
25. 匿名 2023/04/07(金) 00:17:05
>>12
なる
糖尿病は遺伝性が強い+350
-2
-
26. 匿名 2023/04/07(金) 00:17:06
糖尿病予備軍なんだけも、インスリンとか発症後全てに対応できそうな医療保険ないかな、、+11
-4
-
27. 匿名 2023/04/07(金) 00:17:15
北海道のおかき食べながらビクッとしてしまった
私も危ないと思う+124
-5
-
28. 匿名 2023/04/07(金) 00:17:37
>>18
病院で血糖値測ったほうがいいよ…😖+85
-3
-
29. 匿名 2023/04/07(金) 00:17:52
お菓子類の糖質は危険
摂るなら果物類+10
-36
-
30. 匿名 2023/04/07(金) 00:18:34
>>27
深夜の飲食は血糖値を著しくあげる+129
-4
-
31. 匿名 2023/04/07(金) 00:18:54
>>2
壊死ニキみたいになっちゃうんじゃないの+58
-1
-
32. 匿名 2023/04/07(金) 00:19:53
>>24
マツコ・デラックスとか、太っていても必ず糖尿病とは限らないってことかな+292
-7
-
33. 匿名 2023/04/07(金) 00:20:35
診断されても薬も飲んでるのに
まだ舐めきってる食生活送れるってどういう阿呆なんだろ。うちの旦那だけど。+276
-2
-
34. 匿名 2023/04/07(金) 00:20:42
ロカボ実験室の米○さんの本って実際どうなんだろ
買った人います?+8
-1
-
35. 匿名 2023/04/07(金) 00:20:59
父親がヘモグロビン数値がヤバくて糖尿なりかけって言われてきたよ。ブチギレ説教をしてお菓子やジュースを減らさせて運動をさせるようにしたら数値が良くなって薬を飲まなくて済んだ。+184
-0
-
36. 匿名 2023/04/07(金) 00:21:13
>>9
名前変わるらしいね+94
-0
-
37. 匿名 2023/04/07(金) 00:21:14
わたしはズボラすぎて。3日連続で冷凍ミートパスタに粉チーズ死ぬほどかけたものを夕飯にしたり、月10回くらいタブチ生活だけど、普通体型だし健診は優踏生だぞー。糖尿なんて運が悪いか、よほど食べ過ぎか、気の持ちよう。だと思うよ。+4
-166
-
38. 匿名 2023/04/07(金) 00:21:19
糖尿病患者は高確率で高血圧+133
-21
-
39. 匿名 2023/04/07(金) 00:21:22
どんな症状なの?
遺伝じゃないパターンのやつってなんでなるの?
運動不足?+8
-3
-
40. 匿名 2023/04/07(金) 00:21:28
>>12
糖尿病は痩せ型とか関係ないよー。肥満体型の人が発症するイメージあるけどね。+331
-6
-
41. 匿名 2023/04/07(金) 00:22:57
>>12
ゼロではないと思う。
痩せ型の人の方が食事制限大変かもしれない+212
-2
-
42. 匿名 2023/04/07(金) 00:22:58
>>35
うちは飲み物は伊右衛門牛乳野菜ジュースに変更
牛乳は1日200、野菜ジュースは1日100
お茶はいくらでも
これだけでかなり下がる+7
-49
-
43. 匿名 2023/04/07(金) 00:22:59
母親が糖尿病になってから10年、凄く心配なんだけど食べるのが一番の趣味みたいで食事に全然気を付けないし運動も一切しなくてとても腹が立つ
いくらいっても糖尿病の怖さを分かってない
長く生きてほしいのに+215
-4
-
44. 匿名 2023/04/07(金) 00:23:06
>>12
最近は糖尿病はストレスでも発症すると言われてるからね
運動しててもなる人はなる。親戚に糖尿病患者いたらなる可能性大+312
-3
-
45. 匿名 2023/04/07(金) 00:23:06
悲しいけど遺伝的なものあるよね
気をつける以外手がない+88
-2
-
46. 匿名 2023/04/07(金) 00:23:26
血糖値よりもヘモグロビンa1cだよ。+147
-1
-
47. 匿名 2023/04/07(金) 00:23:30
遺伝遺伝って逃げるけど、食生活も受け継いでるのもあるんよな。
食習慣見直してよ。ほぼ記事のような大概な食習慣。
思春期スポーツ馬鹿に炭水化物与え過ぎるのはダメだわ。+110
-17
-
48. 匿名 2023/04/07(金) 00:23:57
>>34
ロカボは過剰すぎて逆に塩分不足で倒れるわ+21
-1
-
49. 匿名 2023/04/07(金) 00:24:27
>>32
ごめんなさい(._.)マイナスに指あたっちゃいました。+14
-6
-
50. 匿名 2023/04/07(金) 00:24:50
>>37
何歳かわからないけど、もしお若いなら40超えたあたりから一気にガタつくと思うよ。
そうじゃないなら強い内臓をお持ちで羨ましい、でも暴飲暴食には気をつけて+143
-1
-
51. 匿名 2023/04/07(金) 00:25:34
遺伝や体質の方が多いから、普通の人よりも食事や運動に気をつけなきゃいけないのは辛いよね。+18
-0
-
52. 匿名 2023/04/07(金) 00:25:43
>>46
最近は血糖値スパイクも注目されている(食後血糖の急上昇)+98
-2
-
53. 匿名 2023/04/07(金) 00:25:58
摂食障害で非嘔吐過食。
甘いもの大量に食べてしまう。
これも予備軍かな?+58
-2
-
54. 匿名 2023/04/07(金) 00:26:34
母が糖尿病
母の1番上のお姉さんも糖尿病だったな……
じいちゃんばあちゃんは糖尿病じゃないのに
私もなる可能性大だよね💦
+48
-2
-
55. 匿名 2023/04/07(金) 00:26:55
>>2
どうやって測ったのか気になる。
そして真面目に答えると、糖尿放置してるといずれ神経障害、網膜症、腎症になるよ。
神経障害からの末端壊死、網膜症からの視力低下・失明、腎症からの腎不全で透析…
そんな人たくさん見てるから、その値が本当なら早く病院言って糖尿の検査してきたほうがいいよ。+122
-3
-
56. 匿名 2023/04/07(金) 00:27:04
>>52
GI食品の推奨
また牛乳と緑茶+4
-4
-
57. 匿名 2023/04/07(金) 00:27:07
多量に食べた分、運動してカロリー消費したとしても、やっぱり良くないのかな?+12
-3
-
58. 匿名 2023/04/07(金) 00:27:24
年々増える糖尿患者のためにバカ高い健康保険払ってんのか…
不摂生が過ぎる人は自費診療にしてくれ+27
-49
-
59. 匿名 2023/04/07(金) 00:27:31
先天性は仕方ないと思うけどほとんどの人は暴飲暴食すぎない?食べる前に醤油をドバーッとかけたり。+40
-17
-
60. 匿名 2023/04/07(金) 00:28:04
>>30
しまった
雛あられ食べちゃってる+18
-2
-
61. 匿名 2023/04/07(金) 00:28:23
>>37
月10回くらいタブチ生活だけど
↑タブチ生活って❔
田渕?ダブチ?🍔+57
-6
-
62. 匿名 2023/04/07(金) 00:28:25
糖尿病て名前の響きが軽すぎるよね
全身性血管崩壊病とか怖い名前にしないと+109
-5
-
63. 匿名 2023/04/07(金) 00:29:26
>>33
食事って習慣だから長年続けてきたことを変えるって難しいんだろうね
中には合併症が深刻なことになっても生活を変えられない人もいる+112
-1
-
64. 匿名 2023/04/07(金) 00:30:10
>>1
この人、医者で遺伝的に糖尿家系なのに、HbA1cが7.2の時に甘くみて不摂生の末9・5になるとか突っ込み要素多すぎだよ。
自分が招いた結果なのにガンより怖いなんて、ガン患者に失礼だと思う。+184
-5
-
65. 匿名 2023/04/07(金) 00:30:19
>>24
遺伝というけど、例えば自分の両親が糖尿病で祖父母はどちら方も糖尿病でもないし、その曾祖父母も糖尿病でもない場合って本人が突発的になったって事?
因みに本人は太ってるのであり得ると思うんだけど+28
-5
-
66. 匿名 2023/04/07(金) 00:30:28
>>33
糖尿こじらせて透析受けてる人ってだいたいそんな感じだよ。
本気で痛い目見ないとわからないと思う…+155
-2
-
67. 匿名 2023/04/07(金) 00:31:07
>>32
マツコ最近目が赤いよね
糖尿の人は眼底出血しやすいってあるけど、大丈夫なのかな。+193
-5
-
68. 匿名 2023/04/07(金) 00:31:48
>>61
横。多分ダブルチーズバーガー+34
-1
-
69. 匿名 2023/04/07(金) 00:33:07
>>60
研究グループは血糖値の変化とメラトニンの関係を調査。スペイン人845人を対象として、夕食の時間を遅くした場合と早くした場合の血糖値を調べました。
ちなみに、メラトニンとは睡眠をつかさどるホルモンで、人間の体内時計をコントロールする働きがあります。このホルモンは夜間に多く分泌されると言われているため、メラトニンの量の変化も同時に調査しました。
その結果、夜遅い時間帯ではメラトニンが平均3.5倍増えていることがわかりました。そして夕食の時間を遅くすると、インスリンの分泌量が減って血糖値が上がりやすくなったそうです。
つまり、夜遅い時間に食事することで血糖値が上がりやすくなり、糖尿病のリスクを高めることがわかりました。夕食が遅いと糖尿病リスクが高くなる⁉体内時計の乱れと血糖値の関係 - 日刊介護新聞 by いい介護e-nursingcare.com発症が疑われる人も含めると、日本人の5人に1人が糖尿病と言われています。また現在も増加傾向にあり、未然に防ぐこ
+40
-5
-
70. 匿名 2023/04/07(金) 00:34:10
うち両親共に高血圧で糖尿ではなくて
私は若い(38歳)うちに糖尿病言われ早10年。
先日病院嫌いな弟が44歳で脳梗塞で入院。
色々検査して血圧は高かったけど
糖尿ではなかった。
何故私ばかり。+89
-2
-
71. 匿名 2023/04/07(金) 00:34:35
生活習慣を見直して(特に食生活)血糖値が基準内に戻ってずっと飲んでた糖尿病の薬をやめていいって言われて飲まなくなった家族がいるよ。
様子見で定期的に通院はしてるけど、今の所、数値は安定してる。+68
-3
-
72. 匿名 2023/04/07(金) 00:35:07
私妊娠糖尿病になった。体重は臨月で6キロ増(7キロ〜10キロまでならok) かなり健康志向にタンパク質や野菜や炭水化物などを取って食後は必ず30分歩いていた。 疲れて寝てしまう事はあっても基本食っちゃ寝はせず。 なのに下がらずインスリン投与決定。 世の妊婦はどんだけ正しい生活してんのよって泣きそうに糖尿専門医に愚痴るとこればかりは遺伝だよって言われたよ。 本当なんなんだよ。糖尿病めって思った。(ちなみに無事に出産して子供も元気だし糖尿病検査もクリアしました)+149
-5
-
73. 匿名 2023/04/07(金) 00:36:00
糖尿病予備軍だわ…
気をつけなきゃと思っているけど意志が弱くて食べちゃう。
パスタとか大好きだし。+94
-1
-
74. 匿名 2023/04/07(金) 00:36:12
>>66
透析前にラーメン食べに行くとかとんでもエピソード見たりするわ。
ダメ患者本人より家族の方が詳しくなるのあるあるかな。+79
-1
-
75. 匿名 2023/04/07(金) 00:37:28
日本人は糖尿病になりやすいよ+39
-1
-
76. 匿名 2023/04/07(金) 00:37:31
>>9
良いね+25
-1
-
77. 匿名 2023/04/07(金) 00:38:01
父と祖父、父のきょうだい4人中3人糖尿。
どうせそのうちなるだろうと半ば諦めてる。
もともと少食で体型もごく普通。ジュースほとんど飲まない。
発症してもどうやって節制したらいいのかわからない。+102
-4
-
78. 匿名 2023/04/07(金) 00:38:10
かなり前のドラマなんだけど(昭和時代)、「私は兵隊に行く前、糖尿病だったが、戦地で厳しい耐乏生活をして終戦後帰国したら糖尿病が治っていた」というようなセリフがあったけど、あれはフィクションなんだろうか?+60
-1
-
79. 匿名 2023/04/07(金) 00:38:16
誰か治す方法見つけてくれないかな
ノーベル賞ものだよね+108
-1
-
80. 匿名 2023/04/07(金) 00:38:31
>>26
父親が予備軍でも保険に入れなかったよ。
入るなら早めに入っておいたほうがいいよ。+37
-2
-
81. 匿名 2023/04/07(金) 00:38:34
>>1
シャトーブリアンしか勝たん+2
-12
-
82. 匿名 2023/04/07(金) 00:39:19
>>74
そういう人に限ってスープを飲む
私は5口までと決めている+23
-1
-
83. 匿名 2023/04/07(金) 00:39:35
>>30
手遅れだ…一袋食べ切ってしまった…
反省…+23
-0
-
84. 匿名 2023/04/07(金) 00:41:12
>>16
知り合いがそれで目の手術したけど見えてるから視界がスプラッタでトラウマになったって言ってた。+23
-0
-
85. 匿名 2023/04/07(金) 00:41:55
>>33
うちの旦那も。
「魔法の薬(糖尿の薬)があるから大丈夫」とか言って私が食事を気をつけても怒っても隠れて食べたりしていて、医師から「食事がきちんとできてないから奥さんと一緒に食事指導を受けて」と私に原因があるように言われた。
本人がやる気にならなきゃ無理だよね。+226
-4
-
86. 匿名 2023/04/07(金) 00:42:23
>>5
1型糖尿病は2型とは全く別の病気って考えて良い。
感染症が切っ掛けで発症するし遺伝性が強い。
父方親族全員1型糖尿病って人を知ってる。
暴飲暴食とは全く関係ないし保育園児でも発症してしまうよ。+209
-7
-
87. 匿名 2023/04/07(金) 00:43:08
>>86
プロ野球界にいる+24
-2
-
88. 匿名 2023/04/07(金) 00:43:11
>>84
糖尿性網膜症+16
-0
-
89. 匿名 2023/04/07(金) 00:43:33
>>42
野菜ジュースって市販のやつ?
血糖値上がるから飲んじゃいけないって言われたよ。+122
-0
-
90. 匿名 2023/04/07(金) 00:43:45
>>9
膵臓病かなって思ってる、特に1型は+31
-4
-
91. 匿名 2023/04/07(金) 00:44:26
>>66
マイナスたくさん付くだろうけど、そういう人の透析は全額自己負担にして欲しい
ちゃんと節制してそれでも罹った方は気の毒だから医療費使うのも納得だけど不摂生して罹った人に使うのはもったいないよ+146
-22
-
92. 匿名 2023/04/07(金) 00:44:51
>>85
火サスの「刑事鬼貫」を思い出した。(大地康夫主演)+25
-1
-
93. 匿名 2023/04/07(金) 00:47:41
後悔なく豪遊したんならいいんじゃないかな
そうじゃない人が可哀想+3
-0
-
94. 匿名 2023/04/07(金) 00:48:07
>>37
気のもちようって、、
なんか文章読んでいて呆れる+102
-1
-
95. 匿名 2023/04/07(金) 00:48:45
>>1
私妊娠糖尿病になったんだけど(家系に糖尿病数名)、なるべく間食(補食?)するように言われてたけどがち糖尿病になったら食べないほうがいいのかな?その時はビスケットとか進められてた
+35
-4
-
96. 匿名 2023/04/07(金) 00:49:14
父親が入院した時同室に糖尿男がいたんだけど、しょっちゅう売店やコンビニに菓子パンやらコーラやら買いに行って看護師さんがブチギレてたらしい。
わたしもお見舞いに行ったとき一度ブチギレ現場に遭遇したけど、看護師さんなんかまるで見えていないって感じで無視してあんぱん食ってた。
ああいう患者は追い出せればいいのにと思った。治療する意味ないじゃん。+195
-2
-
97. 匿名 2023/04/07(金) 00:49:37
>>85
それ!本人のやる気だよね。
具合が悪くならないと、中々本気出してやろうって気持ちにならないんだよね。
医者も本人次第だってわかってるし、奥さんも原因があるとは思って無いと思います!
私も夫の付き添いで食事指導受けましたよ〜。
+68
-0
-
98. 匿名 2023/04/07(金) 00:52:15
>>56
牛乳と緑茶糖尿病にいいの??+6
-0
-
99. 匿名 2023/04/07(金) 00:52:49
>>85
なんで妻にまでやらせるのか不思議だわ。子供なら親がサポートしないと無理だけど、いい大人が自分の管理すらできないって情けないよね。
そして「奥さんのために旦那さんも協力して」っていう逆バージョンは聞かない不思議。+202
-0
-
100. 匿名 2023/04/07(金) 00:52:55
>>89
私が飲んでいるのは食塩不使用のトマトジュースで1日100だけ+42
-4
-
101. 匿名 2023/04/07(金) 00:53:48
>>2
神経障害で壊死ニキ、目は最悪失明、腎不全になったら週3回の透析、腎臓が壊れたら心不全のおまけ付き。本当にろくなことないよ。+64
-0
-
102. 匿名 2023/04/07(金) 00:56:15
>>54
遺伝的になりやすい体質だとは思う…💦
でも引き金は生活習慣だし、食事・運動をそれなりに真面目に気をつければ心配しすぎなくていいんじゃないかな。+18
-4
-
103. 匿名 2023/04/07(金) 00:57:17
>>98
牛乳コップ1杯(200mL)には飽和脂肪酸も4.7g含まれる。飽和脂肪酸は動物性食品に多く含まれ、悪玉のLDLコレステロールを増やすことが知られている。増えすぎたLDLコレステロールは、動脈硬化を進行させ、心筋梗塞のような虚血性心疾患の原因になる。
このことから、「牛乳を飲むと心臓血管疾患のリスクが増えるのではないか?」と疑われていた時期もある。
しかし、最近の研究では、牛乳はむしろ心臓血管疾患や、2型糖尿病や高血圧などの生活習慣病のリスクを減らすことが分かってきた。
牛乳を飲むとメタボや糖尿病のリスクが低下
牛乳やヨーグルトなどの乳製品を摂取していると、2型糖尿病、高血圧、肥満やメタボリックシンドロームのリスクが低下し、心臓病や脳卒中のリスクの低下を期待できることが、21ヵ国の14万人以上を対象とした調査で明らかになった。
カナダのマクマスター大学などの研究グループは、大規模コホート研究「都市農村疫学研究(PURE)」に参加した21ヵ国の35~70歳の男女14万7,812人を対象に調査をした。
その結果、メタボリックシンドロームのリスクは、全脂肪乳を摂っている人で28%、低脂肪乳を摂っている人で11%、それぞれ低下することが分かった。
牛乳やヨーグルトなどの乳製品をよく摂っている人では、高血圧と2型糖尿病のリスクも低下した。乳製品を1日2回以上摂取していると、高血圧と2型糖尿病のリスクは11~12%低く、1日3回摂取していると13~14%低かった。
牛乳は健康な食生活に役立てたい食品
日本人1万人以上を対象とした大規模研究「The NIPPON DATA80」でも、牛乳・乳製品を多く摂取している女性は、心臓血管疾患や脳卒中のリスクが2割ほど減少することが分かっている。
循環器疾患や2型糖尿病などの生活習慣病に、食事スタイルが大きく関係している。なかでも牛乳・乳製品の摂取が、これらの疾患発症に及ぼす影響には大きな関心がもたれている。牛乳がメタボ・糖尿病・高血圧のリスクを減少 牛乳を飲んでいる人はコレステロールが低下 | ニュース | 保健指導リソースガイドtokuteikenshin-hokensidou.jp最近の研究で、牛乳は心臓血管疾患や、2型糖尿病や高血圧などの生活習慣病のリスクを減らすことが分かってきた。 牛乳やヨーグルトなどの乳製品を摂っている人は、コレステロールが上昇することなく、高血圧と2型糖尿病のリスクが低下
+66
-7
-
104. 匿名 2023/04/07(金) 00:57:52
>>96
こんな人がいるから、差し入れチェック厳しい看護師さん多い。
入院中、水と麦茶差し入れしただけなのに、甘い紅茶と勘違いされ、注意され、マジマジと確認されたよ。
こっちは気分悪かったけど、こっそり食べたり甘い物飲んだり人多いんだろうな。
+85
-1
-
105. 匿名 2023/04/07(金) 00:58:23
>>43
うちの親がそうだったけど家族が大変な目に遭ったよ。
入退院を繰り返して食事管理から日常生活の世話から全部やって、合併症で心臓の手術を何回もしたし糖尿病網膜症で目も見えなくなって人工透析にも通って、最後は壊疽で足の切断。
すぐには死なずにジワジワと蝕まれて苦しんでいく感じ。
本人に何を言っても無駄だけど、コメ主さんが苦労しない為にも今からお金を渡さないとか食べ物を買わないとか何かしらの対策をした方がいいよ。
糖尿病の知識のない無責任な人に「もうそこまで行ったら先も長くないから好きなものを食べさせてあげなよ。自分なら好きにさせてほしい」ってこちらが悪者みたいに言われたけど、散々好きにしてきた結果がそれだし、糖尿はそんな酷い状態になってもすぐには死なないからね。+147
-2
-
106. 匿名 2023/04/07(金) 00:58:56
私の場合牛乳200、野菜ジュース100以外はお茶しか飲んでいないからね
あとはバナナ1本とりんご半分+1
-7
-
107. 匿名 2023/04/07(金) 00:59:55
>>33
同僚も診断下されて薬も処方されてたのに、「薬が効きすぎて食欲と体重が落ちて逆に健康に悪い」って謎理論で勝手に薬やめてた。
傍目には肥満気味だったのが標準体重に近づいて健康的になってるように見えたんだけど…
薬止めて運動もせず間食も食事も好きな時に好きなだけ食べる生活に戻っちゃったから瞬く間にリバウンドしてってる。
糖尿病に体型は関係ないみたいだけど、一度診断されてるのにこんな食生活じゃ絶対体に良くないんじゃないかと思う。+74
-0
-
108. 匿名 2023/04/07(金) 01:01:10
遺伝って言うよね
暴飲暴食しててもならない人はならない
でも気を付けないとだね+27
-0
-
109. 匿名 2023/04/07(金) 01:01:26
女性は糖尿病にはならないと思うよ〜 ٩(ˊᗜˋ*)و+1
-54
-
110. 匿名 2023/04/07(金) 01:02:36
>>58
糖尿は遺伝要素も大きいし、不摂生の基準や判定が難しすぎる
それよりも喫煙者を自費診療にしてほしいわ、周りにも迷惑かけまくり医療費も使いまくりよ+61
-8
-
111. 匿名 2023/04/07(金) 01:05:02
>>96
いるんだよねえ、こういう患者
AmazonやらUberを病棟まで配達する人もいるよ…もちろん禁止されてるんだけどね、何回言っても聞かなくて強制退院になることもある+66
-1
-
112. 匿名 2023/04/07(金) 01:09:04
>>58
薬だけ飲んで不摂生治さないみたいな人は自費で。
20歳から生活習慣の糖尿病に罹ってる人がいて、「薬飲んでるから大丈夫」とか言いながらラーメン(大)ライス頼んでデザートもバクバク食べてた。おまけに「肉はノーカンだから」とか言って肉もばくばく食べてた。
糖尿病の人って食事気にかけてら人多いから、こんな薬だけ飲んで自分勝手な生き方してる人と一緒にされたら溜まったもんじゃないだろうなぁとおもう。+56
-0
-
113. 匿名 2023/04/07(金) 01:12:40
>>16
マツコ最近目が真っ赤なの気になる…+64
-3
-
114. 匿名 2023/04/07(金) 01:14:05
>>112
肉は血血糖値上げないよ
むしろ鉄分が豊富だから食べるべき
豚ならビタミンBが含まれる
甘いソースを控えるならね+66
-1
-
115. 匿名 2023/04/07(金) 01:17:17
>>113
私も心配してる…+38
-0
-
116. 匿名 2023/04/07(金) 01:17:50
旦那がいっときヘモグロビンなんちゃらが12くらいあったんだけど今はかなり本人頑張って6.0くらいの標準になった。
米はほとんど食べないしパンは糖質オフだし…
ただ子供にどのくらい影響するのかが不安…+5
-1
-
117. 匿名 2023/04/07(金) 01:18:43
>>2
早く病院に行ったほうがいい。
今は良い薬が出てきたから早く治療を始めれば最悪な事にはならない。
親が同じように病院嫌いで行きたくないからと長年家族に黙って放置してたんだけど大変なことになったよ。+54
-0
-
118. 匿名 2023/04/07(金) 01:19:09
>>106
野菜ジュースも野菜生活とかのガチ砂糖なし以外は糖分あるので注意だよー+17
-1
-
119. 匿名 2023/04/07(金) 01:22:04
>>7
ありえない。死ぬよ。+173
-0
-
120. 匿名 2023/04/07(金) 01:23:25
>>23
そうだと思います。
ダイエットする際に、すぐ痩せるからと糖質制限する友達がいますがリバウンドが激しい。痩せる前より太るし、体も壊してる。
過度にやらなければ良い方法の1つなんだろうけど、今日から糖質一切なし!みたいな極端な事をするから、体を壊して当たり前。
健康を維持するなら、少しでも歩くとか運動した方が良い。+102
-2
-
121. 匿名 2023/04/07(金) 01:24:05
>>11
380って普通に糖尿病の人じゃなきゃありえない数字だから、朝夕とかで測った時の値では?で、それで病院行くの怠い的な。糖尿病患者さんアルアルです。悪化したら本当終わるのに、出不精の人が多すぎる。+55
-3
-
122. 匿名 2023/04/07(金) 01:24:44
>>2
やばいやばい
突然気を失うよ
意識なくなるから気をつけて+37
-0
-
123. 匿名 2023/04/07(金) 01:25:56
>>104
私も注意された。
父親が入院してたから通ってたんだけど、病院の近くにあるデパートでお菓子を買ってきてと近くに住む義母に毎回頼まれて、帰りだと閉まっちゃうから行く前に買って仕方ないから病室に紙袋を持って行ってたら父親にあげてると勘違いされたみたい。
後から知ったんだけど、私以外の家族が可哀想だからと隠れて病院食以外の食べ物をあげてたみたいで、それも私があげてると思われたぽい。
悪い事してないのに何で私だけ…と当時はすごくモヤモヤしたけど、お菓子の袋を持ってたら疑われてもしょうがないね。+41
-3
-
124. 匿名 2023/04/07(金) 01:26:59
>>65
横
糖尿病遺伝子(というか遺伝的素因)も色々だからねー。
A すごく糖尿病になりやすい遺伝子→食生活関係なく加齢で発症、食生活改善でコントロール不可能
B そこそこ糖尿病になりやすい遺伝子→ある程度食生活が原因で発症、食生活改善である程度コントロール可能
C 糖尿病になりにくい遺伝子→相当荒れた食生活をしないと糖尿病にならない、食生活改善で劇的にコントロール可能
D 糖尿病にはならない遺伝子→どれだけ暴飲暴食しても糖尿病にならない
こんな感じよ。
>>12さんがAかBなら運動してもダメかもしれない。
しないよりはずっといいけど。
1型糖尿病はウィルス感染が原因と言われているのでまた別。
+144
-4
-
125. 匿名 2023/04/07(金) 01:28:17
>>121
そういうことか!ありがとうございます☺️+6
-0
-
126. 匿名 2023/04/07(金) 01:28:51
>>108
体感的に9割が遺伝だと思う。家族でいるなら、本当に気をつけた方が良い。いないなら割と大丈夫だと思う。+8
-2
-
127. 匿名 2023/04/07(金) 01:29:07
透析病院は儲かってるねー+6
-1
-
128. 匿名 2023/04/07(金) 01:32:47
>>127
週に2.3回は死ぬ直前まで通わないとだからね。+6
-1
-
129. 匿名 2023/04/07(金) 01:33:02
>>105
人工透析ってめちゃくちゃ税金食うんだよね
もうさー、一時的なものを除いて人工透析は自費、可能な限りの緩和ケアは保険適用、希望者には安楽死の選択肢もって感じでいいと思うのよ
腎臓ダメになったらそれはもう寿命だよ…+76
-41
-
130. 匿名 2023/04/07(金) 01:33:04
糖質を減らして、食後に適度な運動をしてたら
数値的には改善してほぼ薬がなくても生活できるようになるんじゃなかったっけ+4
-2
-
131. 匿名 2023/04/07(金) 01:34:37
>>2
糖尿病はちゃんとコントロールしていれば怖い病気じゃないよ。ほったらかしにするから怖い病気になる。+75
-1
-
132. 匿名 2023/04/07(金) 01:35:19
>>116
A1cだね。12はやばいね。血糖値はあくまで参考みたいなもんで、A1cが重要だからね。もう少し下げれると安心だね。+20
-0
-
133. 匿名 2023/04/07(金) 01:35:19
>>9
糖尿病ってデブがなるやつでしょ?
甘いものばっかり食べるから糖尿病になるんでしょ?
てイメージあると思うから名前変更した方がいい。
しかし罹患するとこんなに食べ物に制限あるなんて…
とにかくならないように気をつけないと+32
-71
-
134. 匿名 2023/04/07(金) 01:36:39
>>16
しめじだよね。
神経、目、腎機能。+26
-0
-
135. 匿名 2023/04/07(金) 01:41:29
>>23
5年やってるけど全く炭水化物取らないワケじゃない 制限だから野菜でも炭水化物や糖質はある+51
-6
-
136. 匿名 2023/04/07(金) 01:43:01
>>72
妊娠糖尿病になった人は将来糖尿病になるリスクが高いみたいだから今後も食生活は気をつけてね+61
-0
-
137. 匿名 2023/04/07(金) 01:47:09
>>130
人による。糖尿病ならもう無理。+3
-14
-
138. 匿名 2023/04/07(金) 01:47:59
>>19
足を切ったら死まで近いと聞いたことある
その方はご存命出すか?+36
-1
-
139. 匿名 2023/04/07(金) 01:48:17
>>118
完全に砂糖なしは不可能
そもそも糖分は必要な栄養分です
過剰な制限は体を悪くする+4
-6
-
140. 匿名 2023/04/07(金) 01:49:05
>>72
妊娠糖尿病になる人は通常の糖尿病にもなりやすいタイプの人だから、今大丈夫でも将来的には気をつけた方がいいんだよね…
ほんと糖尿病は遺伝がでかい+52
-0
-
141. 匿名 2023/04/07(金) 01:49:44
>>137
なったけど 薬も何もやってないよ
運動より食事だと思うけど+3
-5
-
142. 匿名 2023/04/07(金) 01:56:10
症状は何をどんだけ食べてもみるみる痩せてしまう?
でも肥満の人がリスク高で要注意?副作用で肥満になる?
よくわからん+1
-0
-
143. 匿名 2023/04/07(金) 01:59:13
>>24
看護師関係あるのか?+2
-58
-
144. 匿名 2023/04/07(金) 01:59:59
しゃぶしゃぶ年50回ってそんなに問題ある?+32
-2
-
145. 匿名 2023/04/07(金) 02:07:21
>>12
私
母方祖母、父方祖父、父が糖尿病です。やばいです。+38
-0
-
146. 匿名 2023/04/07(金) 02:18:00
糖尿病の予兆は+1
-0
-
147. 匿名 2023/04/07(金) 02:18:30
甘いもの毎日食べるし
カップ麺も食べたりするから気をつけないとなあ
とりあえず少しずつ減らす+26
-0
-
148. 匿名 2023/04/07(金) 02:18:40
入院した時同室が糖尿病の女性だったけど、「今日はちょっと体調がいいの」ってお昼に小さいチョコレート食べたら
その日の夜高熱でナースコール何度も鳴らしてバタバタだった。
ほんの数グラムの摂取で体調に影響あるってめちゃくちゃ怖い、、、と思った。
その方は何度も糖尿病で入院繰り返してた。+52
-0
-
149. 匿名 2023/04/07(金) 02:33:30
>>33
職場の人がそう
スーパーのお弁当に必ずカップ麺かうどん
飲み物は紙パックのコーヒー牛乳や紅茶
時々、箸を持ったまま寝ている(意識障害っぽい)+31
-0
-
150. 匿名 2023/04/07(金) 02:37:30
>>95
私も妊娠糖尿病→出産後低血糖症になった 間食するように言われて1日8回とか食べてる 私の場合薦められたのは低GIの食べ物+11
-0
-
151. 匿名 2023/04/07(金) 02:42:18
義母が糖尿病で薬飲んでるけど、糖尿の人の便て下水管に貼り付きやすいらしいよ。
義実家の水洗トイレ、一時期やたら詰まって頻繁に業者呼んでたけど定期的に高圧洗浄した方がいいって言われてた。+26
-3
-
152. 匿名 2023/04/07(金) 02:54:12
>>105
そこまで行ったんですね
それは本人もだけど面倒見る家族も大変だなぁ
親が身体がジワジワと蝕まれていったり足切断した姿とか見たくないですよね
うちは母と別暮らしなので、お金や食事の管理をするのは出来ないんです
なので言い聞かせるしかないんだけど物凄く楽観的な人で…
痛い目みないとわからないんだろうなと思います+46
-0
-
153. 匿名 2023/04/07(金) 03:00:12
まず厳しい食事制限に耐えられないし、血糖コントロールできず行く末は透析で悲惨。1番なりたくない病気。+25
-3
-
154. 匿名 2023/04/07(金) 03:02:26
>>2
行きたくないならそのままでどうぞ。
足が腐って切断したり
突然失明したり
腎機能衰えて、透析になってほぼ廃人
透析になると5~15年しか生きられない。
+56
-6
-
155. 匿名 2023/04/07(金) 03:03:35
高血圧、脂質異常症、糖尿病の中で圧倒的に糖尿病はやばい。なのに患者本人はなぜか他人事だったりアドヒアランスが悪いのも糖尿病患者が多い。そういう性格だからなるべくして糖尿になってるのかもしれないけど。+11
-4
-
156. 匿名 2023/04/07(金) 03:09:06
血糖値が測れるスマートウォッチ買ってみた人いますか?+7
-0
-
157. 匿名 2023/04/07(金) 03:22:58
糖尿病患者でとにかく食べるのが大好きで節制しない人ってもうどうしたらいいんだろう
どうしたら控えてくれるようになるのかな+15
-0
-
158. 匿名 2023/04/07(金) 03:34:32
私基本的に外食、お菓子しか食べないんだけどやばいよね😢
思ってるのにやめられない。お菓子とか食べないとすごいストレスたまる+32
-5
-
159. 匿名 2023/04/07(金) 03:37:29
>>143
読解力無さ過ぎないか?+32
-0
-
160. 匿名 2023/04/07(金) 03:38:10
>>157
放っておけ+6
-4
-
161. 匿名 2023/04/07(金) 03:43:40
>>37
これ本気で書き込んでるなら無知って恥ずかしいね!
何食べても健康です自慢するより、年齢に伴った知識や良識を勉強してくださいね
本当頭悪そう。+77
-2
-
162. 匿名 2023/04/07(金) 03:46:34
>>8
それは食生活が同じだからじゃないの?+60
-23
-
163. 匿名 2023/04/07(金) 03:47:07
20年位病院行ってなくて健康診断も受けてないんだけどお菓子大好きな私は糖尿病の可能性あるのかな
自覚症状無い人もいる?
献血したら糖尿病の傾向ありとかわかる?+0
-7
-
164. 匿名 2023/04/07(金) 04:05:21
>>8
体質が似てくるからね
検査しっかりして発病を遅らせるんです+106
-2
-
165. 匿名 2023/04/07(金) 04:05:56
>>48
横
ロカボ実験室はリブレつけて飲食した血糖値のデータを集めたやつだよ。
どの食品が血糖値上がりやすいとか、上がりにくいとか。
前にネットで見たことある。+12
-0
-
166. 匿名 2023/04/07(金) 04:07:15
>>86
1型は事故みたいなもので遺伝じゃないでしょ
手術の後のステロイドだったり、感染症だったり。+90
-1
-
167. 匿名 2023/04/07(金) 04:08:08
>>16
それは血管がやられた結果、網膜に影響が出るのだから、血管の病気で間違いないよ+72
-0
-
168. 匿名 2023/04/07(金) 04:08:10
>>163
献血で傾向が分かるからやって見たら?+2
-1
-
169. 匿名 2023/04/07(金) 04:09:50
>>168
ありがとう!
行ってみる!+1
-2
-
170. 匿名 2023/04/07(金) 04:13:04
>>102
友人に両親が2型の子がいる
ずっと気をつけてて、他の子がスイーツの食べ放題とか行ってても絶対に行かないし、なんなら普段の食事だって遺伝的に問題ない子よりも少ないし気を使ってた。
スタイルも良くて散々気をつけてたのになっちゃったよ。
節制しててもなるくらいなら我慢なんてしなきゃ良かったって、泣いてた。+87
-1
-
171. 匿名 2023/04/07(金) 04:14:39
>>12
私の母は登山が好きで、日頃からウォーキングとかもやってたのに、糖尿病になったよ。小柄で体重40キロ台前半の母が糖尿病になるなんて考えもしなかった。+199
-4
-
172. 匿名 2023/04/07(金) 04:18:13
>>86
1型は先天性(生まれつき)だよね
暴飲暴食が原因の2型と一緒にされたくないよね
だから、近年、疾患名を変更しようと議論されてるよね+9
-41
-
173. 匿名 2023/04/07(金) 04:25:26
最近糖尿病に怯えている34歳
血圧高めで尿から甘い匂いがする気がする(多分気のせいかも?)甘い物と糖質大好きでチョコレートは毎日12個入り一箱は食べてる。
1年で10kg太った164cm70kg
怖いから食生活改めます。+17
-7
-
174. 匿名 2023/04/07(金) 04:39:25
>>157
ベジファーストにする。丼いっぱいの千切りキャベツ食べてからじゃないと食事出さないようにするとか?
キャベツで腹一杯にさせる!w
あと、桑の葉茶もいいよ!
ちなみに私、糖尿病発覚時a1c11あったけど、半年後には6.0になって、今は5.6〜6.0の間ウロウロしてる。
でも網膜症になって、両目レーザーやった。
ちなみに父方祖母→父→私、と糖尿病。祖母の前はわからない(祖母は明治生まれなのでw)。+19
-3
-
175. 匿名 2023/04/07(金) 04:45:40
>>86
だけどやっぱりどちらも食事制限は必要だよね
食べすぎないようにとかお酒飲むときも普通の人のようにはいかないこともある+19
-3
-
176. 匿名 2023/04/07(金) 04:55:06
>>9
名称変えるって話しあるよね。+33
-0
-
177. 匿名 2023/04/07(金) 04:55:33
私も、おじさんが糖尿病です。インスリン打ってる。
いつなるか怖い。+0
-3
-
178. 匿名 2023/04/07(金) 05:05:09
>>170
そういう方を2型に当てはめるのが間違ってる気がするんだよなあ。
暴飲暴食の末になってる人と区別する名称は是非設けてあげて欲しい。+9
-8
-
179. 匿名 2023/04/07(金) 05:09:09
>>7
とんでもない不摂生をしても普通に生きていけるって、やっぱり生まれ持っての生命力が人とは違うんだろうなと思う。+175
-3
-
180. 匿名 2023/04/07(金) 05:13:02
>>85
糖尿病の動画で見たのと同じで
今もアップしてあるから見てみて
男二人が糖尿病 同僚ね
Aはきちんと食生活節制してて
Bはちょっとぐらいとか良いだろうって爆食い
隠れても爆食い
結局Bは足切断しました
後悔しても自分で決めた道だからってことかな
Bの奥さん可愛そうだなと思いました
糖尿病は己との戦い+37
-3
-
181. 匿名 2023/04/07(金) 05:21:20
>>9
わかる。あとアトピーも。ピーって伸ばすのが軽く聞こえちゃう気がする。
+2
-30
-
182. 匿名 2023/04/07(金) 05:28:03
>>19
病院行ったら色々指導されるしそれが嫌で行かない人いるだろうね+35
-1
-
183. 匿名 2023/04/07(金) 05:32:01
>>134
そうそう。透析になったら何日かに1度血を入れ替えなきゃ。災害時とか困るよ。+38
-0
-
184. 匿名 2023/04/07(金) 05:42:51
>>178
当てはめるも何も1型とは明らかに違うから仕方ないんですよ
遺伝要素のない人はバケツ1杯アイスクリーム食べたってへっちゃらだけど、両親や祖父母に2型がいたらほぼアウト
気をつけててもアウト
って言うか暴飲暴食と決めつけてる方がどうかとも思う
遺伝要素なければ無敵ですよ
糖尿以外で引っかかるかもだけど+30
-0
-
185. 匿名 2023/04/07(金) 05:49:16
>>2
糖尿専門のとこに行って、A1c測った方が良い。
いつ測ったかにもよるけど、その数値だとたぶん11ぐらいあるはず。
2週間くらいの指導入院を勧められると思うので、入院してしっかり下げた方が良いです。+27
-1
-
186. 匿名 2023/04/07(金) 05:53:29
>>124
D恐いもの無しじゃーん!!+43
-3
-
187. 匿名 2023/04/07(金) 05:54:21
>>184
大丈夫?血糖値下がってんの?
当たり所間違えてるよ。+2
-14
-
188. 匿名 2023/04/07(金) 06:00:09
>>170
でもなるかもしれないからその子は気をつけてたんですもんね。
なる可能性は高かったかもしれないけどならなかったかもしれないし、
決して我慢した努力は無駄ではないですよね。結果的にはなってしまったけど…
なかなかその努力ができない人多いと思うから。+46
-2
-
189. 匿名 2023/04/07(金) 06:01:24
今年の初めに兄が1型になってしまった
親戚で誰もなってないからなんでかわからないけど
毎日4回血糖値測定と食前のインスリン3回
私にできることはそれらをテーブルに用意して少しでもストレスを減らしてあげること
ご飯は親がいつも悩みながら作ってて、いつかは私が頑張らねば
まだまだこれからだけど兄に寄り添っていくわ!!+45
-2
-
190. 匿名 2023/04/07(金) 06:07:51
関取の人は10代、20代でインスリンまで打ちながらやっている人が多いですよね。しかし同じように食事で体重3桁まで増やしても2型糖尿病にならない人はならない。体重が平均より少なくてもなる人もいるし。肥満や不摂生より遺伝的なものという認識が広まってほしい。+34
-1
-
191. 匿名 2023/04/07(金) 06:17:40
>>188
しかも期間限定の努力じゃなく、一生続くわけで
ストレスもすごいと思う+22
-0
-
192. 匿名 2023/04/07(金) 06:19:31
>>19
代謝内科の門前薬局に勤めてるけど足の小指切断した人いる。
薬もまともに飲まないで家族も口うるさく言ってたけど言う事聞かなくて結局切断。
まぁまだ小指だけだし、と思ってるみたい…
真面目に薬や注射してなくて数値が10超えてる人でヘラヘラしてる人多いけど危機感なさすぎ。+100
-1
-
193. 匿名 2023/04/07(金) 06:20:33
>>24
うちの患者さんも痩せてる人多いよー
特に中年〜高齢男性。
めちゃくちゃ細いのに数値下がらない。二型。+63
-0
-
194. 匿名 2023/04/07(金) 06:22:51
>>43
食べるのが好きならせめて運動はしっかり、薬の服用も忘れない。は守ってもらいたい。
糖尿病は合併症が怖いよ。+40
-0
-
195. 匿名 2023/04/07(金) 06:25:34
>>124
父が大酒飲み、甘党辛党で50過ぎで膵臓やられて糖尿病→入院。母はたぶん60代後半で糖尿病になった。わたしは3人目の出産の際に助産師さんに気をつけてと言われ、4人目で妊娠糖尿病予備くらいになった。
食後の甘いものやめられないけどまずいよね…+31
-6
-
196. 匿名 2023/04/07(金) 06:26:57
>>91
自分の家族がなったら大変だよ
それでもその考えでいいんだよね
そこまで考えてます?
看護師だけど十把一絡げで語るのはどうかと。+26
-10
-
197. 匿名 2023/04/07(金) 06:35:49
>>183
普段から水分の量を気にしながら生活しないとダメなんだよね。それに透析した後は体重が減るくらい負担があって身体も怠いとか。
+17
-0
-
198. 匿名 2023/04/07(金) 06:41:23
>>16
糖尿病の合併症は全て血管のダメージで起こるんやで+77
-1
-
199. 匿名 2023/04/07(金) 06:43:34
>>179
関係ないかもだけど昨日の阪神広島戦、まだまだ肌寒いこの季節に結構激しめの雨の中ベンチにずぶ濡れで座ってる岡田監督(65歳)見ててこれアスリートちゃうかったら即きつめの風邪コースだなって思った。
やっぱ基本的な体の強さが常人のレベルを超えてるんだと思う。+42
-6
-
200. 匿名 2023/04/07(金) 06:45:26
>>151
うわーマツコがそうだって言ってた+9
-0
-
201. 匿名 2023/04/07(金) 06:48:34
うちの父はいつの間にか治ってたわ+1
-11
-
202. 匿名 2023/04/07(金) 06:49:22
>>124
私Cで旦那Bだな、私の家系は癌ばかりで旦那のとこは義母が糖尿+8
-1
-
203. 匿名 2023/04/07(金) 06:50:59
>>37
糖尿は知らんけど癌になっちゃうリスクが高いで+30
-1
-
204. 匿名 2023/04/07(金) 06:54:19
>>133
昔は贅沢病って言われて金持ちしかならない病気だと思われてたよ+22
-0
-
205. 匿名 2023/04/07(金) 07:00:02
>>78
そんな昔だとみんな貧乏で遺伝の人しかいないと思うから治らない気がするけどね+3
-0
-
206. 匿名 2023/04/07(金) 07:02:52
>>133
今ちょうど糖尿病の名称変更の案が検討されてる。
精神分裂病→統合失調症
痴呆症→認知症
こんな感じに、糖尿病も変更されるよ。+65
-0
-
207. 匿名 2023/04/07(金) 07:09:49
売れない漫画家が糖尿病で目を患い満足に病院にもいけず失明同然になり最後は孤独死した漫画あったな
かなしい+8
-0
-
208. 匿名 2023/04/07(金) 07:12:42
>>173
チョコ断ちはつらいだろうから一日2粒とかにするとこから始めてみたら?+22
-1
-
209. 匿名 2023/04/07(金) 07:14:22
>>103
これほんとなのかなー
うちの旦那牛乳大好き、チーズ大好きで悪玉コレステロール多いよ。中性脂肪も多いし血糖値高い。
ちなみに痩せ型で両親は健康そのもの。
私はアーモンドミルクとかオーツを普段摂ってて、牛乳は最低限しか摂取しない。血液検査はオールクリア。
体質もあるとは思うけど、私の父親生活習慣からの糖尿で旦那と同じような食生活。悪玉コレステロール、血糖値、中性脂肪全部だめ。+25
-2
-
210. 匿名 2023/04/07(金) 07:14:50
>>181
ノリピー的に捉えないでw+13
-0
-
211. 匿名 2023/04/07(金) 07:14:57
>>12
細身長距離ランナーの高校生の親族がなりました。
一型なら太い細い関係ないみたいですよ+85
-0
-
212. 匿名 2023/04/07(金) 07:16:04
この記事、ある意味で嘘ですよね
現在では糖尿病は治る病気扱いになってきてますよ
食生活を見直して運動もしっかりすれば数値は下がってきますし、それを治らないとするのは変です
最近は健康診断の数値も医者が儲けるためなのか、世界的に見ても異常なほど厳しいです
糖尿病は数値が下がってもまたジュースばかり飲んだりうどんばかり食べたりすればまた数値が上がるのは当たり前で、それをもって治らない病気とするのはおかしいというのが定説になってきています
+37
-13
-
213. 匿名 2023/04/07(金) 07:23:37
>>33
知り合いはインスリン過剰投与してから爆食いしてたよ。+19
-0
-
214. 匿名 2023/04/07(金) 07:24:33
>>1
私はちゃんと治りましたよ。+7
-9
-
215. 匿名 2023/04/07(金) 07:31:36
合併症が怖いんだよね+9
-0
-
216. 匿名 2023/04/07(金) 07:32:42
>>10
好き勝手食べてコロッとシねるならいいけど食事我慢してじわじわ生かされるのは辛い。+135
-2
-
217. 匿名 2023/04/07(金) 07:33:35
60代の親が糖尿病だけど、我慢ばかりはつらいから好きなもの食べて生活すればいいと思ってる。
なのであえて口は出してません。
食べたいもの我慢して長生きするよりも本人が満足して死ねた方がいいと思ってる。
長生き=幸せじゃない。
こんなことマイナスしかならないと思うけど。+10
-14
-
218. 匿名 2023/04/07(金) 07:36:33
>>62
「糖尿病」の名称を言い換えるとしたら何がよいか、選択肢を提示して会員医師に選んでもらった。 その結果、最も多かったものは「糖代謝異常症」で、以下、「高血糖症」、「高血糖症候群」だった。
⬆️近々変わるかも?+8
-2
-
219. 匿名 2023/04/07(金) 07:39:53
>>52
どんなにベジファーストで食べてても食後眠くなっちゃうんだよねー腹八分だし炭水化物も摂りすぎないようにしてるのに
血糖値スパイク起きてるんだろうな+61
-3
-
220. 匿名 2023/04/07(金) 07:49:33
>>1
9歳の頃1型を発症しました。既に15年以上生存してるしオヤツ食べたければインシュリン打てば済むことと認識してるし、血管年齢も年相応で腎臓も網膜も異常なし。これで癌より恐ろしいとか言ったら癌で闘病中の方に申し訳なさ過ぎると思う。
+59
-6
-
221. 匿名 2023/04/07(金) 07:50:25
>>175
私の周りの人の感じだと制限ってよりかは管理ってイメージ
+17
-1
-
222. 匿名 2023/04/07(金) 07:51:39
治療必要な数値ギリギリのラインで10年
妊娠糖尿病一歩前から、産後も数値が下がらない
妊娠中の体重増加五キロ、産後太りはしたものの標準体重程度、カロリー計算してダイエットしてモデル体重以下
コンビニカップ麺酒タバコ無縁だし、3食手作りでわりと野菜多めで和食のヘルシー生活
それでも高め安定なんだよね
不健康で怠惰な食生活って思われる病気なのがすごーく納得いかない+8
-3
-
223. 匿名 2023/04/07(金) 07:53:52
ちゃんこ、しゃぶしゃぶは別に血糖値上がる食事じゃないけどな
プラスアルファで米とか麺とか食べ過ぎてたんじゃないの?っていう...+22
-0
-
224. 匿名 2023/04/07(金) 07:54:05
>>1
最近砂糖のかわりに入ってる果糖ブドウ糖液糖って糖尿病リスクあげるんだよね。
+78
-1
-
225. 匿名 2023/04/07(金) 07:54:23
>>107
痩せてても糖尿病になるって意味では体型関係ないんだけど、太ってるとインスリンが効きにくくなるからリスクは高くなるよ
同僚さんは通院もやめてしまったのかな
治療中断してる間に前よりさらに悪化して合併症進行みたいなパターンは割とあるのでそうなる前に気づけるといいけど
+15
-0
-
226. 匿名 2023/04/07(金) 07:54:32
ピンピンコロリといかないのが糖尿病
好きなことをして好きなものを食べてある日コロッとしぬなんてできない
じわじわ真綿で首を絞められるように症状が悪化していくんだよ+43
-2
-
227. 匿名 2023/04/07(金) 07:55:57
>>222
体がインスリンを出せるか出せないかの病気だから普段の食事どうこうじゃないんだよ+17
-0
-
228. 匿名 2023/04/07(金) 07:59:53
我が家は母方祖母が糖尿病で、父母が血糖値高めと言う糖尿病になりやすいだろう家系。
私も去年の健康診断で糖尿病項目がEでした。
さらに2回の妊娠で両方妊娠糖尿病にもなってインスリン経験あり。
やばいとなって食事改善と適度な運動を始めたら、今年はAまで改善した。
引き返せる時点で改善できて良かった…。+14
-1
-
229. 匿名 2023/04/07(金) 08:05:02
大事なのはHbA1cの値
空腹時血糖値なんてちょっとした要素でふり幅が大きすぎるからあまり意味なし
もちろん空腹時血糖値が300とか400だったら問題だけどね+11
-1
-
230. 匿名 2023/04/07(金) 08:09:29
>>9
センスある
+32
-2
-
231. 匿名 2023/04/07(金) 08:13:43
職場のおじさんがインシュリン注射してるけど、お菓子や菓子パン、ペットボトルの甘いコーヒー大好き
注射してるから何食べても大丈夫みたいなことを言ってるけどそうなの?+0
-3
-
232. 匿名 2023/04/07(金) 08:14:02
>>32
あの身体で大丈夫な人見たことない。
健康診断は受けてるんだろうけど…
心臓にも負担かかってるだろうし
最近、目が充血してて心配
+83
-1
-
233. 匿名 2023/04/07(金) 08:21:27
>>232
あそこまで行ってないけど、売れてる時のインパルス堤下は太ってるながら健康診断の数値が全て健康で、医者に「あなたを研究したい」って言われたらしい。+51
-0
-
234. 匿名 2023/04/07(金) 08:22:50
>>141
通院はしてるの?よこ+0
-0
-
235. 匿名 2023/04/07(金) 08:29:09
太ってて健康診断の数値が全て正常でも、それは悪化の過程でのたまたま大丈夫というだけの話だよ。いずれは悪化していくんだから。+6
-0
-
236. 匿名 2023/04/07(金) 08:29:32
>>212
「医者が儲けるため」
普段反ワクトピにいそうな書き方+11
-4
-
237. 匿名 2023/04/07(金) 08:31:12
>>195
食後のアイスがかかせないんだけどやっぱりまずいのかな?甘い物じゃないスナック菓子とかなら大丈夫かな!?+1
-15
-
238. 匿名 2023/04/07(金) 08:32:22
>>10
友人の旦那さん一型も二型もいるけど皆インスリンで何とかなるってよくラーメン食べたってインスタに頻繁にあげてるよ。月一チートデイならともかく私より食べてる
糖尿病知識がないから知らないけどインスリンでコントロール出来たりしないのかな??+6
-5
-
239. 匿名 2023/04/07(金) 08:35:32
>>47
ご飯で腹を膨らませたいんだけどそれすると糖尿病になりやすいってことですか?+8
-1
-
240. 匿名 2023/04/07(金) 08:41:38
炭水化物の摂りすぎってどの程度なんだろう。麺とパンが大好き過ぎて怖くなってきた+6
-0
-
241. 匿名 2023/04/07(金) 08:49:01
>>84
それたまに聞くけど、瞳孔を開く薬を点眼するから眩しくて何も見えないって言う人も居る。+11
-1
-
242. 匿名 2023/04/07(金) 08:52:13
>>138
2人知ってるけど、1人は切断後6年ぐらいで生きてる方と、切断後2年弱でお亡くなりになった方といらっしゃいます。
本当に怖いよね、危機感ないと命取りになってしまう+75
-0
-
243. 匿名 2023/04/07(金) 08:53:31
慢性的にダイエッターなので、今のところはなんとかなってる。
ただこれからはやばいかも。+0
-0
-
244. 匿名 2023/04/07(金) 08:53:31
>>60
ありがとう
夜食べるのやめます+9
-0
-
245. 匿名 2023/04/07(金) 08:53:32
>>212
糖質とカロリー制限を適切にできれば、確かに改善しますけど、糖尿病で薬を飲むほどの食生活か遺伝的体質の方が、その適切な管理をするのは難易度がめちゃくちゃ高いわけですよ。
ある程度頑張っても、ある日突然気持ちが折れて暴飲暴食という事があったりね。
ダイエットが難しいと言いますが、食事療法を続けるのは更に難しいんですよ。+11
-2
-
246. 匿名 2023/04/07(金) 08:54:09
>>243
体重の増減はむしろリスク。+2
-0
-
247. 匿名 2023/04/07(金) 08:54:42
うちの親、糖を排出する薬飲んでたな。
糖尿ではないけど、一歩手前なのかも。+1
-1
-
248. 匿名 2023/04/07(金) 08:54:56
>>133
多分最初の2行で反射的にマイナス押しちゃった人が多いんだと思われ
気に病むなよ〜+27
-1
-
249. 匿名 2023/04/07(金) 08:55:58
1日にシュークリーム8個食べていたら糖尿になりましたってスピーチしてるのを聞いたことがある。+2
-0
-
250. 匿名 2023/04/07(金) 08:57:31
>>204
うちの親はわがまま病って言ってる。
周りの糖尿病と診断される人の性格がわがままだったかららしいけど。+4
-23
-
251. 匿名 2023/04/07(金) 08:57:48
父が透析初めてもう11年です
最初は透析始めたらあと数年、とか言われたけど長い間頑張ってくれてる。
私もなりやすいって小学校低学年くらいから自覚してる。食生活は気をつけてます。+18
-1
-
252. 匿名 2023/04/07(金) 09:00:44
>>72
私も妊娠糖尿病になりました。両親は糖尿病ではないけれど、妊娠糖尿病になってその後糖尿病になることはどのくらいの確率であるのだろう?なった人いますか。甘いもの大好きで…。+29
-0
-
253. 匿名 2023/04/07(金) 09:03:35
>>86
糖尿病、と聞くとすぐ「甘いもの食べすぎ」や「不摂生」、生活習慣病ともいわれてるけど、それは 2型だよね。
1型は気をつけてても本当に突然発症することがある。+86
-4
-
254. 匿名 2023/04/07(金) 09:05:07
>>33
知り合いがそれ。マック行けば2人前以上頼むし、ラーメン屋行けば大盛りラーメンに白米、唐揚げトッピング。クリスマスのケンタはカーネルバーレル1人で食べてた。
旦那さんが闘病中であまり仕事できないのに月の食費が酷いことになってるって嘆いてる+35
-0
-
255. 匿名 2023/04/07(金) 09:07:04
同居の義父が右足の指の壊死始まりました
これからどんなふうに進行していくのか不安です
+6
-0
-
256. 匿名 2023/04/07(金) 09:12:15
>>2
糖尿病は合併症が怖いんだよ
失明したり身体足指とか壊死したり 病院行って食事療法プラス薬を飲むんだ
もっと進むとインスリン注射 透析になる
+31
-1
-
257. 匿名 2023/04/07(金) 09:14:30
>>82
よこ 高血圧の旦那がそうだ
スープ類飲み干しているよ
+2
-0
-
258. 匿名 2023/04/07(金) 09:14:33
>>244
間違えた
>>69さんへです+0
-0
-
259. 匿名 2023/04/07(金) 09:23:53
>>249
それって ほぼ毎日食べていたのかな…+2
-1
-
260. 匿名 2023/04/07(金) 09:24:01
両親の家系全員糖尿病
両親も糖尿病
私はまだ平気だけど、先日車椅子になって運動出来ない状況
私がなるのも時間の問題かなぁ…
いくら頑張ったって、全員糖尿病の家系運から逃れられるのか…+4
-0
-
261. 匿名 2023/04/07(金) 09:24:42
>>124
すごいな
めっちゃ分かりやすい+35
-0
-
262. 匿名 2023/04/07(金) 09:28:40
>>2
血糖値って自宅で簡単に測れるの?+4
-1
-
263. 匿名 2023/04/07(金) 09:30:06
食後の甘いものは別腹で食べたくなるよね。+9
-1
-
264. 匿名 2023/04/07(金) 09:31:43
>>148
糖尿病の人って周りに迷惑かけるよね…
自分のことだからいいだろって思ってるんだろうけど、家族や医療関係者に絶対世話になるのに。
チョコレートすら我慢できないなんてそれこそ病気だね。
砂糖依存症っていう病気。+14
-19
-
265. 匿名 2023/04/07(金) 09:35:23
足を痛めて運動が出来なくなったからひたすら食事に気をつけるしかない+4
-0
-
266. 匿名 2023/04/07(金) 09:35:48
>>264
本当に小さいチョコもダメなんて、普段の食生活本当に味気ないものになってそう
依存症だねとか言うのも気の毒なレベルだと思うけどなぁ+30
-3
-
267. 匿名 2023/04/07(金) 09:35:50
>>217
コロっと死ねるわけじゃないみたいよ
失明したり手足失ったりしても好きな物食べられたから幸せって言えるかな?
介護も辛いよ+36
-0
-
268. 匿名 2023/04/07(金) 09:36:12
夫は40で糖尿病っていわれて、服薬はもちろん管理入院も注射もした。それからじわじわ食生活に気をつけるようになり、ウォーキングも始めた。まあ最初はできるだけって感じだったけど、夕食は野菜きのこたっぷりの鍋を摂り、昼は手作り弁当。ウォーキングからジョギングになった。今50代だけど、今は薬飲まなくても大丈夫になってる。今でも普通の人より多少は血糖値高めで3ヶ月に1回は一応通院はしてるけど、お酒もたまには飲むし、甘いものやお菓子も1日200Kcalくらいは食べてるよ。運動と食生活は大切だね。+28
-1
-
269. 匿名 2023/04/07(金) 09:38:02
>>165
よこ どこで買うんだろう メルカリとか見ても一万五千円の値段がついてた(売り切れ)+1
-0
-
270. 匿名 2023/04/07(金) 09:38:25
>>13
実際プロ野球選手は長生きが多いよ+0
-5
-
271. 匿名 2023/04/07(金) 09:39:29
他人だったら好きなもの勝手に食べればーどうなっても知らねーって思うけど、家族だとそうもいかないから心配だよね
既に糖尿病なのに食べるの我慢できない人は家族の気持ち考えてほしい+8
-0
-
272. 匿名 2023/04/07(金) 09:39:43
>>245
暴飲暴食したら糖尿病だけじゃなくて他の病気になる可能性も高いですよね?
その結果の一つが糖尿病というだけで治らないわけじゃないですよ+3
-6
-
273. 匿名 2023/04/07(金) 09:40:49
>>262
よこ 血糖値測定キットがあるよ
+2
-0
-
274. 匿名 2023/04/07(金) 09:42:46
>>273
そんなのがあるんだねぇ
病院行かないと分かんないもんだと思ってた+3
-0
-
275. 匿名 2023/04/07(金) 09:43:44
糖尿病って高血糖より
低血糖の方が怖いんだよ
ガルちゃんって知らない人の
書き込み多い気がする
+27
-2
-
276. 匿名 2023/04/07(金) 09:44:31
>>30
私は酒だ
酒さえ止められれば…+19
-1
-
277. 匿名 2023/04/07(金) 09:45:33
>>33
薬で抑えられてますか?
うちの夫、薬で血圧も血糖値も抑えられているから
やっぱり食生活も飲酒も何も改善しようとしない。
数値良ければ大丈夫なの?+2
-0
-
278. 匿名 2023/04/07(金) 09:47:13
血糖スパイクに気をつけてれば予防になるかな?+1
-0
-
279. 匿名 2023/04/07(金) 09:48:18
>>52
よこ メインや炭水化物の前に食物繊維をとると上りが緩やかになる+1
-0
-
280. 匿名 2023/04/07(金) 09:50:17
>>278
よこ 糖尿予防になるのかは無知なのでわからない
血管をいためたりするから 高血圧や糖尿じゃなくても気をつけていた方がいいね+0
-0
-
281. 匿名 2023/04/07(金) 09:51:22
>>277
薬もだんだん効かなくなるから 食事療法などの生活の見直しが必要なんだと思う+8
-1
-
282. 匿名 2023/04/07(金) 09:51:59
>>42
野菜ジュースはダメ!!+38
-1
-
283. 匿名 2023/04/07(金) 10:13:27
>>12
中肉中背の成人男性で夏でも体力勝負の建築現場勤務だった人がポカリとかアクエリをめちゃくちゃ飲んでてて(汗が凄いから体のためにと思って飲んでたらしい)健康診断で糖尿病になったのが分かったらしい。
普段の食生活がまともでもシーズンによって糖分過多だったりするとなるんだなと怖くなった。
外で作業してたら飲んじゃうよね、、+84
-0
-
284. 匿名 2023/04/07(金) 10:16:33
>>282
よこ コーラとかのジュースと一緒だよ
果物も片手に収まる大きさまで+2
-5
-
285. 匿名 2023/04/07(金) 10:24:49
>>231
治療法っていくつかあって、即効性のインスリンを食前に打つか食後に打つかでも違うんだよ。
食前に打つ場合は糖質の摂取量に気をつかって食事しなければならないけど、食後に打つ場合は食後の血糖値の上がり具合で自分でインスリン量を調整すれば割と好きなもの食べられる。
だけどインスリン打てばいいから〜と好きなものばかり食べてたら脂質の摂りすぎでデブまっしぐら。+8
-1
-
286. 匿名 2023/04/07(金) 10:31:20
>>100
食塩不使用のトマトジュース、飲む量によるけど糖尿病患者には糖質高いので糖質制限ダイエットしてるレベルの人くらいにしかオススメしないと主治医に言われた。
無糖のガチ青汁とは別物。+27
-0
-
287. 匿名 2023/04/07(金) 10:31:28
>>30
横
そ、そうなんだ。深夜のラーメン最高だけどさすがにやめよ+9
-1
-
288. 匿名 2023/04/07(金) 10:32:50
他の病気したときホントに怖いなって思った
上司が糖尿病なんだけど、ほんのちょっと指を切って、たまたま太い指輪の近くだったから、ちゃんと洗えて乾燥されなかったらしく、そこからばい菌が入って指が腫れ上がった。消防で指輪切ってもらって、病院で感染症の治療始めたけど、糖尿病だと薬が効かなかったり使えなかったりで数ヶ月の入院になってしまった。ほんとにちょっとした切り傷だったのに。+15
-2
-
289. 匿名 2023/04/07(金) 10:34:56
>>67
マツコの赤い目はビタミン不足らしい。
番組でポテチとかドーナツとか大量に食べてて心配になる。+81
-0
-
290. 匿名 2023/04/07(金) 10:39:11
>>237
ラクトアイスじゃなくて氷菓アイスにしてみて
ガリガリとかの氷系
ただ練乳がかかってるものはだめ+19
-0
-
291. 匿名 2023/04/07(金) 10:43:20
>>2
怖い気持ちはわかるけど、一刻も早く病院に行った方がいい+6
-0
-
292. 匿名 2023/04/07(金) 10:44:38
>>219
現在妊娠糖尿病で両親、兄と糖尿病患者なので私もいずれ糖尿病になる者だけど、食前に野菜ともずくを食べてみてほしい。
もずくの糖質もカロリーも微々たるもので、もずくを食べた時は血糖スパイクとは無縁になる。
ネバネバしたものがいいと医者に言われたんだけど納豆は私の場合カロリーが高いからもずく攻めがいいらしい。+27
-0
-
293. 匿名 2023/04/07(金) 10:44:56
>>19
足切断まで行く人って性格がすごく似てる。
頑固で気難しい。
ちゃんと治療してればそこまでいかないのに、そういうの放置するからそうなるんだよね。人の忠告聞きやしない。+81
-0
-
294. 匿名 2023/04/07(金) 10:46:34
>>264
ものによるけどチョコレートは糖尿病患者に問題ないお菓子です+22
-0
-
295. 匿名 2023/04/07(金) 10:48:30
透析になると、まじで時間がもったいなく感じるよね
不自由な生活になる+10
-0
-
296. 匿名 2023/04/07(金) 10:51:32
頑固な便秘が飲むヨーグルトで改善されるから飲みたいけど果糖毎日飲んでたらまずいかな?でも甘くないと不味くて飲めない。オリゴ糖ならいいのかな+0
-0
-
297. 匿名 2023/04/07(金) 10:53:33
>>24
義父と旦那がインスリン打ってる
私の家系は糖尿病一人も居ない
子供たち大丈夫であって欲しい+22
-0
-
298. 匿名 2023/04/07(金) 10:54:25
>>266
ただただ気の毒だよね。病気じゃない人が普通にしてることをしたら大変な事態になってしまうなんて。+20
-3
-
299. 匿名 2023/04/07(金) 11:01:04
はっきりした症状がでるまで10年以上かかることもあるから危機感ない人も多いんだよね
わかってるけどさーとかいってなにもしない人もいる(うちのアニメ)+3
-0
-
300. 匿名 2023/04/07(金) 11:04:50
>>12
痩せのほうがやばいんだよ+10
-3
-
301. 匿名 2023/04/07(金) 11:07:55
>>8
二型なら食生活と運動で回避できるんじゃない?
父は両親糖尿病だけど、70才過ぎた今も糖尿病じゃないよ。母が糖尿病にならないようにと父にも私たちにも気を遣った食事を出していたから。味気ない食事だったけどね。+93
-3
-
302. 匿名 2023/04/07(金) 11:26:07
糖尿病で足を切断した人に共通なこと
・うどん大好き
・コーラ(炭酸)大好き
実はちょっとしたお菓子なんかはそこまで怖くはないんだよね
怖いのは炭水化物の継続的なバク食い+26
-1
-
303. 匿名 2023/04/07(金) 11:30:00
糖尿病は医療費も高いだろうな
私は気管支喘息だけど月に8万円くらい
慢性病は一生の話だから金銭的にも社会的にも辛い+10
-0
-
304. 匿名 2023/04/07(金) 11:32:20
自分も糖尿病になってから1年半以上経つけど(ちなみに2型)その間に散々調べて散々実験したけど「これだから」っていうの本当にない。
最初はインスリン抵抗性っていう診断だったのに、数値改善して行ってみたら今度は分泌低下してたり、じゃあ同じおデブさんでも同じ末路を辿るかと言われればそういうわけでもないし。
私もなりたての頃は偉そうにアドバイスしてたけど、正直万人がそれに当てはまるかって言われたらそうでもないし、ちまたで売られてる低糖質アイテムが必ず血糖値上がらないかって言われた全く違うし。
hba1cを見てくださいと言われて見始めたら、良質なhba1cとそうじゃないのがあるとか、じゃあコントロールはどうみたらいいの?って質問したら今度はグリコアルブミンを見てくださいとか、まさに竜頭蛇尾w
指で測るのとリブレでは誤差がでて、挙句病院で測るのとは数字が違うのは静脈からと毛細血管からの値は違うとか、両方見てくださいという医者もいれば診察の値を見てくださいという医者もいる。
この病気に完全を求めても仕方ないよ。
めちゃくちゃ糖質制限したら数値が下がると言われたら必ずしもそういうわけでもなく、女性と男性ではそもそも女性ホルモンが助けてくれてたり男性は筋肉がつきやすいというのもあったりそれでも違うし、もっともっと言うなら腎不全だって生まれつきのネフロンの数でも変わってくるんだよ。
女性は生理が上がれば女性ホルモンが減って、同じ事したって数字が下がらないのはもう基礎分泌だってどれくらいあるのかにもよるし、そもそもhba1cがどんなに下がっても歳取れば心疾患イベント回避できるわけでもないからね(ムツゴロウさんしかりうちのばあちゃんしかり)
完璧求めない方がいい。そもそも糖尿病の自覚も無けりゃ医者の言ってる事バラバラなんだもん。
強いて言うなら他人じゃなくて、自分と同じ遺伝子を持つ親や親族を観察した方がいい。
重症してる人間とそうでない人間の行動パターン分析した方がいいと思う。+29
-1
-
305. 匿名 2023/04/07(金) 11:35:08
心配なってきました
どこでどんな検査したら良いですか?
健康診断行った事なくて。+1
-0
-
306. 匿名 2023/04/07(金) 11:38:15
>>305
まずは健康診断からよ+5
-0
-
307. 匿名 2023/04/07(金) 11:40:03
>>186
これ、ガンとか心筋梗塞とかその他の病気でも同じ事言えるからなあ、全部Dのカード持ってる人は中々居ないわな
がつがつ肉食って元気の秘訣です!とか言ってる95歳とかのご長寿の人は、長年健康に気を付け続けた人というより、遺伝要素カード最強の人ってだけだと思う+88
-1
-
308. 匿名 2023/04/07(金) 11:40:08
>>54
一度そのじいちゃんばあちゃんに協力してもらって米食べた後の血糖値測ってみて。
おのずと答えは出るよ。+3
-0
-
309. 匿名 2023/04/07(金) 11:44:08
>>281
返信ありがとうございます。
効かなくなるんですね。
今はがっつり効いていて全て普通の数値だから厄介。
でも夜たまに足の甲が痺れて眠れないとか言ってるのよね。関係ないのかな。
+6
-0
-
310. 匿名 2023/04/07(金) 12:10:32
>>212
あなたの意見にめちゃくちゃ賛同する。
何かが変っちゃ変だもん。
試しに主治医にうちの85歳のおばあちゃん食後高血糖なんですがー(糖尿病の診断なしhba1c5.7)って言ったら「血糖値はあくまで影の数値でー)ってゴニョりだした。
そして糖尿病の診断がバラバラすぎる。
大切なのは適度な睡眠、適度な運動、適度な食事とストレス溜めない事。
暴飲暴食してもリカバリーして調整すること。
それでも心配なら血管年齢でも見てこればいいと思うw+11
-4
-
311. 匿名 2023/04/07(金) 12:19:51
>>78
戦地だと厳しい食事制限と、戦闘や行軍という激しい運動を行うから理想的な糖尿病対策になってます。+32
-0
-
312. 匿名 2023/04/07(金) 12:23:32
>>299
アニメじゃない、兄+2
-0
-
313. 匿名 2023/04/07(金) 12:25:27
>>122
うちの父がそうなったよ。その時の血糖値は400超え。救急搬送されて血液検査で他の病気も見つかったから血糖コントロールも兼ねて検査入院、今は自宅で私が毎日血糖値を測りインスリンを打ってます。自分でそこまで出来ないなら家族に迷惑かけるよ。+23
-1
-
314. 匿名 2023/04/07(金) 12:37:58
>>306
普通に病院行って健康診断してくださいって言ったらしてもらえるんですかね?
行ってみようと思います。+0
-0
-
315. 匿名 2023/04/07(金) 12:43:37
>>31
横だけど壊死ニキさんって糖尿ではなさそうよ。
糖尿病って長く患ってると痩せてくるらしい。+21
-0
-
316. 匿名 2023/04/07(金) 12:48:24
父親が重度の2型で暇さえあれば買い食いか家の中にある食べ物さがして食べてる注意したらキレて暴力振るってくるから放置してる
はっきり言って早くこの世から消えてほしい+24
-1
-
317. 匿名 2023/04/07(金) 12:49:10
>>314
まずは電話で予約だね。
私もこのトピ見て健康診断予約しました。+6
-1
-
318. 匿名 2023/04/07(金) 13:00:34
腎臓って二つ有るのに両方駄目にするってどんだけ酷使したんだよって感じ。遺伝はどうしようもねえけど+3
-5
-
319. 匿名 2023/04/07(金) 13:02:22
>>148
それ多分1型+9
-0
-
320. 匿名 2023/04/07(金) 13:04:44
>>268
根気が必要なんだから多少の見返りは有っても良いわな+4
-0
-
321. 匿名 2023/04/07(金) 13:04:45
>>304
リブレは15分(だったっけな?)の誤差があるからハッキリ言って使えない。
今はリブレよりもっと高性能の装着する機械がある。+0
-1
-
322. 匿名 2023/04/07(金) 13:08:56
糖尿病怖い。
遺伝とかはどうなのかな?
1型も遺伝するのかな?+2
-0
-
323. 匿名 2023/04/07(金) 13:18:20
>>189
1型ならリブレつけてインスリンポンプにしたら良いよ
血糖コントロールさえ出来てれば1型は食事制限は特に必要ないですよ
主治医としっかり相談してみてね+8
-0
-
324. 匿名 2023/04/07(金) 13:19:32
💩を黄色に近づける事が出来れば糖尿劇的に改善するよ
具体的にはパンや米を満腹食べても130行く前に下がるようになる
どういう理屈か知らないけど腸内が弱酸性だとグルカゴンが抑えられて血糖値が上がらない
+0
-0
-
325. 匿名 2023/04/07(金) 13:19:55
>>317
ありがとうございます!
+2
-0
-
326. 匿名 2023/04/07(金) 13:24:20
シュークリームや羊羹てめちゃくちゃ血糖値上がりそうなのに
実はほぼ変動しないお菓子だと最近人体実験で判明した
滅多に食べないけど+4
-0
-
327. 匿名 2023/04/07(金) 13:33:25
>>1
しゃぶしゃぶを年に50回ってそのくらいでもダメなんだ
365日あるのに+27
-1
-
328. 匿名 2023/04/07(金) 13:35:33
>>5
1型です。大変です。でも体質みたいなもの、発症したのも運だから仕方ない。
それより難病指定してほしい。治療費(ポンプ)で毎月3万以上かかって負担きつい。それが一生だよ。
あと海外ではもっと便利で小さくて精度も高いポンプ出てるのに日本では承認されてなくて使えない。
こういったことを改善してほしいなぁ。+151
-2
-
329. 匿名 2023/04/07(金) 13:37:29
>>113
私糖尿病で網膜症も出たけど目は赤くならないよ。視力もかなり落ちたけど見た目には全然分からない。(その後手術して回復したけど)+13
-0
-
330. 匿名 2023/04/07(金) 13:38:52
>>85
医者って必ず家族に協力しろって言ってくるけどさ、本人にやる気無いと無意味なのよ。いくら家族が気を付けたって、大の男を力付くでは止められないし24時間監視するのも無理。+63
-0
-
331. 匿名 2023/04/07(金) 13:42:17
>>329
人によるとか無いのかな+6
-0
-
332. 匿名 2023/04/07(金) 13:52:34
>>286
私も予備軍の食事指導の時に、トマトジュースを毎日一杯飲んでたから飲んでもいいか聞いたら渋られて、トマトジュースじゃなくて生のトマトを食べた方がいいって言われた。
血糖値が上がっちゃうって。
飲み物は血糖値が飲んですぐに上がるから水やお茶などの糖質が入ってないものにしたほうがいいって。+26
-1
-
333. 匿名 2023/04/07(金) 14:02:07
>>129
私は糖尿病ではないけど、難病からの腎不全で透析してる。非正規だけど働けているよ。
そんな私も不摂生からの透析って、複雑な心境で見ているから言いたいことわかる。
でもなー。やっぱり死ぬのは皆んな怖いんだよ。いざ自分が腎不全になったら皆透析すると思うよ。それくらい怖いし、苦しい。安楽死法案なんてずっと先の話だろうし。ただ医療費の問題は申し訳ないとしか言えない。+57
-0
-
334. 匿名 2023/04/07(金) 14:05:15
>>20
寛解とも又違うと医師に言われた事あります+19
-0
-
335. 匿名 2023/04/07(金) 14:11:47
毎週ラーメンを食べに行く私は終わった・・+2
-0
-
336. 匿名 2023/04/07(金) 14:18:18
>>44
私、痩せ型だし、血圧も低い。
家族・親戚に糖尿病の人もいない。
運動も、ここ数年はやってる。
毎週ではないけれど、週末には2時間ぐらい散歩もしてる。
でも、数値は悪いまま…。
今年から朝食のパンもやめた。(野菜オンリーか、時々フルーツ)
たぶん原因はストレス。
仕事やめたら、劇的に健康になる気がするけど、やめたら生活が成り立たない。
+42
-0
-
337. 匿名 2023/04/07(金) 14:23:30
>>332
基本は水、麦茶、ルイボスティー
低血糖になった時にコーラ飲むくらい+2
-0
-
338. 匿名 2023/04/07(金) 14:25:45
>>296
高いけど、是非ラカントを試してみて!
スーパーに売ってるから。+1
-0
-
339. 匿名 2023/04/07(金) 14:27:18
>>335
毎週ラーメン食べてもいいんだよ
その分きちんと野菜食べて散歩でもいいから運動すれば+4
-0
-
340. 匿名 2023/04/07(金) 14:28:28
>>336
炭水化物抜くと余計に悪いよ+26
-1
-
341. 匿名 2023/04/07(金) 14:45:10
>>335
毎週のラーメンで危ないのは高血糖ではなく高血圧+3
-1
-
342. 匿名 2023/04/07(金) 14:53:12
>>8
片方なら50%
両親とも糖尿なら75%と聞いたよ+46
-0
-
343. 匿名 2023/04/07(金) 14:58:27
ヘモグロビンa1cが6.0だった
全然減らない+3
-0
-
344. 匿名 2023/04/07(金) 15:08:02
>>121
足腐ってるのに放置してる糖尿病の女患者いてビビったわ
その人は心臓痛いとかで心電図撮りにきたんだけど、いや、その前に足やらと職員みんな裏で突っ込んでた
本人は足やばいですよねー病院行かなきゃいけないんだけどーって笑ってた+19
-1
-
345. 匿名 2023/04/07(金) 15:10:57
>>95
血糖値の急低下を防ぐために補食が必要なんですよ
低血糖を防ぐため+7
-6
-
346. 匿名 2023/04/07(金) 15:15:22
絞ったりわざわざ無添加の果物ジュース選ぶのも手間だからそのまま食べる方が食物繊維もとれて良いらしいよ+8
-0
-
347. 匿名 2023/04/07(金) 15:21:04
糖尿になると炭水化物可能な限り抜くしかなくなる。
けどそうすると、際限なく糖耐能下がっていくからごはん100gで血糖値200オーバーとかまで上がっちゃうようになってしまった患者がいた。
けっきょく行きつく先は全員投薬。+0
-0
-
348. 匿名 2023/04/07(金) 15:35:43
>>293
ワシのことか?去年親指切断したでv
今も入院中v+6
-8
-
349. 匿名 2023/04/07(金) 15:38:47
>>346
いやいや、糖尿病の人は果物ジュースなんて飲まないよ...
果肉込みのグラムや慣れてる人は大きさで判断するのに+8
-0
-
350. 匿名 2023/04/07(金) 15:40:32
>>302
えーうどんしょっちゅう食べてるし炭酸ジュース毎日飲んでる…
炭酸水で我慢したらマシかな?+0
-2
-
351. 匿名 2023/04/07(金) 15:42:57
>>91
ワシのことか?今日も透析行ってきたでv+3
-8
-
352. 匿名 2023/04/07(金) 15:44:03
>>349
果物じゃなくてもとにかく液体の形で糖を摂取するのが一番糖尿病によくないんだよね+23
-1
-
353. 匿名 2023/04/07(金) 15:46:10
>>91
気持ちは分かるけど、実際線引き難しいよね
どこまで行ったら「不摂生」なのか、どこからが「遺伝など」なのか+42
-1
-
354. 匿名 2023/04/07(金) 15:50:05
膵臓病の人だと炭酸飲料制限されるほど炭酸は膵臓に負担かけるから膵臓由来の糖尿病であれば炭酸控えた方がええかもよ+14
-1
-
355. 匿名 2023/04/07(金) 16:05:44
>>10
ケトン体で生活するしかないね+6
-0
-
356. 匿名 2023/04/07(金) 16:06:08
>>134
えのきもあるよね。
壊疽、脳血管障害、狭心症・心筋梗塞。+16
-0
-
357. 匿名 2023/04/07(金) 16:12:38
>>91
実際問題、欧米や北欧では高齢者に人工透析は基本しないよね。
日本は70歳越えてる糖尿病患者にもどんどん人工透析してるのよね。
アメリカだと自己管理が出来ず糖尿病から腎不全で透析移行の場合、
病院や保険会社入ってる保険によっては拒否される事もある。
アルコールや薬物が原因での人工透析も保険の対象から外れるし、
家族が腎臓提供での生体間移植も保険会社が適応させない事もある。
基本的な自己管理が出来ない人は手術してもその後亡くなる率が高くなる、
アメリカの外科医や総合病院は成功率で評価が付いて処置費用や病院ランクが上がる仕組み。
外科医の評価は患者の予後がダイレクトに出る、
成功率の高い医師は保険会社がどんどん支払いするけど、
成功率の低い医師には保険支払い拒否はよくある。
保険会社が支払い拒否すれば処置費用を病院と医師がかぶる事になる。
だから医師側が患者を選り好みする事は珍しくない。
北欧みたいに医療機関福祉機関が全て国公立の運営だと、
違法薬物が原因の内部疾患はほぼ見捨てられるのはよくある話。
スウェーデンの若者がまともな治療を受けられずSNSで国は酷いと訴えてたけど、
20代前半から覚せい剤や麻薬使用者って経歴で同情されず自業自得って声が多かった。+36
-3
-
358. 匿名 2023/04/07(金) 16:16:59
かかと落とし体操ってどうなの+12
-0
-
359. 匿名 2023/04/07(金) 16:23:56
妊娠糖尿病になり出産後は問題ない数値になった
ただ妊娠糖尿病になると糖尿病になる可能性高いらしい。
まずは野菜や海藻類から食べて炭水化物をいきなり食べないことを気をつけるのと太りすぎないこと
私の場合は二十代後半からどんどん太っていまいったん痩せたけど太らないよう気をるける必要もある。+11
-0
-
360. 匿名 2023/04/07(金) 16:24:59
>>79
認知症並みに讃えられそうだよね。+19
-0
-
361. 匿名 2023/04/07(金) 16:28:21
>>100
血糖値が高めだし悪玉コレステロールも高いからトマトジュース飲もうかな+8
-1
-
362. 匿名 2023/04/07(金) 16:33:35
>>269
楽天とかでも売ってたよ!高かったけどw
インスリン打ってないと保険適用ならないから実費負担だね。+4
-0
-
363. 匿名 2023/04/07(金) 16:37:30
>>283
ペットボトル症候群っていうらしいね!
スポーツドリンクもジュースと同じで糖分多いからねぇ+39
-0
-
364. 匿名 2023/04/07(金) 16:39:45
>>347
そう?うちのばあちゃん食後260まで上がってたけど糖尿の薬なんて処方されてないよ。
まぁこの数字、私が持ってる測定器で測って初めて分かった事だけど。
医者にみつかったら投薬の間違いじゃなくて?w+1
-4
-
365. 匿名 2023/04/07(金) 16:43:34
うちの親が糖尿病放置で心臓の病気になって手術して入院中。
成人病は怖いね。皆さんもお気を付けて。+7
-0
-
366. 匿名 2023/04/07(金) 16:44:20
>>296
飲むやつじゃなくて、砂糖不使用の他のヨーグルトにラカント入れたら?
これ参考にしてみて〜+13
-0
-
367. 匿名 2023/04/07(金) 16:44:59
>>185
適当すぎて笑った+4
-8
-
368. 匿名 2023/04/07(金) 16:49:03
>>1
ガンは二人に一人ってあるなら糖尿病予備軍なら全員じゃね?と思う。+10
-0
-
369. 匿名 2023/04/07(金) 16:52:29
>>314
病院で健康診断すると実費負担で高いよ。
市町村から春に健康診断のハガキ来ない?+12
-0
-
370. 匿名 2023/04/07(金) 16:52:30
ベイクルーズのくそやろー
キャンセルぐらいさせてー😢+1
-4
-
371. 匿名 2023/04/07(金) 16:56:53
>>354
甘い炭酸飲料でなく、炭酸水が負担なの?+7
-0
-
372. 匿名 2023/04/07(金) 16:57:00
こんなミュール私が履けるかって NO
だからキャンセルさせてー+2
-12
-
373. 匿名 2023/04/07(金) 16:59:02
>>358
食後10分以内に30回やると良いと聞いたよ+13
-0
-
374. 匿名 2023/04/07(金) 17:11:14
>>292
もずくって市販されてる酸っぱい味付きのやつでも大丈夫ですか?+15
-0
-
375. 匿名 2023/04/07(金) 17:12:56
>>23
わたしもすぐにリバウンドしたわ+16
-0
-
376. 匿名 2023/04/07(金) 17:15:34
>>373
これを1日3回やれば血糖値下がるんですか?+2
-0
-
377. 匿名 2023/04/07(金) 17:15:51
>>7
酒の飲みすぎで膵臓やられたんだろうな+35
-2
-
378. 匿名 2023/04/07(金) 17:26:41
>>296
あなたが現在糖尿病患者でなければ何の問題もありません+1
-0
-
379. 匿名 2023/04/07(金) 17:27:04
>>328
私も1型。
ポンプ高いよねー。私はペンで頑張ってるよ。
ポンプあったら食べ歩きとか出来るのになーって考えちゃう。+43
-1
-
380. 匿名 2023/04/07(金) 17:32:36
>>374
大丈夫だよ。
好んで三杯酢食べてるけど、1パック10カロリーないし、糖質も2グラムすらない。
それでもって血糖値の急上昇/急降下を抑えられてる気がする。
私の場合、1日の摂取カロリーが1500なのでこれに納豆をつけることが厳しいんだけど、もずくと納豆を食べると食後2時間で100〜105に必ずなる。
納豆なければ100〜110くらい。+24
-0
-
381. 匿名 2023/04/07(金) 17:40:12
>>376
運動は血糖値下がりますよ。
私は起きてすぐに運動するのはダメだと医者に言われました。低血糖になる危険があるらしいです。
私は食後+トイレ行った時にも洗面所でやってますよ!
歯磨きしながらとかでもいいかもです!+12
-1
-
382. 匿名 2023/04/07(金) 17:45:16
>>212
糖尿病が治らないと言われてるのは、例えば双極性障害などが完治しないけど寛解はすると言われてるのと同じようなイメージを持っています。
病状が改善して全くの無症状となっても、完治の診断はされないんですよね?
ガンなどは治療して5年とか再発がなければ治ったとされるけれども、糖尿病患者は体質的に糖代謝が弱いという爆弾を抱えてるから、完治とは言われないけど、症状を抑えることは可能ですよね。+19
-0
-
383. 匿名 2023/04/07(金) 17:52:05
>>380
ありがとうございます!納豆も好きだけど毎食ってなったら飽きそうだしもずくならさっぱりして続けらそうだから食べてみます!妊娠糖尿病ってことは妊娠中ですか?体調に気をつけて出産頑張ってください😊✨+12
-0
-
384. 匿名 2023/04/07(金) 17:59:04
>>352
フラペチーノ、タピオカミルクティーはやばい
+14
-0
-
385. 匿名 2023/04/07(金) 18:00:15
>>383
丁寧な返信をありがとうございます。
お互い血糖値のコントロール頑張ろうね。+7
-1
-
386. 匿名 2023/04/07(金) 18:13:32
>>267 よこ
血糖値スパイクによる精神不安定と闘病末の介護舐めてるよね。+5
-0
-
387. 匿名 2023/04/07(金) 18:15:02
ショッピングビルで清掃やってたけど、使用済みのインスリン注射器置き去りにするの勘弁してほしい
子どもがうっかり触ったら大変なことになる+28
-1
-
388. 匿名 2023/04/07(金) 18:21:46
>>138
横ですが、元夫が10年前に透析デビュー→9年前に網膜症の手術→3年前に足指切断→去年脳出血で半身麻痺になって、今リハビリしてるよ
少しずつ確実に近づいてきているなと感じる
まぁ、タバコも飲酒も止めないし自業自得だわな+50
-0
-
389. 匿名 2023/04/07(金) 18:22:01
>>103
いやいや、乳製品はやめておいた方がいいでしょ。
海外の人と日本人の体のつくりは違うからね。+14
-1
-
390. 匿名 2023/04/07(金) 18:23:27
>>170
運動はしていましたか?+2
-3
-
391. 匿名 2023/04/07(金) 18:31:20
治りましたよ。+0
-1
-
392. 匿名 2023/04/07(金) 18:32:10
>>352
ジュースなどの嗜好品でなくて、
お気に入りの麺つゆとかに入ってるの辛い。
「家族の為にこれ次買えないわー、便利だったのに」ってなるから。+0
-0
-
393. 匿名 2023/04/07(金) 18:38:32
>>309
あぁ~それうちの元旦那も言ってたよ
足の甲がしびれるって言っててある日ふと見たら、その足の甲が突然水ぶくれが潰れたみたいになってて、びっくりして「どうしたのこれ!?」って言ったけど、本人も「え?!何だこれ?!」ってびっくりしてた。
感覚が麻痺してて痛みも感じなかったらしい。ほんと、食後のうたた寝の間に足の甲がそんな状態になって怖かった。
結局その傷は何年も治らず毎朝ガーゼの貼り替えしてた+4
-0
-
394. 匿名 2023/04/07(金) 18:44:45
>>67
友達の母親がマツコみたいに白目が赤く出血して
眼科に行って「先生、眼底出血なんです」と言って笑われ&呆れられてたそうです。
+12
-2
-
395. 匿名 2023/04/07(金) 18:47:40
>>2
私の母親も病院嫌いで行かずで
何度家族が行っても行かず…
無理やり連れて行った時には
遅く足切断しました。
+7
-0
-
396. 匿名 2023/04/07(金) 18:48:36
エネルギーや炭水化物とかの表示欄に昔は糖質の表示あったのになくなったよね
あれ義務付けた方が良いと思うんだけど+8
-0
-
397. 匿名 2023/04/07(金) 18:51:09
>>96
命の危険があるのに食欲が抑えられないなんて
何らかの障害があるのかな?
それか幼少期に母親に愛されなかったとか+6
-5
-
398. 匿名 2023/04/07(金) 18:54:48
>>7
それは、、、
過去にやってた薬物の影響だったりはしないの?+47
-0
-
399. 匿名 2023/04/07(金) 19:01:16
>>33
うちもそれ。
薬飲んでるから大丈夫っていうアホ。朝からカップラーメンライス。
夜は
ビールにお煎餅のつまみに、寝る前にお腹減ったーってふりかけご飯。
これで10年。優しい主治医にイライラシマス+14
-0
-
400. 匿名 2023/04/07(金) 19:02:07
>>257
私びっくりしたんだけど、カップラーメンの塩分量ってスープとか飲み干した場合一つで7gとかあるんだよね。
1日の塩分摂取量をカップラーメン一つでとっちゃうの。
カップラーメンでそれなら、ラーメン屋のラーメンってもっと塩分量高いと思う。
スープが美味しいから飲み干したくなる気持ちわかるけど、いつも飲み干してたら…高血圧なっちゃうよね…
美味しいものは糖分や塩分たくさん。+3
-1
-
401. 匿名 2023/04/07(金) 19:05:28
>>350
うどんと炭酸ジュースなんか最悪の組み合わせなのでかなり注意すべきですよ
一度、糖尿病で目から出血したり足を切断した人のネットへの書き込みやブログを読んでみてください+2
-0
-
402. 匿名 2023/04/07(金) 19:08:39
>>327
週一だよね、年50回。+5
-0
-
403. 匿名 2023/04/07(金) 19:10:45
うちのオヤジ血糖値500超えても自覚がほぼなくて止めても聞かないしコンビニ弁当や糖質オフスイーツ食べまくる
すぐにはしねないからもうちょっとしたら地獄の苦しみを味わうだろうな+5
-1
-
404. 匿名 2023/04/07(金) 19:12:59
>>328
どういうきっかけで1型糖尿病だとわかりましたか?2型と診断基準が違うんでしょうか?
高校生の息子が10歳頃からずーっと空腹時血糖値が高め(105前後)で様子見なんですが、1型なのか?と心配です。A1cは5.5くらいです。+21
-0
-
405. 匿名 2023/04/07(金) 19:14:13
>>7
シャブとお酒の影響で長生き出来ない+35
-0
-
406. 匿名 2023/04/07(金) 19:15:11
>>403
足切断とか発作で命失う可能性あるよ+2
-0
-
407. 匿名 2023/04/07(金) 19:15:16
リブレつけながらかかと落としと運動して食後血糖値の変化を観察したけど一時的に下がってもすぐ跳ね上がるし血糖値スパイク起きまくってた。
+2
-0
-
408. 匿名 2023/04/07(金) 19:16:16
>>66
足指切断した旦那、その前の治療で主治医に「何としても切断だけは回避できるようにしっかり治療してくれ!」と懇願してた。
結局足首からの切断が足の小指で済んだのに、勝手に切断しやがって!と主治医にキレてた。
母親には「親から貰った身体を切断した!オカンゴメンナサイ!」って泣いて土下座というくだらん寸劇見させられたよ。
不摂生で透析までなる奴って、全て他人のせいにして自分を正当化するやつが多いと思う。
まぁうちの旦那ほどのクズは珍しいけどね。+57
-1
-
409. 匿名 2023/04/07(金) 19:16:49
>>91
それよりも政治家変えないとな
透析患者の金と、ばら撒きの金と比べてみ?+4
-0
-
410. 匿名 2023/04/07(金) 19:18:22
足の指切断レベルまでいったらどのみち長生き出来なくなるんだっけか+0
-0
-
411. 匿名 2023/04/07(金) 19:20:58
2月に母が血糖値12。目の方に症状が…。
それから有酸素運動と食事制限して、3月に血糖値10になりました。コレステロール値も300近くから150に。
また4月末に病院行くので頑張ります。
ちなみに私は7キロ痩せました。
+5
-0
-
412. 匿名 2023/04/07(金) 19:21:51
>>408
横だけどなんかそこまで開き直ったクズもある意味すごいと思う
今日もトピが立ってる国際政治学者と同じくらいメンタル強そう笑+23
-0
-
413. 匿名 2023/04/07(金) 19:22:19
糖質少な目を謳ってる商品を食べ漁って血糖値自体はそこそこで抑えてるらしいんだけど他の検査項目が軒並み悪化して勝手に切れてる常連の患者さんいたなあ
食生活改善しましょうねって言われてもぜんぜん実行してないのが数字に現れてる+5
-0
-
414. 匿名 2023/04/07(金) 19:23:51
>>380
三杯酢のもずく飲んだら歯がキーーーンってなった
多分、酢が強くて歯には良くないので、飲んだら(食べたら)すぐに口をゆすいだ方がいい+7
-0
-
415. 匿名 2023/04/07(金) 19:24:10
一応血糖値って4桁ぐらいまで計れるけどそんなに上がってたら血がほぼ砂糖になってないか。それでも生きてられるから凄い。+8
-0
-
416. 匿名 2023/04/07(金) 19:29:22
>>408
うちの父かと思った
うちの父(右足は膝下から切断、左足は親指切断、現在透析中)は入院した時に主治医から「人の話を聞かない人がここまでひどくなる人です」と言われたら「たかが医者のくせに!」と言ってた
何故か自分は悪くない!と思っている
確かに若い頃は激務&出て行った嫁(私の母)が料理苦手で出前ばかりの生活だったけど+27
-0
-
417. 匿名 2023/04/07(金) 19:30:42
糖尿病で足を切断して「たかが医者のくせに!」
笑笑
なんかそうやって生きられるのってある意味幸せかもね+14
-0
-
418. 匿名 2023/04/07(金) 19:30:47
試行錯誤の末に糖質制限してみたり置き換えおかずにしたり工夫したけどどうあがいても駄目で諦めて米がっつり食べだしたら過去一血糖値が安定した
今も常時計測してるけどスパイクが発生しない
お菓子は全く食べないけど野菜汁と米は好きなだけ食べる
+4
-1
-
419. 匿名 2023/04/07(金) 19:32:02
>>9
異論はないです。
ズバリ、その通りだからです。+17
-0
-
420. 匿名 2023/04/07(金) 19:36:41
私は2型だけど(肥満ではなくほぼ遺伝要素と
激務のストレス等で22で発症)
通院してるとこの勉強会みたいなやつで
1型の人が貴方達と一緒にしてほしくない的な
事を言われたのが衝撃だった
確かに不摂生由来も多いとは思うけど
その言い方ないやんけと思った
ヤフコメでも糖尿系のコメントだと1型の人の
嘆き多いしなんだかなーって感じ+15
-0
-
421. 匿名 2023/04/07(金) 19:37:37
病院行って血糖値測ったら500超えてました。
毎日注射してます。+3
-0
-
422. 匿名 2023/04/07(金) 19:37:53
糖尿ってようするに血管ズタボロになる病気だから絶対気をつけるべきなのに認識甘い人が多いね。+9
-0
-
423. 匿名 2023/04/07(金) 19:39:39
うちの母親が糖尿病だ。
母親が産後2人目妊娠して太って私も同じく2人目産んでから太った。似てるから遺伝しそうで怖いわ+4
-0
-
424. 匿名 2023/04/07(金) 19:40:41
若くして発症する場合、癌にせよ糖尿にせよほとんどが遺伝だから、生活習慣で回避できるもんじゃないしなあ+0
-0
-
425. 匿名 2023/04/07(金) 19:42:59
>>213
私の元旦那もそうでした。
インシュリン注射打てば
チャラになるとか言って、
お菓子、爆食いしたりしてた💦+9
-0
-
426. 匿名 2023/04/07(金) 19:46:44
>>149
私の糖尿病持ちの元旦那は
乳製品の「マミー」が大好きでした。
あと月一の定期検査の前は食事を抜いたりして、
検査終わったら、甘いカフェラテと
お菓子爆食いしてた。+18
-0
-
427. 匿名 2023/04/07(金) 19:47:00
食べ合わせで抑制出来たと思って油断してたら間食してないのに4時間以上あけて爆上がりしてびびった。+0
-0
-
428. 匿名 2023/04/07(金) 19:47:42
>>208
情け無いんですが2粒だけっていうのが無理なんです。
0か100しか出来ないっていうか、2粒だけならまだ食べない方がマシに感じるっていうか。
今日はまだ食べてないです。1日おきにして徐々に食べる回数減らして行こうかな。+7
-0
-
429. 匿名 2023/04/07(金) 19:51:41
>>32 最終的には痩せるんだよね。糖(栄養)が吸収されずに尿に排出されてしまうから、、、
+14
-1
-
430. 匿名 2023/04/07(金) 19:53:40
>>151
へー便にまで影響が出るとは初めて知ったわ
+7
-0
-
431. 匿名 2023/04/07(金) 19:53:55
食事制限できないならせめて甘いジュースだけでもやめた方がいいと勧められてもそれすら渋ってこそこそ飲み続けてる糖尿病患者の末路は両足壊死か腎臓破壊だよね。+5
-0
-
432. 匿名 2023/04/07(金) 19:57:12
>>392
あのー、ちょっと気にしすぎだよ...
調味料でヤバいくらいに糖質高いものって一体何?+2
-5
-
433. 匿名 2023/04/07(金) 19:59:13
父親がアル中で糖尿病になったんだけどそれは遺伝関係ないよね。ちなみに私はお酒ほぼ飲まない+0
-0
-
434. 匿名 2023/04/07(金) 19:59:25
>>428
ロカボの小分けになってるチョコ食べたら?
一袋で糖質の20もないもの沢山出てるし+1
-0
-
435. 匿名 2023/04/07(金) 20:01:01
>>420
本当に世の中の誤解が無くなってほしいですよね。2型糖尿病は贅沢病というのは昭和の知識、価値観なのにね。遺伝的な要素がすごく強いから同じ量を食べても簡単に糖尿病になる人とならない人がいることを分かってほしい。
1型糖尿病の人でもそんな誤解をもってるんだから糖尿病と(今現在)縁が無い人が分かるわけがないよね。+18
-0
-
436. 匿名 2023/04/07(金) 20:02:30
>>433
アルコールは飲む種類によって違う
中毒になってるなら全般的に飲み過ぎに違いないけど、普通に1杯2杯飲む分なら酎ハイカクテル避ければいい。
飲む際に米とかパン、パスタの量を調整すればいい。+1
-0
-
437. 匿名 2023/04/07(金) 20:02:45
なぜ糖尿病患者がジュースを止められないのか
それは砂糖というものがタバコ、コカイン、ヘロイン以上に依存性、中毒性が高いから
この超強力な麻薬に汚鮮されてるのがアメリカ合衆国
潜在的な糖尿病患者は現在2億人を超えてます+6
-0
-
438. 匿名 2023/04/07(金) 20:04:02
>>172
逆じゃね、
2型糖尿病になる要素は完全に遺伝。
要素を持ってない人が暴飲暴食してもならない。
仮に持っていてもちゃんと生活してればならない。
1型はたまたまあたりを引くとなる。
そんなイメージ。、+3
-8
-
439. 匿名 2023/04/07(金) 20:05:55
>>173
私も164cmで徐々に太って、40歳で70kgくらいになったときの健康診断で初めて糖代謝で引っかかったよ。
チョコはハイカカオでは満足出来ない?
チョコレート効果の72%とか。私は1キロで箱買いしてる。
GI値低いらしいからそれで我慢しよう!+8
-0
-
440. 匿名 2023/04/07(金) 20:07:58
>>418
同じもの食べても人によって上がりにくいってあるよね。
私は米、うどんは上がるけどパン、パスタ、焼きそば、ラーメンは通常値になる。+6
-0
-
441. 匿名 2023/04/07(金) 20:08:33
通常時は100以下だけど食後高血糖でものによっては300近くまで上がる人も立派に糖尿じゃないの+4
-0
-
442. 匿名 2023/04/07(金) 20:09:11
>>407
リブレは実測との差が激しい+1
-0
-
443. 匿名 2023/04/07(金) 20:10:56
>>432
横だけど、私も気になるかも。
例えばケチャップとかでも、果糖ぶどう糖液糖とかぶどう糖果糖液糖じゃなくて、砂糖を使ってるものを選びたくなる。
糖質が高いとかよりも、使ってる糖の種類の方が気になるかな。+12
-0
-
444. 匿名 2023/04/07(金) 20:12:08
>>443
そう、それです!+2
-0
-
445. 匿名 2023/04/07(金) 20:12:24
>>441
隠れ糖尿病ってやつね。
健康診断では見つかりにくいからそっちのがある意味やばいよね。
+3
-0
-
446. 匿名 2023/04/07(金) 20:13:08
遺伝とか言い出すとあらゆる病気の因子は遺伝になるけどな。
両親が暴飲暴食しようが煙草吸いまくろうがへっちゃらで長生きする遺伝子持ってれば子供もそうなるけど、どっちかが起爆剤持ってたら一気に子供の発病リスクアップ。+1
-0
-
447. 匿名 2023/04/07(金) 20:15:55
>>443
糖尿病患者というよりも自然派思考なのかな+0
-0
-
448. 匿名 2023/04/07(金) 20:18:50
寿司って健常者でも血糖値150前後まで上がるから10貫食べてみて150前後で収まれば糖尿病じゃないっていう謎の基準を設けて試してみたら140だった
けど、調べたらインスリン出すぎてる可能性もあるらしいし一回ちゃんと病院で検査してみよう+0
-0
-
449. 匿名 2023/04/07(金) 20:20:54
糖尿の教育入院で出てくる病院食の白米多すぎる気がする。+2
-0
-
450. 匿名 2023/04/07(金) 20:24:01
>>162
何を食べても太っていてもインスリンの量が多ければ血糖値は上がらない
インスリンの量が多くないのに糖質を沢山取れば血糖値は上がるし
インスリンの量が人より少ないと人と同じものを食べてても年々血糖値が上がってくるよ
食生活も大きいけどインスリンは人によって違う
その量は遺伝する+19
-0
-
451. 匿名 2023/04/07(金) 20:31:34
>>450
横だけどちょっと違いますよ
インスリンが多ければいいというわけではないです
インスリンが正常に働かない糖尿病がありますから
内臓脂肪が多いとインスリンが十分量でも糖尿病です+13
-1
-
452. 匿名 2023/04/07(金) 20:32:24
>>380
もずくのお酢が効果あるということはないですか?
お酢が苦手なのでもずくだけにしたいのですが
なんだかお酢入ってた方が良さげだなと
疑り深くてすみません汗+4
-0
-
453. 匿名 2023/04/07(金) 20:35:07
>>172
先天性は母のお腹の中で血液感染する病気のことだよ、梅毒やエイズ肝炎
1型糖尿病は血液感染じゃないし先天性ではなく後天性の病気だよ
もちろん2型も+2
-4
-
454. 匿名 2023/04/07(金) 20:37:17
インスリンがバッシャバッシャ分泌されてるのにインスリン抵抗性が強くて血糖値下がらない人も普通にいるよね
たしか糖尿専門の病院でなら調べられると思ったけど+2
-0
-
455. 匿名 2023/04/07(金) 20:38:38
>>447
家族がもう糖尿病なのです。ブドウ糖果糖液糖摂らせるなら、ちゃんと量測ってお砂糖使います。+4
-0
-
456. 匿名 2023/04/07(金) 20:38:41
>>302
香川県は糖尿病多いって聞いたことあるわ。昼とかセルフのうどん屋さんでうどん一気食いみたいな食生活が習慣になってる人多いみたい。+20
-0
-
457. 匿名 2023/04/07(金) 20:42:29
>>411
それ血糖値じゃなくてHba1cの値?
10だとまだ高いね…。頑張って!+13
-0
-
458. 匿名 2023/04/07(金) 20:43:14
>>399
そりゃあお医者さんは優しいでしょう。お得意様だし。+6
-0
-
459. 匿名 2023/04/07(金) 20:43:47
欧米人がとんでもない肥満体にまで太れるのは膵臓が大きくてインスリン量が多い為。糖尿は発症してもどんどん太るだけで死にはしない。
アジア系は全般膵臓強くなくてそこまで太る前に死ぬから巨デブがあまりいない。
うちらの内臓はもともとそんなに強くない。+23
-0
-
460. 匿名 2023/04/07(金) 20:45:00
>>175
糖尿病による症状あり
二型の遺伝にもよる生活習慣の乱れがあるタイプは本当にめんどくさい。
教育入院しても聞くつもりなし。医療費の無駄。そしてそんな奴に限って死にかけてすがる。助かる。透析になる、税金の塊で生きてるのに
病院からしたら金の塊だから大切にされ、勘違いして偉そうになる
本当に、糖尿病患者も透析患者も
パスポート作って指導して
いうこと聞かなければ
体が悪化しても自費で医療受けるか
受ける金ないなら
医療受けて生きるな、と思う。+15
-1
-
461. 匿名 2023/04/07(金) 20:45:17
病院行かす放置してる
食っちゃ寝生活や+2
-2
-
462. 匿名 2023/04/07(金) 20:49:03
>>428
高カカオチョコにしたら?チョコレート効果とか。72%のならけっこう甘いし、アーモンドチョコのもあるよ+11
-0
-
463. 匿名 2023/04/07(金) 20:50:47
>>367
?+5
-1
-
464. 匿名 2023/04/07(金) 20:52:14
>>405
息子二人はいい子達だけどホッとするだろう
嫁にもハラスメントしかねないし+8
-0
-
465. 匿名 2023/04/07(金) 20:52:47
>>455
私も二型の糖尿病だけど調味料の糖まで測ったりしないよ。
医者にも栄養管理士にも大量に使うわけでもないのにそんなの意味ないと言われてるし。
ただ、インスリンを食前に打って朝昼晩と補食の指定された炭水化物量は守ってる。+2
-1
-
466. 匿名 2023/04/07(金) 20:53:08
>>442
横
あれね、30分~1時間遅れて数値が追いついてくるよ。
穿刺測定ならすぐ分かるけどリブレはズレてるから半日ぐらいためてトータルで見れば実測の数値と変わらない変動してる。+1
-0
-
467. 匿名 2023/04/07(金) 20:54:12
>>91
それを言ったアナウンサーがめちゃくちゃ叩かれていなくなったね
長谷川さん+10
-0
-
468. 匿名 2023/04/07(金) 20:59:02
>>452
もずくって海藻だからね。
海藻は血糖値の急上昇、急降下を穏やかにします。
きのこも同じ。+10
-0
-
469. 匿名 2023/04/07(金) 21:01:09
>>463
A1cは計らないとわからないよ。値的に糖尿病なのは間違いなくても一時的に血糖値が高いだけかもしれない。逆にそんな極端に高くなくてもA1c高い人もいる。血糖値はその場限りのことだから。+3
-1
-
470. 匿名 2023/04/07(金) 21:02:02
>>2
マジで即入院のレベルですよ
わたしトイレ頻繁だな、やけに眠いな
よく転ぶなって思って整形外科行ったら高血糖発覚で
即入院でした
248とかあったしヘモグロ値も通常の倍
13.8パーとかで恐ろしいことになってました
なおインスリン打たないと高血糖は下がらないです
1日3回お腹に注射しなきゃならんのが辛くてしんどくて
今は食事と運動徹底して今は7パー台まで下がって服薬オンリーですが
二度と注射打ちたくないのでなんとか張っています+15
-0
-
471. 匿名 2023/04/07(金) 21:02:49
>>430
本当に血糖値が高い人、例えば空腹時に180とか行くレベルの人は便が固まらず下痢状態になる+4
-1
-
472. 匿名 2023/04/07(金) 21:03:48
空腹時血糖値が75なのにヘモグロビンなんとかってやつが基準値超えてたら放置するのまずいよね?
+4
-0
-
473. 匿名 2023/04/07(金) 21:03:50
ヤクルトダメじゃん+2
-0
-
474. 匿名 2023/04/07(金) 21:04:51
糖尿病って自覚出来る初期症状あるの?+2
-0
-
475. 匿名 2023/04/07(金) 21:05:36
>>448
いつの血糖値を測ってる?
糖尿病ではない人は食後2時間後に150なんてまず出ませんけど
2時間後に140出たのなら立派な糖尿+4
-0
-
476. 匿名 2023/04/07(金) 21:08:46
>>262
健診じゃない?
再精密検査とか要治療とか判定が出る+1
-0
-
477. 匿名 2023/04/07(金) 21:09:03
>>474
・尿が臭くなる
・食後に眠くなる
これらがわかりやすいかも
空腹時や食後2時間くらいで指先が震えたり動悸や眩暈がしたら低血糖の場合がある
高血糖より低血糖の方が危険だから症状出たら炭酸ジュース飲んでね+9
-0
-
478. 匿名 2023/04/07(金) 21:10:19
>>138
うちの母、去年片足切断したけど生きてる。67歳。でも、もう片方も怪しいし認知症も進行してきてる。長くはないと思うけど案外人間って簡単には◯なないんだなと感じる。+23
-0
-
479. 匿名 2023/04/07(金) 21:10:44
>>473
そらだめよ+2
-0
-
480. 匿名 2023/04/07(金) 21:11:04
>>139
糖尿悪くするタイプって謎のマイルール作るの好きだよね+5
-1
-
481. 匿名 2023/04/07(金) 21:12:55
>>475
食べてから30分後くらい
大体の人が一番血糖値上がると医者が説明してるのを動画で見かけたから参考にした+4
-0
-
482. 匿名 2023/04/07(金) 21:13:36
>>191
だから私は42歳の今気を付けてダイエットしてる
一旦痩せたい
話はそこからだ
糖尿病だけはなりたくない+6
-0
-
483. 匿名 2023/04/07(金) 21:14:42
>>9
炭水化物食えない病はどうかな+3
-1
-
484. 匿名 2023/04/07(金) 21:15:07
>>481
だからその時間に合わせて運動するとゆるく血糖値が上がるようになるよ+1
-0
-
485. 匿名 2023/04/07(金) 21:16:07
>>478
まだ若いのにね
切断までどうにかならなかったのだろうか??+8
-0
-
486. 匿名 2023/04/07(金) 21:16:33
>>473
あんなもんジュースやぞ
逆効果や+7
-0
-
487. 匿名 2023/04/07(金) 21:17:41
>>472
まずいです。そっちの方が重要。+0
-0
-
488. 匿名 2023/04/07(金) 21:18:09
どんだけ甘いものや炭水化物を食べても糖尿病にならない父と、甘いものも炭水化物もそんなに食べないのに糖尿病になった母。
父の遺伝を受け継いでたらいいなあ。
妊娠中食べまくって、血液検査の日も朝からしっかり食べてたけど少しだけ低血糖と言われたから父の可能性あるかな?+6
-0
-
489. 匿名 2023/04/07(金) 21:18:33
1型は同情するけど2型はなー。そんなんで痩せられないだろって食事メニューのやつばっかり。食べちゃうんだよね〜って自分に甘い。+5
-11
-
490. 匿名 2023/04/07(金) 21:18:44
糖尿病の厄介なところはぽっくりいけないとこだね。じわじわ弱っていくからさ。腎臓やって透析、脳梗塞で麻痺、心筋梗塞で寝たきりみたいな。ボーダーぐらいの時からきっちりコントロールしてないと…なんだけど、食事療法って本当大変よね。+7
-0
-
491. 匿名 2023/04/07(金) 21:18:46
>>79
もう見つかってそうだよね。でも、血糖値下げる薬も高血圧下げる薬も一回飲んだらずーっと飲まなきゃならないし儲かるから特効薬は出ないと思う。+3
-3
-
492. 匿名 2023/04/07(金) 21:19:13
>>350
私は炭酸ジュースで我慢してる
イケるよ
己との戦いだよ+0
-0
-
493. 匿名 2023/04/07(金) 21:21:04
>>484
うん いやだから一種の確認で測定してるからね
食べて運動しなかった時の自分の血糖値を知りたかったわけよ
運動すれば血糖値下がる事は知ってるから基本的に食後は片付けしたりとかじっとしないようにする習慣あるよ
+0
-1
-
494. 匿名 2023/04/07(金) 21:21:59
>>232
ちょうど今朝、テレ朝の番組で見たけど
完全に夜型の生活らしい
外が明るくなり始めてから、4時間位寝て1時間半後に仕事に出かける
1時間半のうち、トイレに1時間入ってるとか
1時間も座ってたら、それだけで疲れると思うけど、かなりの便秘症なのかな+18
-0
-
495. 匿名 2023/04/07(金) 21:22:29
>>487
多分だけど、隠れ糖尿か予備軍でほぼ毎回血糖値スパイク起きてそう。+1
-0
-
496. 匿名 2023/04/07(金) 21:24:56
>>485
不摂生も不摂生、なるべくしてなった脳梗塞であとはあっという間でした。たくさんのサインがあって何度も受診を勧めても一度も受診せず、自宅で倒れてそのまま入院→施設入所→1年後には足切断です。
どんなに不調サインがあっても頑なに言うこと聞かない人、自分を大切に出来ない人はだめですね。+19
-0
-
497. 匿名 2023/04/07(金) 21:25:17
>>477
詳しくありがとう。
親族にいないから大丈夫だと思うけど夕方イライラしたり動悸がするからちょっと怖いな。更年期かなと思ってたけど+2
-0
-
498. 匿名 2023/04/07(金) 21:27:31
>>4
親戚のおばさんも糖尿病が治っちゃいました。糖尿病が消えちゃったという感じ。周りは信じられなくて当然どこでも「どんなことをやったのか?」の質問攻め。本人の答は「食事かなぁ。野菜をたくさん食べてたよ。」の一言だけ。野菜って偉大だと思いました。+19
-5
-
499. 匿名 2023/04/07(金) 21:27:35
食後に30分くらい散歩するだけでもHa1c少し改善するみたいだから移動手段を自転車か徒歩にしてる+2
-0
-
500. 匿名 2023/04/07(金) 21:29:01
>>497
他の人はどうかわぁらないけどイライラはしないよ
低血糖の時は「あ、これ倒れるわ」ってくらいの目眩がする+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
世の中には1度発症したら治らない病気があります。医者から見ると、治せない病気ということになります。糖尿病はその1つで、その意味で、がんより怖いと言えるかもしれません。私も糖尿病患者の1人です。糖尿病には1型と2型がありますが、1型は主にお子さんや若い人、2型は遺伝的な体質に食生活や肥満などの要因が加わったために起こるとされ、主に高齢者が発症します。そのため、2型は病気というより老化現象の表れとも言えます。