-
1. 匿名 2023/04/04(火) 22:04:36
4年程前、筆者は、外国から来た友人の依頼で、九州地方にある和食の店に、予約の電話をかけたことがある。希望の時間帯に席は空いており、予約手続きはスムーズに進んでいた。しかし、最後の最後に友人本人の名前を予約名として伝えたところ、「外国人のお客さんですか」と突然、難色を示された経験がある。電話口の女性店員は、「夫婦でやってる小さい店で、外国人の方はお断りしているんですよ。アレルギーや宗教的な理由からか、原材料などについて詳しく聞いてくる人も多く、2人とも英語はできませんので…」というのだ。
ただこの時は、最終的には予約をすることができた。「食べられないものをあらかじめ日本語で書いたものを持参させる」「必要な時は私(筆者)が電話で通訳をする」と伝えたところ、受け入れてもらえた。
こうした個人的な体験から、筆者は日本の飲食店の「外国人お断り」は文化の違いや言葉の問題がネックになっている場合も多いと考える。外国人客への事情説明や電話通訳サービスなどを行政や民間が担うことで、外国人客を拒絶する店は減るのではないだろうか。+12
-218
-
2. 匿名 2023/04/04(火) 22:05:48
隣に外国人(ベトナム)引っ越してきたけど
本当にうるさい。マンションなのに玄関ドア開けて料理する。臭い。
声でかい。+897
-14
-
3. 匿名 2023/04/04(火) 22:06:01
日本は英語話せる人少ないもんね
逆に海外の人で日本語を話せる人もごく僅かだからなかなか難しいね+378
-7
-
4. 匿名 2023/04/04(火) 22:06:04
マナーが悪くてトイレの使い方が汚いからでしょ+609
-8
-
5. 匿名 2023/04/04(火) 22:06:09
観光立国になって欲しくないからOK+947
-10
-
6. 匿名 2023/04/04(火) 22:06:30
なかなか難しいね+13
-0
-
7. 匿名 2023/04/04(火) 22:06:40
あちこちゴミ捨てたり私有地にずかずか入ったりとにかく汚いことばっかりするイメージ+553
-4
-
8. 匿名 2023/04/04(火) 22:06:41
>> アレルギーや宗教的な理由からか、原材料などについて詳しく聞いてくる人も多く、2人とも英語はできませんので…
めんどくせぇ客は外国人だろうと日本人だろうと居るけど、どのみちめんどくせぇんだよな+633
-9
-
9. 匿名 2023/04/04(火) 22:06:43
観光にあまり力入れなくていいよ
外国人のお金に頼るといざって時にどうにもならなくなるってコロナ禍で分かったじゃん+880
-11
-
10. 匿名 2023/04/04(火) 22:06:45
田舎で夫婦でやってたらそうなると思う
出すものをそのまま喜んで食べてくれればいいけど
+413
-1
-
11. 匿名 2023/04/04(火) 22:06:54
宗教絡みでミスしたら殺されそうだもん、怖い
実際に外国であったよね+384
-3
-
12. 匿名 2023/04/04(火) 22:06:59
マナー悪い外国人が多すぎ+429
-1
-
13. 匿名 2023/04/04(火) 22:07:12
空港で働いているけど、働きだして外国人観光客の面倒くささが嫌になって今転職活動している+441
-2
-
14. 匿名 2023/04/04(火) 22:07:19
日本人より外国人の方がお金持ちが多いからどんどん来て欲しい+4
-99
-
15. 匿名 2023/04/04(火) 22:07:23
成金中国人観光客ってだいたい
男が小太り+ツーブロックでバレンシアガとかのブランド物の服。
女はスタイルよくないのに生足どーん!!ブランド主張激しいファッション。
一目で日本人じゃないなってわかる。+497
-10
-
16. 匿名 2023/04/04(火) 22:07:24
私も外国で日本人NGと断られた経験がある
今ならヘイトといえばよかったのかと思う+173
-6
-
17. 匿名 2023/04/04(火) 22:07:27
お店によっては無理になっても仕方ないよね+165
-0
-
18. 匿名 2023/04/04(火) 22:07:29
ガルの立てたトピじゃないやろ
こんなん多いわ+35
-1
-
19. 匿名 2023/04/04(火) 22:07:36
>こうした個人的な体験から、筆者は日本の飲食店の「外国人お断り」は文化の違いや言葉の問題がネックになっている場合も多いと考える。外国人客への事情説明や電話通訳サービスなどを行政や民間が担うことで、外国人客を拒絶する店は減るのではないだろうか
そりゃそうだろ
何を今更新しいことを発見した!みたいなテンションでw+278
-4
-
20. 匿名 2023/04/04(火) 22:07:42
フランスも外人に忖度なんかしない国民性みたいだけど観光立国だよね。+247
-1
-
21. 匿名 2023/04/04(火) 22:07:57
自分の為に食べないならちゃんと意思の疎通出来るくらい言語学んでこいよ。他力本願すぎやろ。+307
-5
-
22. 匿名 2023/04/04(火) 22:08:05
いかにも観光地!てとこにだけ居てくれたらお店も対応してると思うんだけどね
もう穴場求めて田舎にまで来るもんね+164
-1
-
23. 匿名 2023/04/04(火) 22:08:16
食材はほんとそう
飲食いたけど外国人来た時はメニューの詳細すごい細かく聞かれた
コースのメインを別の肉に変えてとかも+139
-2
-
24. 匿名 2023/04/04(火) 22:08:21
外国人が皆悪いわけではないけど、日本語が話せないのに堂々と英語で乗り切ろうとしたり、マナーが悪い人たちもいるからねえ。+325
-3
-
25. 匿名 2023/04/04(火) 22:08:44
ただこの時は、最終的には予約をすることができた。「食べられないものをあらかじめ日本語で書いたものを持参させる」「必要な時は私(筆者)が電話で通訳をする」と伝えたところ、受け入れてもらえた。
意地でも止まりたかったんだねその人たち
+105
-3
-
26. 匿名 2023/04/04(火) 22:08:50
>>3
日本人は英語話せる人は少ないけど、読める人は多いと思う。+133
-1
-
27. 匿名 2023/04/04(火) 22:08:52
島国だからね昔から
異国は受け入れづらい風土
+17
-14
-
28. 匿名 2023/04/04(火) 22:09:16
同胞を棄民して移民入れる国だぞ
贅沢ぬかすな+55
-2
-
29. 匿名 2023/04/04(火) 22:09:32
>>5
でも観光が駄目だとしたら他になんかとりえあるの、日本って+14
-82
-
30. 匿名 2023/04/04(火) 22:09:32
外国人が苦手な人は多いだろうけど「憎悪」というほどの人はそんなにいない気がする
特定の民族への嫌悪感はバリバリにあるけど
記事にもあるけど面倒くさいなあっていう感情が先に立つなあ
とくにイスラム圏の人
お祈りとかハラルとか…+180
-5
-
31. 匿名 2023/04/04(火) 22:09:44
外国人観光客相手の商売しているけど、イ○ド人、ベ○ナ厶人、アフ○カ系の黒人が個人的に三大面倒くさい人種。マイナスつくかもしれないけど、中韓がマシに見えるレベルで面倒くさい+180
-4
-
32. 匿名 2023/04/04(火) 22:10:01
1泊400万円のブルガリホテルが出来たってトピ立ってたからインバウンド客はそちらにどうぞ。当然外国語が堪能なスタッフを揃えているでしょうし。+112
-1
-
33. 匿名 2023/04/04(火) 22:10:09
何となくだけど、日本人て「外国人だから嫌い」「私達と見かけが違うから嫌がらせしてやれ!」みたいな人って少数派な気がする。
不快な思いや差別的な体験した事ある外国人は、「自分らの同胞が何かやらかしたんかいな」て一度、冷静に考えてみて欲しい。
被害者意識強くするばかりじゃなくてさ。+225
-8
-
34. 匿名 2023/04/04(火) 22:10:09
食べられらに物があるなら、事前にその店で出される料理を調べればある程度はわかると思う。
その手間をかけず現地に行ってあれやこれや聞かれて、挙句の果てに食べられないと言われたら店主だって戸惑うよね。+96
-2
-
35. 匿名 2023/04/04(火) 22:10:19
日本人が海外旅行行く時は向こうが日本語話せる事求めないし、向こうのやり方に合わせるよね
それが出来ない旅行者は日本でなくても普通に断られるよ+218
-3
-
36. 匿名 2023/04/04(火) 22:10:20
>>2
悪いけどベトナム人が住むような層のマンションなら日本人の隣人も大して質変わらないでしょ+27
-76
-
37. 匿名 2023/04/04(火) 22:10:29
そこまでしてすべての店が外国人受け入れOKにならんでも良いと思う。ただでさえ彼らは日本語で話そうともせずに堂々としてるし。なぜこちらが譲歩するばかりなのか。+217
-2
-
38. 匿名 2023/04/04(火) 22:10:44
>>5
非国民は出て行け+5
-66
-
39. 匿名 2023/04/04(火) 22:10:50
日本もおもてなしだけじゃなくて無理なものは無理でいいと思うのよ
こういう理由だから断ってる、というのさえ伝えれば+163
-1
-
40. 匿名 2023/04/04(火) 22:11:16
>>5
観光客来ないと国の収入がなくて……
来てもらって、ルール守ってもらえたらそれでいいのになって思います あと1日あたりの入国数をコントロールしたり。+7
-56
-
41. 匿名 2023/04/04(火) 22:11:34
海外でも外国人お断りとか◯◯お断りってとこあるよね
そういう店があってもいいんじゃない?+131
-1
-
42. 匿名 2023/04/04(火) 22:11:35
こないだ水族館行ってイルカ見てたら、外国人が目の前でオムツ替えだしてびっくりした
しかも女の子、周りもギョッとしてた
すぐそこに多目的トイレあるのに…
本当常識なさすぎてびっくりする
オムツ外したタイミングでおしっこしたらどうするんだよ+139
-1
-
43. 匿名 2023/04/04(火) 22:11:37
>>15
先週海遊館と新世界に大阪観光行ってきたけど
そのような中国の人めっちゃいた(笑)+142
-1
-
44. 匿名 2023/04/04(火) 22:11:49
「店員は全員英語を喋れないよ」って意味で「ジャパニーズ(日本語)オンリー」って言ったのが、「日本人のみ!ガイコクジン帰れ!」って意味に取られてトラブったって話を聞いたことある+83
-1
-
45. 匿名 2023/04/04(火) 22:11:58
外国に旅行するとき
その国の言葉をそれなりに勉強したり
旅行に使える言語ガイドの小さい本を持っていく行く自分には
母国の言葉でいけるだろうって感覚がわからない+113
-1
-
46. 匿名 2023/04/04(火) 22:12:00
飲食店で働いてたとき韓国人の団体とか来たけど、まあやりたい放題。勝手に自前のキムチ出すし。ダメって言っても下げないし。来ないで欲しい。+141
-2
-
47. 匿名 2023/04/04(火) 22:12:16
>>1
「アレルギーや宗教的な理由からか、原材料などについて詳しく聞いてくる人も多く、2人とも英語はできませんので…」
この理由なら物凄く良心的だと思えけどなぁ‥
店側も食べて何か問題があったらと思ったら最初から言っておくのは仕方がない+142
-0
-
48. 匿名 2023/04/04(火) 22:12:17
>>15
正直、日本に旅行にくる中国人は日本人みたいにペラッペラのファストファッション着てる人少ないよね+14
-27
-
49. 匿名 2023/04/04(火) 22:12:17
マックでバイトしてた時でさえも大変だったな
宗教なのか思想なのかわからないけど、動物性の油がダメな人もいるから+28
-1
-
50. 匿名 2023/04/04(火) 22:12:32
その国の食文化を知りたいなら、自分がそこに溶け込むべきで自分好みに変えるものじゃない。
それが嫌ならマックでもケンタッキーでもよく知ってるお店のものを食べればいい、言っとくが照り焼きマックはうまいぞ。+91
-2
-
51. 匿名 2023/04/04(火) 22:12:36
>>5
観光立国なんて無理に目指さんでも、日本はずっと鎖国して独自の文化や習慣を築いてきたのが外国人に受けたんだから、独自路線貫いて良いんじゃないかという気がする。
英語対応できないお店は日本語オンリーで良いし、英語通じないのがむしろ新鮮だったりするみたいよ。
英語対応できるお店はそれを売り文句にして外国人に宣伝したらいい。+194
-5
-
52. 匿名 2023/04/04(火) 22:12:42
>>21
わかる。日本語難しいからワカリマセーンじゃ通用しないっての。
まぁ確かに日本語は世界でも難しい言語にカテゴライズされてるくらいだから習得するのはかなり至難の業だけど旅行に来るなら最低限の日本語は覚えてきてほしいよね。+99
-7
-
53. 匿名 2023/04/04(火) 22:12:44
うち鮨屋
日本人に接待で連れてこられた外人さんがカウンターに座った時点で魚は食ベレナーイと
なぜウチに来た
連れてきた人もリサーチしとけ 接待失敗だ+108
-0
-
54. 匿名 2023/04/04(火) 22:12:47
某中華チェーン店でバイトしてる中国人が言っていたけど、食べた後が一番汚いのは中国人だと言っていた。
+62
-1
-
55. 匿名 2023/04/04(火) 22:13:02
>>5
どうしてそう思うんですか?+2
-17
-
56. 匿名 2023/04/04(火) 22:13:10
>>15
それプラス、女のサングラス率高くない?わっかりやすいブランド物のw+147
-1
-
57. 匿名 2023/04/04(火) 22:13:14
>>33
他の国にいったとき、アジア人差別をモロに受けて「昔いた日本人がショーユ臭かったからお前も臭そう」と言われた時、そいつと私は違うぞと思って悲しくなったのを思い出した+14
-5
-
58. 匿名 2023/04/04(火) 22:13:17
>>24
義務教育の失敗で草
日本人って義務教育で英語習ったことすら忘れてるけど大丈夫?+5
-33
-
59. 匿名 2023/04/04(火) 22:13:28
>>1 1999年7月6日 衆議院大蔵委員会 「朝銀への公的資金1兆円の融資について」
小池委員
これまで、国税庁と朝鮮人商工会とのいわゆる五カ条の御誓文なるものがあって、それによって
団体交渉権を得て、商工連の判こがあればそれはほとんどノーパスだということは、この業界、
この方では極めてよく知られるところでございます。国税庁は、以前も参議院の方で質問があった際に、
そういう合意書はないというふうにお答えになっているのですが、しかし、国税庁が否定なさったその直後に、
商工連の梁守政氏は、絶対に既得権は守ると言って高らかに宣言をされておられるそうでございます。+5
-4
-
60. 匿名 2023/04/04(火) 22:13:40
>>9
資源のない国だから観光に力を入れないと駄目なんだと思う
悲しいけど頼らざるを得ない+13
-36
-
61. 匿名 2023/04/04(火) 22:13:48
>>5
観光って貧乏な国がそれしかないから力入れるやつだもんね。日本もそうなっちゃった事が悲しい。+116
-11
-
62. 匿名 2023/04/04(火) 22:13:49
>>49
なんでそういう人がマックに来るんだろう?
そういう文化の国にあるマックならそういう対応もあるかもしれないけど、日本じゃあ宗教を理由に食べられないものなんてほとんどないから、だれも気にしないよね。+44
-0
-
63. 匿名 2023/04/04(火) 22:13:51
>>42
海外だとそもそもトイレにオムツ替えコーナーがない事がほとんどだから知らなかったのかもよ+4
-10
-
64. 匿名 2023/04/04(火) 22:13:55
接客してるけど、開口一番「Do you speak English?」って言われるのムカつく
片言でもいいから、ちょっとすみませんくらいは日本語使ってこいや+84
-5
-
65. 匿名 2023/04/04(火) 22:13:55
わざわざ人の国に乗り込んできておいて
『(日本人は)英語を話せ』
みたいな態度のヤツは許せない。
お前が日本に乗り込んできたんだから、お前こそ日本語でコミュニケーションする努力しろよと思う。
海外に出かけた日本人で『日本語で話して』なんて言う日本人はいない。
日本人は海外に行ったらそこの国に合わせるように自分から努力する。+120
-3
-
66. 匿名 2023/04/04(火) 22:13:56
>>29
マイナス付きまくっているけど、バブル崩壊、ものづくり輸出衰退とか日本経済がかつての構造ではだめになってきたから国が観光に力入れている面もあるからね+9
-21
-
67. 匿名 2023/04/04(火) 22:14:06
>>1
いやいや、日本中の全ての店にそれを求めるのは無茶なじゃない?
海外で対応してない店なら、むしろ露骨に対応できないって断られるでしょ。
そう言うお店に行ってくださいってだけよ。
何なの?この日本さげ記事。+80
-1
-
68. 匿名 2023/04/04(火) 22:14:39
>>20
フランスの田舎のホテルで「外国人だからダメ」じゃなく「フランス語の話せない人はダメ」は言われたな
片言旅行会話でOKだったけど+83
-2
-
69. 匿名 2023/04/04(火) 22:14:48
>>54
むしろ汚して食べた方が「美味しかったですよ」って意味になる文化もあるんだよね、中国だと一口残すのが礼儀ということもあるし。本国の方が汚いというならそれは信憑性あるけど笑
大事なのは相手国のルールとか文化を尊重することだと思うよね+25
-1
-
70. 匿名 2023/04/04(火) 22:15:13
>>1
もし宗教関係ならイスラム教の人に豚肉を一度でも使った調理器具を使うのも禁止なんでしょ?
それは個人店ではおいそれと対応できないよ‥
+59
-1
-
71. 匿名 2023/04/04(火) 22:15:26
フランスみたいにあからさまにアジアンを差別する感じじゃないんだからいいっしょ+19
-3
-
72. 匿名 2023/04/04(火) 22:15:36
>>33
むちゃくちゃじゃんこいつ(笑)
なら日本人が東南アジアで差別されるのは仕方ないね。+4
-29
-
73. 匿名 2023/04/04(火) 22:15:53
>>3
日本語って、世界的にも5本の指に入るくらい難しい言語なので、外国人にはなかなかハードルが高いよね。日本人が、簡単な英語学んだ方が早いのよね、なんだかんだ言っても。英語は日本語に比べればすごく簡単なんだし+9
-27
-
74. 匿名 2023/04/04(火) 22:16:18
正直、外国人観光客は来てほしくない。個人旅行者がぽつりぽつりいるならまだしも、団体客がぞろ~と来たらギョッとする。人気スポットや店の中を占領するのも嫌。長距離バスや特急列車で一緒になったらウンザリする+62
-5
-
75. 匿名 2023/04/04(火) 22:16:39
けど正直白人が今日本に来まくっているのって円安だからだよね。多分円高になったら一部の日本好き以外来なくなるよ。その程度だよ、日本の立ち位置は+54
-4
-
76. 匿名 2023/04/04(火) 22:16:54
ガイドブックや観光サイトには書いてないのかな
日本人は何でも食べる民族なので宗教的な対応は期待しないように、と+17
-1
-
77. 匿名 2023/04/04(火) 22:17:00
>>15
黒髪ワンレンひっつめも。+70
-1
-
78. 匿名 2023/04/04(火) 22:17:04
いくら観光に力を入れて外国人を受け入れても、恩恵を受けるのは観光業界でも事業を営んでいる人たちで、そこで働いている従業員はほとんど利益を還元されない、みんなが潤うみたいな言い方に騙されてはいけない。+14
-2
-
79. 匿名 2023/04/04(火) 22:17:12
ネトウヨのくせにアベ御大の御言葉である観光立国宣言にケチつけるやつなんなの?+3
-9
-
80. 匿名 2023/04/04(火) 22:17:28
>>65
若い人たちだと最近、ポケトークみたいな、スマホに入ってる翻訳アプリで話しかけてくれることが増えてきた気がする!ボランティアとして浅草に立ってますが、お年寄りも日本語で コレ ドコ? ワカルマスカ?って聞いてくれたり。でも都内だからだと思う。
相手国(日本)の言葉含めて尊重してもらえると嬉しいんだけどなかなかひろがらないですね+21
-1
-
81. 匿名 2023/04/04(火) 22:17:58
>>15
手いっぱいにFENDIだのバレンシアガだのブランドの紙袋持ってて正直羨ましい・・・+66
-4
-
82. 匿名 2023/04/04(火) 22:18:06
>>71
フランス人て、アジアン差別ってよりは、フランス人「以外」を差別する。フランス語を流ちょうにしゃべれない人を差別する。見た目じゃなくて。自国の言語や文化を誇りにしすぎてて。それってちょっとあほやな、と思っちゃう。+12
-5
-
83. 匿名 2023/04/04(火) 22:18:25
>>75
何が悲しいって外国人観光客って韓国中国人が大多数で日本人が外国人と聞いて妄想する白人様は日本に興味薄いんだよね。+16
-6
-
84. 匿名 2023/04/04(火) 22:18:49
群馬の工場地帯に行くと異国のコンビニかな?!って思うことありますね。日本なのに日本人には入りづらい店があったり。都内の観光地でもJapanese onlyって書いてる飲食店があったり。+10
-1
-
85. 匿名 2023/04/04(火) 22:18:55
>>64
Can I speak English? とか Can anyone speak English please ? と聞いてほしいね+6
-6
-
86. 匿名 2023/04/04(火) 22:19:34
島国ってそんなもんだよ
日本って特殊な国なんだから仕方ないのさ
+6
-2
-
87. 匿名 2023/04/04(火) 22:19:45
外国人がダメっていうよりは、こちらの文化やルールを守ろうともしないばかりか自分が正義だとばかりに押し付けてくるような奴が嫌い
外国人って一定数そういう奴がいるから、そういうのとは一切関わりたくない
自分の国から出てこないでほしい+47
-4
-
88. 匿名 2023/04/04(火) 22:20:12
>>34
日本人だって困るよそんな客。某夕飯ラーメンチェーン店でバイトしていたけど、メニューじっくり見て「食べられるものないんで帰ります」ってスタスタ出ていった男がいた。
特にアレルギーは訴えられる可能性あるし、言葉がわからないなら断っても仕方ない。+15
-2
-
89. 匿名 2023/04/04(火) 22:20:15
いつの間に観光立国を目指すようになったんだっけ?
技術力が高くて緻密な製品を作る職人の国でありたかった
税金とりまくって小さな工場を見捨て続け、外国にばかり良い顔をしてきた政府の責任じゃないの?+63
-4
-
90. 匿名 2023/04/04(火) 22:20:29
この前靴屋で売り物のスニーカーを床にぶん投げて品質確かめてる外人さんいて本当に引いた
何回も力いっぱい床にぶん投げてた、女の人
笑顔で悪気なさそうでそれがまた怖かった
近くにいた日本人と目で会話してしまった
+19
-2
-
91. 匿名 2023/04/04(火) 22:20:30
英語英語うるさい、日本人には日本語だけで充分
鎖国して欲しいわ
+50
-4
-
92. 匿名 2023/04/04(火) 22:21:01
>>36
横
社宅で借り上げられたらいつ隣に来るかわからないよ+31
-3
-
93. 匿名 2023/04/04(火) 22:21:03
>>24
日本人が英語話せないって知らない外国人多いらしいね 先進国で教育制度もしっかりしてるから話せるだろうみたいな+31
-1
-
94. 匿名 2023/04/04(火) 22:21:53
>>65
こんな事言ってるから日本人は劣化するんだよ
韓国人を見習えって。普通に英語喋るよ?
それに英語は世界共通語で世界では、バイリンガル国もかなり多い。義務教育を受けたのにまともに喋られない頭の悪い日本人を棚に上げるな+5
-39
-
95. 匿名 2023/04/04(火) 22:21:56
>>68
ヨーロッパ結構行ったけど、現地語少しでも話すだけでかなり対応違ったりするよね。
フランスもスペインもイタリアも、英語話せない人(バルの店員さんとか)多かったけど外国人観光客わんさか居たよ+34
-1
-
96. 匿名 2023/04/04(火) 22:21:57
>>90
果物でそれをやってた中○女性がいたわ+2
-2
-
97. 匿名 2023/04/04(火) 22:23:14
>>83
申し訳ないけど、あー、本国では陰キャなんだろうなって白人かお年を召して世界中旅してます。って感じの二種類に別れている印象。日本人が好きそうなイケイケ白人はアジアに来てもタイかインドネシアくらいしか行かないんですよね+6
-8
-
98. 匿名 2023/04/04(火) 22:23:21
日本は日本語で完結してる民族なのに
なんで外人に頭下げてこっちが英語理解しなきゃいけないの?
英語は嫌いです+29
-4
-
99. 匿名 2023/04/04(火) 22:23:52
>>65
いや、タイに行くからと言ってタイ語までは学ばんな・・・+6
-8
-
100. 匿名 2023/04/04(火) 22:24:13
>>51
マイナスつきそうだけど
少子化だから外国人にお金おとしてもらうしかないのよ。
子どもはいらない、外国人くるなじゃ国が成り立たないのよ。
+6
-25
-
101. 匿名 2023/04/04(火) 22:24:25
また朝鮮人が沸いてる
ガルって運営変わったの?+14
-3
-
102. 匿名 2023/04/04(火) 22:25:05
>>12
郷に入れば郷に従えって外国にはない感覚なのかな+41
-0
-
103. 匿名 2023/04/04(火) 22:25:21
>>98
一般の人は何も英語なんて話さなくて事足りるんだからそれでいいよ。。観光地の人でしょ、外国人にたくさん来てほしい観光地の商売やってる人たちは、多少英語も必要かと。+2
-5
-
104. 匿名 2023/04/04(火) 22:25:47
海外の有名人が次々と日本に来て楽しんでるのになぜこの記事+2
-5
-
105. 匿名 2023/04/04(火) 22:25:56
>>97
その通りです。昔東南アジアで無双してた冴えない日本人男性そのものです
日本人女性は世界一軽いと聞いて世界中からモテない男性が日本に来てます。+10
-5
-
106. 匿名 2023/04/04(火) 22:26:11
>>99
私も数カ国海外旅行したのとあるけど現地の言葉じゃなくて英語で乗り切ったわ+5
-4
-
107. 匿名 2023/04/04(火) 22:27:06
>>1
日本人が悪いんじゃないよ
日本に勝手に来たくせに文句多くて自己主張多い外人が多いから嫌がられる
観光だって馬鹿政府が後先考えずに推してるだけで、地元民からしたらいい迷惑
+70
-1
-
108. 匿名 2023/04/04(火) 22:27:19
>>21
その通り。よその国を見ても自国語のできない外国人のための通訳を用意してる国なんかどこにもない。何で日本だけこんなに下手に出ているのか。+66
-3
-
109. 匿名 2023/04/04(火) 22:27:22
>>52
裏を返せば、日本人もその程度の英語が分からないなら外国に行くなってこと?+16
-2
-
110. 匿名 2023/04/04(火) 22:27:30
近頃の外国人にはほとほと閉口してて
以前なら親切に道案内したけど、今遭遇したら首を横に振って通り過ぎてしまうわ
昔ヨーロッパですげなくされたみたいにw+5
-1
-
111. 匿名 2023/04/04(火) 22:27:40
>>88
❌夕飯
⭕有名
ミスってごめん。+1
-0
-
112. 匿名 2023/04/04(火) 22:28:17
>>2
うるさいよね
何するにしてもうるさい
自分の事しか考えてないから本当近くにいて欲しくない+216
-3
-
113. 匿名 2023/04/04(火) 22:29:08
>>24
昔ヨーロッパや北欧に行った時は、英語圏の国じゃなくてもナチュラルに英語で話してくれる店員多かったけどなあ。
現地の言語を話せなくても、ちょっと英語できれば旅行できるって価値観は、わりとどこの国にもあるんじゃないの?
ちなみに現地の言葉を話せとか、英語下手だとかいって不機嫌な対応してくる人が一番多かったのはアメリカ。移民国家のくせして他国への差別感情めっちゃ強いのが謎だったわ。+34
-3
-
114. 匿名 2023/04/04(火) 22:29:25
>>103
横だけど、外国人観光客が多い所の店員さんはペラペラとまでは行かなくても英語話せる人結構いるよ
なんとなく>>1はそういうお店では無いと思う+6
-1
-
115. 匿名 2023/04/04(火) 22:29:51
>>60
そこに甘んじたら衰退が止まらない+24
-4
-
116. 匿名 2023/04/04(火) 22:30:01
観光立国すらままならいこの国どうすんの?笑
プライドだけ高い無能な貧乏老害そのものじゃん笑+3
-3
-
117. 匿名 2023/04/04(火) 22:30:13
>>8
スーパーに勤めてた時豚が入ってないか見てくれと数品持ってこられて他の業務が滞って困った
エキスとかもダメだから品質表示全部読まないといけない
日本語読める状態で来て欲しい+54
-2
-
118. 匿名 2023/04/04(火) 22:30:18
わざわざ個人が細々とやってるような店で断られたエピソードを日本観光産業の弱点みたいに言わなくても。
ある程度組織化されたところを選んだりガイドブックや外国人向けリーフレットに広告を出してるところを選べば良くない?何もかもわがまま言えば思いどおりになるのを観光とかおもてなしみたいに言うのやめて欲しい。
よその国で多少の不便なんか当たり前でしょ。+9
-1
-
119. 匿名 2023/04/04(火) 22:30:21
>>108
欧州は全部ある程度言語形態が似てるというのを考えるべきでは・・・日本語って全く異文化なんだし+6
-1
-
120. 匿名 2023/04/04(火) 22:30:21 ID:dS6NsiN5Sq
いろいろ反論したい気持ちはあるけど、
観光って手っ取り早く外貨を稼げるし
資源が少ない日本も、観光資源には恵まれてるんだから
それを生かして
改善できるところは改善して観光大国として国が潤うといいな
+4
-5
-
121. 匿名 2023/04/04(火) 22:30:24
>>2
向かいのアパートのベトナム国旗掲げてる一室がいつも窓開けてて見たくないけど目に入ると常に半裸で大音量で音楽を流している…+171
-2
-
122. 匿名 2023/04/04(火) 22:31:22
>>66
わかるけど、それって
「お父さんが稼げなくなったから、仕方ないから民泊始めましょう」
って、いきなり子供部屋の隣に見知らぬ騒がしい人らを泊めることになった様な話で、子供心としたら辛いと思う。貧しくなったから仕方ないのはわかるけどさ。+9
-5
-
123. 匿名 2023/04/04(火) 22:31:34
>>94
一昨年まで発展途上国だったような国から何を学ぶんだろ
こっちは生まれた時から先進国で育ってるのに。+19
-7
-
124. 匿名 2023/04/04(火) 22:31:39
>>94
🇰🇷👋+10
-2
-
125. 匿名 2023/04/04(火) 22:31:44
日本来ないで
旅行はまだ良いけど住まないで+14
-1
-
126. 匿名 2023/04/04(火) 22:31:54
もう日本は外国人を入れるな。
外国人ロクなことしないじゃん。+22
-2
-
127. 匿名 2023/04/04(火) 22:32:21
>>119
だからこそだよw+3
-0
-
128. 匿名 2023/04/04(火) 22:32:23
観光地なんだけど、車道のど真ん中で写真を撮ってて危ないしすごい迷惑
日本人もたぶんいるけど+0
-1
-
129. 匿名 2023/04/04(火) 22:32:57
>>2ベトナム人ってマナーも悪いからほんと嫌。食べ方も汚いし
+194
-4
-
130. 匿名 2023/04/04(火) 22:33:41
>>3
>>1
日本人が悪い、みたいな記事だね。
宗教・食べ物・会話の煩わしさ で外国人を嫌ってる日本人なんてほぼいないと思うよ。
+65
-5
-
131. 匿名 2023/04/04(火) 22:33:42
英語なんか分からなくていいわ
観光立国なんて外人が踏み荒らしに来るだけだし
もう学校教育でも英語やる必要なし、無駄な負担でしかない
+4
-3
-
132. 匿名 2023/04/04(火) 22:33:43
>>21
同じ日本人でも好き嫌い多い人に限って自分で店探すとかしないで文句つけがちだよね
食べ物に制限多いのって地雷なのかもw+17
-1
-
133. 匿名 2023/04/04(火) 22:33:45
>>8
アレルギーに関しては材料答えられないのは不味いと思う+6
-3
-
134. 匿名 2023/04/04(火) 22:34:09
>>127
言語形態が似てるから、通訳なしでもある程度理解できますよって意味です+0
-1
-
135. 匿名 2023/04/04(火) 22:34:42
日本人が外国に行く時はその土地に合わす努力するけど、外国人は日本に合わせない。日本はお前らの植民地じゃねーんだよ。+9
-2
-
136. 匿名 2023/04/04(火) 22:35:05
>>133
これなんだよね。アレルギーって一歩間違ったら死んだりしちゃうデリケートな問題。これを、言語ゆえの誤解では済まされない、責任が重すぎる。+18
-0
-
137. 匿名 2023/04/04(火) 22:35:10
>>123
バカ過ぎ。英語も喋られないような教育水準、誤魔化しても年々右肩下りの経済指標、力を失う一方の政府、企業、国民…
何をもって先進国としてるなかは知らないけど
威張れるような状況なの?笑
先進国で観光立国とか言ってる国あるの?笑+4
-19
-
138. 匿名 2023/04/04(火) 22:35:45
>>74
個人旅行もグループでスーツケース転がして邪魔だなと思ってたら急に立ち止まって輪になって喋り出すから危ないのなんの
電車の中にもデカイスーツケース持ち込んで端にも寄らずにデーンと占領するから本当に迷惑だわ+7
-1
-
139. 匿名 2023/04/04(火) 22:37:25
>>115
一時的には観光に頼るのはしょうがないけど、他の道を作っていかないと将来外国の金持ちに奉仕する日本人ばかりになっちゃうよね。
諦めたら駄目だよね。+10
-3
-
140. 匿名 2023/04/04(火) 22:37:36
>>66
観光客来るな、移民来るな、って言う人
日本が今後どうやって国を維持できると思ってるんだろう?+6
-13
-
141. 匿名 2023/04/04(火) 22:37:41
ここのコメみてたら日本人が海外で差別さるのも当然だわ笑+5
-12
-
142. 匿名 2023/04/04(火) 22:37:41
日本国内は英語禁止にしていいぐらい
中途半端に英語わかる人が得意げに披露するから外人が勘違いする
日本語の方が上だって思い知らせるべき+3
-7
-
143. 匿名 2023/04/04(火) 22:37:44
ブースカ+0
-0
-
144. 匿名 2023/04/04(火) 22:38:40
>>128
小江戸と呼ばれる観光地の知人が言ってたわ
地元の人は車道にはみ出てくる観光客が邪魔で堪らないって言ってるって+5
-1
-
145. 匿名 2023/04/04(火) 22:39:06
田舎の方なら仕方ないよ。
外国だって田舎だったら外国人に配慮なんてしないし、英語も話せない人いるし。
日本にばかり求めるなよ。+9
-1
-
146. 匿名 2023/04/04(火) 22:39:10
>>137
横だけど、韓国は国外に出ないと仕事ない生活出来ないから必死に英語勉強する人が居るだけだし、英語話せない人も普通に居るよ+12
-4
-
147. 匿名 2023/04/04(火) 22:39:20
>>142
はっきり言って義務教育で英語を習得できない日本人の知能に合わせて欲しいよね。
バカなんだから日本語しかわかんねーって話だよね+6
-2
-
148. 匿名 2023/04/04(火) 22:39:29
>>31
中韓をマシに思えるとか海外勢ドンだけのw
+61
-1
-
149. 匿名 2023/04/04(火) 22:39:49
>>122
そうなんだけど
あなたが言ってるように貧しくなったら
子供だってわがまま言ってられないのよ
親がまた稼げるようになるのがもちろん一番だけど+7
-2
-
150. 匿名 2023/04/04(火) 22:39:58
>>140
これまでのインバウンドで日本は豊かになったのかしら?
実感ないわー、ストレスなら感じるけど+13
-8
-
151. 匿名 2023/04/04(火) 22:40:38
>>26
アメリカの貧困層は読み書き出来ない人多いからね
まだ日本人の方がわかると思う+19
-1
-
152. 匿名 2023/04/04(火) 22:40:53
>>141
島国メンタリティ 笑+3
-3
-
153. 匿名 2023/04/04(火) 22:40:55
>>53
外資系企業の外国人付き秘書が、本国から出張者が来るのでしゃぶしゃぶのお店を予約するよう上司から指示されたのはいいのですが、Mr.〇〇はベジタリアンだからって言われて困っていましたね。結局ベジタリアンがしゃぶしゃぶ屋に行って何をた食べたんだろうか…。+14
-0
-
154. 匿名 2023/04/04(火) 22:40:59
ここのコメを総括すると、現地語がわからない日本人は海外旅行に行くなという結論になりました。
フランスイタリア旅行は無理そうです。
+5
-4
-
155. 匿名 2023/04/04(火) 22:41:35
>>75
東京や京都奈良などの観光地に住んでるとわかるけど、円安になる前からいっぱい来てるよ。+12
-1
-
156. 匿名 2023/04/04(火) 22:42:16
>>146
そうなの?やっぱり優秀だね韓国人って
滅ぶとわかってても能力が足りないばっかりに海外で働かない日本人とは違うね+3
-13
-
157. 匿名 2023/04/04(火) 22:43:02
>>3
日本人が、アメリカとか旅行に行ったら英語で何とかしようとするじゃん
アメリカで日本語で押し通そうとする人聞いたことない
で、英語圏の海外の旅行者が日本にきて英語で押し通すのおかしくね?って思う
話せる人、聞き取れる人もいるけど
ここ、日本にきて自国の言葉や自国の文化や宗教まで持ち出すなら
なんで日本にきたの?って思う
日本の文化に触れて日本を楽しみたいんじゃないのかい
ハラールとか言われても困るお店もあるよ+71
-5
-
158. 匿名 2023/04/04(火) 22:43:08
東京の外国人観光客、このところすごく増えた
特に白人が多い+5
-0
-
159. 匿名 2023/04/04(火) 22:43:11
>>151
ここの何を読んでコメしてんの?+5
-3
-
160. 匿名 2023/04/04(火) 22:43:37
>>1
夕刊フジの左寄りの記事って珍しくない?
寄稿した人のTwitter見てきたけど思想も真反対な感じ。+4
-2
-
161. 匿名 2023/04/04(火) 22:43:49
>>94
韓国人は移民希望が多いからね。
自国では生きていけないし、生きていきたくない人が多いから必死に英語覚えるのよ。+25
-2
-
162. 匿名 2023/04/04(火) 22:44:03
>>29
ググってみたけど、名目GDPの観光業の割合は7%、そのうちインバウンドは1%だから(コロナ前)、観光に頼ってるわけじゃないよ。+15
-3
-
163. 匿名 2023/04/04(火) 22:44:08
>>2
ベトナム人は知らなかったけど、家主さんが中国人を嫌うことはよくある。
キッチンを油でベトベトにしたままで退室時に大変だったとか、ゴミの分別やゴミを出す日が全然守られてないとか、仲間をよんで勝手に何人もの人で住んでたりとか過去に問題起こした人がいたらしい。
意外にも、と言ったらあれだけど韓国人は嫌われておらず、ちゃんと普通に地域のルールに従って生活できる人が多いと、ある家主さんは言っていたよ。+135
-7
-
164. 匿名 2023/04/04(火) 22:44:23
義務教育の失敗、日本人の知能の低さを物語るトピだね。義務教育で英語習ったことすら無かったことにしてる人多くて笑う。+1
-6
-
165. 匿名 2023/04/04(火) 22:44:51
日本人は世界一難しくて美しい言葉を習得してる民族なのにね
白人だか黒人だかの為に英語を覚えろなんて、心底ばからしいわ+10
-2
-
166. 匿名 2023/04/04(火) 22:45:00
>>157
英語が世界共通語なので仕方ないのでは。ま、だれが決めたか知らんけど、英語が割りと簡単な言語なもんで。+18
-10
-
167. 匿名 2023/04/04(火) 22:45:10
>>109
日本人のパスポート保有率の低いからねえ 関係ないって思う人が多いんじゃない?+8
-2
-
168. 匿名 2023/04/04(火) 22:45:19
>>161
素晴らしいね。無能すぎて国を脱出できない日本人とは大違いだわ+1
-15
-
169. 匿名 2023/04/04(火) 22:45:36
>>26
聞き取り無理なら書いてもらうのもありだよね
日本ってメニューに写真載ってたり、お店の外のサンプルなんかもあるから食事注文するのはわりと簡単みたいだけどね+21
-1
-
170. 匿名 2023/04/04(火) 22:45:44
>>29
半導体製造装置が終わりならもう始まり+1
-7
-
171. 匿名 2023/04/04(火) 22:45:48
白人女見てるとわかるよ
日本女性を見下してる+8
-2
-
172. 匿名 2023/04/04(火) 22:45:50
>>165
世界一難しくて美しい言葉を習得してるなら、なおさら英語をしゃべって「あげる」くらいの余裕を持てないもんかね+5
-1
-
173. 匿名 2023/04/04(火) 22:46:01
先々週、台湾に行ってきたけど外国人観光客は一時期よりも少なくて日本と変わらないと思った
観光地はそこそこ混んでたけど
英語通じない確率は日本同様かな+3
-0
-
174. 匿名 2023/04/04(火) 22:46:52
>>1
だからさぁ、日本中のお店が外国人OKじゃないのよ
外国人Okのところ行けばいいじゃん
なんでこのお店の人を困らせるのさ、挙句にヘイトとかって
なんでもかんでも受け入れてもらえる歓迎してもらえるとか思うなよって言いたいわ
お店にしつこく相談するより、他のお店いけばいいのに+44
-1
-
175. 匿名 2023/04/04(火) 22:46:54
>>2
庶民は開けがちかもしれん。
海外に住んでいた頃外国人向けではない一般的なマンションに住んでたんだけど、同じフロアの人みんな開けてたよ。網戸が付いた鉄格子だけの状態。
嫌だと思ったことないけど、日本でそれやられたらキレると思う。+49
-1
-
176. 匿名 2023/04/04(火) 22:46:56
>>161
半島は激戦地になるから
核持ってる国に移民した方がいい+2
-3
-
177. 匿名 2023/04/04(火) 22:47:05
>>171
日本人だけじゃなくアジア人全般でしょ+3
-0
-
178. 匿名 2023/04/04(火) 22:47:30
マジで英語が世界共通語って知らない人いないよね?最低でも6年間英語の勉強してきた意味よ なんで日本に観光できた英語を話す外国人を敵視する人多いの+4
-5
-
179. 匿名 2023/04/04(火) 22:47:42
>>119 >>134
ヨーロッパ行ったことある?たまたま他国語を学んだ経験があったりバイリンガルだったりしない限りヨーロッパ語同士でも理解できてない人たちが大多数だよ。
あと日本人はもちろん中国人や韓国人の観光客も多いのに通訳は用意されてないよ。+4
-1
-
180. 匿名 2023/04/04(火) 22:47:55
>>162
この個人消費が人口減でこれから減るんでしょ
内需の国だったからここ30年の経済停滞も乗りきってきたけど
これからはどうなっちゃうんだろう+5
-0
-
181. 匿名 2023/04/04(火) 22:48:00
>>162
実態GDPに占めるインバウンドの割合と伸び代はそんなもんじゃないよ。
GDPにしめるインバウンドはほぼ真水だけど
他の産業の数字は他国で禁止されてる多重下請け中抜きでほぼ倍増水増しした数値だから真水の1%はかなり大きい。+6
-0
-
182. 匿名 2023/04/04(火) 22:49:33
>>40
インバウンドなんてたかが知れてるわ
子どもはもう寝ろ
+14
-0
-
183. 匿名 2023/04/04(火) 22:50:18
観光立国にしたいなら先ずは外資に取られない対策しないと
日本にお金を落とさないツアーもあるそうだから+7
-0
-
184. 匿名 2023/04/04(火) 22:50:19
>>179
何度も行ってますし、友人知人も多数です。ラテン語系とゲルマン系に分かれはしますが、欧州の人達はラテン語も結構知ってたりするので、会話は大体成り立ちます。+2
-0
-
185. 匿名 2023/04/04(火) 22:50:38
>>42
何年か前だけど、ららぽーとから南船橋駅に向かう通路脇の花壇みたいな所で、女の子におしっこさせてたの見たよ。+19
-0
-
186. 匿名 2023/04/04(火) 22:51:37
>>137
>喋られない
>してるなか
>笑
あなたも随分頭悪そう
+10
-2
-
187. 匿名 2023/04/04(火) 22:52:55
>>1
日本に来たなら日本語を話す努力はしないと
+23
-0
-
188. 匿名 2023/04/04(火) 22:53:14
>>154
アンコール・ワットを見に行くならクメール語を習得しなくちゃダメ。でもバリ島は何語?インドネシアって州ごとに言語が違うよね+4
-0
-
189. 匿名 2023/04/04(火) 22:53:36
>>150
コロナで衰退した企業があんなにあるのに
それを実感してないって
+3
-6
-
190. 匿名 2023/04/04(火) 22:54:08
>>174
日本人の日常生活が脅かされないシステムを作ってくれなきゃ本末転倒だよね
京都なんて外国人観光客のせいで通勤バスに乗れない通勤客がいたとか報道されてたもの
日本人が必死に働いてる傍でガヤガヤされたんじゃ堪ったもんじゃないわ、少数ならまだしも+23
-0
-
191. 匿名 2023/04/04(火) 22:54:11
>>184
ああ、それならインテリ層とばっかりつき合ってて庶民と交わってないから実態を知らないんだよ。
あと「日本人はもちろん中国人や韓国人の観光客も多いのに通訳は用意されてない」の部分は認めるんだね?+0
-3
-
192. 匿名 2023/04/04(火) 22:54:14
これって日本人が貧しくなって海外旅行に行けなくなった事も大きいよね。
旅行先でローカルに迷惑かけた経験や文化の違いで失礼な事した経験くらい旅行した経験があればあるから、お互い様だよね?って寛容できるのに
その経験がない人が多い+5
-2
-
193. 匿名 2023/04/04(火) 22:54:16
>>94
英語を話せるとしても韓国は見習いたくないな
釣り?+13
-1
-
194. 匿名 2023/04/04(火) 22:55:00
>>137
在日の人って朝鮮半島行ったことないの?
美化しすぎだよ、祖国を一周して見聞してきなよ
+15
-1
-
195. 匿名 2023/04/04(火) 22:55:08
>>189
コロナで大打撃を受けたのは旅行関係でないかい+7
-2
-
196. 匿名 2023/04/04(火) 22:55:21
>>16
何処でですか?+6
-0
-
197. 匿名 2023/04/04(火) 22:55:44
>>1
何か日本人が悪いみたいな書き方で嫌な感じ。+18
-1
-
198. 匿名 2023/04/04(火) 22:55:46
>>184
ドイツの電車内の検札、英語まったく通じないよね。チェコの警察も。ここまで通じないってありえる?中学で英語やるよね!?くらい通じなかった。でもジェスチャーで説明してくれてすごく親切だった+5
-0
-
199. 匿名 2023/04/04(火) 22:55:59
>>60
何言ってんの?インバウンドなんて対GDP比で1%くらいだわ
+12
-2
-
200. 匿名 2023/04/04(火) 22:57:22
>>191
通訳はいなかったよ。英語が世界共通語だから、英語ある程度知ってればなんとかなるし。日本に来る外国人も、同じ考えだと思う。+0
-0
-
201. 匿名 2023/04/04(火) 22:57:25
>>51
ロシア行ったときにさ。どっかの有名な観光名所で必ずロシア人のガイドを雇って添乗させなきゃって決まりがあって
でもその人ロシア語しか話せないの
結局日本人のガイドさんが全部せつめいしてくれて
ガイドさんはスマホいじりながら、うちらの団体に着いてくるだけでお金もらってて
いいなーっておもったわ
それくらいの強気の政策作ってもいいかも
+29
-0
-
202. 匿名 2023/04/04(火) 22:57:39
>>188
こんな事本気で言ってるような人ら笑うしかないわ笑
そりゃ日本人は劣化するわな
ここの人達は一生、ピラミッド、コロッセオ、万里の長城、タージマハルも見る事なく死ぬんだろうね+1
-11
-
203. 匿名 2023/04/04(火) 22:57:57
>>63
じゃあ外国人はどこでオムツかえてるの?
オムツ替えコーナーなくてもトイレで変えてほしいわ+10
-0
-
204. 匿名 2023/04/04(火) 22:58:26
>>137
あなたも、日本語すらも喋られないような教育水準ww
先進国で観光立国って、フランス、スイス、ドバイ(UAE)、オーストラリアかなあ
+7
-3
-
205. 匿名 2023/04/04(火) 22:59:12
>夫婦でやってる小さい店
>アレルギーや宗教的な理由からか、原材料などについて詳しく聞いてくる人も多く
別に観光目指して無いこじんまりやってる店でこんなの当たり前じゃん
最初から外国人観光用の店行きなよ
してくれないから差別されてるとか要望多過ぎ
ワガママなんだよ+13
-0
-
206. 匿名 2023/04/04(火) 22:59:14
>>2
近所の家にもベトナム人男女が複数で住んでるよ。まともな日本人一家が引っ越して一軒家を売りに出したんだけど全然買い手がつかずに、賃貸になった。そしたら会社の寮みたいになったらしくて、ベトナム人男女が住むようになった。
大声で喋るしゴミの日じゃないのに365日ゴミを外に出しっぱなしで野良猫とかに荒らされてるし、防音設備もないのにマイクを使ってカラオケやるし🎤たまに日本人が来て家の修繕だか何かをやってるけどめちゃくちゃガラが悪くて怖い。絶対に複数で行動して、すごく大きな声で喋る。怖い。+115
-1
-
207. 匿名 2023/04/04(火) 23:00:02
>>156
わろた+9
-1
-
208. 匿名 2023/04/04(火) 23:00:26
>>198
イタリアも同じだね。だけど、同じ意味の英単語をいくつか言ってみたときに、あ!それか!って相手が分かる時ある。語源が同じだったりするやつ+5
-0
-
209. 匿名 2023/04/04(火) 23:00:27
>>163
台湾バージョンを聞いたことがある
中華料理だから油使うんだろうけど、まめに掃除くらいしようよって思ったわ+40
-0
-
210. 匿名 2023/04/04(火) 23:00:37
>>94
韓国に旅行した時、英語通じなかったけどな+16
-1
-
211. 匿名 2023/04/04(火) 23:01:25
>>2
下にベトナム人住んでたけど臭いしゴキがすごかった
なのにまた外国人が入居してきた…
あいつら臭いし汚いから最悪+111
-1
-
212. 匿名 2023/04/04(火) 23:02:33
>>200
でしょ?通訳なんか用意されてるわけがない。だから何で日本だけが外国人のために通訳(システム)を用意しないといけないのかって話をしてるんだよ、初めから。これが理解できないならもうレスしなくていいよ。+9
-1
-
213. 匿名 2023/04/04(火) 23:02:38
>>163
二度見したわ
嫌われてない韓国人?見たことないけど+36
-14
-
214. 匿名 2023/04/04(火) 23:03:48
>>201
お・も・て・な・しなんて悠長なこと言ってないで、それなりの客は捌くって感じで対応するくらいじゃないとね+27
-0
-
215. 匿名 2023/04/04(火) 23:04:07
ここ見てたら日本人が海外で差別されるのも当然かなぁと思った+2
-10
-
216. 匿名 2023/04/04(火) 23:04:34
日本人は〇〇してくれない!って勝手に人の国に乗り込んで庶民の普通に生活してるエリアまで入り込んで、こんな記事まで書かせて騒いで怒りしかない
+20
-2
-
217. 匿名 2023/04/04(火) 23:04:46
>>51
ほんそれ。
受け入れてくれるお店に行けばよい。
何を無理矢理+24
-0
-
218. 匿名 2023/04/04(火) 23:04:46
日本下げトピで韓国の話がやたら出るのは同レベルの国だから。でも本当に日本と同レベルなのは、30年間給料が上がってないイタリア+2
-6
-
219. 匿名 2023/04/04(火) 23:05:00
>>208
イタリアは駅のチケット販売窓口が並んでる中で英語できない人の所には「No English」って貼り紙してあったw+4
-0
-
220. 匿名 2023/04/04(火) 23:05:40
>>2
ベトナムもそうだけどネパールとかインドの浅黒い人達も酷い。
声がでかいし料理も臭い。あとすれ違う時とか体臭もほんと臭い。
おまけに女性がいると舐める様にじとーっと見てくる。ほんとおぞましくてしょうがない。+146
-3
-
221. 匿名 2023/04/04(火) 23:05:58
>>202
日本人でも外国人でも海外旅行に行く層は限られてるよ
観光名所なんて一生見なくても何も問題ない+7
-0
-
222. 匿名 2023/04/04(火) 23:06:15
外貨稼げよw+0
-0
-
223. 匿名 2023/04/04(火) 23:06:27
>>216
世界一陰険で排他的な民族の巣窟にきてそれはないよって感じだよね+2
-9
-
224. 匿名 2023/04/04(火) 23:07:24
>>4
英語ができないは建前だと思う+15
-0
-
225. 匿名 2023/04/04(火) 23:07:41
>>221
もちろん教養の問題だけど、やっぱり日本語わからない外国人は日本に来るな勢は教養無さそうじゃん+4
-2
-
226. 匿名 2023/04/04(火) 23:08:22
日本人が貧乏になって海外旅行できなくなったことが問題だよ+2
-1
-
227. 匿名 2023/04/04(火) 23:08:44
>>102
リスペクトがないんだろうね
文化や風習に興味がなく、単に近くて安いからってのが異様に増えた+22
-1
-
228. 匿名 2023/04/04(火) 23:10:32
>>225
「日本語わからない外国人は日本に来るな」なんて誰も言ってなくない?(外国人観光客不要勢は少しいる?)「来るなら必要最低限の日本語は覚えて来て」って言ってるんだと思うけど。+7
-1
-
229. 匿名 2023/04/04(火) 23:11:20
バカバカ入国させないで観光客数制限したり質をあげて日本での観光に付加価値をつけて欲しい
品の良くない客に大安売りすんな!+4
-0
-
230. 匿名 2023/04/04(火) 23:11:33
>>207
こっちの方がわろた
日本人「無能でおちんぎん減ってて国の運営もまともにできないけど外国人からお小遣いもらうのはヤーヤなの!」+4
-4
-
231. 匿名 2023/04/04(火) 23:12:49
>>228
せっかく旅するんだからその国の文化や言語を体感したいと思うんだけどね
買い物や風俗にしか興味のない層が多いのかね+3
-2
-
232. 匿名 2023/04/04(火) 23:13:12
>>228
必要最低限の現地語ってどれだけどれだけ無茶苦茶な要求してるかわからないの?
あんたらは義務教育で受けた英語すら必要最低限ほども喋られないのに?+3
-3
-
233. 匿名 2023/04/04(火) 23:14:22
>>21
>>198
>>208
フランスでは英語で話しかけても普通に無視されるよ相手が英語話せてもね
フランス語話すかどうかで対応が変わるし日本だけって言われても知らんがなってかんじ+15
-2
-
234. 匿名 2023/04/04(火) 23:14:27
+1
-2
-
235. 匿名 2023/04/04(火) 23:15:03
>>61
そうなっちゃったというよりそうさせようとしてる感が否めない
だって日本はエバの国だからなんでしょ+31
-4
-
236. 匿名 2023/04/04(火) 23:15:39
>>230
韓国カルトが巣食ってるからな+9
-4
-
237. 匿名 2023/04/04(火) 23:16:02
>>234
出典が絶対ダメなやつで草+1
-1
-
238. 匿名 2023/04/04(火) 23:16:48
>>70
豚カツ屋さんでなくても豚さんのイラストを入り口に貼っておくとそれなりに効果がありそう+5
-0
-
239. 匿名 2023/04/04(火) 23:17:54
>>230
これ明らかに「韓国」に経済を教えてもらった方が良くない?+2
-5
-
240. 匿名 2023/04/04(火) 23:17:56
>>102
When in Rome, do as the Romans do. (郷に入れば郷に従え)って諺があるから知ってるんじゃ、、、+9
-0
-
241. 匿名 2023/04/04(火) 23:19:55
>>230+2
-3
-
242. 匿名 2023/04/04(火) 23:20:25
>>84
共生を掲げてるものね
随分昔から外人ナマポで町の財政難になってると言うし
在住のベトが近県で農産物泥棒して捕まってるよ
しかも不起訴でお咎めなし
県をあげて共生掲げるなら、まず犯罪や血税を搾取させない対策を講じろよ+6
-0
-
243. 匿名 2023/04/04(火) 23:20:38
>>70
観光客(ハラール)対応の店に行けば解決
全ての市井の店にそれを求めるのは酷+12
-0
-
244. 匿名 2023/04/04(火) 23:22:49
>>61
ぶっちゃけ生粋の日本人は望んでないよね。+41
-0
-
245. 匿名 2023/04/04(火) 23:22:52
>>87
土葬がほんと無理
日本に骨を埋めず祖国の土に還れよ
+14
-0
-
246. 匿名 2023/04/04(火) 23:23:11
>>241
哀れだよこんなちん毛みたいなグラフが誇らしいの?+6
-4
-
247. 匿名 2023/04/04(火) 23:26:17
>>15
あと靴がめっちゃ汚い。履き慣れたものがいいってのは分かるけど+40
-1
-
248. 匿名 2023/04/04(火) 23:27:02
>>12
愛知だからブラジル人多い。
こないだ挨拶したら、こんばんはーお疲れ様ですって返ってきた。
私は仕事帰りの服装だった。
その家は庭でホームパーティーする時、まわりにブルーシートで覆う。
かなりレアな人だと思う+27
-0
-
249. 匿名 2023/04/04(火) 23:28:50
また新たなウィルスを紛れ込ませる為の外国人welcomeかな+3
-0
-
250. 匿名 2023/04/04(火) 23:29:34
>>11
日本でもあったよ。
犯人は見つかってないけどイスラム系なのは間違いない。
殺人事件後直ぐに日本出国したと言われてる。
あの人達は首を切り落とすのが特徴。
フランスで学校の先生が殺されて首を切り落とされたのも、
その学校に通ってた小学生の女の子が嘘を家族に話して、 その嘘を信じた親族男性が思い込みから教師を恨んで学校襲撃。
常に被害妄想意識があるイスラム教徒は思い込みで差別されてるって非の無い人を殺しがち。+74
-2
-
251. 匿名 2023/04/04(火) 23:30:44
>>94
喋られないって方言?+11
-1
-
252. 匿名 2023/04/04(火) 23:31:49
>>213
家主さん目線だからね。性格が云々より、普通に綺麗に部屋を使って騒がしくなければそれでよしってことだと思う。友達になろうとかそういうレベルの話とはまた違った視点からの話。+48
-1
-
253. 匿名 2023/04/04(火) 23:32:58
>>61
最近の円安はもちろん日米金利差が影響してると言われてたけど、実は日本製品の実需がなくなって円転する額が減った事が原因らしい。
これが後進国の通貨が安い理由そのものなんだよね+4
-7
-
254. 匿名 2023/04/04(火) 23:35:43
とにかく外国人のマナー悪すぎ
郷に入っては郷に従え+11
-1
-
255. 匿名 2023/04/04(火) 23:37:45
江東区辺りの埋め立て地増設して日本観光村って出島でも作ってそこへ招けよ+3
-1
-
256. 匿名 2023/04/04(火) 23:40:18
食べられないなら行くなと思う。郷に入っては郷に従え。宗教的なことが大切なのは分かるけど、基本無宗教な日本に来てハラール云々言われても困るわ。+10
-2
-
257. 匿名 2023/04/04(火) 23:42:28
>>157
向こうも母国語じゃないかもね+12
-0
-
258. 匿名 2023/04/04(火) 23:44:05
>>256
一時、タイ旅行が流行った時にバカな日本人女性が多すぎて崇高なお寺をインスタ映えスポットと勘違いして不敬なことしまくって、日本人出入り禁止になった寺もあるんだよ。+3
-3
-
259. 匿名 2023/04/04(火) 23:46:41
女性の一人旅で安全な国5カ国、韓国はランク外…選ばれたのは(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【NEWSIS】女性が一人で旅行する場合、最も安全な国はどこだろうか。英国BBCは3日(現地時間)、「女性が一人で安全に旅行できる国」として、スロベニア、ルワンダ、アラブ首長国連邦(UAE)、日本、
アラ朝鮮日報にこんなニュースが+8
-0
-
260. 匿名 2023/04/04(火) 23:50:04
>>215
中韓よりは蔑まれてないけどねえ+4
-2
-
261. 匿名 2023/04/04(火) 23:51:26
>>157
その理屈で言うなら日本人も英語圏じゃない国ではそこの言語使うべきだけどな+21
-1
-
262. 匿名 2023/04/04(火) 23:52:26
>>201
ロシア行ったんだ
今は戦争で行けないけど、私も旅行したいと思ってた
ロシアの雑貨が可愛いから買いに行きたかったな+11
-0
-
263. 匿名 2023/04/04(火) 23:55:17
>>14
祖国へおかえり、チョン。+11
-6
-
264. 匿名 2023/04/05(水) 00:02:17
>>3
英語話せる人が少ない日本に不法滞在してでもしがみつくのは英語圏のシンガポールは外国人労働者が妊娠したら即解雇で強制送還だからかもね。日本は居座ったもの勝ち。+29
-0
-
265. 匿名 2023/04/05(水) 00:06:40
>>255
昔みたいに出島でいいんじゃない?そこから出ないで欲しい+6
-1
-
266. 匿名 2023/04/05(水) 00:07:18
>>35
つまり日本人は見下されてるのね。何しても何言っても大概のことは大人しく受け入れてくれるって。多少抵抗されてもそれ以上に強く出れば問題ないって。+20
-2
-
267. 匿名 2023/04/05(水) 00:09:02
>食材、宗教、会話の煩わしさがネック 「外国人憎悪」が動機ではない…観光立国にはほど遠い日本の現実
このトピタイで既に自分勝手で面倒臭いから関わり合いたくないなと思った+5
-1
-
268. 匿名 2023/04/05(水) 00:18:52
>>51
観光行くならなるべくありのままのその土地を見れる方が嬉しいもんね。
日本人だって、海外でドキドキしながら英語で注文したり、現地の言葉で挨拶してみたりして、ちゃんと通じたことに感動したりするじゃん。日本に来る外国の方の中にも「コンニチハが通じたぞ!」って喜んだりするのが楽しい人も多分いっぱいいるよね。無理して合わせて逆に魅力失うこともありそうだよね。
+18
-0
-
269. 匿名 2023/04/05(水) 00:22:27
>>258
お互い様なんだね
撮影禁止とかタイ語で書いてあっても読めないし、周りにいるタイ人も日本わからないから注意もできないし、さぞ困った末の出入り禁止だったんだろうね。+4
-0
-
270. 匿名 2023/04/05(水) 00:28:35
この間、大型遊具のある国営の有料公園行った
長い滑り台にみんな並んでるのに、外国人の集団はずんずん抜かして滑ってた
階段の幅は子供二人でもきつい感じなのに押しのけて抜かしていってたよ
うちの子が「みんなが並んでるよって言ってるのに抜かしてた。たぶん日本語わからないんだと思う」って言ってたけど、海外は並ぶ文化はないんですかね?
ちなみにアジア系では無かったです+4
-0
-
271. 匿名 2023/04/05(水) 00:32:02
>>35
え?これたくさんプラスついてるけど
英語が世界共通語だって知らない人ばっかりなの?
+2
-18
-
272. 匿名 2023/04/05(水) 00:32:47
>>78
せめて日本の会社なら良いが、訪日中国人相手に儲けてるのは中国人、韓国もしかり。
日本人が経営している旅館や事業は叩きに叩いて挙げ句のはてに大量キャンセルとかする。
儲かるのは、エセ中国人ガイドや中国人インストラクター、そして癌の消える味噌汁とかを売ってる自営業者。+5
-2
-
273. 匿名 2023/04/05(水) 00:40:51
義母が外国人で豚肉食べられないんだけど、チンジャオロース頼んで豚肉が出るとは思わなかった、関東と関西で違うとか難しすぎとは言ってた
それはちょっと同意できた+0
-0
-
274. 匿名 2023/04/05(水) 00:58:19
>>15
原色のファッションも多いね。特にショッキングピンクや赤や黄色の。
中国では縁起のいい色だからなんだろうけど、それ系統の派手な原色着てる人は必ずといっていいほど中国人。日本人でこんなド派手なコーディネートしてる人はまず居ない。+48
-4
-
275. 匿名 2023/04/05(水) 00:58:22
>>29
観光立国って他にどうしようもない途上国がっていうイメージもあるけど、日本も産業が外国に出て言ってしまいもう何も残っていないヤバさはあるよね
狭い日本だし、無理があるから再びなにか輸出できるようなものを開拓して行った方が得策だと思う+5
-4
-
276. 匿名 2023/04/05(水) 01:06:19
>>163
アメリカに長く住んでる友達も韓国人は比較的日本人と感覚が似てて、そんなにぶっ飛んだ事しないけど、中国人はキョーレツと言ってた
我々の想像を遥かに越えた事をするらしい
+64
-4
-
277. 匿名 2023/04/05(水) 01:14:34
>>1
日本のことだから、中国語の通訳だけでなく英語の通訳としても中国人を中国から呼び出しそう
実際日本人で英語できる人少ないし、そもそもあの人達で日本ができる人、特にホワイトカラーは英語も達者だし+0
-0
-
278. 匿名 2023/04/05(水) 01:16:55
>>276
中国に住んでた時アメリカに留学経験ある日本人がいたけど、アメリカよりこっちのほうが色々カルチャーショックが多いと言ってたの思い出した+32
-0
-
279. 匿名 2023/04/05(水) 01:24:12
そういえば外国人って京都人の言い回しはどう捉えるんだろ?京都で自動翻訳機を使ったらトラブルにならんのか?+1
-0
-
280. 匿名 2023/04/05(水) 02:08:17
日本人が海外で同じことやれば叩く記事書くくせに、外国人の場合は許容しろとか、ほんと二枚舌のマスゴミ。+4
-1
-
281. 匿名 2023/04/05(水) 02:10:00
夫婦二人でやってる小さなお店なら仕方ないでしょうよ。事前に対策して入れたならば別にいいじゃん。
お店の都合もあるから、外国人お断りってのはいいよ。
1人一品頼まなかったり、マナー悪かったりでお断りにしたお店もあるし、観光に来る側のマナーの問題。+3
-0
-
282. 匿名 2023/04/05(水) 02:30:51
>>15
あと、ノーメイクで髪の毛もロングだと染めたりパーマしてない+11
-2
-
283. 匿名 2023/04/05(水) 02:46:16
>>1
逆に国がお金出してそんな事まで対応してる国ってあるの?
自分の店だし、食べられないものがあるなら断って良いと思うよ
そんなに外国人に気を使うくらいなら、もうちょっと税金を別のことに使って欲しい
+16
-0
-
284. 匿名 2023/04/05(水) 03:00:24
観光地行って日本人以外がたくさんいるとうげーーーと思う。うるさいし、態度でかいし、嫌なんだよね+8
-1
-
285. 匿名 2023/04/05(水) 03:12:41
>>29
本来なら酪農でも農業でも大きくできる自然環境は整ってるのにね。+5
-2
-
286. 匿名 2023/04/05(水) 03:35:03
>>285
牛の飼料や畑の肥料なんかも輸入に頼っていたりするから、ここのところはコスト高でかなり厳しくてギリギリな状況の農家さん多いと思う
それでも離農してさらに自給率が下がれば、ホントにコオロギ食べるようになってしまう
サポートしてでも減らすべきではないと思う+11
-0
-
287. 匿名 2023/04/05(水) 03:37:08
>>21
よく言うわハワイも台湾も大量の日本人が旅行するけど英語も中国語も碌に話せる人いないじゃん
厚かましい+24
-5
-
288. 匿名 2023/04/05(水) 03:50:09
>>33
日本人は差別に対しての意識が他国に比べて良い意味で低いよね。なんなら海外に褒められるとより嬉しい。だからこそ外国人お断りにまでなった理由を外国人観光客は考えてみてほしい。もちろんマナーの良い郷に従う外国人も沢山いるけど。+26
-5
-
289. 匿名 2023/04/05(水) 04:02:14
郷に入れば郷に従えのお国柄なのに、多様性やらグローバルスタンダードやら舶来の考えに侵食され、外国人観光客に迎合する。その割に、自分達が海外へ行くときは現地に合わせる。なめられるよね+4
-2
-
290. 匿名 2023/04/05(水) 04:26:35
>>11
昔、味の素が豚由来の原料を使っていてインドネシアで大規模な抗議活動をおこされたことがありました。
あんな日本を代表する食品会社ですらイスラム教ではアミノ酸原料にまで遡って豚を排除するということがわかってなかったのです。
田舎町の食堂だったら最初からお断りしたくなって当然でしょう。
一方で日本に慣れてきたらインスタントラーメンぐらいの豚成分は許容するイスラム教徒も居ますからね。+59
-0
-
291. 匿名 2023/04/05(水) 06:04:31
>>15
イオン内のレストランで食事してたらマイクで話しているような大音量が聞こえた
驚いて声のする方を見たらアジア女性が連れと話しているだだけだった。+34
-1
-
292. 匿名 2023/04/05(水) 06:14:10
>>11
宗教は思想が強すぎて戦争や紛争になりかねないからね
オリンピックやW杯は日本でこの先開催させなけりゃいい+32
-0
-
293. 匿名 2023/04/05(水) 06:41:09
>>21
自分は日本語以外わからないけど、海外旅行に1人で行きましたよ 現地で冷たい対応はされなかったです
日本人もそうするべきだと思うのですが ダメかなあ
とりあえず自分は親切にしたいです+8
-4
-
294. 匿名 2023/04/05(水) 07:11:30
この外国人排斥と嫌悪の流れ
後進国のようですね+3
-4
-
295. 匿名 2023/04/05(水) 07:25:28
>>51
ここの連中ってそもそも日本が観光立国を目指し始めた理由を知らない人多そう。その独自路線を維持できないんだよ。+4
-4
-
296. 匿名 2023/04/05(水) 07:29:39
>>13
喉から手が出るほどエアラインに入りたくて仕方なかった人間もいるから早くどいてあげてね笑笑
初めから分かってたんじゃないの?+5
-47
-
297. 匿名 2023/04/05(水) 07:35:04
英語がネックで観光立国もダメとなると
日本にはもうパパ活文化ぐらいしか残らないよ
昔の東南アジアみたいになるかも+4
-3
-
298. 匿名 2023/04/05(水) 07:36:17
>>289
舶来のものをすぐ飛び付いて受け入れる→⭕️
外国人に迎合する→❓
「日本はオモテナシの国!」のスローガンがあるし金を稼がなきゃいけないしそういうお面を貼り付けてるだけで別に心からもてなそうなんて思ってるようには見えないよ+2
-2
-
299. 匿名 2023/04/05(水) 07:39:33
>>269
書いてることがわからないとか言い訳だし、どの国の宗教施設でも露出しまくりの格好は避けて地味にしとこうって予防しないバカさが問題だわ
日本から外に出たらふわふわフワフワ浮かれ気分でいちゃ駄目だよ+3
-0
-
300. 匿名 2023/04/05(水) 07:45:33
日本ほどの国に生まれてるのに、わざわざ外人を受け入れたり、日本から海外に行く必要もないよね
それなのにテストで英語の点数悪いと受験で不利とかバカげてる
受験科目から英語をなくすべき+5
-4
-
301. 匿名 2023/04/05(水) 07:48:50
>>300
日本はどの国笑
オワコンでそもそも資源もない国で孤立して自分の国以外の人間とビジネスしないでどうやって金稼ぐか教えて?+2
-11
-
302. 匿名 2023/04/05(水) 07:50:15
>>294
>外国人排斥と嫌悪
先進国もしますよ?+6
-1
-
303. 匿名 2023/04/05(水) 07:52:30
>>59
国税庁に朝鮮人がまぎれこんでいそう。警察とかで監視した方がいいと思うけど。+8
-1
-
304. 匿名 2023/04/05(水) 07:54:35
>>301
横だけどその言葉、自分の祖国に言ってやれば
日本で甘い汁吸ってるのをやめてからね+13
-3
-
305. 匿名 2023/04/05(水) 07:57:01
>>102
その国の民度にもよる
ただどのくらいいるかわからないけど保険のおばさんに在ちょんがなって個人の資産ねらってる感じする。+7
-2
-
306. 匿名 2023/04/05(水) 07:57:08
>>264
シンガポールは色々徹底してるね
明るい北朝鮮て言われてるけど+16
-0
-
307. 匿名 2023/04/05(水) 07:57:49
>>304
こうやって現実を突きつけられただけで発狂してヘイトするしか能がないってのがもう全ての答え合わせなんだよな+1
-7
-
308. 匿名 2023/04/05(水) 08:00:47
>>284
ハワイやグアム行った時、韓国人や中国人が団体でデカい声で喋っててうるさかった
+11
-1
-
309. 匿名 2023/04/05(水) 08:02:37
>>305
そうなんだ
確かに保険のおばさんて図々しくて怖いイメージ+5
-0
-
310. 匿名 2023/04/05(水) 08:14:44
>>304
勝手にマイナスコメントされたら即座に韓国認定やめてくれる?笑笑
自分が日本人だから偽りのない本音を言ってるの
現実見ないでマンセーしてんなよネトウヨBBA+2
-8
-
311. 匿名 2023/04/05(水) 08:15:32
>>309
シンママ、クソ意地の悪いデブスのイメージ+0
-0
-
312. 匿名 2023/04/05(水) 08:24:36
>>166
英国海軍がスペインの無敵艦隊を打ち破った時に運命は決まったのです+2
-0
-
313. 匿名 2023/04/05(水) 08:32:04
>>163
人によると思うけど、私の友人の韓国人もいつも
部屋が綺麗だったからよく遊びに行ってたよー。
料理も中華みたいな脂っこいもの作らなかったし。+11
-1
-
314. 匿名 2023/04/05(水) 08:37:54
+3
-1
-
315. 匿名 2023/04/05(水) 08:39:13
>>12
日本人も多いよ。
外国人だからって事はない。+10
-7
-
316. 匿名 2023/04/05(水) 08:50:10
がるちゃん見てると、ご近所の付き合いですら苦痛なのに、押しの強いガイジンさんと関わりたくないのは当たり前よ。+10
-0
-
317. 匿名 2023/04/05(水) 09:12:36
>>296
空港で働いているけどってあるから、エアラインとは限らないんじゃない?
+26
-0
-
318. 匿名 2023/04/05(水) 09:16:21
>>19
外国人客への事情説明や電話通訳サービスなどを行政や民間が担うこと
税金使って行政が担うことなの?+4
-0
-
319. 匿名 2023/04/05(水) 09:24:16
>>157
日本人もイタリア語やドイツ語話そうとなんてしませんが…+6
-5
-
320. 匿名 2023/04/05(水) 09:24:58
>>144
川越ならあれはほぼ日本人だわ+1
-0
-
321. 匿名 2023/04/05(水) 09:29:04
>>34
事前に調べても入ってるものすべてってわからなくない?
この間、日本人の子がケーキ屋の焼き菓子でアーモンド入ってないのはどれですか?って聞いて、店員さんが全部の商品の詳細表持ってきて調べて大変だなとは思ったけど、命や信条に関わるししょうがないと思う+4
-0
-
322. 匿名 2023/04/05(水) 09:30:18
>>91
確かに。鎖国は語弊があるかもしれないけど、今、日本は改めて日本のアイデンティティを深く再考しないと本当に滅びる道しか残ってないのは感じます。
日本人全員が英語をマスターするべき!という強迫観念に少しの疑問も感じない、洗脳されきっていて、目先の利益しか見えない浅はかな人が増えるのが怖いです。
そういうのが従属思考、植民地思考に繋がっていると思うから。
日本はアメリカに依存してれば大丈夫、ずっとそうやって存続していけば良い、と思考停止で生きていられる時代はとっくに終わってるのに。まだ自己を見失ったまま、媚びたり憧れたり真似ばかりしてるのがバカみたいで空しい。(たぶん本当は冷戦が終わった辺りで、もう日本は向こうから見たら用済みの相方として裏切られていて、日本としては損にしかならないから少しずつ距離を置いて自立に向かう努力に切り替えるべきだった…。お人好しすぎて利用されるだけ利用されて、身を滅ぼしそう。)+7
-1
-
323. 匿名 2023/04/05(水) 09:31:58
>>163
中国人は油めっちゃ使うから水道管が詰まりやすいらしいね
韓国料理って油っぽいものあんまりないもんね
キムチは匂い強烈だけど、キムチがだめならぬか漬けや納豆もダメになっちゃうよ+34
-1
-
324. 匿名 2023/04/05(水) 09:55:43
たまにスマホで日本語に翻訳されたのを見せられるけど、日本語がおかしかったり、中国の漢字が使われていてわからない+2
-0
-
325. 匿名 2023/04/05(水) 10:37:01
>>157
英語は非英語圏同士の共通語でしょ
日本語はそうじゃないから+10
-0
-
326. 匿名 2023/04/05(水) 10:57:04
観光で来て、数日で帰っていく観光客と、
日本人の税金で、住むとこも、病院費用も、生活費も
すべて賄われる、出稼ぎ外国人は違う。
日本に住んで日本の悪口言って、しかも帰らないで
日本人の金で生きてる外国人って何?
日本は観光立国として世界認知されてるよ。
最初はアジアの区別がある程度つかない無知な白人でも
トイレのキレイさで、中国と韓国を選ばなくなる。
+8
-2
-
327. 匿名 2023/04/05(水) 10:58:28
>>15
アパレル長年してたけど
わかりすぎるww
小太りの男と似合わない生足の女w+31
-1
-
328. 匿名 2023/04/05(水) 11:02:31
>>317
あー、売店のネーチャンかもしれないしね+1
-16
-
329. 匿名 2023/04/05(水) 11:10:36
>>2
10人くらい集まってカラオケしてるよ。
どうするか悩み中
土曜の夜と日曜日のみ数時間だけだけど本格的な機材入れてるみたいで大音量。オーナー変わってから外国人の方が多いアパートだから、変に恨まれると嫌だからあんまり言いたくない。+11
-0
-
330. 匿名 2023/04/05(水) 11:14:51
>>303
警察にもいるので…
なんなら裁判所にもいるし弁護士、教師にもいるし
あの人たち勉強はしっかりやるから良いところに入れる。+2
-0
-
331. 匿名 2023/04/05(水) 11:19:22
>>15
あと服の色合い!と組み合わせ!
赤!緑!ピンク!+17
-0
-
332. 匿名 2023/04/05(水) 11:26:26
>>263
なんでチョンなの?意味わからん。+0
-4
-
333. 匿名 2023/04/05(水) 11:35:10
>>42
温泉で赤ちゃんにたぶんプール用だと思うけどオムツ履かせて入ってた。逆に水遊びできる噴水のある公園では上はTシャツ下は何も履かせずフルチンで遊ばせてた。どちらも中国系。+16
-0
-
334. 匿名 2023/04/05(水) 11:56:20
>>2
うちも隣がベトナム人
毎日朝からニンニクのニオイしてる
大声で話すし、ベランダで飲み食いタバコで
本当嫌になるわ
反対隣もベトナム人だった時期があって
こっちは精神的にクルぐらい最悪だった
ベトナム人の子供って
日本人の子供と比べ物にならないくらいうるさい
親も常識ないし、寄ってくる親族も常識ない
最後夜逃げしていなくなったんだけど
家主さん、壁床トイレを全面リフォームしないといけなかったし
荷物も処分しないといけなくて大変だったと言ってた
本当ベトナム人はろくでもないわ+61
-0
-
335. 匿名 2023/04/05(水) 12:23:20
>>258
タイのアユタヤ(遺跡がいっぱいある所)に行った時、昔の戦争で頭部が破壊されて無くなってる仏像が結構あったんだけど
仏像の後ろに回って仏像の首部分に自分の頭乗っけて撮影しないでください!って注意書が何故か日本語でやたらあった
昔の日本人がそういうアホな事をやりまくったのか??とびっくりした
バブルの頃の日本人団体客はアレだったと聞くからなあ+4
-0
-
336. 匿名 2023/04/05(水) 13:34:09
観光立国には程遠い日本の現実ってタイトルだけど、こんなの他国人だって努力もしないで何でもこっちにばかり求められても面倒臭いだけだろ+3
-0
-
337. 匿名 2023/04/05(水) 13:40:41
>>5
観光地って飲食店多いし、私の地元がそうなんだけど、まぁ道が汚いのよね。
朝はゲロまみれだし、日本人にしろ外国人にしろ民度低すぎて嫌になる。
コロナ禍の時は平和だった。+9
-0
-
338. 匿名 2023/04/05(水) 13:42:30
>>60
観光になんか頼らなくても日本は重工業が主体だろ+8
-0
-
339. 匿名 2023/04/05(水) 13:44:31
>>319
日本語でゴリ押しなんてしなくない?
基本は簡単な言葉くらいは覚えて使うじゃん+2
-2
-
340. 匿名 2023/04/05(水) 13:45:46
コロナ前に京都に旅行したときにスーパーのパン棚の前で欧米系の女性に、
「この食パンは牛乳が入ってますか?」と英語で聞かれて、残念ながらそこらにあったのは全部「乳成分」が入っていて、あとは店員さんに引き継いだけど
ヴィーガンなのかアレルギーなのかわからないけれど大変だなとは思った。でもそういうのは下調べするなり自分で用意するなりしなきゃダメだよね。
京都ならヴィーガン食扱ってるところありそうだし。
+3
-0
-
341. 匿名 2023/04/05(水) 13:46:44
>>297
お前頭悪すぎ+0
-1
-
342. 匿名 2023/04/05(水) 14:01:22
>>2
アジア系の人ってベランダとか外で料理するイメージ
ベランダにもコンロあったりするし、迷惑って感覚が無いのかも+13
-0
-
343. 匿名 2023/04/05(水) 14:41:57
あんまり外国人来てほしくないわ
郷に入れば郷に従えって言葉知らないし、マイルール押し付けてくるし+5
-0
-
344. 匿名 2023/04/05(水) 15:05:36
>>2
中で盗んだ豚さばいてそう。+14
-0
-
345. 匿名 2023/04/05(水) 15:07:00
>>330
公安が監視すべきだね。+1
-0
-
346. 匿名 2023/04/05(水) 15:22:00
>>329
警察に匿名で通報して来て貰ったよ。少しはマシになった。
玄関ドア全開で何時間もカラオケされたから耐えられなかったよ。暖かい時期だったからこちらも網戸にしてて。
どこの国の人かわからないけど、話し声聞いた感じだと東南アジア系っぽい。+6
-0
-
347. 匿名 2023/04/05(水) 15:29:26
>>323
一人暮らしの場合、自分で本格的にキムチ漬けるまでする人はそうそういないしね。日本人の食卓よりはちょっと多い程度のキムチだし、日本の食卓同様キムチの素を使うかスーパーかなんかで買ってきて食べてると思う。+0
-0
-
348. 匿名 2023/04/05(水) 15:31:07
>>220
うちもこれ!
お向かいの月4万の安ボロアパートに引っ越してきたから避けるの無理だわ
電話する声もめちゃくちゃデカイ+9
-0
-
349. 匿名 2023/04/05(水) 15:32:35
>>22
昔は川崎とか工場地帯の海沿いにしかいなかったのに、他の工場も内陸や郊外にあるから微妙に安い地域にも広がってるよね
隣人ガチャっていうけど、これが一番ひどい+0
-0
-
350. 匿名 2023/04/05(水) 15:34:40
>>30
先入観や偏見がないだけだと思う
実際見たら嫌になるよ
良くも悪くも海洋国家日本の田舎性で悪いイメージ無いだけ+4
-0
-
351. 匿名 2023/04/05(水) 15:36:23
>>8
郷に入れば郷に従えとはまさにこのこと。
豚肉だのなんだの食べられないだと?
なら日本来るな!w+11
-2
-
352. 匿名 2023/04/05(水) 15:37:35
>>163
中国人なんてゴミ捨て場に住まわせておけばいいさ+7
-1
-
353. 匿名 2023/04/05(水) 15:37:36
某クロネコマークでパートしてるんだけど毎日毎日外国人が来て日本語も話せないくせにグイグイくるから死ぬほどダルい
言葉も話せない上に日本国内で通じる電話番号もないのに荷物を発送すんなよって思うわ+10
-0
-
354. 匿名 2023/04/05(水) 15:38:34
>>133
子供がナッツのアレルギー、症状が強く微量な混入でアナフィラキシーショックをおこす。
子供の頃は外食もせず、学校給食でしっかり守られてたんだけど、成長すると難しい。
本格的カレーの隠し味で含まれてたり、ケーキやチョコレートにも含まれる。
チョコメーカーのホームページを調べても、チョコアソートの一粒一粒については書いてないし、混んでるケーキ屋さんで一つ一つ質問するのも悪いので諦めてる。
メーカーさんは、店頭での案内は無理でも、せめてHPでは食材について詳しくインフォメーションして欲しいな。
でも宗教は禁止って言ってもシぬわけじゃないから、店やメーカーに迷惑かけないで欲しい。+4
-1
-
355. 匿名 2023/04/05(水) 15:38:48
>>54
たくさん頼んで残すのが正しいみたいな文化だよね。大国だからこそなんだろうけど珍しい
あそこまで(南は)気候が良くて裕福な国って歴史上なかなか無いからかなぁ?+2
-0
-
356. 匿名 2023/04/05(水) 15:51:44
>>24
インバウンドエリアで働いてるけど、韓国人とベトナム人は頑なに母国語でしか話してこないよ。
英語が全くわからないし喋れない人の多いこと。
せめて簡単な英語くらい習得してくれてないと接客が難しい。
翻訳アプリでなんとか乗り切ってるけど。+10
-2
-
357. 匿名 2023/04/05(水) 16:15:24
>>276
アメリカに住んでいた時に家を借りていたんだけど、日本人って言ったら自分たちの前に予約していた人たち3〜4組すっ飛ばして対応してもらえたの思い出した。
日本人はきれいに使うから、って人気なのは知っていたけど、「他にも日本人で住むところ探している人がいたら教えて」って言われたくらい日本人は人気だったよ。ちなみにオーナーはインド人でした。その人によると、韓国や中国の人は自分の国だと靴を脱ぐのにアメリカだと土足で生活する人が多いみたいで、あまり貸したくないって言っていました。+20
-0
-
358. 匿名 2023/04/05(水) 16:24:29
>>2
グェンは強烈だよね。四畳半一間に4人位で暮らしてるし何か怒鳴り合ってると思えば思いっ切り壁ドンするし(あの音の大きさは蹴ってると思う)談笑してる時も笑い声メチャクチャけたたましいしピンポンしてダッシュもせず「スミマセ~ン」とかヘラヘラしてるし1度風呂上がりに玄関の郵便受けから覗かれて以来マグネットフックで玄関ドアに掛け軸掛けてる。+16
-0
-
359. 匿名 2023/04/05(水) 16:31:17
>>15
すぐわかるよね
バブルの頃の日本人も海外旅行のとき現地の人からこんなふうに見えてたかもなあ
って思いながら見てる+11
-1
-
360. 匿名 2023/04/05(水) 16:46:41
>>315
外国人が外国である日本で某弱無尽にふるまってるのが問題。
日本人もマナー悪いのいるからと言っても意味がない。
+5
-0
-
361. 匿名 2023/04/05(水) 16:51:36
>>264
実習生とか出稼ぎ留学生などの単純労働外人はシンガポール並みに厳しくした方がいいね。
あまりにも失踪者や犯罪が多すぎる。
帰宅途中の女子高校生を無理やり襲い約30分間にわたり体触る ネパール人の男を逮捕(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp帰宅途中の女子高校生をいきなり襲い、およそ30分間にわたりわいせつな行為をしたとして、ネパール人の男が警視庁に逮捕されました。 強制わいせつの疑いで逮捕されたのは、ネパール人で東京・豊島区のアルバ
+11
-0
-
362. 匿名 2023/04/05(水) 17:03:55
>>1
富裕層が短期で観光するならいいけど留学やら労働、国際結婚、難民とかで住みつかれてルール守らない
マンホールやオブジェや金属類や高級果物や強盗。変な権利団体デモに参加。最近は老人宅襲撃。
ホント裕福層短期間限定入国以外許可するんじゃない。貧乏出稼ぎ要らないから。+4
-0
-
363. 匿名 2023/04/05(水) 17:05:40
中国共産党の手下の岸田政権じゃどんどん不良外国人入れそうで草。+3
-0
-
364. 匿名 2023/04/05(水) 17:13:36
お店とか病院とかで、通訳さん連れて来てって言ってる場面何度も見た事ある。
+0
-0
-
365. 匿名 2023/04/05(水) 17:21:40
街に英語中国語韓国語溢れてるけどそこまでする必要あるのか疑問だわ
ちょっとは勉強してこい+4
-0
-
366. 匿名 2023/04/05(水) 17:40:53
>>306
「~て言われてる」は主語がないのが特徴
路上にゴミを捨てれば罰金
薬物売買に関われば極刑
外国人の不法滞在就労は認めない
だから
路上にゴミを捨てて薬物売買して
不法滞在就労する人達には目の敵にされてるから「北朝鮮」だと言われるのかもね。
+0
-0
-
367. 匿名 2023/04/05(水) 18:24:27
>>163
うちのアパートに中国人住んでるけど、キッチン換気扇の排気口から真っ黒な油汚れがダラーッと垂れてその部屋だけ外壁が汚れてるわ。ほんと汚い。+11
-0
-
368. 匿名 2023/04/05(水) 18:25:21
ガイジン来るな!
日本人の為の日本がいい!!+7
-0
-
369. 匿名 2023/04/05(水) 18:30:24
>>60
本当は、資源あるんだよ+3
-0
-
370. 匿名 2023/04/05(水) 18:30:29
外人は嫌だな。+2
-0
-
371. 匿名 2023/04/05(水) 18:31:30
マジで外人は勘弁してくれ。+2
-0
-
372. 匿名 2023/04/05(水) 18:36:22
商業施設で清掃パートしてるけど九州だからか中韓人が多い。女は生足率高くて派手な服装だから直ぐに分かる。
たくさん買い物するせいか両手に紙袋多数。+2
-0
-
373. 匿名 2023/04/05(水) 18:48:12
>>5
観光の前に、自国民が安全に安心して生活できてるのが前提だよね。今の生活をなんで変えないとだめなの?今が最高だとは思わないかな。+6
-0
-
374. 匿名 2023/04/05(水) 19:10:04
郷に入れば郷に従え+1
-0
-
375. 匿名 2023/04/05(水) 19:10:48
>>340
食べ物は持ち込み禁止の国あるから現地調達するしかないのよ+0
-0
-
376. 匿名 2023/04/05(水) 19:12:32
>>366
横だけど、そうじゃないよ
政治的には一党独裁で党を批判するようなこと言えば監禁されたりするのよ
別の党から出るとめっちゃお金要求されたりそういうことされし、その人に投票したら取り調べ受ける
だから北朝鮮って言われてる+0
-0
-
377. 匿名 2023/04/05(水) 19:28:23
>>361
そのクセ不法滞在者施設で病死者が出れば殺された殺された大騒ぎするしね。支援者(売国奴)も一緒になって。+8
-0
-
378. 匿名 2023/04/05(水) 19:34:00
>>358
それ私だったら大家と警察の両方に訴えるわ。+4
-0
-
379. 匿名 2023/04/05(水) 19:41:40
>>361
どいつもこいつもジョナタン予備軍。+1
-0
-
380. 匿名 2023/04/05(水) 19:52:48
>>15
観光地に行った時、前から見るからに原色っぽいピンクのダウンやらを着てる中国人の集団が歩いてきて、この人ら絶対に道譲らないだろうなと思いながら私も真っ直ぐ突っ切ったら案の定ぶつかってきて、思い切り舌打ちしてしまったよ。。+13
-0
-
381. 匿名 2023/04/05(水) 19:53:21
>>3
日本人は英語話せないってずっと思ってたけど、
先日会社に来た有名企業のアメリカ人が日本はどこに行ってもみんな英語通じるからいい。中国は本当に大都市に行かないと誰も英語わからなくて大変だった。と言っていて驚いた。
文章で話さなくても日本人単語とかは理解してるからそういうことなのかーと思った。+2
-0
-
382. 匿名 2023/04/05(水) 19:53:26
うーん、てか自分が海外行ったときとか自分で調べて食べたけど……日本にきたなら翻訳アプリを活用するとか、料理や食材名も事前に覚えたりわかるものを頼むとかNG食材も日本語で伝えられるようにしてから来ればよくない?勿論通訳いるならそれでいいけどさ。言葉も喋れないのに保証を求めるのも変な話だよなと思う。
+2
-0
-
383. 匿名 2023/04/05(水) 19:54:03
>>206
その会社名わからないの?クレーム入れたい+0
-0
-
384. 匿名 2023/04/05(水) 19:58:03
この前金閣寺に行ったらものすごい外国のお客さんで溢れかえってた。
こっちはマスク越しなのに独特な臭いって言うか、アンモニア臭に近い様なそんな感じで外にいるのに気持ち悪くなった。
体臭なの?+3
-0
-
385. 匿名 2023/04/05(水) 20:35:47
>>5
円高にして、海外にお得に観光や買い物に行く立場がいい+1
-0
-
386. 匿名 2023/04/05(水) 21:02:20
海外で日本人に親切にしてくれる人って基本的に親日家だけだったけど
それ以外では差別待遇されるか、下心有り有りですり寄ってくるのしかいないよ
なんでそんな連中をすべて優しく受け入れなきゃなんないのかわかんないわ+2
-0
-
387. 匿名 2023/04/05(水) 21:05:01
>>250
こわー。
学生の頃カナダに留学してイスラム教の男性と仲良くなり、寿司を作ってくれと言われたから巻き寿司を作って何も考えずにハムを入れたら、食べた瞬間に吐き出されて、豚が入ってる!と言われたことがあったわ。
食べたことがないはずなのにすぐ気づくものなんだね〜と軽く考えてたけど、殺されなくて良かった。
今思い出したけど、留学先でも中東系のイスラム教男性はかなり粘着質な人が多くて、私が突然殺されたら犯人はモハメドだからって私よく言ってたわ。
つい最近アメリカでストーカー殺人があったとき、内容を聞いて中東系っぽい犯行だなと思ってたら、案の定加害者も被害者もペルシャ語を話すらしく、あの地域の人は相変わらず粘着質なんだろうなと再確認した。+6
-0
-
388. 匿名 2023/04/05(水) 21:13:02
>>381
5年ほど前に少し中国に住んでたけど、中国はほんと英語が通じなかった。大企業の中国人なら通じる率が上がるけど、世界的大手企業なのに話せない人の方が多かった。
中国は国内マーケットが巨大だから、英語ができなくても困らないんだと思う。+3
-1
-
389. 匿名 2023/04/05(水) 21:22:16
>>157
英語圏じゃなくても中国・韓国の観光客も英語話せる人多いよ。っていうか、日本人が英語話せない率が高すぎるんだと思う。中・高(近年は小学校)からずっと英語勉強してこの体たらく、絶対英語の学び方に問題があると思うのだけれど。+4
-1
-
390. 匿名 2023/04/05(水) 21:26:48
>>14
マナー悪かったり迷惑かける奴はお金だけおいて帰ってもらう法律作ったらいいよね+1
-0
-
391. 匿名 2023/04/05(水) 21:28:27
>>2
>>220
そこら辺で固まって話してる事が多い
ニヤニヤしながらこっち見ていて
母国語で喋ってる。大体日本の文句か女性の品定め
あと、猛烈なワキガとキツい香水率の高さ!
数m離れてても臭うし、あれは香害+5
-0
-
392. 匿名 2023/04/05(水) 21:35:10
>>297
香港で売春した日本人女性が捕まってましたよね…
そんなケースが増えそう+0
-1
-
393. 匿名 2023/04/05(水) 21:37:45
>>31
どんな風にめんどくさいですか?+1
-0
-
394. 匿名 2023/04/05(水) 21:43:38
>>64
キャンユースピークジャパニーズ?って即やり返すw
ノー言われたらオーノーって言って肩すくめとけばよし。+5
-0
-
395. 匿名 2023/04/05(水) 22:01:51
ホテルで働いてた時に聞いたけど、床がタバコとゴミだらけで、大変らしいよ。綺麗に使うって言う概念がないんだと思う。ビジネスホテルじゃないので、そこそこお金持ってる人たち一族だったと思う。+3
-0
-
396. 匿名 2023/04/05(水) 22:13:23
こないだバス乗ってたら、桜の名所でバスの行き先も時刻表もなんも調べてない外国人がいて、長々と運転手さんやバス停にいた人に絡んでヒステリー起こして、最終的に暴言吐いててイラッとした。日本人が海外旅行行くなら大体の行き先調べたりタクシー使ったりするよね。バスの時刻表も英語対応してるんだから、自分で調べてから来いよ。不愉快だったわ+3
-0
-
397. 匿名 2023/04/05(水) 22:33:31
>>376
>だから北朝鮮って言われてる
で、誰がそう言ってるの?+0
-0
-
398. 匿名 2023/04/05(水) 23:26:46
>>54骨付き肉のしゃぶった後の骨を、テーブルに直置きにするんだよね...
初めてみた時衝撃だった。調べたら、一回口に入れたものを皿によけるのは不潔だかららしい。
日本人の感覚とは相容れない。
だから中国人の食事後のテーブルは汚い。+0
-0
-
399. 匿名 2023/04/05(水) 23:41:46
>>335
分かる。
日本語で書かれてるということは、やったおバカな日本人がいるんだなーと日本人として恥ずかしくなった。
どうでも良いけど、犬が落ちててかわいかった。+0
-1
-
400. 匿名 2023/04/06(木) 09:24:41
海外に比べて外国人お断り少ないと思うんだけど。+1
-0
-
401. 匿名 2023/04/06(木) 10:56:30
>>380
ぶつかり男にはこーゆー奴らにぶつかって行って欲しい。+0
-0
-
402. 匿名 2023/04/06(木) 11:01:36
>>297
もうイェローキャブとか言われんの嫌なんだけど。+0
-0
-
403. 匿名 2023/04/06(木) 11:16:33
>>391
春先の露天風呂に湧いて出る盛りの付いた雄猿の群れかよテメエラはって感じ。+3
-0
-
404. 匿名 2023/04/06(木) 14:53:26
外国人観光客でごった返していた心斎橋の飲食店とか汚くて酷かった
トイレのゴミ箱に使い終わったトイレットペーパーが捨ててあってトレペの山になっていた
あんな光景初めて見たのでちょっと引いたわ
あれでは日本人は寄りつかない+3
-0
-
405. 匿名 2023/04/08(土) 18:30:23
日本国籍日本人の欧米や自由経済東アジアの記者や外交官扱いだけど、日本のメディアはすぐ勘違いする
こういう煽動は怪しいと思わないとね+0
-0
-
406. 匿名 2023/04/08(土) 18:34:10
フジサンケイもヤフーも統一教会側だろ
こういのはすぐバレるよな+1
-0
-
407. 匿名 2023/04/14(金) 21:55:08
>>33
ほんそれ。
東南アジア人に夜中にパーティー毎週開かれてから大嫌いになった。
通報してもすぐ再開するし+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
店頭で「外国人お断り」を掲げた長野県軽井沢町の、ある飲食店。インターネット内で物議を醸したが、投稿されるネット世論を見てみると、「ヘイトだ」とする批判の声と「客を選ぶ権利はある」とする擁護の声の平行線で、議論がかみ合っているとは言い難い。