ガールズちゃんねる

真面目な人!

125コメント2023/04/05(水) 18:43

  • 1. 匿名 2023/04/04(火) 18:43:28 

    真面目で良かったと思えるエピソードはありますか?
    私は自分の具体的なエピソードは特にないのですが親もすごく真面目なので、老後わりと困り事が少なく過ごせている気がします 自分の事を損してるな~とか思う時もありますが、親を見て今のままでいこうと思っています

    +85

    -2

  • 2. 匿名 2023/04/04(火) 18:43:57 

    でも真面目なバカはダメ

    +37

    -18

  • 3. 匿名 2023/04/04(火) 18:44:08 

    ない。真面目に仕事したらやりすぎとか言われたし。会社潰れろ。

    +111

    -2

  • 4. 匿名 2023/04/04(火) 18:44:19 

    真面目な人!

    +47

    -5

  • 5. 匿名 2023/04/04(火) 18:44:36 

    協調性のある真面目になりたい

    +6

    -6

  • 6. 匿名 2023/04/04(火) 18:44:49 

    真面目な性格だから嘘ついてもバレない

    +43

    -12

  • 7. 匿名 2023/04/04(火) 18:44:55 

    人間性の軸がブレていないから人生を踏み外すようなことはしない

    +38

    -4

  • 8. 匿名 2023/04/04(火) 18:45:04 

    真面目な人!

    +3

    -1

  • 9. 匿名 2023/04/04(火) 18:45:09 

    危険な目には遭わないし、遭わないように気をつけてる。

    +79

    -0

  • 10. 匿名 2023/04/04(火) 18:45:10 

    見た目は真面目そうとよく言われますが、実は勉強できないクズです

    +56

    -1

  • 11. 匿名 2023/04/04(火) 18:45:25 

    人より真面目だなぁと思ったりするの?

    +2

    -1

  • 12. 匿名 2023/04/04(火) 18:45:50 

    >>6
    嘘つく時点で真面目じゃないと思うけど(´・ω・`)

    +37

    -1

  • 13. 匿名 2023/04/04(火) 18:45:51 

    真面目だね、ってよく言われてきたけど、何となくネガティブな意味で感じられた。

    +80

    -0

  • 14. 匿名 2023/04/04(火) 18:46:05 

    >>3
    転職してもっと真面目な人たちが働くところに入ったほうが良いよ。真面目に働いてやりすぎって言われるくらいのところって、伸び代ないから。

    +77

    -1

  • 15. 匿名 2023/04/04(火) 18:46:15 

    >>2
    馬鹿は全部ダメ

    +17

    -4

  • 16. 匿名 2023/04/04(火) 18:46:15 

    賢い人は真面目が基本だよ

    +69

    -1

  • 17. 匿名 2023/04/04(火) 18:46:19 

    >>6
    真面目に嘘をついてるので自分でもこれはマジっすと思ってる節がある

    +8

    -8

  • 18. 匿名 2023/04/04(火) 18:46:35 

    ないなぁ

    ふざけてる不真面目な人のほうが可愛がられてるの見るとアホらしくなる

    +56

    -0

  • 19. 匿名 2023/04/04(火) 18:46:58 

    >>2
    そういう奴職場にいるとロスばっかだよ…

    +3

    -3

  • 20. 匿名 2023/04/04(火) 18:47:11 

    人生まだ途中だけど真面目にがんばって受験や就職にも比較的成功してるし適齢期のうちに結婚出産して夫婦とも正社員子供も健康で良い子に育っています

    +14

    -0

  • 21. 匿名 2023/04/04(火) 18:47:20 

    私の場合は真面目なわけじゃなくて
    ただ単に道から外れる行為をする度胸がないだけです…

    +31

    -1

  • 22. 匿名 2023/04/04(火) 18:47:40 

    真面目というかコツコツやるのが好き
    ルールを守るのも好き
    でも社会人になったらそれだけじゃ評価されないよね
    お金に余裕があるならルーチンワークのパートでやりたいけどさ

    +31

    -0

  • 23. 匿名 2023/04/04(火) 18:47:42 

    >>10同じく
    バカそうで実は勉強出来るならカッコいいが、その反対はただただ残念な人になる

    +18

    -1

  • 24. 匿名 2023/04/04(火) 18:47:45 

    >>1
    三食食えてるし、結婚も出来た。
    雨露も凌げてる。
    真面目なお陰かも。

    +43

    -0

  • 25. 匿名 2023/04/04(火) 18:48:43 

    >>13
    褒め言葉ではないよ、特に世にでたら

    +11

    -4

  • 26. 匿名 2023/04/04(火) 18:48:51 

    >>10
    私もそれですー。
    要領悪い、飲み込み遅い。
    自分で自分が情けなくなる。

    +33

    -1

  • 27. 匿名 2023/04/04(火) 18:49:00 

    真面目だけど、真面目故に不安症。何事も間違えてはいけないみたいな考えでちょっと強迫行為をしてしまう。生きづらい。仕事も真面目に取り組むので上の人からの信頼は厚い様で、例えば男性上司と二人でご飯に行っても間違いが起きない安心感からかよく誘われる。同年代にはモテない。以上自己分析です。

    +57

    -0

  • 28. 匿名 2023/04/04(火) 18:49:09 

    >>6ズル賢い

    +7

    -2

  • 29. 匿名 2023/04/04(火) 18:49:11 

    >>3
    それ。同じこと言われたことある。ただ、何でもかんでも真面目にやるなってことなんだよね。きちんとやるべきことはやるし、やらなくていいことまでするなって意味だと捉えてる。

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2023/04/04(火) 18:49:23 

    真面目です
    就活で真面目なだけじゃ世の中渡っていけないことを思い知らされています
    自分みたいな人間なんか上位互換はいくらでもいるんだなって思います

    +27

    -0

  • 31. 匿名 2023/04/04(火) 18:49:43 

    真面目だから、その真面目さが自分を追い詰めているって最近感じる。
    プライベートはLINEの返信もしないし長電話されたくないから、数回に一回しか取らないから超適当だけど。

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2023/04/04(火) 18:51:10 

    真面目なことで安全な道を行ってるけど損をしてると思う。

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2023/04/04(火) 18:52:04 

    真面目だねーて言われると悪口かなっておもうよね

    +40

    -0

  • 34. 匿名 2023/04/04(火) 18:52:09 

    融通のきかない真面目はどうだろう

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2023/04/04(火) 18:52:57 

    真面目な見た目と性格してるから
    パートとかの面接でかなりウケがいい
    そして多少ミスしても大丈夫だよとやさしくされる

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2023/04/04(火) 18:53:49 

    >>4
    大谷の長身小顔がよくわかる

    +15

    -6

  • 37. 匿名 2023/04/04(火) 18:53:56 

    >>1
    直感も強いけど社会のルールはきちんと守れてる真面目タイプ。
    第一子長女だからこそ身についた規範意識かな、と思う。
    要領が悪いとか言われるけど、兄弟が上にいたら相手の顔色見なきゃいけなかっただろうし、そうすると自立心も社会を見渡す能力も育たなかったし、ぶち抜く相手が親だけで良かったと思ってる。
    第一子長女は自立さえしてしまえば、歳とるほど人生楽になってくと思う。

    +4

    -8

  • 38. 匿名 2023/04/04(火) 18:54:25 

    >>2
    私のこと?

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2023/04/04(火) 18:54:44 

    クソ真面目で手を抜けないし、何でも信じる。
    さっきも猫6匹の為に週に一回しか食事をとらないっていう海外の女性のトピを読んで「大変だな…」と思っていたら、コメントで嘘なんだと知った。

    友人には「なんでも信じるな」とよく言われる。
    真面目で優しいのは良い事だけど、真面目すぎる、優しすぎると生きてて疲れる。

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2023/04/04(火) 18:56:33 

    >>4
    不倫のイチロー
    対戦バッターを小馬鹿にした大谷翔平

    本当に真面目?

    +3

    -36

  • 41. 匿名 2023/04/04(火) 18:59:53 

    旦那に大事にされるし信用されてるとは思う

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/04/04(火) 19:01:03 

    >>40
    事実なのになんでマイナス?
    人格者だと思っているの?

    +1

    -14

  • 43. 匿名 2023/04/04(火) 19:01:58 

    >>25
    全く面白味のないただ要領悪いヤツだなって、自分の事思う もっと肩の力抜いていけたら良いけど

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2023/04/04(火) 19:02:10 

    嫌がらせにあって変な噂を言いふらされても、信じてくれる人がいっぱいいる。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2023/04/04(火) 19:04:00 

    >>2
    それ、私の事だ。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2023/04/04(火) 19:04:50 

    >>4
    イチローもコスデコ使ってれば美肌保ってたかな

    +0

    -8

  • 47. 匿名 2023/04/04(火) 19:05:22 

    みんなPTA嫌いだよね…私も嫌だ。
    でもやるよ。
    今日、廃止の方向で縮小を提案してきた。
    誰かが行動しないと変わらないのよ。
    あの人真面目だよねwwって笑えば良いよ。

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2023/04/04(火) 19:05:25 

    真面目、もちろん長子。要領よくて可愛いワガママを言える人が羨ましい。仕事はもちろん家族や友達や彼氏にも遠慮してしまう。真面目だから仕事は本当に信頼してもらえる。

    +22

    -1

  • 49. 匿名 2023/04/04(火) 19:06:06 

    >>42
    当然マイナスですね

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2023/04/04(火) 19:07:02 

    真面目になって損をしたと思っている

    +11

    -1

  • 51. 匿名 2023/04/04(火) 19:10:18 

    いろいろあっても真面目にやってる人の方が最終的に成功してるパターン多い気がする

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2023/04/04(火) 19:14:45 

    >>2
    バカでも真面目なら救いようがあるよ。

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2023/04/04(火) 19:15:18 

    真面目って色々よね
    融通が効かないとか冗談が通じないとか

    根が真面目な人は好き
    私は自分の事を世渡り上手の適当人間だと思ってたけど、実は意外と不器用で根が真面目だった。

    +9

    -2

  • 54. 匿名 2023/04/04(火) 19:17:35 

    >>1
    馬鹿が真面目に生きると貧困まっしぐらだよ!笑

    +5

    -4

  • 55. 匿名 2023/04/04(火) 19:20:00 

    >>51
    あなたのコメントで少し救われました。真面目だから損しかしてないように思って生きてたから

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2023/04/04(火) 19:22:09 

    自分が真面目に生きてきたから、結婚相手にも真面目な人を選んだよ(浮気しなさそう・ギャンブルしない・タバコ吸わない・お金遣い荒くない)今のところ毎日平和に生活できてる。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2023/04/04(火) 19:22:45 

    >>15
    でも「愛嬌のあるバカ」「バカだけど人たらし」「憎めないバカ」は場所によってはプラスになる事もある

    そしてそれを見て、真面目だけが売りのバカが辛くなる

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/04/04(火) 19:25:03 

    >>4
    追いかけっこ♡

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2023/04/04(火) 19:25:29 

    >>2
    いやんバカ♡

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2023/04/04(火) 19:26:34 

    周りがとんでもなく努力する人ばかりだったから自分を真面目だなんてとても思えないな…
    不真面目な訳ではないけどさ

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/04/04(火) 19:27:27 

    >>30
    真面目な人と一緒に働きたいです。
    自分のルールを押し付けてくる真面目過ぎる人は苦手だけど、きちんとした人を私は信頼します。
    要領がよくうまくいってる人もいますが、
    私は多少不器用でも真面目な人の伸びしろに期待します。

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/04(火) 19:30:24 

    >>1

    融通性なく人を攻撃する真面目は勘弁。

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2023/04/04(火) 19:32:44 

    真面目系クズです。
    真面目にやっても結果出せなくて出来が悪い。普通の人ができることが出来ない。けれどしっかりしていると思われているから真面目でいるしかない。
    要領良い人には勝てない。

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2023/04/04(火) 19:33:58 

    不倫してる人とは仲良くできない
    って言ったら真面目だなぁって言われた

    真面目じゃなくて普通でしょ?常識でしょ?って言い返した
    普通の事すら真面目扱い

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/04(火) 19:35:06 

    >>1

    真面目な親に感謝する

    実直に働き私を育て学校に上げ嫁に出し何かと薄くて軽いモノをくれ。その中から自分達が老いて亡くなるお金確保し。残った一軒家処分代もあった。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/04(火) 19:35:37 

    >>57私の周りも抜けてるトコがあるけど、憎めないキャラが愛されてる 本人も色々悩みとかあるんだろうけど、そういう人が人生楽しめるんだろな

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/04/04(火) 19:35:41 

    >>59
    すみません!
    なんとなくイラついたのでマイナスを押してしまいました

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/04(火) 19:37:15 

    真面目にやってるのに良い結果にならんのはやり方が間違ってるから。毒親の顔色見る真面目さんが陥り易い。

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2023/04/04(火) 19:38:33 

    >>64

    私も。20年仲良かった友達がまさかの不倫で絶交した。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2023/04/04(火) 19:38:56 

    真面目にしているだけで
    意識高い系??!
    とイヤミっぽく言われたことがある。

    そんなつもりはないです。ただ同じ時給なんだから、人に丸投げしないで自分の担当の仕事はちゃんとやってくれませんか。


    ってなります。

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/04(火) 19:41:02 

    >>10
    見た目はヤンキーに見えるよ
    中身もヤンだけど

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2023/04/04(火) 19:42:38 

    >>67
    あら
    気にしないで大丈夫よ

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/04(火) 19:43:04 

    真面目だと周りに印象はあると思います。
    だけどそれは、自分ではちゃんとやった。と言えるだけの材料を準備してるだけす。
    なにかあったときに
    「わたし、やりましたよ。いつも普段からやってあります。」と言えますし、ふだんからそういう感じだと周りも認めてくれてますから。

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/04(火) 19:45:51 

    やることはちゃんとやっておく。気分で仕事したり、雰囲気をぶち壊す人間に比べたら人としてある程度、信用はされている。

    気分屋は感情的になったり、声を上げたりそんな物言いをよくするからね。情緒不安定だって認識される。不安定だから信頼性が揺らぐんですよ。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/04/04(火) 19:45:56 

    >>4
    珍しく翔平が緊張してたように見えた
    やっぱりイチローはすごいんだね

    +32

    -1

  • 76. 匿名 2023/04/04(火) 19:46:20 

    自分のこと真面目って思ってるのはいいけど
    自分で人に自分のこと真面目って言っちゃうヤツはヤバいヤツ多いって言ってたな

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/04(火) 19:49:50 

    >>4
    佐々木朗希も真面目だよなら

    +0

    -3

  • 78. 匿名 2023/04/04(火) 19:50:44 

    仕事中はまじめ
    タイムきったら、好きな音楽をガンガンかけて運転して帰り(もちろん窓は閉めるよ)ファミレスのスイーツ食べたり回転寿司に寄って楽してから、帰る。

    ストレス溜まることがあれば歌を歌いながらシャウト!よくバカが!とかてめえだよ!とか、ざけんな!と吐き捨てます。

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/04(火) 19:50:56 

    >>6
    わかる、私は真面目っぽいからなんとなく許される、実際はくそ

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/04/04(火) 19:52:21 

    真面目に仕事してればミスもそんなに責められない
    えっ珍しいね!体調悪い?って

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/04(火) 19:53:10 

    >>67
    やっぱり真面目

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/04(火) 19:53:41 

    >>42
    誹謗中傷で通報しました

    +12

    -1

  • 83. 匿名 2023/04/04(火) 19:54:52 

    真面目や正直者がバカをみる世の中だよね

    +2

    -3

  • 84. 匿名 2023/04/04(火) 20:00:44 

    >>6
    嘘がまわりにばれるかばれないかは
    うそは100パーセントばれるけど
    カリスマがあるかどうかだよ
    周りがその嘘にのってくれるかどうかだよね!
    嘘つくのは戦略がいるんだ
    絶対に会わない方がよかった

    全てをさらしてる自身は嘘つけるはずがないよ
    それは嘘ついてる人が一番わかってるはずよ

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/04/04(火) 20:01:48 

    >>1
    真面目とよく言われます。
    酒・タバコ・パチンコは一切せず、悪口を言わず、嘘をつく事はほぼありません。

    人間関係に恵まれると思います
    真面目な人間の周りには少しずつですが真面目な人間、又は真面目になりたい人間が集まってきます
    優しい人たちに囲まれて助けられることもあり。有難いです

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2023/04/04(火) 20:04:04 

    >>83
    不真面目や嘘つきがいい思いをする世の中って事?
    それはない。人は見てないようでちゃんと見てるよ。
    神様も見てますよ。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/04/04(火) 20:07:46 

    >>3
    私も同じこと言われたので(時間をきちんと守ろうとか当たり前のことを「一々細かい」と言ってくるような職場)
    見切って退職しましたよ〜

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2023/04/04(火) 20:09:39 

    真面目に正直に仕事しているので、職場では信頼されています。社長にもガル子さんは社員の目標になる人と言ってもらえた事が嬉しかった。

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2023/04/04(火) 20:10:20 

    >>1
    売上重視の上司には嫌われる

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/04/04(火) 20:17:11 

    真面目だねって言われるけど
    どの辺が真面目なのか自分でも分からない
    普通にルール守って生きてるだけなのに

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2023/04/04(火) 20:20:54 

    >>75
    レジェンドだからね〜
    イチローも180あるし(野球界では)細マッチョでスタイル抜群だけど、大谷はやっぱ規格外なんだなって分かる

    +20

    -1

  • 92. 匿名 2023/04/04(火) 20:33:28 

    >>12

    普段は真面目に仕事とかしてるので、嘘ついても信用してもらえるって意味かな?

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/04/04(火) 20:33:51 

    >>3
    真面目にやっても上層部がかき乱してくれて、私は真面目が仇になるのか損させられて結局出ていく羽目になる。
    わかるよー
    潰れて欲しいけど、そんな会社ってなかなかしぶといよね。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/04(火) 20:44:15 

    >>83
    わたしはわかるかな。
    真面目そうな人に自分が楽したいから仕事を振ってくる人とかそうだよね。
    けどわたしは今はこれをやらなきゃならないので。とバッサリ言いますW

    普段から手伝ってくれてる人や信頼がある人なら困ってるときには助けますよ。

    真面目だから押し付けていい、やらせていい。ではない。舐めてる。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2023/04/04(火) 20:46:41 

    >>42
    点しか見られない人苦手だから

    自分と全く違う次元にいる人を自分と同じ次元だと思い込んで矮小な感覚で語る人浅はかだと思うから

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2023/04/04(火) 20:48:44 

    いま、ちょうど人間関係の様子見の時期だと思うんだ。新年度だし。

    自分が真面目でブレずにいれば、類は類を呼ぶ。同じようなぶれない人に、信頼おける人、誠実で仲間と呼べるような心の人が集まると思うから歪まずに頑張ろうね。

    わたしの場合は、それプラス美味しいもの好きが寄り集まると思う♪

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2023/04/04(火) 20:52:29 

    >>71
    真面目エピソードは?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/04(火) 20:54:11 

    >>86
    分かる やっぱり最終的にアリとキリギリスじゃないけど、地道に真面目にやってる方が良いと思う

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/04(火) 20:55:23 

    これ、真面目のうちに入るかわかんないけど
    とにかく休み以外で休んだことないわ。
    事故に遭って動けない、顔がめちゃくちゃになって接客業だから出られない、は数日あったかな

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/04(火) 20:55:32 

    >>6それタチ悪いよ(笑)

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2023/04/04(火) 20:55:47 

    真面目ゆえに理不尽にやられたらやり返すタイプなのですが、不利になっても絶対にこっちの言い分を信じて貰えることですね

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2023/04/04(火) 20:56:39 

    >>99事故で顔をケガしたってこと?

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/04(火) 20:59:31 

    真面目な人が過食症とかアルコール依存症になるイメージはある。…私自身の言い訳です。

    +5

    -3

  • 104. 匿名 2023/04/04(火) 21:00:11 

    真面目で優しい旦那と結婚できた
    真面目で信頼できる

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2023/04/04(火) 21:02:05 

    真面目だけど「真面目だね」って言われるのは嫌い

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/04(火) 21:02:14 

    >>91
    そんなあるんだ?!
    170くらいかと思ってた

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2023/04/04(火) 21:02:33 

    真面目と、頑固が紙一重な時がある

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2023/04/04(火) 21:04:12 

    >>102
    自転車で跨線橋を下ってたのね。
    夜8時頃。
    まさかそこにブロックがあると思わなくて
    バーンとぶつかって頭から落ちたらしい。
    顔半分がギャグのようにお岩さんになってしまった。
    20年以上前だけど。跡は残らなかった。

    しかも、たまたま実家の近く…
    気づいたら県病に運ばれてた。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/04/04(火) 21:27:55 

    真面目だから、仕事でも細か!って思われたり突拍子もないこともしやいからつまらんと思われてると思う

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/04/04(火) 21:28:00 

    >>6
    高校のとき真面目で冴えない見た目だったんだけどピアスの穴は開けてた
    服装検査でも先生にバレることはなかった

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/04(火) 21:31:31 

    >>10
    同じく典型的な真面目系クズです。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/04/04(火) 21:35:37 

    >>25
    お前が不真面目だからお互い相性が悪い、お前と同様、私もあなたのこと嫌いって心の中で思ってる。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/04(火) 21:36:11 

    >>105
    真面目な人を見て真面目だねって言う人は要注意だよ。悪意ありまくりだもん。

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2023/04/04(火) 21:45:49 

    きっちり完璧にやらなきゃ、やりたい気持ちが強すぎて、どうせできないならやらないわ、が真面目系クズ
    のゆえんだと思われる。
    100点取れないなら赤点でいいわー!ってなる。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/04/04(火) 22:12:27 

    >>13
    私は、ポジティブな意味で「真面目」って言葉を使ってる。
    でも、世間ではネガティブなイメージが強いから、その風潮が変わればいいなと思ってしまう。
    個人的に、「面白味がない」などを「真面目」に置き換えて使う傾向があるのがいけないだけで、「真面目」自体は悪いことではないと思っています。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/04(火) 22:20:23 

    周囲の人間もほぼ全員"真面目に取り組むのは当たり前"な環境にいる時、周りのレベルが高く、自分が結果を出せているのか実感のないまま日々精一杯で、ストレスも沢山あった。

    けどそれが積み重なっておばさんになった今、好きな仕事で評価されて何不自由なく暮らせてる。
    真面目で良かったと思う。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2023/04/04(火) 22:28:15 

    >>6
    会わなきゃうそつき続けられたのにね!

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/04(火) 22:55:25 

    真面目なのに報われない
    不真面目な人が楽しててずるい

    って発想大嫌悪

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2023/04/04(火) 23:00:47 

    >>114
    わかります。
    ゼロか100かって感じ。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/04/04(火) 23:25:04 

    >>4
    WBC優勝後に初めて会ったときに挨拶しにいったやつだね

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/04/05(水) 01:04:58 

    元々根が真面目な性格なんだけど解離性障害になり訳の分からない人格が出来てそれに人生をめちゃくちゃにされた
    解離は治療できたんだけど、真面目な自分に戻ったらコツコツ積み重ねて生きてこられなかったことに絶望している
    ノリで生きるタイプの人よりダメージ大きいと思う

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/05(水) 11:40:43 

    真面目なのと、真面目に勉強した結果成績が良かったのと、資格等を持っているので、面接はあまり落ちなかった。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/05(水) 15:35:10 

    >>33
    不真面目な人ほど言ってくるよね。
    仕事に対して真面目で何が悪いと思うよ。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2023/04/05(水) 18:29:45 

    誰もが好きに生きたら世の中めちゃくちゃになってしまう。
    みんなが生きていくために必要なことをしてくれる真面目な人は必要である。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/04/05(水) 18:43:32 

    最近昇給しました。
    真面目にこつこつが報われたと信じてます。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード