ガールズちゃんねる

厄除け、魔除け

231コメント2023/04/23(日) 18:34

  • 1. 匿名 2023/04/02(日) 12:13:14 

    最近良くない事が続いています
    自分で出来る努力もした上でプラスαとして何か厄除け魔除けになる物、事をしたいと考えています
    皆さんはどんな厄除け魔除けをしていますか?

    +108

    -3

  • 2. 匿名 2023/04/02(日) 12:13:47 

    毎日風呂に入る

    +175

    -1

  • 3. 匿名 2023/04/02(日) 12:13:53 

    縁切り榎

    +15

    -7

  • 4. 匿名 2023/04/02(日) 12:13:55 

    がるちゃんが厄であり魔

    +25

    -2

  • 5. 匿名 2023/04/02(日) 12:13:58 

    神社にお参り

    +106

    -4

  • 6. 匿名 2023/04/02(日) 12:14:14 

    >>1
    無理矢理にでも笑う事だよ。

    +28

    -14

  • 7. 匿名 2023/04/02(日) 12:14:20 

    掃除をして、部屋や庭を綺麗にする

    +172

    -1

  • 8. 匿名 2023/04/02(日) 12:14:25 

    早く寝る

    +67

    -1

  • 9. 匿名 2023/04/02(日) 12:14:27 

    >>1
    魔物の巣窟でそれを聞くか?

    +86

    -5

  • 10. 匿名 2023/04/02(日) 12:14:39 

    出かける前に肩に塩撒く

    +9

    -1

  • 11. 匿名 2023/04/02(日) 12:14:46 

    🧿🧿🧿🧿🧿🧿🧿

    +111

    -2

  • 12. 匿名 2023/04/02(日) 12:14:47 

    悪口を言わない

    +85

    -5

  • 13. 匿名 2023/04/02(日) 12:15:02 

    塩まじない🧂

    +22

    -4

  • 14. 匿名 2023/04/02(日) 12:15:06 

    断捨離。何年も目を通していないものは部屋から出す。断捨離が面倒なら換気から始める。

    +163

    -2

  • 15. 匿名 2023/04/02(日) 12:15:10 

    常に玄関を綺麗にする。

    +129

    -1

  • 16. 匿名 2023/04/02(日) 12:15:14 

    厄除け、魔除け
    ガルを辞めるしか🙄

    +11

    -1

  • 17. 匿名 2023/04/02(日) 12:15:16 

    神社で買った塩で定期的に塩風呂にして入ってます

    +53

    -0

  • 18. 匿名 2023/04/02(日) 12:15:17 

    背中叩いてもらう

    +15

    -1

  • 19. 匿名 2023/04/02(日) 12:15:20 

    葬祭業してた時にパワーストーン身に付けてた。
    買ってすぐ付けてお寿司屋さんで食事してたらバラバラに弾けてしまった。
    身代わりになってくれたと思ってる。

    +130

    -6

  • 20. 匿名 2023/04/02(日) 12:15:48 

    猫を飼うといいらしい
    魔除けになるって

    +116

    -11

  • 21. 匿名 2023/04/02(日) 12:16:22 

    厄除け、魔除け

    +93

    -0

  • 22. 匿名 2023/04/02(日) 12:16:33 

    お伊勢さんの塩スプレー撒く。別名しねどすスプレーと言われるほど効果ありらしい

    +109

    -3

  • 23. 匿名 2023/04/02(日) 12:16:48 

    いたるところをお掃除

    +50

    -1

  • 24. 匿名 2023/04/02(日) 12:16:53 

    >>3
    こないだ行ったけど効果はない
    何回も行った方がいいのかな?電車で2時間近くかかる(T ^ T)

    +13

    -1

  • 25. 匿名 2023/04/02(日) 12:17:05 

    >>5
    ご縁を持てそうに無い神社には下手に行くなと言われたよ。憑かれることがあると。
    古びた神社とか特に注意で神様がいないところに自分を神だと勘違いしたやべーのが居座ってることもあるらしいし。

    +109

    -2

  • 26. 匿名 2023/04/02(日) 12:17:19 

    >>1
    ほい!
    厄除け、魔除け

    +70

    -6

  • 27. 匿名 2023/04/02(日) 12:17:19 

    >>2
    そのお風呂に清め酒を少しだけ入れる

    +53

    -0

  • 28. 匿名 2023/04/02(日) 12:17:41 

    魔の巣窟で何を相談してるんだ

    +13

    -3

  • 29. 匿名 2023/04/02(日) 12:18:40 

    >>25
    自分の属性に合った神社を選ぶべし

    +28

    -3

  • 30. 匿名 2023/04/02(日) 12:20:14 

    以前もガルに書いたけど、トルコの目玉の魔除け(特大サイズ)を玄関ドアの外にかけてみたら、道路族が内部分裂して消滅したわ
    効果抜群で笑っちゃった
    厄除け、魔除け

    +223

    -2

  • 31. 匿名 2023/04/02(日) 12:21:04 

    >>1
    セージ焚く。浄化できるらしい。

    +58

    -2

  • 32. 匿名 2023/04/02(日) 12:21:56 

    >>29
    本当によく調べるの大事だよね。
    賛否両論あってマイナスつきそうだけど、私先日お祓い行ったんだけど、狐憑いてた。
    何年か前に心身ともに弱ってる時に近場のお稲荷さんの神社にお願いごとして、その後お礼参りもちゃんとしたんだけど、そこで憑かれたって言われたよw

    +15

    -16

  • 33. 匿名 2023/04/02(日) 12:22:55 

    >>22
    わたしもこれ気になっているんですが、こちらは自分にスプレーをかけるんでしょうか?
    それとも部屋?
    部屋だとしたらどこにかけてもいいのかな?(錆びない?)とか調べてもわからくて。

    仕事のばーさんが本当に嫌すぎて、だけど職場でスプレーできないし…(ロッカーすらない…)

    +58

    -2

  • 34. 匿名 2023/04/02(日) 12:23:22 

    >>27
    プラス粗塩も。

    +20

    -2

  • 35. 匿名 2023/04/02(日) 12:24:04 

    >>22
    逆に怖いんだけど…

    +8

    -3

  • 36. 匿名 2023/04/02(日) 12:24:11 

    世界のお守りを集めて解説した本て何冊かあるね。
    面白い。

    厄除け、魔除け

    +69

    -1

  • 37. 匿名 2023/04/02(日) 12:25:20 

    >>5
    私は氏神様にお参りに行ってる
    少しでも気に入られようといやらしい考えで境内の落ち葉でも掃除しようと思うんだけど、箒がどこにも無いw見透かされてるわね。

    +40

    -5

  • 38. 匿名 2023/04/02(日) 12:25:28 

    >>6これ効果ありますか?

    +3

    -3

  • 39. 匿名 2023/04/02(日) 12:25:47 

    >>32
    稲荷神は、宇迦之御魂神、稲魂の神。
    狐ではありません。
    五穀豊穣、商売繁盛の神。

    +52

    -2

  • 40. 匿名 2023/04/02(日) 12:26:35 

    >>33
    私は職場が嫌すぎたので、職場の自分のデスクにシュッてしました。あとたまに上司のデスクにもシュッてしたw私が別部署に移動になって上司と離れられたので効果感じました!

    +85

    -3

  • 41. 匿名 2023/04/02(日) 12:26:43 

    >>1
    お風呂から出る前に粗塩で全身軽くマッサージして流してます

    +13

    -2

  • 42. 匿名 2023/04/02(日) 12:26:46 

    神社のお祓いかな

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2023/04/02(日) 12:27:12 

    >>1
    私のことかと思った。
    厄除けはしてきたけど、効果がイマイチだから、近々しばらく行けてなかった墓参りに行って、ご先祖さんにお願いすることにした。

    +27

    -3

  • 44. 匿名 2023/04/02(日) 12:27:17 

    >>37
    勝手にせずに社務所に言えば?
    氏子会・崇敬会に入って奉仕するとか。

    +48

    -1

  • 45. 匿名 2023/04/02(日) 12:27:33 

    >>21
    トルコの魔除け、ナザールボンジュウだよね
    うちも玄関内に外に向けて下げてるわ
    効果があるかないかはわからないけどw とりあえず無病息災でいられてるよ
    ペンダントにも出来るし、ブレスレットもあるよね。高額ではないので手軽にアマゾン等で買える
    あと、魔除けアクセが好きなので水晶やらモリオンやらのペンダントも持ってて外出する際は身に付けてる

    +73

    -2

  • 46. 匿名 2023/04/02(日) 12:28:03 

    >>30
    正に今道路族で悩んでる
    これ買うわ

    +85

    -2

  • 47. 匿名 2023/04/02(日) 12:28:13 

    >>25
    ないよ。

    +4

    -4

  • 48. 匿名 2023/04/02(日) 12:28:34 

    ラベンダーの香りのお線香を焚きます

    +18

    -1

  • 49. 匿名 2023/04/02(日) 12:29:58 

    ゴシキトウガラシ
    厄除け、魔除け

    +56

    -1

  • 50. 匿名 2023/04/02(日) 12:30:31 

    >>3
    全く効果無し

    +9

    -2

  • 51. 匿名 2023/04/02(日) 12:30:35 

    偶然見つけた神社には参拝する
    あえて縁みたいなのを期待して

    +39

    -2

  • 52. 匿名 2023/04/02(日) 12:30:36 

    >>1
    マスクの下だとしても意識して口角を上げる。
    世間に喧嘩売ってるような顔してちゃ良いことも寄ってこないっていうの読んで納得した。厄除け、魔除けとはちょっと違うけどね。

    +71

    -1

  • 53. 匿名 2023/04/02(日) 12:30:59 

    >>2
    入らない人結構いることにビックリ

    +3

    -18

  • 54. 匿名 2023/04/02(日) 12:31:21 

    >>11
    私もトルコのお守りナザール・ボンジュウ飾ってる!
    綺麗よね

    +90

    -3

  • 55. 匿名 2023/04/02(日) 12:31:22 

    >>1
    私は職場の人間関係で悩んでいた時に
    厄除けや魔除けに効くといわれるオニキスのストラップを身に着けてた。
    効果のほどは分からなかったけど、気休めにはなった。

    +25

    -2

  • 56. 匿名 2023/04/02(日) 12:32:00 

    五色、七色の物が開運・厄除け
    グッズが色々沢山ある。

    +15

    -2

  • 57. 匿名 2023/04/02(日) 12:32:05 

    >>38
    笑う門には?
    直ぐに出来るし、先ずはやってみたらいいと思うよ。

    福が来ます様に。

    +48

    -3

  • 58. 匿名 2023/04/02(日) 12:32:12 

    ターコイズのアクセ

    +16

    -1

  • 59. 匿名 2023/04/02(日) 12:32:41 

    >>32
    あまり参拝客のいない神社だったのですか?
    あと、お祓いに行ったきっかけは何だったのでしょう

    +6

    -2

  • 60. 匿名 2023/04/02(日) 12:33:09 

    >>25
    御朱印集めが好きで2冊目に突入した位あちこち回ってるけど…
    そう聞くとやめた方がいいのかしら?

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2023/04/02(日) 12:33:31 

    >>39
    知ってるよ。神様じゃなくて、そこにいたヤバいのが憑いただけだから。狐と言っても動物の狐じゃないし。

    +8

    -8

  • 62. 匿名 2023/04/02(日) 12:34:23 

    >>9
    ねー。
    マツケンキーホルダーが魔除け効果有ると思うw
    うちに3個あるよ!
    厄除け、魔除け

    +91

    -6

  • 63. 匿名 2023/04/02(日) 12:34:27 

    >>32
    ついてるかどうかってどこで教えてもらえるんですか?
    右肩が異常に重くてお祓いに行っても特に何も言われたことない。

    +2

    -2

  • 64. 匿名 2023/04/02(日) 12:35:31 

    >>22
    しねどすスプレー?
    どういう意味なんだろう、、?

    +39

    -3

  • 65. 匿名 2023/04/02(日) 12:35:33 

    粗塩とお酒をお風呂に多めに入れて長風呂してめっちゃ汗かく

    +21

    -1

  • 66. 匿名 2023/04/02(日) 12:35:45 

    >>1
    逆に開運・招福のお守りを持つとかもありかも?

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2023/04/02(日) 12:36:05 

    ネガティブな言葉にもすぐに影響を受けるから気をつけてる。
    運動と健康的な食事。
    あとネットも見るものを厳選する。
    悪口やレスバの盛んなトピには近寄らない。
    一番効くのはしっかり汗をかくくらいの運動をして、野菜や肉、果物をしっかり食べて早く寝ること。
    体のだるさもネガティブな考えも次の日には消え去ってる。

    +74

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/02(日) 12:36:18 

    悪いことと思うことに極力意識を向けないことです
    干渉するということはどこか自分に同じ部分があって引き寄せたりするんです
    もしくは思い切りねじ曲げて解釈して善兆だと言い聞かすぐらいで

    +49

    -2

  • 69. 匿名 2023/04/02(日) 12:36:30 

    >>62
    めっちゃ効果ありそうw

    +35

    -0

  • 70. 匿名 2023/04/02(日) 12:36:48 

    職場の人間関係に悩んでいて、京都へ行った機会に縁切り神社へ寄ろうかと思ったけど、結果自分に良くない事が降りかかりそうなのでやめて八坂神社に立ち寄った。
    神社に居た時に某有名YouTuberも居たので、気分が良くなりお守り買って家内安全を祈願してきたよ。
    その後、普段は塩を持ち歩き、スマホの手帳ケースに薄型の鏡を入れてる。
    厄除けになったらいいなと思って。
    たとえ職場の人からの無視が続いても、その人自身が厄なら無視されても全然構わないと思うようになった。

    +97

    -1

  • 71. 匿名 2023/04/02(日) 12:37:12 

    >>67
    ガルちゃん、しちゃダメじゃん。

    +8

    -3

  • 72. 匿名 2023/04/02(日) 12:37:19 

    >>11
    これたまたま最近手にすることになって。
    つけてると確かに悪縁断ち切って行くのかなという感じがする。

    +68

    -1

  • 73. 匿名 2023/04/02(日) 12:39:27 

    >>60
    御朱印を貰えるなら人がいる神社やん。
    やめる必要ないんじゃない。
    普通に節度を持って集めてるなら。

    スピは嘘を広める。

    +44

    -1

  • 74. 匿名 2023/04/02(日) 12:40:47 

    >>67
    厳選
    ここがるちゃんだけど厳選されたのね笑

    +26

    -1

  • 75. 匿名 2023/04/02(日) 12:40:56 

    >>45
    ナザールボンジュウは邪眼除けだわね。
    ガラス製だから欠ける。

    +2

    -5

  • 76. 匿名 2023/04/02(日) 12:42:13 

    >>40
    ありがとうございます。
    工場勤務なのでデスクやロッカーもなく、下駄箱も働いてるところから丸見えなのでどう使えばいいのかなと気になっていました。
    駐車場にでも使えばいいかなぁ。

    +34

    -1

  • 77. 匿名 2023/04/02(日) 12:42:36 

    トイレにガーシーの写真を貼る
    邪気がガーシーに行くように鬼門にも
    多分うちに来たら不気味って思われるかも
    うちだけ空き巣免れたよ 
    外までガーシーやさまざまな人の名前貼る

    +1

    -17

  • 78. 匿名 2023/04/02(日) 12:43:45 

    >>45
    横だけど
    トルコ行った時に買って友達にも配った

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/02(日) 12:43:59 

    >>59
    去年あまりにも不具合があって、普通に神社でお祓いを検討してたら知人が「そんなにしんどいなら知人を紹介しようか?見て貰うだけなら神社のお祓いと料金変わらないよ」となってみてもらった。
    ちなみに、一緒に行った別の知人はお祓い必要ないって言われて見てもらうだけだったし、私はちょっとまずいのが憑いてるけど、亡くなった親戚が守ろうと「して頑張ってる」から、今日は帰って検討したら?と言われたけどその場でお祓い強行してもらった。

    >>63
    お祓いの人に症状言ったら、一部「それは肩こり」とか「それは運動不足」って言われたよ。全部が霊的なものが原因ではないよ、と。

    +39

    -3

  • 80. 匿名 2023/04/02(日) 12:44:17 

    >>69
    あるよ!
    一見、裏から見るとロザリオか?と見せかせてからのマツケンサンバの超絶陽パワー。
    すこぶる運気上がった感があるYO✨✨✨👍🏻

    +67

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/02(日) 12:44:39 

    難を転ずる南天
    厄除け、魔除け

    +72

    -1

  • 82. 匿名 2023/04/02(日) 12:45:23 

    熊の爪は財布に熊の牙は家に飾ってる。
    効果はわからん!

    +9

    -2

  • 83. 匿名 2023/04/02(日) 12:47:48 

    >>82
    クマの爪と牙ってすごい!
    どこで手に入れたの?北海道?

    イノシシの牙は書道・写経道具で売っているの知ってるけど。
    鹿の角は奈良で売ってる。

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2023/04/02(日) 12:49:17 

    不思議のメダイ
    先日思いっきり偽物買っちゃったけど…

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2023/04/02(日) 12:50:09 

    そういや昔、うさぎの前足がラッキーアイテムってキーホルダーで出回っていたけど、
    あれはフェイクファーだよね?多分。
    本物だったらちょっと、、、。

    +12

    -2

  • 86. 匿名 2023/04/02(日) 12:50:41 

    >>81
    鬼門トイレだから小さめの南天置いてたけど枯れてしまった…
    日当たり悪いからなのかなぁ

    +15

    -1

  • 87. 匿名 2023/04/02(日) 12:53:28 

    運気上がってる人と付き合いな
    今まさに幸せ絶頂の人と話したり会ったり
    そういう人の動画を見るでもいいよ

    +69

    -1

  • 88. 匿名 2023/04/02(日) 12:56:26 

    >>86
    鬼除けなら柊かも。
    でも、トイレは綺麗にしておくのが一番良いんだって。

    トイレの神様のお札を貼っている家もたまにあるよ。
    烏枢沙摩明王

    厄除け、魔除け

    +17

    -5

  • 89. 匿名 2023/04/02(日) 12:56:59 

    >>11
    オスマン帝国のドラマなんかでも皇室に赤ちゃんが生まれると皇族が「邪視から守り給え」とこれの高級そうなお守りを付けてあげているね。

    +42

    -0

  • 90. 匿名 2023/04/02(日) 12:59:21 

    いっそ神社でお祓いしたほうが良いかもよ。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2023/04/02(日) 13:01:10 

    >>19
    それはすごいね。
    長年パワーストーン付けてるけど、切れたこと一回しかないもん。(それも明らかな経年劣化)

    +47

    -0

  • 92. 匿名 2023/04/02(日) 13:02:31 

    >>30
    車につけてる。
    あと、旅行の時に持って行く。

    +50

    -1

  • 93. 匿名 2023/04/02(日) 13:03:08 

    眼つながりで、ブッダの智慧の目(ブッダ・アイ)

    厄除け、魔除け

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/02(日) 13:03:41 

    >>21
    ナザール・ボンジュウのキーホルダーを買って通勤バッグの内側に付けてるよ。気持ちがちょっと軽くなった。

    +63

    -0

  • 95. 匿名 2023/04/02(日) 13:04:03 

    >>25
    手入れされて無さそうとか、なんか薄暗いとか、何となく足向かないとかならね。
    普通に行けるなら大丈夫だと思うけど。

    +44

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/02(日) 13:04:21 

    >>76
    作業服にアイロンかける時にひと吹きはどう?

    +13

    -3

  • 97. 匿名 2023/04/02(日) 13:05:17 

    >>88
    柊は生命力が強いし、落ち葉もトゲトゲで掃除する時痛いんだよー。おすすめしない。
    南天は一つ植えたら庭にあちこち沢山できた。鳥が実を庭に落としていくから。

    +23

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/02(日) 13:07:45 

    >>83
    猟師がいる道の駅とかに売っています。
    私は秋田の道の駅で買いました。 
    義実家から貰った鹿の角はウチにもあり玄関に飾ってますが片方だけでもでかいですよね。
    変な人が来たら飾ってる角で戦おうと思って、違う意味でのお守りで飾ってますw

    +26

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/02(日) 13:08:36 

    >>1
    ・光るものが魔除けになると見て、絶対アクセサリーをつけるようにしてる。指輪かイヤリングか。
    ・部屋のガラスとか花瓶とかもなるべく綺麗にする。
    ・部屋を掃除して断捨離する。
    ・お風呂で首の後ろと足の裏をよく洗う(覚えてないけど確か厄がつきやすい場所とかなんとか…笑)
    ・髪の毛を綺麗にする。

    気の持ちようかもだけど、良い方向に進んでる時は上記全部ができている時だった。

    +77

    -1

  • 100. 匿名 2023/04/02(日) 13:11:38 

    >>81
    これ、うちの庭に何本も生えてる
    野鳥が実を食べてフンをして、また庭のあちこちから芽吹くし、結構生命力ある丈夫な木だよね
    魔除けになるかというと...
    ただの縁起物だと思うけどw

    +21

    -1

  • 101. 匿名 2023/04/02(日) 13:12:25 

    厄除け、魔除け

    +45

    -2

  • 102. 匿名 2023/04/02(日) 13:13:59 

    トルコの魔除けのお守り気になりすぎるだろww

    +67

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/02(日) 13:18:51 

    >>25
    手入れしてないと神様いなくなっちゃうの!?

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/02(日) 13:20:37 

    >>77
    余計どんよりしそう

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2023/04/02(日) 13:23:59 

    >>76
    相手の車にかけてみたら?
    サビサビになって問題になるかもしんないけど

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2023/04/02(日) 13:24:50 

    >>98
    教えてくれてありがとう!
    秋田の猟師さんがいる道の駅かぁ。
    なんかすごい。
    秋田はうちから遠いけど行ける時があったら探してみるよ。

    鹿の角、大きいよね。
    奈良は小さい欠片を加工したグッズ類があるよ。

    鹿の角のそのまんまのは、先端がいっぱいあって不審者も痛くて逃げるね w

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2023/04/02(日) 13:25:40 

    >>103
    人の信仰が力になるからね

    +34

    -0

  • 108. 匿名 2023/04/02(日) 13:26:12 

    >>64
    死ねどす、じゃない

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2023/04/02(日) 13:26:13 

    >>81
    南天ってそういう意味だったのかー。たぶん実家に、いやうちにもあったような気がするけど枯らしちゃったのかも。亡き父が新築時、引っ越し前にそっと置いていってくれた万年青も枯らしてしまったしな…。万年青は黙って置いてったから何だかわからなかったのよね。

    +15

    -2

  • 110. 匿名 2023/04/02(日) 13:28:16 

    >>32
    ついてるかどうかってどこで教えてもらえるんですか?
    右肩が異常に重くてお祓いに行っても特に何も言われたことない。

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2023/04/02(日) 13:29:20 

    >>21
    前に見たトピで、このお守りをもらって持ち歩いてたか家に置いてたかで、すごい嫌なことが起きて間一髪だった時に今まで落としたりぶつけたり一切なかったはずのこのお守りが割れたってコメントを見た。
    マジか!すごい!と思ったから読んで以来出掛けた時にマライカとか覗くんだけど、行く先々で「フリスビーですか」って大きさのしか出会えなくてまだ気になってる。
    持ち歩いてる人の話聞きたいなぁ

    +25

    -1

  • 112. 匿名 2023/04/02(日) 13:29:58 

    お寺と神社は違う?

    +4

    -2

  • 113. 匿名 2023/04/02(日) 13:30:06 

    >>101
    おおらかなお婆さんがお住まいなのかな
    和むわ

    +32

    -2

  • 114. 匿名 2023/04/02(日) 13:31:42 

    >>111
    Amazonで5個セットとかでしか買えなかったから、うちにいっぱいあるわ
    お譲りしたいわ

    +17

    -1

  • 115. 匿名 2023/04/02(日) 13:33:14 

    新月に髪を切る、盛り塩をする、お塩とお酒のお風呂を入れたお風呂に入る、トイレと玄関を毎日掃除する、パワースポットに行く。。。私自身はこれらで乗り越えられました。※伯方の塩を使用しています。様々な本やテレビで伯方の塩は浄化効果があると言っていたのとコスパが良いので^^

    人生は良いこともあれば悪いこともある。ただ、悪い時に落ち込みすぎると、鬱になり戻るのが大変になるので、出来ることはやった方が良いと個人的に感じます。

    Googleで悪いことが続く時に開運行動、浄化、解決方法、などで調べるとたくさん出てきますよ。

    +45

    -1

  • 116. 匿名 2023/04/02(日) 13:34:09 

    >>75
    割れることによってナザール・ボンジュウが身代わりになってくれるの

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2023/04/02(日) 13:37:06 

    >>96
    うちの工場作業服ではなくてエプロンなんですがエプロンでも大丈夫ですかね?💦

    +7

    -3

  • 118. 匿名 2023/04/02(日) 13:37:52 

    >>105
    それちょっと思ったんですが挙動不審になりそうな気がして(笑)
    職場の入り口にでもかけようと思います!

    +17

    -0

  • 119. 匿名 2023/04/02(日) 13:41:45 

    >>70
    考えたことなかったけど、厄除けにスマホケースに鏡はいいね!

    +28

    -1

  • 120. 匿名 2023/04/02(日) 13:44:44 

    >>108
    漢字になると怖いわww

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2023/04/02(日) 14:01:42 

    >>20
    黒猫をオススメします

    +21

    -3

  • 122. 匿名 2023/04/02(日) 14:04:19 

    >>111
    トルコ等の海外土産を扱っている店にあった。小さいのもあったから沢山買ったわ、

    +15

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/02(日) 14:07:29 

    >>112
    違うな

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/04/02(日) 14:07:45 

    >>119
    鏡は厄や邪気を跳ね返してくれる道具で、相手に鏡を向ける事によって敵対のエネルギーが相手に跳ね返るらしいよ。
    復讐心ではなく、トラブル未然防止と思ったほうがいいらしい。
    バッグの中でも良いらしいけど、私は仕事中にスマホをいつも持ち歩いているので、相手側に鏡面を向けて手帳ケースに入れてる。

    +44

    -0

  • 125. 匿名 2023/04/02(日) 14:10:16 

    >>112
    お寺は仏、仏教、合掌。
    神社は日本の神、神道、柏手。
    でも神仏習合とか本地垂迹とか、
    なんだかよく分からないけどどっちも有り難いから拝んでおこうって一緒にしてるの多い。
    明治の頃にごっちゃにせず分けましょうってなった。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2023/04/02(日) 14:13:05 

    >>99
    何か買ったりすることなく
    全部すぐできることばかりだね
    やってみるね

    教えてくれてありがとう

    +33

    -0

  • 127. 匿名 2023/04/02(日) 14:13:46 

    ナザールボンジュウって田んぼの鳥よけを思い出す。
    目の力で追い払うのは同じだね。
    厄除け、魔除け

    +82

    -0

  • 128. 匿名 2023/04/02(日) 14:23:39 

    >>103
    神はもとより神社に常駐してない。
    幽世 (かくりよ) にいて呼ばれたら坐 (くら) に降りてくる。

    人がいない廃寺・廃社は不良や浮浪者や怪しげな宗教団体がいたりして危ない。


    スピって神道っぽい嘘を広めてる。
    龍神とか稲荷とか、夜の神社は悪い気がとか神さまにはお願い事せずに感謝をとか
    嘘ばかり。
    稲荷は宇迦之御魂神、稲魂の神。
    龍神は歴史的には新しく輸入された概念。
    夜の神社は5時には社務所が閉まるし、暗くて人気が無いから物理的に危ないだけ。
    日本のカミは夜に訪うのに。そういう神事や伝承は日本各地にある。
    日本のカミはギブアンドテイク、日本の最高司祭だってお供え物をしてお願い事してる。

    +30

    -2

  • 129. 匿名 2023/04/02(日) 14:48:01 

    とりあえず掃除と要らない物の見直し
    神社へ行くとか霊能者に相談wする前に先ずはこれだと思ってる

    +21

    -1

  • 130. 匿名 2023/04/02(日) 15:00:49 

    >>1
    51歳助産師を目指しています
    不細工で取り柄がなくコンプレックスを埋めるために
    資格依存症になってしまいました
    子供は結婚したいです

    +2

    -12

  • 131. 匿名 2023/04/02(日) 15:06:54 

    >>71
    園芸や料理トピとかいいよ。
    ガルちゃんも棲み分けがすごい。

    +40

    -0

  • 132. 匿名 2023/04/02(日) 15:11:51 

    >>104
    だから自分の人生かけてガーシー潰したい
    自分は沢山の女性と関係持って暴露だよ

    +0

    -2

  • 133. 匿名 2023/04/02(日) 15:13:22 

    >>11
    🧿ナザールボンジュウ出た!

    +49

    -0

  • 134. 匿名 2023/04/02(日) 15:21:46 

    >>11
    トルコ旅行に行ったときツアーでこのキーホルダー貰った!

    +22

    -1

  • 135. 匿名 2023/04/02(日) 15:33:56 

    >>20
    その代わり屋内に置ける花や植物は限られる、よく調べないと恐い
    まあ猫様が生きてる限りはこの子がお花や植物だと思っても良いけど

    +32

    -0

  • 136. 匿名 2023/04/02(日) 15:44:09 

    トイレと玄関はよく言われてるけど、ベランダ掃除も
    ここは本当に盲点だった
    手すり・エアコン室外機の上・排水溝、実験中です

    +11

    -2

  • 137. 匿名 2023/04/02(日) 16:06:16 

    >>63
    スマホをいつも同じ姿勢で見てるとか?
    エプソムソルト買ってお風呂入れてゆっくり右肩を浸けてあげてもいいかもよ~
    あと眼精疲労や噛み合わせとかも肩こり原因になるよ~

    +9

    -1

  • 138. 匿名 2023/04/02(日) 16:10:35 

    >>89
    おー、オスマン帝国ハマったわ。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2023/04/02(日) 16:11:48 

    >>30
    これ本当に効き目あると思う。

    これの指輪バージョンを25年くらい前から持ってたんだけど、20年くらい前に母に「気持ち悪い」と言われて捨ててしまってから、この20年間本当に色々とひどい目にあった。

    2ヶ月ほど前にがるちゃんで、この画像をみつけて、懐かしい!!と思ってたら、近所に雑貨屋ができてそこでキーホルダーが売っていた。

    半信半疑ながらも懐かしさもあり、購入してみたら、本当にこの2ヶ月平和に暮らせてる。

    私にとってこの魔除けは確実に効果ありました!

    +110

    -1

  • 140. 匿名 2023/04/02(日) 16:21:12 

    >>30
    こんな話大好き!
    ご利益あってよかったね!

    +67

    -0

  • 141. 匿名 2023/04/02(日) 16:30:00 

    あずきをよく食べるようにする
    あずきは古来よりお祝い事に食べるだけあって、厄除けに効くとか
    まあ本当かはわからないけど健康にもいいから食べて損はないと思う

    +47

    -0

  • 142. 匿名 2023/04/02(日) 16:48:32 

    ご祈祷

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/04/02(日) 16:53:22 

    >>3
    効果ないよ、実は。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/04/02(日) 16:55:08 

    首突っ込んでしまうけどおいせさんのお清めスプレーは3回リピしたが効果なかった。

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2023/04/02(日) 16:55:50 

    >>11
    これ今見て楽天で買いました🥰
    気休めかもしれないけど持ってると安心出来そうなので。
    届くのが楽しみ〜

    +40

    -0

  • 146. 匿名 2023/04/02(日) 16:59:07 

    >>11
    雑貨屋さんで見かけたけどプラスチックだったので買うのやめた。
    ガラスじゃないとご利益(?)なさそうだよね?

    +9

    -1

  • 147. 匿名 2023/04/02(日) 17:01:05 

    >>74
    ここに辿り着いたのも何かのご縁と思って、やれそうなのをやってみるわ。

    +13

    -0

  • 148. 匿名 2023/04/02(日) 17:05:36 

    >>117
    真剣?いいよ!

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/04/02(日) 17:22:21 

    >>1
    お風呂に塩や日本酒入れて入るとか

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2023/04/02(日) 17:27:05 

    >>45
    私も、25年くらい前に買ったのを、断捨離していて見つけて、同じように飾ってます

    +9

    -1

  • 151. 匿名 2023/04/02(日) 17:29:17 

    >>111
    マライカのナザール🧿は中国製だよ!マライカオンラインショップにも中国製書いてる

    トルコ雑貨店か近くになければトルコ雑貨店が出店してる楽天かAmazonがおすすめです
    小さいの300円代で売ってるよ

    +43

    -2

  • 152. 匿名 2023/04/02(日) 18:00:19 

    >>64
    会社に苦手な上司が居て、毎朝その人の席に向かってこっそりお浄めスプレーしてたら退職したらしい!死ねどす!

    ↑こんな感じのTwitterか口コミがあったのを見た。

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2023/04/02(日) 18:09:06 

    >>117
    臭い結構残るけど大丈夫なら自分にかけよう

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2023/04/02(日) 18:39:54 

    >>7
    結局はこれが一番効果ある

    +24

    -1

  • 155. 匿名 2023/04/02(日) 18:44:26 

    >>33
    毎朝、私が一番に来るので大嫌いな上司の机にふりかけています。まだ効果はないです。

    +1

    -4

  • 156. 匿名 2023/04/02(日) 18:50:28 

    >>128
    稲荷だけは同意できない。

    +2

    -3

  • 157. 匿名 2023/04/02(日) 19:05:36 

    >>3
    実名書いて来たけど、相手に会うことないから今も生きてるかどうか不明w

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/04/02(日) 19:12:00 

    >>22
    気休め程度だと思う。
    以前の商品は伊勢神宮に持っていって清めた的なことが書いてあったらしいけど、それが問題あったみたいで最近のは伊勢神宮云々書かれてない。
    伊勢神宮外宮の近くにショップあるけど、旅行支援クーポンが使えるわけでもなかったし、本社東京だし、実態がよくわからない。

    +25

    -0

  • 159. 匿名 2023/04/02(日) 19:22:07 

    >>30
    ナジュールボンチュウだっけ。
    悪魔から子供を守るんだよね。
    うちも飾ってるけど効き目は、購入してから何回も波乱があって何年も経って今平和だから。。
    効いたのかな?!

    +31

    -1

  • 160. 匿名 2023/04/02(日) 19:36:48 

    >>21
    ナザールボンジュウは嫌な上司が異動になったり苦手なママ友関係にも効果あったからおすすめ
    辛酸なめ子さんは生き霊に効果あったと著書に書いていた

    +45

    -0

  • 161. 匿名 2023/04/02(日) 19:48:19 

    >>11
    ナザールボンジュウ欲しい
    どこにも売ってない

    +13

    -0

  • 162. 匿名 2023/04/02(日) 20:00:49 

    >>161
    Amazonおすすめだよ
    口コミも効果あったと書いてあるし私もAmazonで勝手効いたよ

    +22

    -1

  • 163. 匿名 2023/04/02(日) 20:01:12 

    >>1
    YouTuberのアフロブルーさんの動画でこのお守り
    知った
    お守りで変換すると出できてくれた🧿

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2023/04/02(日) 20:03:22 

    >>30
    悪いものは全てお見通しだよって感じだね🧿

    +30

    -1

  • 165. 匿名 2023/04/02(日) 20:05:34 

    ナザールボンジュウ確かに効果ある🧿
    あちこちトピで見かけるようになって最初はステマかぁと思ってたけど、職場の陰口が酷くて藁にもすがる思いで安いの買った
    そしたらピタリと収まったんだよね

    だけどナザールボンジュウが割れたりストラップ無くしたりしたらまた空気悪くなったから、今度は持ちやすいようにネックレス買ってきた
    もう依存になってるかもw

    あと、こないだ引っ越したんだけど、どうも上の階の人がどすんばたんうるさい人らしい(らしいと言うのは、日が浅いため。時々隣とかやり返す音聞こえるから有名っぽい
    すぐにナザールボンジュウを玄関とベランダに飾ったけど、いつのまにか上の人引っ越したみたいで静かになったわ

    +44

    -0

  • 166. 匿名 2023/04/02(日) 20:05:50 

    >>115
    椿油もいいらしいです!

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2023/04/02(日) 20:09:16 

    >>165
    割れたり無くしたりは役目を終えたかららしいです!
    ちなみにナザールボンジュウ🧿のコメ見て買って効果あったから他トピでもさらに書いた事あるけどステマなわけない
    企業でもないし何のステマなのよw

    +22

    -1

  • 168. 匿名 2023/04/02(日) 20:09:49 

    ナザールボンジュウここのトピで初めて知りました。
    こちらはお守りと違って一年で焚き上げとかはなくずっと持っていても良いものなのでしょうか?
    あと、壊れたりした場合普通にゴミ箱に捨ててもいいものですか?それともお焚き上げ…?

    わかる方いらっしゃいましたら教えてください💦

    +8

    -1

  • 169. 匿名 2023/04/02(日) 20:12:04 

    >>22
    会社がフリーアドレスで席が決まっていない場合はどこに吹き付ければいいでしょう…。
    ロッカーはあるけどそこに吹き付けて扉が錆びたりしたらバレますし。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2023/04/02(日) 20:13:16 

    >>167
    いやいや、ナザールは昔から有名だけど、あまりにもタイミングよく湧いてきたイメージだったんだよ当時は
    ちら・・・ほら・・・ならわかるけど、どっと出て来た感じだからどこかでバズったのかなと思ってた
    企業というよりインフルエンサーや雑貨屋さんのSNS使った宣伝とかあるよね

    +14

    -0

  • 171. 匿名 2023/04/02(日) 20:15:56 

    >>21
    これ絵文字にあるよね🧿
    最初はなんだかわからなかった

    +16

    -0

  • 172. 匿名 2023/04/02(日) 20:20:03 

    >>170
    私が同時期に数回書いたからそう思われたかな?
    でも特定の雑貨屋が出してる商品でもないし
    しいて言うならトルコはちょっとは儲かるかもw

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2023/04/02(日) 20:20:12 

    前厄の年に、親から長い物をもらうと良い的なのあるよね?
    あれで母親にもらったネックレスを大切にしてる。
    遠出するとか、なにか大きい事をする時につけてる。

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2023/04/02(日) 20:22:36 

    >>169
    そういうTwitterがバズっただけで
    そもそも相手に吹き付けるものではないと思う

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2023/04/02(日) 20:25:54 

    >>168
    基本的にずっと持ってるよー
    割れたら役目を終えたという事だから普通に割れ物として処分して新しい物を買う

    +13

    -0

  • 176. 匿名 2023/04/02(日) 20:44:57 

    >>175
    ありがとうございます!
    ずっと持っていて大丈夫なのですね。
    玄関に飾ろうかなぁ…
    ここ数年人間関係で嫌なことが多すぎて…。

    お焚き上げとかではなくて大丈夫なのですね。
    教えて頂いてありがとうございます!

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2023/04/02(日) 21:03:37 

    >>128
    夜の神社でライトアップしてるところありますよね。神秘的で綺麗ですよ。

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2023/04/02(日) 21:20:57 

    >>87
    水戸アナかな?今のところ。

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2023/04/02(日) 22:04:56 

    >>169
    ロッカーって防錆のコーティングがされていませんか?

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/04/02(日) 22:05:02 

    接客業だから胸ポケットに小さい鏡を入れてる。悪いのを跳ね返してくれる様に。
    ネックレスに水晶付けて心臓を守ってる。
    塩飴をばんばんなめて浄化。
    仕事中こんな事考えてる人居ないよね。でも悪いのを自分の中に入れたくない。

    +44

    -1

  • 181. 匿名 2023/04/02(日) 22:08:01 

    凄い悩み事があった時にお皿を割ってしまったんだけど、バリーンと割れた音に凄くスッキリした。邪気払いに良いかもしれない。

    +18

    -0

  • 182. 匿名 2023/04/02(日) 22:09:46 

    朝起きれないけど、朝日を浴びるだけでエネルギーチャージ出来るみたいだよ。
    海辺に住んで居たら朝日をふんだんに浴びてみたい。海の浄化とともにスッキリしそう。

    +21

    -0

  • 183. 匿名 2023/04/02(日) 22:18:08 

    >>180
    葬儀の時、胸に鏡を入れるといいと聞きました。特に妊婦さん。

    +12

    -1

  • 184. 匿名 2023/04/02(日) 22:21:46 

    >>22
    私はこれを体につけた1時間後に事故にあい、意識不明の重体で生死を彷徨い、1ヶ月後後遺症なしで回復しました。
    これを良いと取るのか、悪いと取るのか微妙だけど

    +31

    -0

  • 185. 匿名 2023/04/02(日) 22:33:42 

    >>181
    病んでる人の身代わりとなってくれて割れると聞いた事がある

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2023/04/02(日) 22:39:18 

    >>128
    知人に龍神と話できるとか言ってる人いたけどやっぱり嘘だったのかな…

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2023/04/02(日) 22:43:52 

    年末から家族に病気が続いていて不安で、たまたま見たガルちゃんでナザールボンジュウ🧿のことを知ったのも何かの縁だ!と注文しました。
    他のトピでは玄関やトイレの掃除が良い、掃除をやってデメリットはないからってコメントがあって、その考え方が素敵だなって思って掃除もやってます。

    +29

    -0

  • 188. 匿名 2023/04/02(日) 22:57:13 

    >>181
    割れ物は厄除けになるって聞いたよ。身代わりになってくれたようだ。

    +16

    -0

  • 189. 匿名 2023/04/02(日) 23:02:00 

    >>30
    そうなんだ?買ってみようかな

    +8

    -1

  • 190. 匿名 2023/04/02(日) 23:04:03 

    モリオン身に着けてるけど、効果があるのかないのかわからん

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/04/02(日) 23:14:45 

    この人と性行為をするといいかも
    厄除け、魔除け

    +0

    -40

  • 192. 匿名 2023/04/02(日) 23:16:28 

    >>188
    横ですが、そうなんですね!

    ここ数ヶ月でお気に入りの食器3つくらい割ってしまって…(床がタイルになっているので割れやすい)
    意地悪お局のせいで職場に行くのが嫌すぎて病みそうだったけど厄落としてくれたのかな(泣)

    +12

    -1

  • 193. 匿名 2023/04/02(日) 23:25:47 

    >>192

    以前私がケータイの画面保護割った時に、厄除けになったねって教えてもらいました。
    お気に入りの食器は悲しかったですね..
    意地悪お局..どこにでも居てイヤになりますよね。
    きっと身代わりになってくれたのだと思います!

    +20

    -0

  • 194. 匿名 2023/04/02(日) 23:41:01 

    >>146

    トルコで買ったけどガラスよ

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2023/04/02(日) 23:51:59 

    >>146
    プラって中国製っぽい
    トルコのはガラス製

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2023/04/02(日) 23:52:48 

    >>111
    家の窓や玄関、車、カバンとか職場のデスク周りに下げています。
    トルコで沢山買いました。
    ガラスだけでなく、陶器のナザールボンジュウもあります。
    人の嫉妬や妬みは目から来る?ので、それを跳ね返す意味があります。
    持ってると安心感ありますよ。

    +26

    -0

  • 197. 匿名 2023/04/02(日) 23:57:03 

    >>165
    今まさにマンションの騒音で悩んでるので、早速買います!!
    希望が見えました。ありがとうございます🧿

    +19

    -0

  • 198. 匿名 2023/04/03(月) 00:02:43 

    >>9
    このコメ好きですwwwww

    +5

    -1

  • 199. 匿名 2023/04/03(月) 00:44:25 

    職場の上司が嫌いで嫌な思いする事が多いからナザールボンジュウ🧿持ち歩いてた。
    職場自体も嫌になって転職したらいつの間にか🧿無くなってた。
    ちなみに今は前の職場よりもお給料良くて駅直結のビルで通勤しやすい(前は駅から10分くらい歩かなきゃいけなかった)から転職して良かった。
    無くなっちゃったのでまた買おうと思ってる。

    +20

    -0

  • 200. 匿名 2023/04/03(月) 00:51:45 

    +38

    -0

  • 201. 匿名 2023/04/03(月) 00:52:10 

    ナザールボンジュウトピ

    +40

    -0

  • 202. 匿名 2023/04/03(月) 00:53:41 

    >>111
    たまたま催事でトルコ雑貨やってて買いました。
    小さいものは鍵や車に付けて、手の形をしてる大きなものは玄関に飾ってます。
    トルコ人の方の接客が丁寧で気持ち良いお買い物になったので
    そういうのもご縁だったのかなぁと大事にしています。




    +20

    -0

  • 203. 匿名 2023/04/03(月) 00:57:13 

    私は対人防御の為に、アイメイクを強めにしてる。
    ナチュラルメイクじゃなくて、アイシャドウとアイラインとマスカラと口紅とかちゃんとしてる。

    マスカラなんて、まつ毛のとんがりで、相手を威嚇するイメージで。

    まつ毛が威嚇するから、私自身はふにゃふにゃしたりにこにこしたりリラックスして人と相対せる。

    +26

    -1

  • 204. 匿名 2023/04/03(月) 00:59:17 

    サムハラ守りをブラジャーの左胸に挟んでる。

    サムハラ守りは昔戦争時に、そのお守りを持ってた人は弾に当たらなかったとかで難を避けるって言われてる。

    神社で郵送で手に入れられるところとかあります。

    +10

    -1

  • 205. 匿名 2023/04/03(月) 01:10:56 

    >>5
    今日馴染みの神社で色々お願い事してきたんだけど、今夜やるカップケーキ作りの成功祈願を忘れていていた。

    作り慣れているお菓子だし大丈夫でしょと気にせずにいたけれど、いざケーキ作っていたら、生地を焼く際にオーブンのスイッチを押したつもりが誤ってレンジのスイッチを押していたらしく、一部のカップケーキが丸焦げになり目鼻に染みるレベルの悪臭を放った。

    きちんとお祈りしておけば良かった。

    +2

    -12

  • 206. 匿名 2023/04/03(月) 02:08:04 

    >>153
    ゴメン、手マイナスに当たった

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2023/04/03(月) 02:10:56 

    >>7
    草むしりいいね

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2023/04/03(月) 02:47:08 

    >>11
    ナザボン🧿
    邪視から守ってくれるよ

    +28

    -1

  • 209. 匿名 2023/04/03(月) 03:16:19 

    >>9
    私みたいな天使ちゃんもいるお♥️(*ゝω・*)

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2023/04/03(月) 06:08:26 

    >>101
    なるほど、この手があったか!

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2023/04/03(月) 06:10:02 

    >>11
    これってファスナー付きのカバンのポケットに入れたりしてても効果あるかな?外に出してないと無意味?

    +3

    -1

  • 212. 匿名 2023/04/03(月) 07:30:47 

    >>31
    私もホワイトセージ部屋で焚いたりしてる。
    でも悪いことを考えながら焚くと低級霊が集まるとかで、ちょっと怖いなとは思ってるけど。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2023/04/03(月) 08:58:51 

    >>81
    不思議と私の近所の南天が植えてあるお家はみんなお金持ち。

    +13

    -0

  • 214. 匿名 2023/04/03(月) 10:21:44 

    >>212
    私はホワイトセージ炊くと変なの呼び寄せて
    しまうみたいで合わない。
    パロサントスティックで浄化してるよ。
    香りもこっちの方が好き!

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2023/04/03(月) 12:09:52 

    >>21
    昨日初めてナザール・ボンジュウ知り気になってたら今日このトピ見つけたので買います

    +12

    -0

  • 216. 匿名 2023/04/03(月) 13:18:00 

    年末年始にガルでボンジュウ見た時は受け付けなかったけど、
    やっと慣れたので先程楽天で購入!
    新年度の環境変化の不安が少しでも減るといいな~
    …でもweb広告がボンジュウだらけになった😌…

    +15

    -0

  • 217. 匿名 2023/04/03(月) 14:15:01 

    >>203
    化粧の起源って魔除けから来てるしね

    +10

    -0

  • 218. 匿名 2023/04/03(月) 14:18:48 

    >>211
    キーケースに付けてて外に出したことないよ
    でも効果はあった

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2023/04/03(月) 14:51:39 

    私もナザールボンジュウのストラップ持ってて、家の鍵につけてる
    効果はよく分からない

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2023/04/03(月) 21:39:43 

    ガルで嫌味や悪口書くと運気下がる

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2023/04/03(月) 23:45:15 

    >>218
    教えてくださってありがとうございます。
    外に出るとき身につけたいけど、このデザインに合うような服もカバンも持ってなくて絶対浮いちゃうと思ったので(笑)、カバンの中に大事に入れて持ち歩こうと思います。

    +8

    -1

  • 222. 匿名 2023/04/04(火) 19:58:31 

    ナザールボンジュウをアマゾンで買ってみたけど、届いたらガラスじゃなくて樹脂製だった
    デザイン凝ってて模様も均一なやつだとあんまり効かない気がする

    +2

    -2

  • 223. 匿名 2023/04/05(水) 08:25:05 

    >>30
    今給料日前で買えないからとりあえずこの画像を待ち受けにさせてもらいました
    給料出たら速攻買う

    +7

    -1

  • 224. 匿名 2023/04/05(水) 11:02:18 

    >>68
    なるほど、それを踏まえて質問
    今の悩みはうちのアパートの駐車場内で住民じゃない親子がボール遊びしててうるさい事なんだけど、これも自分と同じ部分があるってこと?
    どういう所が同じ部分ってことになるの?

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/04/05(水) 23:37:50 

    ナザールボンジュウのブレスレットをネットで購入したよ〜
    届くのが楽しみ🧿

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2023/04/06(木) 06:41:42 

    嫉妬や妬まれやすいのでナザールボンジュウのブレスレット注文してみた!楽しみ!

    +12

    -0

  • 227. 匿名 2023/04/06(木) 17:34:11 

    🧿ナザールボンジュウ 買ってみました!
    毎日持ち歩くバッグに入れて明日から持ち歩いてみます

    +13

    -0

  • 228. 匿名 2023/04/08(土) 18:27:48 

    ナザールボンジュやっとポチった!
    届くの楽しみ

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2023/04/13(木) 16:50:52 


    小豆ご飯 レシピ 西川 玄房さん|みんなのきょうの料理
    小豆ご飯 レシピ 西川 玄房さん|みんなのきょうの料理www.kyounoryouri.jp

    西川 玄房さんの小豆を使った「小豆ご飯」のレシピページです。 「京の精進 一汁一菜」ほんのり桜色に染まった小豆ご飯。赤飯とはひと味違って、香りがよくさっぱりとした食感です。


    下のほうに
    「禅寺では、毎月1日・15日に祝聖の法要があり、万病を排して邪気を払うと伝わる小豆粥(桜粥)をいただきます。」

    と書いてあったから理にかなっているのですね。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2023/04/14(金) 11:56:00 

    注文してたナザールボンジュが届いた🧿
    道路族いなくなってくれ~

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2023/04/23(日) 18:34:53 

    ナザールボンジュを購入して3週間目
    毎週末来てた道路族が先々週末から来てない
    本当に効果があるのかも

    +11

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード